TV「つまらない」ネット流用のせい?
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20151002-00045086-r25
記事によると
・スカパー!が15歳~69歳の男女1000人を対象に行なった「テレビ視聴に関する調査2015」を発表し、「テレビがつまらない」と回答した人が8割にものぼったことが明らかになった
・『最近のテレビ番組に対する気持ち』への質問では、テレビ番組の内容について問う項目で、「最近テレビ番組がつまらないと感じることが多い」では約8割(「そう思う」35.7%、「どちらかといえばそう思う」42.9%)が肯定的な回答だった
・これまでネットでは、「ゴールデンでやってる衝撃映像番組見ると、ヘンテコなドラマ仕立て以外の映像はほぼほぼYouTubeであがってるモノばかり」「最近のテレビはツイッターで視聴者稼ぎ、YouTubeでネタ探し つまらないのう」といった意見が出ており、今回の調査結果はそうした見方を裏付けるかたちになったともいえる
・また、「もっとハチャメチャな番組があってもいいと思う」という質問には60.6%が肯定する結果となった。
この話題に対する反応
・youtube等から面白い動画探して流してるだけ、それならPCで見た方が早い
・「もっとハチャメチャな番組があっても」何かあるたびに騒ぎ立てて潰しにかかるから無理になっただけ。
・偏向報道に始まり、クソ芸人の内輪ネタ、量産型アイドル(笑)、果てはネットの三番煎じ、良くて海外番組の短縮版 面白いかどうかと言う前に、もう人に見せるものを流していない
・90年代バラエティ…電波少年、ごっつええ感じ、人気者でいこう、学校へ行こう、ウリナリ、炎チャレ、SHOWbyショーバイ、マジカル、万物創世紀…腐る程見てた番組あったのに
・だいたいPTAのせいなので一概に責められない。
・地上波がタモリ倶楽部と世田谷ベースだけになったら見てやるよ
・視聴率の低迷を何かのせいにしてる限り、伸びる事はない。
・バラエティ万歳の姿勢がテレビ凋落の元、タレント使って楽してた報いだ
全部の番組がつまらないわけじゃないんだけどね・・・
国民的番組みたいなのはもう出てこない気がする


モンスターストライク【予約特典】オラゴンイヤフォンジャックマスコット付【早期購入特典】スターターアイテムセットのダウンロードコード&限定モンスターステッカー付【Amazon.co.jp限定】アイテム未定
Nintendo 3DS
ミクシィ 2015-12-17
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
どうぶつの森 amiiboフェスティバル(amiibo しずえ&amiiboカード 3枚)同梱 【早期特典】amiibo ケント付【Amazon.co.jp限定】オリジナルマイクロファイバークロス付
Nintendo Wii U
任天堂 2015-11-21
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
これ
もしくは黒キャスとか挿してHuluみてるわ
終
だまってネット動画あさってろよ
地上波はくっだらねぇクイズとかやってたけど一つも笑えない。
それよりFUJIWARAフジモンはお笑い辞めろwクソつまらんわw
内輪でたのしいトークはさんでなにがしたいんや
ほんとつまんねーわTV
実際は
日本人が雇った外人「日本すごい!!」
だからな
ニコニコやユーチューバーw
そうなる原因を作ったのもTVだからどうしようもない
ゲイ、おねえ
AKB
クレーマー
この4つを追放すれば改善する
ネットの動画を流すだけならネットで動画見たほうが良いし…。
根本的な原因は作る側がテレビにどんな魅力があるか、今のネット社会の中のテレビの立場を分かっていない事
PTAになんと言われようが、テレビでしかできない面白い番組を作れよって話
有料化でガキのユーザーが減りそうだな
あれヤバイよ くそ面白い
「上手い」というのは、本人は気が付かずに上手いのであって、上手くやろうとしたものはその助平根性が視えて下品になる。
作品に忠実に演じよ。
作品が良ければ、構成や台詞が上手ければ、いつしかそのセンスが君の身に着く。本物の役者になりたいなら、狙わないことだ、作品を私物化しないことだ、
壤 晴彦 @HaruhikoJo 9月17日
