• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






PS3 in NZ: 小売への出荷が近く停止に
http://ameblo.jp/seek202/entry-12080349421.html
1443943981732

PSニュージーランドは、同国市場でPS3の出荷を中止することを明かにした。PSニュージーランドから送られてきた文書にはこのように記載されている。

「PSニュージーランドは国内の小売業者に向けたPS3の出荷を停止する予定です。しかしながらPS3は当面は入手可能な状態にあり、また周辺機器、新発売されるソフトウェア、及び過去のソフトウェアカタログを通じたサポートは継続されます。(略)




この話題に対する反応

・ニュージーランドではPS3の販売終了、か…。過去の物になりつつあるんだなぁ。

・ニュージーランドでPS3出荷終了か
来年いよいよPS3全面撤収かな

・箱○もPS3も息の長いハードだよな。これから安い中古のゲーム買って楽しむのも一興か


















初出の情報がFacebookの削除された記事だったので、海外ゲーマーの間ではちょっとした論争になっていた模様(参考

日本ではまだマルチでPS3のゲームが出ることも多いけど、海外はほぼPS4に移行してるからねぇ











ワイヤレスコントローラー (DUALSHOCK 4) クリスタル
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-12-03)
売り上げランキング: 112

コメント(321件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:06▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:06▼返信
ゴキこれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:07▼返信
もう欧米では世代交代の時期。それくらい爆売れしてるからなPS4
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:07▼返信
もう1台キープしておくか
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:08▼返信
そりゃps4も爆死だったしps3も恥ずかしくて生産できないんだろうね
なんでXbox one があるのにps4なんか出したんだろう
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:08▼返信
PS3が出てから9年が経つんだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:08▼返信
WiiU 1000万台

PS3 9000万台



これが現実って悲しいよなあ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:08▼返信
wiiuなんか発売後2年でフェードアウトしかかってるんだぜw
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:08▼返信
まあ日本の場合ハードの値段が未だ高い割にソフト数も少ないし何よりPS3のソフト使えないからな
これでPS3のソフト使えてたら今頃完全にPS4に移行してただろうに、ソニーも頭悪いな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:08▼返信
現実が見えてない豚がおるwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:09▼返信
さすがに旧世代機はもうね、、出しても出しても旧世代機にも及ばない糞ハードもあるけどPS4は安泰だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:09▼返信
こう見るとほんとWiiUって大爆死だったんだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:09▼返信
>>10
コメ伸ばしやで
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:09▼返信
WiiUに続きPS3もか
前世代機もそろそろ終わりだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:09▼返信
全世界据え置き売上台数
PS4 2470万台
XB1 1356万台
WiU 1013万台
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:10▼返信
任天堂のギリシャ撤退ではしゃいでたゴキブリに特大ブーメーランwwwwwwwwwwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:10▼返信
サヨウナラPS3



