10日の「ドラゴンクエストⅩTV」でDQビルダーズの実機プレイが披露
ドラクエ10公式番組内でのビルダーズの紹介映像
https://www.youtube.com/watch?v=Qkm1J_MyY3M
この話題に対する反応
・チュートリアルとか丁寧な感じみたいだし楽しそうだな~
・面白そう、やってみたい、ハードがないw
・きっちりマイクラを研究して使いやすく、分かりやすくなるようにしてるね。流石というべきか
・チュートリアル的な導線がすごくわかりやすくて、そのあたりさすがドラクエだなあと。
・やっぱり何度見てもドラクエビルダーズはマイクラのパクリ
マイクラより敷居低そうなのがいいよね
はやく大きな城建てたいですわ


ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-01-28
売り上げランキング : 49
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
PlayStation Vita
スクウェア・エニックス 2016-01-28
売り上げランキング : 122
Amazonで詳しく見る
マリオメーカーと同じ事になる
マイクラみたいに目的はない感じ?
そしたらマリオメーカーと同様叩けばいいだけの話だろ
マジで待ちきれんわ
お金払ってるの?
ドラクエ自体がもともと他のRPGのパクリだからね
独立番組にしろや
PSWの定番パクリじゃぁ
ニシくんが必死にネガキャンしようとコメントで頑張ってたけど
無視されてた
軌跡シリーズ・・・ティオ、ノエル、フラン、アリサ、フィー、トワ、クレア、デュバリィ、リーシャ目当て 東京ザナドゥ・・・明日香、空目当て
ゴッドイーター2・・・シエル、エリナ、アリサ、カノン、リヴィ、リッカ、ヒバリ、フラン、ウララ目当て
アトリエシリーズ・・・トトリ、ミミ、メルル、ロロナ、リンカ、エスカ、シャリステラ、ミルカ、ソフィー、プラフタ、コルネリア、テラ目当て
ソードアートオンライン・・・シリカ、リーファ、アスナ、ユイ、ストレア、フィリア目当て
ネプテューヌ・・・ノワール、ユニ、ネプギア目当て カグラ・・・雪泉、夜桜、両備、斑鳩、詠、蓮華、華風流目当て
討鬼伝・・・那木、初穂、歴目当て 俺の屍2・・・コーちん目当て DIVA・・・ミク・リン・ルカ目当て
アイドルマスター・・・雪歩、美希、響、千早、やよい、貴音、凛、蘭子目当て よるのないくに・・・アーナス、リュリーティス目当て
ラブライブ・・・海未、ことり、絵里、希、にこ、凛、真姫目当て デジモン・・・アミ、ミレイ、シキ、ヒマリ目当て
ミラクルガールズフェスティバル・・・綾、アリス、カレン、穂乃花、ココア、チノ、千夜、シャロ、小紅、真白目当て
トリリオン・・・ファウスト、レヴィア、ルゥシェ、ペルペル目当て モエクリ・・・ルルシィ、ヨーコ目当て うたわれ偽りの仮面・・・クオン、ルルティエ、ネコネ、ノスリ目当て
抜け道あるだろ色々試行錯誤して考えてくれ
A. ゴキブリはNHKでμ's見てます
キモ
まあでも面白いゲームができればそれでいいんだが
すればするほど、本家に無視されてマジモンのパクリに縋り付こうとした任天さんが哀れになるべ。
マルチ実装してぇ(´・ω・`)
VitaとPS4を直接通信して連動とか無理なのかねぇ
一旦サーバーに送るから無理なんだよねぇ(´・ω・`)
任天堂では出ないから安心して
GK「キューブクリエイター(ボソッ)」
ニシ「・・・・」
PSW独占で、任天機に出さない大馬鹿野郎だ
本当は任天機に出したかったけど、パクリゲーなので却下されたんだろう
ヒーローズの失敗の後にコレじゃ、ドラクエブランドも終わりだな
正直、マイクラと比較してどこまで何ができるのかがはっきりしてくれないと食指が動かんな
思えば、はちまバイトが記事と共にコメントを掲げたりして妨害してきたり、
1コメを取りたいばかりの にわかが干渉したりで、これまで従順な素直な綺麗な心の持ち主である私が1コメを取る事は なかなかに難しいものがあったのてはある。
しかし、今回この記事を偶然開いたら、
なんと!!誰も まだコメントを書いていないではないか!!
それでは、早速宣言をさせて頂こう!
1コメ ゲーーーット!!
四分の三以上知らなくて笑う
面白そうだけど、マイクラ程までは要らんけど広大なフィールドやネザーっぽい所も欲しいな
もっと発狂していいよw
堀井に喋らせればいいのに
ドラクエである必要性を感じないし、何より面白そうに思えない
番組タイトル見てみろw
この番組の一応MC
終わってんなはちま。馬鹿ばっかりだもんなここ
ドラクエはキャラデザがガキくさでダセェからあんまやらんが、これはやりてえわ。
ちなドラクエ界のイケメンモンスターはグレイトドラゴンな。
あとスライムはかわええわな。
@kita_kitsu
単純に世界全部のブロックの位置情報を記録しているのでセーブデータが大きすぎる
というのがクロスセーブできない理由だからなぁ
経営陣無能すぎだろ
この場合だとコメントの流れがあったからバッコスの面白さがでてた感じだし
任天堂は最強法務部で訴えろよ
誰かがパクるからこそ、そこに新たにジャンルが生まれるんだけど
パクリの許容範囲の境界線がどこかってのは難しいな
テトリスに対してぷよぷよはセーフの範囲でパクってるように思うけど
これはドラクエとマイクラ足してみましたって代物でしかないからアウトな気がするわ
×出さない
○出せない(性能的に)
スペックが足りないんじゃないの(マジレス
これが馬鹿売れしたら日本のゲームが更にゴミ化いやキムチ化するな
メーカー的にもニシ君以外にも勝ちハードじゃないからだよw
宗教上の理由で、ドラクエができないなんて;;
とっくにゴミ化しているだろ
@kita_kitsu
無理なんかな
食料集めてきてって言われて6個集めたら全部渡して終わりではなく4個返してくれる
手元に残るから集め直さずに使えるようになってんだな
あとは最初から満腹ゲージを1下げておけばすぐ食べてどうなるか試せて
もっとユーザーの目線と手探り感に寄り添えると思う
すげー時代になったな
こんなんじゃマリオメーカーより再生数を稼ぐなんて到底無理だぞ
負けハード 3DSWiiU
この世の摂理
3DSで出せばその10倍売れて100万~200万も夢じゃないのに
本当にアホな判断したなスクエニ
かといってWiiUじゃアレだし・・・。
別にPSでいいだろw
3DS3DS言ってるヤツはあほなんか?
まあその結果はナンバリングで出るだろ。
出るよな?そこまで自信あるのにナンバリングで情けない結果になるなよ?
