• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



前回

【マジかよ】iPhone6s/6s Plusのチップは2種類存在することが判明!サムスン製チップはバッテリー駆動時間と処理性能が劣化





アップル、新「iPhone」の「A9」チップとバッテリ持続時間に関する指摘に反論
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151009-35071716-cnetj-sci
1444385767754

記事によると
・アップルは、iPhone6s/6s Plusに搭載されているチップによってバッテリ持続時間が異なるという懸念に対し、指摘されているほど大きな差はないと反論した

・Appleの広報担当は「当社での試験や顧客データでは、『iPhone 6s』および『iPhone 6s Plus』の実際のバッテリ持続時間は、コンポーネントの違いを考慮に入れても、2~3%以内の差に収まっている」という声明を発表

・また、ユーザーが実施したバッテリー駆動試験は、現実的な利用状況を反映したものではないと述べた

・つまり、平均的なユーザーがスマートフォンで1度に何時間も映画を観たり、インターネットを閲覧したりするなどありそうにないということだ




この話題に対する反応

・同じ設計で性能差がある事自体、アレだよね・・・アレ。( ̄▽ ̄)

・性能差あること認めた上で「差はそんなにないよ!」って言ってるね、これじゃ
やっぱり台湾製がいいわ

・ヤフーニュースにもなってたが、映画って2時間あるし、音楽は何時間も聴くよな。アップルの言い訳は苦しい。

・要するに差があるという話をしている気がする

・いやいや、この回答はおかしいやろ

・なぜ、アップルは特許侵害で争っているサムスン製を採用したのだろうか。不具合等、嫌がらせされることは予想できたはずなのに。

・ひ~、なんかバッテリーの持ちが悪いと思ったら、自分のはサムスン製だった。ガッカリ。

















性能に差があることは否定していない模様

台湾製チップを選んで買うことは出来ないのかな(´・ω・`)












コメント(478件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:24▼返信
は?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:25▼返信
えっ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:25▼返信
いやあったらあかんやろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:25▼返信
大きな差はない(全くないとは言ってない)
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:25▼返信
だからアップル製品は買いたくない
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:25▼返信
>>1
ゴキブリはこれにどう答えるの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:25▼返信
使い方は消費者が決めるもんだと思うんですけど
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:25▼返信
韓国製とか最悪
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:25▼返信
性能に差があるんだから違う機種として売るべきだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:25▼返信
くそ企業極まってんな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:26▼返信
無益
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:26▼返信
アップルの劣化が止まら無いなぁ
次の機種はiPhone辞めようかな
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:27▼返信

バッテリーベンチの結果はTSMC製APL1022のほうがサムスン製APL0898より約1時間26分長く持つらしいw

サムチ.ョン製品の人wwwお疲れ様でしたwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:27▼返信
サムスンが悪い
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:27▼返信
法則発動
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:27▼返信
クッソワロタwwwサムスン掴まされたやつ可哀想すぎるwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:27▼返信
箱の設計を韓国人に任せて自爆した箱○並の無能
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:27▼返信
海外だとガチ訴訟になったりするんじゃないのコレ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:28▼返信
iPhone7もサムスン使うってマジ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:28▼返信
大阪に新幹線で行く時ずっとスマホいじってるから着く頃には結構なくなってるんよね
新幹線内での充電は煩わしいからしたくないし同機種で差がでるのは納得いかんわ
同じ金額払ってるのに最適なパフォーマンスじゃないってことだし
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:28▼返信
あそこのチップ使うと
言い訳まで似てくるのか・・・
22.投稿日:2015年10月09日 19:28▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:28▼返信
弁明ってのは
相手が納得できる内容で無ければ
火に油なので
下手な言い訳ならしない方がまし
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:28▼返信
3%が誤差ってどんな計算だよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:29▼返信
もうアップルってダサいイメージ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:29▼返信
>>7
全くもってその通りだわ。使い方まで考慮してるなら誤差を出すべきではない
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:29▼返信
台湾の方が性能が良いの?
サムスン(´・ω・`)ノシ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:29▼返信
これだけで買うのやめるレベルよ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:29▼返信
嫌や!
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:29▼返信
確実に台湾製を買えるなら買うけど、それはムリだろうから買わない。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:30▼返信
これがエクスペリアだったら、アンソが全力で叩くレベル
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:30▼返信
いや、駄目だろ
同じ製品で同じ価格だし
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:30▼返信
なんか大問題になる気がする
・発売前に言わなかったこと
・売る方が自分たちの言い分を上から目線で押し付けるとこ
炎上の火種は十分
回収はまあ無理だよね
初週で1300万台売れたわーなんて誇ってたしw
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:31▼返信
情報弱者御用達ケータイiPhone
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:31▼返信
CPU Identifierにアクセスすると、現時点実行したユーザーの判定結果が各モデルとトータルで表示されます。10月9日の時点では、トータルではおよそ半々。iPhone 6sは約4割、iPhone 6s Plusでは約7割がTSMC製という結果になっています。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:31▼返信
これいいの?正直こんなの買うやつって少し性能いいだけで買い替えるんでしょ?
それじゃこれは致命的だと思うんだけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:31▼返信
何だこの屑企業……
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:32▼返信
まぁこんなもんよ林檎ってのは
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:32▼返信
>>31
2ちゃんにスレが100は立つ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:32▼返信
使い方まで決めるアップルさん
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:32▼返信
ちょっとの差(バッテリー持ちが約2時間)
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:32▼返信
PS4のCPUもサムスンに作らせる案あったらしいけど、見送って正解だったね
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:32▼返信
数時間も使わないならスマホじゃなくてガラケで良い
アップルの火消コメントと顧客の感覚の差が有りすぎるな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:33▼返信
バッテリの持ちは重要だろうが
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:33▼返信
バッテリー1時間30分も持ちが違うならもう別モデルと言っていいくらいの差だろw
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:33▼返信
アップルもサムチョ.ン製は低性能の欠陥品って認めちゃったかw

在日事実なんだからファビョんなよw
いつもみたいに馬鹿の一つ覚えのネトウヨガーやって馬鹿晒すなよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:33▼返信
スマホゲーを一日中プレイする奴もいるんですよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:33▼返信
さすがのクズ対応w
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:33▼返信
やっぱサムスン製は駄目だな
ある程度の性能は出せるけど最高まではいけない
この辺が中国製と被ってるよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:33▼返信
サムスンの方はわざとか?
わざとならブランド下げるだけだし単純に技術がなかっただけなのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:33▼返信
普段はスマホを使わないってwwwww
林檎豚もいい加減目が覚めたかな?w
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:34▼返信
せめてサムスン製の方がバッテリー持つならまだ許せるが
実際はサムスンの方が1時間以上持たないんだっけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:34▼返信
やはり5sまでだったな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:34▼返信
>>50
サムスンも金をもらってやってるわけだからそんなことしたら今回の事象よりも深刻
だけどあいつらならやりそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:34▼返信
当たりハズレが分からない物に14万は出せないわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:34▼返信




ゴミしか作れない素人集団


57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:34▼返信
>>42
サムソンてCPU作ったことあんの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:35▼返信
ライバル不在だと殿様商売になるから仕方ないな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:35▼返信
信仰心があれば乗り切れるだろ
俺には怖くて買うのは無理だけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:35▼返信