同世代の360やWiiUもサヨウナラ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:11▼返信
このCMは酷かったなぁw
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:11▼返信
お疲れさん
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:11▼返信
Wiiって知ってるか?PS3より「後」に発売されたゲーム機なんだぜ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:11▼返信
ソフトのラインナップを見ても時代はPS4やからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:11▼返信
PS3が現役でスマートフォンのくだらないゲームの市場が異常に伸びてる国があるらしい
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:12▼返信
PS3お疲れ様でした
24.ここで任天堂の海外展開を見てみましょう投稿日:2015年10月04日 17:12▼返信
①2014年01月19日 21:35‐はちま起稿:任天堂株、NY市場で大暴落・・・時価総額30億ドルが一気に吹っ飛ぶ
②2014年04月21日 21:30‐はちま起稿:任天堂、台湾で任天堂商品を取り扱っていた子会社を解散!4月下旬には大半の従業員が解雇される模様
③2014年04月27日 22:55‐はちま起稿:【これしかない】任天堂UK、『マリオカート8』のキャンペーンを今年一杯続けることが判明
④2014年05月21日 12:45‐はちま起稿:任天堂がアメリカで成功できないのはFPSが無いから? レア社を売却したのが原因と分析
⑤2014年06月07日 01:50‐はちま起稿:欧州任天堂がドイツにある本社を閉鎖しフランクフルトオフィスと統合、130人のレイオフを発表
⑥2014年07月25日 02:30‐はちま起稿:ジェフリーズ証券が任天堂株を「買い」から「ホールド」に変更!「WiiUや3DSなど中核ビジネスに弱さが残る」
⑦2014年08月06日 02:00‐はちま起稿:米任天堂、設立以来ずっと子会社だったSIRAS社を売却
⑧2014年08月30日 17:40‐はちま起稿:欧州任天堂が以前の報告よりも大規模なリストラを実施、320人をレイオフ
⑨2014年10月10日 05:00‐はちま起稿:【悲報】海外誌『オフィシャル ニンテンドーマガジン』が廃刊!発行元「続きはWebでね!」
25.ここで任天堂の海外展開を見てみましょう投稿日:2015年10月04日 17:12▼返信
⑩2014.11.22 23:55-はちま起稿:【アカン】海外でWiiU本体アップデートが配信 → 本体がクラッシュするなどの問題多発 修理には4週間程度かかるらしい
⑪2014.11.27 00:40-はちま起稿:【悲報】英任天堂の修理品倉庫で火災発生 顧客から預かったゲーム機が・・・(´;ω;`)
⑫2015.1.10 14:30-はちま起稿:【悲報】任天堂、ブラジルから正式に撤退 \(^o^)/
⑬2015.1.12 23:30-はちま起稿:海外メディア「日本で3月までに発売されるWiiU作品は2本のみ。PS4は22本、Vitaは39本。WiiUのゲーム日照りがひどい」
⑭2015.1.31 22:30-はちま起稿:任天堂の決算に対し、海外紙は厳しい評価 「任天堂に残されたのは、スマホを持たない子供達とマリオやポケモン好きの大人だけ」
⑮2015.2.5 18:25-はちま起稿:「広告宣伝費を削った100社」ランキングが発表!赤字で厳しい状況が続く任天堂が2位にランクイン
⑯2015.2.14 02:15-はちま起稿:フランスでの主要ハード販売台数が明らかに!WiiUは健闘するもPS4に2倍もの差をつけられる
⑰2015.2.15 20:55-はちま起稿:世界が本当に評価する日本ブランドトップ30が発表!自動車ブランドが大躍進、逆にブランド価値が下がった企業は・・・
⑱2015.2.17 04:00-はちま起稿:【悲報】『Nintendo TVii』の欧州向けリリースが中止!ティビティビ・・・
26.ここで任天堂の海外展開を見てみましょう投稿日:2015年10月04日 17:12▼返信
⑲2015.6.7 17:00-はちま起稿:【悲報】英大手小売りチェーンASDAがWiiU関連商品の取り扱いを停止
⑳2015.6.17 02:00-はちま起稿:【悲報】E3の任天堂デジタルイベント、ニコ生アンケで「良くなかった」が52.4%に…酷いガッカリ放送だった
㉑2015.6.20 01:35-はちま起稿:【悲報】任天堂、E3での放送後に株価が下落
㉒2015.7.3 16:55-はちま起稿:任天堂がE3ダイレクトを擁護するために、ソニーとMSをディスる → 海外ゲーマーブチギレ「任天堂が最悪だった」
㉓2015.8.8 20:10-はちま起稿:米任天堂のローカライズ担当「ファンはローカライズして出せって言うけどそんなに売れない。ゼノブレイドクロスも赤字確定」
㉔2015.8.15 00:30-はちま起稿:【粛清】「ゼノクロは赤字確定だけど発売するのはラッキーだよ」と発言した任天堂社員、クビになる
㉕2015.8.15 02:00-はちま起稿:ギアーズ生みの親クリフ氏、内情を暴露し解雇された任天堂社員の件でブチギレ 「守秘義務違反には見えない。金輪際一緒に働きたくない会社だ」
㉖2015.9.27 01:30-はちま起稿:海外メディア「もし任天堂ハードが業界をリードしていたら、欧米のコンソールゲーム開発は死んでいただろう」
㉗2015.10.2 16:40-はちま起稿:任天堂、ギリシャから撤退を決定 公式販売代理店との契約を年内で打ち切り
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:13▼返信
PS3と縦マルチじゃゲーム性やグラの向上はない
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:13▼返信
PS2も現役長かったけどPS3も長かったなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:13▼返信
まだ旧世代機最後の希望wiiuさんが残ってるだろいい加減にしろwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:14▼返信
PS3はパッケージ版がDL版になってないのがほとんどだからね
今持ってるPS3はBDが読み込めないんだよね。もう1台買って今のも修理しないとなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:14▼返信
日本では来年辺りまではPS3のソフトがそれなりに出るからあれだろうけど、海外はもう売る必要あんまないよなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:14▼返信
任天堂がギリシャから撤退とか煽ってたら今度はPSがニュージーランドから撤退だってよwww
相変わらずゴキのブーメランの精度は凄まじいなww
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:14▼返信
まずはお疲れ様
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:14▼返信

国内ソフト売上


PS3 7742万本

Wii 6940万本


まだまだ差が広がってるんだよなぁ・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:14▼返信
早死にしたWiiやWiiUや360と違ってPS3は10年生き抜いてゲーム業界を引っ張ってきた
敬意を払えよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:14▼返信
正式にアナウンスされたら1台買っとこ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:15▼返信
まだ買ってないよ俺
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:15▼返信
>>32
PS3 だけど日本語読めないの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:15▼返信
売れないから撤回か
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:15▼返信
PS3は既に時代についていけない低性能機だからな
360も同じ


今更そんな時代遅れの低性能機WiiUで遊ぶしかない任天豚の哀れなことよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:15▼返信
Vitaに続きPS3も撤退か
来年辺りPS4もヤバいかもな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:15▼返信
>>35
ブタは時空間を捻じ曲げる
彼らからすれば2年も10年もわからない
撤退なのだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:16▼返信
撤退しちゃったか
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:16▼返信
発売日に買った互換のある初期型PS3って
今は修理してくれるんやろか
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:16▼返信
今回の乗り換えハード移行はスムーズだからな縦マルチ切るのも早いしいいことだ
願望としては薄型PS2みたいな廉価版PS3を出して貰えると嬉しいが会社的には旨味少ないだろうから望み薄だろな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:16▼返信
来年で10年か……お疲れ様だなPS3
10年現役の目標も達成出来そうだし、後継機はトップを独走してるしで安心して引退できるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:16▼返信
WiiUやNXより高性能なのに出荷停止
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:16▼返信
もうそろそろ10周年
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:18▼返信
10年か。お疲れさまだな。何だかんだで良いハードだったよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:18▼返信
Wii「お疲れさま」

Xbox360「お疲れさま」

WiiU「お疲れさま」
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:18▼返信
我が家はまだまだ現役!アーカイブスやってる
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:19▼返信
>>44
いやそれは去年4月に終わってる
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:19▼返信

マジでソニーの勢いがなくなったな
赤字になるだけだしゲーム事業から撤退したほうがいいんじゃね?
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:19▼返信
>>27
それはなんとでもなる
一番の問題点は設計図だよプランでありシステムに枠を嵌められる点。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:19▼返信
あいかわらず互換つけない馬鹿メーカーのせいで
まだまだ需要あるわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:19▼返信
>>45
欧州とかではとっくの昔に出てるけど、今さら日本で販売しても旨味どころか苦味しかないから無いね
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:19▼返信
独り言豚w
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:19▼返信
>>45
欧州とかではとっくの昔に出てるけど、今さら日本で販売しても旨味どころか苦味しかないから無いね
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:19▼返信
テタイテタイ言われ続けてたのに結局10年持っちまったな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:19▼返信
ゴキ「WiiUってPS3より先に撤退するんじゃね?w」

