• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




エノキタケを食べると34%胃がんのリスクが減る研究結果
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/21755
erfg

記事によると
・エノキタケは血管疾患対策に期待されている野菜で、"キノコイトサン"が含まれ、キノコの細胞壁に含まれる特有の多糖類で、心筋梗塞などの予防にもなるとされ、悪玉コレステロールを減らす役割がある。

・国立がん研究センターと長野県農村工業研究所などの共同研究で、456人を対象に4年間かけて行った追跡調査した結果、エノキを週に3回以上食べる人は、ほとんど食べない人に比べて「胃がんのリスクが34%も減少」したとの報告とのこと。

・エノキの成分は水溶性のため、調理したときには汁ごと食べる必要があり、栄養が細胞壁についているので、細かく刻んで食べれば栄養を損なわずに食べられるのが鉄則だそうだ。



この話題に対する反応


・また品薄になるのかな?

・お鍋でいっぱい食べよっと

・信じる者は救われる?




















エノキすげええええええ

でも鍋にすると汁を全て飲まないといけないのか












国産乾燥えのき(干しえのき) 5個セット
軽井沢ナチュラルストア
売り上げランキング: 31,610






コメント(104件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:30▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:31▼返信
任豚これにどう答えるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:31▼返信
えのき
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:32▼返信
エノキ食べろ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:32▼返信
アントニオえのき
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:32▼返信
なににたいして34%なのさ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:33▼返信
えのきかずき
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:33▼返信
週3きついわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:33▼返信
456人を対象に4年間
人数と期間はこれでいいのか、34パーってでかい数字だがw
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:34▼返信
数日前に林修の番組で見た
と思ったらその記事だった
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:34▼返信
ネットの科学記事なんて安易に信じるなよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:35▼返信
鍋にして汁を全部のんだら、
塩分過多で別の疾患になるよね。

ガンのリスク減らすなら、
キノコ類は全般的に良いはずだけど?
なんとかベータグルカンだっけ?!
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:35▼返信
胃がんのリスクってなんじゃろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:35▼返信
えのきいっつも売切れてるよ
うちの近所のグルメシティ
いっつも売切れてるの知ってて仕入れない
やる気の無いスーパー
たまに緑色に腐った肉もそのまま売ってます
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:37▼返信
鍋よりも味噌汁か野菜炒めに入れたらいいんじゃない?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:37▼返信
エノキ好きだし嬉しい情報だわ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:38▼返信
鍋だと汁あんまり飲めないし
茸汁でも作った方がよさそうだね
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:38▼返信
>>6
記事嫁カス
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:40▼返信
エノキがあればファイジャが撃てる!
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:41▼返信
普通に美味しいから水炊きするときに食べてるよ
レンジ用の鍋に水はって豆腐、えのき、適当な肉や魚、くず野菜を入れて12分回せば完成だ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:42▼返信
エノキは生のままだと日持ちが悪いので
買ってきてざっくり切った後すぐに冷凍。調理中その都度なんにでも入れるってやり方が一番だと思う。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:43▼返信
お前のケツ穴から未消化のエノキが顔をだしてるぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:43▼返信
まじかよしめじ買い占めるわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:43▼返信
よく食べるから逆に困るな、変な情報流れて品薄にならなきゃいいけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:44▼返信
ボンバイエ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:44▼返信
なめたけじゃだめなの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:44▼返信
主食かってくらい常備してるから品薄になりかねん情報流すなよ。。。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:45▼返信
エノキを週に3回以上食べるって難易度高くないか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:45▼返信
>>14
買い物何時に行ってる?
サラリーマンだと夕方以降になると思うけどそれじゃもう何も残ってないでしょ。
普通の主婦は午後3時位に買い求めるからその時を過ぎると在庫は相当掃けるそうでなければ売れ残るからね。
夕刻しか行けないのなら24時間スーパーとかじゃないと食材の選別なんて無理無理。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:46▼返信
俺今消化不良で消化しにくいキノコ類禁止だわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:46▼返信
きのこ嫌い。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:48▼返信
>>28
冷凍しとけば調理中なんにでも使いやすい。パラパラだから加熱すれば直ぐに火が通るし日持ちを気にしなくていいのでコンスタントに使える。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:49▼返信
すごいねー・。・
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:50▼返信
エノキとかありゃ食うぐらいで
積極的に食ったことは無いな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:55▼返信
プピナッチョ…
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:55▼返信
毎日メシに、なめ茸ぶっかけて食えばいいんだろ
なめ茸は自家製にすれば安く済むぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:57▼返信
えのきはいろんな料理に合わせやすいし安いから良く食うけど
だからなんだという感じ

