• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ISISがトヨタ車利用、米財務省が情報提供求める
http://www.cnn.co.jp/business/35071565.html
200x150 (1)

記事によると
・宣伝ビデオより、過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」がトヨタ製のトラックを入手していることが明らかになった

・米財務省はトヨタ自動車に対してISISに車が渡った経緯について情報提供を求めた

・トヨタ広報は「厳格な規定に基づき、武装勢力やテロリストの活動に利用される可能性がある場合は車を販売していない」と説明している




ISIが公開したプロパガンダ写真

49_20150219175953

03





この話題に対する反応

・いくらトヨタがISISって車を出してるからって・・・ってアメリカン・ジョークかと思ったら本当だった。オバマ政権の迷走っぷりが際立つ。

・またイチャモンか

・占拠された街で強奪されてるのもあるんだろな

・無茶言うなあ…。トヨタに責任なかろうに。

・そりゃ無茶だろw 情報提供依頼と言う名の言い掛かりw

・ボロい中古かと思ったらピカピカのランクルでワロタwトヨタにしてみりゃ知らんがなって所だよなwアメ公もイスラエルかCIAに聞けよw

・これなー、横流しされたらどうしようもないよなあ・・・。


















トヨタ車の性能がいいから横流しされてるだけでしょ・・・イチャモンつけられても困るわ(´・ω・`)










ゼルダの伝説 トライフォース3銃士
任天堂 (2015-10-22)
売り上げランキング: 48

コメント(373件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:17▼返信
ISISって車と掛けてるのか
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:17▼返信
こんなのコントロールできるわけねーってw
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:17▼返信
簡単な話
テロリストに流れるくらい使い古されても動く車が日本車くらいなものというだけ
まあトヨタを好んで選んでるのもあるだろうけどな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:17▼返信
それだけ性能が良いってことよ
GKこれにどうこたえるの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:18▼返信
一番売れてるからパクったらトヨタだったって事じゃないの?
日本メーカーがテロリストと関係持ってるわけないだろw
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:18▼返信
確かに不思議ではある
トヨタ車大杉
まあ売らんかったら売らんかったで危険やけどな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:18▼返信
アメリカどうした?

いや いつも通りと言うべきか
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:19▼返信
米帝「武器商人は欧米だけで足りてるんだよHAHAHA!」
トヨタ「!?」
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:19▼返信
おまえが現地行って調べてこいやドアホ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:19▼返信
ユニクロ着てたらユニクロ制裁くるのかな?
11.投稿日:2015年10月09日 00:19▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:20▼返信
日本車は中古でも何の問題もなく動くから流れまくるんだろw
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:20▼返信

下らねえ言いがかり。
自動車て軍事物か?
民間製品なんて中古含めたら世界中溢れかえってるだろ?
馬鹿過ぎw
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:20▼返信
ISISがアメリカの武器使ってるけど
そっちの方がどういうことなのか気になるわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:20▼返信
交通法規はちゃんと守る
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:20▼返信
これはアメリカ人も呆れてるみたいだからな。
財務省真面目にやれって
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:20▼返信
燃費わりーアメ車なんか使いたくないんだろ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:20▼返信
トヨタが渡してるんだよ

性能いいからって言ってるやつはあほ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:20▼返信
iphone使ってたのはどうなんだ?
ツイッターも使ってるよな?
銃はどこ製だ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:21▼返信
いや知らんがなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:21▼返信
難癖で迷走しすぎだろ
クソ品質な国の車と違って中古でも稼働するからこういう所に行き着くんだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:21▼返信
安くて高性能。トヨタを使うのは
当たり前!
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:21▼返信
こんな時でもトヨタ叩きとはアメカスは相変わらずバカしか居ねーのか
しかもトヨタ全然関係なくて更にバカさ加減が向上してる
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:21▼返信
中古が巡り巡って行ったとか、盗難車なんじゃないの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:21▼返信
紛争地帯では日本車はかなりあるよ
なぜならちょっとやそっとで壊れないし、長く走れるから
こういう武装集団が新車買う訳ないし、基本的に中古だろう

中古と言うのは基本的にポンコツが多い 日本車を除いて
中古でも海外の車以上に動く日本車が選ばれるのは当たり前なんだよなぁ…
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:21▼返信
アメリカアホすぎやろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:21▼返信
砂漠でも軽快に走って故障しにくいんだから仕方ない
アメ車は車体は重いし燃費も悪い
こんなのいちゃもんとしか言いようが無いw
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:21▼返信
アメ車が売れなくてドイツ車にケチが付いたから日本車の足も引っ張れってトコかな
正規ルートで売るわけねーだろカス
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:22▼返信
そりゃ世界1の車なんだから当たり前だろ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:22▼返信
昔 プリウスにいちゃもん付けてきた事を思い出した
勝手に急発進とか何とかで
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:22▼返信
そんな無茶な
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:22▼返信
だったらアメリカ製の銃火器を使ってることに関してはどういうことなのか追及して欲しいな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:22▼返信
言う事、滅茶苦茶だなアホじゃねーの
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:22▼返信
ならカシオのGショックもだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:23▼返信
たぶんアメリカも分かってて言ってるよ