ぶーちゃんは画質カッスカスのHDで遊んでてどうぞwwwww
動画見てわかるのは一般人が食いつきそうなゲームということ
ステマの意味わかってるの?w
再生数w
一体何と争ってんだ君はw
スクエニがやってるだから普通のダイレクトマーケティングじゃねーか
何わけのわからんこといってるんだ…
スプラトゥーンもカラウォのパクリだけど売れたじゃん
豚はすぐさま神ゲーとして持ち上げ出すだろうよ
マトモな人間で居るつもりならそろそろ糞豚の生態を理解しよう
そのうちジャンルとして認められて何も言われなくなるだろうね
つか元祖パクリは3DSのアレだけどなw
わかるけど
マイクラのパクリはパクリですやん
そのへんどうなってんの
印象良くないよ
村の防衛要素もあるみたいだし、ゲームとしてとっつきやすく纏まるんじゃないかな。
これはお子様用だからね
自分はPS4版とVITA版どっちかにするか悩むわ(PS3版は元々から買う気なし)
クロスセーブがないからPS4版にしようかなって思ってるが本家マイクラはVITA版が売れてるからなぁ
任天堂ハードよりPSの方がいいのでは…
時代は変わったもんだわい
マイクラ自体はもう十分儲けてるんやし
多少あやかろうとしたところで大した文句も言われんやろ
こっちはマイクラの派生作品だから
1週間後にナルトあるしまぁいいかな
ナルトの第4弾PVも凄まじかった
クリ奨とかYouTubeの広告費の対象ゲームとして認められてないからステマリオみたいにはならんよ
??
これは…
キューブクリエイターというブーメランとなって突き刺さる
日本語分からない人?
はあ??w 頭おかしいんじゃないの??
なんだよ再生数(笑)ってw
お前らの頭の中ってマジでカンナムスタイルなのなw
そう、PS4ならね
PS4版買うわ
ぶーちゃんは何でこれだけ叩いてるの?
視点が違うだけで大分操作性変わりそうだよな
丁寧に補完されているのがやっぱりドラクエらしいな
すげー面白そうやな
スーテーマリオ「やめて!ブーメラン食らうのは俺だぞ」
72億回の金字塔を立てた任天堂が一番て話なんだろ
どうやったら地球の総人口とほぼ同等の再生回数にできるねぇ
ドラクエでの露骨なパクり???
ふしダンとか?
元々がドットだからブロックとは相性いいからいいな
ニシ豚の嫉妬が心地好いねぇ
できないの?
いや1が既にパクリですから
開発費に見合う売上が期待できないから作らないんでしょ
つーかこの女雜だなおい
マイクラはVITAとPS4両方買ったが、より遠くまで見通せるPS4の方が良かったから
ビルダーズを買うとしたらPS4版の方を選ぶかな
あれ出してきた時はローグそのままでいいんだ!とか思ったなw
CSでもPCでアホみたいに数出てるから
リアルなのや対人要素あるのまで豊富にあるよ
堀井の言うこと無視しまくりでイライラした
豚にとっては表に出てない有名なものじゃない限りは「パクり」じゃないらしい
内容的にVitaが向いてる感じは強いよね
おれはPS4買うけど
サンドボックスっていうジャンル~とかアホか?掘って並べてっていうどこまでもシンプルなゲームやのにジャンルもクソもないわ
要は「マイクラのパクリ」をやわらか~く表現しただけの言葉やん。免罪符のつもりか?恥知れやボケ
開発寿命が尽きるのが先かNXが先かって状態
なんでビルダーズなんてとてもとても
豚が3dsにナンバリング出てるんだから11もそうだろってよく言ってたのに
出てない方に出せよとか訳わかめなこといってるからだろ
横スクロールゲームもシューティングゲームも全部パクリ
なんという新設設計
自分はとりあえずvitaかな
まあPS4のほうが売れるだろうけど
声優がプレゼントでPS4貰ったらステマ
任天堂が金を積んでランキングを買ったら?
自然な人気!
これが豚
ゲーム内容的にはvitaのほうが合ってるけどPS4クオリティでやりたいという
リモプでやってもいいけど飛行機とかにも持ち運びたい
マイクラで可能なのに何でききないんだろうか
スタンバイ中にUSBで接続されてトランスファリング的な共有でもいいんだぜ
俯瞰だけだと屋根とか作れないと思うんだがw
起動する頻度も多そうだし他ゲームの合間とかに息抜きでやりたい
なんでそんな必死なんだよww
独自要素組み込んで出してくれるのはマイクラが好きな自分には非常に有り難い
最近はクリエイト要素組み込むRPGも増えてきてよりどりみどりですわ
随分と都合のいい頭してるよな豚どもって。
必死やな
両方買っちまおうぜ
で、合ったほうを残して売っちまうか気に入ったなら持ってるか
屋根やトンネル等天井の低い場所では視点が変わるよ
俺はパクリとは思わないけど
こっちのドラクエの方は楽しみやわ。
謎解きというか、攻略部分が凄く単調で地味
なのでDQBには期待だわ
この手のは売れるだけじゃなくて盛り上がりがどれだけ持続するかだからなぁ
いくら楽しくても買って1ヵ月でもういいやってなったらダメだろうし
周りで盛り上がってないとモチベーション下がってすぐ飽きる
あるよ
入ってる場所によって変えることができる
データ共有するだけのような気がするんだけどなんでやってくれる会社少ないんだろ
PS・・・・・DQB
これでバランスが取れたな
視点やキャラ、シナリオによってユーザビリティが向上するのは目に見えてるし、発展型って印象のほうが強い。
何かの影響を受けたものを一々パクりと言ってたんじゃゲーマーなんてやってられんしな。進化してればそれでいい。
どっちでやるか悩むが
クリ奨じゃないからなりません
なんだこのプレイ動画いらいらするな
一応、りゅうおう倒すまでのストーリーは確定してるよ。堀井さん曰わく、それ以降も何かあるみたい
マイクラの動画は未だに人気で大量に投稿されてるけどな
これも人気出るんじゃないか?
どこが見えるのかが不思議でならない…
Uクラフトは、そのままだったがw
お得なお持ちだしパックでもやってくれんかのぅ・・・
動画とかは別に・・・
堀井さんの力さすがっすわ、本人も自信あるのかTGSではすごい饒舌だったし
分かりやすさもこっちの方が断然上だし、DQの世界観でそのまま遊べるから感情移入度も段違い。
マイクラやテラリアはいまいちピンとこなかったがこれなら買うわ。
主観モードじゃないとやれる事や行ける場所に制限がかかりそうだな
スクエニが認めない限り無理
テラリアは2Dだからこの争いには乗っからん
セーブならあるだろ
PSマルチでクロスが無いなんてあるのか?
斜め上から言ってやるよ、お前も親のパクリだな
Uクラフトとかキューブクリエイターの記事でも同じようにしてたんだろうな?w
クロスバイは技術的というより法律的に日本じゃできないんじゃなかったかな
どっちも買うで
はよやりたいわ
ソロ専用ならばパス。
それ全否定だぞ
マイクラやったことあるならこんなアホな置き方しないのわかるだろうに
普通は上に上がって後ろ向きに置いていくものだ
Xって一切堀井さん関わってないの?