そもそも他人様の使い方を勝手に決めてんじゃねえよ



61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:35▼返信
iPhoneはスマホ中毒には一切配慮してないよな
電池も持たないし必要な時使うものって感じで作ってるんだろうな
スマホで時間を無駄にしたいネット見たりゲームしたり無駄なことに時間を過ごしてしまう人はAndroidでいいのでは?
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:36▼返信
アホオクでTSMCが高値で取引されそうw
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:36▼返信
スマホの使い方まで決めてくれる

そう、iPhoneならね
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:36▼返信
どんな言い訳だよwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:36▼返信
サムスンへの熱い風評被害w
サムスン側は仕様通り(多分)のバッテリー納めただけなのにw
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:36▼返信
アップルはサムスン切るつもりだからわざとやってんのかと思ったこんなのすぐばれるの分かりきってるのに
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:36▼返信
台湾製よりプロセスルール短いのに
電気食うとか意味わかんないよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:37▼返信
ただでさえ韓国製はイメージ悪いのに・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:37▼返信
しばらくは5sのままでいいな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:37▼返信
iPhone(台湾の部品)>>iPhone(サムスンの部品)>>>>>>>>>>>>ゴキスペリア
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:37▼返信
台湾製が1割
チョ.ン製が9割ってまじ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:37▼返信
金は出さねえくせに乞食はうるせえな。
30万くらいにして貧乏人が買えない額にすれば少しはくだらねえクレーム減るだろ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:38▼返信
HEY siri

チップがサムスン製か教えて

74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:38▼返信
あっポロwあっポロw
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:38▼返信
林檎豚無様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前ら毒りんごにバカにされとるでwwwwwwwwwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:38▼返信
ジョブズがいなけりゃこんなもん

ジョブズがいなけりゃこんなもん
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:38▼返信
アップル「え、iPhoneなんかで動画見てるやついんの?wwwwww」
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:39▼返信
同じ金払ってるのになあ
まぁ林檎厨ドンマイw
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:39▼返信
韓国製のチップ使うなら韓国人に売れば♪
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:39▼返信
結局いまだに5sをiOS7で使ってる奴が一番ストレス無く使えてるっていうね
なにやってんだろうなこの糞企業
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:39▼返信
>>65
CPUの電気の使用量が違うだけで
バッテリーは差異ないと思うぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:39▼返信
>映画って2時間あるし、音楽は何時間も聴くよな。アップルの言い訳は苦しい。

いや、さすがにこれはないわ。
スマホで2時間も映画見るか?
何時間もイヤホンで音楽聞くか?

ツッコミ自体は正しいけど、言ってることが非現実的で結局アップルの言う通りになっちゃってるじゃないか
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:40▼返信
完全に客を舐めきってるな
殿様商売とはこのこと
どうせ質が悪いのは日本で捌いてるんだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:40▼返信
本当に2-3%程度の差なら目を潰れるけど20%変わるなんてベンチマーク結果も出てるし流石にきついな
こんなザマで大丈夫なのかアップルは
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:40▼返信
サムスン掴まされた奴らおるかーww
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:40▼返信
どうしても起こりうる初期不良と違って最初から中身違って性能差があるのをわかった上でってのがたちが悪いな。あと最後の普通は~ってところが酷すぎ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:40▼返信
単純に小さくしていくと、リーク電流と呼ばれるものが増えていき消費電力が増える
下朝鮮企業みたいなバカが小さくするとろくなことはないんだ


微細化することで得られるのは、基本的にスイッチング動作の高速化 = 動作クロックの引き上げ

のみ
消費電力を減らすには、高効率な絶縁膜もセットで必要
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:41▼返信
アイフォンってインターネットと動画見たらあかんかったんかw
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:41▼返信
ゴキペリア信者脱糞wwwwwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:41▼返信
白雪姫ですら間違っても食べない毒リンゴぶりだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:42▼返信
音質が良くなるメモリー(音飛び不良品)を作った会社並みに酷いな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:42▼返信

アップルは悪いほうには数字を過小発表するから、あいつらが2%と言ったら20%の差だ

良い方に20%と言ったら2%の差しかない


あいつら数字も読めないから
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:43▼返信
せめて型番でサムスン製ってわかるようにしないと駄目だろ
そしたらサムスン製は売れ残るけど在庫処分されたら売れるよw
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:43▼返信
あいぽん厨www

涙ふけよwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:43▼返信
まぁ林檎厨はステマとか流行()に躍らされて買う情弱共だからね、しょうがないね
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:43▼返信
アップルが言っても説得力ねえよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:43▼返信
>>82
映画見れるように、音楽聞けるようにしてる機械でお前なに言ってんのて感じなんだが
単にお前が見ない聞かないだけだろ
お前の行動が全ての基準なのか?
アホ丸出しだから早く死ねよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:43▼返信
この前6s買いにアップル行って「確かめさせてくれ」って言ってみたけど
店員から出てきた答えは「それは出来ません」だったw
結果買うのやめた
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:43▼返信
この回答は最低やな
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:44▼返信
この言い訳には信者もウレション
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:44▼返信
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
   /::::: 任 :::::: 豚:::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ 
   !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・| イライライライライライライライライライライライラ
   ヽ::::::::  ──  _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:44▼返信
>>70
アイチョーン6Sくやしいのうwwwwwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:44▼返信
性能差があるという事実があるなら、ちゃんと販売時に区分しろよww
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:44▼返信
平均的なユーザーがスマートフォンで1度に何時間も映画を観たり、インターネットを閲覧したりするなどありそうにないということだ

平均的なユーザーじゃなかった…
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:45▼返信
正直な話好んで林檎選んでる時点でスペックに文句言う資格無いがな
ブランドからして底辺選んでるんだから
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:45▼返信
サムスン版は2万は安くしないとなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:45▼返信
>>97
映画はバッテリーベンチ並の負荷がかかりますか?ってことをアップルはいってるんじゃないかな。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:46▼返信
どっち製か判別出来るアプリがあるんだってなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:46▼返信




性能差があるということも分からなかった
ファウンドリーにろくな指示も出来ない
選別も出来ない


とんだド素人だ
アップルは
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:46▼返信
文句あるなら買うな
ギョラクシーでも買ってればぁ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:46▼返信
XperiaZ3>>>XperiaZ5・Z4>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アイチョーン6s
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:46▼返信
>>91
豚がフォロー出来なくなってるw
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:46▼返信
そうは言ってもサムスンてだけでハズレ感あるよねw
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:46▼返信
お客の使い方にケチをつけんのかよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:46▼返信
>>108
アップルストアから削除されたらしいぞwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:46▼返信
効いてる効いてる
お前らもっと叩けよ
糞サムソン製が消えるチャンスやぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:46▼返信
同じ金額を支払って同じ機種を買ったはずなのに
ハッキリ性能が違う

さらに、「それは誤差の範囲だ」と考えられる最悪の言い訳をするアップル

ブランドの終焉だ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:46▼返信
いつも信仰心試されてんな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:47▼返信
早々に全部サムスンになるから気にすんなwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:47▼返信
>>109
そうか、サムスンは選別やってない可能性あるなw
サムスン内にさらに性能ばらつきがあるパターンだわw
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:47▼返信
>>性能差は少しだけ

少しもあっちゃダメだろwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:47▼返信
10万の電話はアタリハズレあるのかワロタ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:47▼返信
別に比べなきゃわかんないだろうに。
細かいこと気にすんなよ・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:47▼返信
まるでかつてのnVidiaをみているかのようだ。おみくじ品なんて・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:47▼返信
ちょっと何言ってるかわかんないんですが・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:48▼返信
そもそもスマホが金ドブ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:48▼返信
iPhone 4 のときは「仕様です」と言ってみたり、スティーブ・ジョブズ自ら「感度が悪くならない持ち方をすればいい」と言い放つなど抵抗の姿勢をみせつつも、結局は純正バンパーを無償配布したアップル。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:48▼返信
物売るっていうレベルじゃねぇぞ!
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:48▼返信
実感できるレベルで分かるなら、年月が経つたびにその差は雲泥の差になるんだが?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:48▼返信
だからやなんだよあいぽん
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:48▼返信
>>115
それは、削除されて正解だろ…
もし、ハズレだった時のショックが高すぎるし、知らない方がいいw
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:48▼返信
>>121
PC用のCPUやGPUには性能のバラツキがみられますよ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:48▼返信
運試し機能搭載はiPhoneだけ!
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:48▼返信
どんな業界でもソニーと敵対する連中はこのレベルか・・・


雑っっっ魚wwwwwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:49▼返信
こんなんサムソン製掴まされた奴負け組みやんか!
わいはTSMC製ので良かったわwwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:49▼返信
これだから海外の製品は
いつになったら4sから乗り換えられるんや…
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:49▼返信
> 平均的なユーザーがスマートフォンで1度に何時間も映画を観たり、インターネットを閲覧したりするなどありそうにない

あ、ありますよ。日本なら
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:49▼返信

10万のガチャwwww

なおハズレはサムスン製ですwwwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:50▼返信
差があるってだけでも嫌なんだけど
それがサムソン製って余計嫌だわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:50▼返信
10万以上出して運試し


いらねえええええええええええ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:51▼返信
そりゃあ、メーカーによってCPUの性能が段違いに違うのなら良い方が欲しいよな
もしかしたら、中古のiPhone6SはSamsung製のCPU搭載した駄目な奴が溢れるのかな
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:51▼返信
アップルが少しだけって言うってことは実際はかなりの差がありそうだな
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:51▼返信
これはだめだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:51▼返信
10万ガチャwwwwwwwwwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:51▼返信



今買ったら間違いなく下朝鮮製がお手元に!!

(売るほうが型番見て優先的に下朝鮮製を出荷するため)


146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:52▼返信
アップル製品を買いまくる馬鹿な日本人が悪いな。
気前のいい馬鹿だと思われてるからこういうあしらわれ方するんだよ。
馬鹿なのは間違いないけど、それを相手に知られるのはみっともないね。
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:52▼返信
コストカットでほぼ全部サムソン製になるんじゃね
台湾製は初動の評価用に最初だけで
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:52▼返信
同じ売り物に上下つけていいんだっけ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:52▼返信
もうASUSでよくね?
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:53▼返信
>>97
お前見たいのを悪質なキチガイクレーマーって言うんだろうな。
100グラムのステーキを注文したのに98グラムしかなかった!
他の奴は100グラムなのに!って感じかな。
っていうかサムソン版のをお前持ってるの?まさかエア所持で文句なんか言ってるわけないよな
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:53▼返信
キムチフォーン6S
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:53▼返信
韓国ってすげーな!関わったら確実にその物を劣化させるってノーベル賞ものだろ!
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:53▼返信
はずれ引くとベンチスコア4分の3
電池持ち2時間悪いってまじかwwww

林檎豚今どんな気持ち?w
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:53▼返信
性能差は少しだけ()
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:53▼返信
>>142
ベンチは10%以上性能差なかったか?
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:53▼返信
>>150
何言ってんだこいつ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:54▼返信
>>153
サムソンしねやってだけだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:54▼返信
狂信者なら出るまで10万ガチャ回すんだろ?w
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:54▼返信
>>148
ネクサスでも似たような事やってるから何とも…
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:54▼返信
<ヽ`∀´> サムソン搭載は当たりニダ おめでとうニダ♪
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:55▼返信
PC用のCPUは選別してるよ

以前、インテルCPUで100コ見たんだが
やはり消費電力は3W~4Wは違うね

だが10コ、TDP 55Wのところ70Wってのがあってな
それはメーカーに言ったわいな
こんなもん使えへんって
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:55▼返信
>>126
も、もしかしてガラケーとか使ってるの?w
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:55▼返信
ヒャッハー!
流行りに飛びつく馬鹿共にはいい薬だ!
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:55▼返信
どうせ周りに流されて買った馬鹿共でしょ
ナメられようがどうでもええやん
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:55▼返信
アイチョーン6swwwwwwwwwwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:55▼返信
バッテリーベンチの結果はTSMC製APL1022のほうがサムスン製APL0898より約1時間26分長く持つよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:56▼返信
アップル迷走してんなー
ジョブズも浮かばれないわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:56▼返信
>>132
これはそんなレベルじゃないけどな
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:56▼返信
韓国にかかわるから…
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:56▼返信
差はあるんだろ?
尿液晶といい、同じ商品用意できないなら
価格で差をつけろよ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:57▼返信
>>162
ガラケーもスマホも電気料金かかるだろ
通信手段なら電話じゃなくて伝書鳩使えよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:57▼返信
10万以上払ってハズレ引いちゃった人かわいそう…
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:57▼返信
iPhone6Sは地雷やな・・・
スルーしてよかった
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:57▼返信
>>132
そういう問題じゃない
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:57▼返信
6sプラスが在庫無くて買えなくて良かったw
やっぱZ5にしよっとw
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:57▼返信
せめて6Cとか出してそっちをサムスンにしろよwww
そういうレベルの性能差だろwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:58▼返信
流石情弱専用スマホw
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:58▼返信
なんで劣化品に同じ金払わないといけないんだ…
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:58▼返信
>>161
GPUも選別はしれるんだろうけど、それでもOC耐性や消費電力が石ごとに違うからおみくじですわ。
その辺の知識あれば今回のことも許容でき、、、る?
持ってないから知らんけど。

でもベンチ結果で一喜一憂したところで、そのレベルの負荷をここの人たちは掛けて使うのだろうか?というのも疑問に思う。
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:59▼返信
appleって適当だな
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:59▼返信
ギャラクシー買おうぜ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:59▼返信
ステーキで例えるなら、100g注文したのに80gが来たと同じだな
ベンチじゃ20%違うんだし
これならクレーム来て当たり前
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:59▼返信



おまいらまた騙されたのかwww


184.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 19:59▼返信
擁護やらソニーガーなんてしてないで

