• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




今再び、太正桜に浪漫の嵐!!『サクラ大戦ミュージアム』、AKIHABARAゲーマーズ本店で開催決定!
http://www.dreamnews.jp/press/0000120608/
名称未設定 8


「サクラ大戦」シリーズは、セガゲームスより1996年から開発、販売されているアドベンチャーゲーム、
およびそれを原作としたアニメ、ドラマCD、舞台ショウなど
派生作品が数多くリリースされている、根強い人気を誇る作品です。

■開催期間
2015年10月23日(金)~11月2日(月)

■開催場所
AKIHABARAゲーマーズ本店 7F
〒101-0021 東京都千代田区外神田1-14-7宝田ビル
TEL 03-5298-8720
営業時間【1F】9:00~22:00【2~7F】10:00~21:00
http://www.anibro.jp/shop/2434/

■開催内容
◆展示も盛りだくさん! 滅多にお目にかかれない
 貴重な展示物多数展示!
◆ファン必見!! 過去発売されたハードやソフトの限定版展示!
 超レアな販促品など滅多にお目にかかれないアイテム多数展示!!
◆あのシーンがよみがえる!!過去のイラストなど多数展示!!
◆サクラ大戦新キャラクターグッズを先行販売!! いち早く商品を
 ゲットしたいファンはAKIHABARAゲーマーズ本店へ集え!!
◆会場限定購入特典もあり!!

【ゲーマーズ「サクラ大戦ミュージアム」特設ページURL】
http://www.anibro.jp/museum/28120/

イラスト:松原秀典 (C)SEGA (C)RED





http://www.anibro.jp/museum/28120/

up_sakura_chirashi_ol-660x933




この話題に対する反応


・な、なんだってーーーーー

・カンナに会いたいようおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!

・サクラ大戦ミュージアムとかたかまらざるをえない

・来年20周年なんだね。そうかそうか。



















キャラグッズは未だに人気なのかな

セガさん、そろそろリメイクか新作を・・・











サクラ大戦 帝国華撃団OVA BD-BOX [Blu-ray]サクラ大戦 帝国華撃団OVA BD-BOX [Blu-ray]
横山智佐,富沢美智恵,高乃麗,石山タカ明,工藤進

バンダイビジュアル
売り上げランキング : 41170

Amazonで詳しく見る

ヴァリアブルアクション サクラ大戦 光武 (大神機)ヴァリアブルアクション サクラ大戦 光武 (大神機)


メガハウス
売り上げランキング : 22367

Amazonで詳しく見る

コメント(94件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:17▼返信
やらおん信者嫌い
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:17▼返信
リメイクしてくれれば最高だけどせめてpc版を再販してほしい
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:18▼返信
露出度ゼロなのにやらしいなw
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:19▼返信
こんな衣装まんまんガン見ですわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:19▼返信
PS2アーカイブスでいいからサクラ大戦3出してくれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:20▼返信
走れー
7.一桁余裕の助投稿日:2015年10月09日 22:20▼返信
余裕っす
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:22▼返信
にゃんで、今頃サクラ大戦なん?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:23▼返信
今頃かよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:23▼返信
5という微妙なゲームのせいで新作絶望的だよな、キャラが酷すぎる

