• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





沙村広明「無限の住人」木村拓哉主演で実写映画化!監督は三池崇史
http://natalie.mu/comic/news/161868
200x150

(記事によると)

沙村広明「無限の住人」の実写映画化が決定した。2017年に公開される。

不老不死の肉体を持つ主人公・万次役を務めるのは木村拓哉。時代劇映画で主演を務めるのは、2006年に公開された山田洋次監督の「武士の一分」以来10年ぶりとなる。

今作のメガホンを取るのは、2016年GW公開の映画「テラフォーマーズ」も手がける三池崇史監督だ。映画化にあたり三池監督は、自らが主演に指名した木村について「昭和と平成を串刺しにするスーパースター・木村拓哉を用心棒(主人公の万次)につけた我ら映画界の逸刀流・三池組は世界最強である」と原作になぞらえつつ語った。

作者の沙村もコメントを発表。「原作は22年前に始まった自分の処女連載作品なので、いま読み返せば至らぬ点が山のようにありますが、映画がそれらをフォローし、かつ映画ならではの醍醐味を様々に付加していただければ幸いです。大好きな監督さんと日本最高峰の主演、才能ある様々なキャストとスタッフの力を借り、『無限の住人』に再び命が吹き込まれるのを心から楽しみにしています」と期待をのぞかせた。












イメージ的には「武士の一分」みたいな感じのビジュアルになりそう



32



「武士の一分」の時はあんまり似合わなかったけど「無限の住人」は似合いそうに感じる不思議










コメント(195件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:05▼返信
はい駄映画決定
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:06▼返信
キモタク
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:06▼返信
また新たなる黒歴史がまた1ページ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:06▼返信
マジすかぁ?
ちょ待てよ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:07▼返信
誰得
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:07▼返信
沙村広明は短編が胸糞わるい内容ばっかりだから嫌いだなぁ…
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:07▼返信
無限の住人
テラフォーマーズの監督かよ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:07▼返信
不細工が発狂する月曜日
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:08▼返信
何でこんな朝っぱらから糞ガキ共が沸いてるんだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:10▼返信
はああああ????無限穢すなよ
まじ誰得!?
在日木村に万次のあの渋さ出せるわけねーだろ!!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:11▼返信
あの下手糞にやらせるのかよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:11▼返信
任天堂=ステマ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:14▼返信
SONYや任天堂を朝※鮮※企業扱いするのは
イチローや木村拓哉を朝※鮮※人扱いするのは
在※日※朝※鮮※人
の歪んだ願望です <ヽ`∀´> ウェーハハハ

彼等は性欲と顔以外に
そんな物まで歪んでいるのですwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:15▼返信
また同じ演技しか出来ないゴミにやらせるのかよ、、
時代劇とかとくにあわねーだろ、、
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:15▼返信
これが時代劇ならるろ剣も時代劇だなwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:15▼返信
何やってもキムタクのキムタクさんがやるんすかw
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:16▼返信
万次さんはもう少し泥臭い人にやって欲しかったな…
てか邦画で実写化とか全然期待出来なくて泣ける。いや海外でも期待出来んけれど
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:17▼返信
うわーうれし…くねえ
何考えてんだこれ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:17▼返信
もうやめてくれよ・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:17▼返信
うっわ・・・・ないわぁ 木村拓哉とかないわぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:18▼返信
日本の漫画ってもはやジャニーズに仕事与えるためのものになってるな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:19▼返信
だめだこりゃー
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:19▼返信