こういう客舐めた詐欺商法は信者ならしっかり否定しろや
そんなだからアップルが「どうせ買うんだろw」ってゴミ出してくるんだよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:00▼返信
林檎信者これにどう答えるの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:00▼返信
評判の良かった5SはSamsung製
同一モデルの中に複数のファウンドリからチップを採用したのはAppleの下策だな
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:00▼返信
休憩か昼飯中にちょっと重たげのスマホゲーする奴には死活問題やで
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:00▼返信
不確定情報だが
6s+の128GBはTSMC率が高いらしい
逆に6sの16GBはサムチョォォォォン率が高いらしい

ソフバンあたりがサムチョォォォォン率高そうに思われがちだがキャリアは余り関係ないらしい
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:00▼返信
ふ~ん、そう。
7出たら本気出す
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:01▼返信
差を感じるほど長時間使わないで充電するから別に・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:01▼返信
>>182
ついでに不味い、だな
バッテリー持ちも性能もダメなんだし
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:01▼返信
サムチョ.ン製というハズレ引いたやつw

今どんなキムチ?w
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:01▼返信
Zenfone2の2GBモデル今使ってるけど3万円でこの性能、十分過ぎるほど満足してるよ。
なんでそんなあからさまな当たり外れのあるスマホで10万も使ってんのかね?
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:01▼返信
※161
未だにTDP=消費電力と考えてる奴がいることに驚きを隠せない
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:01▼返信
初期不良とかそういった話じゃなくて最初から当たり外れがあるとかワロタwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:01▼返信



アッポー「次は差が出ないようにサムスンだけにするわwww」


197.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:02▼返信
全部samsung製にしとけばクレームも出なかっただろうに
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:02▼返信

ドラッグと同じ
質が悪いのが混じってても患者はやめられない
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:02▼返信
>>182
量だけでなく肉の質も悪い
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:03▼返信
ゴミに10万
なんつーガチャだよこれw
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:03▼返信
>>193
Nexus5のが時期によっては一括無料でMVNO並の料金で運用でき、泥6.0にできたのでおいしいです。
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:03▼返信
>>179
このコメントの流れを見ると、そもそもアイフォン自体を持ってる奴がいないと思うぞ
林檎厨ザマァw とか クソペリア とかコメントあるよね。

この汚い口調。つまり文句を言ってる奴が持っている機種は・・・
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:03▼返信
いつもゴキペリアとか言ってる林檎豚が失神してるようやなw
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:03▼返信
さすがに中国格安スマホでもこんなマヌケな事態にはならなそうw
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:03▼返信
ガチャ好きのお前らのために林檎様が用意してくれたというのに
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:05▼返信
どんどんアップルがうさんくさくなって来るな
207.投稿日:2015年10月09日 20:05▼返信
このコメントは削除されました。
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:05▼返信
さすがにPC用のCPUで、スペックから大きく外れるようなものがあったら
それは保証で交換される

209.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:06▼返信
性能差はありまぁーす
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:06▼返信
仮に20%性能が落ちても
ソニーのギャラクシーより性能は上なんだけどね
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:06▼返信
羊頭狗肉
中韓みたいな事してんなや
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:06▼返信
要約

性能は確かに差がある!
だがおまえらあんまり長く使わないよね!
じゃあ問題ないよね!
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:07▼返信
ハードな使い方すれば駆動時間に1時間以上の差があるのはデカすぎるんだよ
駆動時間が6時間と8時間だとどっちを買うって話
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:07▼返信
はじめから性能差があるってわかるものは買いたくないなぁ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:08▼返信
>>212
つまりiPhone6Sは長く使えないゴミって自ら言ってるようなもんだよなw
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:08▼返信
そんなユーザーは少ないから問題無しとな
もう2度とiphone買わねえ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:08▼返信
今時ネットが使えないスマホってあるん?w
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:09▼返信
性能に差があったらいかんだろ・・・
故障率に機差が出るのは仕方ないとしてもな
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:09▼返信
6使ってるけど、一日持つよ
何時間も使ってても大丈夫
動画系はヤバいけど
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:09▼返信
食品安全基準・労働基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
[TPP21分野]報道規制・参加国総貧困化・法制度の固定化・労働環境悪化及び支出の増大・資産の減少etc.叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「サルでもわかるTPP」で検索
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:10▼返信
いつからアイチ.ョンになったんだよ・・・
ふざけんなよ・・・
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:10▼返信
持ってるだけでステータス()だから電話専用でもいいんじゃない
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:10▼返信
COCOM規制に韓国は入ってるので
当然かと
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:10▼返信
Vitaもサムチ.ン部品だらけやろ?w
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:11▼返信
変わったのは、台湾CPUと韓国CPU!これだけ!
画面の隅に小さく「好きなほうを選べません。性能差は20%違います」
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:11▼返信
ねえねえ林檎豚ー
サムチ.ョン製欲しかったんならなんで最初からギャラクチ.ョン買わなかったの?w
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:11▼返信
>>224
それを言ったら3DSもWiiUもだろ・・・
何が言いたいんだこいつw
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:12▼返信
>>222
通話機能もネット機能もオミットしちゃえば電池も長持ちするんじゃね?w
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:12▼返信
>>224
使ってると言ってもわずか全体の8割程度だぞ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:13▼返信
ソニーガーしてる馬鹿は何が言いたいのかわからない
機種によって性能に差があるのが問題視されてるわけだが?
根っから頭悪いんだろうな・・-
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:13▼返信
はちまき名無しさん電車で岐阜県高山市にお泊まりしますか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:13▼返信
>>221
ずいぶん前からだと思うが
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:13▼返信
電話受付待機時間なら3%しか変わらないよ
でもネットや映画みたりしたら20%変わるよ
普通はそんな使い方しないから問題ないよ

えっ12万も出すのってネットとかアプリとか重い物をサクサク動かしたいからじゃないのか?
普通はそんな使い方しないから問題ないってwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:13▼返信
「ギャラクシーは買いたくないから、iPhoneにするかなー」→「中身がギャラクシーじゃないかよぉぉぉぉ!!」
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:14▼返信

うはぁーこれ詐欺じゃねw
買い替えなくてよかった

236.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:14▼返信
>>229
つまらん
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:14▼返信
ギャラクソ回避してiPhone買った奴涙目w
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:14▼返信
待受だけってならガラケでええやろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:14▼返信
もうアップルの信用がた落ちだな・・・
もう次のiphoneは売れないだろうな。
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:14▼返信
>>231
祖国へ帰れ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:15▼返信
>>224
残念東芝だなw
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:15▼返信
しかし部品が違うだけで性能に差が出るとかAppleの技術ってどうなってんの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:15▼返信
普通ってなんだよ(哲学)
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:16▼返信
ソニーガーヴィータガー

アイチョーン擁護してるのが誰だかすぐわかりますわw
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:16▼返信
大丈夫

未だにアイポン使ってるバカはこんなこと気付かないからwwwwwwwwwwwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:16▼返信
3DSとか全滅だわなw
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:16▼返信
ベンチマークとか超高負荷での差は映画数時間見た程度の軽負荷じゃでてこねーだろ…
とはいえ、クソ設計したもんだな。ボード2種類用意する方が内部設計しづらいだろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:17▼返信
同じ機種でも部品のメーカーが違う事は珍しくないが、性能に差をつけたりしない
製品の検査をちゃんとしてないのか?
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:17▼返信
>>241
東芝は携帯作ってないよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:17▼返信
もうギャラクシーでいいか
なぜ高値で売れるか分かってないのかもな
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:17▼返信
サムソン製を引いた人可哀想
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:17▼返信
二種類あることが既に問題じゃね?
平等であるべきだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:17▼返信
そもそもプロセッサのサイズもぜんぜん違うっていうwww
確信犯過ぎて擁護なんてどーやったら出来るんだよwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:18▼返信
自分の周りだと女はiPhone男はXPERIA率が高いな
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:18▼返信
12万だして運試しができる
そう。アイフォンならね
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:19▼返信