現実
 ニュージーランドでPS3出荷終了

ブーメラン刺さりすぎだろww
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:19▼返信
あんだけバカにしたWiiUより先に逝くとはな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:20▼返信
Wii Uは撤退寸前です
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:20▼返信
モンスターワールドやりたいけどまだダウンロードできるのかしら
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:20▼返信
ゴキステついに撤退!!
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:20▼返信
>>45
糞nVidiaのせいで薄型や値下げは無理
SCEも、これだけPS4が売れ、nowが始まった今
さっさと引退させたいだろう、PS3の工場はとっくに縮小してる
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:20▼返信
360より先にPS3が生産終了になるんかなぁ

積みゲーがあるからまだ手放せないけどPS4でも出たゲームは将来的な事考えて売却してるわ(GTA5とか
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:20▼返信
Wiiに殺されたPS3
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:21▼返信
WiiUって世代的にはPS4だろ?
旧世代のPS3と比べちゃって良いの?豚ちゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:21▼返信
まだ市場に未開封のPS3は残ってるからPS2みたいに全部中古になる前に保険として買っとくか
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:21▼返信
WiiってPS3より後発のハードなんだぜ…
ほんとなんだったんだろうなあれ
業界荒らすだけ荒らし尽くして勝手に消えたイメージだわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:21▼返信
家のPS3もPS4買った後に買い換えたからまだまだ現役だよ
とはいってもソフトはアルノを最後に買ってないけどね・・・というかアルノの為に買ったんだけどね
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:22▼返信
まだまだこれから
PS4ちゃんの赤字ペイの旅は始まったばかり
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:22▼返信
念仏のように都合のいい妄想垂れ流してる豚が哀れで哀れで…
現実と噛み合わない思い込みをさも事実かのように語る様は統失そのものだね。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:22▼返信
ソニーの都合の悪い記事は伸びない
このブログがどういう信者の集まりかわかんだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:22▼返信
>>60
WiiUはとっくの昔に生産停止してるけどなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:23▼返信
ブーちゃん、いくら任天堂に悲報しか無いからといって何でもかんでも飛びつくとかwww

どんだけ余裕が無いのよwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:23▼返信
>>74
別に都合悪くないと思うが…
来年で10年だぜ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:23▼返信
PSハードはほんと長寿だな
お疲れさん
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:23▼返信
国内ソフトタイトル数
    Wii  PS3
2010  60  115
2011  37  147
2012  10  143
2013  4   136
2014  1   102
80.投稿日:2015年10月04日 17:24▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:24▼返信
PS3はエミュとか存在しないから本体生産終了したら新品が高騰しそうだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:25▼返信
ブーちゃんのタイトルダイエット凄すぎぃwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:25▼返信
>>79
WiiUもそうだけど1年目が一番多いってほんと異常だわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:25▼返信
はい撤退
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:26▼返信
>>60
いや、WiiUはとっくにニュージーランドから事実上の撤退をしてるんだが・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:26▼返信
6年前に買った2000型が昨日YLODで死んだんで次のやつ確保せんといかんけど
スライド式ってだせえなあこれ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:26▼返信
最後にアナログ出力無しってのは出さないんだろうか?
大したコストダウンにはならないかもしれんけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:26▼返信
豚よ、PS3が引退するんだぜ?

もう引退するハードと同性能の産廃を最近買わされた気分はどう?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:26▼返信
日本以外はPS4へ世代交代が進んでんだろな
日本もはよPS3切れるようになればなぁ…
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:26▼返信
ソニーは世界中で嫌われてるからなぁ
日本でも撤退間近だし、もはや中韓に戻って
細々とやってくしかないのでは?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:26▼返信
無能集団のボッタクリの象徴だなw
初期型の訳のわからない価格設定を
忘れないぞクソニー
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:26▼返信
何だかんだで、10年目位だしな。
任天堂だけだよ、寿命短すぎなの
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:27▼返信
任天堂の市場▽一部しか売れない歪な構造
普通の市場 △底辺の広い構造

この差だよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:27▼返信
日本もはよw
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:27▼返信
>>83
お前馬鹿すぎるぞ、豚か?
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:27▼返信
旧世代機はWii Uしか残らないな

すまんなゴキ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:27▼返信
出荷停止を都合よく撤退と解釈する豚www
国内も来年中には終息だろうなぁ1台確保しとくか
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:28▼返信
そろそろ予備買っておくか
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:28▼返信
VITAも都合10年は持ちそうだよな
任天堂の4年サイクル慣れしてる馬鹿は次世代次世代うるさいけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:28▼返信
>>91
短期間で何度も同じ様なものを買わせる。それが任天堂が宗教と言われる所以www
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:28▼返信
PS3でさえ10年戦えたしPS4も10年は余裕で戦えそうだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:28▼返信
でもPS4買うにはまだ早いんだよなあ・・・
どうしていつもこううまく交代させてくれんのか
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:28▼返信
>>89
PS3ソフトの中古が豊富にありすぎてのう
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:28▼返信
【悲報】PS3終了・・・

って書かないの?ん?w
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:29▼返信
記事おっそ
とっくに出てた情報なのに一向に記事にしないからスルーなのかと思ったわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:29▼返信
>>104
煽り芸はjin担当になったんじゃね
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:29▼返信
旧世代の終わりか
本来予定通りWiiUにマルチがそこそこ出てたなら
むしろこのタイミングで「悲報WiiUからマルチが消える」みたいになってたはずなんだけど
まさか旧世代引っ張ってる時期から全くマルチだしてもらえないまま死ぬとは思わなかった
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:29▼返信
ギリシャからアタフタと全ハード撤退する任天堂と
新西蘭からPS4に後を託しPS3が勇退するソニー
どうしてこうなっちゃったかなあ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:30▼返信
やった、任天堂大勝利 !