~恐怖のキムタクウィルス~
症状:感染した者は例外なく木村拓哉となる
過去の感染者例:堀部安兵衛、ハウル、古代進など
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:19▼返信
マジデヤメテ!
キレイな万次とかぶち壊し
内野 聖陽とかあの辺でいいだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:20▼返信
日本は邦画に限らずドラマも終わってんな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:21▼返信
えーキムタクさんっすかあ
テレビでやっても見る気起きないなあ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:22▼返信
全然イメージちげぇ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:22▼返信
主演チョ・マテヨ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:23▼返信
何故キムタク
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:23▼返信
原作ファンとしてはキムタクは大反対です
つーか凛もAKBとかやらかしそうだなオイ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:26▼返信
>>24
俺も内野聖陽でいいと思う
どうしてもキムタク出したいなら天津影久に…ねーな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:26▼返信
2chに居た作家に聞いた面白い作品がこれだったが、オチのない話を延々聞かされてる感じの内容。あまり好きじゃない
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:27▼返信
また炎上させて批判ヲタ叩きやるんやろどうせ
もうええっちゅうねんそういうん
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:28▼返信
内野 聖陽ってあんま出てこなくなったな、演技臭いっちゃ臭い。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:29▼返信
三池監督はいいけどキムタクって…無限の住人なんだから客層考えろよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:29▼返信
三池監督か
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:30▼返信
もう、お腹いっぱいなのでいいです・・・、
作者的には、嬉しいだろうけどね。
ファンは困惑しそう。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:30▼返信
いや合わねーだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:32▼返信
やめてくれよ・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:35▼返信
万次さんの性格とキムタクって全然合わないと思うんだけど。
槇絵さんの人選だけはミスらないで欲しい。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:36▼返信
キムタクは嫌いじゃないんだが、なんつーかこう
やってもらっても面白くないだろうなあ感が
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:37▼返信
数年前宮本武蔵やってたじゃん
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:39▼返信
キムタクが体真っ二つになって敵を奇襲するのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:41▼返信
また原作ファンは眼中にありませんたら
十八番の台詞聞かされるんだろうなあ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:44▼返信
また後半ぐだぐたな映画なんだろうなあ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:44▼返信
スイーツがターゲットなのであってハナからお前ら相手にしてないから
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:44▼返信
ひたすらグロ描写とレィプが全面に出てる作者の趣味全開の漫画だが、内容別物にせずに実写に出来るもんなのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:45▼返信
宮本武蔵はスペシャルドラマだからセーフ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:46▼返信
米30
>凛もAKBとかやらかしそう

あああああああやめてぇぇぇぇ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:47▼返信
内野聖陽が万次やってくれ…
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:47▼返信
不死の設定とかなくなりそう
どの辺までやる気だろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:48▼返信
なお逸刀流と無骸流もジャニタレAKBオンパレードになるもよう
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:49▼返信
原作からしてとんでも映画になるの確定みたいなもんじゃん
どれだけぶっ飛べるか次第
日本映画独得の無駄な間だらけじゃなくエンターテイメントに徹すれるかどうか
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:49▼返信
作者は「今読み返せばいたらぬ点もありますが」って言ってるがむげにんはぶっちゃけ初期が一番面白かった
巻を重ねるにつれどんどんサブカル臭さが増してきて今連載してる波よ聞いてくれなんかもう目も当てられない臭さ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:49▼返信
まあ十三人の刺客でやってるからグロ描写やるだろうけど、キムタクファン向けじゃないな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:49▼返信
大根
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:50▼返信

卍LINEさんこと
窪塚という天才を扱えない
日本の映画業界はクソ

58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:50▼返信
アフタヌーンすっかり読まなくなっちまったなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:51▼返信
沙村って、言ったらまずお引っ越しだろ!!フっザケンナ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:52▼返信
>>54
最初期からスデに黒井鯖人(ブラックサバス)が肩に女の生首乗せてたりしたやん今更だわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:54▼返信
54
まあ今その話は関係ないだろ。

迷惑だよなあ
キムタクレベルでも自前でいい脚本用意してやれんのか
向こうの業界さんは
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 07:59▼返信
乙橘とか誰がやれるんだよ…
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:02▼返信
時代劇なら特撮よりは腐ってないだろうしいいんじゃね
糞の度合い比べた所で糞だろうけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:03▼返信
真田広之が若ければ適任だったなあ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:05▼返信
また、お遊戯会映画か……
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:06▼返信
万次「おい、ちょ待てよ!」
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:07▼返信
もっと泥臭いイメージあるけど、キムタクか・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:08▼返信
歳とりすぎだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:08▼返信
>>54
うむ ほんとそれ
今連載してるのも、クッソつまらん
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:10▼返信
主演と監督でもうダメじゃん
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:11▼返信
>>64
天津の方も似合うような
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:12▼返信
地震、台風、実写化
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:12▼返信
人体実験のところとかはちょっとだけで端折るんだろうなw
キムタクにそういうシーンやらせない方向でww
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:13▼返信
>>69
ベアゲルターは面白いだろ!いい加減にしろ!(白目)
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:14▼返信
えぇ~?
武士の一分の時わりと似合ってなかった?映画的にも好きだったんだが…そら同じ3部作のたそがれ清兵衛(真田広之)やら隠し剣鬼の爪(永瀬正敏)に比べたらあれかもしれんが
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:14▼返信
どんなにゴリ押しでもキムタクに許されるのはせいぜい凶戴斗くらい
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:15▼返信
キムタクとかどうでもいいんでアニメの続き作ってくれ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:15▼返信
>>75
比べたらアカン
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:18▼返信
もっと渋い役者使えよ

ヒョロすぎだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:19▼返信
「おいリン!ちょ、まてよ!」
81.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年10月05日 08:20▼返信
三池かな?思ったら三池だった
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:20▼返信
>>80
うさぎドロップかと思った
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:21▼返信
マジでやめてくれ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:21▼返信

逸刀流なんてぇ、名前ぇ、 マジ90年ぶりに口にしたぜ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:22▼返信
>「昭和と平成を串刺しにするスーパースター・木村拓哉を用心棒(主人公の万次)につけた我ら映画界の逸刀流・三池組は世界最強である」と原作になぞらえつつ語った。

うるせぇ、知ったかぶりすんな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:26▼返信
>>76
そっちだったらちょっと応援してもよかったか、も?
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:27▼返信
はたしてキムタクを芋虫に出来るのかどうか
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:28▼返信
この漫画最後どうなった?
途中から悪者がいい奴らになってしらけて辞めたわ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:29▼返信
ザイニチに侍役が似合う訳無いやん。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:29▼返信
>>85
身内の飲み会で演説するなら勝手にしてくれればいいけど
部外者が聞かされると腹立つわな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:30▼返信
キムタクのボソボソ声嫌いだわ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:34▼返信
槇絵と百琳は誰がやるの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:35▼返信
どろろのパクリ漫画
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:37▼返信
>>88
色々あって 凛が天津殺すけど そこで万次とお別れ あ~ あ~
90年後に凛の子孫と再開 おわり
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:41▼返信
本当に勘弁してくれ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:41▼返信
>>94
なるほど。何となく分かったよ。マジありがとう。

そのうち満喫で読んでみる。覚えてたら。

つーか狂った暗殺集団で主人公の母ちゃんをズタボロに犯して殺して父ちゃんも殺してるのにあれはないわ~・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:43▼返信
三池はどんだけ原作✓イプすれば気が済むんだ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:43▼返信
木村拓哉は木村拓哉役しかできないだろ……
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:47▼返信
>>98
何をやってもその俳優ってのはハリウッドじゃ逆に褒め言葉なんだぜ。
デニーロさんもニコルソンさんもそういわれてたんだから。
逆を返すと役を食っても成立するほどその俳優の個性が突出して魅力あるってことらしいぞ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:47▼返信
三池監督は比較的いい感じに実写化するけど…ねぇ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:50▼返信
黒衣鯖人はパペットマペットで
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:50▼返信
なんで今頃?
てか10年位前に映画化の発表自体はあったんだよなあ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:52▼返信
キムタクが卍……
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:54▼返信
あらまあ、またゴミ映画増やすの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:54▼返信
キムタクの目が見えない演技上手かったな
ペヨンジュンの5億倍上手かったわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:55▼返信
高い金と時間と人手かけて産廃つくるのか…(呆れ)
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:55▼返信
オクターヴも実写映画化してくれえ!!
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:56▼返信
エッ!?やんの?出来んの?!なんで今頃??
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:56▼返信
百琳は真木よう子でどうだろう

三池監督ならチョット期待だけどわざわざ実写とはなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 08:58▼返信
監督もアレ、起用される主役もアレ
こんな日本映画に期待も観る気も持てない
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 09:02▼返信
才能と情熱をもってる人はアニメ業界いっちゃうからな
偏見にまみれ忌避されるアニメってハンディがないのに、
そのアニメ漫画からアイディアを拾って クソみたいな映画しか作れない実写業界
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 09:05▼返信
とりあえず両肩に顔の人は誰がやるんですかw
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 09:09▼返信
むげじゅうは好きだけど、この実写はどうだろ…
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 09:10▼返信
キムタク嫌いじゃないけど万次のイメージとは全然違うだろー
役によって色を変えられるような役者じゃないし…
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 09:12▼返信
Takeshi's 1minuteだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 09:13▼返信
万次にキムタクは全然アリだと思うけどな
むしろキムタク演技そのものじゃないの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 09:23▼返信
役者未満のアイドルが平気で映画の主役を張る
そりゃ作る側もヤル気なくなるし
映画作りたいと思う優秀な人材も逃げてくわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 09:27▼返信
いやいやいやいやキムタクにさせるなら凶でしょう。
卍さんは北村一輝でお願いします。
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 09:27▼返信
けっこう合いそう
美形すぎるが
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 09:31▼返信
せめて北村一輝とかさぁ
猫侍でも結構渋くて良かったし
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 09:31▼返信
オダギリでおねがいします
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 09:31▼返信
凜はKZちゃんです
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 09:33▼返信
本当にこのキャスティングでいいのかい監督さん。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 09:35▼返信
実質「スキヤキ・ウェスタン・ジャンゴ2」