延期してないんですが…
動画見た限りじゃあまだ分からんね
自キャラの足元だけを掘り進んだらどうなるのかは気になる
つまらなそう。いらね。
PS4じゃこのゲームのポテンシャルは出し切れてないわ
WiiUの完全版待ちかな
男なんだが
3DSじゃ物足りなくなったのがVITAに流れてきてるから
マイクラと同じくVITA版がそこそこ伸びるかな
ドラクエに対する異常な肉染み
どこから湧いてくるんだろう・・・
動画見てる限り操作は大丈夫そうだが
CSゲームやらねえで偉そうに言ってるやつだろw
まんますぎて駄目だろとかコメしたら
パクリじゃないとか一生懸命擁護してたぞ
擁護してるやつらがネタなのか本気なのかわからんから
なんか怖いんだよな
これが出る頃には撤退してそ
何故ソニー襲撃しないの?
頭可笑しいのに(笑)
VITAは死んでるはずなんだよね
DQTV番組いつもでてるけど?
12月17日に同梱版出すべきだった
強制TPSにしたせいで、世界と主人公の大きさの感覚が凄くぼやけて見えるというか。
マイクラは自分の目線があって、そこに世界が有ったから広さを実感したけど、これだとどれもチンマリして見えるから、何やってもジオラマ的にしかならないという。
城とか仮に作った所で、絶対にマイクラの様な壮大さは覚えないし、只のごっこ遊び感が強調されて馬鹿馬鹿しくしか見えないだろうな。
つまり、マイクラクローンとしては失敗の部類じゃないかね。ドラクエという名前を使った、只のマイクラクローン。これが売れるなら、日本のユーザーが如何に知的障害かって話やね。ドラクエと名の付く物なら何でもいいんかいと。
TGSのときに屋根作ってたよ
屋内の視点がどんなのかは分からんけども
ゲーマーで、ゲームも上手い
トークもできる
そしてたぶんだけど、ギャラ単価が安いんだろうw
つーか粘着してるお前がキモがられてるだけでは?
いいたいことはわかるが反論としておかしくない?
ブロック置くのが面倒ってゲーム性全否定だろ
後は分かるな?
作れるけど無しでも部屋認定される
クロスデータは対応して欲しかったな、そうすれば両方買ってもいいんだが
どっち買うか迷うわ・・・
DQ11はPS4とマルチにされるしDQBはPSハード独占だし任天堂の立場なさすぎワロタ
馬場さんゲーム買わないのにぼやくのやめません?
本当にゴキステは恥ずかしいな・・・
多分任天堂がスクエニにNG出してWiiUでは発売させなかったんだろうな
ライト層に受けるのがドラクエの良さであり魅力なんだけど、今までドラクエの何を見てきたの?
ギャラより最速プレイヤーになれるほうが嬉しそうw
3DSにもキューブクリエイターというパクリゲーが出てるんだが
君みたいなマイクラキッズは
vitaでマイクラやってなさい
そのゴキステには本家マイクラもあるんだよなぁ…
パクリなのにオンリーワン感出してるUクラフトの悪口はそこまでだ
無いぞ
セーブデータが大きいんで無理なんだそうだ
なければ完全にライトユーザー向け
PS4やVITA持ちのへビィゲーマーにどれだけ受け入れられるか心配になる
まあ任天堂は
ニコ厨から絶賛NG中だけどな
ああごめんスケール小さいな
ゲーム業界から絶賛NG中だな
任天堂が先導したらゲーム業界滅ぶ
あのコミュニティ機能最近知ったのだけどアレって検索とかってできるのか?
ドラクエという名前だけで買ってる馬鹿が一杯居るんだなとしか見てなかった。
あれって、何にも考えられないようなアホが、口ポカーンと開けながら、延々とレベルアップ作業をするだけのゲームだろ?
んで、それをドラクエの良さみたいに語るんだから、失笑としか。
何処まで行っても作業ゲーだし、それを楽しみとして語るアホが居るから、日本の一部のゲームは海外受けしないという。モンハンとかな。
んで、ゴミみたいなストーリーを追っかけるだけの、ゴミ作品としか。売り上げだけしか誇る事が無いもんな。
DQB=ドラクエ1-2
脱任とも言える
まぁ、任天堂ハードには出てないから仕方ないか
髙田馬鹿は
ゲームの知識ないしPS叩きたい奴だから相手すんなw
お前ってそこまで浅い男だったのか、触ってすまんかった
これは完全にドラクエなんだよな。
最初からクロスバイ仕様なら可能じゃなかったっけ?
たしか後から新しく追加するのがNG
なんでマロロ抜いたの?
ゲームどころか全てを否定してるw
小説って人の書いた文をただ読むだけの本だろ?
みたいな。
このゲームだと自分の周囲しか範囲が無いじゃん?
それってストレスたまるじゃん?
は?何で?
ドラクエの否定が、ゲームの全否定とか。んなアホな。
何様だよ、ドラクエとかいうクソゲーは。
それ言ったらほぼすべてのゲームが
モニター見ながら黙々とボタン押すだけの作業やでw
モンスターがリアルに描画されてるか? 掘削が数ブロックまとめてできるのか? 認識された特定の
建物内でBGMが変わるのか? 街を復活させるシステムがあるのか? 今のところビルダーズはマイ
クラライクなアクションRPGでしかない。サンドボックスがパクリだというならナンセンスもいいとこ
ろだ。ジャンルとして独立しつつある有力な区分の多様性を否定する行動は、何も生まない。規制すれ
ばそのまま埋もれて忘れ去られるだけろう。パクリと言ってるやつはオーソドックスなスタイルのRPG
を、コマンドラインが似ているからといってパクリと言っているようなものだぞ。
と、こう書いてもパクリはパクリとかしたり顔で書き込む奴がいるんだろうなあ。┐(´∀`)┌ヤレヤレ
失職してからかなりの時間が過ぎたと思うが
視点変えられるんじゃなかったけ?
日本人はゲーマーはともかく、全体でみると1人称視点が嫌いな人が多いから3人称視点をデフォにしてるだけだろ
強い武器があれば木も切れるのか
一般人「ふーん、で任天堂ハードでマイクラできるの?」
豚「」
恥ずかしいなぁ、もう┐(´д`)┌
こいつはただの池沼やな
3パターンくらいあるんじゃなかったか >視点
具体的な反証はせず、それとなく分かったかのような口ぶりで相手を否定しておけば、自分が優位に立ったかのように錯覚させられるもんな。
ドラクエとかいう化石をありがたがってプレイする人間が、未だに一定数以上存在してる事が嘆かわしいわな。
あんな化石を、和ゲーの頂点かのように扱う日本のゲーム業界の底の浅さ。そんなんだから、ゴミみたいなゲームしか作れんし、それで満足することになる。嘆かわしい。
それFFはドラクエのパクリじゃない!!
