• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【前回】

SEALDs・奥田愛基さんへの殺害予告、犯人は明治学院大でなく明治大学に誤送していたことが判明
→ 「明大じゃなかったの!?」と驚く人が続出


SEALDsメンバーが、日本の政治や歴史を学ぶために読むべき書籍15冊を発表!
『選書プロジェクト』として今後書店や図書館に置いてもらう予定


SEALDsの販売しているTシャツがパクリデザインではないかと話題に!?
「元ネタは連続殺人鬼」とのツッコミも


朝まで生テレビ視聴者意見 
→ 「デモで政治は変わらないと思う。理由は反対運動のメンバーがバカだから」






堀江貴文氏が国会前デモの特性に私見「自分の格好良さを追求していただけ」
http://news.livedoor.com/article/detail/10664819/
rererererererwe3323

記事によると
・堀江貴文氏が自身のTwitter上で、安保関連法案に反対していたSEALDsのTwitterアカウントが、安保法案に反対する高校生100人がミュージカル「レ・ミゼラブル」の劇中歌を歌うことを紹介していたツイートに対して、私見を述べた。

・堀江氏「『レ・ミゼラブル』はフランス革命に始まる20年間の歴史を描いたものであり、市民たちは自らを鼓舞するために「民衆の歌」を歌ったという。このように、フランス革命と「民衆の歌」は深く結びついている。一方で、この革命勃発によって反対勢力との戦争が広がり、フランスでは徴兵制を敷くことになった」

・堀江氏は、徴兵制反対を主張する学生団体が「民衆の歌」を歌う矛盾に疑問を感じていると指摘しているようだ。





堀江貴文氏のツイート










ゲバラの旗の件を想起する人も







この話題に対する反応


・坂本龍一氏もフランス革命前夜と浮かれていたねw フランス革命時の恐怖政治による反革命派の徹底した弾圧と 血塗られた処刑の歴史も賛美している人々なんだねw

・SEALDsが知らないのは仕方ないけど、裏でプロデュースしている大人も多分知らない(笑)。でなければ、フランス革命なんて取り上げない(笑)

・あのデモの主導者達は元々そういう革命主義の残党だけど、でも参加の若者達がこの矛盾に気が付かないレベルしかないという実情に唖然とする

・理論的支柱が無く扇動だけやん それも魂が入っていないからカラ騒ぎに終わっている。

・左翼に担がれた革命ごっこも化けの皮が剥がれたよで。自分に酔うのも程々に、二日酔いはつらくなります・・・。

・歌がどうのこうのと言うよりも、結局あの団体に対する疑問があちこちから出ているということを象徴する記事ですね。あれは、若者の代表でも市民の代表でも無い。




















それっぽいことがしたいだけなのかな?

ここまで続くとそう感じるよね













超バカの壁 (新潮新書 (149))
養老 孟司
新潮社
売り上げランキング: 15,929


戦争の足音―小説フランス革命〈9〉 (集英社文庫)
佐藤 賢一
集英社 (2012-05-18)
売り上げランキング: 142,771




コメント(498件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:23▼返信
偏差値28だからしゃーない
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:24▼返信
ガオリーバンズ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:24▼返信
ムーニーマンは神
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:24▼返信
いいえ馬鹿を晒しただけです
もっと低次元の話なので深く考えないように
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:25▼返信
「ああ無情」はコゼットが可愛いことしか知らない
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:25▼返信
【“人権派”弁護士の高島章先生「残念だが、SEALDsを民主主義の敵と規定せざるを得ない」】

高島章(弁護士)
SEALDs(シールズ)については、今まで判断を留保してきたが、やはり組織的に言論(情報流通)を統制しているのは明らかなので、駄目だろ。情報流通の統制は、もっとも悪質な民主主義の敵と言ってよい。
残念だが、SEALsを民主主義の敵と規定せざるを得ない。

SEALsは共産党も中核鱧やらないような言論圧殺(情報流通圧殺)をやっていると規定せざるを得ない。リベラルでも民主主義でもない。「民主主義って何だ」を真剣に考えてほしい。
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:25▼返信
俺達かっけえwって思ってるだけなんだろうねw
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:25▼返信
犯罪者は、犯罪者の心理に詳しいって事ですね
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:26▼返信



あぁシールズねw



10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:26▼返信
ただのアホだからなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:27▼返信


バカはバカ以上になれないってのを現実で教えてくれたわ。

ありがとう。

12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:27▼返信
頭が悪いからダブスタになんて気づいてすらないよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:27▼返信
前科持ちは黙れよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:27▼返信
リーダーを置かない、デモで泣くのは極力禁止などと何かと新しいシールドの子たちと比べると、有り余る金を球団を買うという近代化過程にあった頃の日本人と変わらない使い方でしか投資できなかった、この前科者野郎は古臭い。
まさに置き去りにされる、無知な老人でしかない
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:27▼返信
共産主義か知らないけど
糞ねじまがった思想でも
持ってるなら
少しは勉強しろよ
頭悪すぎだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:27▼返信
こいつ犯罪者の自覚なさすぎ
反省が足りないようだからもう一度牢屋に入れとけ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:28▼返信
だーかーらー、連中は現実から目を背けたいだけ

「現実を見なくて済むならなんでもいい」

あれ?ゲーマーと一緒?w
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:28▼返信
SEALsの販売してるTシャツのデザインが
もともとイギリスの連続レイ○殺人やったサイコパスカップルのオマージュっていうのもアホだよな
ググればすぐわかると思うが
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:28▼返信
"革命家"という単語だけに反応したんだろう。調べろよ...
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:29▼返信
一昔前なら歪な主張でもデモによって民衆に訴えかけて多数派の同意を得ることができたかもしれないが
ネットで色々とばらされてしまう昨今ではもう無理
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:29▼返信
革命で調べてなんかそれっぽいなって思ったやつの名前を出してるだけだろうな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:29▼返信
今の若い奴にとってノリとイケてるかどうかが全て
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:29▼返信
ゲバラと親の金で通ってるくせに学業放棄するやつと一緒にするな。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:30▼返信
そりゃ革命のためなら血を流すっての実践してきた共産党や中核だからなw
フランス革命の処刑の嵐も称賛するだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:31▼返信
フランス革命前夜
あったなあ

今もそう思ってるのかなあ
弾圧も別になかったけど
すっかり終息して忘れられたが
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:31▼返信
今年の秋のトレンドファッションは反戦がちょーおしゃれでいけてるんだよね
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:31▼返信
そら在日や中華共の反日集会だしな
日本人の老人達も集まってるけど弁当貰えるお金貰えるで来てる奴等だし
だから警官にカッターナイフで切りつけてくる自称平和主義者
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:32▼返信
他の人間の発言なら納得できても
コイツの発言はなに言ってもブーメランにしかならない
ナルシストの典型だろう
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:32▼返信
>>22
シールズを若いヤツらと括るのはさすがに無理がある
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:32▼返信
はよISISと酒飲んでこい
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:33▼返信
中身すっからかん
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:33▼返信
応援に行ったミンス議員も同罪。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:33▼返信
団塊世代がやってた学生運動の焼き直しってイメージ。
規模は一割にも満たないけどなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:33▼返信
ほんとこいつらなんだったの・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:33▼返信
糸を引いてる人達も、コアな人達も全部分かってると思うよ。
「戦争反対!」は攻撃手段であって、望んでいるのは革命だから。
踊らされてる連中は馬鹿だから知らないだろうけど、その辺は宗教とかも同じだしw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:34▼返信
若者の代表ヅラする
暴力的な思想を持つ少数集団だよ

若者みんなをくくるのはおかしい
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:34▼返信
ああ 幡ヶ谷にあったゲバラの絵貼ってる建物ってこいつらの巣だったのか
今はないけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:34▼返信
民衆の歌を歌うぐらいだから、実はシールズは徴兵制に賛成なんだろ?
スイスみたいな国にしたいんだろ?
集団的自衛権を放棄すると徴兵制の未来しかないわけだが
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:34▼返信
左翼のフランス麗美、ドイツ麗美あたりは異常だからな
そのくせアメリカを嫌う
あんなもんどっちもどっちなんだよなぁ……
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:35▼返信
もうみんなしーるずを批判するのやめよ?ね?話を聞かない石頭を叩くよりも、のんびりと座って彼らが廃れていく様をニヤニヤしながら眺めるほうがホント楽だよ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:35▼返信
もうSEALsも過去の物状態になるが
正直ダセー事してるな~とは思ってた
立ち上がる自分カッコイイとかまじで思ってる時点で・・・ファッション感覚でもダセぇ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:35▼返信
平和ボケするとこういう子が生まれます
ちょっとは周りの国を見てみてください現在も戦争やってますよ?世界中が原宿や渋谷みたいにのーてんきな街だらけじゃないんですw
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:35▼返信
踊らされてるって?
ダンスとか超かっけーじゃん!
レッツダーンス!ヒャッハー!
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:36▼返信
こいついつから評論家になったんだ
個人的な意見が基準でもなんでもないんだよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:36▼返信
馬鹿ほど声が大きいの典型例
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:36▼返信
>>40
のんのんびよりを見ながらニヤニヤしてる方が楽しい
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:36▼返信
かっこ良く駄々こねてる俺たちカッコいい!って感じだからな
何の説得力もない
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:37▼返信
国会前の人達は血の雨を降らせたいのか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:37▼返信
>>29
デモほとんど学者やドッカの党の党員のジジババおおかったし
若者かついで、ファッションに見せようとしただけ。
地元でもSEALsのデモやってたが、地味なオバサンと禿げたオッサンだけだった
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:37▼返信
こいつらって日本のためじゃなく日本を敵と思ってるから、日本のためになるようなことは徹底的に邪魔したいんでしょ
こういう頓珍漢どもに構う分だけ、それだけで貴重な時間が奪われ、国益が損なわれていくよね。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:37▼返信
自分がそうだと思って、自分にとって気持ちの良い言葉しか受け入れない人達。
言葉が通じ無いんだよ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:37▼返信
教育って大事だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:37▼返信
国の本質が見えてない学生のときに病気を発病すると後々恥ずかしくて生きていけないぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:38▼返信
だからシールズは任豚ちゃんなんだって
会話は不可能だからほっておこうよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:38▼返信
>>43

