• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Phil Spencer氏: PCでも箱や箱○の互換性を実現したい
http://ameblo.jp/seek202/entry-12082956054.html
名称未設定 9


Xbox Oneのボス、Phil Spencer氏がはっきりと語っている。Xbox 360のゲームがPC上で動作しているのを見るのは素晴らしいことだろうと。かねてSpencer氏はGizmodo Brazilとのインタビューで、初代Xbox本体との互換性を追加する計画があると語っていた。

前にSpencer氏が語ったところでは、Windows10ユーザーが自分のPCでXbox 360のゲームをプレイできれば、それは素晴らしいことだと述べていた。だが優先順位があるのだと。

Spencer氏はPCでの後方互換性はぜひやってみたいことで、さらにどこかの時点で初代Xboxとの互換性もそこに加えることができればそれは素晴らしいことだと語った。

彼は、Xbox oneのバックグランド・ミュージックは、他にも多くのことをしなければならないため、最優先されるものではないと語った。






















公式エミュみたいな?

実際に実現できるかはともかく、そうなったら普通に嬉しいな












Star Warsバトルフロント 【初回特典】:「Battle of Jakku」先行アクセスコード 同梱Star Warsバトルフロント 【初回特典】:「Battle of Jakku」先行アクセスコード 同梱
PlayStation 4

エレクトロニック・アーツ 2015-11-19
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

ゼルダの伝説 トライフォース3銃士ゼルダの伝説 トライフォース3銃士
Nintendo 3DS

任天堂 2015-10-22
売り上げランキング : 22

Amazonで詳しく見る

コメント(277件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:01▼返信
実現できたらすごいね
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:01▼返信
いいね
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:01▼返信
あっ・・・(察し
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:01▼返信
箱要らない子・・・?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:01▼返信



糞箱1完全敗北


6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:02▼返信
遅い

はよしろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:02▼返信
はいCS撤退
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:02▼返信
この場合DLCはどうなるんだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:02▼返信
PCへ帰るんならどうぞどうぞ
二度と戻ってくんなよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:02▼返信
ソフトまだ持ってるから是非頼む
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:03▼返信
ぶひいいいいいいいいいい
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:03▼返信
要するに、X1買わないでwindowsPC買えばいいってことか
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:03▼返信
最初からそのつもりだろ

CS市場を壊滅させて
PCにゲーム市場を持っていく
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:03▼返信

捨て駒 糞箱ぶっちゃけちゃったwwww

ほんとCS機市場を崩壊させる為だけに投入されたおもちゃだったな・・・
それに踊らされてたチカニシはchosen人
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:03▼返信
                   


                     割れまくり天国
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:04▼返信
もう箱は今世代で終了か・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:04▼返信
終わったな、PS4
未だにPS3はもちろん、PS2,PS1の互換もなくアーカイブスすら配信されない
そんなハードはコアユーザーは見捨てるよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:05▼返信
どうせ日本は除外されるんだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:05▼返信
PCに撤退
スマホに撤退