って言うようなもんで、そりゃゲームに詳しい人は分かってるけど、
興味ない人から見たら同じよ。
え?まさかバイトすら辞めて完全にプー太郎になったのかよw
ランキング荒らしたら永久的にドラゴミ呼ばわりしてやるよカスメーカーが
作業ゲーはクソって言ってるっしょ。
ゲーム自体作業の塊。
木は前に斧で切るとか言ってたから、斧系のツール兼武器がいくつかあるんじゃね?
そのコメントをどんな顔して書き込んでるか想像すると
楽しくてしかたないw
職場の女に振られて首になったとか何とか
そこまで極論持ちだすのなら全てがそれに当てはまるぞ全てのゲームがそうだし日常の全てもそれだねw
つまり、オマエは相当な阿呆で何を見ても何をやってもそこから何も引き出せないんだろうなw
一度親の血を疑ってみたらどうかねw絶対的にダメな理由がそこに有る民族なんじゃないのw
これ、テンプレだよねw
確かにキチ◯イ相手にする方が悪いなw
凄いな~
中身がないコメントを長々と書ける高田って
だからいまだに仕事につけていないのか。
ゲームの有名タイトルしかしてない高田君?
イオナズンで地形破壊してえ
こいつは明らかに構ってちゃんだろ
皆釣られすぎw
んな訳あるか。勝手に極論にしてんじゃねえよ。アホか。
ドラクエと、FPSが一緒だってか?ドラクエと、RTSが一緒だってか?
お前の狭い知識じゃあ、そういったジャンルのゲームの存在自体知らないのかも知らんが。
ドラクエとかいう脳死ボタン連打ゲーと、他のゲームを同列に語る事自体が間違ってる。
んで、そういった脳死ゲーをゲームと言い張るから、日本ではソシャゲーの類の脳死ゲーもゲームとして扱われるというね。
あんなもんはゲームじゃない。ただ、ボタンを連打してるだけよ。上手いとか下手とか関係なく、誰でも時間を掛ければ出来る。ただ、それだけの代物。
あれを和ゲーの代表なんて考えちゃいかんよ。あれは、唾棄されるべきゴミよ。2015年にもなって、ドラクエ()とか言ってる場合じゃないから。
最後はモンハンやスマホを叩くニシ君の姿が目に浮かぶ
未だに旧ハードとマルチばっかな存在価値が分からないハードがあるらしい
恥ずかしいなあもう
売れないよ残念だったな
洞窟潜りたい
キューブクリエイター風のDQが3DSに出てただろうな
これガチモンの人やんw
RPGの戦闘がただのボタン押しで勝てるって、君いつ時代?
FPSもボタンぽちぽちで勝てるのと同じことを言われるようなものだよねw
「どっちも戦略を練らなきゃ勝てない敵がいる」ってことも同じなんだし
君がやってることは他を貶めるために持ち出すものも理解して無い単なるやっかみなんだよな~
来年頭からいきなりこれで楽しめるのは良いね。
視点変更できるの!?
なら買うわw
PSに出るものは何でもいちゃもん
これが高田のクオリティー
高田さんはまず、
2行50文字以内でスレするクセつけたほうがいいと思う。
日常なんて決まったステップで決まった振付を踊りつつ、微妙に個性を出すようなもんなだけどね
決まったステップを踏めないやつは狂人か、「当たり前の事すら満足にこなせないクズ」のどっちかだ
そして99%以上は自分が特別だと思い込みたい後者の不良品
門戸を広くとるって意味では和RPGと何も変わらねぇよ
でかいモンスターは無理っぽいが
なんだ要は単なる好き嫌いじゃねえかwww
「周囲の人間がみんなボクと同じ価値観じゃなきゃガマンできない!」
なんてのは小学校低学年で卒業しとけよw
ビルダーズは絶対買うわ
そのうち詳細が出るだろうからアンテナ張っとくといいと思うよ
んで、ドラクエが何時小難しい、戦略性が出るゲームになったん?
言ってみい。
メンバーを考えて、覚える技を厳選して、どのタイミングで技を出してとか、そういった戦略性が必要なレベルになったんだよ?
物理を上げて殴るとか言って、馬鹿にされたゲームが有ったけど、ぶっちゃけドラクエも大差ないからな。
そこに魔法とか技がちょっと乗っかる位で、やってる事は毎度毎度一緒の、レベルを上げてクリアしましょう。それだけのゲーム。
あんなのをRPGの代表格なんてやってるから、日本で碌なRPGが育たないで、結果海外に抜かれる事になるというね。
いわば、下手に売れただけに、日本のRPGの成長を殺す事になった癌なんだよ、ドラクエは。
OPでもやってたし、規模を大きくすれば大きなモンスターでもできるんじゃないかね
下に大きな空洞作っておいてなんかの方法で足場を吹っ飛ばすような仕掛けを作っておけたりで
書くことがいっぱいあるが、実質言ってることは「すべて同じ内容」これ頭が悪い証拠らしい
アクション要素がなく優劣の付かないものはゲームじゃないと?
今年ドラクエヒーローズ出たよね。
ナンバリングじゃないからノーカンかw
ああ、これ、最近のドラクエを一切やったことないあほだわwww
なるほど、そういうことか
確かにそれは頭が悪いな
補助魔法うまく使ったりしないと苦しいけどな。
レベル上げりゃ勝てるのは救済措置だろ。
高田なんとかは言ってることがずれてるよ
これドラクエ4あたりで止まってる感じだな
どうしたん?そんなにイライラして
なにか嫌な事でもあったの?
ニコニコ動画気持ち悪い
あと堀井雄二禿げすぎwww
FPSの方が毎度毎度同じじゃねーかw
え?
任天堂ハードじゃ出ないでしょ?
高田と書いてあるコメを集めてみたら
全部「同じ結論に持っていこうと必死になってる」のが一番頭が悪いという証拠になる
これ最高に笑えますぜw
別に無いな。
ただ、ドラクエがあまり好きじゃないってだけ。
んで、それをゲーマーなら皆プレイして当然みたいに語る奴らが、更に嫌いなだけ。
これも、ドラクエって名前が付いてるだけで褒めちぎる奴らが一定数居ると思うとな。劣化マイクラやんとしか。
じゃあ、カプコンもセガやコーエーに金払ってんの?
まだこんなのがいるんだなw
UI自体が同じ奴だよな
しかも使う武器がほとんど同じものだと戦略なんてグレネードが~とか2chで騒がれてるのが良くあるよなw
ホルモンバランスが崩れてるのか
ブスなら張り倒してるわ
んで、ドラクエが何時小難しい、戦略性が出るゲームになったん?