単純に日本の自動車会社が気に入らないだけ
いつものこと 自国の車が全く売れない原因だからねぇ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:23▼返信
トヨタ戦争というものが昔あったような
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:23▼返信
vwが炎上してるうちにトヨタも叩いてナンバーワンを狙おうってか
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:23▼返信
米国が反政府組織に渡した武装がISISに渡ってるのはいいのか?www
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:23▼返信
アメリカはホント胡散臭い国になったな
この国もうダメだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:23▼返信
アメリカの諜報能力(笑) になるってことわかってねーのか
何で同盟国の足引っ張るんだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:23▼返信
これ例えばISISが資金繰りのために農作物作ったとして、
知らずに流れてきたものを食べたやつに対してISISの作ったものを食べたからテロリストの仲間だ!!
とか言われてるようなもんだよね
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:24▼返信
またかよアメリカ
言い掛かりも大概にしろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:24▼返信
古い軽トラかと思ったら良い車乗ってんなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:24▼返信
トヨタはアメリカの産業を破壊したからね
完全にいちゃもんだけどどういう意図で言ってるかは分かる
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:24▼返信
ISISがM1117装甲警備車使ってるんですが
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:24▼返信
ISIS(トヨタ)の風評被害
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:25▼返信
ISISがフォードとか乗ってたらスルーなんでしょ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:25▼返信
黒人にまともな判断ができるわけないだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:25▼返信
オバマっつーか、あの国全体が痴呆化してるよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:25▼返信
アメリカもトヨタ車で戦場いけばいいだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:25▼返信
>>25
テロリストの車がトヨタ製だけど、政府側のもトヨタ製というシュールな状況になってるんだよな
トヨタ車同士で銃火器載せてドンパチやってるという
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:25▼返信
VWがコケてくれたから今度はトヨタか?
つうか盗難されまくってる車の行き着く先だろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:25▼返信
同盟国の企業を疑ってかかるとか
余裕ない感じが伝わってきて情けないわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:26▼返信
銃はAK47、車はトヨタ
これテロリストの基本
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:26▼返信
4月1日は半年先だぞアメリカよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:26▼返信
で、次はトヨタにいくら請求して何の技術を公開させるつもり?
プリウスのときと同じことしようとしてるね
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:26▼返信
日本は敵なのに日本車乗る奴www
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:26▼返信
直接イスイスに卸してたら問題だろうけどこんなん
どこから入手されたかわからんようなものなんくせいちゃもんやろw
単純に選ばれてる理由は戦場でも信頼の日本車信頼のトヨタなだけだろw イスイスとて命かかってんだからw
肝心な時に故障で動けませんてアメ車や嘘つき欧州車や特ア車じゃ
クソすぎて命預けられんからテロリストにすら選ばれないだけと気づけボケw
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:26▼返信
こんなこといってもアメ車は売れませんよ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:27▼返信
アメ車やドイツ車よりも性能いいからだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:27▼返信
甘利が急激に老け込んでてテレビ見て驚いたわ
アメリカからいろんな圧力受けたんだろうな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:27▼返信
どうせほとんどが盗難車だろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:27▼返信
ハンヴィー強奪されてる分際でえらそうに
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:27▼返信
アメ車の性能が悪いからだろw馬鹿なの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:27▼返信




ハルノート来た




66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:28▼返信
ヒュンダイが無いニダ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:28▼返信
トヨタも誤爆する気か?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:28▼返信
ISIS「アメ車?タダでもいらねえよwww」
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:29▼返信
お前んとこの銃なんとかしろよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:29▼返信
ラブライバーが基地外なのはどうして?
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:29▼返信
安くて頑丈なヒュンダイに乗れよw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:30▼返信
流石アメちゃん
TOYOTAがトップに躍り出るたびになんかいちゃもん付けてくるな
国はデカくてもやる事は小物ぁな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:30▼返信
>>70
お前みたいな=で結びつけるやつが大量にいるおかげだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:31▼返信
44
破壊って米国内でまともに生産して雇用生みだしてるのトヨタ位だぞ
GMなんか国内捨ててメキシコで作ってるし
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:31▼返信
こんなんでも中韓や露と比べたらマシって思うんだからなぁ…
日本は周辺国に恵まれてねぇな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:32▼返信
信頼性が高くないとそもそも戦闘中にアクシデントが起こりかねないからな
テロ集団とはいえ、自分の命は大事
肝心な時に動かない車なんて自分の命を捨てるようなもん
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:32▼返信
米財務省はユダヤ、EUとつながっていて
米国防省は日本とつながってるのが丸分かりになった
分かりやすい逆ギレ発言だなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:32▼返信
>>71
砂漠の真ん中で故障とか命に係わるんだけど
戦闘中に故障とか命に係わるんだけど
作戦の移動中に故障とか命に係わるんだけど

とういことで選択肢には入らんだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:32▼返信
イチャモンにも程があるwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:33▼返信
アメリカ国内で盗難されてるんじゃないの・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:33▼返信
なんでトヨタばっかニダ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:34▼返信
米財務省はトヨタ戦争でググれよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:34▼返信
おおなんだ?
工場撤退させたいか?デトロイトがもう一個欲しいってか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:34▼返信
※71
VW騒動のどさくさに紛れてアメリカでエンジン不良の大量リコール発表してますw
頑丈さも安全性もないもはやガラクタw
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:34▼返信
トヨタ車が丈夫で長持ちして修理もしやすいから中東以外のアフリカでもトヨタ車が一番多いじゃん
それに、一度売ってしまったものがどこに流れるかなんて判るわけねえし

トヨタのこの手の車が丈夫なのはTOP GEARで証明済みだしな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:34▼返信
ISIS「はっ?普通に自動車屋で買ったんだが?」
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:34▼返信
盗んだ車で走り出す
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:34▼返信
病院誤爆()の話題逸らしだろ
ついでにアメリカの車業界にいい顔しときたいとか
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:35▼返信
なお武器と活動資金はアメリカが出してる模様
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:35▼返信
実はアフガンの米軍もハイラックス使ってるのは秘密だ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:35▼返信
外車はどれもこれもバカでかい図体で頑丈そうに見えてすぐ走れなくなるからなw
簡単に言うと手荒い使い方や汚れやらのシビアコンディションに凄く弱いつかなんつーかw
こんな砂漠とか走ったらすぐ汚れとかでぶっ壊れるだろうなw まあ現地人もそれがわかってるだろうし
一方でトヨタ車は中東でノーメンテで10年だか走って現地のじじいの宝物になったりしてるからなw
積み上げてきた信頼が違うんやろな間違いなくw
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:35▼返信
中東で買った奴が流してんだろ
兵器でも無いのに客の素性まで調べろと?
持ち主変わるのも追跡調査しろと?
名義そのままで流用されてるのがほとんどだろうし
無茶言うな
1企業がそんなあれこれやるなら国家規模の諜報機関必要だわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:36▼返信
新車販売はテロ対策のために、どの車がいつどこにどのような経路で何時間モータープールにあって
どこに行ったかをトレースできるように日米で協定してたりする。
だからその分については追えるんだけど、外国業者だとそういうトレーサビリティやってないから
どこに流れるかがわからなかったり。

