マクドナルド、昼のセット割引廃止 原料高を商品に転嫁
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO92585160X01C15A0TI5000/
(記事によると)
・マクドナルドが昼セット割引を廃止する方針を固めた
輸入牛肉など原材料が値上がりしているのが原因だ
(円安も理由の一つ)
・セットで100円近い割引だったのが通常価格になるためビッグマックセットは550円→670円になる
・昼マックセット割引廃止の代わりにセット価格500円の新商品を新たに用意する
・マクドナルドだけでなくモスバーガーなども値段が高くなる
・700円になるんだったら他の店行くわ
・えびフィレオが¥630~700とかってみて
はぁ?って思った。
・モスと同じくらいの値段になったらモスいくし
・安くないならマックの取り柄って・・・
原材料高騰は仕方ないんだけど売り上げ減少を気にするなら「健康志向」とかいう微妙な路線はやめてほしい
健康気にしてる人がジャンクフード食いに来るのかと


DARK SOULS Ⅲ 【数量限定特典】「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」 &【Amazon.co.jp限定特典】「オリジナルポストカード5種セット」付
PlayStation 4
フロム・ソフトウェア 2016-03-24
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
figFIX 艦隊これくしょん -艦これ- 陸奥 中破ver. ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
Max Factory 2016-02-29
売り上げランキング : 20
Amazonで詳しく見る
ファーストフード自体行かない
しかしこれ、クソ不味い危険物質の癖に金を取るのか
っていうかもっと言うなら普通の飯屋で食える値段
狂ってるとしか思えん
普通に定食食うわw
その値段なら定食食えるわ、美味いラーメンも食えるわ
選択枠に入らなくなるな
昼の割引廃止って自殺行為だよね
もう行くことないだろうな
時代に合わない。
原材料費が経費のすべてだと思ってる奴wwwwwwwwwwwwwww
残飯に700円も出すくらいなら定食屋でもっとまともな飯を食べれるぞ
しばらく前から450円、550円、650円みたいなランクでセット割りしてたから
かなり安かったんだぞ、ビッグマックセットで450円だったはずだし
妥結はよ
380円弁当や298円弁当で満足。
あ、値段は上げるからよろ
たすけてえええええええええ!しんじゃうの~~~~!
もうむりw
ドムドム行くからマクド潰れても問題ない
当たり前だろ、あんな犬の餌以下の飯に500円台すら高いのに700とか何の冗談だって話だろ
そんな場所で700円も800円も払ってランチ食うなら
普通の定食屋に行くわ
頭悪過ぎだろ…マックが値上げしてるからねあげしてんじゃねえぞ、元記事も読めねえの?
それとも便乗の意味知らないの?頭悪いなぁ
価格安くして、安全なんか知らんわくらいで良いんじゃないかと真面目に思うわ
こんなに値上げして売れるのか
高値でゴミを売り捌く
学生がダベりに行く場所ってイメージほとんど崩れ去ったよね
ありがとう安倍総理
まあそんな期待できんけど
普通のランチ食べた方がいいなw
マクドはおやつ食べて玩具もらいに行くとこ。お昼買うとこじゃない。
内容にもよるけどファミレスでドリンクバーの方がいいしな
付加価値路線やりたい別ブランド立ちあげた方が現実的
豚汁大に変更して割引券使えば440円で食えるんだし
今の外食屋の値段も大概だろ
丼モノでも600円余裕で超えるようになってるし、味噌汁付きのセットだと750円~950円とか余裕でぶっかけてくる店多いのに
>>ただ値上げすると不満が出るし、国産比率を上げるから値上げゴメンネ!
マック
>>ウヘヘヘヘヘ・・・国産なんかに替えないけど、値上げすれば赤字解消待った無し!美味い商売だなw
>>丼モノでも600円余裕で超えるようになってるし、味噌汁付きのセットだと750円950円とか余裕でぶっかけてくる店多いのに
どんだけ乞食なんだよwwwあと『ふっかけて』なwww
腐肉に金出す方がおかしいだろ、定食屋は即潰れるから怪しい食材使わないし
今のマックには「糞高い・糞不味い・体に悪い」の三拍子で値段と味が釣り合ってないただの最悪の残飯である
携帯クーポンは強制アップデートされるわりに割引率悪いわ仕様が糞だわだし
それにしても高いw
てか定食屋を引き合いに出してる奴いるけどファーストフードと比べるとかアホだろ
なぜこんな簡単な事が判らないのか
何も知らない客からぼったくれて、一時的に過去最高益を出せるんじゃね。
その後どうなるかは知らんがw
ピタサンド不味くてダメだったよ
実質バーガーとポテト代
現金は1円たりとも出さんがな。んな金あったらラーメン食います
マックは朝のホットドッグが無くなってから行かなくなった。
昔はベーグルもあって好きだったのに。
朝メニューに力を入れろよ。
てりやきハンバーガーは残しておいてくれ
その二つは異論ない
高いと言われてるのは金額じゃなくて、満足度に対して割に合わない価格って意味がコメでも大半
トンカツだってそれで辞めたんだろ?
