• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
UBIが謎のティザー映像を公開 → 氷河期が舞台のシリーズ新作『ファークライ プライマル』が発表前にお漏らしwwww



シリーズ最新作「ファークライ プライマル」
PS4・XboxOne版が2016年2月23日に海外で発売決定!
PC版は3月発売予定


Far Cry Primal Trailer – Official Reveal
https://www.youtube.com/watch?v=NWlOtBV5zO0

aaa



この話題に対する反応


・よくこの時代設定でゲーム作ろうと思ったな…すごい

・うわあああー! やりてえええー! ぶひゃあああー!!!

・次のFAR CRYは太陽のしっぽか

・これが現代の群馬県におけるサバイバルですか



















マンモスの牙積み上げて太陽のしっぽまで届かせるゲームかな?












アクセル・ワールド (19) ―暗黒星雲の引力― (電撃文庫)アクセル・ワールド (19) ―暗黒星雲の引力― (電撃文庫)
川原礫,HIMA

KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2015-10-10
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

ソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード【初回封入特典】 「ホロウ・フラグメント」と「ロスト・ソング」で配信した衣装が入手できるプロダクトコードソードアート・オンライン ゲームディレクターズエディション【永久封入特典】PS4「ソードアート・オンライン Re:-ホロウ・フラグメント‐」がダウンロードできるプロダクトコード【初回封入特典】 「ホロウ・フラグメント」と「ロスト・ソング」で配信した衣装が入手できるプロダクトコード
PlayStation 4

バンダイナムコエンターテインメント 2015-11-19
売り上げランキング : 48

Amazonで詳しく見る

コメント(163件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:30▼返信
これはいいですねー
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:30▼返信
氷河期じゃなかったの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:30▼返信
マニアックだなおい
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:31▼返信
この発表から発売までの速さよ
こういうところは少しでもいいからスクエニやアトラスも見習ってほしいわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:31▼返信





    そう、またPSWなんだ




6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:31▼返信
これはおもしろそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:32▼返信


すまんな

8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:33▼返信
>>2
氷河期=旧石器時代
これ豆な
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:33▼返信
WiiU版は遅れる感じか 楽しみだなあ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:33▼返信
流石に早すぎねーか?
時代背景はすごくおもしろそうだが…
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:34▼返信
こういう設定のはインディーズくらいでしか出ないもんかと思ったが
まさかのファークライシリーズで出してくるとは…
これはちょっとやってみたいかも。
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:34▼返信
NXで完全版でそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:34▼返信
TPSでやりたい
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:35▼返信
ちょっと面白そう
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:35▼返信
2月23日は俺の誕生日な

祝え
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:36▼返信
発売はええなw楽しみだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:36▼返信
この時代だと、移動用の車両が無いからどうなるんだろ?
馬とかに騎乗するのかやっぱり?
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:37▼返信
銃が打ちたいんだよ俺は
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:37▼返信

この時代だから銃は出てこないのか

20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:37▼返信
マンモスやサーベルタイガーに乗れるんだろうか、楽しみだ
飛び道具が弓矢以外に何かあるのか気になる
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:38▼返信
メカじゃなかったらソニーのと被ってたなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:38▼返信
爆発が無いのはちょっと寂しいなぁ
それとも神の武器として登場してくるのかな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:38▼返信
馬しか乗り物なさそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:38▼返信
WiiUの完全版待ち
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:39▼返信
時代設定的に銃やら機械やら出せないから今までとガラッと変わりそうだな
3→4で大して変化なかったからこれは有りかも
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:39▼返信
ごめんねニシくん
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:40▼返信
今度こそリアル狩りゲーか
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:40▼返信
時代が面白いな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:40▼返信
>>20
投石や投げ槍はあるんじゃないかな。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:40▼返信
>>24
もうあきらめろ・・・w
もうWiiUじゃ・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:40▼返信
舞台設定いいな!
乗り物や武器はどうなるんだろ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:41▼返信
>>22
魔術とか呪術の類はありかもね
そう考えると銃なくても面白そうだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:41▼返信

ゲーム業界から
任天堂が消えた世界
美しいよね

34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:42▼返信
次は街をエディットできると楽しみにしていたので少しがっかり。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:43▼返信

任豚顔面ふぁーwwwクライwww

36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:44▼返信
今までファー・クライはいまいち興味湧かなかったけど、これはちょっとやってみたいw
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:44▼返信
FAR CRY4も積んでるのに・・・
出すペースはやくね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:44▼返信
んー車もヘリも重火器もなしか
3、4は好きだがこの方向性どうなんだろうね、まぁ確かに飽きてたけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:46▼返信
どうせ最終的には人対人になるんだろ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:46▼返信
ファンタジーやSFに振らず、ベタに紀元前1万年で押すUBIに感服。