メーカーから出荷した車は、納車するまでこれをトレースしてるから監視網がある。

今回はその監視網のデータをもとに、どうなってんの?って問い合わせなんじゃね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:36▼返信
トヨタなのは単純に交換パーツが世界中に共通規格でばらまかれていて
破損と故障に対応しやすいからだろ
そんなことは財務省も分かってるよ、単に日本車のイメージを落としたくてCNNに無理やり報道させただけだから
なんでそんなことをしたかというと、単純に※77だから
アメリカが一枚岩みたいな神格化はやめとけ、日本以上に海外は全国家悪辣な汚職と利権でボロボロだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:36▼返信
>>74
それに関しては米国内でも怒ってる人が多いらしいね
国内の雇用に貢献してるのはトヨタの方であって、国外生産して貢献していないなら潰れても知るかみたいな感じで
デトロイトも今となってはあんなことになってるし
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:36▼返信
そりゃアメ車は燃費も悪いしすぐぶっ壊れるからなwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:37▼返信
同じ名前だからげん担ぎで使ってるんだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:37▼返信
こんなかっこいいピックアップ日本でも発売しろや
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:38▼返信
世界一のヒュンダイ車に乗れよwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:39▼返信
CIAに聞けよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:39▼返信
まあただのこじ付けネガキャンだよな
ジャスティス大好きなアホな国民はある程度
扇動できるんじゃね
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:39▼返信
>>94
テロ組織に物資が渡らないように日米では自動車や工作機械等の流通網を監視するようになってる。
今回かなりな数わたってるぽいので、トヨタの持つ流通トレース情報を元に、
不審な業者やテロ組織の協力者などをあぶり出したいんじゃないかな。
限界はあれど、本気で調べればこの業者なんか仕入れすぎてね?とか結構わかるもんでさ。

アメリカが問い合わせてくるのはこういう背景がある。日米で協定が結ばれている。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:39▼返信
テロリストが使ってる武器は欧米諸国産だぞw
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:40▼返信
スーパー301条の再来なるか
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:40▼返信
中古車かなと思ってみたらピカピカのランクルだった
金あるんだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:40▼返信
盗まれたのが流れていってるだけだろ…。
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:40▼返信
説明も何も、それだけ故障率が低く、実用性が高い、って事だろ
直ぐ壊れるイメージのアメ車なんかアメリカ国民ぐらいしか買わないが、日本車は世界中で認められて売れてるんだから、こいつらが使うのもしょうがないっての

あと、一応こいつら反米だろ?米車なんて使いたがらないんじゃないの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:40▼返信
石油王もトヨタを選ぶくらい
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:41▼返信
おめーらのクソ車がすぐ壊れるボロ車だってことだろ。言わせんな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:41▼返信
じゃあ、フォードにトヨタより安くいい車をISISに提供させればいいんじゃないかね(名案)
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:42▼返信
ほぉ~、ISが米国産の武器を大量に扱ってる事はスルーっすかぁ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:42▼返信
ランクルは壊れにくいからなあ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:42▼返信
なんで財務省が調べてんの?
そこがおかしくない?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:42▼返信
どうやったって流れるのは防止できないだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:42▼返信
無理言うなよ。じゃあ連中がハンバーガーかコカコーラかペプシでも飲んでたらどうするつもりだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:42▼返信
どこで読んだか忘れたがゲリラにわたってるハイラックスの多くはカナダ向けだって話だったな
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:43▼返信
トヨタの自動車輸送トラッキング履歴と、警察が持ってる自動車盗難情報、それと税関が持ってる輸出情報などを
統合すれば、それなりの流出経路と協力業者がわかるだろうけど、
これはトヨタというよりアメリカからもかなり流出してるんじゃないかな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:43▼返信
メリケンは馬鹿なのかな(´・ω・`)
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:43▼返信
これの笑い所は「テロリストが使用している武器にはアメリカ産の最新鋭も多い」って部分だなw
現地民に武器だけ渡して鎮圧させるつもりが奪取されて敵の方が強くなったという
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:44▼返信
>>107
米と同盟結んでる全ての国が敵って言うとるやん
だから日本もテロのターゲットなんだろ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:45▼返信
アメリカはトヨタを潰したくて仕方ないからな
つか米がISISに提供してんじゃないの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:46▼返信
ハーレーに乗るべきだよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:46▼返信
良い物は良い
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:47▼返信
iPhone使ってツィッターやってるわけだが。
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:47▼返信
アメ恒例のトヨタ叩き
「ブレーキ効かねえ」とか言って無理矢理叩いた過去があるし
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:48▼返信
中野興行株式会社もアメちゃんから詰問されそうだなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:48▼返信
ただでさえも金がないのに、高くて、燃費悪くて、壊れやすい、アメリカ車など使うはずがない
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:48▼返信
さすが、世界のTOVOTAやな!
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:49▼返信
やっぱりこんな馬鹿どもに付き合うことは無いな
TPPも蹴ってやれ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:49▼返信
Isisからも日本車は絶大な信頼をされていたのか
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:49▼返信
↓TPP蹴るの大賛成!
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:50▼返信
>>120
その割には別にテロ起きてなくね?
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:50▼返信
ランドクルーザーのようななまら高え車が海外で売れている・・・?オイルマネー?
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:51▼返信
財務省じゃなくてインテリジェンスの仕事だろ
おおっぴらにニュースに出てくるなんて、なんか裏があるな
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:51▼返信
盗難車とか転売とかやられたら追えんわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:51▼返信
どうせ特亜か南米辺りへの輸出品が横流しされてるんでしょ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:51▼返信
あっちじゃなくてこっちに聞いてんのか
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:51▼返信
それは世界一タフで整備が楽で拡張性のある車だからさ
作れるもんなら作ってみろ!
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:51▼返信
尚自国民にも頭おかしいと叩かれている模様
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:51▼返信