サクラは4で終わりだわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:23▼返信
2のノリで主人公変えて続けてればもっと息が長かったろう
3の出来は別にして
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:24▼返信
ゲームの新作が出ないのに未だにミュージカルだのミュージアムだのは定期的にやられてる謎タイトル。企画のRed Entertainmentがセガから離れて中華企業に買い取られてたところまでは理解してたけど、ぐぐってみたらRedはその後中華からも捨てられモバゲー企業に成り下がってたのね。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:25▼返信
え、サクラ大戦て5も出てたの!?
3で終わったかと・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:25▼返信
くさそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:26▼返信
何故セガや任天堂のゲームは長年愛され続けるのに
ソニーのゲームは皆に忌み嫌われるのだろう?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:26▼返信
サクラ大戦は製作会社の社員が糞&糞だから
続編なんて出ても糞ゲーにしかなんねぇから忘れろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:27▼返信
BBA大戦
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:28▼返信
オッサンホイホイ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:29▼返信
その昔はサクラ大戦オンリーの専門店(太正浪漫堂)を東京と大阪でやるほど人気あったのにどーしてこーなった。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:29▼返信
体が勝手に・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:29▼返信
IPとしての寿命はせいぜい5年くらいだったな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:30▼返信
サムネ衣装だっさ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:31▼返信
ヴァルキュリアが死んで制作チームが戻ってくるんじゃないかって言われてるけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:34▼返信
サクラ大戦は大場規勝が制作陣から抜けて広井王子の独りよがりに歯止めが効かなくなったあたりで崩壊した希ガス。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:35▼返信
例のお泊り騒動で久しぶりに名前を聞いた広井王子が今何をしてるのかが気になる
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:35▼返信
懐古厨キモオタおっさんぐらいにしか需要が無い件
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:39▼返信
>>15にしくん関係ないのになぜかにしくん発狂
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:39▼返信
サクラ大戦3HDならP4G級の爆弾タイトルになる。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:39▼返信
>>13
その5も10年以上前に出てたんやで。
もうps2出て1.2年立ってる所だったのに
最終章の4がDCで販売に踏み切ったのが印象的だった。
(未だにDC以外じゃ4は出てない)
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:40▼返信
3が最高傑作
4がまさかの手抜きで無事死亡
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:40▼返信
サクラ大戦はサタマガが「とにかく凄いゲームができるぞおおおおお!」って感じで猛プッシュしてたんでついつい買っちゃったけど、ほんとに最初からクリア後のオマケまで、心の底から「楽しませてもらった」「もてなしてもらった」と感激したわ。
いやー、いいゲームだったなあ。
但し、凄く惚れ込んだキャラとかは特にいないので、こういうのはどうでもいい。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:41▼返信
アイリスは俺の嫁
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:41▼返信
単純に懐古でいいんで一作目と二作目は何らかの媒体でもう一度やってみたいね。
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:42▼返信
広井王子やらかしたから無理だろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:43▼返信
マクラ大戦
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:43▼返信
4はファンディスクみたいなもんやから。
本編よりも久々に花組コラムス2がやりたいわ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:44▼返信
>>33
つVITAでPSP版
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:45▼返信
4の手抜きっぷりはマジで擁護できないレベルだった
3が神がかってたのにあの出来とかクソすぎる
アレで自らトドメさしたようなモンだった
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:45▼返信
3は間違いなくDCを代表するゲーム
4は撤退決まって急遽出したからそんなに叩かれてないんだよな~
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:46▼返信
巴里の続編として6が出るなら最高なんだけどな。
巴里の方は私設武装組織なんだから大神総司令とか知ったこっちゃないだろうし、
対妖魔戦とか欧州全土防衛とか掘り下げるべき要素はいっぱいある。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:48▼返信
3はTVシリーズ、4はTVスペシャルって出る前に言ってたじゃん。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:49▼返信
4は色々な都合で許せる人は居ても熱き血潮からの粗悪品がヤバい
ミスパリしかりどれも糞過ぎてファン消えたわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:50▼返信
さくらちゃんと大神さんのグッズ買いたい
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:50▼返信
どうせあれだろ?今でもサクラ大戦花組ライブとか今でもやってるの知らないんだろ?
2010年以降2回ほど武道館ライブもやってると言うのにな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:52▼返信
サクラ大戦が終わった原因はハードの終焉や
5のヒロインがイマイチだったとかじゃなく
主人公が大神じゃなくなった事
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:56▼返信
ジェミニが居ればそれでいい
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:56▼返信
Vも主人公は大神のままが良かったと後々思ったわ。
ツタンカーメン編オミットして信長編のドラマを重視したって言うけど、
開発が間に合わなかった言い訳だろうしな。

PSに以降してからのは結局サムライ娘が一番楽しめた気がする。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:58▼返信
3は赤と青の声優がちょっとアレなせいでいまいち・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:59▼返信
ゲーマーズに臭いオッサンヲタが集結するのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 22:59▼返信
前にPSP版のDLが安かった時に買ったけど、昔のゲームのわりに面白かった
3が面白いって聞くけど、どこにも売ってなかったから未だ未プレイ
いつかやりたい
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:04▼返信
4までは面白かったんだが・・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:05▼返信
3はドリキャスでやるのが楽しいと思うから、中古でハードごと買っちゃうのが良いかも。
クリア後使わなくなったドリキャスが邪魔になるかも知れんが…。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:08▼返信