昔の人はウマい事言うよな

踊るアホウに見るアホウ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:38▼返信
矛盾団体
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:38▼返信
日本では類をみないくらい粗暴で外道なくせに戦争反対とか平和とか綺麗事ばっかり言ってるイメージ
ほんとどこぞのあれとそれを支持するチカニシに通ずるものを感じるな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:39▼返信
扇動されるがままに下品に騒ぎ立てる愚民の見本のような連中だった
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:39▼返信
本当にバカがあぶり出されただけのチンドン会だったな
そそのかされて口だしちゃったクソ芸人や知識人サマ見てる?
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:41▼返信
しょうがねぇだろ、教養が足りないバ力たちなんだから
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:41▼返信
こいつは嫌いだが言ってることはいつも正しい
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:41▼返信
ファッションデモだからしゃあない
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:41▼返信
あいつらは異常ではない

在日と帰化人と極左の集まりなんだから、あの行為は当然
遺伝子レベルで低能な連中が世界にいることを、日本人は覚悟して生きるべき
関わってはダメ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:42▼返信
ついでに同時期のフランス国歌を勉強して無教養を恥じるべき
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:42▼返信
海外の例えを使う奴は総じて都合のいいとこしか見てない
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:42▼返信
ファッション反戦なんだよ 流行だからって理由で”着て”いるだけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:43▼返信
ファッションサヨクに無教養が掛け合わされるとこういうドベをやらかす。
無教養でもヒトラー程度の名前は知ってるからとりあえず気に入らない相手はヒトラー認定して叩く。
その程度の知識と知性で民主主義の本質を語るなんてへそで茶が沸く。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:43▼返信
中学生二年生レベルの脳みそのまま無駄に歳食った連中
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:44▼返信
結局代表者が苦言を呈すわけでもなく手放しで賞賛して受け入れてるんだから「別団体です!」っていわれても、
「でもお前はあーいう主張をしてる連中を褒めてたじゃないか、苦言もないじゃないか」ってなるよねそりゃあ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:45▼返信
二十歳ぐらいで堀江の頭を持った奴がシールズにいたらちょっとやばかったかもな
持ってたらシールズにはいないけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:45▼返信
教養というか危機感じゃね?70年も戦争してないと襲われないとでも思ってんじゃね?北方領土も竹島も取られたまんまじゃんw外国のこととでも思ってんのかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:46▼返信
票を集める為の奴らだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:47▼返信
何も考えずにゲバラの肖像掲げる奴らやぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:47▼返信
ホリエモンも口には気を付けろよ
あいつらは武力行使も辞さない過激派だぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:48▼返信
自分に酔ってる連中には何言っても届かないからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:49▼返信
反日マスコミと反日野党と反日サヨクだけが異様に持ち上げる
まぁ全員馬鹿ってことだわな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:49▼返信
革命と言う言葉に酔っているだけで内容はどうでもいいんだろ
だから反戦を謳いつつ戦って勝ち取ったフランス革命やゲバラが出てくる
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:49▼返信
ただの青春の思い出づくりです
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:49▼返信
あんな連中、社会のゴミだしな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:49▼返信
逆に最近
反対者への通な見方で分析してる人たちも気になる
反対しちゃいけない雰囲気になってるのも怖い
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:50▼返信
ヒトラーは選挙で選ばれた左翼政治家なのも知らないみたいだしね
そして経済の天才でもあるし

ここまでネットが発達してるのに調べようともしないんだもの
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:51▼返信
フランス革命って、
職業軍人ではなく
一般の国民が銃を持って戦争に行くようになった
一つのきっかけというか、転換点だと思うんだけどなぁ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:52▼返信
ゲバラに謝れ!
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:52▼返信
サヨクが18歳参政権を前に若返りを図ろうとしたが
失敗したの巻
次の選挙でサヨク消滅かもねw
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:52▼返信
自分たちの知らない大きな力に頼るなよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:52▼返信
>>80
普通に調べて痛いとこつけばいいのに
与党もきな臭い連中大勢いるからね
なのにお遊戯会やってチャラチャラしてるだけなんだもの
そこがバカと言われる所以
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:52▼返信
これは俺も思った。日本人が何故にフランス革命を持ち出すのか?恐らく民衆が政治に勝った=フランス革命だと勝手に解釈した馬鹿が居るんでしょう。その時点でフランス革命の事を何一つ理解していない。偏差値28号君達の知能指数なら分からんでも無いが、大人達まで同じ事を言っていた日本国民の無能さと浅はかさは恥ずかしくてたまらないよ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:52▼返信
チェゲバラ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:53▼返信
結局左翼というバカにつける薬はない、癌細胞と同じく内部から壊死するだけ。
自分以外の考えはみなネトウヨと罵り具体策を示さない頑迷な低脳を誰が信じるというのだろうか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:53▼返信
民衆運動に知性を求めるのも馬鹿らしい気がするがな
昔からそういうもんなんじゃね
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:53▼返信
民主主義国家において少数派の自分たちの意見を国政に反映したい場合、とれる手段は、異なった意見の人たちの話を聞き、考えを理解し、そのうえで自分たちの意見を理解してもらう努力をして考えを広げていき多数派を目指すこと以外にない
民主主義は多数決なので相手を否定して罵声を浴びせても事態は好転せず、相手を説得し仲間にすることではじめて先に進める
シールズのやってることは単なる否定や糾弾だからやってることが完全に民主主義からかけ離れていて、実際にシールズの行いは国政になんの影響もなく参院選でも衆院選でも安倍自民が公約に掲げてきた安保法案はほぼ完全な自民案のまま可決した
そして左翼お得意の内ゲバがそのうち起り、多数派からはさらに遠のき消滅する未来が見える
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:53▼返信
>>81
調べたら不都合な真実に行き当たるかもしれないだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:53▼返信
デモで何度もテレビで映ったやつはマジで転職に困りそう...
中韓企業が拾ってくれも日本人だからゴミみたいな扱いされるだろうな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:54▼返信
>>77
本当は戦いたいんだよ。火炎瓶投げたりゲバ棒で殴ったり、可能なら銃火器をぶっ放したいのw
ただ、少数派過ぎて行動に移したら簡単に殲滅されちゃうから味方を増やそうとしてんの。
ずーっとこうやってきて負けて負けて、もう雌伏で人生終えるしかない連中なんだ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:54▼返信
ブサヨ「前科持ちはだまれよ」

あ・・・ブサヨ君それブーメランになるで
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:54▼返信
そりゃそうだけど、お前が言うな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:55▼返信
なにいってんだこいつ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:55▼返信
ホリエモンの言ってる意味がすぐにピンと来なかった

あーそういえば「ベトナム戦争のとき、アメリカで「ピース」運動が盛んになった」というのをなんかの雑誌で見たな

それを思い出したら、ようやく言ってることが飲み込めた。確かにピース運動も当時最先端だったらしいしな。

2015年現在、そういった出来事は全て経験済みの過去の遺物。「現実を直視して戦略を練る」に尽きる

99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:55▼返信
結局奥田一味は自分がどれだけ無知かを理解してないのが問題。まずスタートラインにすらたってないし。だからバカと言われるんだよ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:56▼返信
これで議員よりも法案の中身分かってるとか言うんだからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:56▼返信
SEALsも本当に平和を望んでいるなら
世界の紛争地域に出向いていって「戦争止めましょう」って訴えればいいのに
安全な日本国内で吠えたってなんにも変わらないでしょ
戦争はむこうからやってくるんだから
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:57▼返信
行動を起こさないよりは起こした方がいいけど、発言内容がお粗末すぎw
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:57▼返信
頭が悪いから何も言うなって言い出すと
選挙とか民主主義を否定することになると思うから微妙だなあ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:57▼返信
だから言ってるだろ
左翼はバカしか居ないって
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:58▼返信
ノリで騒いでただけでしょ。

そこまで思慮深い人間おるかいな、あの烏合の衆に
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:58▼返信
ファッションデモ(笑)
思い出づくりに騒いでるだけじゃん
もしくは「体制に抵抗する俺かっけー!」って思ってる厨二病的な発想
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:58▼返信
中東の「アラブの春」の若者もこんな感じだったんだろうね(笑
「俺たちはスゴイ!俺たちで国を変えよう!」→結果、金もなく政治に無能だから資金のある政治家や宗教家に乗っ取られ、
国民全員が武器を持って自分の身も守るためにただいま絶賛、内戦中。当時デモに参加してたのも難民になって国を捨ててたりして。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:59▼返信
>>90
バカがデモやった結果がSEALDsなんだから
しかも全く思い悩みしてないし
バカなりに考えてもいないからストリーキングとか迷惑行為と同じ
やっぱり知性がなくても考えることは必要だと思う
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 13:59▼返信
共産党より堀江の方がよくわかっている件
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:00▼返信
こいつ嫌いなんだけど意見が一致することが度々ある
なんだろ、同族嫌悪的なものなのかな?自分で言ってて嫌だけどw
大局も見ず知識も無しに脊髄反射で反対だけをする奴はアホだと思う
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:01▼返信
奥田一味にゲッペルスのように頭が切れっ切れの人間がいなかったのと直ぐばれる嘘しかつけなかったのとネットを使いこなせなかったのが敗因だな。
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:01▼返信
最近シールズは忘れられつつあるから自作自演の脅迫をでっち上げたり
それに学者モドキが反応したり酷いね
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:02▼返信
シールズ感じ悪いよね
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:02▼返信
>>103
頭が悪いから何も言うなというのは違う
SEALDsはファッションなんだからただのパフォーマーと同じで
政治を悪用してるわけだろ
政治をおこうことと装うことは違う
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:02▼返信
ノリでやってんだから歴史や歌の意味なんか考えてるわけないさ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:03▼返信
内容はどうでもいいが、レ・ミゼラブルをレミゼと略すなクソが。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:03▼返信
だから意識高い系が究極に拗らせちゃっただけだってば
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:03▼返信
こいつのレッテル張り芸も大概だけどな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:03▼返信
共産党なんてスポンサー(ソ連)を失ったコミンテルンにすぎんからなあ
売国なのはコミンテルンがソ連に国を売るための組織だから
日本の左翼がどれもこれも売国なのは根っこがコミンテルンだから
コミンテルンを卒業しない限りこいつらに未来なんてないよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:05▼返信
>>118
ホリエっていうだけでレッテル貼ってるおまえも同じだけどな
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:06▼返信
ここってホリエモンに事実を指摘されると反論できず
黙れ犯罪者ってしか言えない馬鹿がいつもいるよなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:06▼返信
>>117
考えるなら意識高い系でも許される
考えないと意識高い系を演じてもバレる
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:07▼返信
中国にシンパ感じてる連中に何言っても無駄
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:07▼返信
意識高いバカ供はいつの時代も迷惑なだけよなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:08▼返信
まぁフランス革命のような大粛清祭りとその後の独裁政治がやりたい連中が
バカを扇動してるだけだからね
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:09▼返信
強いるズはむしろ恐怖政治に憧れてるんだろうね
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:10▼返信
今回の件で堀江は完全にマジレス兄貴になってるな
「民衆の歌」の歌詞調べてみて思わず失笑
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:10▼返信
フランス革命とかあんな惨たらしい出来事をよくも比較対象に出来るな。
王党派と貴族どもの残虐さを知らないのかよwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:10▼返信
集団で酔っぱらってるだけだからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:11▼返信
アベを現代のヒトラーと呼ぶなら
デモやってる奴らは現代のジャコバン派だよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:12▼返信
こいつらに「24」をみせるべきだ