やってる事は毎度一緒の、レベル上げのゲーム。
JRPGの成長を殺す事になった癌なんだよ、ドラクエは。
要はこんだけでしょ言いたいのは。
長いよw
(FPSを遊んだらゲーマー扱いしてるこいつも同じ部類だなw)
長文やめたの?w
俺が笑ってたのは君だよww
竜王の城改築が楽しみだわ(´・ω・`)
ニシくんて叩く為には遊んだ事無いゲームも持ち出すよね。
本当にパソニシだわw
ほんまやな。
所々早送りしながら見たわ。こいつがおらんやったら真面目に見てたかもな。カマ野郎が。
@kita_kitsu
ドラクエは、DSの5だかが最後にやった記憶。何か、奥さん選んだりする奴。
クリアしたけど、特に感慨深い物は無かったな。ただ、クリアしたという感覚だけだった。
やっぱさ、ゲームってクリアなりした時に、色々と胸に残るゲームが良いよね。
終わっちゃうのか~とか、あそこは良かったなぁ~とかさ。
ドラクエは、作業の部分が先にきて、やっとかって気分にしかならんのがな。驚きも無いし。
ほう、ならそのコメント抜き出してみ?
俺もりゅうおうの間以外全部更地にするつもりやで
マリオメーカー・・・
スプラトゥーン・・・
これ見てマインクラフトじゃなくてテラリアが出てこないというのが浅いんだよな
長かろうが何だろうが、言いたい事がちゃんと伝わるようにせんとな。
言葉足らずで、くだらん揚げ足とかウンザリだからね。
だから、必然的に長くなってしまう。例えとかも混ぜるから尚更。
やっぱただの好き嫌いじゃねーかw
お前に合わなかっただけの話だw
ニシ君あらぶってんなぁw
TGSでSCEのマイクラブースが小学生もちの親子連れの憩いの場になってたことにw
金があった頃の和ゲーと全く同じ立ち位置だわ
せめて文章構成力を磨いておけ
就職や社会に役に立つぞ
「馬鹿なのでまとめられません」でおk
結論
自分の好きなゲームやりましょう。
嫌いなゲームはそっぽ向いておこう。
人の趣味を自分に重ねない。
関心もないままクリアした行為こそ「作業」
頭が悪いからまとめられないだけなのにw
ビジネスで使う文章は「短く、明確に、必要事項以外は書かない」だな
履歴書や経歴書くときもこれができない人はダメな人扱いされる
俺これゲーム屋でパッケージ見て驚愕した、コレ…マルチプレイ無いのな…買う理由が無くなった
確かに「余計なことは書かない」は必須だな
上の高田が余計なことを書くから突っ込まれてるのに、それにイライラしてるしw
>関心もないままクリアした行為こそ「作業」
「作業」にしてるのは自分自身だよな
インプットされる情報から何もアウトプット出来ないのは、彼の言うミーハーよりも質が悪い
別に嫌いでもいいけど自分が嫌いなものは絶対悪て考えはいい大人がするもんじゃない
まあ多分まだ頭の中はまだ未熟なんだろうな
結論・結果を先に述べる、とかもそうだよな
そうしないと読んでもらえる文章にならないし
まあ、勧める気もないが、これにマルチを求めるのはどうかと思うが…
体験版出してくんねえかな
そうすりゃ来年まで待てる
長文でダラダラ愚痴る奴wwそして最後は逃げる
毎回同じ感じの文だし同一人物?
きれいだね
ゲームゲームさせすぎた所為で熱帯出来なくなっちゃったみたいだな
一応、ダラダラ書いて、自分なりに添削して投稿してたりはするんだよね。
ここは要らんかとか、ここと同じ事書いてしまってるやんとかね。
構成力ってなると、多分違うんだろうなとは思うが。
文章ってなると、結構自信が有ったり無かったりする。
TGSのスクール見た人なら知ってると思うが視点は変えられるし、操作体系はかなり違う。
マイクラ慣れしてる人程最初は困惑するかも
単純に同じ動作を行うのが作業と思っていたら、全ての行動が同じ作業だってことになるんだよな~(本人が意識していないだけで)
マルチはいらないけど、作ったマップを交換し合って他人の作ったマップを探検できるような機能は欲しいな
いや、マイクラvitaが小中学生に普及したのってやっぱマルチの楽しさじゃん
俺は社会人だが、嫁と2人分買って一緒に遊ぶ気満々だったからガッカリ感もデカかったのさ…
ほら、2行目
丸ごと要らんw
ある程度の以上の学歴がある理系の人なら学生時代に一番最初に指導されることだな
まず結論や主張したいことを述べて、根拠をできるだけ短く明確に書くという事
長くなればなるほど読むのが面倒になって適当に読み流される可能性が高くなる
設計図とかの仕掛けがあるからなぁ・・・
ああいうのとのトレードオフになった感じではある
ゲハにあったけど
これ見たらそりゃ脱任ラッシュにもなるわなw
3DSも一部のメジャータイトル以外はこれと同レベルだしw
12月8日 FIFA13 ワールドクラスサッカー 集計不能
12月8日 Mass Effect 3 特別版 集計不能
12月8日 モンスターハンター3(トライ)G HD Ver. 23万本
12月8日 NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge 集計不能
12月8日 無双OROCHI2 Hyper 集計不能
12月8日 鉄拳タッグトーナメント2 集計不能
12月8日 アサシン クリード III 集計不能
12月8日 ZombiU 13000本
12月8日 バットマン:アーカム・シティ 集計不能
12月8日 FIFA13 ワールドクラスサッカー 集計不能
12月8日 Mass Effect 3 特別版 集計不能
12月8日 モンスターハンター3(トライ)G HD Ver. 23万本
12月8日 NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge 集計不能
12月8日 無双OROCHI2 Hyper 集計不能
12月8日 鉄拳タッグトーナメント2 集計不能
12月8日 アサシン クリード III 集計不能
12月8日 ZombiU 13000本
12月8日 バットマン:アーカム・シティ 集計不能
12月20日 コール オブ デューティ ブラックオプス2 集計不能
12月20日 SIMPLEシリーズ for Wii U Vol.1 THEファミリーパーティ ー 集計不能
12月20日 スポーツコネクション 集計不能
1月31日 真・北斗無双 集計不能
2月21日 TANK!TANK!TANK! 集計不能
3月20日 ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド U 集計不能
3月30日 ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 8万本
5月23日 バイオハザード リベレーションズ 12000本
6月6日 ラビッツランド 集計不能
6月27日 F1 RACE STARS 集計不能
6月27日 インジャスティス 神々の激突 集計不能
DQHみたく、1作目が好評なら2作目でマルチ対応の可能性がワンチャン
一緒に遊ぶってのもマルチだが、過去のDQや物森みたいなマルチもあるからな~
7月12日 スカイランダーズ スパイロの大冒険 集計不能
7月18日 スナイパーエリートV2 集計不能
8月8日 龍が如く1&2 HD 集計不能
9月5日 スプリンターセル ブラックリスト 集計不能
9月26日 ディズニー エピックミッキー2:二つの力 1800本
9月26日 三國志12 with パワーアップキット 集計不能
11月14日 コール オブ デューティ ゴースト 2500本
11月21日 太鼓の達人 Wii Uば~じょん! 17万本
11月28日 アサシン クリード IV ブラック フラッグ 集計不能
11月28日 ディズニーインフィニティ 集計不能
12月5日 ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 68000本
12月5日 バットマン:アーカム・ビギンズ ワーナー 集計不能
12月11日 モンスターハンター フロンティアG ビギナーズパッケージ 集計不能
ドラクエ&マイクラ嫌いの俺でもやってみたいとは思ったわ
買うかはまだわからんが・・・
2月6日 ぷよぷよテトリス 5000本
4月23日 モンスターハンター フロンティアGG プレミアムパッケージ 集計不能
5月15日 ソニック&オールスターレーシング トランスフォームド 1800本
6月12日 ONE PIECE アンリミテッドワールド レッド 6400本
6月26日 仮面ライダー バトライド・ウォーII 8900本
8月14日 ゼルダ無双 12万本
10月23日 ズンバ フィットネス ワールドパーティ 集計不能
11月6日 レゴ ムービー ザ・ゲーム 3000本
11月19日 モンスターハンター フロンティアG6 プレミアムパッケージ 集計不能
11月20日 藤子・F・不二雄キャラクターズ 大集合! SFドタバタパーティー!! 1000本
11月20日 太鼓の達人 特盛り! 58000本
11月27日 ご当地鉄道 ご当地キャラと日本全国の旅 2300本
12月4日 ウォッチドッグス 集計不能
12月4日 仮面ライダー サモンライド! 集計不能
12月18日 ソニックトゥーン 太古の秘宝 集計不能
1月22日 レゴ マーベル スーパーヒーローズ 3800本
4月2日 レゴ バットマン3 ザ・ゲーム ゴッサムから宇宙へ 集計不能
4月2日 ロデア・ザ・スカイソルジャー 2700本(電撃ランキング44位)
4月15日 モンスターハンター フロンティアG7 プレミアムパッケージ 集計不能
4月30日 ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 10万本
以上 WiiUのサードタイトルすべてにおける爆死の歴史
あーキモ
一緒にゲーム内で遊ぶだけが協力プレイじゃない!一緒にあれこれ言いながら遊ぶ協力プレイもアリじゃないか!