てかテラホー片手間かよ
125.投稿日:2015年10月05日 09:37▼返信
このコメントは削除されました。
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 09:38▼返信
百琳姐さんは?
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 09:41▼返信
邦画見に行く馬鹿が演技力なんて気にする訳ないだろ
演者の知名度しか見てないよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 09:43▼返信
ジャ二「あ、顔の傷はNGね、あと血も少なく、それから~」
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 09:51▼返信
なんだろう・・・ジャニとかキムタクとか関係なしに
こういう特撮CGが絡まないだろう実写化はちょっと期待したい
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 09:52▼返信
>>120
わかる
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 09:54▼返信
ビジュアル的にはキムタクでも別にいいんだけど声が遠すぎるだろ、、。
人間椅子使ってやれよ
132.投稿日:2015年10月05日 09:54▼返信
このコメントは削除されました。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 09:56▼返信
>>121
オダギリ大根すぎるわ・・・見た目はいいんだけど演技が糞糞糞でどうしようもならん・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 09:56▼返信
いやキムタクは似合わねーだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 10:01▼返信
>>109
百琳出てくるとこまでやらないだろたぶん
やってもどうせ土屋アンナとかになりそう(白目
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 10:02▼返信
尸良は出て来ますか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 10:05▼返信
ちょまてよ!
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 10:11▼返信
はちまこんなニュースよりもメタルギアの人間関係まとめたスレを記事にしろよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 10:11▼返信
>>132
設定だけ原作準拠で完全オリジナル脚本とかまれによくあるじゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 10:15▼返信
悲報だろこれ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 10:19▼返信
ま~た実写化かよ
そして木村拓哉は時代劇には合わねぇからやめろ
時代劇俳優として綺麗すぎるんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 10:22▼返信
監督三池もがっかりだろうが、卍がキムタクってミスキャストどころじゃねえだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 10:24▼返信
卍さんは内野聖陽のイメージだったわ
キムタク?ねーよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 10:28▼返信
そうなんだ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 10:29▼返信
瞳阿と夷作は
千秋&ウドでやれんの?イケんの??
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 10:30▼返信
何でも実写化すんな
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 10:46▼返信
むげにんが日の目を見るのは素直に嬉しいけどな
これを機会にむげにんのスピンオフとか描いてくれたら嬉しい
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 10:52▼返信
このニュース見たら百姐とか大爆笑しそうだよな
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 10:53▼返信
木村拓哉は何をやっても木村拓哉じゃん
こんなのファンでも見に行きたいと思うのか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 10:56▼返信
カンベンして下さい
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 11:17▼返信
三池崇史、はい解散
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 11:17▼返信
無骸流でてきたあたりから加速度的につまんなくなったんだよなぁこれ。
アニメならともかく実写で造るなんて無理だべさ
同名の別作品にしかならない予感
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 11:21▼返信
エステのCM出て万次だとう…出直して来い
泥臭くなってガタイよくしてからにせい
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 11:23▼返信
ないわこれ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 11:34▼返信
全然キャラ違うやん
アホか
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 11:44▼返信
ファンタジーの入ったケレン味のある殺陣できんのかよw
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 11:58▼返信
チェンジで!
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 12:01▼返信
バッカヤロー!
卍さんはもっとがっちりしてるわ…例えば年齢ちょっといってるけど内野聖陽みたいな
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 12:12▼返信
実写?しかもドラマ?
無理だろ....
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 12:15▼返信
マンジの解剖実験みたいなのが始まったあたりから話進まんしつまらなくなって止めたなこれ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 12:23▼返信
イメージに合わないしつまんない
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 12:28▼返信
万次さんは渡部篤郎に決まってる(心の中の声)
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 12:32▼返信
>>162
ああ~いいっすね~
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 12:43▼返信
ちょ、凛!待てよ!
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 12:44▼返信
俳優ありきで話が進んでるんだな
ムゲニン好きだからかなしい
しかも三池監督だと妖怪ファンタジーになるだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 12:48▼返信
目ん玉にウジ虫這わせられるキムタクさんなら三池崇史が上手く使えば化け・・・たらいいな(弱気)
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 12:53▼返信
>>120
スゲー合ってると思うわw
キムタクも嫌いじゃないんだが合ってるかと言われるとうーんだな
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 12:57▼返信
>>166
海外の有名監督と組むと悪くない気がするから、日本の監督がキムタクにキムタクを求めてしまって駄目なのかもしれん
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 13:07▼返信
日本の映画、ドラマは学芸会
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 13:11▼返信
もっと無骨なオッサンがいいんだろうけど
それだと誰も見に行かねぇから仕方ないわな
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 13:21▼返信
血仙殺で繋ぎが解けてバラバラになる所は演るかな?
不死人演るならグロ多目でなきゃ嘘だろ♪
… 主演キムタクの時点で無理っぽいかな~(-.-)y-~~
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 13:30▼返信
は?しねよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 13:50▼返信
宮本武蔵での木村拓哉の殺陣はスゴく良かった
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 15:05▼返信
武士の一分のときももっと適役いるだろと思いつつ観たもんだから
最後までコレチガウ感が拭えなかった

