「Hearthstone」の日本語版が発表。10月中にサービス開始予定で,インタフェースはもちろんキャラクターボイスも日本語に
http://www.4gamer.net/games/209/G020915/20151001082/
「Hearthstone」の日本語版が発表。10月中にサービス開始予定で,インタフェースはもちろんキャラクターボイスも日本語に http://t.co/6TjyWZ4sOn pic.twitter.com/FKb7lzc5mR
— 4Gamer (@4GamerNews) 2015, 10月 3
記事によると
・秋葉原のe-sport SQUAREで開催された「Hearthstone: Heroes of Warcraft」のオフラインイベントで、日本語版が配信されることが発表された
・海外で多くのファンを獲得しているオンラインカードゲームで、日本語版はゲーム内のインターフェースはもちろん、各ヒーローの声まで日本語化されるフルローカライズ仕様になっている
・本日より日本語版の事前登録受付もスタートしており、10月中にサービス開始予定となっている
https://us.blizzard.com/promo/hearthstone/pre-regist/
この話題に対する反応
・ハースストーンが日本語に・・・!
・ハースストーンそこそこ課金したから日本鯖来るなら復帰するかな
・ハースストーンは楽しいよ(初心者並み感)
・英語でも十分遊べるレベルだったけど、モードによってはうれしいのかな
・ハースストーン日本語化かあああああああどうせカード持ち越せないんだろなあああ
これでハースストーンの敷居がぐっと下がるぞー!
鯖が海外と一緒なのかが気になるところ


傷物語 キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード 1/8スケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み完成品フィギュア
グッドスマイルカンパニー 2015-11-30
売り上げランキング : 626
Amazonで詳しく見る
ガールズ&パンツァー劇場版 2016カレンダー 壁掛け A2
エンスカイ 2015-11-23
売り上げランキング : 252
Amazonで詳しく見る
でもグラブルはもっと好きです
ディアブロ4お願いします
こんなん興味ないからなぁ
ちゃんとしたゲームがやりたいのよ
PS4かvitaの
HotsやoverwatchもPCゲーだしなw
大して資産ないから移住するかな
めちゃくちゃ良く出来ている
完全隔離くさいぞこれ・・・
やる価値ねえな
完全隔離鯖のおま値ガチャかもしれんな
鰤でもこんなもんか
日本語とかいらねえよってぐらい簡単な文章なんだがなぁ
隔離くせぇ
実際難しい英語使ってないし英語でええやん
これで間違いなくプレイヤー人口増えるからな
大歓迎だよ
隔離放置にならないことだけを祈ろうか
またブリザードの日本嫌いが発動しそう……
この画像のままはやめてくれよ
デッキを3つ用意するところにすでに実力が問われるからそうでもない
自称e-sportsの格ゲーより賞金でかいし
日本だとね
日本でも人気になるか凄い気になる
煽りたいだけの低能しかいないことが露呈してしまったか
英語ってだけでほとんどのユーザーはやらないもんだよ
安倍政権は9月16日、安保法制騒ぎの裏で・・・
◉「外国人によるクリニック開業し放題」
◉「外国人経営クリニックへの国からの出資」
◉「医療の商品化」
◉「医者の派遣社員化」
などを可能とする「医療法の一部を改正する法律案」をスピード可決した。
しかしこれ結局公式で面倒なアカウント登録必要だと寄り付かないと思うんだ...
自称e-sports・・・?
何言ってんだこいつ
そもそもHSの賞金がデカいのだって海外でつい最近の事だろ
新規から始める必要があるなら友人への普及用以外にやらなさそう
とりあえずフォントをもっと英字フォントに近づけて欲しい・・・明朝体は流石に合わなさ過ぎる
去年のE3で発表されたっけ?
もう覚えてないくらい経ったぞ
やっぱコレだったか。
しかし、もう鰤のゲームはカジュアル路線しか無いから全部クソゲーなんだよねえ…。
あと演出がイチイチよくできてる
多分サーバーじゃなく言語だけ分ける感じだろう
日本だけじゃサーバー分けるほどの人口居ないし
とはいえ新規にはいいと思うよ 運ゲーいわれてるけど土地事故あるMTGに比べればデッキ30枚だし運要素は低い
レジェンドランクのカードは一枚制限だから無課金デッキでも廃課金デッキに勝てる要素は結構ある