沙村広明「無限の住人」木村拓哉主演で実写映画化!監督は三池崇史
http://natalie.mu/comic/news/161868
(記事によると)
沙村広明「無限の住人」の実写映画化が決定した。2017年に公開される。
不老不死の肉体を持つ主人公・万次役を務めるのは木村拓哉。時代劇映画で主演を務めるのは、2006年に公開された山田洋次監督の「武士の一分」以来10年ぶりとなる。
今作のメガホンを取るのは、2016年GW公開の映画「テラフォーマーズ」も手がける三池崇史監督だ。映画化にあたり三池監督は、自らが主演に指名した木村について「昭和と平成を串刺しにするスーパースター・木村拓哉を用心棒(主人公の万次)につけた我ら映画界の逸刀流・三池組は世界最強である」と原作になぞらえつつ語った。
作者の沙村もコメントを発表。「原作は22年前に始まった自分の処女連載作品なので、いま読み返せば至らぬ点が山のようにありますが、映画がそれらをフォローし、かつ映画ならではの醍醐味を様々に付加していただければ幸いです。大好きな監督さんと日本最高峰の主演、才能ある様々なキャストとスタッフの力を借り、『無限の住人』に再び命が吹き込まれるのを心から楽しみにしています」と期待をのぞかせた。
イメージ的には「武士の一分」みたいな感じのビジュアルになりそう

「武士の一分」の時はあんまり似合わなかったけど「無限の住人」は似合いそうに感じる不思議


無限の住人 コミック 全30巻完結セット (アフタヌーンKC)
沙村 広明
講談社
売り上げランキング : 5062
Amazonで詳しく見る
モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱)
Nintendo 3DS
カプコン 2015-11-28
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
ちょ待てよ!
テラフォーマーズの監督かよ。
まじ誰得!?
在日木村に万次のあの渋さ出せるわけねーだろ!!!
イチローや木村拓哉を朝※鮮※人扱いするのは
在※日※朝※鮮※人
の歪んだ願望です <ヽ`∀´> ウェーハハハ
彼等は性欲と顔以外に
そんな物まで歪んでいるのですwww
時代劇とかとくにあわねーだろ、、
てか邦画で実写化とか全然期待出来なくて泣ける。いや海外でも期待出来んけれど
何考えてんだこれ
~恐怖のキムタクウィルス~
症状:感染した者は例外なく木村拓哉となる
過去の感染者例:堀部安兵衛、ハウル、古代進など
キレイな万次とかぶち壊し
内野 聖陽とかあの辺でいいだろ
テレビでやっても見る気起きないなあ
つーか凛もAKBとかやらかしそうだなオイ
俺も内野聖陽でいいと思う
どうしてもキムタク出したいなら天津影久に…ねーな
もうええっちゅうねんそういうん
作者的には、嬉しいだろうけどね。
ファンは困惑しそう。
槇絵さんの人選だけはミスらないで欲しい。
やってもらっても面白くないだろうなあ感が
十八番の台詞聞かされるんだろうなあ
>凛もAKBとかやらかしそう
あああああああやめてぇぇぇぇ
どの辺までやる気だろ
どれだけぶっ飛べるか次第
日本映画独得の無駄な間だらけじゃなくエンターテイメントに徹すれるかどうか
巻を重ねるにつれどんどんサブカル臭さが増してきて今連載してる波よ聞いてくれなんかもう目も当てられない臭さ
卍LINEさんこと
窪塚という天才を扱えない
日本の映画業界はクソ
最初期からスデに黒井鯖人(ブラックサバス)が肩に女の生首乗せてたりしたやん今更だわ
まあ今その話は関係ないだろ。
迷惑だよなあ
キムタクレベルでも自前でいい脚本用意してやれんのか
向こうの業界さんは
糞の度合い比べた所で糞だろうけど
うむ ほんとそれ
今連載してるのも、クッソつまらん
天津の方も似合うような
キムタクにそういうシーンやらせない方向でww
ベアゲルターは面白いだろ!いい加減にしろ!(白目)
武士の一分の時わりと似合ってなかった?映画的にも好きだったんだが…そら同じ3部作のたそがれ清兵衛(真田広之)やら隠し剣鬼の爪(永瀬正敏)に比べたらあれかもしれんが
比べたらアカン
ヒョロすぎだろ
うさぎドロップかと思った
逸刀流なんてぇ、名前ぇ、 マジ90年ぶりに口にしたぜ
うるせぇ、知ったかぶりすんな
そっちだったらちょっと応援してもよかったか、も?