マフィア3の舞台が60年代南部と聞いた時もかなり驚いたけど、
AAAという枠内でも徐々に幅が広がりつつあるのかな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:46▼返信
メタルギアよりファークライのほうがおもしろい
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:48▼返信
ホライゾンみたいな対モンスターと違ってこっちは単なる動物だからね
どっちの方が面白いかは分からんが正直敵のバリエーションをどうするのか
マンモスとサーベルタイガーぐらいしか思いつかない

いや、そもそも動物はおまけで部族間の争い・戦争がメインなのかな?
それならホライゾンとは完全な別物となりそうだけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:48▼返信
>>4
女神転生4Fは早くね?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:48▼返信
ファークライはマンネリだな
重火器がなくて乗り物が動物になるだけで大差なさそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:49▼返信
武器の種類少なそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:50▼返信
ファークライ群馬編クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:50▼返信
3から4でクオリティアップはしたけどシステム的に大差なかったし良い試みじゃない?ナンバリングじゃないし
日本だと3月くらいかな?楽しみだ
4で象には乗れたけど今度はサーベルタイガーにも乗りたいな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:50▼返信
まだ4クリアしてねーよー早すぎるわ
てか重火器なしでどうするんだろ。目的はいったい何になるのやら
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:51▼返信
FPSでこれだろ
全然ワクワクしない
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:52▼返信
セリフっつーか会話あるのかこれ
終始ウホウホ言ってるだけなのかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:52▼返信
シリーズ間に繋がりないと新規IPにしないで全くの別ゲーでもまかり通せるんだな
それにしても発売日近いのになんで夏場のゲームショウで発表しなかったのかな?
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:53▼返信
これは良さげ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:53▼返信
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:54▼返信
Fallout4もそうだけど発売のほんの数ヶ月前に発表してくれるのは嬉しいな
発表から2年も3年も待ってられませんわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:54▼返信
これは買うわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:55▼返信
スナイパーライフルとかロケランで、遠距離から無双したいんだが
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:56▼返信
マンモスうれぴー(死語)
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:56▼返信
これはいい路線変更
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:56▼返信
いくつか情報を見てみると、確かに結局は人間の縄張り争いでしかない可能性があるね。
そんで動物は素材を落とすだけの存在とかだったら、ちとイマイチ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:56▼返信
ゴキくん、今度は原始人ごっこですか?w
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:56▼返信
神ゲーっぽい
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:57▼返信
WiiUに出せよクソゲーが
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:58▼返信
時代的に銃使えんわなあ ちょっとがっかり
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:59▼返信
これは期待
最近の似たような未来系FPSとは違って輝いて見えるな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:59▼返信
ubiに大きな期待をもつでない
たいていプロモ詐欺なんだから
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 01:59▼返信
銃火器好きじゃないから今まで買わなかったけど、今回は買う
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:00▼返信
ホライゾン負けそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:00▼返信
>>62
どう考えてもWiiUじゃ動かんでしょ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:00▼返信
ブーちゃん羨ましそう
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:01▼返信
NXのために作られたゲームと言っても過言ではない
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:01▼返信
工ロ要素あるなら買うよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:01▼返信
いやこれおもろいやろ
ありそうでなかった設定
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:01▼返信
ファークライの視点は酔うからいいや
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:01▼返信
>>67
あれは人間 vs 機械の怪獣
これは人間 vs 人間

設定は似てなくはないがジャンルが違う
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:01▼返信
FPSで白兵戦は酔うんだよなぁ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:02▼返信
空も飛べないんだろうなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:02▼返信
モンハンもこれぐらいのレベルに進化してほしかったな…
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:02▼返信
ソニーカンファで発表すれば盛り上がったのに
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:02▼返信
>>4発表を遅らせているだけで、開発期間が短いわけじゃないだろうけど。にしても来年2月発売ならE3で発表してもよかったのでは‥‥。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:02▼返信
>>71
原始人の工ロ見たいか・・・?
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:06▼返信
早っ
4でたのつい最近やろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:07▼返信
>>24
ホンモノのニシくんならそこはNXと言ってるはず
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:07▼返信
>>15
おめでとう
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:07▼返信
NXで完全版が出るのに
ゴキくん劣化βテストおつかれちゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:08▼返信
>>65
ディビジョンもめっちゃ劣化してたからなあ・・・
PV詐欺のイメージがかなり強固にこびりついてるわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:09▼返信
>>25
わかる
4つまんなかった
5だったら様子見だったけどコレは気になる
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:09▼返信
このクオリティでギャルゲー要素も盛り込んだ
国産オープンワールド無人島物語がやりたい…
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:10▼返信
>>81
北米で4が出たのが去年の11月18日だから1年3ヶ月空いてる。
そんな早くないような。