大学の時に書いた最初の頃に書いたレポートがそんな感じで、ダラダラ書いてしまった記憶。
んで、書いた事と関係無い事を解答として書かれて、C-みたいな。
私見を書けみたいに言うくせに、それの引用文献はどうだのとかやらされるから、もう訳分からん事になるんだよなぁ。ああいうのが嫌いだったから、レポートは大嫌いだった。
んで、色々四苦八苦して書いてもCとかで、適当に先輩のレポートとかをパクった奴がA+とかだったりっていうね。やってられんわ。
大学の授業って、結局型どおりにやれる奴だけが評価される形式だからな。もっと自由な感じのもんかと思ってたわ。
長文ってどれだけ書いたら長文なのかわからん
下手したら世界で1000万本も不可能じゃない
値段が高いのが勿体なかったな
本家マイクラはオンラインやMODなど拡張性は高いが、グラがきもいし初心者には敷居が高い。
ビルダーズはマイクラで↑のような意見を汲み取って雰囲気重視の作りにしたんだろ。
ユーザーからしたら選択肢増えて嬉しいはずなのに貶し合う理由が分からん。
好きな方遊べよ
読むのめんどくさいゾ…
もうCMもステマ扱いにしてしまえw
大卒でそれなのかよ。。
これもその役目をしっかり果たしそうだね
たしかにそのぐらいはあって欲しいな
無いって確定してるの?
文書で大事なのは、自分の意見もそうだが読む相手を考える事も大事
そこに才能や努力が現れる
自分語りで終始して良いのは中年の上司が飲み会でかます説教だけ
これもそうなんだろ
マルチがやりたきゃ、それこそマイクラやってなよ
DQBはテラリアの3D版だよ
自分はテラリア派だったから見ててワクワクするわ
長文だ何だとか、単に2ちゃん基準で言ってるだけだからな。
鯖に負担が掛かるから3行でまとめろとかやってるだけで、まとめブログには関係ない話であって。
あっちだと、長文をガンガン並べてスレを潰すとか有るから嫌われるだけで、そういったローカルルールでしか無いのを、こういったまとめにも持ってきてるだけかと。
単に自分の読解力の低さを、他人に押し付けないで欲しいわな。普段、どんだけ文章読んでないんだよって話で。
いいえ、高卒です。
大学は自主退学しました。
短くまとめられないのはただのアホ
「若いころの苦労は買ってでもしろ」
なんだかこの言葉が出てくるな
そこまで至ると、もうレポートがどうこう以前に、文章のイロハじゃないっすか。
つまらん定型句を押し付ける癖に、読み易さまで要求するとかな。
一応、これでも読み易くして書いてるつもり。あくまで、つもり。
あん?
もしかして本物の馬場か?
いつもの6割増しで脳味噌足りてないから成りすましかと思ったわ
君がアホで書き方知らなかっただけだ
他人のレポートをパクった事無いけど低評価取ったことないぞ
そもそも自分のとこだと院生とか使ってオリジナルを割り出したりしてたからスルーしてるだけで
教授達のブラックリストには確実に載ってたし
短くすれば良いとか思う方が、大概だけどな。
寧ろ、そこにどれだけの意見が詰められてるかが大事だろうに。
1個の問題にしたって、色んな見方が出来る訳で。
それを短くすれば良いとかって、んな頭の悪い考えは俺には出来ないな。
そういうのは長くなって然りなんだからさ。
確かに
それ俺の指導教授も同じこと言ってたわ
DL版買って他の合間にって感じに落ち着きそう
正解と反対方向のことを書けばそりゃ評価は低いだろ
そんなゴミレポート書いても放逐されないんだから十分自由じゃないのw
頭悪いお前の書いた駄文を、自由な発想として評価しろなんて理屈はどこにも通用しないよw
そりゃ荒らしたいだけだからな
今のチカニシはいかにコメ欄を不快にするか、ぐらいしかやること無いもの
まぁ、確かにマイクラのパクりと言われても仕方がないが……でも面白そう。
マルチないならVitaでいいかな。
自分の能力不足を周りのせいにする輩とか完全に底辺だわな
モノホンっすよ、モノホン。
>>502
漠然と指示だけ出して、何時いつまでに持ってこいしか言わないで終わりだからね。
こちとら、どういうのがレポートなのかまるで分からんのに、書いて来いって言われてもですわ。
んで、無理くり形にしたら低評価で、どっかから持ってきた形式をしっかり踏まえてる奴だけが高評価だからね。
その時から、真面目にやるのが馬鹿らしくなったよね。っていうか、そういうのが有るなら、最初っからテンプレを全員に配れば良くないですか?と。
更に言えば、そもそも評価する意味って有るんですか?っていう。ホント、大学は嫌いだったわ。
他に何があるのかな~
この記事1から見てみ?