ISISの武器については調べたん?
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:52▼返信
トヨタ車つくってる連中が屑とか
TOYOTAがテロに分かってて車を流してるとか
ニコ動じゃデフォなんだよなぁ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:52▼返信
向こうだって砂漠で故障して死ぬような目にあいたくないだろ。
米国はそれよりも使われている武器の製造元に説明求めろよ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:52▼返信
>>133
いや、売れてるっていうか、盗難車だろこれ
ランクルの盗難はマジで多いらしいからな
ハイエースもだけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:52▼返信
砂漠でまともに走る車といえばトヨタだからアラブはトヨタ車だらけなんだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:53▼返信
ソマリアん時もこんな感じじゃなかったかしら
その内○○幼稚園とか書いてるバスに機関銃積んでんのとか
出てくんじゃね、後○○工務店のADバン
安くて走るピックアップって日本製が一番なんだよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:53▼返信
トヨタがテロ幇助だって?知るか
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:54▼返信
これでゴキゲンワーゲンをISIS多く使ってたらお笑いなんだがな
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:54▼返信
>>143
なんでや!クジラックス先生は関係ないやろ!!
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:54▼返信
盗難車、転売の管理をしろって圧力かけたら
日本の会社は「分かりました」って仕組みを作るけど

他の車は「不正しちまおう」って話になるぞ

VWのように
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:54▼返信
綺麗なランクルがこんだけ並んでたら言いたくもなるのかな
アメリカも本気で言ってはないでしょ
馬鹿な国民のためにパフォーマンスが必要なんだろう
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:55▼返信
>>132
バングラデシュで撃たれてんだろ
日本国内に爆弾でドカーンだけがテロじゃないぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:56▼返信
>>150
今回は流石に
「バカにすんな」だよ

その前に、武器はどうよって話だから
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:56▼返信
>>143
そうなんだ。海外だと道が整備されてないから丈夫で粗悪な道も走れる車は重宝されるのかな。
盗難車の犯人はロシア人ってイメージが個人的にあるわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:57▼返信
>>151
それは別に日本人じゃなくても撃たれてるじゃんw
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:57▼返信
アメ様って本当に親日なの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:57▼返信
おうおう、そんな事言うのであれば、ISがiphone使ってる事を林檎に説明求めなイカンぜ
もっと言うとインターネッツをだな
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:58▼返信
米国って完全にヤクザだよな
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 00:59▼返信
こわれないからな
RPGで撃たれても一輪だけで帰ってきたからな
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:00▼返信

残念だったな
アメ車なんぞ実用性無いってこったなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:00▼返信
日本企業は国際的なテロ組織を支援してたのか
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:00▼返信
これは新品同然が大量に流れているから怪しい顧客探すの手伝ってくれってことでしょ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:00▼返信
テロリストってだいたい故障率低いからってトヨタ使ってるだろ…
知るかよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:01▼返信
なお流石にアメリカ人も困惑してる模様w
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:01▼返信
>>160
ヒュンダイじゃタダでも使ってくれないもんな
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:02▼返信
アメリカが支援してる自由シリア軍もいっぱい持っとるやんけ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:02▼返信
安倍のお布施が足りないってよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:03▼返信
兵器流してるアメリカだけには言われたくないな
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:03▼返信
アメリカ怖すぎ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:03▼返信
広報としてツイッターやらフェイスブック使用してるほうが問題だろ。
どうにかしろ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:03▼返信
トヨタがテロリストに販売して何のメリットがあるというんだ?
マイナスイメージしかないのにたかが数百台の為に信用落とす訳が無い
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:04▼返信
アップル製品は、かなり使われてると思うけど。
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:05▼返信
アメリカ製の武器使ってるけどどういうことなんですかねぇ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:05▼返信
これで日本がテロリストに協力してるとか言ってきたらすげえなw
やっぱアメリカすげえわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:05▼返信
>安倍のお布施が足りないってよ

安倍「よろしい、ならば増税だ」
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:05▼返信
メーカーに疑いかけるとかアホすぎるな
ちょっと考えればデメリットがでかすぎるって分かるのに
176.投稿日:2015年10月09日 01:05▼返信
このコメントは削除されました。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:06▼返信
アメ車じゃなくてトヨタが使われてるのが気に食わないんでしょ。
取り敢えずトヨタを使う答えが知りたければ、top gearでも見ろ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:06▼返信
こんな低俗なイチャモンしかつけられない国が世界経済の仕組みを作るのはどうかと思うわ
中国を批判する前に鏡をみろよ無能米政府
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:06▼返信
もしかしてバカなの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:06▼返信
こういう時の日本政府のヘタレぶりときたら
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:07▼返信
これ、記事タイトルがよろしくないだろ
大量にトヨタ車が使われている経緯を説明してほしい、
調査して入手経路や資金ルートの何か手がかりは見つからないだろうかって話で
別に「おかしくね?」なんて言ってない訳だが