日本は2ヶ月遅れだったから仕方ないか。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:10▼返信
開発力は凄いけど、ゲームは大味で単調なんだよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:11▼返信
>>43
もともとアトラスは早い方だったしな
最近のペルソナ絡みってかぶっちゃけPS系のソフトが延び延びになってるだけで
たぶん、インデックス時代の任天堂との契約+誰得コラボで色々邪魔されてんだろ
まあ世界樹Vも情報遅いけど、あれもvitaにも来んじゃねとか噂あるからな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:17▼返信
太陽のしっぽなんて知らんけど
はじめ人間ギャートルズなら知ってるよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:18▼返信
設定は面白そうやな
狩りゲーブーム来る?
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:18▼返信
ハブられ天堂
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:20▼返信
太陽のしっぽ少しやった記憶あるかな。
何していいのか良くわからない上にマンモス強すぎですぐにやる気失せた気がするw
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:23▼返信
UBIの開発ライン何本あんの
ゲーム作りすぎ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:24▼返信
ウンコハブw
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:27▼返信
発想はいいけど
会話とかどうすんの?
会話なしのオープンワールドRPGとかゴミだぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:30▼返信
>>95
ラインは分からんけど、スタジオの数は20を越える。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:32▼返信
なんだって群馬ワールドが再現されたゲーム発売だってマジか?!
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:32▼返信
太陽のしっぽほど自由度はなさそう
あったら買うけど
でもUBiは今だに豚企業の金に靡いたりしてるし信用できん
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:32▼返信
>>97
うほうほ言ってても下にちゃんと字幕付ければ良いだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:33▼返信
ウホホ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:36▼返信
>>97
ライブアライブみたいに絵文字と動きだけで表現で
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:38▼返信
3DSで出してくれればいいのに
こんくらいならいけるやろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 02:43▼返信
マンモス相手にソロとか原始人でもやらない狩猟方法だろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 03:01▼返信
日本での発売の時差は1ヶ月以内に抑えてくれ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 03:15▼返信
うーん、、、ホライズンに似てるなあ。向こうの方が全然魅力的だけど。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 03:17▼返信
もう国内はクソイチのローカライズいらないだろ
あんな6万台しか売れてないゴミ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 03:25▼返信
太陽のしっぽ懐かしいな
最初に買ったPSゲームだったわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 03:30▼返信
この解像度はWiiUかな?
PS4はもっとバーっと動くもんな
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 03:44▼返信
安心して下さい任天堂には100%出ませんwwwwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 04:01▼返信
開発に太陽のしっぽ意識したかききたい。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 04:11▼返信
石(大)
石(中)
石(小)
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 04:20▼返信
ファークライだから他部族の拠点潰したりとかするんだろうな
こういうマニアックな時代設定とか好き
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 04:55▼返信
うそ・・・
銃が無いと辛い・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 05:18▼返信
武器クラフトとレベルアップの要素がもうチョット凝ってたらなぁ
防具の要素とかもあってもいいし
あと中ボス的な敵種もほしい
なんせ中盤ダレるんだよコレ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 05:19▼返信
えぇ…
終盤の方で最新の銃器つかって拠点で暴れるのが楽しいのに…
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 05:29▼返信
嫌な予感が当たってしまったわ
銃無いなら今回はスルーかな…
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 05:44▼返信
未だにWiiUで完全版ーとかNXでーとか言ってる豚って憐れだね
いい加減現実見なよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 05:49▼返信
乗り物は岩石オープンだろう
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 06:05▼返信
wiiu何も無いなwww 持ってる奴哀れwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 06:07▼返信
任天堂ハードじゃ売れんだろ
123.Q投稿日:2015年10月07日 06:30▼返信
この大胆な思いつきはイイねぇ!面白そう!
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 06:31▼返信
矢尻作ったり、弓の弦が定期的に切れたりするなら欲しい
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 06:40▼返信
PC版は4月に延期、さらにPC日本語版は7月まで延期、
予約してプリインストールしてまで買ったら一週間後にセールだよな?
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 06:49▼返信
またWiiUだけ無視かよ
UBIは潰れちまえ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 06:49▼返信
何回同じ記事上げるねん
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 06:53▼返信
氷河期とか言ってたやつwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 07:07▼返信
Wii U何もねぇなwww