ぷぷぷ・・・ざっっっっっこwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:06▼返信
箱1の存在価値がどんどんなくなるような発言してるなw
まじで無能過ぎないかMSの箱部門の人間
21.投稿日:2015年10月12日 00:06▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:06▼返信
メタルウルフカオスだけやってみたいのよね…
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:07▼返信
PCゲーム業界に乗り出せば敵なしやろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:07▼返信
自ら地雷をまいていくスタイルww
この人の言動最近ヤバくない?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:07▼返信
前にPCにも力を入れるって言ってたが、こう言う事だったのねww
据え置き天下取れなかったから、次はPCゲーマーを狙いって事で、箱事業は撤退フラグww
まぁ、赤字覚悟の激安バンドル出しても売れたがPS4以下は変わらなくて赤字だけ抱えたから色々な所から箱事業辞めろみたいな雰囲気出てたんだろうね
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:07▼返信
XBOXONEはインテル系のCPUだから移植しやすいだろうね
PS4も然り
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:07▼返信
MSがCSから撤退したPCでやるとしても
果たしてsteamに勝てるのだろうか…
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:07▼返信
そりゃ嬉しいが
現実味に乏しいなあ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:08▼返信
>>17
にわかユーザーの方が圧倒的に多いから平気平気
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:09▼返信
そういやWindows8だか9で箱○出来るとかどうなった?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:09▼返信
>>26
は?
PS4も箱1もAMDだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:09▼返信
箱がいらない子に
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:10▼返信
PCってロイヤリティ稼げないどころか自社タイトルを売る場所すらないもんだから
steamに出してロイヤリティ取られるってマヌケな状況だけど大丈夫?
生きていける?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:10▼返信
ゴキステ終わったwwww
PC(マイクロソフト)と据え置き(任天堂NX)の2強時代だな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:10▼返信
ザキヤマが無名の頃出てたゲーム番組でwin上で初代箱が動くとかいう話が出てたけどな
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:10▼返信
はよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:10▼返信
もう箱買う意味無いじゃん…
と言うか、MSはソニーを相手にせずに対steamで事業展開してればよかったのに…
ソニーなんて無理やり相手の土俵に乗り込んでわざわざ作った敵であって、MSが本来対峙すべき相手はsteamだったはずだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:11▼返信
今更PCとか言い出しても
steamに勝てるとは到底思えないんだけどw
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:11▼返信
>>31
そーいや
詳しくないけどなんでAMDなんだ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:11▼返信
>>31
こいつ、AMD CPUがIAだって知らないっぽいぞw
馬鹿発見w
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:12▼返信
>>30
win10だろ
9なんかねーよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:13▼返信
コアゲーマーは箱とかもう笑い話でしかないなww
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:13▼返信
>>30
Windows 9 !!!wwwwwwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:13▼返信
あんまりsteamの領域に手を出しすぎると
steamとPSが連携を強めてMSがフルボッコにされる未来しか見えない
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:13▼返信
XB1の最大の敵はMSとかいう皮肉
獅子身中の虫どころの話じゃないな、規模的な意味でもw
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:14▼返信
ん?リメイクでPC版を作ってくれるだけでいいぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:14▼返信
もう箱いらねーな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:15▼返信
XBOXが生まれた理由がまたしょうもないからな
ずっとしょうもないハードだったな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:15▼返信
>>39
価格が安いのとカスタマイズしやすいところがインテルよりよかったんじゃないかな
性能で選ぶなら間違いなくインテルだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:15▼返信
steamでもっとまともなインディーズゲーあるから別に…
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:15▼返信
割れまみれのSteamをサードが重視していると思っているとか
相変わらず豚は妄想狂だな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:15▼返信
前のカンファレンス
Xbox one、Win10マルチってのが多かったからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:16▼返信
PCで起動できるのはいいとして割れ対策できんの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:16▼返信
すべてPCで出してくれれば独占ゲーのためにCS買わなくて済むのに
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:17▼返信
>>45
最大の敵というより
MSの病巣がXbox部門だからねぇ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:17▼返信
あんまりsteam刺激しすぎると
バルブゲー箱ハブとか増えて余計に箱が売れなくなるんじゃ?w
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:17▼返信
>>53
できるわけねーよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:18▼返信
そんじゃー

MSが撤退宣言してから

ドーンとLivingからPCを排除できるプランを

SONYがやればええ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:18▼返信
PCで360をエミュレートできるのなら嬉しいな
たまにやりたくなるゲームあるし
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:18▼返信
それより98やXPのエ□ゲをWin8以降でも動くようにしろよ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:19▼返信
これはパソニシも納得。PCがあればXBOXいらないね
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:19▼返信
箱1発表された当初から言われてたからな。上はハード事業をwindowsと統合したがってると
んで今年のE3でwindows10とマルチばかりになって証明されたと
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:20▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:20▼返信
>>40
64ビット世代から、AMDの64ビットアーキテクチャをIntelにライセンスしてる状況だが?
64ビットではAMDのほうが元祖
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:20▼返信
MSがPCに力入れても
今度はsteamと殴り合いになるだけやん
ソニーは高見の見物で、steamと連携とっていけばええ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:20▼返信
はい、普通の人は仕事に備えて寝る時間
箱やら豚やらのヒキニートはゲハる時間

おやすみなさ~い(_ _)(-.-)(~O~)ファ…(~O~)(-.-)
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:20▼返信
つまり箱は用済み
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:20▼返信
>>61
チカくんが納得するかなぁ…
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:20▼返信
マジかよ糞箱もういらない(公式発表)
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:21▼返信
初代箱はビーチバレーの時に買ったなぁ
Haloとデッドトゥライツだけやってすぐに売った
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:21▼返信
CSが壊滅してMSがPC、任天堂はスマホってことか
ソニー?
再来年には潰れてるだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:21▼返信
パソニシの「PCで十分」が報われた格好だな

大 い に 喜 ぶ が い い
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:22▼返信
>>66
休みじゃね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:22▼返信
>>71
そうなってれば良いねwww