TSMCは初回分のみで通常版はサムスンになります


257.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:19▼返信
やっぱジョブスありきだったんだよなー
ほんとアップルは魅力なくなったわー
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:19▼返信
iPhone6sの売り 4K動画が撮れまーす >> そんなハードに負担がかかる作業したらバッテリーが・・・
完全にアップルの言い訳にブーメランが刺さってる
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:19▼返信
もう別物なんだから型番変えて別商品にするのが道理だろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:20▼返信
>>210
ソニーのギャラクシー?
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:20▼返信
GK乙!
WiiUだった2万5,000円で運試しができるというのに!
しかもアップデートの度に!
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:20▼返信
差があるから問題なのに差が無いとか誤魔化しじゃん
本当に差が無いなら全部統一した方がいいだろ
二重の意味でアホだわリンゴ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:20▼返信
電池の減りが早いとか言ってた女子がいたがsamsung製だったか
可哀想に
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:20▼返信
いやいや、自転車スマホバカや、ながらスマホバカや、歩きスマホバカがたくさんいるから、いくらでも時間を使いよるわ!この馬鹿共は‼
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:21▼返信
>>257
4は嫌いだったから5は良かったが6はクソだし
OSも6までは良かったが7以降はクソだし…
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:21▼返信
>>230
ソニーとアップルを共通の敵として捉えている半島の国があってだな・・・
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:22▼返信
だから成り上がりの3流企業はダメなんだよなー
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:22▼返信
>>249
Vitaの中身の部品だ
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:22▼返信
ゴミ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:23▼返信
4インチのAndroidだしてくれれば買うんだけどな
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:23▼返信
フォトマスクが同一なんだろ
銀円写真のネガと全く同じで
シリコンダイへの転写には高精度の光学系が必要だから
それが出来るTSMCと寒村の差だ
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:23▼返信
アップル製ロシアンルーレット

サイフは死ぬ
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:23▼返信
スナドラ使えばいいのに
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:23▼返信
初期型なんてよく買うよなあ、毎回のように不具合が起きるというのに
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:25▼返信
同じ値段で性能差が出たらアカンだろ
ハズレ糞キムチチップ内蔵すんの止めろよ?連続稼働時間に2時間以上も差が出るのはおかしいだろ?商品の管理ぐらいしろよ!当然の義務だろ?

要らんけどw
値下げしても要らんけどwww



276.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:26▼返信
6以降はジョブズ関係ないからな、もう・・・
昔のAppleに戻り始めたという事かな
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:27▼返信
iPhone:必要な時だけ有効に使う
仕事と関連のある作業で簡潔に使う人向け
android:ゲーム中毒者、違法ダウンロード、常に何をやっても電池が減るから大容量、バックドア付きで常に監視される、常に遊ぶことにしか使わず、時間を無駄にする人向け
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:27▼返信
ギャラクシー買えば幸せになれるよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:27▼返信
アップルのコメントが糞すぎるな
こんな事ならダンマリの方がマシだった
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:29▼返信
同機種間で性能差があったらいかんだろ・・・
欠陥商品じゃん
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:29▼返信
バッテリの差が2、3%で、2時間の差があるってことは、100時間持つわけだ
スゲー
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:29▼返信
価格変えるならまだしも同じ値段でそりゃないっしょ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:30▼返信
>>226
欲しくねぇからこんな記事になってんだろ?
頭おかしいのか?w
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:30▼返信
>>268
その前のコメ見間違えてた
ごめん
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:30▼返信

まだiPhone4sで粘ってるが次は国産Android買うかなぁ

286.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:31▼返信
>>266
ソニーとAppleはなんか知らんけど今でも仲いいからな
Appleがイメージセンサー工場に出資しようとずっとしてる、ソニーは断ってるけど
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:32▼返信
これは決定打だな 4Kエクスぺリア買うわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:33▼返信
同じお金払ってんのにこれはおかしいだろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:33▼返信
つまり性能差はあるんですね?
外れ引いた奴ざまあw
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:36▼返信
サムスン製は劣化低性能版
韓国製とか恥ずかしいわw
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:36▼返信
去年のiPhone6にくらべて20%以上のマイナスらしいね
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:37▼返信
でそろそろサムスンCPUだった奴の感想が聞きたいんだが
当たり報告は多数あるのに、はずれ報告は全くないのが笑える

今頃、信じてたAppleにはめられて顔面蒼白なんだろうな
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:37▼返信
>>274
これは不具合とは違うけどな
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:38▼返信
>>292
本当の当たり報告とは限らないという…
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:38▼返信
ねえ林檎豚キムチ、今どんな気持ちなの?
ダンマリなの?
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:39▼返信
サムスン製とか自分が当たったらブチ切れそう
ましてや劣化ボックス版とか許せんわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:39▼返信
岡田さん、身内に自分とこの党が掲げてた政策を否定されてんぞ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:40▼返信
>>292
アップルケアに加入してたらワンチャンにかけて
全損させてんだろう 
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:41▼返信
サムスン製はiPhone6k(キムチ)として売れよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:41▼返信
やっぱ国産スマホが一番安定していいわ。
xperiaZ3を超えるスマホはいまだに存在しない。
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:42▼返信
ただの豚ではなく
豚キムチだったとは・・・
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:44▼返信
ソニー、脱着式のボタンつけられる、ゲーミングスマホ作ってくれ。セキュリティが強固なら更に良いぞ
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:44▼返信
サムソン製は半額にしておけば買ってくれるよ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:44▼返信
>>299
ワロタ
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:46▼返信
>>287
スナドラ810が不安
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:49▼返信
>>305
もう売られてて今のところ好評なレビューが多いよ
YouTubeで見れる
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:50▼返信
サムスン製のは iGalaxyS6S でいいだろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:51▼返信
Z5 premium触ってきたけどかなりいい感じだったわ
しっかり熱対策がされているのか長時間使ってもほんのり熱い程度
何よりカメラのAFが早すぎ&高画質で物欲が高まる
画面も超綺麗だしiPhone6s買う理由が無くなったわ
サムスン引いて鬱になりたくないしな
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:56▼返信
いやいやいやwww

林檎的にはオールオーケーでも
消費者的にはノーセンキューだろw

林檎の俺様ビジネスも限界だな



310.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:57▼返信
相変わらずアメちゃんの言い訳は見苦しいな
同じもの作ってるの筈に劣化させるアホ企業はさっさと切るべし
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:57▼返信
iPhoneと言う名のサムスンでした。