果たしてどうなることやら
オレは興味削がれたわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 16:35▼返信
漫画に頼らず、オリジナルでやってみろよ三池崇史
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 17:02▼返信
>>162
合うと思う、それなら見てみたい
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 17:31▼返信
「木村拓哉主演」「実写映画化」「監督三池崇史」
地雷映画トリプルロンじゃん!
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 17:54▼返信
短足のキムがやってもダサいだけ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 18:16▼返信
殺し屋1ぐらいグロ表現を再現してるなら見たいかも。
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 18:28▼返信
これはイメージ合わない
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 18:34▼返信
もう漫画や小説を映画化するんじゃなくてオリジナルの脚本をかける人物を育てるか
全国公募するかしたらいいのに。
小さい世界で仕事回してないで世界にだしても恥ずかしくないもの作れるような土台を作ろうよ
芸能関係はコネだらけでとくにこの20年はほとんど人材が育っていない
そして若者を育てられるスキルをもった中年がほとんどいないぞ40代!
若者をくいものにせず育てようよ・・・・悪い見本になる大人ばかり・・・
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 19:01▼返信
興業上は正義なんだろうな
キムタクが殻を破って、ちょっと親父入ってきてる
下品で粋な山猿を演じ切ってくれるといいんだが
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 19:11▼返信
万次の戦い方はあんまりかっこよくないけど、大丈夫か?
不死身だからどうせいつかは勝てるよね、って感じ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 19:11▼返信
尸良さんを浅野忠信にしてくれれば何でもいいや
渡部篤郎でも可
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 19:18▼返信
監督…北村龍平

卍…内野聖陽
凶…佐藤健
シラ…鶴見辰吾

駄目だ思いつかん
186.ネロ投稿日:2015年10月05日 19:22▼返信
あ~あ、あと1ヶ月くらいしたら冬かよ

意味無いな~
何の意味もない
冬なんか、必要ない
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 19:28▼返信
キムタク()とかやめろやクソボケ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 19:31▼返信
ネタバレ
主人公はジョン万次郎
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 22:19▼返信
三池か。スルー決定だ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 22:29▼返信
万次がナルシストのおっさんとはな
はぁ・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月05日 23:01▼返信
キムタクが万次とか無理やろ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 00:40▼返信
アニメに続きこれもダメかw
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 05:54▼返信
簡単に手足もげたり、串刺しにされるような泥臭い役をキムタクに演じられるとは思えん。
変にスタイリッシュな万次になって終わるかな。
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 06:48▼返信
監督はるろ剣撮った人が良かったわ
キャスティングも意外と悪く無かったし
195.はちまき名無しさん投稿日:2016年01月18日 10:41▼返信
誰がどう考えたらこんな配役になるんだよ…

直近のコメント数ランキング

traq