「上手い」というのは、本人は気が付かずに上手いのであって、上手くやろうとしたものはその助平根性が視えて下品になる。
作品に忠実に演じよ。
作品が良ければ、構成や台詞が上手ければ、いつしかそのセンスが君の身に着く。本物の役者になりたいなら、狙わないことだ、作品を私物化しないことだ、
ネットで上流のコンテンツを直接入手できる時代には不要な産物
芸能人キャノンボールとかやばい
確かに見てるのはおも白いんだけど、危険過ぎる
90年代初期は良かった・・・
youtubeも結局、テレビ動画アップしてるだけだったり
テレビでやってることをyoutube上でも安っぽく同じことやってることばかりで
どうのこうの言ってたな
ニコ動でテレビ番組の一部を動画にしてうpされたら再生数多いし。
テレビ番組もコメントできれば若者で見る人すげー増えると思うよ正
くりーむしちゅーとか土田とかタカトシetc
そりゃ飽きるわ
こないだすごい登山家の人出てたの見たけど
価値観が根本的に違い過ぎて見ててすごい面白かったな
芸人減らせば?(提案)
水曜どうでしょうのパクリじゃねぇかw
でも個人の動画は拝借します、ただし権利はテレビ局に属します
テレビ以外の娯楽の質と量が上がって埋もれただけさ
つまらない回と面白い回の差が激しいけど
全部同じ事やってるのが最大のつまらない原因
ジャニタレだらけのドラマ、売れてそうな芸人がばか騒ぎするだけのバラエティ
頭よさそうな振りをしてる役者だらけのクイズ番組
だいたいこれのどれかなんだからそら飽きるでしょ
てか独自性のある事してる番組は視聴率もいいよね、かなり数は少ないけど
バラエティー→寒いギャグが飛びまくる
映画→ジブリとハリポタ
ニュースくらいしか見るのないけど、ニュースも右に寄ったり左に寄ったりまともに報道してないからなぁ
昔に比べて刺激が少なく
どの局も類似的はモノばかりだからなあw
ほんとコレ
見る価値なし、全員くたばっとけw
最初はウケたんだろうね、新鮮だから
だけど今はあの下品なイントネーションは不快なだけだろう
土民に芸をさせて飽きた、という感じかな?
黙れ、バルボッサ。けどなかなか良い事を言う時もあるんだな、少し見直したよ。
後はニュースがちょくちょくと時間帯が合えば怒り新党をたまに見る程度かなぁ
テレビなんてあんま見てないと思ってたけど羅列してみると案外見てるな
なんで見たい人が見てるはずなのにつまらないって意見が多数なのか?あら探ししてるだけだよ
今はNGなんだろうな・・糞つまんなくなったわ
じゃあそれらのリメイクすればいいんじゃね!と安易な考えなのが現代の製作陣
0から新しい物を生み出せない
たまに鉄腕ダッシュを見るぐらいか
バラエティ以外の質は基本的に変わらんからね
テレビ=バラエティって人にとっては昨今のテレビがつまらなく感じるのも分かる
再放送や映画、AVでも流してりゃ高視聴率いくだろ
低予算だし
ネットで極端に言われてるほど視聴者が減ってるわけでもないし。
別にテレビが好きなわけでは無いが
テレビを過剰に叩く連中は友達いなくて
ネットしかしてないコミュ障とかばっかな印象だわ。
もうかれこれ10年はテレビなんか見てないわ
20年前の今頃の時間は、今月の新作AV特集(トゥナイト2)なんてやってたぞw
多少持ち直したよ
番組でVTR見て楽に稼ぐうえに
やっつけ仕事するクソみたいな芸能人
どこの局でもいいから、倒産すれば変わるんじゃないかな。
今はテレビ局の社員は年収一千万なんだろ。危機感も何もない。ただただ下請けに出して威張っているだけ。
番組表見ても観る気も起こらない、むしろ怒りが発生するだけだから2年ばかり観てないよ。
嫌われてるフジでも、オモクリとかヨルタモリとかは好きだったのに。
それがすぐ終わってまたくだらない手抜き番組が始まるし。
まずそこだよな。あのゴミ団体はマジで無くした方がいい
うつ病にもなって、テレビ局に相当不満ため込んでたんだよね。
大人の事情ってもんがあるから、岡村はんはテレビ側ってことでいいけどさ
テレビは間違いなく滅びの道をたどってるので、安心して下さい。
コンテンツというか媒体としての寿命
が、ゴールデンタイムの番組が軒並み糞だからテレビ番組全体の質が悪く感じるのは事実
そろそろ限界がきた
芸人やタレントとかいらんから静かで落ち着いた番組が見たい…
CSでたけし城とか元気が出るテレビとかやってたけど糞おもんないじゃん
あれ見ておもしろいとか言うの懐古ジジィだけだろ
ニコニコもクソ
YouTubもクソ
どうすんのこれ...
