【新作TVアニメ制作決定‼︎】 『アルスラーン戦記』の新作TVアニメの制作が発表されました! 2016年、突撃開始!!! 詳細は今後、公式HP・ツイッター等で発表しますので、続報をお楽しみに♪ #arslan pic.twitter.com/j79w3XiUA0
— アニメ『アルスラーン戦記』公式 (@arslan_anime) 2015, 10月 11
http://www.arslan.jp/
この話題に対する反応
・今から、本当に楽しみです♡
・また…殿下に会えるんですね(((o(*゚▽゚*)o)))
・ありがとうございます、ありがとうございます。また動く殿下や皆に会えるのが心から嬉しいです。応援しております!
・ヤシャスィーン!!
・アルスラーン戦記無双2もぜひともお願いします!!
アニメまだやるのか・・・!
そのうち劇場版も作りそう


アルスラーン戦記×無双
PlayStation 4
コーエーテクモゲームス
売り上げランキング : 252
Amazonで詳しく見る
アルスラーン戦記(4) (講談社コミックス)
荒川 弘,田中 芳樹
講談社
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
講談社系社員の逆コネ大企業パパ出資おねだりが止まらないなw
ホントPSユーザーはゲーム買わねぇわ
ナルサスが策を準備するので
ダリューンがうぉおおおすると戦争に勝つ
それを繰り返してるアニメ
アレってワザとああしたんだろうけど、滅茶苦茶目が疲れるんだよホント…
特にファランギースがおばさんじゃねーか
売れるかどうか判断する前に二期出てきたぞ
やめたくても止まらない突撃
つーかアニメもほんと面白くなかったしな
荒川の絵自体あってないのが致命的
急に、アニメ化とか言い出して、それと合わせて動いてたであろうゲーム化だ何だとバタバタやってるけど、見事にどれもパッとしてないのがな。
大人しく、漫画で有る程度ちゃんと下地を作っておけば良かったのにな。
大して巻数も重なってないし、人気も局所的だった所にアニメ化とかやっても盛り上がる訳が無いだろうに。
これは負債となって、これに絡んだ所は抱える事になるんじゃないかね。相当金掛けてるもんな。
さらに先に進めるんけ。
それを2期とかどん判
小学館のゴリ押しじゃないのか?
わしは2期楽しみにして待っとるで!
原作者は儲け物だがそれ以外誰も得しないだろ・・・
アニメもつまんなかったし普通にスルーしたけど
アンドラゴラスの活躍シーンだけは見ておきたいよな
3DSてなんでソフト飛び出しちゃうの直さないの?
DSの時から問題になってるよね?
ソフト飛び出たらPSPやVITA見たいに続き出来ないし
そもそもそもPSPやVITAはソフト飛び出さないようにカバーがあるジャン
Twitterとかで沢山の有名人が飛び出してゲーム終わって泣きを見てる報告あるよね
何でDSの頃からの不具合を3DSどころかNew3DSとか作っても直さないの?
いやアニメは荒川版が原案であってるよ。
荒川版自体が原作小説とは結構変えてきてるからね。
天野絵を解釈した物だと買いたくなったろうに
そんな面白いん?オーバーロード
無理で思い出したが、フジリューの銀英伝も無理だったわ
たぶんハイキューみたいに深夜送り
アニメもいい出来だが、原作の方が面白い
一気に9巻に買ってしまったわ
原作見たあとのアニメは心情描写が少ないのが不満に感じる
このまま埋もれていくのかねぇ
漫画売れてるんですけど
マガジンでも上位の売り上げなんですけど
アニメは円盤売れないけど漫画の売り上げ増には貢献
ゲームは・・・
ゼルダ無双「」
最初からアニメ化前提で筋書き作って講談社と荒川と田中をたぶらかしてる黒幕が居る悪寒がするわ。
さらに集英社とフジリュー使って銀河英雄伝説でも同じ事をやろうとしてるよね。
信者が騒いでるだけの、よくある「なろう系」のラノベだべな。
俺Tueee系だから、それが楽しいと思えるなら楽しいんじゃねえの。
3話目辺りで俺はダメだった。
へーそうだったのか。
在り来たりな俺tueeeeeアニメかと思ってスルーしてたわ。
ファランギースはおばちゃんだし、キシュワードは横山三国志の関羽にしか見えねえよ
あの枠で放送して50万部行ってないやん
雑魚やん
にしくんさっそくイライラwww
俺tueeeee系には違いないけど、チキンプレイしたり、周りに振り回されてるのが好感が持てる
ちょいちょい調子に乗って俺tueeeeeするけどな
無職は黙っとけゴミ
1万売れただけましでしょ
1000本ぐらいしか売れなかったアニメのゲームもあるし
まだガンダムAGEやマギの方が人気あったと思うが
は?250万部突破してるんですけど
クソアニメ信者、イライラぽんかぁ?