「現実」はこっちの都合に配慮なんかしてくれない

「自己陶酔していられる余裕」をあたえてくれているのもUSAの核の傘の下にいるからこそ。

これが現実
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:13▼返信
こういう連中は、余程リーダーがしっかりしていないと
どんどん思想が過激化していって、暴力的行為に走ったりする
「平和の為に俺達は暴力を振るうんだ」なんて言い出しそうで怖い
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:13▼返信
知らなくたっていいじゃないか。ゆとりだもの。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:13▼返信
なんでアンパンマンが話し合いしずにバイキンマンを暴力でたおしてるのか理解できないのか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:13▼返信
教養が無いやつはだめだな
学力じゃなくて教養な
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:15▼返信
ちょっと前の外国人芸人の記事見てても思ったが
自分が何に賛同してるのかすら理解して無い様な行動取る奴多過ぎ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:17▼返信
ブサヨは馬鹿ばかり
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:18▼返信
犯罪者が偉そうにw
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:18▼返信
浮かれてるのもいるってことだね。
たかがそんなことで何お前が浮かれた発言してんだ堀江・・・
この人って色々出きる人だと思うんだけど、余計な一言でイメージどっぷり下げてるよね。
少し黙れよww
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:19▼返信
安保の痛い所をつくようなやり方が出来なかったのは敗因
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:19▼返信
ハコフグをリーダーにしてるようなお猿さん集団だからねー
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:19▼返信
シールズによって反安保のイメージはどっぷり下がったと思う。
今となっては終わった話だが、賛成派としては感謝状を送りたいくらいだw
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:20▼返信
>>139
いや、SEALDsの99%の連中は浮かれてるバカだよ
偏差値28自身からしてそうじゃん
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:21▼返信
毎回毎回、ホリエの話題取り上げすぎ
犯罪者の言ってることが正しいわけないだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:22▼返信
シールズなんて騒ぎたいだけのアホバカか出会い系の延長イメージの奴とかしかいないだろ?
だから不勉強で薄っぺらい知識の無能しかいないんだよ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:22▼返信
フランス革命から徴兵制の下りはこじつけすぎるなw
それに徴兵制反対してるくせに~と言ってるけど
安保賛成派も徴兵制には反対だろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:22▼返信
前科者→御意見番
で生活する屑
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:24▼返信
珍しく正論。
今は原発反対やってるんだっけ?
反対してる俺たちかっけぇ!ってのと、裏で大人達に操られてるってのがわかるよね。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:25▼返信
>>146
ん?ちょっと意味がわからない。
賛成派は別に賛成活動として「民衆の歌」を歌ったりしないよw
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:25▼返信
別に安保反対は好きにすればいいけど、SNSで嘘ついてまで自分等を大きく見せたりアホみたいな歌歌ったり、あとは後ろ楯が何か色々臭いから浮かれた連中のマスかきに見える
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:26▼返信
>>146
徴兵制なんか誰も賛成してないのに後に徴兵制を敷く事になったフランス革命を
御旗に掲げるのはどう考えてもおかしいだろ
てか、フランス革命が行きつく先が独裁恐怖政治だなんて常識の範疇だぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:26▼返信
あまり知られてないけどフランス革命って実は悲惨なんだよな
王政が崩れた瞬間革命派が革命に協力してもらうという名目でヤクザのみかじめ料のごとく略奪しまくって世紀末状態だった。
かのフランス生まれの長編小説アルセーヌルパンには修道院の財産が革命派によって強奪される話があるほど
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:27▼返信
>>132
???「革命とは暴力である」
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:27▼返信
>>149
徴兵制反対しているくせにというけどそもそも徴兵制賛成している人がいない件
何の争点にもなってない所を無理やりとりあげる意味がわからない
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:27▼返信
・ナチス = 国家社会主義ドイツ労働者党
・フランス革命の後にナポレオンが皇帝になって軍事独裁政権を樹立した
・スイスは各家庭に自動小銃が配備され国民皆兵が国是

シールズが知らなそうな基礎知識
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:28▼返信
まあ徴兵制がどうこうはともかく、武力革命への欲求がダダ漏れなのは
馬鹿だなぁとは思ったな。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:28▼返信
USAの圧倒的武力戦力の庇護の下にいながら、「安保法案反対」なんてちゃんちゃらおかしい。

スジを通すんだったら、「USAの庇護を外れ」かつ「安保法案反対」を唱えてみろ

武力装備をUSA分も含めて全否定するのであれば、スジが通る

現実はそうはいかないだろうが。「武力&行使可能性」無くては国家存続は難しいことを安保法案反対派も認めてるってことだ。

158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:28▼返信
やってることが歴史の革命に比べて、ただの合コンだもんな
これは昔の日本の昭和の学生運動も同じに見える。ただ今の方がもっと思想も何もかもインスタントで
TVに扇動されてるのが分かるから滑稽。もし本当に平和を願うなら一番最初に責めるべきはマスコミに対してだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:29▼返信
>>155
知らない、は恐らく正しくないんだろうな
ひたすらそれらの事実から目を背けてるだけ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:30▼返信
>>152
その後も悲惨だぞ
なにしろジャコバン派の恐怖政治を終わらせたのは
ナポレオンによる軍事独裁政権だからな
まともな人間ならフランス革命をもう一度なんてバカな事言わない
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:31▼返信
>>154
反対派だけは必死に争点にしようとしてたじゃんw
「そんな無駄なことしないです」って笑われて終わっちゃったけど。
自分たちが争点化しようとしたものと矛盾してるんだから、馬鹿にされても仕方ない。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:32▼返信
徴兵制反対しているくせにわざわざレミゼラブルの映画を見るヤツは馬鹿と言ってるのと同じレベルじゃね
民衆の歌と徴兵制の因果関係が薄すぎるよ
風が吹けば桶屋が儲かるぐらい
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:34▼返信
>>162
おまえがレ・ミゼラブルを読んだ事ないのはわかった
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:35▼返信
これだよこれ
歩きタバコしちゃう俺カッコイイ的な
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:36▼返信
チヨンは何も分かっていないで発狂するからな。
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:37▼返信
シールズどーこーはさておき、こいつがやたらとシールズを批判するのは、自分以外をバカだと思ってるから。だから影響力が増して愚民がみんなシールズに流されるんじゃないかとビビってる裏返しで批判する。
小さいねん。若いもんがわーわーゆうてるならディスらずに上手に教えたれや。
て思う。
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:38▼返信
ラ・九州
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:38▼返信
※犯罪者が何を言っても説得力がないのである。
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:38▼返信
とりあえず反戦言っとけばリベラルのインテリっぽくイケてると思ってるのかな
中身スカスカだけども
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:38▼返信
偏差値28号が考えて行動してたとでも思ってたのか?
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:39▼返信
>>163
映画をどうやって読むのか詳しく
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:39▼返信
レミゼの歌って何の歌か調べてみたらアホスwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:39▼返信
>>166
まぁ民衆の大半がバカだってのは
政権交代の時にわかったけどな
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:39▼返信
日本なんてバカばっか
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:40▼返信
>>168

>>121
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:40▼返信
>>171
おまえが本当にバカだって事もわかった
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:41▼返信
安保賛成派も反対派も徴兵制には反対だから
日本人はレミゼを見るな読むな歌うな聞くなとでも言ってるのかね
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:43▼返信
後ろに居る赤い人たちに知らず知らず誘導されてんだろうなぁ
安保反対なんてそいつらの自民党崩しの戦略でしかないよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:44▼返信
>>177
どうやったらそんな解釈になるの?
マジで頭大丈夫?先天的な障害だったら同情するけど。
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:44▼返信
>>177
誰もそんな事言ってないな
なんでそんな解釈になるのか意味がわからん
本気で言ってるなら病院をオススメする
脳外科な
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:44▼返信
>>171
レ・ミゼラブルは小説なんですがそれは・・・
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:44▼返信
革命カッコ良いじゃん。
運動活動で恋人も出来たし。
みんなで平和を守ろう。
戦争したいネトウヨと安部に負けるな。

だって。
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:45▼返信
173 まあ、せやなぁwでもこいつの人をバカにした態度腹立てへん?嫌いやわぁ〜、俺わ。どんだけ正論言おうがハラタツw
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:46▼返信
レミゼを汚す野郎どもは認めない
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:46▼返信
オー・シャンゼリゼでも歌ってろw
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:46▼返信
>>179>>180
安保反対しているくせに~とか言ってる人に言ってやれよ
>>181
映画もあるよね
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:47▼返信
ゲバラとか過激派担いで反戦運動とかがマジで笑えるわw
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:47▼返信
勉強のべの字も知らない偏差値28だもんなw
歴史から学ぶなんてのは無理難題だよw
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:48▼返信
論点が安保に賛成か反対かなのに
徴兵制反対のくせに~とか言い出すからおかしくなるんだよなw
誰も徴兵制に賛成していないってw
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:48▼返信
それはこいつも一緒じゃねぇの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:48▼返信
>>183
しょうがないよ
だってバカなんだもん
じゃなきゃ鳩山を総理なんかにしないし
革マル派でゲバ棒振ってた人間が総理になったりもしない
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:48▼返信
肉じゃがは戦争で生まれた食べ物だからそれを好きだというのはどうかと思う?的なアホ理論だねこれ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:49▼返信
歌はどうでもいいだろ?
ホリエモンはマジでバカなんだな・・・。

つかもとからこういう人だったかな。もうみんな騙されなくなってるんだけど。
結局、士気をあげることが出来れば歌の元ネタなんてどうでもいいんだよなぁ。

つか民衆の歌を歌って、士気が下がったとかいうなら別だけど、ホリエモンが心配する必要なくね?
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:49▼返信
肉じゃがは戦争で生まれた食べ物だからそれを好きだというのはどうかと思う?的なアホ理論だねこれ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:50▼返信
>>189
本当にわからないの?
いや、本当に?
大丈夫?
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:50▼返信
まじでこいつらが外国で襲われたらどうするのか見てみたい
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:52▼返信
>>180
横だけど、お前の言ってることのほうが分からん。
どっちの陣営も徴兵反対だよ。