大量生産の裏で劣化品を仕込む辺りが黒い。
基本性能が劣っていても製品に差はないと豪語できる姿勢は次回の新作に必ず悪印象を植え付けることでしょう。
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:58▼返信
でもDS4の電池即切れは叩かれないんだよな
実用レベルじゃないのに
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 20:59▼返信
よし決めた
おれもZ5premiumにしよっと
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:00▼返信
今買うならZ3にしとけ
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:00▼返信
相変わらず不具合レベルのに真っ向から否定してくるApple

サポートがゴミすぎるのにお前らよー買うわ。
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:02▼返信
独自企画で殿様商売
何かを思い出す
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:04▼返信
普通に動画やゲームで
何時間も使うってw
つーかユーザーがどう使うかをテメーらが決めつけんな
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:05▼返信
お値段以下だな、サムスン
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:06▼返信
台湾製を買わせろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:06▼返信
利益出すために歩留まり下げて、漏電流多いチップでも出荷してるんだろ。
Appleの問題というよりサムソンの問題だろうけど、Appleも素直にそうだとは言えないわな。
交換に応じなきゃならなくなるし、
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:07▼返信
ニコ厨がマリオメーカーのディスクをピザにして食す動画を投稿!
→ sm27331381



ニコ厨がマリオメーカーのディスクをピザにして食す動画を投稿!!
→ sm27331381
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:10▼返信
この言い訳は見苦しいだろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:10▼返信
apple watchのS1チップもサムスン製

サムスンチップiphoneでサムスン批判とか愚の骨頂ですねw

10万円も支払ってサムスン支援とはw
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:11▼返信
なんでいいわけ?
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:11▼返信
>>312
外で使わないもの
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:13▼返信
同じ金払った客にする言い草がソレかよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:13▼返信
DS4の電池持ちは普通に叩かれてるけどな
PS4持ちはDS4二つ持ちがデフォかな
箱コンのエネループ買うのとDS4もう一個買うのもたいして変わらないし
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:14▼返信
Z5Pいいのか
Z5P流石にでかいからZ5にするか迷う
329.投稿日:2015年10月09日 21:15▼返信
このコメントは削除されました。
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:15▼返信
やっぱりダメですね
普通にあり得ないことだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:16▼返信
そういうところがあるから任天堂もアップルも嫌なんだよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:17▼返信
今の林檎は「普通」以外のユーザーを切り捨てるのか
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:17▼返信
>>331
技術の遅れも信者も企業態度もそっくりだな
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:18▼返信
どうせ馬鹿は林檎のマークついてりゃプラスチックケースだけでも10万払うんだから問題ない
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:21▼返信
サムスン版は無償交換に応じるべき
ハズレやんけ
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:22▼返信
>>65
心底バカだな。
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:22▼返信
>>333
一瞬だけ栄華を極めるってのもソックリ、瓜二つ
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:24▼返信
iPhoneユーザーの大半はこの記事を見ることもなさそうだから平気でしょ
iPhoneユーザーなんてそんなもん
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:25▼返信
>>338
iPhoneユーザーってまとめブログ見てる奴多そうだけどな
でも自分のスマホのCPUがどこ製なのか調べる方法が分からない上に、Apple様の醜態と教祖に裏切られたことのショックを受けるのが怖くて、調べずお蔵入りパターン
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:31▼返信
これは酷い
そして信者が火消しするから改善もしない
何処かのニシ君が珍転堂を没落させたのと同じ流れ
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:31▼返信
ゴキペ3「要するに両方ともゴミだろ?」
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:33▼返信


つまり


性能差は、ある


343.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:33▼返信
電車でも自動車でも最低数値をクリアしているなら別商品を搭載することなんて珍しくないし、
パソコンでも搭載CPUが「基準レベルは問題ない」とかいう理由でカタログと違うことも多いし。
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:34▼返信
泥やクソペリア ギャラクソよりマシだと思うけどな
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:35▼返信
ギャラクシーなんて、今持ってて一番恥ずかしい機種だぞ
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:36▼返信
>>344
どういう点が具体的にマシなのか詳しく
まあアホン信者のアンチソニーのくせに餓鬼で金がないからそう言ってるだけだろうけど
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:37▼返信
>>343
それで、君が選ぶのはどっちだい?
(その他の選択肢はないものとする)
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:37▼返信
本当リンゴ糞対応、糞品質で腹立つわ
任天堂あたり携帯参入すれば変えるんだけどなあ
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:38▼返信
5分や10分程度なら許容範囲だろうが

2時間もバッテリー持ちに差が出るのはアウトだろ。そりゃ「当たり」とか「ハズレ」って話になるのが当たり前だよなぁ?ソレを平然と販売する林檎も相当イカレてんな。知ってたけど




350.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:38▼返信
せやな
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:40▼返信
>>346動作が速い、siriが使える、iTunesがサクサク、アプリが良い、ほか諸々
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:44▼返信
>>351
動作はペリアの方が色々と早いだろう、アプリが良いとかソフト的サービスが良いのは同意
安定感も高いわな
まあ俺はペリア派だけど
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:46▼返信
林檎豚は、androidはカクつくとか未だに言ってるし
脳障害のやつしかいないんだろう
そりゃアップルからしたらいいカモだな
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:46▼返信
アップルもバカだねぇ

サムスン製がハズレなのではない、台湾製がアタリなのだ、と発言すれば、
ガチャのようにiPhoneを何台も買い漁るだろうにwww
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:46▼返信
性能に差があると判っているのに同じ値段で売るのはアカンでしょ。
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:49▼返信
これはかなりのストレスになるな見なければいいけどやっぱ気持ちが悪いだろうな俺は関係ないが
心中お察ししますいやまじでほんと
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:49▼返信
この月のはじめにAndroidから画面が大きいのと一つ前のiPhoneなら不良が少ないだろうって理由でiPhone6に決めて本当に良かったわ…6sにしてたら後悔半端なかったわ……
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:50▼返信
そもそも初期型なんて買いたくない
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:51▼返信
林檎厨の顔面とホームボタンがヒート!

360.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:52▼返信
>>65
何の話をしてるんだよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:57▼返信
>>358
初期型の一部だけ当たりで残りは全部外れよ?
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:59▼返信
林檎厨「あいふぉーんさいこー!サムスンはゴミ!」
一般人「お前のアイフォーンのおつむサムスンじゃん」
林檎厨「&/!:?:!’)?+%=&@!+?;*+:-;=;」
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:59▼返信
購入するとき、どっちか選べないでしょう?
まさに殿様商売だな
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 21:59▼返信
泥スマホなんて100%韓国チップだから安心していいよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:00▼返信
iPhone買ったやつざまぁ
彼女にも今回は自粛するように言っておこう
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:03▼返信
馬鹿を相手にした商売は楽でいいな
どんなゴミでもかっこいいってアホ面の馬鹿が買っていくんですもの
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:03▼返信
>>364
SnapdragonはたいていTSMCだけどな、妄想で言ったんだろうけど残念
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:04▼返信
マジか
おれが買った物は、サムスンチップだった
外れくじを引いてしまったか、、、、
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:05▼返信
>>351
サクサク?
動作が早い?
アニメーションで時間稼ぎしててすごくストレスなんだが
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:07▼返信
自慢のアイフォンがサムソン製とか自殺モンだなw
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:09▼返信
同条件で動作する訳だからシュリンク側でリーク電流がデカいのは自明
サムスンが悪いというか、ルールが異なるCPUを使ったAppleの問題だわな
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:11▼返信
>>364
得意の嘘も100回言えばってやつか
サムスン製が実にお似合いだなお前にはww
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:13▼返信
>>369
その無駄なアニメーションがぬるぬるで快適なんだとよw
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:13▼返信
スナドラ820搭載した次期Xperia Zシリーズ買うわ・・・
この事に関するAppleの良いワケは見苦しい、性能差が有る、けど微々たるものだと云われても
値段が高い代物だし、何よりA9にSamsung製が有ってそれがハズレってのがね