短文に質問や回答、同意するレスつけて続いてる人多いから。
これが会話形式。
高田さんのはくどい言いまわしで自分の意見を述べてるだけ。
これは演説。
言いたいこと詰め過ぎて読み手に伝わらないんじゃ意味ないよ。
あのさ、大学は自分から率先して勉強しないと
高校までみたいに懇切丁寧に教えてもらえるなんて考えがもう間違ってんのよ君
だとしても、他と土俵が違う状況で、同じ評価をするという事自体が狂ってるがな。
いわば、経験者と初心者の差のような物で、形式を知ってる奴と知らん奴で評価って事自体がおかしいんだよなぁ。
単に、練習用として提出させて校正でもする位の事をしてくれてたら、やる気は違ったかもね。
ああいう、答えを持ってる奴が居て、そいつらが高評価されてると知った時から俺のやる気は0になったね。可でも何でも良いやっていう。
マジかぁ
しかもその中身がただのいちゃもんでしかないから、ツッコミが入るというってね
まあ、スルーすればいいのに相手してあげてる人たちが優しいんだろうけど
だから、俺には合わなかったし、辞めたと。それが答えだね。
只のコネと、馴れ合いの世界だからな。
読解力もないのね・・・
あくまで、俺の意見を述べてるまでだからね。
その意見を書いて、相手の意見に答えるまで。
会話とはそりゃあ違うでしょうよ。
意見なんだから、違って結構。どう思うが、俺の自由だし、相手の自由でも有ると。
大学に入って無駄なお金と無駄な時間で(短時間で済んで)よかったんじゃね?
高田は痴漢の残党だよ
相当な無駄だったろうね…
私立大学だったら
豚じゃなくただのやっかみ荒し
>意見なんだから、違って結構。どう思うが、俺の自由だし、相手の自由でも有ると
ドラクエがネームバリューで売れようがプレイする個人の好き勝手でいいじゃん。
・・・と、いつも通り長文議論の末、振り出しに戻る。
>>536
それが短くないし、結構な出費っていう・・・
これ以上は語るまい。祖母ちゃんには悪い事をしたもんだ。
只の目立ちたがり屋の荒らし
マイクラがものの1時間もしない内にただの無為な積み木遊びになってっちゃうとこを
ちゃんと一通りゲームとして遊べる作りにしてあるのが好ましい
MODの概念が無いCS機向けのサンドボックスとしては間違いなくこっちのアプローチの方が正しい
最終的には体験版で判断したいな
これは大作感があるね
テラリアもマイクラもはまったけど、これはもっとハマりそうw
これ以上の説明が必要だろうか
やる人の自由で、目的を決めたらそれを目指せるがそれを目指す方法は「ネットで調べるか、自分で見つける」だし
このゲームの価値は「一人称視点」が有るか無いかで大きく変わるだろう
そして今のところ一人称視点に関しての確定情報はまだ出ていない
そんでそれでしか採れないレア材料があるとかさ。
DQBはレゴブロック。
同じブロック遊びでも系統が分かれるレベル。
逆じゃない?
マイクラの方が、レゴでのギアやらなんやの存在が有るから、柔軟性が半端無いだろ。
これは、ただペタペタ盛り付けてるだけのゲームやろ。マイクラの様な柔軟性は無いだろうね。
マインクラフト→これ
恥を知れ
これが正直な感想、こっちはやる気になるわ
PS系のゲーム機をお持ちでしたら体験版があるので実際に触れてみるといいですよ
そうでなければプレイ動画系なら山ほどあるので視聴してみるのもよいと思います
百聞は一見にしかず、といいますしね
まあ人それぞれ面白さの感じ方は違いますから合う、合わないというのはあるでしょうけど
あとクエスト達成の時、文字がポップアップした方が気持ちいいと思うんだが
どうでもいいクエストが飽きるほどあるんだろうな
ペタペタは貼り付けるじゃね。
ペタペタ盛り付けるとか見た事ない。
ニコニコでマイクラが流行った要因をそのまま省いてパクるって無能だよな
マイクラには設計図なんて気の利いたものないし、ゲーム側で拠点や建物を認識してくれることもない
拠点を作ることで集まってきてプレイヤーを補助する行動を自律的にとる村人にしても
ゲーム開始時にランダムで配置された後は取引するかゾンビに滅ぼされるかのマイクラの村人とは
ゲーム的なファクターとしての機能が全然違う
ゲームとしての作りを見ずに表面的な部分だけで判断するのはゲームファンとしてちょっと狭量なんじゃないの
あと、地下に町つくったりとか
テラリア派の俺もコレには期待してる
今後も普通に続編出るだろうしなこれ、ナンバリング制覇するぐらいのつもりでやって欲しいね
最初に潰さないと手遅れになるわブヒ君
ドラゴンクエストってあまり海外で人気無いから
サンドボックスっていう海外で人気のジャンルで受け入れさせようとしてるんだろう多分
海外さで発売するかはしらんが
時間がねえよw
あと町と外の判定が分からないので知りたい。
あの山の上に町を作れたりもする?
知りたいことだらけだわ。
今まで出ている動画を聴いて観れば答えはあるよ
知りたいなら自分でどうぞ
PS4持ってないのにPS4版予約しちまったよ
今までの動画見てないの?
DQH、B、H2、11全部DL版で決めてるわ
バカは死んでも治らない例
1.頑張ってお金を貯めてps4も買う
2.ps3かvitaで予約しなおす(持っていれば)
3.動画を見て満足する
4.ドラクエみたく人の家からゲットする
ただ遊びやすいように、RPGって何をどうしたらいいのかの
導線がすごくよくできてた。これもきっとそうなると思う
自由な発想を形にできる、信じられないほど芸術みたいな街を作れるとか
オープンな雰囲気がどこまであるか
それで海外で受けるかどうか決まりそう
大丈夫、ほとんどが凡作でプレイする価値のあるゲームはごく一部だけだから^^;
本当に任天堂信者なら組長の名言が浮かぶはず。
それならそっ閉じればいいのに
なぜコメ書くのかが疑問
でもあの時代は分かりやすいというだけでもかなり珍しかったんじゃない?
はよ、ソニー襲撃したら?
どーせ任天堂で出てたら神ゲーなんだろ?
糞ゲー記事に書き込みしてないでマリオ動画でも死ぬまで見てろよラード豚野郎
ドラクエとはあまり関係ないがドラクエと同じ1月に発売されるオーディンスフィアはPS4版・VITA版どっち買いますか?
俺オーディンスフィアもドラクエビルドもPS4版・VITA版どっちにするかかなり悩んでますわ(PS3版は元々から買う気なし)
オーディンスフィアは今VITA版朧村正やって個人的には携帯ゲーム機が合ってる感じがするんだよなぁ
ドラクエも本家マイクラがVITA版売れてるからVITA版にしたいけどサクサク進むか心配やし携帯ゲームも好きやけど据え置き派やからPS4版にしようかなって思ってるがほんま悩んでます
PCでゲームをやってた人たちからすりゃ、あの当時でも海外では調べると
オンラインRPGだってあったようだし、形としてはウルティマやWizなんかを
踏襲して、夢幻の心臓ってのもあったし、珍しくはなかった
ただマニアなPCという世界からゲーム機にわかりやすくRPGっての紹介したのは
珍しいってより、ほんとうまかった。マイクラはVITAでもそこそこ売れてるから
どう受けるか注目してるけど
PS4=12万
PS3=32万
PSVITA=60万
今ではVITA版のマイクラ70万に迫る勢い
DQBの売り上げも
VITA>>>PS3>>PS4ってな感じになりそうだな
めちゃいい感じだな
モンスター関係とか城とか敵とか知りたいこといっぱいだ
一人称あるよ
任意で切り替えできるかは分からないけど
相変わらず発想力がキモすぎて脱帽ですわ
今PSで思いのままゲームが作れて本当に楽しそうだね堀井さん
嫌々だしてるんだろうな
こんなマイクラモドキなんか堀井さんの美学に反すると思う
そう思うなら何故ソニー襲撃しないの?