ついに、本当に、テタイテタイ !
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:30▼返信
ロンチで大コケしても立て直せたPS3と
一度転ぶと二度と立てない64、GC、WiiUなどの任天堂ハードの違いってなんなんやろな
WiiUだけなら長期戦が考慮されてない性能不足って説明でなりたつが
64、GCあたりは特に性能的には見劣りしてなかったように思うが
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:30▼返信
>>52
マジか…
ちょっと後悔w
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:30▼返信

2013年6月 ニュージーランドの小売店、WiiUがクリアランス価格50%OFFに

2013年6月 アメリカ小売 WiiU投げ売り ー 在庫無くなったらもう仕入れません
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:31▼返信
>>90
発売国が増え続けるPSW
発売国からドンドン撤退してる任天堂

ソニーは世界から嫌われてる?フ~ンそうなの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:31▼返信
ワンダと巨像をプレイするためだけにPS3を出したままにしてる
PS4ではよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:32▼返信
>>110
すでにがっちり市場築いた後に投入しても・・・ってのがあったのと
ソフトをマルチで出すのが当たり前って時代でもなかったからなあ
あとはまあ単純に任天堂の傲慢さが招いた結果ってのもあるんでしょ
本当に横暴な殿様だったみたいだし
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:32▼返信
WiiUの方が先に終わると思ってた
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:33▼返信
だがソフトはまだまだ出るんだよなぁ・・・WiiUよりw
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:33▼返信
>>116
多くの国で終わってるよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:33▼返信
何気にソフトの数だとPS3>>wiiなんだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:34▼返信
>>110
64、GCが高性能だと思ってる人多いけど現実にはGPUの世代が遅出し故に新しいだけでそれ以外は全て安普請だよ。
認識無いのは当時、お子様だったからだよw
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:34▼返信
Uは在庫ありすぎて終われない! んだろうねw
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:34▼返信
NZだしまだまだ欧州・北米・日本じゃ続いて行くやろ。
それに新興国はやっとPS3市場が来たって感じだし。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:34▼返信
PS4がある程度普及しても、最終的に日本は最後まで残しそうではあるな。 
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:34▼返信

WiiUは生産工場自体がソニーに接収されてるから売り切り撤退じゃんw
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:34▼返信
>>121
そういやそろそろ在庫なくなる頃じゃないんかね、いいかげん
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:35▼返信
撤退だってよ良かったねぶーちゃんw
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:36▼返信
10年戦えるとはなんだったのか…
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:37▼返信
偏差値28ブタ「PSテタイwwwww」

GK「ふーん、で、PS4は?」

偏差値28ブタ「PSテタイテタイ!」
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:37▼返信
>>127
戦えてるやん
2006年発売だから来年で10年目だろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:38▼返信
>>127
10年どころじゃないだろw
新興国じゃこれからPS3が普及してくんだぞw
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:38▼返信
>>119
子供向けなんてそんなに種類必要ないんだよ。
誰だって子供時代を思い起こせば分かる筈。自我が育ってないから趣味嗜好も何もない近しい人やTVCMに洗脳されやすいんだよねw
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:39▼返信
>>125
滑り込みでソニーに大量生産してもらったかもな >WiiUチップ
WiiUチップラインをイメージセンサーラインに転換する前に、任天からの要望があれば生産するとは言ってたからな
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:39▼返信
今月例のレトロフリークが発売になる訳だが、そのうち「PSシリーズ全部出来ます!」みたいなのがレトロゲーム機として発売されんだろうな…。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:39▼返信
テタイテタイ言ってた豚は「10年戦える」発言を馬鹿にしまくってたが
まじで10年戦えちまったんだからあっぱれですわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:39▼返信
アホな豚が
PS3がいつ発売したのかも
Wiiがいつ撤退したのかも忘れて
騒いでると聞いて来ましたwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:40▼返信
偏差値28ブタ「PSテタイwwww」

GK「ふーん、で、WiiUは?」

偏差値28ブタ「ふぁびょーーーん!PSテタイテタイ!」
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:41▼返信
プレミアつくなこりゃ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:42▼返信
縦マルチも切るべきよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:43▼返信
※134
ニュージランドでは9年だったけどな!
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:44▼返信
早いなぁ2006年発売だっけ
その年はハルヒとかが流行ってた時だったような
2007年に発売して2年で死んだハードもある中、長い間ご苦労様
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:44▼返信
実際日本でも来年でほぼ終了だからな。
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:44▼返信
>>139
ニュージーランドでも別にまだ在庫あるんだろ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:45▼返信
>>116
えっ?とっくの昔に終わってるよ?
工場まで買収されちゃってるしw
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:45▼返信
>>140
早いも何も、来年で10年目だぞ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:45▼返信
2006年とかまだ学生だったやつ多そうだな
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:45▼返信
本当に息の長いハードで買って良かったPS3!
それに比べてWiiは…現行Uにいたってはホンマ買わんで良かった
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:45▼返信

ブーちゃん、ニュージーランドってちっこい島やでwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:45▼返信
>>139
>PS3は当面は入手可能な状態にあり、また周辺機器、新発売されるソフトウェア、及び過去のソフトウェアカタログを通じたサポートは継続されます。

10年戦えてるな
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:45▼返信
で、PS3というかCellで作った莫大な赤字は返せたのかPS4で?
返せてないだろ、だったらWiiUの勝ちだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:45▼返信
本当に先見性があったな。
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:46▼返信
Wiiは何年戦えたの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:47▼返信
>>149
現在進行形で負けに向かい続けてるハードを今のうちにそう言っとけ感
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:47▼返信
>>149
CellはPS3だけのために作ったものじゃねーよwwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:48▼返信
結局何年戦えたの? なんだかんだ発売から10年くらい戦った?