何でAppleはSamsungと縁を切らないんだよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:20▼返信
つまりアップル買ったつもりがサムスン買ってたってことか。それはいやだ。
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:21▼返信
アップル信者は泥端末でアニメーション時間長く設定しとけばサクサクに感じそう
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:28▼返信
Appleは毎度だけど殿様商売だな、嫌なら買うなって云ってるも同然じゃん
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:36▼返信
Apple「ワイんとこの客はそんな事気にしないからヘーキヘーキ」
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:39▼返信
>>378
iPhone買う奴はSoCの個体差なんてどうでも良いのかね?やはり情弱向けっぽい
OSの最適化でカバー出来る枠を超えているよなー
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:39▼返信
え?おまえらサムスン製だって知らなかったの??ウソでしょ?
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:40▼返信
むしろ中身サムスン製を率先して買って
アップルの利益に貢献していることを誇るべきなのでは?
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:44▼返信
何割くらいサムソンなの?
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:44▼返信
>>381
すまん意味が判らない、appleの利益に貢献するなんて消費者が考える事じゃない
何処までappleに義理立てするつもりなのか、しかも劣化品を買って、誇るとかおかしいんじゃない?
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:49▼返信
>>382
6割
むしろTSMCが当たり
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:55▼返信

韓国製でまともなのある訳ないのに
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:56▼返信
プラスの128は台湾率高いみたいやな
387.投稿日:2015年10月09日 23:00▼返信
このコメントは削除されました。
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:02▼返信
6sの64G、TSMC製確認
良かったー
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:06▼返信
>>388
おめでとう!けどババ抜きみたいだな、しかし万が一Samsung製に当たっちゃっても
Appleは値引きしてくれないんだろうな、今回も仕様で通すんだろう
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:09▼返信
どちらかというとXperiaが圧倒的にバッテリーの持ちが悪い
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:12▼返信
>>390
ナイナイ
第三者機関がバッテリーテストしたら
10時間 Z3C
9時間 Z3=Z4
8時間 Z2
5時間 iPhone6

って結果出てるから、まあXperiaZ3はスマホで世界最高の電池持ちだったから比べるのが可哀想ってやつだね
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:14▼返信
確か、iphone5sだったか、傾きを検知するセンサーを安物使ったせいで平らな所においても
若干傾いていると誤差が有ったり、6はレンズとか、本体の強度とかiPhoneは何かしら不具合が有る
しかも悪い事に仕様で押し通す、昔はこんなじゃ無かった、ジョブズが無くなったせいなのか
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:15▼返信
Z3だけど
普通に使うだけだったら絶対2日は少なくとも持つわ
1日ネット使わんかった時は、8%くらいしかバッテリー減ってないんだが
これよりアイチョ.ンの方が持つんか?
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:19▼返信
Z3TCだけど、寝てる間に2%しか減ってなかったのは衝撃を受けた
S820世代が楽しみだな
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:20▼返信
何で発売前にに告知しないんだろうな。
わざと黙ってたと疑いがかけられても仕方ないよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:21▼返信
不良品はイヤですね
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:21▼返信
嫁と2台買ったが、俺の方はサム損製だった…
凹むわ~
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:26▼返信
アップルの殿様っぷりは昔からだし林檎信者はそれを承知で付いていくんだから問題ない
日本メーカーの対応に慣れきってる新規ユーザーは付いていけないだろう
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:32▼返信
ジョブズが居ないアップルなんてこんなもんなんだな…
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:36▼返信
ジョブズに夢見すぎやで
懐古厨と似たようなもんや
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:46▼返信
>>7
正論だな
だから最近のiPhoneの方向性は装飾過多で共感出来ない
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:49▼返信
日本では「こいつ寝てる時以外ずっとスマホ見てるんじゃね?」
ってくらい何時間も連続で使うヤツがいるんですよw
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:52▼返信
肉を切らせて骨を断つ
アップルからサムスンへのネガキャン攻撃なのではないだろうか
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:56▼返信
中古で、中身を確認できるところで買うがよろし
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:01▼返信
ヤフオクで買おう(買うとは言っていない)
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:04▼返信
そもそも同じ商品でこんな差が出る事自体ありえないんだが?
iPhone6使ってるけど呆れたわぁ
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:06▼返信
ベンチマークって100%の性能で動かすものなんだろ?サムスン製のほうが性能いいから発熱も電池消耗も大きいんじゃ?
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:07▼返信
6s+、サムスンの方が多いらしいけど、勝ったぜ…
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:07▼返信

つーか、6と6Sは電車で蜘蛛の巣液晶を腐るほど見るんだが

なんか割れやすい構造してんのか?
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:08▼返信
>>407
スコアも下だから性能もサムスンのほうが悪い
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:10▼返信
>>409
iPhoneユーザーの中では割れてるのがクールなんだけど
おっさんもう休め
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:13▼返信
>>411
割れてたのオッサンとババアばっかだったぞ
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:15▼返信
>>412
ワシらの頃のiPhoneといえば皆割れとった
最近の若者は、もう休め
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:25▼返信
>>407
プロセッサーのベンチに差はないらしいんで、あくまでバッテリーの差だね

>>408
6sPlusは約7割がTSMC製
逆に6sは約6割がサムスン製
http://demo.hiraku.tw/CPUIdentifier/
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:26▼返信
>>406
ていうか同じチップなのに製造メーカーで差があるってのが驚きだわ
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:28▼返信
つまりアップルはスマホなんかでパズドラ黒猫モンストドラクエモンハンなんてやってんじゃねーよクズって言ってるわけだ
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:31▼返信
>>97
ヤベェな完全な気違いだ。怖えぇw
精神科行ってこい。一生出てくるな
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:35▼返信
>>416
アメリカ製(韓国製とも言う)のスマホで、韓国産のゲームをポチポチ
まさに屑だな
Appleは正しい
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:39▼返信
6の128GBを使ってる
全く使わないと、三日経っても50%くらい残ってる
一日中使うとたちまち30%になる
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:42▼返信
サムスンに嵌められたのかwww
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:44▼返信
>>418
韓国スマホで韓国ゲーができないなんてそんなー
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:45▼返信
まじかよ、サムスン最悪だな
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:50▼返信
アップルはいつもこういう適当なやり取りするからマジクソ