いつも言ってるけど
豚は任天堂ハードよりも犯罪大好きなんやからはよやれや
豚に言われたよ(笑)
任天堂ハードさえ買ってない癖に(笑)
犯罪ばっかりしてる癖に(笑)
都合悪くなったら相変わらずソニー信者を叩くんですか?(笑)
この手のジャンルは売れても1ヵ月そこらで飽きられたら失敗だろうしな
実況やらでどれだけ盛り上がり持続してドラクエファンはもちろん
ドラクエシリーズ興味無い奴らも遊んでみたいと思わせられるかだわな
ファミ通の期待ランキングではVita版29位PS4版37位PS3版ランク外
その堀井の美学が全く分かってないんじゃないの?
誰でも分かりやすくまたその人に合わせて遊べる工夫や配慮そして世界観
システムだけじゃ胴体だけなんだよ。笑ってるお前に呆れるわwなんて幼稚なんだとなw
Vita版マイクラ・・・w
堀井がどうこうじゃなくてお前のダブスタがキショいわ
わかりますよ。予約する気満々だったんですけどすっきり諦められましたもん。
癖のあるワールドを開拓したり、それぞれの感覚を共有したり
そういう事に楽しさを見つけてただけにマルチ無しでのがっかり感は凄い。
あのニコニコ顔が嫌そうな顔に見えるんだ
やっぱり豚は通常の人間とは色々違うんだな
亀だけどオレはどっちもPS4かな やっぱ据え置きの方が基本的なスペック高いからよりよい環境ならやっぱ据え置きだな 携帯機は手軽で持ち運べるってのが最大の利点だと思ってるけどPS4はスタンバイのおかげで据え置きながらお手軽さも兼ね備えててすばらしいよ あとほらオデンPS2でやってたからリメイクも据え置きがいいってのもあるな
ハーフいきそう?
オデンは処理落ちがなくなるのがリメイクのキモなのでPS4版を
(まあVITA版もドラクラ見ている限りじゃ大丈夫だと思うけどね)
ビルダーズは逆にリプレイ性(何度でも楽しめちゃう)が高そうなので
VITAのDL版にします
ぶーちゃんはできませんw
しかし、文字がはんぱなく小さい
ビルダーズもオデンも文字が大きくしてあっていい感じ
え、ゴキブリって喋るんだ?
初めて知ったわ
どこにいるの?
教えて犯罪大好きな豚(笑)
すまん、買うけど?
豚くんとは違うのだよ
それぞれの毎にランダムで構築されているのだろうか
TGSのプレイ動画で、小さい洞窟は出てきたよ
あと掘るとマイクラみたいな空洞もあるっぽいね
それにしてもモロパクってるわこれ
これさ、
マイクラの許可、
ちゃんと取ってるの?
普通に考えて取ってないだろうね むしろこのくらいでいちいち許可必要ならゲームなんて作れないよ
特にパクりの殿堂の何天堂だかそんな感じの所は いやまあDQ自体パクリの歴史ってのは否定できないけどさ
ゲーム名。The Magic Hammer
最高のハードでドラクエ新作が出来るって最高だわ
Wii何とかはイカ臭いぶっかけゲームとステマリオツクールだっけ?
ショボイのぉwwwwwwww
そんなゲーム腐るほどある
マイクラの許可w
そこはMSの許可だろw
TPP合意に先立って通報しなよw
スプラトゥーンよりも売れているゲームタイトルがps4に存在しないという事実を
ミエナイ、キコエナイしているゴキブリちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
スプラトゥーンをバカにするならps4のゲーム全部をバカにする事になるけどwww
そんな事も分からないの?チンパンゴキブリ君はwwwwwwwwwwwwwwwwww
パクリだよ アホw
ゲームのウリアゲとかゲームする上で関係あるのか?
さすがゲームの楽しさ=ウリアゲの腐れ豚らしいコメで笑えるんだけどwwwww
あ、そう言えばメタスコアは死んだクソ岩田が自慢してたイワタライン以下のイカ臭だったなwwwwww
サンドボックスゲームでぐぐってみろよw
ってことはPSで出る全部のゲームばかにしてる豚ちゃんは任天堂ゲーム全部バカにしてることになるね
だって売り上げ=面白さならもちろん世界で認められたモノが面白くないはずがないもんね
イカはメタルギアやウィッチャーに大敗する程度の面白さってわけだな
それともアレか? またココは日本ダカラーかい? ここは日本だけどゲームは世界中で愛されてるエンターテインメントなんだけどチンパンジー以下の生物には理解できないかな?
つまりすぷらトーンは国内でミリオン売り上げたマインクラフト(スパチュン発表)よりもつまらないってことでおk
仲良くしようぜ!
さあLet's playパズドラ!!
自分の無知を晒して何が楽しいの?www
超絶劣化マイクラってたたかれてるし
任天堂の「ミセカケ」じゃなくって本物の売上げな。
その動画ってこの記事に貼り付けてある凡そ34分の動画のこと?この動画に収録されてない部分でのこと?
何を以って劣化だって荒れてたのか気になるんだけど
既存の他タイトルと比較して「劣化」と言っている人の大半は比較対象にしたタイトルと異なる部分を「元と違う」という理由で減点対象にしてるように思う。
こういう考え方だと結論は必ず「劣化」になるので、特に意味のない発言だと考えて差し支えないでしょ。
別のゲームなんだから違いがあるのは当たり前なのに「違うから劣ってる」なんて言われても困るよね。
たのしいのこれ?
お前の楽しいゲームってなに?
自分には楽しそうに思えない事でも楽しんでる人がいるならその人にとっては楽しいんだよ。
逆に、君が楽しく遊んでるゲームでもそれを楽しめない人には何故楽しいのかわからないと思うよ。
質問への答えとしては、楽しめる人には楽しいよ。
アスレチックやペットの育成が楽しいと思う人が居るのと同じ様に、積み木遊びが好きな奴だっているだろうよ。
世界じゃせんそーごっこが人気らしいが日本じゃ大して人気無い、みたいな好みの違いは在るだろうがね。
新規IPは、こぞって爆死してるなあ
大画面でやりたいし、手軽にやりたいし。
面白けりゃいいんだよ、つまんなかったら遠慮なく叩きゃいいw
サンドブロックとクラフトは根本すぎて、コマンドバトルは 〜のパクリと言ってる様なもの