マスゴミが政府の見解をそのまま伝えないことを知ってるはずなのになんで海外メディアを信じるのかw
CNNだって普通にバイアスかかってるぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:08▼返信
アメ車じゃすぐ壊れるからですよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:09▼返信
なにもおかしくない
184.投稿日:2015年10月09日 01:09▼返信
このコメントは削除されました。
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:09▼返信
テロリストも燃費悪い車は使いたくねーだろw
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:09▼返信
トヨタあ:ばれちまったか
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:09▼返信
>>181
トヨタに聞いてる時点でおかしくね
車メーカーがテロリストの入手経路に心当たりがあるとでも?
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:09▼返信
日頃から日本企業の足しか引っ張らない日本政府はもちろん黙認
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:10▼返信
何故か発狂する民主党信者
190.投稿日:2015年10月09日 01:10▼返信
このコメントは削除されました。
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:10▼返信
走破性、燃費、耐久度のコスパがアメリカのゴミ車と雲泥だから仕方ないね
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:13▼返信
あとカシオの腕時計、アディダスのジャージも好まれる
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:13▼返信
70年代まで世界中で人気だったもんねアメ車
あの頃に戻りたいよね
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:13▼返信
トヨタ車じゃなくても「TOYOTA」って書いてるって事はないかね
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:15▼返信
今頃になって調査とかおかしくね?
今まで何してたの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:16▼返信
軍用車を売ってたなら問題もあるだろうが、需要が高い一般車を販売してるだけだからな~、中古や盗難車の行き着く先なんかディーラーが把握できる筈も無い。
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:16▼返信
世界のどこでもハイラックスは部品パーツ修理工が揃っている
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:17▼返信
要するに、これからも米軍は出さずに、経路遮断とかで対応しますって宣言かな?
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:18▼返信
世界最大の販売台数だから大して驚くことでもないだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:19▼返信
完全民生品なんだから、どっからでも買えるだろw
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:19▼返信
アメ「俺の国の車がないのはおかしい」

??「ヒュンダイがないのは不正ニダ」
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:20▼返信
なぜトヨタな理由

米や欧州に敵対してる=敵国の車は乗らない
米欧以外で丈夫な車は日本車しかない
日本車の王道のトヨタのランクルが選ばれる

時は流れ・・・日本も敵国に・・・

203.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:20▼返信
どっかで盗まれたか、横の繋がりある人間が購入して横流ししたんだろ。

そんなもん防ぎようがねぇだろ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:20▼返信
中東で人気なのも故障しにくく修理も容易で頑強という信頼性の元で愛されてる車種だからな~。
砂漠の真ん中で故障したら死ぬからね
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:21▼返信
ヨタ「んなこと言われても知らんがな」
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:21▼返信
こういうことがある一方で、外国の軍隊で正式採用されてたりもするんだよな
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:22▼返信
なぜ財務省?
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:23▼返信
いやいちゃもんというかISISの物資の入手経路とかを探る意味でも当然の行為だし
トヨタはテロには加担しない姿勢を取ってるからなにもおかしい話ではないでしょ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:23▼返信
>>187
入手ルート探しのワンノブゼム
トヨタ側にとってみれば記事中にあるように「トヨタは厳格な規定に基づき、武装勢力やテロリストの活動に利用される可能性がある場合は車を販売していない。」という毅然としたスタンスを周知できる
わざわざまとめサイトが記事にして騒ぐのがおかしいんだよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:23▼返信
メガクルーザーを中東に売ってたらどうしようもないけどランクルハイラックスはしょうがねーだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:24▼返信
販売店のブラックリストに入れるからISISの構成員リスト寄越せって言ってやれ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:24▼返信
日本企業全て売国じゃね?マジで反吐が出るわ、潰れろ!!
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:25▼返信
それよりアメリカ製の武器たくさん持ってる方がやばくね?
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:25▼返信
トヨタの車を密輸してんだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:26▼返信
ヒュンダイはむしろ売り払うわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:26▼返信
>>208
なんで今頃になって、しかも財務省が調べてんの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:26▼返信
糞米ウザッ
218.投稿日:2015年10月09日 01:27▼返信
このコメントは削除されました。
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:27▼返信
トヨタ車は軍用車でもなんでもねえぞ
どういう経路でも入手可能だろ…
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:29▼返信
流石医者を誤射して
56す国は言うことが違うな
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:29▼返信
さすがは世界のトヨタ
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:30▼返信
意味わからん。
じゃ、テロリストがドル使うのどういうことですか?
米国はドルの流通に責任と管理持ってるのか。答えろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:31▼返信
自衛隊が使ってる物は水筒でも武器輸出三原則で輸出できないけど
民生用のランクルは輸出しまくれて、テロに使われてしまうという現実
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:32▼返信
銃はAK、車はトヨタ
最新兵器は米国産
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:32▼返信
>>61
それは違う。
髪染めをやめただけ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:33▼返信
幹部仕立て上げた末期癌の社員に調査に行って貰ってISISに捕まって殺害されちゃいました~
これで勘弁してくれませんかね?ウチは民間のイイ車作って売るだけ企業なので、
ッて言ってやれば良いんだよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:34▼返信
チープカシオはむしろ誇り。
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:35▼返信
よし、ISISメンバーにアメ車保有があったら徹底的に叩き潰そう

アメリカとか、自称世界警察だし
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:39▼返信
資金あるだろうから仲介で買えるわな
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:40▼返信
医師団殺しておいてよく言うわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:44▼返信
これ別にトヨタを疑ってるわけじゃなくてISISの資金源を探ろうとしてるだけだからな
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:46▼返信
アメリカから武器がISISに渡っているそうですが説明しろ
の方が数百倍重要だと思うのですが如何?
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:46▼返信
アメ車が弱い
それだけだ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:48▼返信
そもそもISISはアメリカがアルカイダ潰すために支援した過激派組織がその金や武器によって成長したもんやろが
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:50▼返信
壊れにくいからだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:51▼返信
手順的に偽装した身分で買えるのか?とかは自動車メーカーが、盗難とかの発生件数は各国政府が
確認出来る事ではあるな、確認出来たとして応対者の危険性がかなり上がるが、てか自前より仕入れ先の段階か
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:51▼返信
まーたアメカスの日本の車産業にいちゃもんつけたい病気が発病したのか。
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:52▼返信
トヨタへの嫌がらせか
239.投稿日:2015年10月09日 01:52▼返信
このコメントは削除されました。
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:52▼返信
自分とこの車がゴミ性能だからって見苦しいこじつけで潰そうとするの止めろや
しかも自分らは武器横流ししてる分際でよぉw
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:56▼返信