75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:22▼返信
steamに勝てるとは思えないw
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:23▼返信
ギルギア2とかメタルウルフとかできるようになったらうれしいな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:23▼返信
>>72
めっちゃ嬉しい
ゲーム機は場所取るから
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:23▼返信
PCとXBOXでオンライン対戦できるようになってくれると嬉しいな
すでにできるのかは全く知らないんだけど
XBOXはアケコンをPSでも使えるようにしてくれると更に嬉しい
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:23▼返信
もうPC版だけでいいんじゃ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:23▼返信
>>53
コピーガード → 割られる

強力なコピーガード → ユーザーに叩かれて裁判沙汰に

Steam → 認証がクラックされてネットに大量に出回る

結論 PCは課金ゲーしか無理
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:24▼返信
MS最近全てが中途半端
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:24▼返信
>>53
コピーガード → 割られる

強力なコピーガード → ユーザーに叩かれて裁判沙汰に

Steam → 認証がクラックされてネットに大量に出回る

結論 PCは課金ゲーしか無理
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:24▼返信
バカゴキに言っておくと
スクエニ和田、カプコン辻本、コナミのなんとかの
ゲーム業界三大社長がいる限り
サードがソニーに結集することはないぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:25▼返信
>>83
WDとかすでに退職済みじゃねーかw
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:25▼返信
MSのゲーム機は箱1で最後な気がするな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:26▼返信
箱や360のソフトなんて、PCとのマルチが多いよな?意味あるの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:26▼返信
まだWDが現職と思ってる豚w
退職した途端にドラクエ来てすまんなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:26▼返信
>>83
WDっていまシンラじゃね?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:26▼返信
つまりWiiUの時代が来たってことか
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:27▼返信
>>89
ごめんな
それの時代は何があっても来ないんよ(´・ω・`)
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:27▼返信
>>85
Last one か
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:27▼返信
それなりのスペックが求められるならPCで動くよと言われてもあんま嬉しくない
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:27▼返信
>>39
生産の自由が効かない上に、同じ物を何年も作り続けてくれる保証もない、カスタムにも
なかなか応じてくれない、当初はディスカウントしてくれるだろうが結局高くつく可能性が
高い。今回のAPUみたいに最初から1チップ化目指すとなるとまだインテルのiGPUじゃ厳しい
んで候補から外れる。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:27▼返信
>>89
もうそれは終ってる
というかさざ波さえきてない
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:27▼返信
クソ箱さん尻尾巻いてPCに帰るってよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:28▼返信
>>89
もう死ぬぞ?
寿命五年で考えると
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:28▼返信
ヘイロー5とギアーズ4のPC版が出ないと思ってる奴正直いないと思う
スターウォーズバトルフロントとCoDBO3はP4版やるつつもりなん出るまで待ってるよとろしくw
やる気がまったくないプアラットフォームを応援する気も劣化版を買うつもりも正直ないんで
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:29▼返信
ソニーを殺しきれなかったことが無念だけど任天堂は失落させられた
これからはPC最強とFUDしていけばソニーも勝手に死ぬだろう
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:29▼返信
痴漢はもうPSの縦マルチとかバカにできねえよなあ
Halo5以外ほとんどPCマルチだろ
挙句箱も箱◯ゲーもとなったらwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:30▼返信
箱一の値段を始めていったフィルの顔はヤバかったなww
この人の精神力は本当に尊敬するよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:30▼返信
箱1の存在理由がどんどんなくなっていくな
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:30▼返信
>>98
どうでもいいけど
PCはPCですでにsteamって巨人がいるわけですが、それとはどうやって戦うおつもりで?
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:30▼返信
MSはもうOSだけ作ってればいいよ。
技術もないのにハード事業に手を出したのが間違いだった。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:30▼返信
いずれ?
さっさとやれ!
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:30▼返信
ソニーが戦わなくてはいけない敵一覧
 ・最強ゲームメーカー 任天堂
 ・最強PCメーカー マイクロソフト
 ・最強オンラインサービス企業 グーグル
 ・最強スマフォ企業 アップル

どうすんだよww勝ち目ねーじゃんwww
四正面戦争www
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:31▼返信
そりゃいずれCS機無くなるやろうし
steamみたいな事やった方がええわいな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:31▼返信
PC入れるとチートがね
ドグマオンラインもチートと業者にとって崩壊したし
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:31▼返信
PS4を持っているから