デフレ脱却するぞー
物価上げるぞ―
給料…あれ?
100円足せばデザート付きの洒落たランチが食える
マックはそれに並ぶほどの価値は感じない
モス余裕だわ
忘れた頃に緑色のチキンが出てきそうだがなw
もう一生行かないからどうでもいいんだけどね
安くないマックなんて、味噌入れてない味噌汁みたいなもんだろ
もう少しウマイ例えが無かったかw
前からやってなかった時あったしな
牛肉入ってない牛丼
出汁入れてないお吸い物
カレー粉使ってないカレー
海老入ってない海老天
チーズの無いチー鱈
どれなら良かったろうか
くだらん言い訳に紛れてより多くを搾り取ろうとしてやがる
金掛かるのは人件費だってこと覚えとけ
ありえねえwww
ハイオクと同じ値段のレギュラーみたいな表現の方が良いんじゃないか
クーポン乱発してもお得感ないし、だいたいマックが自ら「50円もオトク!」とか言ってるのが余計に腹が立つし、どうすんだろうねこれ。
普通に定食食べれるやん
それだけあれば選択肢かなりあるし、敢えてド底辺のマックなんていくわけねー
「モスと同じくらいの値段になったらモスいくし」
この意味が分からないの?
マックはほんとに時間ない時にしかいかないね
さすがに品出しの早さだけは他より早いから
客層を見誤りすぎ。
500円超えるなら定食屋に行くわ。
モスとマックでクオリティーが対等だとでも思ってるんでしょ。
相手にするだけ無駄無駄。
価格に見合わない商品提示が問題なのに
コスト下げて満足度の薄れた500円の新商品で客数増加すると思ってんのか
モスも海外産の肉使いまくってるよ
で、それと人件費運営費を加味したところでこの値段でも高すぎるんじゃね?
高価格高品質のモスと同じ価格帯になったら低品質のマックなんて選ばねえよって意味な。
でもモスも昔ほど品質が高くなくて微妙なんだよな。
モスより高品質なベッカーズ・フレッシュネスがモスと似た価格帯で喰えるし。
マックに行くならモスに行く。モスに行くならベッカーズかフレッシュネスに行く。
でも、そこまで金を出すなら定食屋でもいいよねっていう。
たまに食べたくなっても適当にパンズ買って惣菜ハンバーグ挟むで十分だな
主要原産地
鶏肉:中国
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
定食屋>ベッカーズ=フレッシュネス>モス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>豚の餌マック
ああ豚の方がもっといいもんくってるか家畜の豚な
モスは野菜も全部日本産で、誰が育てたかまで明記されてるからな
でも肉が中国産かw
行く気しねえわw
ほとんど中国産、韓国産で国内産が全く使われてない残飯マックよりは、はるかにマシである
マック叩いてモス食ってるやつもアホでしかない
中国産のお肉おいしいかい?w
これじゃあ客こねえよ
経営者が無能すぎる
残飯のくせしやがって
こんなんなら潰れたほうがマシ
5%オフの日とか値上げしてるから意味ないしなw
再建不能になる前になんかしないのかねえ
定食屋が高いって話ならファーストフード引き合いに出したらおかしいけどな
じゃあ似た方向で牛丼と比べればよかろう
誰が行くの?
あの味であの満足度で、という意味なら十分高いだろ
バーガー&ドリンク&ポテトのセットなら今のマックでは380円が妥当
そこからの差し引きで値段設定しないと
値引きしなくなってからベジタブルバーガーやサラダの売り上げどうですか?