信心深い信者に支えられてるだけ
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:59▼返信
アップルサイテー
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:02▼返信
いくらなんでもこの開き直りは無茶苦茶やろw
今回の件は製造・販売元として完全にアウトだと思うわ
弊社はクオリティコントロールがザルです、って喧伝して普通は
恥ずかしく思うもんだがね
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:25▼返信
これでも林檎信者は涙を流しながら何度も何度も深く頷くんだよね
知的障害者しか林檎信者にはなれないというのは真実
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:56▼返信
さすがアメリカ企業
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:57▼返信
TSMC製・・・尿3DS
サムスン製・・・Q3DS
みたいなもんだろ
気にするな
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 02:34▼返信
>>428
ちょっと違うな
尿3DSはサムスン製だから
PSP=TSMC サムスン=尿3DS
ってところだろう
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 02:38▼返信
バッテリー持ちなんてスマホ選ぶときのトップ3に入る項目なのに
たいしたことないとかこの言い訳はアホだろw
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 02:42▼返信
本当に大差なくてどっちでも問題ないなら店頭でサムスン製か台湾製か
ちゃんと表示して売っても問題ないよね?
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 02:43▼返信
アップル「うるせえ!電池なんぞ気にするならバッテリー2倍のペリア買え!」
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 02:45▼返信
性能差があること自体が問題だろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 03:10▼返信
性能差はあるがお前らは気にするな、黙って買え

要約するとこういうことだよね、すげー殿様商売だな
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 03:27▼返信
>>430
そもそもバッテリーに個体差あるんだけど。
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 03:32▼返信
>>434
林檎以外だったらフルボッコ
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 04:07▼返信
>>435
個体差あるねー
でも数年にわたって使用すること考えれば
充電回数が多くなる電池の持ちの悪いものを排除したくなるのは当たり前だよね
個体差って話では済まないレベルの回数差がつくんだよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 04:24▼返信
10万円のおみくじwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 05:20▼返信
やっぱXperiaやな
Z5には期待してる
Z4みたいなことにならなきゃいいが
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 07:00▼返信
>>437
というかそもそも最初の元ネタのバッテリーマークの時点で
チップの性能差か個体差かバッテリーの個体差か全く分からないのに何言ってんの?
百台単位でやって有意差が出たってんならともかく1台ずつでは全く話にならないかと。
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 07:47▼返信
>普通はスマホを何時間も使ったりしない
正論だな!
こんなモンでゲームする気にはならんし、たかが知れてる
そうなると俺には、スマホに価値を見出す意味も無い
情弱騙し乙!
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 07:52▼返信
ジョブズ型以降は粗悪品だからソレでも使ってるなら
すべて承知のうえだろ、自己責任
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 08:05▼返信
>>440
アップルが差があることを認めて
何時間も使う奴なんて居ないから!とか前代未聞の言い訳してるんだから諦めろよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 08:15▼返信
事件の裏にテョンあり
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 08:33▼返信
バッテリーなんて、100%充電出来るのは、最初の80回までだぞ
それ以降は段々限界が低くなり、最終的に80%がMAXになる
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 08:38▼返信
>>443
アップルがそう言ったからって統計的に無茶苦茶なデタラメ発言してる事実は変わらんが?
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 08:55▼返信
>>445
出荷前のエージングの時点で劣化するから最初から100%は無理だろ。
全数満充電で数週間放置して劣化度合いを見てマシだった物だけ合格
なんて事をやらざるをえない商品だもんな、バッテリーって。
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 09:15▼返信
サムスンダメだな
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 09:22▼返信
サムスンの方がリーク電流でかいのか
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 09:53▼返信
アップル信者さん方、頭脳とも言えるコアがクソテョン製なんてどんな気持ちやろね
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 09:59▼返信
今5sで縛りが解ける来月、ペリアに乗り換えるか二の足踏んでたけど、この記事で決める事が出来たわ。
ありがとうアップル、そしてさようなら。
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 10:05▼返信
>>450
うちのは台湾製だけどバカ千ョン製でもQualcomm(笑)よりは性能上だろうしなぁ。
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 10:29▼返信
ジョブズ様、助けて!
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 10:30▼返信
ジョブズがせっかくブランド維持してたのに
後継者が壊しまくってるwww
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 10:43▼返信
ライバルが弱すぎるから壊れてないでしょ。
Xperiaは810にこだわってA9よりちょっと下って程度まで追いついたけど
AQUOSやARROWSが810捨てて808に逃げたのには苦笑。
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 10:46▼返信
同じ値段払うなら性能が良い方選ぶんだけどなぁ
457.投稿日:2015年10月10日 10:57▼返信
このコメントは削除されました。
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:20▼返信
>>457
スペックが上ってどの辺が上なの?カメラアプリが落ちるまでの時間?発熱?
CPUはクロックとコア数は多いけど速度は負けてるよね。
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:49▼返信
毎回やってくれますアップル製品
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:49▼返信
>>458
お前は常に4K動画撮影してるのかな?w
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:56▼返信
7sになったら呼んでくれ
462.投稿日:2015年10月10日 11:56▼返信
このコメントは削除されました。
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 13:55▼返信
>>462のような低脳泥信者ってCoreMなノート相手にもコア数とクロック数高いから高スペックとか喚いてそうwww
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 14:11▼返信
そんな僕はXperia

宗教上の理由でiPhoneしか買えない信者は可哀想でしかならない
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 14:53▼返信
発熱でアプリが落ちて使えないカメラとか
防水のはずなのに水死するような
ハリボテ高性能でマンセーできるおめでたい人は羨ましいですねwww
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 15:06▼返信

サムスン製A9の「14nm」が、
実際にはパターン間のスキマを詰めただけの「なんちゃって14mn」であることが判明
回路特性は変わっていないので、面積が狭くなったぶん排熱効率が悪くなるわけで
高負荷時の過熱とバッテリー寿命の短さの理由が完全に明らかになりました

なるほど、iPhone7シリーズがTSMCのみになってサムスンが排除されるってのもそりゃ道理ですわ
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 15:43▼返信
>>463
林檎豚が発狂してるぞw
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 18:12▼返信
>>441
ところが世の中にはそう言う使い方する人居るし
自分に合わないだけで、物の価値決め付けるお前が情弱、と言うか世間知らずかと…
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 18:14▼返信
>>465
この記事でペリアガ-しても虚しくならない?
ハズレでも引いて発狂してんの?w
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 18:15▼返信
>>463
低性能 ってところを除外してもひでー端末なわけだが
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 18:16▼返信
>>455
A9なんてVita程度でしょどうせ
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 20:55▼返信
>>469
アンソの餓鬼が6S持ってるわけないだろ
iPhone5Sとかで必死で書き込んでるんだよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 22:28▼返信
機種変考えてたけどこんなん選べずクソつかまされるんじゃマジで買う気失せる
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 03:22▼返信
>>7
これだよなぁ
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 06:41▼返信
サムスンだったわー
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 07:05▼返信
>>469
低性能のハリボテ端末をマンセーしてる>>464をあざ笑ってるだけですよwwww
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 07:32▼返信
>>471
A9がVita程度とかもう失笑せざるを得ませんなぁwwwwww
Ice Storm Unlimited28000で泥端末はTegra載せてる物以外は抜いちゃったしね。
A9Xなら30000程度のTegraK1辺りには勝てそうな気はするけど43000行くらしいTegraX1相手はどうかなぁ。
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 20:14▼返信
白ロムで買取価格表に差が付いたらアウトだろうがそこまではいかないかな

直近のコメント数ランキング

traq