流通を取り締まるのは、手ェ出してるアメリカの責任だろうが


他人のせいにするんじゃねえ

242.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 01:58▼返信
TPPに安保法制にこれだけアメリカ様に服従しているのに
まだ難癖つけてくるのかよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 02:02▼返信
でもね、CHEVROLETのピックアップだったら、ギャグになっちゃうでしょ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 02:07▼返信
「アメ車みたいにポンコツじゃねえからだよ」とでも答えとけよw
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 02:11▼返信
ならISISかつかってる東の武器の出どころをプーチンにきいてこいよwwwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 02:12▼返信
またトヨタ叩きか
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 02:15▼返信
自分は武器売りながら

車屋にケチをつける感覚 アメリカ最強ッ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 02:15▼返信
ぶっちゃけていうとランクルがないと陸の孤島と化す地域が世界にはたくさんある。
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 02:22▼返信
じゃあテロリストがなんでアメリカ製の武器使ってんの?
責任取れよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 02:23▼返信
自分ところの車が売れないからって僻むなよwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 02:24▼返信
他が使い物にならないから

はいロンパ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 02:25▼返信
まともなピックアップトラック出してるのなんて日本かアメリカしかねえし
ISILがあえてアメ車選ぶのは日本人がヒュンダイ車選ぶようなもんだからじゃね
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 02:26▼返信
シリアみたいなとりあえず安定していた国家が崩壊したんだからそこら辺の車屋に腐るほど落ちてるだろ
254.投稿日:2015年10月09日 02:34▼返信
このコメントは削除されました。
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 02:35▼返信
新車なの?w
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 02:40▼返信
VWの差し金だな。
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 02:40▼返信
アメ車使ってたら納得するんだろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 02:42▼返信
子供が子供撃ち殺す国がなんかいってんぞw
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 02:43▼返信
おかしくね?がおかしくね?(´·ω·`)
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 02:48▼返信
まーたキチガイアメ豚による池沼レベルの因縁づけかwww

んで、テロリストがお前んとこの国の重火器使ってるのはスルーすんの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 02:48▼返信
ドイツといいアメリカといいなんで韓国みたいなこと言い出してんだ?先進国としてのプライドよりも卑屈に集るほうが旨いのか
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 02:49▼返信
トヨタや日産のピックアップトラックは好んで使われてるんじゃないの?
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 02:57▼返信
そりゃアメリカのポンコツと違って日本車は中古でも動くからな
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 02:57▼返信
海外のトヨタ車はタフさが売りなのに国内で売られるトヨタ車は故障するイメージ
海外も大事だけど国内ももうちょっと頑張って欲しい
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 03:02▼返信
ガソリンの質が良くないと聞いた
日本車はオクタン価がでたらめのガソリンでも動くがアメ車は動かないから敬遠されてるってそれだけの理由らしいよ
ほとんど鹵獲品や盗難車だからトヨタに言ってもしょうがねえだろうにな
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 03:04▼返信
ばーか
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 03:10▼返信
テロリストがAKじゃなくてSCARだか持ってるってどこでの話だっけな
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 03:11▼返信
ISISがアメ車使ってないからって僻むなよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 03:12▼返信
GMの車にGPSつけて売り込めよ
一石二鳥じゃねーか
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 03:13▼返信
テメーんとこは散々武器を輸出しておきながら何言ってんだハゲ
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 03:14▼返信
お前らが買い与えたんだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 03:15▼返信
兵隊にアメリカ人がいるけどどうなってるの?
武器は?アメリカからは流れてないの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 03:15▼返信
中東だと日本はアメリカと戦った国というイメージがあるらしいからなあ。
日本車が好まれるんだろうけど、トヨタが人気すぎだろwww
多過ぎで疑いをかけられるのも無理からぬ話だわ。
トヨタはいい迷惑だけどな。
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 03:15▼返信
いちゃもんじゃねえだろ
心当たりないかは一応聞くだろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 03:16▼返信
むしろアレか?
探知機とか盗聴器とか起爆装置とかをつけて
直接、ISISに売りさばけってハナシか?
そんなん、バレたら一発でトヨタがテロの標的になるわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 03:26▼返信
そりゃテロリストだってヒュンダイの車なんか乗りたくねぇだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 03:28▼返信
元記事読めばわかるけど、入手経路について情報提供を求めたってだけでイチャモンつけたってわけじゃないからな
それと悪路でもよく走るし頑丈だしメンテも安くすむから、昔からああいう奴らにはよく使われてたんだよ。そのせいでトヨタ戦争とも言われたこともある
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 03:31▼返信
まーた言いがかりかよ
ホント難癖つけて賠償させるの好きだなアメリカは
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 03:49▼返信
アメリカの武器使ってるのは問題にしないんか
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 03:57▼返信
フォードを大量に買えば、
アメリカに大恥かかせられますよ~w
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 04:04▼返信
犯罪者が自分で犯罪者ですって言って車買いに行くかよ。
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 04:07▼返信
こう言う事を真顔で言っちゃうところがもうわけわかんねぇwwwwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 04:16▼返信
>米財務省はトヨタ自動車に対してISISに車が渡った経緯について情報提供を求めた