来年になってもまだスプラトゥーンとか言ってそうwww
130.投稿日:2015年10月07日 07:10▼返信
このコメントは削除されました。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 07:21▼返信
ああ強力なパートナーにハブられてニシ君発狂してんのね
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 07:22▼返信
>>130
よっ!知将!!
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 07:35▼返信
ふーん
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 07:41▼返信
銃じゃないFar Cry最高やん!
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 07:42▼返信
どうせ国内は一ヵ月遅れだしPC版一択やな
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 08:11▼返信
えっ、なにこれ。冗談抜きでめちゃくちゃ面白そう。こういうのを待ってました。
関係ないけど、モンハンってPSPの1しかやったことないし興味もないけど、新作出すならこういう雰囲気にすりゃいいのになー
って思ってたのが、こんな感じ。
リアル原始生活みたいな。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 08:11▼返信
面白そうだけどカスタマイズしても装備のグラフィックが地味そう…
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 08:30▼返信
シリーズ未プレイだがこれはやりたい
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 08:30▼返信
発表から発売まで早いっすねぇ
そういはWilDどうなったんだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 08:31▼返信
ネタバレするけど、最終的に現代や近未来の武器を手にした勢がとある方法で介入し、
戦うことになる。こちらの武器は原始的な武器のままで。
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 08:41▼返信
これ絶対面白いやつじゃん
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 09:01▼返信
これが本当の狩りゲーw
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 09:01▼返信
>太陽のしっぽだああああああ
ファークライやったことないの?全然ゲーム性違うんですけど・・・。

>マンモスの牙積み上げて太陽のしっぽまで届かせるゲームかな?
肝心のボケも、この文章の中にまんま「太陽のしっぽ」って入っちゃってるから、ボケがブレちゃってんだよなぁ…。

 へ た く そ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 09:31▼返信
銃火器が出ないFPSも新鮮だなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 09:44▼返信
sliじゃないと60fpsキツそうだな
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 10:08▼返信
過去や廃退世界が多いけど、現代を舞台にした物がやりたいんだよなぁ
ウォッチドッグスは海外で批判多かったけど方向性は悪くなかった
デッドライジング3みたいな内部までしっかり作りこまれたOWを走り回りたい
147.はちまネタ無しさん投稿日:2015年10月07日 11:01▼返信
武器もいろいろ開発、応用できればいいな
石斧から槍、弓矢
落とし穴も、底に槍仕込むとか
アニメの「原始少年リュウ」でチラノを狙った大きな弓とか・・・
自由度を上げて欲しいね
148.投稿日:2015年10月07日 11:02▼返信
このコメントは削除されました。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 11:26▼返信
めっちゃええ感じやん
4は微妙だったけどこれはいい
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 11:58▼返信
>>126
任天堂を無視するほうが正義
任天堂が潰れてしまえ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 12:19▼返信
びびったのが発売日の早さ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 12:32▼返信
はじめ 人!間! (ちゃちゃちゃ)  ぎゃ~とるずぅ~~~~♪
 
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 12:56▼返信
前作の狩は物足りなかったけど、今作は狩がメインになるんか。
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 13:13▼返信
すごく面白そうだね
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 13:25▼返信
blood dragonぽいお遊び的な感じかなと思うけど。
原始時代だから、大好きなウイングスーツ使えないかもね。もしそうだったら一番ショック。
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 14:18▼返信
3,4で万人向けなゲーム性になったのは良いけど、武器の種類とカスタム、狩、成長システムは全て中途半端で物足りなかったからな。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:08▼返信
太陽のしっぽ持ってるわ・・・久々にやりたくなったが・・・
PS4でも動くのかな
158.ガブモンはちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年10月07日 15:13▼返信
石器時代のアクションゲームを発売して下さい、お願いします
石器時代のアクションゲームを販売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの続編を発売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの次回作を販売して下さい、お願いします
女神転生シリーズの次期作を出して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを発売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを販売して下さい、お願いします
真・女神転生Ⅴを出して下さい、お願いします
グランディアⅣを発売して下さい、お願いします
グランディアⅣを販売して下さい、お願いします
グランディアⅣを出して下さい、お願いします
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 15:47▼返信
どうせならマンモスの骨で塔作ってほしい
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:13▼返信
ファークライ群馬とか期待度MAXやんけ!
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 16:15▼返信
いままでの1,2はプレイしたことないけど、これはやりたいな
石器時代でサバイバルか~いいじゃない
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月07日 18:12▼返信
本当のサバゲーだなw
どんなスキルが使えるか今から楽しみ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 16:47▼返信
3.4くらいの主人公が結構好きだったが
これは主人公もっさい黒人原始人なのか?

直近のコメント数ランキング

traq