途中から悪者がいい奴らになってしらけて辞めたわ。
身内の飲み会で演説するなら勝手にしてくれればいいけど
部外者が聞かされると腹立つわな
色々あって 凛が天津殺すけど そこで万次とお別れ あ~ あ~
90年後に凛の子孫と再開 おわり
なるほど。何となく分かったよ。マジありがとう。
そのうち満喫で読んでみる。覚えてたら。
つーか狂った暗殺集団で主人公の母ちゃんをズタボロに犯して殺して父ちゃんも殺してるのにあれはないわ~・・・
何をやってもその俳優ってのはハリウッドじゃ逆に褒め言葉なんだぜ。
デニーロさんもニコルソンさんもそういわれてたんだから。
逆を返すと役を食っても成立するほどその俳優の個性が突出して魅力あるってことらしいぞ。
てか10年位前に映画化の発表自体はあったんだよなあ
ペヨンジュンの5億倍上手かったわ
三池監督ならチョット期待だけどわざわざ実写とはなぁ
こんな日本映画に期待も観る気も持てない
偏見にまみれ忌避されるアニメってハンディがないのに、
そのアニメ漫画からアイディアを拾って クソみたいな映画しか作れない実写業界
役によって色を変えられるような役者じゃないし…
むしろキムタク演技そのものじゃないの?
そりゃ作る側もヤル気なくなるし
映画作りたいと思う優秀な人材も逃げてくわ
卍さんは北村一輝でお願いします。
美形すぎるが
猫侍でも結構渋くて良かったし
てかテラホー片手間かよ
演者の知名度しか見てないよ
こういう特撮CGが絡まないだろう実写化はちょっと期待したい
わかる
人間椅子使ってやれよ
オダギリ大根すぎるわ・・・見た目はいいんだけど演技が糞糞糞でどうしようもならん・・・
百琳出てくるとこまでやらないだろたぶん
やってもどうせ土屋アンナとかになりそう(白目
設定だけ原作準拠で完全オリジナル脚本とかまれによくあるじゃん
そして木村拓哉は時代劇には合わねぇからやめろ
時代劇俳優として綺麗すぎるんだよ
キムタク?ねーよ
千秋&ウドでやれんの?イケんの??
これを機会にむげにんのスピンオフとか描いてくれたら嬉しい
こんなのファンでも見に行きたいと思うのか?
アニメならともかく実写で造るなんて無理だべさ
同名の別作品にしかならない予感
泥臭くなってガタイよくしてからにせい
アホか
卍さんはもっとがっちりしてるわ…例えば年齢ちょっといってるけど内野聖陽みたいな
無理だろ....
ああ~いいっすね~
ムゲニン好きだからかなしい
しかも三池監督だと妖怪ファンタジーになるだろ
スゲー合ってると思うわw
キムタクも嫌いじゃないんだが合ってるかと言われるとうーんだな
海外の有名監督と組むと悪くない気がするから、日本の監督がキムタクにキムタクを求めてしまって駄目なのかもしれん
それだと誰も見に行かねぇから仕方ないわな
不死人演るならグロ多目でなきゃ嘘だろ♪
… 主演キムタクの時点で無理っぽいかな~(-.-)y-~~
最後までコレチガウ感が拭えなかった
果たしてどうなることやら
オレは興味削がれたわ
合うと思う、それなら見てみたい
地雷映画トリプルロンじゃん!
全国公募するかしたらいいのに。
小さい世界で仕事回してないで世界にだしても恥ずかしくないもの作れるような土台を作ろうよ
芸能関係はコネだらけでとくにこの20年はほとんど人材が育っていない
そして若者を育てられるスキルをもった中年がほとんどいないぞ40代!
若者をくいものにせず育てようよ・・・・悪い見本になる大人ばかり・・・
キムタクが殻を破って、ちょっと親父入ってきてる
下品で粋な山猿を演じ切ってくれるといいんだが
不死身だからどうせいつかは勝てるよね、って感じ
渡部篤郎でも可
卍…内野聖陽
凶…佐藤健
シラ…鶴見辰吾
駄目だ思いつかん
意味無いな~
何の意味もない
冬なんか、必要ない
主人公はジョン万次郎
はぁ・・・
変にスタイリッシュな万次になって終わるかな。
キャスティングも意外と悪く無かったし