任天堂はこれを見てなんとも思わんの??
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:48▼返信

テッタイテッタイ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:48▼返信
PSPの時も意味わからん暴れ方してたニシくん居たなぁ
で、同じように「何年目だと思ってるんや」と返されてたわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:48▼返信
>>149
WiiUは生産出来ないけど在庫は履けるのかな?
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:49▼返信
早くPS4に一本化して欲しいから朗報だわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:49▼返信
>>149
CELLをPS3だけのものと勘違いしてる無知無恥ポーク発見
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:50▼返信
>>151
2006年発売2013年生産終了、約7年
「WiiはPS2のような息の長いハードにしたい」
と言った直後に生産終了して爆笑されてた記憶がある
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:50▼返信
チョニーNZから撤退ワロタ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:50▼返信
GK「あれ?PS3より後に出たWiiはどこに行ったの?」

偏差値28ニシ「Wiiはウイニングランだから!」

GK「え?でもミリオン数もソフト売上もPS3の圧勝だよね?」

偏差値28ニシ「ふぁびょおおおおおん!」
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:50▼返信
>>149
任天堂が金がある金があるって言われてるのは必要な投資をせずに貯めこんでるだけなんだよね・・・
そのツケが今一気に着てる
まさか2015年にもなってまともなアカウントも作れてないとは・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:50▼返信
長い間お疲れ様PS3
メディアプレイヤーって点では、まだお前はPS4にも引けを取らないぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:51▼返信
>>160
戦えてたという意味ではソフト的にはもっと前に死んでた気がするな
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:51▼返信
NZから撤退か
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:51▼返信
>>161
残念ながら引き続きダントツのトップシェアです
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:52▼返信
>>165
3DSが全く同じ道辿ってるな
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:52▼返信
任天堂ってニシくん自慢の現金が1兆円くらい減ってなかったっけwwwww

170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:53▼返信
WiiがPS2のようにとか本気で言ってたのかな任天堂
末期はソフト全然出てなかったよな…
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:53▼返信
>>161
ふーん、で、PS4は撤退してるの?

→答えられず豚走
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:53▼返信
>>151
7年で世界完全終了
でも7年目に出たソフトの数、年間4本
6年目は10本

6年目には死んでるよねこれ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:54▼返信
CellはソニーがPOWER pcの使い方を間違えた任天堂はIBMとゲームキューブからWiiUのcpuのお付き合いがあるからなぁー
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:54▼返信
>>50
ワロタw
おい一番下ww
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:54▼返信
WiiってPS3どころかPS2より早く生産停止になった気が・・・w
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:54▼返信
>>173
CellってIBM共同開発なんですが
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:55▼返信
まさに勇退だよな
突然即死するステマ堂とはちがうなぁ
今までおつかれさま
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:56▼返信
WiiUがPS3より先に生産終了するとは思わなかったよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:56▼返信
>>13
長年の疑問が解けたわw
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:57▼返信

ところでPS3はまだ生産してるけど

WiiUって生産してるの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:58▼返信
長生きして惜しまれながら逝く大往生のPS3
短命なのに死ぬ前から半分死んでだような物で、まだ生きてたの? どーでもいいけど感たっぷりのWii
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 17:59▼返信
同世代の据え置きでは一番長生きだったな
今はPS4とvitaあればゲーム性いらないからしょうがない
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:00▼返信
PS3が現役の間に死んだハード→Wii・WiiU
Vitaが現役の間に死んだハード→旧3DS
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:02▼返信
豚ちゃんにテタイテタイ、バクシバクシ、シボウシボウって騒がれたハードは軒並み長生きだなw
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:02▼返信
事業を撤退させる任天堂と新ハードに移行するSCEが同じだと思っているのか…?
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:03▼返信
PS3→PS4時代のソニーとWii→WiiU時代の任天堂は
アリとキリギリスの童話を思い起こさせる
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:03▼返信
PS1とPS2のゲームはむっちゃ買ったけどPS3はあんまり買わなかった
まだいけそうなのに不完全燃焼って感じ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:05▼返信
衰える前にPS4にうまくバトン渡せたからまあ良かったんじゃね
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:06▼返信
そういやWiiてUちゃん出る前に市場死んでたよな
まじでクソハードだったなぁ 軽く怒りさえ覚える
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:07▼返信
>>183
糞ビータは産まれた瞬間から死んでいた
死産ってやつだ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:07▼返信
もう発売から10年経とうとしているのか
こういう長く使える安心ブランド&購入者を裏切らない所は素直に凄いわな
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:08▼返信
>>187
PS3時代に出なかったタイトルも多いからな
KHやらペルソナやらドラクエ(MMOや携帯機では出たけど)やら
でもPS4は安心やな
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:08▼返信
>>188
うまく渡せたってか
お、おう
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:08▼返信
>>190
WiiUより売れてるのに?w
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:08▼返信
>>183
N3DSも先に逝きそう
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:08▼返信
>>190
え?現後機中、最大のソフト発売予定数でいまも生きてるけど……
そういうえばNew3DSってゼノブレ以外に専用ソフト出てたっけ?どうだったっけ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:10▼返信
PSPも今年で11年目だがまだ僅かに新作出てるしなw
まぁ乙女ゲーだけだけど
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:11▼返信
日欧ではWiiUよりVitaの方が売れてるからな
日本は携帯機が強いという特徴が
欧州では任天堂ブランドが弱いという特徴があるからだと思うが
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:11▼返信
>>193
wii→wiiuに比べたらうまく行ってる方やろ実際
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:12▼返信
出荷停止後も暫くは以前と変わらない状態が続くのか
SCEは旧ハードのサポートを手厚くしすぎてる感じがするんだぜ