セガ信者としてはサクラ大戦を潰したソニーを許すことはねえだろうな

54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:09▼返信
北へ3まだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:10▼返信
20週年で新作発表がないのなら今後も新作は絶望的だな
これでファンも潔く諦められていいんじゃない?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:10▼返信
サクラ大戦1~4HDリマスターでいいから全部入りでPlayStation4 VITA発売してほしいな。リメイク版するなら!やはり完結編の4リメイク版してほしい。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:14▼返信
>>56
これ以上ソニーでセガを汚すな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:19▼返信
>>57
あんたの思い出が、だろ?
とっくに汚れきってるから心配ないよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:29▼返信
PS2とセガの相性は最悪だったけど、現行機の性能なら問題はないと思うぞ。
PS3版ヴェスペリアやっててそう感じた。あれはバンナムだけど。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:30▼返信
任天堂とセガは盟友だし、
任天堂ハードでサクラ大戦復活したらセガ信者は歓喜するだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:33▼返信
このゲームは男性だけでなく女性にもファンが多かったね 歌劇団ってテーマや媚びすぎない格好良さがあって好きだった
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:35▼返信
へーそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:37▼返信
メルシーコンビが一番好きだった
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:46▼返信
映画迄やってナイナイしたベルリン
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:47▼返信
>>60
こういう嘘平気で垂れ流すから豚大嫌い
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:50▼返信
4で終わらせていれば・・・
Ⅴを作る予算で4の完全版を出していれば・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月09日 23:50▼返信
4は、撤退決まった中で急遽だしたんだよな……
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:05▼返信
あれだけ煽っておいて結局新規IPもなく龍だけだったSEGAは完全に見限ったのでサクラ3がアーカイブス配信されたらもう、SEGAよさらば
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:12▼返信
そういえば受験と重なって3積んだままだわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:30▼返信
3面白かったなー
あのOPは今見てもスゲー
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:41▼返信
5だけは擁護できない
映画・キャラグッズ・ショーなどに意識が行き過ぎて
肝心のゲームがダメという致命的なことをしてしまった
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 00:50▼返信
なんでや!5もええやんけ!
曲とか歌の上手さは5はいいと思うよ
ストーリー、歌謡、キャラクター、色んな楽しみ方が出きるのがサクラだと思う
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 01:50▼返信
懐かしい
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 02:09▼返信
歌謡ショウ込みで新世代のサクラ大戦が見たい。舞台のできる若手声優がどれだけいるかしらんが。
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 03:17▼返信
4の全体的なクオリティはまあ事情だけに許せた
ただキャラデザなんで変えたんや…てのが当時からの感想
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 03:35▼返信
広井王子も黒い噂が絶えないしなぁ
新作とかはあまり期待できないな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 03:44▼返信
アイリスがでかくなっててびびった
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 03:50▼返信
このゲームで花札ハマった
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 06:18▼返信
最後に3DSで殺されたシリーズやん
懐かし
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 06:22▼返信
愛人疑惑や声優間の確執などで黒いイメージ付いてしまったけど、大神隊長だけは永遠の絶対正義
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 08:25▼返信
>>12
中国企業から捨てられたのか。
著作権だけとってポイされたわけね。
大ファンだから悲しいわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 09:02▼返信
金のかかる声優を集め過ぎた
今思えばかなり先進的なタイトルだよな
ゲームの声優イベントの原点だろ
83.通りすがりの巡礼部投稿日:2015年10月10日 09:02▼返信
そういえば、セガがドール出してたな。太正浪漫堂限定で、3までの全ヒロインドール(タカラOEM)も。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 09:08▼返信
ゲームに夢を見れた時代
サクラがでた年の付近に、各社が後世に残るタイトルをだしている
同時に採算度外視ではゲームは作れないことを示したのもサクラだったな
ドリキャスの件、4の適当さ、
この辺は、一向に完成しないFF15や無理やり売り出されたMGS5に通じる部分がある
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 09:11▼返信
サクラ対戦のHDリメイクやって欲しいわ
ゲームとして評価してるので、声優はリニューアルしても許す
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 10:22▼返信
リメイクくらいならともかく、新作は広井のおっさんを説得しないとどうにもならんので先ず無理
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 11:27▼返信
モバゲーの人気も高いよな…
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 14:14▼返信
ルフィ クリリン
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 14:16▼返信
ユナ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 17:09▼返信
広井王子ってサクラ大戦以外で何か仕事あったっけ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 19:38▼返信
リメイク?
藤島の画力が戻らんことには無理
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月10日 22:10▼返信
>>90
進めガリバーボオオイー
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月11日 02:39▼返信
>>91 松原だから問題ない。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 00:27▼返信
オワコンだろこんなIP

直近のコメント数ランキング

traq