たぶん次はチキンクリスプとアップルパイの値上げだろうな
定食屋で500~700円で行ける所は都市部、とくにビジネス街なら山ほどあるんだが・・・
居酒屋の昼メニューとかも安いな。
少し減ってもほとんど気づかないし元のサイズなんてすぐに忘れるのに
最近はそう割り切ってる
だから100円マックもやめたらもう用はないな
本当にマックの経営陣ってバカなんだな
もう何年も食ってないわ
少しは客増えそうなのに、メニューのわかりにくい所に載せてやがるw
居酒屋ランチとかは500円で結構うまくてボリュームあるし。
とかいうCM流してるけどやって当たり前の事を掲げてどうすんだよと思うわ
定食屋の値段と比較せざるを得ないほど割に合わない高価格商品になった事に気づいてないお前が一番アホ
もう終わってる
普通、その新しい500円のセット用意してから入れ替えのように廃止するんじゃないの?
チキンだけな。だから俺はモスではチキン系以外の商品しか買わないようにしてる。
モスの中国産肉はチキンのみ
全て中国産のように吹聴してるマック社員お疲れっす
モスはファストフードではなくレストラン
比較される事自体アホらしいんだよ
体壊す前に頭壊してるんだな。
東京以外のクソど田舎ならそんな値段で食えるの?
都内だと1500円だけど
ラーメンも余裕で食えるし
東京の人ってボッタクられてるんだな・・・
1500円とか田舎ならかなり良いもん食えるぞ
でも、近くにモスないのでどうせハンバーガー食いに出向くならグレートバーガーいきます
早く全店閉じてくれ。
700円あれば日替わり定食くえる店なんてそこらじゅうにあるわ
牛焼肉定食とか1000円でも余裕で釣りがくるぞ。
1500円とかどこの世界に住んでるの?
1500円ってなんだ?1500ウォンの間違いだろ
だれがいくの?
「たっっかぁ!」
普通に別ん所行くだろ。
600円でラーメン+ご飯おかわりし放題だし
売上落ちるだけだな
モス信者が勝手に比較してるんだよなあw
余計にお金払うのね
マック信者とかモス信者とか居るのかよw
マックに行くのも馬鹿の極み
マックのカスカスバーガーで700円はありえんw
日本が異常なだけ。
マックの記事に必ず現れるモス行くわ奴
でも食べきる前に飽きる。
モスは食べてるうちにおなかすいてきて、食べ終わったらもう一個食べたくなる。
買って食べるヤツは、豚の極み
デフレ真っ盛りのどまんなかで、何一つ成長してません!
なーーーにがアベノミクスだよwww
逆にバーキンが思ったよりおいしかった
でも同じ値段だったら高円寺と代々木にある佐世保バーガー屋のがずっとうまいわ
息してるか?www
マックも食えないネトサヨwwww
てか正直100円マックと150円ポテト以外販売しない方がいいと思う。
牛丼屋が値段下げたんだろ
どうみても仕入しくじったとしか思えない
ただでさえ平日セットメニューでもイマイチなのに、今後100~150円メニューとコーヒー以外頼む気が起きないw
ポテトL190円とチキンクリスプ3個も買えば490円で二人分は食えるやろ
モスとか行くからサブウェイとかフレッシュネスの方が野菜もまともに入ってるしうまいやろ
モスでおk
・マクドナルドだけでなくモスバーガーなども値段が高くなる
値上げは厳しいねぇ。オーストラリア産の肉とかは商品によってはかなり高くなっちゃったけど。
・セット価格500円の新商品
それでも高く感じるのは同意だが、
こんなゴミ、日本から追い出してやれ
ビッグマック250円ポテト150円飲み物100円ぐらいのそれが普通のイメージだったけど
700円だと
ビッグマック400円ポテト200円飲み物100円ぐらいか?
ぼりすぎだろw
500円も~とか言うけどそもそも500円以上のセット頼む意味が分からない
二度とあんなゴミ屑マックなんて行きたいと思わなくなるからw
いいよ。
どう考えても、適正価格は250円ってとこだろう。
700円払ってビッグマック食うくらいなら、食パンにハンバーグ挟んで食うよ。
その価格は無理すぎる。要らないと言う前に許せない。
もっと上もあるが、特ににベッカーズのcp凄い
JR系なんで駅構内にしかないけど
ローソンのポテト復活しちくり~
定食屋も値上がりするという事実をスコーンと忘れてるw
ビッグマック370円ってなんだよ…(白目
何件か病院に入院したけど、三郷○央総●病院に入院した時の入院食よりはマックのほうが美味い。
モスだってたいして美味くはないだろ!提供だってやたら時間かかるし。
タバコと一緒で吸わない人、マックを食べない人から見たら痛くもかゆくもないですから