つかそもそも集団的自衛権ってのは、仲間が攻撃されたらやり返すから、攻撃しないでね?的なやつなので。
というかそもそも世界平和ってのは「やり返されたらやり返す」以外の方法では実現できないんだよな。

韓国の先生ですら、韓国の小学生をなだめるのに「日本に攻め込んだら、こちらも反撃されるから攻め込まないほうがいい」みたいなこというんだもんな。「日本が可哀想だから」じゃないんだよ。「韓国がダメージを受けるから攻撃しない」んだよな。
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:52▼返信
>>193
この選曲は明らかにおかしいし、それが気にならない奴らの集まりだって
自分から喧伝してるのはバカとしか言いようがないだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:53▼返信
安保賛成すると徴兵するぞ〜と煽ったから混乱している。
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:54▼返信
アホがかっこつけた結果が釣り目の在日
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:54▼返信
フランス革命の際に市民の感情を鼓舞する劇中歌を歌ったから徴兵制賛成に結びつくって・・・ちょっときつくないw
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:54▼返信
>>198
?俺には全くおかしいとは思えない。
民衆を鼓舞する目的に「民衆の歌」を歌うことに不自然さを感じない。
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:55▼返信
>>197
フランス革命ってのはフランスが徴兵制度を導入するきっかけになった運動だってのはわかるよな?
で、シールズは安保反対の理由として徴兵制が導入されるからって大々的に叫んでたのも知ってるよな?
この矛盾について何も気にならないの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:55▼返信
民衆の歌なんてマリノスのサポーターだって試合前に歌っているのに
劇中歌にわざわざ思想色強めて馬鹿じゃないの
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:55▼返信
安保反対だから戦争だーって煽るのにも無理があるし、スイス見習えってのもおかしい
何もかもがおかしい
諸悪の根源はマスコミと審議拒否した野党でしょうよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:57▼返信
まあ安倍は死んで当然とか言ってる様な連中だし
誰かの為に血を流すのは嫌だけど
自分の為なら他人の血がどれだけ流れても平気なんだろ
革命家なんてそんなもん
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:57▼返信
>>203
いや、それ全く関係なくね?どう関係があるのかワカラン。
お父さんが人殺しだったら子供も人殺しみたいな飛躍した意見にしか聞こえない。

民衆の歌ってのは民衆を鼓舞するための歌。何をどう鼓舞するか?はその時代それぞれによって変わるだろう?
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:57▼返信
ファッションでも
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:57▼返信
これだけ馬鹿馬鹿言われても
馬鹿な行動・言動を発信し続けるメンタルはあの国を彷彿とさせる
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:58▼返信
こいつらの言う「戦場」は自分の住んでいない何処か遠くの場所の事を指す
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:58▼返信
>>203
徴兵制が導入されるから~って叫んだのではなくて戦争反対でしょ
徴兵制と安保は全く別の話
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:58▼返信
フランス革命と煽って民衆の歌を歌うんだから、そう突っ込まれただけだろ。
まずは自分たちの行動を統一しろ。
突っ込まれて各個撃破するから笑われる。
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 14:59▼返信
例え話の例の方に執拗に突っ込みいれちゃうのは、物事の本質見失う頭でっかちな人間がよくやる事だねぇ
株式の本質見失って投獄された豚らしい理論展開だわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:00▼返信
反安保法案・反原発デモなんて、何も勉強していない馬鹿が自分の正義に酔って踊っているだけ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:00▼返信
>>207
やるなら他にいくらでもいろんな曲があるだろ
わざわざフランス革命を意識させる歌にする必要がどこにある?
もう一度フランス革命を起こすんだって言ってるのだとしたら
それこそバカとしか言いようがないと思わないか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:00▼返信
しかし驚くべきなのは、ホリエモンのこういう稚拙な意見に
賛同してしまう人が、一定数いることだな。

そりゃ詐欺師にはやりやすいな。

いやマジで、歌と主張は全く関係ないから。ホリエモンの話術(?)には騙されないように。
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:01▼返信
フランスやキューバの革命戦士か・・・完全に戦争蜂起じゃん!
馬脚でちゃったか?おばかシルーズどもw
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:01▼返信
デモしたい!とかいっちゃう奴らだからな
バカ騒ぎしたいだけのアホ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:01▼返信
>>211
戦争反対で民衆の歌を歌うのならそれこそ本末転倒だろ
あれはこれから戦争する時の歌だぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:01▼返信
さすが犯罪者
憲法違反を支持してるな
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:01▼返信




こんな教養も学のない若者が将来の日本をって考えると今のうちに殺した方いいと思う



222.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:02▼返信
>>215
何故そうまでこのおバカな詐欺師を庇うのかワカラン。
>>わざわざフランス革命を意識させる歌にする必要がどこにある?
?どこにって言われてもな・・。石を投げたら誰かに当たったのを「何故こいつをねらったんだ!」みたいなこと言ってるようにしか聞こえないんだが。
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:02▼返信
>>215
他にいろんな曲がある中で民衆の歌を選んだマリノスのサポーターにも言ってやれ
これミュージカルの劇中歌にすぎないのに無理に思想強め過ぎてて怖いわw
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:02▼返信
だからフランス革命自体が徴兵制に繋がったのに、徴兵制を反対している団体がフランス革命の真似事をしようとしてるのはおかしいってことだろ。
やるなら他の革命のほうがいいんじゃない?ってことを言ってるんだろ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:03▼返信
>>216
安倍ちゃんのあの論法で違憲論を無視できるほど短絡的考え方しかしてない人間だぜ
騙されない方がどうかしているわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:03▼返信
「ノリ」だけでやってるのバレバレw気分はサマーフェスかなんかかw
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:03▼返信
>>222
え?何の考えもなしにこの歌を歌うの?
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:04▼返信
現実に革命の際に歌われたならともかくレミゼ自体小説でありフィクションじゃん
革命とか徴兵制につながるとかw
もうちょっと肩の力抜けばいいと思うんだがw
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:05▼返信
>>223
そりゃこれから戦うんだから軍歌ですら歌うだろうよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:05▼返信
バカなガキの集まりなんだから当たり前だろ。
重犯罪犯した奴と同じデザインを使ったりとかやってることがファッションすぎなんだよ。
ミリオタがそれっぽい格好するのと同じ。何も新しくない。古い団体。
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:05▼返信
自分たちで相手を犯罪者として糾弾する姿勢が引くは
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:05▼返信
だから力抜くのはデモを行ってる人たちだろ。
世間はいたって冷静だよ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:06▼返信
そもそもあれが政権を担う可能性とか考えられんだろ。
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:08▼返信
ホリエモンが実刑判決で収監されたのは権力者たちに楯突いた見せしめであって、同じ事件に関わった村上世彰は執行猶予が付いて投獄されていない
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:08▼返信
むしろこいつらはわざと馬鹿晒してヘイト集めて国民を安保賛成へ導いてるんじゃないか?
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:09▼返信
まあ読んでも無い奴が沢山いそうだな
教養が無いと言われても仕方が無い

俺?読んでないww
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:09▼返信
ここで偉そうに堀江に賛同してる奴は、何故それをあの時指摘しなかったんだよw
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:09▼返信
馬鹿の集まりを真面目に評価してもなぁ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:09▼返信
活動してる俺たちカッケェーくらいにしか思ってないから
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:09▼返信
平和だなんだ言いながら
結局は暴力を肯定する連中なんだよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:11▼返信
アホの集団の動向を逐一追う程執着してないんだよなぁ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:12▼返信
>>236
ああ無情ぐらい読んどけw
話がいろいろ展開してそこそこ面白いぞ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:15▼返信
まあ、偉そうにデモしてるやつらなんてどうでもいいよ。

デモしてるアホたちだって一般人だって結局一人一票だから多数派に従うしかないんだよ。それが民主主義。
アホだからこんな事も理解できないんだろうな。
メディアなんか本当に糞。自分達が選別自称弱者の意見が優遇されて当然だと思ってる節があるけど、民主主義のなんたるかを全く理解してない。
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:15▼返信
>>242
お前らたまに博識(常識かも知れんけど)なの居るな。ネットなかったら俺もマスコミ様の言うとおり~と平均株価7000にしたかもしれん
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:16▼返信
犯罪者の言葉とか詐欺師の言葉とかどうでもいいから
とりあえず何言ってるかちゃんと見ろよ、反対派
誰が言ってるかとかそんなん正直どうでもいい。

レ・ミゼラブルと歌の内容調べれば
ほりえもんも大して興味ない俺でもおかしいと思うわ。

要は対して考えも調べもしないのに
潰そうぜ消そうぜしてる集団が狂ってる。
あとここの反対派のコメントがいちいちガキ臭い
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:17▼返信
ネット時代は知識量より理解力のほうが必要だと思うぞ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:17▼返信
>>244
ネットがこれほど普及してる現代で
今まで通りのやり方でいけると思ってるマスコミもどうかと思うけどね
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:17▼返信
んーまだやってたのか。
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:18▼返信
なんか右翼ってアホで感情的な団体だと思ってたが、
今左翼の方がしっくり来るんだよね。アホって言葉。
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:18▼返信
※245
ならお前がここで説明してみたらいいじゃん。
なんでやらんの?説明する能力がないからってこと?
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:18▼返信
SEALDsってのは何の代表でもない。
自ら目と耳を塞いで、現実の社会や自分から目を背けた輩達。
それを左翼の輩に利用され、しかもそれすら耳目を塞いでいるので気が付かない哀れな輩達。
何を話そうが歌おうが、スピーカー越しには「僕たち私たちは現実逃避の馬鹿でーす」と叫んでいる様な物。