日本でPS4の普及するのが鈍いのも、PS3が未だに現役で頑張ってるからだろうし
いっそのこと任天堂みたいに旧ハードを切り捨てちゃってもいいんじゃないかな
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:12▼返信
>>199
上手くいってる方どころか大成功じゃないの
PSシリーズ最速ペースなんやろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:14▼返信
キムチ🐽はVitaのことになったら必死になるよな
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:15▼返信
そもそもニュージーランドなんかでどんだけ売ってたんだっつー話なんだが・・・
ゲーム機自体そんな売れてねえんじゃねえの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:16▼返信
>>200
まぁ来年あたりから本格的にPS3も切るだろうよ
PS4値下げでどれだけ売上げ伸ばすかが指標になってくる
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:16▼返信
任天堂大勝利ッ!

wiiUこそ至高と証明されたな
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:17▼返信
WiiUについでPS3もかあ
旧世代機が消えていく・・・(´・ω・`)
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:18▼返信
Wiiは本当に短命だったなw
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:18▼返信
実は言うほど日本でもPS3発売は多くないよね
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:19▼返信
Vitaに続きPS3も撤退か...
悲しいなぁ(´;ω;`)
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:19▼返信
豚はもう忘れている
海外でVitaよりも先に死んだ2DSというハードの事
211.TPPにおける労働移動の自由は移民政策に相当投稿日:2015年10月04日 18:21▼返信

【TPPで奪われる日本の主権】

★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)

★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)

★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)

※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:21▼返信
ps3はさっさと消えてほしい
マルチが減って助かる
ps3に足を引っ張られるソフトが減ればいい
次はvitaだなps4だけいればいい
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:21▼返信
いまだにサポートがフリーダイヤルでない糞二ー
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:22▼返信
発売から10年で寿命のPS3
発売から3年で寿命の wiiU

任天堂見てるかー?
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:23▼返信
一度始まれば後は時間の問題
日本や欧米でも来年販売終了だろう
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:24▼返信
発売から5年以上も巨額の逆ザヤを生み出した
SCEにとっては悪夢のようなハードだったな
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:25▼返信
コメみてもPS4持ちは幼稚なやつが多そうなんだよなあ
エリートの口コミでも待つ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:25▼返信
>>216
現在進行形で悪夢のWiiUと3DSってのがあってだな・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:26▼返信
>>217
自分が及ばないレベルの相手には
幼稚のレッテル張りして自己保身してる能力の低い子かな?
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:26▼返信
>>213
任天堂サービスセンターもフリーダイヤルじゃないんですけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:27▼返信
マルチはともかくPS3のみのソフトなんて日本でももう無いだろ?
新規で買う奴はPS4買えばいいんだし、特に販売を継続する理由もないよな
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:29▼返信
長寿すぎだと思っちゃうけど
ぶつちゃけWiiが短命すぎただけだよな
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:29▼返信
PS3もPSPも旧世代機っていう実感が湧かないなぁ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:30▼返信
PS3っても何代目だよ
今のハードw
そこまでしてもアカンかったか
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:31▼返信
>>221
ぶっちゃけ新品だと1万くらいしか変わらんからなPS3とPS4
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:33▼返信
はい、撤退
ゴキイラ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:33▼返信
>>225
ただし、PS4オンプレイでボッタくってるのは
無能集団に口止めされてるんだ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:35▼返信
結局、日本でPS3はPS2ほど人気が出ることはなかったよなー
もっとたくさんのソフトが出ないことにはなぁ・・・
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:35▼返信
>>221
一応アイマスが出てるがそれくらいだなPS3専用ソフトは
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:38▼返信
>>228
いや、腐るほど出たんだ
ただ糞ゲーのオンパレードだっただけだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:39▼返信
最後に12GBの奴に置き換えて終わるんかな
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:39▼返信
月1コイン程度払えないぶーちゃんって何者なん?w
233.ネロ投稿日:2015年10月04日 18:40▼返信
今週は、木曜も金曜も休肝日やったな

木曜は、友達に呼ばれて天一へ
めっちゃ列ばされてダルかったわ
金曜は、彼女んちにお邪魔してなぜかLEEを食べた 笑
LEEの話をしてた俺がとても嬉しそうに見えたらしい 笑
だから、金曜はLEEになった
牛丼作る気満々やったのにな 笑
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:41▼返信
>>230
失敬だなキミPS4でも現在進行形でクソゲのオンパレードだぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:41▼返信
一応うちでは毎日売れています。
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:41▼返信
>>228
それな~
PS2末期から日本ゲーム市場の縮小の陰りは見えていた

そしてPS3とは時代が違うからPS4が国内で大きく売れる事も無いだろう
もう据え置きの時代は終わりだ
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:42▼返信
自作自演がキモ過ぎて草も生えない
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:44▼返信
>>234
確かにw
過去ゲーで誤魔化してはいるが
糞ゲーが量産されてるよなw
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:44▼返信
>>9
それな。PS3ソフトをPS4でできるようになればいいよね。そんで現行のPS3も下取りとかにすればもっと普及早いのに。
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:44▼返信
オレの愛するPS3を早く切ってほしいって声が多くて悲しいわ
2万円以下でPS3最終型を発売してほしいぜ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:47▼返信

ぶーちゃん一人遊び楽しいかい
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:47▼返信
PS3は誇り凄いんだよ凄く溜まりやすくて定期的に掃除しないと誇りで熱暴走しちゃうんだ!
エヘヘ!
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:49▼返信
>>240
俺の愛した初期型PS3は早々とレッドランプ点滅で逝ってしまったがな
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:50▼返信
WiiU熱暴走の対処法

任天堂ホームページ:故障かなと思ったら・・・(WiiU編)

