• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






キンキンに冷えた新鮮な「コーラ」が楽しめる!炭酸飲料を自宅で作れるサーバー「KEURIG KOLD」登場
http://news.livedoor.com/article/detail/10672088/
67594_1449_4c6197ce313199f99dd9368c8faa8984


記事によると
・海外メーカー・Keurig(キューリグ)から、コカ・コーラなどの飲料メーカーと提携して、数種類の「カプセル」を使ってキンキンに冷えた新鮮な炭酸飲料を味わえる自宅用サーバー「KEURIG KOLD」が登場

・価格は370ドル(約44,500円)で、国内向けの販売予定は不明ですが、すでにオンラインショップで通販が開始












- この話題に対する反応 -


・サンタさんこれ今年のクリスマスに欲しいです!

・ちょっと良いなぁ









どんぐらい美味いかだなぁ。瓶のやつぐらい美味ければワンチャンある







ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
PlayStation Vita

スクウェア・エニックス 2016-01-28
売り上げランキング : 14

Amazonで詳しく見る
【Amazon.co.jp限定】GRAVITY DAZE Collector's Edition【Amazon.co.jp限定】GRAVITY DAZE Collector's Edition
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-12-10
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(110件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:00▼返信
新鮮???
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:00▼返信
以下、はちま民のコメント
3.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年10月06日 13:01▼返信
以下、カイジの台詞禁止
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:01▼返信
冷えたコーラはうまいよな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:02▼返信
十分の一の値段なら欲しい
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:02▼返信
シャリシャリのポカリが飲みたいんじゃあ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:02▼返信
そんなことよりヌカコーラをだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:02▼返信
自宅サーバーってメンテがね…
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:03▼返信
たけえ…
元取るのに何年かかるんだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:04▼返信
>>9
お前みたいなぼっちは長いだろうね
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:05▼返信
毎日コーラ飲んでるらしいHIKAKIN必携のシロモノだな?!w
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:06▼返信
たまに飲むならわかるが常飲とか信じられない
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:06▼返信
メッツコーラ>コカ・コーラ
になってしまったよ…
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:07▼返信
コーヒーメーカーとかは挽きたてが美味いからマシンの意味があるけど
コーラをサーバーで作ってなんかメリットあんのか?普通に買い置きしてたらいいだけじゃね
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:07▼返信
370ドルてw
ポーション含めて回収できるのいつだよ
日本だとスーパーで1.5L130円くらいなんだが
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:07▼返信
コーラ冷えとるかー?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:08▼返信
アメリカ人が飛び上がって喜びそうなアイテム
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:09▼返信
カプセルは4個セット4~5ドルらしい
カプセル1個で350mlだとすると元は取れない
サーバーの維持やら色々やってでもキンキンに冷えたコークが飲みたい人専用
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:09▼返信
糖尿病待ったなし!
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:09▼返信
日本人ならばできたての新鮮な食品ほど美味しいものに決まってるはずだ!と
評価するだろうに?!
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:09▼返信
こーいうのやたら電気代食うんだよ
自販機で勝って氷ぶちこんだほうが
はやいってなる
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:09▼返信
バリスタもそうだが自分で作るより市販されてる方が絶対美味しいから買わない方が良い
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:09▼返信
みたとこ、ネスレ ドルチェグストの冷たいジュース版って感じか
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:10▼返信
ドリンクバーの炭酸水とシロップ混ぜるのとは違う方式なのね。
キンキンに冷やせるならただの冷水機としてもありな値段だし欲しい。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:10▼返信
これ炭酸のボンベも交換しなきゃいけないんでしょ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:10▼返信
うまる「お兄ちゃん買ってー!」
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:10▼返信
新鮮ってなに
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:11▼返信
なんか騙されてないか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:11▼返信
なんだ冷えたヌカコーラじゃないのか・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:11▼返信
約44,500円でカプセル代や電気代もかかるし、まさに贅沢品だな
つーかコーラを家で常飲なんてありえねえよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:12▼返信
うまる「ぬひょ~」
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:13▼返信
そんなに缶がいやならコップに移せ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:14▼返信
ソーダストリームというものが既にあってだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:14▼返信
4万も払って糖尿病なりたい奴おらんやろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:15▼返信
>>14
ビールでも同じこと言えるならそれで良いんじゃね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:15▼返信
いらねえよ
ほんとはちまってゴミばっか紹介するな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:16▼返信
ピザ共がが喜ぶな
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:17▼返信
登山家も格別な味を求めてわざわざ山の頂上まで登って下から持ってきた
コーヒー豆をその場でミルで挽いてコーヒー作って飲んだりするからなあ
新鮮さを求める努力を怠ってはならない
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:17▼返信
低能はちま民のソウルドリンク