ユーチューブの動画なんて8割、テレビからの転載なのにね
つまんねー企画しか通らなくなったんやろ
ギルガメとか一瞬だけど地上波でAVの映像そのまま流してて
今考えるとかなりすごい時代だったよな
最近だと監獄学園とかうしおととらとか六花の勇者とかgateとかオーバーロードとか面白いの沢山だったよ(´・ω・`)
目的を持って観るならいいんじゃないかな。
俺はテレビはプロフェッショナル、ニコ動やつべはチャンネル登録した奴だけ観て、あとはタグめぐり。
ランキングなんて見ないから全く問題ない。
ただ、それじゃあコンテンツがもたないってんならそれも自然の摂理。
たのしいメディアなんていくらでもあるんだから誰も困らないだろ。
あとNHKだけイラン
でもアホが混ざってない奴だけだな
結局アホが騒いでるだけなのが原因かな
見てる方が、んな事して大丈夫なのかよwwって思うような番組って消えたな
無難に、無難に、苦情が来ないように・・・が今のスタンス
今のテレビしか知らない世代は何とも思わないだろうけど
昔のテレビのノリを知ってる世代は「つまらなくなった」と感じるのは当たり前
BPOが圧力をかけてるんじゃなくて視聴者のクレームのせいだろ
結局視聴者がテレビをつまらなくしてるんだよ
チョメチョメする番組なんてもう作られないんやろな
まぁ日本の番組じゃないけど
このありさま
ある意味贅沢とも言えるな
規制厨は経済を縮小するだけやぞ
次はどうなるんだろうな
top gear面白いよね、そんなに車詳しくないけど見てるわ
日本の番組が無くしてしまったノリがあるよ
そりゃ廃れるわ
挙げ句ネットを悪者にするわ、相変わらずテレビ業界は殿様商売だな。
ゲームを弾圧した時みたいにネット脳とか差別したいんだろうなぁ…
問題起こした政治家とか役所を小馬鹿にする感じで突撃してたよな
確か64が売れてないとかもネタにして
余ってる64貰いに行くとかやってなかったか
くだらないアフレコ
無駄なSE
馬鹿げたカウントダウン
勝手なランクづけ
余計なワイプ・・・素人以下のことしかできてない
テレビでできることはネットでもできる時代だから、取って代わられるのはいずれにしても
避けられなかったと思うわ。
凄ワザは見てるわ
いつも4本でやれやって思う
そりゃ関係者は楽しいかもしれんけど、無関係な視聴者は何も楽しくないわ
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
女性の人はおもしろいとおもってるのかな?
男向けでもおもしろいのは女性もみると思うけど
ただしエ.ロは除くが
それじゃ個人のやってる動画の中から選びぬかれたものの方が面白くて当然
ゲハブログでストレス発散
さらにコンテンツも劣化の一途を辿るばかりなら存在価値はゼロに等しい
[TPP21分野]報道規制・企業権限拡大・参加国総貧困化 日本人叩き煽り対立離間分断世論工作他多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
最近のはちまつまんねえ
ツイッターからネタ拾ってるだけ
PCをよくわからない年寄りが大半なはず
今の若い人が年取ったら
若い人たちから年寄りまでネットが使える人だらけになって
ネットTVも普及してるだろうし、地上波とかいらなくなるかもしれんな
衝撃系はLiveLeakから
動画ひろって来るだけでテレビ番組って作れるんだね
あとは生で芸能人や著名人のトークショーを聴いたりしている。これがレアで面白い!