さながら、SEALDs始めデモ参加者は寓話「盲目の羊達」の「魔法をかけられた哀れな羊達」そのままで
裏で動かす左翼がさながら、「魔法使い」のように見えるわな。
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:19▼返信
>>245
お前だってたった今調べて知った事のくせに何を偉そうにw
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:21▼返信
歌の内容が問題なんじゃなくてフランス革命が徴兵制に繋がった、徴兵制を反対してる団体がフランス革命だとのたまわってレミゼラブルを歌うのがおかしいって話であって歌の内容に焦点を当ててるのは誰もいないんじゃない?
言ってる意味わかるか?
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:22▼返信
こういう反政府デモは、
嘘マニフェストで国民騙して与党となり、むちゃくちゃにした民主党の時にやるべきだったね^o^
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:24▼返信
奴らの自己満公開オナ二ーしつこすぎ
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:24▼返信
馬鹿:民衆の歌は徴兵制に繋がる歌だ!
常識人:いやそもそもフィクションだし劇中歌に過ぎないから実際には何の関係もないんだけど・・・
馬鹿:ぐぬぬ…
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:25▼返信
それっぽい名前つけてそれっぽい反対デモやってみたら
それっぽい雰囲気に釣られて、それっぽい運動好きな連中が集まっただけ
何となく歌歌って中指立ててゲバラのイラスト掲げてそれっぽい雰囲気に酔ってるんだよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:25▼返信
ナチスは嘘で民衆を扇動し
ユダヤ人に対する迫害を正当化したが
民主含めた野党とこの自称民意団体は
これと全く同じ事をしている
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:26▼返信
>>254
あの時はもう完全に政府運営能力がない事が明らかだったから
放っておけば自滅する事がわかりきってたからねw
今はなんだかんだで上手い事やってるし
このまま安定して続きそうだから焦ってるんでしょ
日本が復活しちゃ困る人たちが
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:27▼返信
民衆の歌って、元々のフランス語版だと学生たちが真っ先に死にたい、希望の碑に名を刻むとか悲壮な歌詞で、徴兵制を拒否する団体がフランス革命の歴史も知らず感情的に選んだ幼稚さが分かる
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:27▼返信
>>256
歌や物語に込められた意味があるだろ
それもわからないからアスペって言われるんだよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:28▼返信
安保賛成派はもう宮崎アニメのセリフを言ったり歌うのは禁止なと言ってるのと同じレベル
フィクションで何言ってんだこの馬鹿
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:29▼返信
フランス革命は徴兵制に繋がった。
フランス革命の再現だとのたまわって、フランス革命を連想させるレミゼラブルを歌うのが反徴兵制主張者だ。やっぱりこいつらアホやんけってなってるってことすら理解できない。
やっぱりデモしてるやつやそれ支持してるやつアホやんけが今ここなんだよ。
理解できるか?
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:29▼返信
>>261
じゃあ何故それをあのデモの最中に言わなかったんだよアホ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:29▼返信
>>262
全然違うな
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:30▼返信
「人が殺し殺される」ことを無条件に嫌う発言する人
闘争や革命や革命後統治で人を殺している人の考えを賛美
理想や目的のための犠牲は当然と考える人

なんかダブっているんだよね

理想や目的という到達点に違いがあるのか?
そこに辿り着くための手段や経路が違うだけなのか?
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:30▼返信
>>261
込められた意味って別にこの歌が直接、徴兵制をとろう!と言ってるわけじゃないし
フィクションの歌をそこまで穿ってみるのはちょっと…
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:30▼返信
これからどうなるか分からないけど、こういうのも含め日本なんだよなぁ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:30▼返信
>>264
あのデモってどのデモだよw
おまえのデモなんかいちいち見てねーよw
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:31▼返信
だからフランス革命は徴兵制に繋がったこと自体は事実でいいんだろ?
ならフランス革命だとのたまわってレミゼラブルを歌うのは止めて別な革命のやつにしたらええやんw
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:33▼返信
>>267
フランス革命を連想させる事がおかしいだろ
何やる気だよ恐ろしい
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:34▼返信
>>270
事実ではないよ
革命が原因ならその他の革命の徴兵制に繋がらないとおかしい
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:35▼返信
※272
なにがどう事実じゃないのか説明してくれないと理解できないわ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:35▼返信
>>268
何のデモってコレがアスペか
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:35▼返信
ホリエモンから見てこの団体がこれを歌うのは適切じゃないから勉強不足だと感じたって事やろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:35▼返信
他国のプロパガンダの片棒を担ぐなんて
余程日本が憎いのだろうな
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:36▼返信
フランス革命ってのは武力革命による独裁恐怖政治のはじまりだよ
シールズが目指すものはそこって事でいいんだな?
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:36▼返信
歴史的事実ですら捻じ曲げられたら何も言えんわな。
歴史家に任せるしかないのかなw
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:36▼返信
レミゼがフィクションだから現実と繋がってないのに批判するのは馬鹿だと言う人は、戦争反対と言って戦メリやイマジン歌っても嘲笑するのかな?
現実の戦争とは繋がってないフィクションだから
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:38▼返信
>>272
フランス革命によって君主制から民主国家になったのは事実
そのための革命だからね
でも徴兵制は別の問題でしょ
繋がるというのなら民主国家になること=徴兵制にならないとおかしい
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:40▼返信
政治・軍事の基礎知識くらいは高校で教えておくべきかもしれんな。
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:40▼返信
所詮かれらは使い捨ての駒。中核派や共産党からしたら、今回ウマくいかなくても彼らのせいにしてまた別の駒を探すだけ。要はヤクザの鉄砲玉ってヤツだね。
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:40▼返信
>>280
だったら他の民主化運動の歌でも歌えばいい
フランス革命が徴兵制につながったのは事実だよ
わざわざフランス革命を選んだって事は
その後の結果も望んでるって事なんだろうよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:41▼返信
※280
よくわからんね。
で、結果的に「フランス革命は」徴兵制に繋がったんだよね?
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:41▼返信
>>279
歌うのは自由だから別にかまわないよ
安保賛否が論点なのに全く関係ない徴兵制持ち出してレミゼは徴兵に繋がるから歌うのはおかしい!みたいな
基地外がいない限り
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:41▼返信
「戦え」とか「屍を越えてゆけ」とか、どうしても平和的な歌じゃなく戦闘曲にしか思えないなぁ
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:42▼返信
>>257
歌が実際のものかフィクションの劇中歌かどうかは問題じゃない。

徴兵制に繋がった革命の時代を描く劇の劇中歌を、徴兵制に反対する人間が口にするのはどうなのよって話。

明確に徴兵制に反対する意思から作られた曲なんて探せば幾らでも出てくるし、そもそも借り物の歌じゃなく自分達で思いを込めて作ればいい筈なのに、何でわざわざソコを選んだのって事だよ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:42▼返信
↓民主化って多数決のことだよ?分かってる?(笑)
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:43▼返信
※280
お前やっぱり頭よくないよ。
賢い振りして都合の良い嘘撒き散らすの今後辞めてね。
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:43▼返信
>>283
そんなもん何歌おうと自由じゃん
全く関係ないマリノスのサポーターでさえ試合前に鼓舞しようと歌うぐらいだし
フィクションの歌程度に勝手にレッテル貼るなよw
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:43▼返信
>>280
そういう意味なら、そもそもフランス革命関係ないじゃんw
反対派はなんでフランス革命なんて持ち出しちゃったの?
まあ、無知だからって答えはわかってるけどさ。
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:43▼返信
>>280
そういう意味なら、そもそもフランス革命関係ないじゃんw
反対派はなんでフランス革命なんて持ち出しちゃったの?
まあ、無知だからって答えはわかってるけどさ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:45▼返信
>>287
徴兵制に反対する~というが日本には徴兵制に反対する人間しかいない
貴方の論法は日本人はレミゼを見るな読むな歌うなと言ってるのに等しい
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:45▼返信
>>288
フランス革命後のジャコバン派の独裁政治も
その後のナポレオンの独裁軍事政権も
多数決で決まった事だよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:46▼返信
>>292
いちいち思想が強すぎるんだよねw
高校野球の応援歌にどうして軍歌を使うの?戦争に賛成なの?と聞くのと同じレベル
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:46▼返信
>>293
だからそれは全然違うだろって何度言ったらわかるんだ?
本気で言ってるのか?
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:46▼返信
主張を理解してないね。
SEALSはフランス革命だと煽ったわけだ。
そしてフランス革命を連想させるためにレミゼラブルを歌ったわけだ。
でも結果的に「フランス革命は」徴兵制に繋がった訳だから、反徴兵制を訴える団体としては正しくないってだけなんだから。
ここすらも理解できないのはまずくね?
やっぱりこいつらアホやんけってみんな思ってるだけなんだよw
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:48▼返信
>>285
現在の集団的自衛権での国際秩序を否定するなら、徴兵制での一国主義防衛体制ってのは
反論になりうるんだから、仕方が無いと思うよ、安保反対と、徴兵制賛成は矛盾しないからな
それの何がキチガイなんだ?

皆で守る事を拒否するなら、自分達で守るしかないだろう?
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:48▼返信
あくまでレミゼラブルの話の中での民衆の歌だからね、現実のフランス革命の史実と結びつけるよりはレミゼラブルの話の流れと一緒に見た方が正しく判断できる。
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:48▼返信
>>297にはレスを返さないとみたww
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:49▼返信
所詮は『アカ』
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:49▼返信
シールズって団塊のブサヨ共から知能を削ったようなステータスやな
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:50▼返信
最近CMでよく聴く
争う人は正しさを説く 正しさゆえの争いを説く
って歌が、右にも左にも当てはまる気がして耳に残ってる
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:50▼返信
>>296
フランス革命だと煽っただの連想させるためだの貴方の妄想にすぎない
劇中歌は1曲歌っただけで大げさだなw
305.投稿日:2015年10月04日 15:51▼返信
このコメントは削除されました。
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:52▼返信
※144
お前みたいな思考の人間が戦争を起こす
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:52▼返信
304
>>297
レス間違えたからもう一度
フランス革命だと煽っただの連想させるためだの貴方の妄想にすぎない
劇中歌を1曲歌っただけで大げさだなw
リアルな軍歌を応援歌で歌う高校野球のブラスバンドにも
戦争を煽った!戦争を連想させるのか!とか切れそうw
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:53▼返信
※304
ならいいじゃんw
フランス革命は反徴兵制を訴える団体が唱えるような運動ではないってことが分かってもらえたらそれでいいんだよ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:53▼返信
誰かもっともらしい反論をしてくれないか?
こんなファッション反戦を掲げている連中の言葉を配慮しなければならないなんて
そんな世の中になっているとは考えたくない
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:53▼返信
>>304
連想させるためじゃなくて、この歌は否応なしにフランス革命を連想する歌なんだよ
なぜなら劇中ではフランス革命時にこれから戦うって時に歌われた歌だから
そしてデモの連中がこれはフランス革命だと煽ったのは事実だよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:53▼返信
今の安倍政権って、自国の強化より他国との連携を重視した安保体制を目指しているからな
それを潰すってことは、負担は国民に帰ってくるのは当然だろう