それがコーラ(笑)

アフリカの土人もよく飲んでるなw

同類やなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:17▼返信
マズそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:17▼返信
コーラってアフリカでよく飲まれてるの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:18▼返信
大人は瓶のやつぐらい美味ければワンチャンあるなどと言わないものだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:21▼返信
太る、虫歯、糖尿
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:22▼返信
原料に鮮度が必要な物が含まれて無いのに新鮮とは
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:24▼返信
歯むちゃくちゃ弱くなるから注意しろよコーラはマジで
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:24▼返信
ジンジャーエールの方が好き

47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:25▼返信
約44,500円
まじかー
俺は缶を冷蔵庫に入れるわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:25▼返信
鉄平ステマ一丁はいりました!!
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:27▼返信
メノンコーラ飲みたい放題なのかよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:27▼返信
いらないと思ったけどドクペあるじゃん!!!欲しい
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:30▼返信
???「大の男がコーラで飯を食べてはいけないンだよ」
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:31▼返信
水でいいよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:31▼返信
一人だとどんだけ飲むんだ
友達とでも2回くらいしかネタにしかならんな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:33▼返信
近所のコンビニで買ってきたほうがマシ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:34▼返信
普通にコーラ缶買ってきて冷蔵庫にぶち込んでればいいだろ。
専用サーバとかアホか
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:34▼返信
はちま民ならどういうコメントしてくれるんや?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:36▼返信
そもそもコーラなんて何年も飲んでないな
そんな飲む機会がないだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:37▼返信
普通に冷やすのと何が違うんですかね
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:41▼返信
ワンチャンねーよ
5万だぞ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:43▼返信
おせーよ もうじき冬になるんですけど...
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:43▼返信
コンビニでやりそうだな
コーヒーみたいに
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:47▼返信
瓶のコーラがおいしいと感じるのは体感であつて材料も何も同じ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:53▼返信
糖尿まっしぐら
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:54▼返信
砂糖の量を好みにあわせて変えられれば欲しいんだが
できるだけドライにしたコーラが飲みたい
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:58▼返信
メンテ怠るとアリやゴキブリが湧き放題になるな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 13:58▼返信
アメリカ人みたいに毎日飲むならいいけどそんなことしたら死ぬぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 14:01▼返信
一回開けてから冷凍庫に数分入れれば充分冷えるだろ
そのまま凍らせたり暴発させる奴は止めたほうがいいけど。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 14:17▼返信
コンビニいくわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 14:22▼返信
コーラってたまに飲むから美味いんじゃないか
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 14:24▼返信
いちいちgif使うなっつてんだろ糞バイト!しね!
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 14:24▼返信
このコーラきんっきんに冷えてやがる
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 14:25▼返信
ビールサーバーとかもだけどマメに掃除できるやつじゃなきゃひどいことになるぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 14:26▼返信
こう言うのって最低でも週一できれば毎日メンテ(洗浄)しないと細菌の温床になるよな。
でもそのまま放置って人多いんじゃない?
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 14:26▼返信
ちょっと欲しいって思ったけど、毎日は飲まねーわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 14:32▼返信
そんなの買うくらいならエアコンにするわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 14:35▼返信
キンキンに冷えてやがる!
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 14:38▼返信
氷でええやん
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 14:50▼返信
ゴキが住み着きそう
79.日本製の冷蔵庫は優秀だぞ投稿日:2015年10月06日 14:51▼返信
チルド室がある冷蔵庫なら、そこに500mlのコーラを入れてたらキンキンに冷えるけどな。
チルド室を独立で温度設定できる冷蔵庫なら、なお良い。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 14:58▼返信
イメージ映像じゃ瞬間凍結みたいな感じになってるけど
文章だとあくまでキンキン冷やしたとか抽象的な言葉だけだな
こんなん一回使って冷蔵庫でいいやってなるわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 15:02▼返信
PS4買うの諦めてこっちにするか
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 15:04▼返信
キンキンww
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 15:12▼返信
アホ?
お茶飲めお茶、炭酸なんぞ飲むな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 15:14▼返信
>>83
お、意識高いっすね
炭酸飲む奴なんて全員アホっすよね
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 15:19▼返信
これ、設定低めの冷蔵庫にコーラ入れてたら駄目なの?
缶の奴なら炭酸も充分だし
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 15:31▼返信
どうだろ
これから冬だしな.......
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 15:34▼返信
カップ型自販機と同じ構造ってことかな。
あれの炭酸水をキンキン()に冷やすだけだし。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 15:58▼返信
値段高すぎ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 16:24▼返信
>>84
なんて説得力のあるアホな態度
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 17:04▼返信
何気に欲しい・・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 17:07▼返信
>>60
デブは冬でも冷たいコーラが飲みたいんだよ。季節は関係ない
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 17:11▼返信
もらえるなら 少し試してみたいけど
自分で買う可能性は全くないな。
コーラばっか飲んでるけども
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 17:11▼返信
自販機で買うとやけにうまい
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 17:12▼返信
1カプセル1ドルじゃ価格優位性もないのな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 17:17▼返信
新鮮で草
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 17:20▼返信
海外だったら受容あんじゃね?
日本はそこかしこに自販機あるし
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 17:29▼返信