俺は地デジを機に部屋にも置いてなくてテレビ無い生活も4年になる
バラエティとかよく見てたけど、見ない習慣がついたらどうでもよくなった
テレビ番組とかDVDマガジンを違法アップしたのを見てるならテレビを見てるのと変わらない。
一般の方が投稿されている動画の多くはTV局のように資金がないから小規模な動画しか制作できないだろうし。
どのような映像が娯楽として求められてるんだろうな。
今日のガンダムでもぼうブログで記事になってなかったら完全に観てなかったというか見逃してた
マニア以外の一般人てこんなもんだと思う
つべ垂れ流し、そんな番組いらんわ。
万物創世記なつかしすぎワロタw
特命リサーチとか復活させろよ。
衝撃映像
外人が見た日本
芸人主催のクイズ番組
この辺消して空いた時間に無難なニュースでも延々流してくれると有り難い
いっそ全てCMでも良いなぁ…
あとQさま。なんでクイズ番組になっちまったんだよ
用途は地上波ではないがなw
そういう文句をつけている側の人間がTVがつまらないとか言ってるならお笑い草
同じ番組で何回中国では~って言うんだよ
定額配信ばっかですわ
アメトーク、笑神様とか
一応面白いのもあるっちゃあるんだけどね
笑神様はもう終わっちゃったっぽいけど
面白い番組が切られてつまらない番組が続投するのほんと何なの
世界のいろんな風景や面白い文化をありのままに見せてくれよ。
そして芸人の顔は見たくないしつまらんコメントもいらないんだよ。
紳助の時代みたいに、クイズ番組風で身内同士騒ぐだけの番組や、一度見逃すとついていけなかったトレンディードラマより、ずっといい。
演出によっては小さい声の聞き逃しもあるから、ワイプも実はありがたい。
面白いのはそこまで言って委員会しかないんだよな。
ほら、YouTuber出番だぞ。
テレビをユーチューブで見てるやろ、お前ら
月曜日から夜更かし
あとは放送大学ぐらいかな
でもガイアの夜明けとかビフォアフターとかダッシュとかはまだ観れる
それやると動画編集者が数人いれば済むからTV局とタレントの連中が大量に飯の食い上げwww
声優の給料稼ぎ感が半端ないwww
科学系・工学系のユーチューバーはそこらの芸人より面白いな。観てて感心する。
ああいう素人とかかわる番組が好きだった
こいつらのせいで番組で何かしようものならBTOに訴えるから
番組自体に面白さがなくなっちゃうんだよな
ゴールデンの番組は、つまらない云々以前の問題で、番組のテーマがわからないから見る理由が無い
キモオタっぽい趣味をお持ちですね
「衝撃の展開まであと○○秒!」
存在する意味のない雛壇芸人が驚く表情
CM突入
こんなのだったら元の動画見たほうがいいでしょう。
あと、動物の動画とかに変なSE付けるのやめて欲しいわ
動物番組も「ダーウィンが来た」以外つまらんわ
あれほんといらいらする
それを避ける意味でもテレビ点けたくなくなるんだわ
制作費もガタ落ちしてんだろうし。
フジとか特にBGMがうるさい
いやいや、やっぱりテレビ局で編集されて適当なタイトルつけてナレーションとか入れてくれてる方が面白いよ
奇跡の瞬間!とかってタイトルで「これだけの大事故にもかかわらず奇跡的にケガ人は出なかった」みたいなの
30代~40代向けの番組ばかり
YouTuberの方がつまらんやろ
動物が喋るのもマジいらねー
あとドキュメンタリーものを日本風にアレンジするのはやめろ
NHKはくだらないバラエティ、ドラマをやめればまだまとも
こいつらをテレビから排除したらかなりマシになる気がする
ツイッターでその写真使わせて下さいって言えばいいんだしw本当ゆとりばかりだわ
どっちかっていうとウチらの洗脳が解けたってのが正しいと思う
音楽も同じ
テレビがつまらないからテレビを見ない・持たない人が増加した
海外のようにオンデマンドサービスが充実してたらまた違ったかもしれんが
そして皆、生活必需品で手軽なスマホに行った
テレビ以外にネットや電話、SNS、ゲームや汎用アプリまで出来る何でもござれの優秀な小型PCときたもんだ
ネットの方が面白いネタがゴロゴロしてるし、そりゃテレビは廃れるわ
困るんですけど
深夜帯は割と面白いと思うほとんど見てないけど
確かyoutube公式が有料化は否定してたはず
ネットで無駄に身近な存在になった
自主規制するしかない状態続いてるけど、その結果がこれだよ