まさか、そのあたりを理解せずに安保法案反対しているのかねぇ
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:53▼返信
※307
ならいいじゃんw
フランス革命は反徴兵制を訴える団体が唱えるような運動ではないってことが分かってもらえたらそれでいいんだよ。
みんなこれを言ってるだけだからねw
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:54▼返信
はちまの住人も一緒だぞ。かっこつけてないで早くここを卒業しろ。
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:54▼返信
>>307
なぜデモ行為と、高校野球が同じになるのかその時点で矛盾してるよ。意図はあったでしょ
意図もないなら暴徒だよ
やっぱ逃げるね。しょうもない。都合よく進んだら成果。失敗したらそれは違う意図
社会だと完全逮捕の津田は進路妨害されたから、ボディプレスは仕方が無いでしょと説く。駄目だこりゃ
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:55▼返信
レミゼラブルの劇中歌だから~、みたいな浅い言い訳が
堀江の発言を尚更裏付ける結果になっとるw

316.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:56▼返信
世の中への不満を与党にぶつけて騒ぎたいだけの頭空っぽ集団だから仕方ない
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:56▼返信
>>307
歌う時のシチュエーションって物を考えた事がないのか?
そこまで思い至らないか?
高校野球の応援歌で歌うのと、反政府デモで歌うのは意味が違うと思わないか?
思わないんだったらもう知らんよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:57▼返信
>>312
劇中歌でありフィクションにすぎない
劇中でそうだったから~とか言われても
実際のフランス革命にはなんの関係もないし
じゃあ実際の突撃で使われた軍歌をかえ歌にする応援歌とかはどうなんだって話
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:57▼返信
>>307
反戦デモ()と高校野球一緒にするんじゃねえよ
馬鹿かお前は
あ、馬鹿だったなすまんすまんwwwwwwwwww
じゃあわかりやすく教えてあげるね
野球はスポーツです
振り仮名もいるかい?
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:58▼返信
>>292
見るのも読むのも歌うのも自由だけど、場や自分の立ち位置を考えろって事でしょう。

デモはただ騒ぐだけの存在じゃない。
自分達の主張の正しさを訴え声を上げ、多くの人からの信と賛同を得るのが目的。
そういう場で、主義主張に合致し得ない部分のある要素を用いるのはおかしいでしょって話。
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:58▼返信
※315
しかも歌った事を認めてるからなぁ。
フランス革命云々はテレビにばっちり映ってたから証拠あるけど、自分から歌った事認めてくれるんだもんなぁ。
やっぱりアホやんけ
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 15:59▼返信
堀江が言ってるのは
「レ・ミゼラブルを歌うのは彼らの主張と矛盾している!」
ではなく
「矛盾している歌も平気で歌っちゃうぐらい、連中は無知で馬鹿、ファッションでやってるに過ぎない」
ってこと

つまり、さっきから擁護している奴の意見は擁護になってない、むしろ補完している
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:00▼返信
天皇制には触れず政権打倒を目指すだけの政治デモの何が革命なのか
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:00▼返信
※311
酒飲みながら話し合えば分かり合えるらしいよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:00▼返信
実際にフランス革命で使われたわけじゃないんだから
この歌を聞いて想像するのは小説や映画や演劇の一場面にすぎないよ
それを実際の戦争に結びつけるのは想像力ありすぎるというか頭おかしい
ガンダムやスターウォーズの劇中歌聞いて実際の戦争を想像するのか?
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:01▼返信
だから、フランス革命=レミゼラブルという解釈が一般的で、
自分たちでフランス革命だなんだ言っておいて、ましてやテレビにまでそれを取り上げられておいて、
レミゼラブルはフランス革命とは関係ない?
正気か?自分たちでフランス革命だと言ったんじゃないか。
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:02▼返信
国民の意志を選挙で政治に反映できる、民主主義が保証された日本でこんなことやっても、
暴力的クーデターを礼賛してる物騒な連中にしか見えない
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:02▼返信
安保法案反対派は言いたいことを正確に言ってない。彼らが言いたいことを翻訳すると

「USAの戦力と武力行使可能性はそのまま維持することが前提です。USAが海外に出て行って今まで「世界の警察」をやってきていただいたことで世界のUSA戦力に対する畏敬の念が維持されている事も暗黙の了解です。USA基地のの日本における存在意義はそういう事であり、、日本はそのおかげで守られており、従って日本は海外に行って武力行使する必要はありません。これって身勝手な言い分じゃないでしょう?テヘ」

如何に日本は今まで「USAの地道な努力と犠牲」で守られてきたかってことだ。
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:02▼返信
まあ こんなのに参加してるのは若者の1%もいないから。
大体 参加してる学生は親や祖父母や親戚が某団体達の出身である事が
名簿調べりゃ分かるよね、。奥田? 名前は知らんけど 親は牧師を名乗ってるけど
バリバリの反日活動家だよね。
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:02▼返信
>>319
そうそう
野球はスポーツ
レミゼはフィクション

この区別をつけられない輩が多すぎるよね
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:03▼返信
>>325
そりゃベーダー卿の曲が流れたら
あ、悪い奴が来る!って思うだろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:03▼返信
すげえよ。
下手なスピリチュアルな言葉よりふわふわした擁護ばっか。
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:05▼返信
>>325
最後の例が失敗し過ぎて、おまえがアホとしか思えないw
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:05▼返信
レミゼラブルはフランス革命時に歌われたんではなくて、その後フランス革命の事を歌ったわけだろ?
「フランス革命は」徴兵制に繋がったんだから反徴兵制を唱える団体には相応しくない歌である。
これでいいじゃんw。教えてあげてんだから感謝されてもいいレベルだわ。
それどころか全く理解力ないやっぱり
お前らアホだよ。
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:06▼返信
チマチョゴリ着てるからなwwwwww
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:06▼返信
>>330
実際の歴史を題材にした物語でそれは通じないだろ
レ・ミゼラブルはフィクションだからフランス革命はなかったのか?
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:06▼返信
フィクションの歌を歌って何が悪いというなら、違憲判断もフィクションだから無視して何が悪いと言っても怒るなよ。
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:07▼返信
いまNHKBSでベルばら再放送してるから影響受けたんじゃね?www
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:07▼返信
日本人主導ではないちっぽけな反政府デモとフランス革命を同列に語るな
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:07▼返信
>>334
だから反徴兵制をあえて唱える団体なんていないってw
日本人みな徴兵制に反対なんだから
この場合は安保反対を唱える団体に相応しいか相応しくないかで判断しないと
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:09▼返信
※340
で?フランス革命は結局SEALSが唱えるには違うんでしょ?

だから別の革命のがよくない?
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:09▼返信
>>340
あえて叫んでた団体なんですが・・・
つまりあれは嘘だったと?
本人たちも徴兵制なんか導入するわけないと知ってて煽ってたんだと言いたいのか?

いやまぁそうなんだけど
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:09▼返信
>>336
でも劇中歌はなかったよね
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:10▼返信
>>341
別の革命の歌って何?
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:11▼返信
※340
だから結局フランス革命の例は正しくないってことやろ?

それを堂々と掲げてるんだからアホあつかいされてるだけやん。
ましてや教えて上げてるのに理解できないとかそれはアホ扱いされてもしかたなくない?
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:11▼返信
ワーグナーの「ワルキューレの騎行」を流しながら安保賛成のデモ行進したら、左翼は間違いなく

「あれは戦争映画で使われた曲だ!安保賛成派は戦争を助長する!」

と騒ぎ立てるだろうね。
ワルキューレの騎行は戦争とは関係ない、神話における英雄憚を謳った楽曲にも関わらずね。
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:12▼返信
>>343
なに言ってんの怖い
本当に理解できない?
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:13▼返信
※344
知らねぇよw
SEALSが主張したい事全部聞いたわけでもないし、でも「フランス革命」を例に出すのは違うでしょってここで言ってるわけよ。
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:13▼返信
>>345
だからフランス革命の例って何よ?
ただのフィクションの劇中歌が実際のフランス革命を代表する例にされちゃうのか
実際のフランス革命には何の関係もないのになw
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:14▼返信
>>322
その通りだよな
中身よく知らないけどノリで言ってしまえ的な物だから
主張がどうこう以前な感じだし
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:15▼返信
単なるレミゼの劇中歌がネトウヨのきっつい思考フィルターを通すと
フランス革命を代表する歌になるわけだw
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:16▼返信
日本のためではなく他国の利益になるような変革を求めることを革命と呼んでいいのか
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:17▼返信
>>349
いやいや、この歌はフランス革命のシーンで歌われるために作られた曲な
フランス革命でこれから戦うって時に歌われるためにな
この曲を作った人間はフランス革命でこれから戦う時を想像してもらうために作っただろうな
それを聞いた奴が「え~、フランス革命関係ないけどぉ~?えへへぇ~」とか言ってたら
たぶん泣くぞ
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:18▼返信
揚げ足取って悪いが、レ・ミゼラブルがフランス革命時の話ってのは分かるがさすがに”=フランス革命”で伝わる内容じゃないと思うぞ
イコールの先がジャン・バルジャンが銀食器盗む話とか不幸な女の子の話とかなら分かるが
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:18▼返信
だからその劇中歌たるレミゼラブルはフランス革命の事を歌った歌なわけで、レミゼラブル=フランス革命を連想させるものなわけよ。

実際SEALSが自分たちでフランス革命云々言ってるわけで、だからレミゼラブルを歌ったわけよ。わかる?
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:18▼返信
ちょろっと齧った程度の知識やフレーズを何かしら名目つけて使いたがる馬鹿は
何処にでもいるな。
しかしこんな連中の乱痴気騒ぎに煽られて折角大学入ったのに追従して1年間勉学疎かに
した大学生に「学費が無駄になった」と逆恨みされるとは安倍首相には同情を禁じえない。
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:19▼返信
>>355
彼らからしたら、民衆が権力者をデモで追い詰めて縛り首にしたって史実が
本当に憧れなんだろうね
おっかない連中だよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:20▼返信
いやいやw
SEALS自体がフランス革命云々言い出してそれがテレビでも放送されてたんだぞ?