黙って、クソアニメでも見返してろよ。
もうそれ前提で動いてるんだろうけどどうすんかねえ
アニメ円盤の市場総販売数年々右肩下がってるしな。
覇権と言えるほど売れた作品のない期も珍しくなくなってきてるしさ。
まああの終わり方だとさすがに続編くると思ったが
敵の一部が魔術使うのはどうかと思ったが、原作準拠だから仕方ないか
(≧ω≦)楽しみですね~⤴
動き出したら止まらないってかw
2部以降もやってほしい
コーエーと言ったらアヌスラーン
まだアニメ化してなかったのかw
原作を微妙に台無しにしてるし、誰得なんだか。
>>89
実は銀英伝外伝も完結してないんやで。
田中のものでも荒川のものでもない謎の存在
奇妙なねじれ関係ができあがってるね
漫画はまだコミックス3巻までだけど、これから先アニメを後追いするだけのシロモノになるのかしら
見返さないだろうなって、この前までの全削除しちゃったよw
それをもっとウンコにしたのがアニメの監督
何か途中でナウシカのユパ様みたいな戦いかたとかさせてたしな
風貌が似てる(似せてる)キャラだから
最初から最後まで滑稽な荒川アルスラーンだった
スポンサーのコエテクにはふと疑問
アニメのスポンサーがそれをソフト化するのは当たり前として
コエテクは今回、そして新劇の巨人でも
自分ができる事しかしてない感
んで、結局無双と・・・
もっと多様性と可能性を思慮しつつ、ソフト化とスポンサーを担うならいいけど
これはあまりにも作品に甘んじた行為ではなかったかと!?
発売日をずらせばまだ何とかなった(各機種+1万本くらい上積み出来た)かもしれないのに···
本家の無双に集団戦を入れればアルスラーン無双も報われるだろう
姫殿下、困ったときのナルサス、過保護ダリューンがこのアニメの全てだった
最後の方のヒステリック男女は原作ではあの後活躍したりするの?
あれはあれで趣があったが、すっかり忘れて見たら割と楽しめた。まだ1クール分しか見終えてないけど。
まあ、馬と筋肉とおっさんを程よく描ける漫画家が荒川弘くらいしかいだろ。
この人、作品の最後の戦いは宇宙でやるの大好きだから。
キャラデザインは魅力ないわ
なんで続編あるのか不思議
一時的に辞めただけでしょ。
みんな、知っていることでは?
何年後になるんだよー
残酷なシーンさえ見せときゃいいみたいな、安直で古いマンガ
今風すぎて気持ち悪い
昔の劇場版の方がずっと面白いよ
ファランギースも桁違いにイイオンナだしw
15年位昔の作品みたい・・・
時期がずれていれば、もう少しは状況は変わったはず
俺もザナドゥとよるくにまでしか手が伸びなかった
あとゲームもかw
ホントそれ…荒川ファランギースははみ乳してるだけのババア
あと荒川キャラってみんなタマゴ顔だからまったくかっこいいと思わない
…てかその頃円盤よりビデオだったか。
爆死であることには変わりないけど。
原作さっさと終わらせろよwwwwww
銀英伝が、深夜アニメ……?売れなかった?
何言ってんだコイツ。
何言ってやがる。本編だけで110話、最後までやり切ったぞ。ウィークリービデオやらLD-BOXやらたくさん出したんだぞ。余談だが、よく第三期まで流したよな、テレビ静岡(むろん地上波。創竜伝も流してた事あり)。
TVシリーズ継続の企画を行うには、円盤売上が重要だって言ってた奴出てこいよ。
コレ、何だよ?
ふざけんじゃねぇよ。二度と日5枠で流すなよ。放送枠の無駄遣いだ。
初週2万とか無双の最低記録だろ
創竜伝は今の時代に新刊だすとネトウヨが五月蝿いから無理じゃね
視聴率取れず、円盤は爆死、ゲームは大爆死の糞コンテンツwwwwwwwww
キリがいいとこまでやるのはいいんじゃね
中国のネット配信で儲けているのか?
なんであんな事したのか…
ハガレンはいいとして、原作付きのアルスラーンはうーん.....なんだよな。
ヘビ王とかモンスターが敵になってくんだよね
人間だけにして欲しいわw
(´≧ω≦)ね~‥(≧ω≦`)な~‥
コミックの売り上げた多少マシなだけで大体赤字っぽいけどw
え?ネットで見る。それ違法の奴でしょwww
って事はオリジナルで彼女が王妃になるのか
盛り上がらんなぁ
イマイチ盛り上がらず中だるみー・・・みたいなー
ゲームは無双よりRPGにすべきだと!
やっぱ首都奪還戦がどうなるか気にはなるし
色々中途半端でこりゃ売れないだろうなと
筋肉と馬と、ならもっと男ウケする絵やら
声優やらにすればいいものを
そこは腐向けに作ってしまった
しかも腐向けとしては絵が微妙
戦闘シーンも動きやら音やらチープだった
まぁ一応見るけど自分も買わないわ
しかし無双ゲームは売れなかったな。CMがよく分かんない内容だなと思っていたが
ニコ生の実際のプレイ見たら結構面白そうだったのに
宣伝の仕方下手くそだと思うわ
騒いでるの荒川ファンだけだろ
んで、『鉄血ガンダム』は2クールか。
ゲームもこけた
女向けの作品がいかに売れないか証明した漫画だったな
日5でやる必要性も無いわ
昔ブクオフで中古のOVA見かけた気がするわ。