これはゲームもそうだけど規制から楽しいものなんか生まれないよ
全員同じ方向を向かないと叩かれるのが日本なんだよな
殆どのバラエティはつまらん
まあBSのドキュメンタリーとか紀行モノがあればそれでいいけどね
余計な芸能人が出てこないのがいい
偶に鉄腕DASHとかイッテQを飯時に暇だから観てるぐらいだな
ニュースはスマホのニュースアプリで確認してるから基本観ない
偏向報道は昔からだよ。ネットが出てきてからマスコミやら新聞やら捏造が多い事に気が付く人が多くなっただけ
ってか今のTVって視聴率が取れないからってドラマ枠や夕方アニメ枠や洋画枠など排除してつまらんバライティー
ばっかりなんだよな
しかも同じような番組ばっかり
あれじゃ視聴率なんて取れるわけないわ
訳ではないんだけど、当の製作側にはもう新しい何かを見つけるよりも保守的な動きしかしたくないだろな
テレビだけじゃなく、娯楽や製品や経済は世界的に閉塞感が漂ってると思うわ
やれ、こないだ合コンで~しただの、芸人の〇があれしただの
楽屋でやれや無能タレント
待ってるでw
報道も偏見ばっかで真実を知らせない、団塊の雑魚共をだませても若い世代は騙されねーよ。
さんまは何も面白いこと言ってないのに、周りの太鼓持ちが手たたいてアホ面で
大笑いとか、見ててうすら寒いわ
音楽・ゲーム・TV、次は何が終わるんだろうなw
どこかしらのユーザーが作ったものをパクってる
こういう番組は記憶に残らない。
仕掛けたタレントばかり見てる
いかにやらせか分かるわ
テレビがネット依存してどうすんの
再現ドラマは、外人タレントとか俳優の所がパンパンで次々と売り込んでるから増えたんだよ
まる見え
仰天ニュース
アンビリバボー
稲川素子事務所と見飽きたキャストの再現ドラマ
やべえ、全部見てた。ほんと黄金期だなここ
思い返せばヤラセだらけだがな
昔の番組見返して、原点回帰する時なんじゃないの?
昔の番組はあったかかったよな。
10年くらい前、タモリとSMAP稲垣で未来予測の短期レギュラーみたいなのやってたが
ああいうのやってくれんかね
せめてドルトムントくらい放送しろよと
テレビも年寄りしか見てないコンテンツだし····
まともな大人はニコニコを見てるよ、ニコニコだけだよ日本の優秀なコンテンツは♪
TVで連続で流してくれるなら楽でいいわ
本当にちゃんと見てる視聴者はクレーマーじゃないから。
めちゃいけの馬鹿テスト?の番宣が始まって吹いたわ
さっさと倒産しろや
世界遺産と野生の王国やってりゃなお良い
クソ懐かしいラインナップだなおいw
確かにあの頃テレビは最高だった
特にニコニコのマリオメーカー問題が良い例だ、ランキング上位の奴等は任天堂の操り人形と化し、恐らく次に出る任天堂のゲームもこんな感じの流れになるだろう。まあニコニコの場合は運営が無能なだけであって、金になる有名実況者()を上位に吊し上げておいて、質の良い動画上がるなんてほんの一握り程度で後は埋もれていくばかりさ...
まえさぁいいともとかで
「3番目に好きな人は」とかいうようなことゲストに聞いててやんなった。何番目とかネットでも朝鮮スレでしかいわないよ。あいつら気が狂ったようにランク付けするし。
あとやたら韓国料理食べるのも嫌。
ニュースとかで明らかにウソ言ってるときもある。
テレビない。スポーツクラブのサウナでしか見ない。最近見た番組はラグビーの実況。泣きたいほど実況ヘタだった。風の具合とか説明ないんでキックどうなるかとか全然わかんない。
他人のお奨めや検索トップにを題材に文句なり批評する傾向
ま、そのお題も大抵TVからなんだけどな
~なんかオレかっこよくね?~
つべで30秒程のちょっと笑えるハプニング動画に、
ナレーションつけて効果音つけてクライマックス前にポーズしてCM入れて巻き戻して、と全くつまらん長いだけの映像に加工してるからなあ。
まあ当然だけど。テレビ局の連中も偉そうにしてたのに最近じゃツイッターで情報求めてるしマヌケすぎてへそで茶が沸きますわ。
誰と誰が仲良いとか誰々があんな暮らししてるとかこんな趣味してるとか興味ないっつうの
あとバラエティ番組の内輪ネタと中堅芸人頼みやめてほしいしドラマは普通に役者使ってほしい
アイドルやら芸人やらが出てる演技へたくそ前提なドラマを一般人が見ようと思うかっつの
・今日はそんな素敵な食品をスタジオにご用意しました!→やわらかーい!