はちまネタないの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:57▼返信
エノキを買い占めろー^^
間に合わなくなってもしらんぞー^^
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:57▼返信
週に三回はきついな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:58▼返信
なんの広告だよバイト
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:58▼返信
黒魔スレはここですか
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 12:59▼返信
↓いいからその粗末なシメジをとっととしまえ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 13:00▼返信
エノキ超大好き
あのコリコリの食感がたまらん
なんにでも合うし最高や
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 13:00▼返信
週3回以上、えのき料理を4年間て結構きついなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 13:02▼返信
原発事故以降キノコほとんど食ってないや
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 13:03▼返信
そんな面倒な料理考えなくても一定の長さに切って味噌汁に入れとくとかで
何も考えなくても週3とか余裕で食ってる
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 13:04▼返信
うおー、エノキ好きやのに品薄とかやめてくれよー
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 13:10▼返信
できらぁ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 13:11▼返信
おせーよ
親父が胃がんと
それから転移した大腸ガンで
亡くなってから知っても意味ねーよ!
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 13:11▼返信


でも後で発がん性物質見つかったとか言うんだろ?

51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 13:17▼返信
>>45
原木しいたけじゃないんだから
工場で作ってるホクトとかのきのこは大丈夫だろう
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 13:19▼返信
こんど
俺のキノコをしゃぶると最高にハイになれるよ
ってJSに教えてあげよかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 13:26▼返信
肝心の胃がんリスク抑える効能については何もかいてないなw
心筋梗塞なら効能が約束されてるニンニク食えばええやん
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 13:27▼返信
はちまのコメントでクスッときた自分にむかついた
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 13:27▼返信
エノキ3回更新か
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 13:27▼返信
しかし歯の隙間に挟まるリスクは50倍増しになるという
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 13:29▼返信
オリーブオイルは血管の掃除してくれるらしいな
えのきパスタの追いオリーブオイルがけでも食うかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 13:31▼返信
それでもネバーリープはキツイ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 13:32▼返信
たべろ・・・食べるな危険
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 13:34▼返信
俺のBIG松茸はガンには効かないけど不感症の人に効くぜ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 13:34▼返信
悪玉コレステロールって結局無いんじゃなかったの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 13:35▼返信
えのき氷
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 13:36▼返信
エノキ好きの母が胃がんになったんだが・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 13:37▼返信
>>57
スーパーで出回ってるオリーブオイルは殆ど偽物だよ
本物のオリーブオイルはクッソ高い

輸入物なら話は別かもだが、でも輸入物のオリーブオイルなんて見かけないし、仮にあってもちょっと胡散臭い
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 13:40▼返信
今のエノキは味が薄い
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 13:41▼返信
なめたけ無敵やん?
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 13:47▼返信
塩分過多やん
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 13:48▼返信
ちなみにしいたけとか一般的な食用キノコはみな抗がん作用があるんだよ
「キノコの抗がん作用」で検索してみて
69.投稿日:2015年10月08日 13:56▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 13:56▼返信
松茸だったら面白かったのに
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 14:11▼返信
エノキアン大勝利
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 14:12▼返信
エノキ氷食えと昔から言われてるじゃないか・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 14:15▼返信
キノコ派大勝利
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 14:20▼返信
お味噌汁に入れると美味しい
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 14:20▼返信
胃がんは99%がヘリコバクターピロリ菌が原因じゃないの?
だからピロリない奴は胃がんにはならないんじゃないの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 15:05▼返信
なめ茸にすればいいじゃん
フライパンで弱火でじっくりいためるとねばねばしてくるから
めんつゆと、砂糖なんかで味付けすれば完成するよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 15:06▼返信
>>75
刺激物(辛いものとか、酒とかタバコとか)でも発症する事もあると思うよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 15:30▼返信