安倍晋三
「基本的価値を共有する国々と相互依存関係を深め、将来的に『中国もTPPに参加すれば』、わが国の安全保障にとっても、アジア太平洋地域の安定にも大きく寄与し、戦略的にも非常に大きな意義がある」(2015年10月6日 首相官邸での記者会見)


自民党ネットサポーターのみなさん、これにどう答えるの?
TPPが中国包囲網というのは、最終的に中国もTPPに引き入れる意味?
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 17:38▼返信
コーラが美味いのって一口目までだよな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 17:58▼返信
家で出来る流しそうめんセットくらい要らないな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 18:25▼返信
業務用よりは安いんだろうけど…
家では小さい缶冷やして飲む方がいいかな
101.ネロ投稿日:2015年10月06日 19:13▼返信
あ~ピザが食いたい!

…一度はやってみたいな
ピザ食いながらトマトジュース飲む
その後は、ストロベリーパフェか
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 19:35▼返信
なんか昔コーラ毎日飲み続けたら死ぬって記事でてなかったっけ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 20:21▼返信
アサヒのエクストラコールドのパクリ!
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月06日 21:51▼返信
いつもならキモヲタ記事でしかGIF使ってないけど、これはGIFなんだな。なんでだろうね~。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:36▼返信
コーラの元になるカプセルは缶ジュースと同程度の値段とか。
だったら缶ジュースでいいんじゃないか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:02▼返信
カートリッジ高そうw
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:04▼返信
缶やペットボトルのコーラとくらべ
ちょい安い程度でそんなに変わんないんだろうな
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:38▼返信
冷えてるから新鮮とは
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 06:28▼返信
カップの自販機と同じ方式だろ
あれの氷なしボタン押せば
美味くも不味くもないぞ普通
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 23:59▼返信
もうすぐ冬なんだから温かいポタージュスープが飲めるサーバーが良い

直近のコメント数ランキング

traq