・CMの後、驚きの!
・ワイプ
・唐突に映画の宣伝始める量産型アイドル
放送するのはネット投稿のクソ画像www
よく苦情来ないなぁwwwww
あと各局一斉談合CMな
観たことある人も「あーこれね!」で良いじゃん
昔よくあったホームビデオの投稿がYouTubeになっただけだよ
今じゃ、ネットですぐ好きなもの見れるし
・・あの・・その・・
結局YouTubeがつまらいって事ですよねw
それが真ん中に居座ると文化自体が衰退するし、国民の日々の満足度にも影響する
メディアって結構重要なんだぜ
マスコミ・ニュース方面の問題にくらべればかわいいもんだけど
>>305
見たことのある動画をわざわざ地上波で見たいのか…
映画・アニメ・スポーツのみだな
日本じゃYouTubeはマイノリティだからなぁw
日本にはニコニコが在る以上YouTubeを視聴してる奴はガキしか居ないし
ユーチューバ~とかいう気持ち悪いステマ連中が商売してる場所だろ?ww
犯罪者の棲みかになってるわww
危険過ぎるしGoogleは日本のYouTube回線を遮断しろよ?
だいたい「いま」と「昔」っていつごろのことを比べてんのかね
普通にテキストで見た方がわかりやすいものをわざわざ動画上でテキスト流すって読みにくくクオリティダウンしてるバカ共なんなの?
これからは 任天堂が世の中を引っ張る!
ありがとう任天堂
CMいらないよ!消えろ!高須クリニックみたいに!
嘘の番組やら、政権寄りのニュースだからな!悪だよ。テレビ局
テレビ局が、ヤクザと癒着しているから悪
テレビ局が、企業と、癒着しているから悪だよ!
なんでこういう嘘を平然と言うんだろうw
1つや2つそんな番組もあるかもしれんが、そんなの昔からあるだろ
たいした展開でもないのに後半やたら挟む
モニタリングファミリー、お前らのことだよ
・筋肉談義
・どうやってその肉体を手に入れたか
・どんなもん食ってる?
の3コーナー。
第1回ゲストは、なかやまきんにくん
そんなもの見てるんだ・・
テレビでてる芸人でもラジオだと落ち着いてて印象が違う
というより普通のテンションなんだよなそれが
映像だと派手にしなきゃ画が持たないとか言うけどうるさすぎて見てられないよ
視聴者からちょっとでも苦情来たら取りやめ、そりゃ思い切ったもんなんか作れんわ。
ネットじゃ食べ物粗末にしようが殴り合いしようがかんけーねーもんな。
刺激欲しけりゃネットだよ。
いまのTV何かジジババが心臓発作を起こさんもんしか作れん
バカがだらだらしゃべってるだけ
10月の吹き出物集団のためのめざまし潰しでジャンケンができなくなって応募も台無し(私はやってませんけど。でもやっていて吹き出物集団でもない人は迷惑以外何でもないでしょ。まず、この県は『人』が多いと言っているくらいですし)。
秋になったら10月のが終わるまで夕方のニュースが全国のニュースを潰してまでやらせで吹き出物集団尽くし。天気のときにゲストとか出てる日に汚い変態のためのめざまし潰し
生き物をやめた汚いごみくずとか変態がやらせで出てるとき。『街の人の意見』とかいうときに税金盗んで人に迷惑かけてるだけで暇だからって『狙って』吹き出物集団の税金泥棒を出す。災害のときもほかに大変な『人』がいても吹き出物集団の税金泥棒の塊を映す
広島の土砂崩れで妊娠までしてた新婚の夫婦が亡くなったときに『よかった~』って感じで残った税金泥棒を出したように
こんなばかりだからでしょ
頑張ってるとこは頑張ってるよ
面白いとか詰まらないじゃなくて時間があるからたまたま付けるだけ。
その程度のことで別に考えたりしない。
勉強ばかりしてたやつしかいないんだろ。
そんなやつらに「面白いテレビ番組とは何か」なんてわかるわけがない。
CMの見せ方はうまくなったけどな。
ムダにHDDパンパンになるだけやわ!
