「仮面ライダークウガ」ブルーレイ化決定!グロンギ語対訳字幕付き!
http://www.cinematoday.jp/page/N0076923
記事によると
・オダギリジョーが主演を務めた「平成仮面ライダー」シリーズ第1弾「仮面ライダークウガ」のブルーレイボックス化が決定
・現在も高い支持を得ており、販売元の東映ビデオによると、過去に発売された「仮面ライダー」シリーズブルーレイ購入者を対象に行った「Blu-ray化を希望する平成仮面ライダー商品アンケート」において、3年連続1位に選ばれ続けていたという
・ブルーレイ化の目玉は、全編に付く「超古代語対訳(グロンギ・リント)」日本語字幕。放送当時、人類の敵であるグロンギが劇中で話す言語や文字は日本語ではない独自のもので、一切の対訳字幕が付いていなかった。字幕付き版は、過去に東映チャンネルで放送されたのみとなり、今回が初のソフト化
・「仮面ライダークウガ Blu-ray BOX 1」は2016年1月6日、「BOX 2」は3月9日、「BOX 3」は5月11日発売 価格:各2万2,800円+税
この話題に対する反応
・やばいまじ嬉しい(´;ω;`)絶対買う
・これでみんなもディケイドのようにグロンギ語をマスター…できたらいいのにね
・高い~。でも買わねば。これを買えば、いずれ響鬼さんが……。
・ダボギリ(^ω^)
・クウガBD、ついにグロンギ語翻訳字幕がソフト化されるのか
・朗報じゃああああああああああああああああああああああああああ!!!
超変身!グロンギ語対訳字幕もついてくる!
時代をゼロから始めよう


【早期購入特典あり】仮面ライダークウガ Blu‐ray BOX 1(オリジナルB2布ポスター付き) [Blu-ray]posted with amazlet at 15.10.01東映 (2016-01-06)
売り上げランキング: 17
【早期購入特典あり】仮面ライダークウガ Blu‐ray BOX 2(オリジナルB2布ポスター付き) [Blu-ray]posted with amazlet at 15.10.01東映 (2016-03-09)
売り上げランキング: 26
【早期購入特典あり】仮面ライダークウガ Blu‐ray BOX 3<完>(オリジナルB2布ポスター付き) [Blu-ray]posted with amazlet at 15.10.01東映 (2016-05-11)
売り上げランキング: 30
自民党、日歯連にどう答えるの?
アッ━!
>【備考】※本編映像は、SD素材を元にアップコンバートし最新のHD化作業を行ったものです。
HD撮影から編集しなおしてよ
見れないのは豚だけだろ
そんな値段のBlu-ray買えないだろ?w
こういうのは、いつでも買えるようにならないものか!!!
金がないから後回しにしよう
金ができた
生産中止で在庫もなし
これが一番腹立つ
ちょっと無理すればなんとか買えるかな
顔が木梨化
超嬉しいぞ
だな
怪人が子供に針を植え付けて何十人も殺した話では自殺者も出てたっけ
こんなの今じゃ放送できないだろうなぁ
放送当時は子供心にクウガカッコいいとしか思ってなかったが
だよなぁ・・・。
SD素材を元にアップコンバートし最新のHD化作業って、
要はDVD4:3(SD)映像をBD16:9(HD)に引き伸ばしただけの可能性もあるわけで・・・。
過去作のBD化だから仕方ないとはいえ、アップコンバートがどんなものかわからなきゃ
1BOX16話2万3千円はちょっと出せんわ・・・。
ガキだった俺にはちと難しい話だったけどトーチャンとめっちゃ盛り上がってたなー
全部集めたら7万…特典いらないから、本編のみでもうちょっと安くならんのかなぁ…
最終回は子ども心に何か来るものがありました。
あと、警察が活躍する話もクウガ、アギト以降あまり見かけなかったな。
龍騎はカニが……カブトは特殊部署すぎるし、Wは探偵メインだったし。ドライブでようやくってところですかな?