なんで俺たちのせいになってんだよww
被害妄想も甚だしいわww
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:21▼返信
サヨクは老害すぎて知能が低下してるんだよ。
実際に国会前に集まってるのは老人サヨクばっかだしな。
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:22▼返信
>>351

ブサヨってすぐに火病ってネトウヨ連呼wwwwww

ネトウヨ連呼すれば全て解決すると思ってる偏差値28の馬鹿チンwwwww

ネトウヨって言葉を使えば自分の気に食わない相手を消せる魔法の呪文とでも思ってるんだろうなwwww
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:22▼返信
>>355
歌うのは「民衆の歌」な
フランス革命時にこれから戦う民衆を鼓舞するために歌うってシーンの歌
あぁ無情=フランス革命ではないけど
この曲はまさにフランス革命の高揚感を想像させるために作られた歌
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:23▼返信
サヨクがシールズを引っ張れば引っ張るほどサヨクは恥をかくわけだが。
偏差値28のバカ集団なんて捨てちゃったほうが得なのにね。
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:24▼返信
まぁでも実際のフランス革命には何の関係もないわけでしょ?
お話はお話だよ
リアルと混同するのはニートの悪い癖
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:25▼返信
フランス革命の効果なんて、とっくに学術的に疑問が出ているのに
(だってその末が皇帝誕生だし・・・)
ブサヨ脳はアップデートしないから無茶苦茶になる
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:25▼返信
>>351
レ・ミゼラブルの舞台がフランス革命と縁もゆかりもない時代であるなら的外れだけど、あれフランス革命期ド直球な上に、民衆の歌自体が劇中で革命を掲げる者達の象徴たる歌だからね。

で、現実にフランス革命の結果として徴兵制が執られる様になった訳で。
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:26▼返信
>>357
おそらく裏で糸引いてる連中は
フランス革命の後に訪れた独裁政権を夢見てるだろうな
粛清による恐怖政治こそが彼らの目的だと思うよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:26▼返信
民主と共産は安保法案のグレーな部分を強調して国民の意識を反自民に持っていく大チャンスだったのに、やり方を間違えた

SEALDsも最後は結局「選挙に行こう」で終わって革命とは程遠かった
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:26▼返信
映画「コンエアー」で警察の追っ手を逃れた輸送機内で囚人が
飛行機事故で亡くなったアーティストのヒット曲にノッて踊ってる様
みたいなもんか?
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:27▼返信
※361
レミゼラブルはフランス革命を起こした市民に向けられた歌なんだろ?

その市民がフランス革命を起こしたんだろ?
レミゼラブル=フランス革命を連想させるってことじゃん?何度もかいてるよねw
連想させる、わかる?
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:27▼返信
フランス革命で歌って言うとラ・マルセイエーズしか浮かばない俺はにわか(´・ω・`)
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:27▼返信
>>365
それお話の舞台設定がそうだってだけの話でしょ
けっこう2次元の世界にはまって抜け出せなくなるタイプかな
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:27▼返信
>>363
お前本当に大丈夫か?
なんか本当に怖いぞ
一度病院行って診て貰え
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:28▼返信
>>355
それを言うならレミゼラブルじゃなくて民衆の歌が適切だよ誤解を招くから落ち着いて投稿して
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:29▼返信
何をやっても制裁がくだらないとたかくくってる
まぁ日本の国籍持ってるのかなって
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:29▼返信
>>369
レミゼラブルは歌じゃない
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:30▼返信
だから結局フランス革命はSEALSが唱える運動の例としては正しく無いわけでしょ?

ならそれでいいじゃんww
何がわからないなかな?本当にアホなんだね
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:30▼返信
お話はお話
リアルはリアル
これをゴッチャにする人は人と付き合っていくのは難しいと思う
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:30▼返信
>>369
いや、レ・ミゼラブルは歌じゃなくて劇のタイトルだよって言いたいだけ
歌のタイトルは「民衆の歌」
フランス革命を連想させるための歌なのは当然
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:31▼返信
>>363
よし、ならお前も俺と一緒に

「一般のアニメや漫画で人間バラバラに惨殺しようがガチの性行為描こうが幼子が裸体さらそうが、リアルとは何の関係もないから規制は不要!!」

と声高に叫ぼうぜ!
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:32▼返信
※378
それが一般的な解釈だと何度もかいてあるだろ?
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:32▼返信
ちょーんばっかやん
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:33▼返信
要するにシールズの彼らはファッションとしてやってるわけで
その軽薄さを笑うのならいいんだけど
思考丸出しでレミゼの曲はフランス革命の曲!フランス革命は徴兵制につながった!とかやられると
ただのフィクションのお話にそんなムキになるのはおかしくねwって言いたくなるんだよなw
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:35▼返信
し~るずはアホ集団なんだから平仮名表記にすべき
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:37▼返信
ホリエモンのおっしゃることは全て正しい!
愚かで低脳なおまえらでは正しいかどうかの判断すらできないからなw
ホリエモンは神! ホリエモンが総理大臣になるべきですわ
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:37▼返信
>>375
フィクションはフィクションでリアルはリアルってのは当たり前。
じゃあ何で表現の自由がある日本で、フィクションに規制がかかるんだ?
要らない筈だろう?フィクションはフィクション、リアルはリアルなんだから。
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:38▼返信
>>380
一体どこに一般的な解釈って何度もかいてあるの?ここのコメント欄?
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:39▼返信
かつては情熱に、現在は哀れみによってのみ注目されている団体
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:40▼返信
>>382
今回の改正が戦争につながるっていうのも、フィクションだよな
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:41▼返信
ここで「フィクションとリアルは関係ないからwwww」とか言ってる奴は、日本の震災による被害を面白おかしくバカにして、被害者を嘲笑する内容の映画とか作られても何も言わんのだろうな。
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:41▼返信
シールズなんて本当は存在しないんじゃないのか?
よく考えたらTVでしか見た事ない
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:41▼返信
うわぁ…
言いわけするサヨクかっこわる…
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:42▼返信
バ・カ学生が暴れてスカッとしたいだけ
そのあとの飲み会とセク・ロスのことしか考えてない
大学卒業したらふつうに会社に就職して、平凡な大人になる

まあ、バ・カのいいガス抜きにはなってんじゃね
迷惑この上ないが
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:43▼返信
>>390
ミス。被害者じゃなくて被災者な。
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:43▼返信
民衆の歌って原作の小説にないんでしょ
じゃあ関係なくね
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:46▼返信
あいつらにとって国会=バスチーユ牢獄なわけですね
アホだろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:46▼返信
サヨクがアホすぎて単純に知らんかったんやろ。
国会前にいる連中は偏差値28のシールズと、団塊の老害サヨクなんだからしょうがない。
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:47▼返信
とりあえずさ恥ずかしいからやめて。
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:47▼返信
インターナショナルも歌ってたとか。共産主義革命の歌だけど、世界革命を起こしたかったのか?だったら少し見直すけど
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:48▼返信
民衆の歌をフランス革命が舞台で革命は後に徴兵制に繋がると言われればそうだし
いやいやこれは政府軍に対抗する学生がバリケートの中で歌う曲だと言われればこれもそうだと言える
前者を恣意的に取り上げればシールズが歌うのにふさわしい曲じゃないという理由付けになるし
後者を取り上げれば逆に学生が多いシールズが歌うのにふさわしい曲だという理由付けにもなる
まぁその程度の話だよね
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:49▼返信
フランス革命を美化してるみたいだけど、あれは絶対王政を暴力で倒したって話だけどな
選挙で選ばれた政府を暴力で倒すのは。民主主義の破壊だ
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:50▼返信
そもそも、どうせ歌で訴えるなら自分達で作詞作曲した歌でやろうとは思わんかったのかね?
それが一番伝わると思うんだけど。

別に活動に対してそこまでの熱意は無くて、適当な借り物の歌で良かったって事かな?
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:50▼返信
無理やりシールズを擁護するサヨクが痛々しすぎて笑えるわw
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:55▼返信
レ・ミゼラブルで民衆の歌を歌うシーンは、フランス革命ではなくて、そのあとに起こった六月暴動だ

六月暴動は、学生が反乱を起こして民衆を放棄させようとしたが、民衆は呼応せず、孤立した学生は多数の死者を出して鎮圧されたのだった
シールズにふさわしい歌かもしれない
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:56▼返信
こいつらの支援団体はジャコバン派かなにかなんですかねぇw
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 16:57▼返信
放棄は蜂起の間違い
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:01▼返信
下らねぇ一々理由付けなんてイラネーヨ

日本人じゃないからそれが理由だよw
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:01▼返信
あんなクズ共がゲバラ掲げてるのには不快感しかない
二十世紀で一番カッコいい漢の肖像をオメーらみたいなゴミが利用するんじゃねーよ
身の程を知れ
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:01▼返信
世間知らずの学者や学生には反対派がそれなりにいるが、
現実的な感覚を持っている実業家や、国際法学者などはほとんど賛成派だ
下っ端芸能人はテレビ局に媚びて反対派のポーズだが、大物のたけしや松本人志は媚びる必要がないので賛成派だ
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:04▼返信
>>407
ゲバラが人気があるのは、軍事的な才能があって、革命戦士としての実績があるからだよな
戦争反対の連中が、ゲバラを掲げるのは変な話
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:04▼返信
ゲバラを掲げてるのなんか、仮に知らなくてもこの人はどんな人物なんだろうとか普通は調べる。
それができないから28なんだろうけどね。
この世代の子たちが皆一緒だと馬鹿にされると思うと・・・
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:05▼返信
バカが反対してる団体
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:06▼返信
俺も詳しくはないけどチェゲバラって戦いをやめさせるために戦うってスタンスじゃなかったっけ?
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:12▼返信
明学大バカにしてる皆さん
日東駒専から同世代の人口比上位一割の高学歴層になります
皆様は当然、最低でもマーチ、いやいや早慶以上なのですよね?
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:15▼返信
ネトサヨって恥ずかしいね
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:16▼返信
>>409
お門違いなんだよな、まさに
アホ共が叫んでいることにたいするシンボルとしては変という

にも関わらず、
ゲバラは高潔で利他愛に溢れているのに
シールズは徹底的な利己主義な上、偽りだらけというのが凄い皮肉
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:17▼返信
結局はごっこ遊びなんだよ
「革命ごっこしてる俺らかっこいい」本当にただそれだけ

自分達に酔ってるだけで主張してる事はブレまくりで矛盾してるけど、気にしてないしどうでもいいというただ騒ぎたいだけの連中
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:18▼返信
馬鹿バイトお前は何を言ってる言ってんだ?これに関してはホリエモンが心理ついてるよ。
この馬鹿どもは自分たちがかっこいい思われたい見られたいファッション感覚でしかないからなw
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:18▼返信
こいついつも文句言ってばっかだな
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:20▼返信
でもそういう酔いしれてるのが、オウムみたいなのになるんだよな
ああいう手合いが一番危ない
だからこそ六月暴動のごとくの終焉が望ましいわ
死んで然るべきってのはやっぱあるわ
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:26▼返信
>>413
勉強ができるのと常識は別問題だよそこのところわかってる?わかってないだろうけど
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:32▼返信
『無知な一般層』には『フランス革命』というキーワードが効果的だ!
とか思ったんだろう
実際の内容はどうでもいいんじゃないかな。彼らは