ニュースは事実だけ伝えろよボケ
地上波は国営だけでいんじゃね?
需要ないのかな
はよ炎チェレ復活して
鉄腕DASH
マツコの知らない世界
ダーウィンが来た
これだけ
でも見逃しても別になんとも思わない
面白い番組作る人をどんどん排除してく傾向が
長い間続いてるそうだからね〜
いくら昔がスゴくても当然そんなもん自滅するだろ
何時まで利権のせいで国民が不利益を被らなきゃならないんだよ
TVないから据え置きゲームしたかったらTVも買わないといけない
TVとゲーム機で10万も20万もかかるからやらない
このスパイラルはよろしくないけどTV買う気しない
CSも普通にCMが多くなりましたしね
以前は純然たるコンテンツ提供って感じだったのに
値上げしても尚CM入れるとか
ただネット動画から拾ってというのは間違いだな
単にTV局に人材がいないだけ
完全では無いけど私も3年くらい見てないわw
見たのは友達のうちに行った時くらい
その辺をかぎ分ける能力が視聴者にもないんだろうな。
結構見てるじゃないかw
だから作る側だけでなく、視聴者側の感性も酷いことになってるんだよ。
女子供に流行るかどうかで作ってるのが間違い。
女が面白いって言う芸人は歌やリズムネタとかの一発屋だから。
地上波は国営だけでいんじゃね?」→国営も消えた。
修整なしの大人向けサイトが充実度が高いなあ!
映像や技術力はとてつもなく進化してるのに、肝心の中身が糞って・・・
あれ、どっかで聞いたことあるなこれ
あんなに数字を取ってたドリフや元気の出るテレビでも今放送すりゃ「民度ひくい」「くだらない」と言われワンクールで終わる。
じゃあYouTubeが楽しいかと言えば大して面白くもない。と言うか現状はテレビの話題になった又は楽しかったのを一部切り取って違法アップしてるのが現状。
テレビがつまらないのではなく世の中に娯楽が増えただけ。あと仕事が忙しい。
俺の家もうアンテナないぞ。すげー快適。マジおすすめ。
歌番組はタモリがつぶしたと思ってるもんで
見るとしても洋ドラだしね。
今は日本のミカタとかテレ東でおもしろいバラエティーけっこうあるけどな
アニメはドラゴンボールだったり、バラエティはダウンタウンの全盛期を存分に堪能出来たから、こういう記事見ると今の人達は可哀想にな~って思う。
ネットのニュースアクセスではいまだにテレビタレントの話題が上位に来ることが多いし。
ユーチューバーがなにかやったとしてもニュースにすらならないよ
ネットもテレビも見る自分からするとテレビはネットよりは普通におもしろいと思うよ。
見るのはリアルタイムで見なきゃ価値がないスポーツくらい
せいぜいニュースとアニメくらいかな
TV番組はほとんどみたいな
深夜アニメ1,2本torneするだけ
・やらせ感が凄すぎて素直に楽しめない、やらせなのに面白くない
・クイズと料理とネットから拾ったネタに頼り過ぎ
・最近は減ってきたけど一人じゃなんもできない、そもそもバラエティー用じゃないグループ系アイドルが出過ぎて寒い
ミニスカのセクシーな姉ちゃん踊りまくってるし
テレビ買うと高いのは何十万もするでしょ?
コメントもつけられないし、面白さを共有できるネットの方が強い
バラエティでも、ごっつとかウリナリとか、作り手の知性を感じられた
今はそういうの感じない
しかもYouTubeでテレビやラジオ視聴してるキッズだらけだしもう全部消せよ
漫画村と同じで視聴率確実に回復するだろ
当たり前の話だがテレビの方がYouTuberより面白いんだから
夕食時に家族とYouTuber見んのかって話
惨め過ぎるだろ