元気ですか---------------------------------------------------------------------------




79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 15:55▼返信
元気でますかーーーー?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 16:05▼返信
なめ茸を食えばいいのかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 16:06▼返信
味噌汁に入れりゃ週3なんて余裕
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 16:07▼返信
今ちょうど胃ガンの本を読んでた
胃の炎症から胃ガンになるらしい
だから炎症を防いだり治したりすればガンを予防できる
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 16:07▼返信
えのき氷がいいって聞いたぞ。
生のえのき茸をミンチにして15分間煮込んで、
製氷皿で凍らせる。(凍らせることで細胞壁が破壊されて栄養が出てくるとか)
使うときはコーヒーとか味噌汁とかカレーとか何にでも凍ったまま投入すれば
週3回なんて余裕だし胃腸の調子が驚くほど良くなるらしい。

俺は凍らせるまでの工程が面倒でやってないんだけどさ(´・ω・`)
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 16:22▼返信
お味噌汁に入れればいいだけ、細かく刻んで冷凍しとけばいつでもおいしくいただけるマジで優秀
手軽に3種くらい入った味噌汁する時に味噌入れてえのき入れて豆腐とわかめ入れてるわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 16:50▼返信
あんまり好きじゃないんだよなー
エリンギだったらよかったのに
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 17:43▼返信
つまり犬に舐められながらエノキ食えばプラマイゼロだな
よかったこれからもどんどん犬にベロベロしてもらおう
エノキをモシャモシャ食おう
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 17:51▼返信
で、数年後に違う研究結果で体に悪いって言われる
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 18:47▼返信
は?まいたけ以外は食べねえよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 19:04▼返信
キノコ類はすべてにおいて抗がん作用がすごいよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 19:05▼返信
いつもキノコは食うけど便秘知らず
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 19:05▼返信
>>85
エリンギって一番癖がないか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 19:16▼返信
こういう食べてる人と食べてない人の比較ってトータルで見ないと意味ない気がするわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 19:19▼返信
味噌汁だな
94.ネロ投稿日:2015年10月08日 19:54▼返信
冬場で、楽しめるっつったら鍋かな

激辛おじやはかなり好きや
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 20:05▼返信
ってゆうか、
体によくない野菜をむしろ教えてほしい。
野菜食べてれば、だいたい何かに良い成分を含んでいると思う。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 20:14▼返信
えのき安いよね
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 20:59▼返信
これからの季節、鍋物にはあると嬉しいアイテムだよね

予算に余裕のない時の一品にエノキのバター蒸しもある
酒の肴に丁度いい
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 22:01▼返信
エノキのベーコン巻き好き
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 22:11▼返信
リスクが34%減少って表現がわからない。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 22:12▼返信
エノキと鳥モモ肉の炒めものこの3ヶ月毎日食ってる
すこぶる健康
快便やしな
冬は鍋を週5で食う
エノキは必ず入れる
値段の変動も激しくなく年中お手頃価格で買えるエノキは最高だ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月08日 23:23▼返信
えのきと豚バラに塩だけで味付けしたものをツマミにして食べてる
えのきから水分出まくって最後スープ感覚で飲み干してるわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 04:11▼返信
えのき氷って昔なんかのTV番組で見た気がするな
ためしてガッテンだったか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 04:52▼返信
>>102
多分あるある大事典じゃないかな
見た記憶があるけど、作ろうとは思わなかった
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:49▼返信
胃がんと血管の疾患って関係あんの?

直近のコメント数ランキング

traq