経緯もくそもないだろ
どっかで買ったかどっかで強奪したかのどっちか、それだけの話だろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 04:23▼返信
最初は日本を敵視してなかったからな
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 04:25▼返信
世界「ISの奴らアメリカの武器やスマホ使ってる。おかしくね? なぁ、アメリカ?」
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 04:27▼返信
CIAが居るのにそんな情報も分からんのか(呆)
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 04:49▼返信
>>280
ああ、それが一番いいよな
燃費クッソ悪いから買わないだろうけど
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 05:09▼返信
ISISの資金源は油田だけでなく、サウジや湾岸諸国等のアメリカ蜜月国家のスンニ派富裕層らしい
ロシアが少し本気を出しただけで壊滅状態になったのに
アメリカは何をしていたんだろうね
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 05:19▼返信
ISISが自分のプロモーションビデオにアメ車や欧州車を選ぶ訳無いって常識だろ
どうせお隣の国出身の議員とかの難癖だろうけど
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 05:20▼返信
乗ってるトラックにイチャモンつける前に使ってる武器のメーカーにイチャモンつけろよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 05:39▼返信
アメリカにミサイル打ち込んでやれ
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 05:40▼返信
アメクソ車なんか誰も買わねーよ糞が
グズグズうるせえ劣等テョンかよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 06:18▼返信
いやいや、この記事書いた奴アホやろ。トヨタがテロリストに直接提供してるなんてアメリカも思ってへんわ。
ISに資金提供してる奴がおるから、そいつ教えろって意味やから。
記事に悪意ありすぎ、叩いてる奴も頭悪すぎやろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 06:32▼返信
ISIS使ってるのかと思ったがちゃうんか
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 06:33▼返信
イスラム国がんばれー
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 06:41▼返信
こんなの中古で何処でも売ってるし、そもそもこいつらあれこれ強奪して回ってるんだから他にも色々と使ってるだろうよ。
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 06:42▼返信
故障したら地元の部品で簡単に直せるし
そもそも故障しないから中東で好まれてる
ってのは有名な話だよな
テロリストがトヨタの車に乗ってる写真が大量にある
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 06:51▼返信
日本人は軽自動車、テロリストはランクル
そこらじゅうにガソリンスタンドあるのに燃費気にする日本人
砂漠でリッター8キロぐらいしか走らないランクルに乗るテロリスト
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 06:56▼返信
イスラエルの装甲車にトヨタって通称がつくな
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 07:02▼返信
テロリストはアメリカが流した武器使ってるんだろどういうこと?
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 07:05▼返信
現代じゃないニダ・・・
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 07:12▼返信
またいちゃもんかよ
VWが都合良く転げ落ちてってあと邪魔なのはトヨタだけってか?
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 07:15▼返信
最新モデルかつピカピカの新車が何百台と走っていたら、誰でも普通に疑問を抱くわアホw
トヨタなんて元々は外車の丸パクりを通貨安で売り付けてた会社だし、裏で何してるからなw
もしかしたらも有り得るw
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 07:21▼返信
ブレーキの次はこれか
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 07:46▼返信
GM「悔しいですッ!」
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 07:54▼返信
昔ゲリラも政府軍もトヨタ車使ってたから「トヨタウォー」なんて名前つけられた紛争があった気がする。
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 08:03▼返信
トヨタ邪魔だろうな、シェア1位だもん今や
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 08:14▼返信
テロリストヨタ
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 08:24▼返信
あーあ
これは日本テロ国家認定ですわ
間違いない
全てはアベのせい
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 08:25▼返信
盗聴してるCIAに聞いたほうが早いのでは
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 08:25▼返信
日本には日本赤軍とか言う国際テロリスト認定された連中がいたからな

ねーブサヨちゃん
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 08:28▼返信
丈夫で修理が簡単なトヨタのハイラックスはテロリストに人気あるね
トップギアでビルの発破解体に巻き込まれても走った時には驚愕したわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 08:33▼返信
ハイラックスは走れば売れる

20万キロとか走った中古車でも高値で海外に流れてるもんね
ランクルとかハイエースも同じく
ありえないくらい丈夫で、修理も簡単。
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 08:34▼返信
トヨタ「いや、知らんがな」
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 08:36▼返信
無茶言うなよって感じだよな
武器が流れてたとか言うならまだしも車なんて盗難も含めていくらでもやりようがあるだろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 08:36▼返信
アメ車は使えないってよw
クソ過ぎて
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 08:42▼返信
占拠された街からとられたんならそれまでだし、そもそも武器流したのってたしか……
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 08:45▼返信


イスイス団「安倍は許せない!けどトヨタは優秀だから使っちゃう!悔しいぃ!」

319.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 08:45▼返信
中古車も販売規制できるのかな
日本車は中古の中古も人気らしいけど
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 08:48▼返信
流行ってるから流行るっていうアレだろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 09:06▼返信
これはあれだ、自分もやってるから他人もやってるに違いないという思い込み
アメリカは普段からテロリストに武器や物資を流して操ってマッチポンプしてるからな
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 09:18▼返信
アメリカ国務省
アメリカ財務省
在日アメリカ大使館

なにか困ったことがあると、日本の気に食わない何かを急に批判し始めたり、日本の害になるものを常識人面しながら称賛したり、とりあえず日本に難癖つけて正義だとアピールしようとする連中
公的機関がこの腐れ汚物なんだから、アメリカって国は本当に終わってる

存在しないほうが良いんじゃないかと思うほど
シナカスと核戦争して二者共に消滅して欲しい
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 09:34▼返信
横流し。強奪。持ってた奴がテロリストになった。
可能性は幾らでも有るのになぁ
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 09:35▼返信
荒れ地を走るから自然とランクルやパジェロになるとか
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 09:37▼返信
車どころかアメリカがその辺にばら撒いてる武器つかってんじゃねぇの?w
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 09:38▼返信
統一したほうが部品も交換しやすいから
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 09:38▼返信
アメリカは反米増やしてるの何とかしろ日本にはアメリカ人が0万人以上いるし
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 09:40▼返信
ISISも金がないらしいから
ヒュンダイに切り替わっていくかもしれんな
砂漠の真ん中でエンスト起こしてバッタバタ死んでいくテロリスト
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 09:45▼返信
トヨタ本社よりも、 CIAの方が詳しいんじゃないのかね?w