ゲバラ!革命だ! とかね
あともうシールズの話題はどうでもいい。堀江は自身のアピールに使おうとしているだけ
オワコンになっている事にまだ気が付かない
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:33▼返信
>>419
オウムは頭の良いヤツばかりいたからヤバかったが、コッチはバカだから奇抜な行動は起こさないだろう
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:33▼返信
戦争したいようにしか見えんぞ
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:38▼返信
単純に無学な貧民を、共産党が先導してるだけじゃん。シールズの奥田とかいう輩もそう。
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:42▼返信
まぁ、そんな人たち以下のホリエブタはかく語りき。

426.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:45▼返信
ほんと頭悪いんだな・・・
全く関係ないのに見てるこっちが恥ずかしくなってくるわ
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:49▼返信
なんだろ、昭和の頃の左翼、反戦主義者、共産主義者みたいな連中って
有名大卒のエリートが多くて、だからこそ危険で社会的脅威だったのに
今の連中って異様なまでに無教養で浅くて頭悪いやつばっかりだよね
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:49▼返信
そもそもSEALDsのバックにいる日本共産党。
現在も公安警察の監視対象団体なんですがね。
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:58▼返信
こういう事やりながら具体的な主張は皆無で尚且つ無知晒し続けてるから説得力もクソもないんだよな。
ただやってるだけ格好だけこれに尽きる
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:59▼返信
まあ極左恐怖政治を敷いたロベルピエールも銃を至近距離から
顔に向けて撃たれてアゴ吹っ飛ばされるという報復食らうんだけどな。
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:01▼返信
>>413
上位1割は、偏差値63だよ。日東駒専に行く人は、高校時代の偏差値63も無いだろ
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:01▼返信
>>427
後ろについてる組織の違いじゃないかな?
昭和の共産主義者の後ろ盾はソ連だろうけど今の後ろ盾はボロボロの中国だろうし
そりゃ劣化しまくりのボロだしまくりになるってものよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:02▼返信
ものを知らない馬鹿は赤っ恥をかくってことなんだよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:04▼返信
だから言ってんじゃん、イベントやファッションの延長でやってるだけだって
あ、あとパコる相手探しw
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:08▼返信
>>422
朝生でオウム真理教をテーマにやった回があって、まだサリン事件前だったけど、すでに危険かカルトと見なされていた
だから反オウム派の論客がずらっといたのだが、上祐らはその連中を相手に一歩も引かず、むしろディベートを優位に進めているくらいだった 。確かに頭は切れる連中だった

シールズは朝生ではサッパリだったけどね
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:12▼返信
>>422
バカだからこそ、いいように騙されて赤軍のような輩が生まれてしまう。
437.TPPにおける労働移動の自由は移民政策に相当投稿日:2015年10月04日 18:13▼返信


【TPPで奪われる日本の主権】

★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)

★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)

★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)

※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:23▼返信
sealdsを旗印に集まった阿呆の集団というオチ。
こういう連中が日本に増えてきていると思うと、日本の未来を危惧してしまう。
こういう都合のいい情報しか耳に入れないバカモノ達をちゃんと教育していかないとヤバイって。
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:23▼返信
犯罪者に言われても
ピンときませんね
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:27▼返信





         安倍と安保を巨悪に見立て、それに立ち向かう俺達KAKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
         してる低学歴のち~ん(笑)とま~ん(笑)



441.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:44▼返信
子供はもうちょい賢くなれってな
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:54▼返信
平和反戦の名のもとに闘争しかけるんだろ
奴らの中では矛盾しないんだよ
平和反戦の為なら何してもいいって思ってる
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:55▼返信
やっぱり堀江貴文は頭いいな
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:00▼返信
何も声をあげないよりはいいのかも知れないけど学んで最適解を探す姿勢が無いと話をする価値が無いよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:04▼返信
>>1

ネトウヨは偏差値28の高校どうこう言っているけど、現在は明治大学なのだから当時勉強をしていなかっただけでSEALDsの地頭はいいでしょ?
446.ネロ投稿日:2015年10月04日 19:06▼返信
今日は、本格炒め炒飯の五目なんたらを買った

なんか、よう分からん炒飯が最近は多いな
正直、調理師の友達に言われてんけど、お前やったら自分で味付けして作った炒飯の方が美味しいと思う、て言われた

まあ、そうやろうけど、あの市販の炒飯をあっためて食うって癖が付いてるからな~ 笑
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:10▼返信
最初っからオフパコファッション感覚って散々言われてる
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:13▼返信
シールズなんて反戦を掲げた組織だけども
実態としてはスーフリみたいに
女性参加者を食っちゃうのが目的で入ってる参加者が多いんじゃないの?
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:20▼返信




ごめん、この国、犯罪者の発言権ねーんだ、ほんとごめんな・・・




はい論破
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:21▼返信
実業家が仕事のこと考えずに評論やメディア露出ばかりで何をしているんだか・・・
暇なのかな?
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:22▼返信
>>445
明治大学…?明治学院大学じゃなくて?
間違えるなんて明治学院大学も明治大学も可哀想だからやめてあげろよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:24▼返信
刑務所ビジネス豚定期
真面目に働くよりドーンと犯罪起こして罪を償う()ほうが金持ちになれるって素晴らしい
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:25▼返信
最もだけどおまえに言われたく・・・おっと訴えられちゃう
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:27▼返信
明治大学と明治学院大学を混同してる人が絶えないな
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:30▼返信
前科者の生きるすべ
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:30▼返信
昔、東大を占拠した奴らも、どこか変だな。
「自分達の将来を不安に思っていた」
とか、言ってたけど、そんなの誰でも思ってることだし、行動に移しちゃうのは、やっぱどこか自惚れがあるんだろうな。
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:52▼返信
こいつの炎上商法もう飽きたわ
過激なこと言って注目されたいだけで、関心なくなれば、はい、おーしまい
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 20:56▼返信
結局のところ、連中のやってることって
ただの「ごっこ遊び」なんだよね
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 21:08▼返信


ごめん、この国、犯罪者に発言権ねーんだ、ほんとごめんな・・・




はい論破
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 21:10▼返信
だから?
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 21:14▼返信
堀江かっけえw
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 21:25▼返信
残念ながらFというかG?ランクのシールズのリーダーと
論破されても東大出身者じゃ発言の重みはやはり違うな
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 21:35▼返信
フランス革命って語感はいいし何となく格好いいイメージだけど
ちょっとでも調べてみるとドン引きするよな
アレを礼賛するってのは、よほど歴史を知らないんだろうなあ
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 21:36▼返信
同胞ホリエモン、同胞を嘆く
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 21:46▼返信
>>459
ふむ、説得力に欠けるんだよな
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 21:47▼返信
さすが少し前まで刑務所に入っていたほりえもん先輩!
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 22:05▼返信
奥田も女もチヨンにしか見えない。
単純に顔が。
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 22:19▼返信
まあ、前科の経歴を持つ人間が偉そうにほざく内容じゃないけどな。

コイツの場合はてめえの悪事はすぐ忘れるシールズ以上の真正のクズだと
認識している。
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 22:23▼返信
若者にこういう事させて、自分は隠れている奴がいるんだろうなぁ
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 22:38▼返信
TPPについてのメリット・デメリット Q&Aを必死で考えまとめてみた

公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
報道規制・企業権限拡大・参加国総貧困化「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
TPP合意目指し政府米豪と連携しNZ説得 6カ国批准で発効 米誌報道(2015・8・21)閣僚会合開催中
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 22:38▼返信
ほんとただのファッション。
平和だね~
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 23:00▼返信
ファッションと言われようが自分の意志を行動で
表すのはよいんじゃない?
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 23:22▼返信
あんなに国会前で叫んでた人達、ここ見てないの?
俺たちに意見ないの?ほら、言ってみろよw
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 23:26▼返信
安倍政権の政策は第3次アーミテージレポートの指示通りで検索
自衛隊の許容範囲を拡大 掃海艇を一方的に派遣など

元NSAのジョン・パーキンス氏が内部告発 
指導者達に民営化や構造改革、軍隊の派遣を要求するというもの
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 23:31▼返信
ホリエモン最近割とまともなことばっか言ってるけど、余命宣告でもされたか?
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 23:53▼返信
シールズじゃなくて、ソールズだよ
在日キムチの集まりだから
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 01:08▼返信
雰囲気が重要だから・・・
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 01:19▼返信
フランスっていまでも軍事パレード大好きな国なんだよなあ
国歌からしてアレだし
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 01:44▼返信
ノリでやってるだけ。でも本人達は本気。=バカ。まぁほっとけば自滅するよ。目立つゴミだから鬱陶しいけど。
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 01:45▼返信
>>472
バカを表現するならかなり良く出来てるね
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 01:56▼返信
このサイトもそうだが、堀江氏もほんとにシールズが好きだな
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 06:48▼返信
堀江から見てもシールズがクズに見えてイライラするんだろうなw
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:21▼返信
みんなで盛り上がる、ムーブメント、って状況が好きなだけ
ロマン求めてるんだよね
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:04▼返信
要するに自分に酔ってる馬鹿の代表か
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 09:30▼返信
うわ・・・ゲバラの旗かよw
本当何も知らないでしてるのね。
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 09:30▼返信
>>472
行動する馬鹿は本当たち悪いね
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 11:19▼返信
シールズもまたマスコミに利用されて、ポイされるかわいそうな団体だよw
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 12:45▼返信
いいから株主配当しろよ。
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 12:48▼返信
つまり裏で誘導していた民主党は戦争を起こそうとしているのか
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 12:49▼返信
反対意見が聞こえないように騒いで、いざ論破されると黙りこくる馬鹿ってのは全国ネットで流れたからなw
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 15:21▼返信
...............


今日も安倍政権のサポート活動お疲れ様です清水さん

謝礼はいくらですか?


..............
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 15:22▼返信
...............


今日も安倍政権のサポート活動お疲れ様です清水さん

謝礼はいくらですか?


..........
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 15:22▼返信
...............


今日も安倍政権のサポート活動お疲れ様です清水さん

謝礼はいくらですか?


.............
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 15:22▼返信
...............


今日も安倍政権のサポート活動お疲れ様です清水さん

謝礼はいくらですか?


.........
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 17:18▼返信
あいつらテロリストじゃんよw
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 17:20▼返信
まぁ、民衆の歌は場違いではないけどな
歌ってた連中は、将来の徴兵制まで予想はしてなかっただろうからね
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 17:33▼返信
見てるこっちが恥ずかしいわ
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月28日 03:54▼返信
なぜそうなるかって印象で決めてるから

直近のコメント数ランキング

traq