WiiUでお困りの症状は
・Wii U本体を密閉されたラックの中やホットカーペットの上、その他A.V機器の上などに設置している場合は、別の場所に移動してください。
・Wii U本体の吸気口、排気口の周りに10cm以上のすき間を空けて風通しを良くしてください。
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:51▼返信
こういう話が出てくると最後に値下げしてくれるかな?って期待するけど
PSPもPS2も何もせずにそのまま消えてったんだよな
まあ売れないから終わるわけだし態々値下げして
補てんとか無駄な出費はしないわな
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:53▼返信
>>239
互換性なんて入れたら値段かさんで逆に普及しねーよw
PS4買うやつの大多数はPS3持ってるだろうから互換性なんてほぼ必要ないしな
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:54▼返信
バーチャコップは面白かったが、それはガンコントローラーがあっての事、最近のfpsでパッドをつかって兵士をコントロールしてもなんだか無人ロボットを操作しているようで面白くない、操作系を改良しない限り日本ではfpsは普及しないと思う、最近のゲームは感情移入できない。
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:54▼返信
>>245
PSPは最後に1万円以下の廉価版出たよ
国外でだけど
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:54▼返信
なんだかんだで10年戦えるハードだったなぁ、PS4もおそらく長期政権になるだろうけど
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:55▼返信
PS4は糞ゲーばっかりは言い過ぎで、凡ゲーばっかりなんだよな
ただこれはメーカーの開発力の問題であって、PS4の責任ではないよな
ソフトの充実という面ではまだまだだよ、これから買う人は来年ぐらいでもいいと思う
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:55▼返信
>>243
レッド・リング・オブ・です。の間違いじゃないの?
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:56▼返信
>>247
ここで自分のヘタさの言い訳をされましても...
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:56▼返信
まだ60GBで頑張ってる人いるんかな?
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:57▼返信
>>198
欧州はWiiUマイナス1万台を記録するぐらいだからなw
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:57▼返信
>>251
言い方はよくわからんが
ぶっ壊れちまったw
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:58▼返信
結局PS3買えなかった('A`)
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 18:59▼返信
>>247
それならKILLZONE 3をやれば良いじゃない
PS MOVEをガンコンとして使えるで
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:00▼返信
>>256
勝ち組だよ君は
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:01▼返信
うちのPS3も押入れ行きになった
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:02▼返信
>>5
えっ?
Xboxってwiiuより売れてないし。
実際店の売り場何もなさすぎて悲惨じゃない?
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:02▼返信
やめてよね、PS3とかまだまだ中古でやるやつ溢れてるから怖い壊れるのが
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:05▼返信
>>261
何を言ってるんだ!
無能集団をなんだと思ってる
信頼と安定のソニータイマーだぞ
来るべき時は必ず来るww
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:07▼返信
PS3初期の頃はやるソフト少なすぎてゲーム卒業しかけたけど、龍見参やMGS4で細々と続いて
デモンズでオン繋いでからはゲームに割く時間がおかしな事になってたな
いつの間にか洋ゲーにも抵抗なくなってたしいいハードだったわ

お疲れさんでした
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:10▼返信
初代PS3の消費電力は200Wぐらいあったのかな?
値段も高くて高級感があったわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:11▼返信
さよならPS3

これからはwiiUが ゲーム業界を牽引して行くから 安心してくれ
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:11▼返信
PS3、箱○、WiiU

旧世代機もさすがにお役御免になってきたか。
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:13▼返信
出だし失敗してなんだかんだ言われたけれど、
けっきょくPS3も10年持つハードになったな。PS3は任天堂のWii、WiiU、NXの3世代出るまでまだまだ生存できそうだよな(笑
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:13▼返信
>>264
初期モデルは最大だと380Wだったかな
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:14▼返信
PS2アーカイブスがPS4に対応すればPS3にサヨナラできるんだがな
起動する頻度がすくなくなったとはいえ、まだ押し入れには仕舞えないわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:15▼返信
PS3アーカイブスが現行では無理なんだから、
他の地域はまだ売り続けるだろ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:18▼返信
>>256
出初めの頃は高いと思って見送ったんだろ?
値下げし始めてからも2万切ったら買うとか言ってる奴が大勢居たから
結局買えてない奴は意外と多いはずだw
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:20▼返信
欧米だと知らんが日本だとPS4はマルチばっかでPS2以前の一切できないからPS3必須なのよねえ
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:20▼返信
>>9
一応、そのためのPSNOWなんだろ?
PS4はトルネチューナー対応してくれればいい
ナスネだけだと正直厳しいからな
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:21▼返信
あー、これゴキステ撤退くるわー
クソニー倒産くるわー


どうすんの?ゴキ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:22▼返信
ナウ高い上にソフト少なすぎてなあ
あとそもそも無線だとぶつりてきに無理だった
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:24▼返信
PS3撤退!撤退!撤退!
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:30▼返信
ニュージーランドは日本人を迫害してるので
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:33▼返信
>>272
おかげでうちのPS2互換有の初期型PS3は未だ現役
特に格ゲーは新旧豊富だからネオジオ処分しても困らないほど
279.shi-投稿日:2015年10月04日 19:35▼返信
早いなあ