ベルト無しでの殴り合いな…
高いけどこいつは買います
1話2話はリバイバル版になるんかね
でも、一番最初に観た仮面ライダー&一番好きな仮面ライダーだから買わざるを得ないわ
PS3かPS4で見れるんだから
上の方でプレイヤー持ってないだろとかほざくニシ豚マジ惨め
PS3かPS4で見れるんだから
上の方でプレイヤー持ってないだろとかほざくニシ豚マジ惨め
次点でブラックかな
クウガは平成ライダーの中で一番好きだなぁ・・・
当時でもPTAがガンガンクレーム入れてたから今地上波でやるのは無理じゃね
はいはい、否定すればかっこいいと思うガキは一生下手くそな煽りをやってろ
今だと深夜でも無理なんじゃないか
別に誰も聞いてないから書き込むなよ(^^;;
絶対ほしい
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
高寺(無能)は二度とライダーに関わるな。
クウガって最初から16:9なんですがそれは
って書かれて信者が怒り狂うのがクウガの基本(笑)
「......この番組は楽しい時を創り出す企業バンダイと、ご覧のスポンサーの提供でお送りします.......」(声:ラ・バルバ・デ)
全 然 楽しそうじゃねえええええぇ!!! とツッコんだ思い出
ギボジジソギギダバ!
(^皿^)
DVDはSD4:3で上下黒帯のレターボックスだったろ?
マスター素材も4:3のレタボだったはずだから、そこから16:9の映像切り取ってアプコンだろ?
画質は相当悪くなるぞ
鎧武も相当糞だと思うぞ、行き当たりばったりの展開ばっかりで主人公の言動と行動に説得力無さ過ぎ
ウィザードは物語相当スッキリしてていい作品だった
画面比の問題じゃなくDVD素材を拡大補正してHDサイズ化してるのが微妙
HDマスターからの再編集ならまた代わったかもだろうけど
まぁそれが一番ネックになってブルーレイソフト化が遅れてたと思ってたのに
単純なリマスター化ならさすがにどうかと思う
3BOXで5万なら買ったけど、迷うわ
今のうちに金貯めとこ
移動にも時間がかかります。
クウガ最高だろ。
響鬼は29話まで最高だったろうが。
29話以降が糞というなら同意する。
本人さんわはぐれ刑事純課で見てた
あと必殺技がシンプルなのに凄まじい威力なのが素敵
BD-BOXとDVD-BOXの二種類出して、BD版はCGの手直しあり…ってのは無理か。
ウルトラマン見習えよ
DCDなぁ・・・ユウスケの言う「みんなの笑顔を守る」ってのが
中盤くらいから自分が体張って笑いを取りに行くみたいな感じに思えて
クウガスキな俺はかなり凹んだ
やっぱりクウガは雄介ですわ
ほしいけどw
ウルトラも撮影素材が業務用ビデオのはアプコンだよ
実写とCG部分を別々に編集しなおして手間はかけてるけどね
でもクウガみたいにHD素材あるなら円谷だと、そこから編集しなおすだろうとは思うから
見習えには同意
でも当時の放送局はまだHD化の過渡期だったので完パケはSDで作られたっていう・・・
BD化が遅れたのはHD素材の再編集だとコストかかり過ぎるので
SD画質完パケのアプコンで出せないか模索していたんでしょ
でもさすがにSD、しかも4:3のレターボックス素材のアプコンだと画質はかなりキツイでしょうね
「特別編」だけはDVDは16:9スクイーズ収録だったのでHDマスターありそうだけど
オダギリジョーにとってこの過去は黒歴史なの?
よく分かんないけど
はぐれ刑事純情派は
アギトの方じゃないの?
五代が必死こいて守った世界にまた怪人出るのはどうなの?っていう意見がスタッフから出たらしいしな
それデマ。オダジョーが特撮のご都合主義(時間の合わない場所移動など)が嫌いだったけどクウガやって考え変わったって言ってる
その為のトライチェイサー2000、そして後のビートチェイサー2000である。
初回と対訳版で別のに差し替わってたんだよね
当時録画で見てて後から対訳版見てあれっ?てなった
初回放送版が好きなんで音楽選べるといいな…
次点はファイズ