330.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 09:52▼返信
アメ車デカいだけ
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:06▼返信
アメ車も使ってやれよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:06▼返信
ランクルの後継車種アイシスって名前にしようぜ
っていうか現行のアイシスまだ売ってんのな
もう売れねーだろ名前変えないとw
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:06▼返信
TOYOTAはとても有名な車だから広く行き渡る。その中の極一部に犯罪者が含まれていても不思議ではない。同様に、アニメや漫画もとても有名で車よりも安価なためとても広く行き渡る。その中の極一部に犯罪者が含まれていても不思議ではない。犯罪者は商品があろうとなかろうと犯罪を犯す。どちらも商品のせいではない。商品や文化に責任転換するということは、犯罪の責任を問わず、犯罪そのものを容認するということだ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:08▼返信
トヨタ車のどこが軍事的脅威なんですかね
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:09▼返信
ISISがネット勧誘に使ってるPCのCPUやOSはどこの製品なんですかねー
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:19▼返信
銃器メーカには聞かないの?
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:27▼返信
毎度恒例アメリカ様による日本企業いじめ
アメリカが日本の友達だとか思ってる平和ボケはいい加減考えを改めるべき
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:28▼返信
んなことやってるからロシヤに邪魔されんだよ!
信じろよ!!!
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:30▼返信
アメリカ政府のトヨタ虐めこれで何度目だよ
事実無根のブレーキ問題で1年近くも販売自粛させたりリコールさせたり
基本的にアメリカは無茶苦茶なんだよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:38▼返信
銃が悪いのでなくそれを悪用する人間が悪いと言ってる国家なのに
テロの原因はそいつらが使ってる車を作ってるトヨタが悪いと言うのか?バカか?
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:39▼返信
タリバンがスティンガー持ってたことについて説明しろよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:40▼返信
止めようがねーだろw
まさか支援してるとでも思ったのか?
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 10:48▼返信
そもそもアメリカは日本盗聴してる割には何の役にも立ってないな
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 11:03▼返信
自作自演にも飽きてきた
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 11:06▼返信
そこまで審査して売るわけでもなし
でも大半は盗難車だと思うよこれ
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 11:10▼返信
トヨタ広報もまともに応えるなよ
「知らん。売った後のことまで責任持てんわ」くらいに返しとけ
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 11:26▼返信
ISIS「我々は良い物しか使わない」
348.投稿日:2015年10月09日 11:28▼返信
このコメントは削除されました。
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 11:37▼返信
ランクルの盗難って多いんだよな
つまりそういうことだろ。
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 11:40▼返信
皮肉にもそうやっていちゃもんつけてもトヨタの宣伝にしかならない
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 12:15▼返信
トヨタは軍需産業だった……?
トヨタがガチで作ったテクニカル強そう
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 12:15▼返信
おいおい制裁金よこせとかいうなよ?絶対にいうなよ?
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 12:29▼返信
ほんと記事ダブらすの好きだなバイト
そうでもしないと記事無いのか?
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 13:11▼返信
ニセラム国だから
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 13:49▼返信
機関銃でもつけるんかな
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 14:11▼返信
アメ車使ってくれれば
壊して新しいの買わせて儲けれるのにってか
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 14:49▼返信
アタマ大丈夫かアメリカ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 14:52▼返信
ISISが米国製兵器使ってるのおかしくね?
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 15:00▼返信
少なくとも車は兵器じゃねえんだから
そんな責任ねえだろうがwwwwww
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 15:03▼返信
中東とかシベリアとかで日本車が持て囃されてるのは
過酷な環境でも壊れないからなんだよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 15:08▼返信
これ言い出すとまず先に兵器類を調べろよってなるだろw
単純に普及率か性能で選ばれたんだろう
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 15:19▼返信
そんなんこっちがどうしてか聞きたいわ!
363.投稿日:2015年10月09日 15:33▼返信
このコメントは削除されました。
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 15:45▼返信
また金むしりとるのかよもう工場アメリカから撤退しろ、労働者から反発でも食らっとけ
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 17:55▼返信
ハイラックスとかランクルとかは本当にタフだからね
やたらめったらな事では壊れないし、修理も簡単に出来るから砂漠を走り回る彼らにはうってつけだろうさ

うちの知り合いのハイエースも18万キロ走った車が70万で売れたそうだ
海外に持って行くといくらでも売れるんだと
そういう車かもしれないね
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 17:58▼返信
ISIS団でも分かるトヨタの凄さとアメ車の糞さwww
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:27▼返信
俺が現地の販売員だったらニコニコ顔で売るわw
死ぬかもしれんのにそんなの気にするかよw
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:34▼返信
前から常識だったろ中東テロ組織が頑強やからトヨタ車使ってるって
そもそも新しいもん好きのメリケンがまだ使えるのに新しいのが欲しいからって大量に中古市場に流したやつがめぐりににめぐって中東のほうまでいってたのが最初やないの?
写真のような新車と違って昔は中古ばっかやったやろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:37▼返信
写真ちゃんと見たのかよ、最新モデルじゃなくて明らかに過去販売したやつだろw
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:45▼返信
まるで武器売ってるかのような疑い
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:06▼返信
アホか
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:13▼返信
TPPについてのメリット・デメリット Q&Aを必死で考えまとめてみた

公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
四年間交渉内容を隠避。補助金などの非関税障壁の撤廃。
ネガティブリスト方式による人為的に決められたわずかな制度・項目以外の無差別開放。
主に多国籍外国企業や国際金融による資産の吸い出しと一般国民の総貧困化。法制度の変更と固定化による支配。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
報道規制・企業権限拡大・参加国総貧困化「サルでもわかるTPP」「TPP関連まとめ」で検索
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:19▼返信
米トヨタ本社、次はどこに電撃移転するかなあ

直近のコメント数ランキング

traq