SCEの10年計画通り来年一杯あたりで世界的にどんどん停止していくと思ってたが,それを上回るくらいps4バカ売れで市場の小さい一部からもう停止していくのか
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:35▼返信
多分すぐに廉価版のPS3出すぞ
PS 、PS2でもやったし
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:36▼返信
さっさとPS4をアーカイブスに対応させろよ無能
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:38▼返信
PS3からPS4に移行するとPS3マジでいらなくなる
ストア中心のHome画面の操作感がダンチ
PSnowがもうちょっとがんばれればPS3ソフトもなんとかなるだろう
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:50▼返信
>>275
βテスト中やで
そういう不満の声とか、実際の利用状況次第で正式サービス開始に反映してくれるかもしれん
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 19:51▼返信
PS4でPS3が動くエミュレータがあれば全て解決するんだけどね…
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 20:01▼返信
PS3は、ボチボチ終了だな
ソフトも出なくなって行き、今後はPS4でお楽しみ下さい。だねぇ
世代交替の波がおき始めた訳だ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 20:07▼返信
殆ど起動しないけどPS2,3はまだ残してる。
アーカイブの充実早よ。(特にバンナム)
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 20:10▼返信
アーカイブも出来ない、PS3もNowでしかできない、ましてやPS3以前のソフトなんて全く出来ない、出るソフトはほとんどPS3かPCとマルチ
こんな状況で世代交代とか寝言は寝て言えってレベルだわw
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 20:23▼返信
日本では据え置きゲーム機自体が終了という現実
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 20:36▼返信
湧いて出る豚はしね(直接攻撃)
最初グダグダだったけど、血反吐を吐いて築いたインフラはPS4に引き継がれるわけだし…
繋ぐと言う意味を全く持たないWiiシリーズよりは遥かにまし
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 20:46▼返信
今冬でPS3マルチソフトはほぼ全滅だろ
あとは春にDQH2、夏にペルソナ5が出ておしまい
こんな状況下でPS3持ち上げればPS4叩けると思ってる豚はマヌケすぎw
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 20:57▼返信
PS4でPS3互換切り捨てたソニーガチ有能
日本のユーザー重視だったら切れなかったんだろうな
海外ユーザーは互換にそこまでこだわりないからPS4好調なんだろうね
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 21:07▼返信
日本ユーザーなんてやるソフト無いしか言わねーからな
ずっと放置でいいわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 21:13▼返信
世代交代はもう終わったも同然。
CoDも演出が必要なところは旧世代バッサリ切ったし
今マルチで展開しているところも旧世代のバージョンアップはもうしないと言うからね
お世話になったし感謝もしているからこそ長い間お勤めご苦労様でしたと見送ってあげるよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 21:13▼返信
PS3もVITAもハンディ抱えまくり
邪魔されっぱなしの苦しいなかでも耐えたからこそ
今、全てのゲームが集まるPS4に繋がったんや

苦しいからって2年、3年でユーザー毎ハード捨てる会社が
サードからハブられるのは当たり前やで
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 21:17▼返信
豚がこれを都合の良いように解釈して「SCE撤退wwwwwwww撤退wwwww」って言ってると思うとなんか泣けてきた・・・

旧世代どころか現行ハードごと撤退した企業があります
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 21:18▼返信
やべぇ、今のうちにPS3買っておかないと
なんで互換無いのに出荷とめんだよクソニー
PS2壊れかけて涙目中なんだよ死ね
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 21:28▼返信
なんで豚ってバカが多いの?それともかまってちゃん?
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 21:42▼返信
ふーん
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 22:01▼返信
ps3って旧世代機なんだよなぁ
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 22:03▼返信
>>297
バカだから珍天童なんて買ってるんだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 22:07▼返信
惜しまれつつ世代交代のハードがある=PS3
ソフトが出ないで忘れたハードがあった=Wii
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 22:14▼返信
>>149
Cellが使われたもの
東芝のテレビ
IBMのスーパーコンピュータ
PS3

303.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月04日 22:24▼返信
ゴキステNZから撤退
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 00:11▼返信
相変わらず4独占タイトルは洋ゲーばかりやがな
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 00:31▼返信
来年には和ゲーの4独占もたくさん発売されるで
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 02:16▼返信
>>149
情弱無能は悲しいのう
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 02:24▼返信
そろそろ予備を買っとくかな
アーカイブは絶望的だろうしなあ
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 02:28▼返信
あ、PS3ソフトのアーカイブね
デモンズソウルとかまだやってるんだよね

互換性はなくてもいいけど、自衛が必要なのが面倒というかしょうがないというか
機能制限した旧型廉価が2万くらいで出ないかなーとは思うけどCellは未だに金かかるのかしら
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 02:32▼返信
>>302

東芝 dynabook Qosmio (SpursEngine)
リードテック WinFast HPVC1100 WinFast HPVC1111
フィックスターズ Cell利用の業務向け高速AVCエンコーダ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 06:29▼返信
>>16
・任天堂ギリシャから撤退。
売れてないから。

・PS3生産中止。
PS4への世代交代のため

どっちがきついかわかるよね?w
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 06:33▼返信
2年で腐敗してるwiiUと比べたらいけないよw
2年だよ?

2年!w
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:40▼返信
PS3っていま中古ゲーム、新品特価のゲームがめちゃ値下がりしてて密かにPS4よりも熱いんだぞw
グラフィックを気にしないオンラインやらないって人はPS4よりもPS3を買えば幸せになれる
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 10:12▼返信
PS3はトルネ専用機になる
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 11:02▼返信
>>312
やめろPS4のソフトの合い間にやってんだ
そんな布教活動されたら安く買えなくなる
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 12:09▼返信
>>89
なんだかんだで10年掛けて揃えたラインナップには、まだ魅力があるのも多いですし。
気になって未プレイのままのタイトルも廉価版があったり中古で捨て値だったり

熱心なゲーマーでないなら
高い金を払ってジャンルの狭い新ハードに以降する程も市場は成熟してない気がします。
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 16:33▼返信
そうだよ
まだまだ盛り上がっていこうぜPS3
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 17:26▼返信
むしろ遅い位だwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 23:27▼返信
まだ2万円切ってないのに
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 01:26▼返信
PS3は値下げが遅かったから普及に時間かかったな
PS2なんて1年半後には29800になってた
PS3は3年かかって29800
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:26▼返信
>>60
Wii「・・・・・」
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:32▼返信
>>260
一応言っておくと
箱1は世界累計だとWiiUより売れてるよ
日本だと殆ど実感無いだろうが

直近のコメント数ランキング

traq