次にXboxかWiiUを買うか? って話だな
俺ならゲーミングPCを選ぶぜ

MSの術中にはまったかなwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:32▼返信
つっても世界累計はPS4に追い付いてきてるしな
日本はコンシューマは死んでるからスマホ行く任天堂の勝利だし
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:32▼返信
>>105
× ・最強ゲームメーカー 任天堂
○ ・最下位ゲームメーカー 任天堂
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:32▼返信
>>105
最強()
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:32▼返信
最近のMSはハードどころかソフトも劣化し放題だから笑えるww
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:32▼返信
>>105
任天堂が戦わなきゃいけない相手:現実
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:32▼返信
>>102
超ショボ臭いWindowsAppStoreで戦うんじゃなかろうか
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:32▼返信
>>106
ゲーミングPCとかオタクしか買わないわ
あれも時期にスマホに食われる
何より安売り上等市場で家庭用ゲーム機市場がなくなればすぐに後を追う
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:34▼返信
PC最強MS動き早い
CSは終わってる
ガラケーに拘って潰れたメーカーみたいになる
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:34▼返信
>>109
だからどこの世界で世界累計が追い着いてきてるんだw

普通にダブルスコアで
件のPhil Spencer自身も、もう差がつきすぎて追いつけないって言ってる訳だが
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:34▼返信
>>112
エンジニアチーム派遣してマルチPCタイトルのチューニングしてたんだけどな、ちょい前までは
最近はそれすら億劫になったみたいだよな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:34▼返信
いずれPCへ撤退したい。

そういう事ですよねwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:35▼返信
>>105
CS最強はソニーだし
PCゲーム最強のプラットフォーマーはbulbだろw

あほかこいつはw
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:35▼返信
それなのに
いまだに変なポリシーで、インディーズを苦しめるとかアホです
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:35▼返信
>>109
こっちの世界では差が開く一方なんだが、お前の居る世界ではそうなのかw
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:36▼返信
そもそも箱はPCでゲームする人増やすために作ったからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:38▼返信
そもそもPCゲームがパソニシだらけで市場死んでたから家庭用に行ったのを忘れたのか
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:39▼返信
撤退ですな
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:39▼返信
日本じゃPCゲー市場も縮小してんだよな
んでスマホは二桁の伸びとか終わってんな
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:39▼返信
そもそも現在のPC市場なんぞ完全にsteamの独占市場で
いくらMSであっても今更割り込むのは容易じゃないだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:40▼返信
普通にPCで遊べるタイトルが多いんじゃないの?
ただソニーの邪魔する為のハードなんて止めればいいじゃん
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:40▼返信
MSはゲーム云々以前にOSを安定させろよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:40▼返信
>>116
そうだCSから去れw去れw
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:40▼返信
なんかさ、前世代の劣化情報は色々驚きあったけど、今世代は全くないよね

132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:42▼返信
Steamが優秀で最近だとMacでも普通にプレイできちゃうからな
MS、、、プププ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:42▼返信
なおPCゲーム市場は既にsteamが牛耳ってる模様
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:42▼返信
なんの利益あるの?
やるならディスクそのまま動かせよ?
まだ初代も360もソフトごと取ってある
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:42▼返信
>>131
驚きがあったというか…
チカ君が嬉しそうにあちこちに貼って回ってたから目にはついたわな
今世代になって箱1の方が劣化するようになったからあんまり貼られなくなっただけじゃないの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:45▼返信
もう、デスクトップは売れる時代じゃないし、ゲームをやるような高性能の重いノートも売れてない
X1より高性能なPCなんて市場の数パーセント(それでも相当な台数だけど)しかない
ライバルはGoogleやAppleだからCSなんて赤字部門から撤退かな
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:46▼返信
もうMSにゲーム機やる意味がないもんな
Windowsに注力したほうがいいだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:46▼返信
実績とかLive!含めての互換という意味だろうな
ソフトをはしらすだけなら公式でやる意味ないしな
てか、Xboxなんていらなかったんや…
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:47▼返信
GKの発狂する魔法の数式

i3-4130 GTX750ti(2万)>>>>>>>>PS4(35000円)
.                  ./妊_娠\. 
.                  |ノ-O-O-ヽ| ブーン、バキューン、ズダダダダッ
.                 .6| . : )'e'( : . |9. SWBFおもしれー
.                  ノ`‐-=ノ⌒ヽ
.                ノ⌒ノ⌒ノ ノ |
.                (つ ノ_ノ ノ\ |
. i3-4130 GTX750ti   ノ ノ  人  \  }
.   □   [◎◎]  ∠'∠_/ ヽヽ、_.ノ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:47▼返信
豚はよく任天堂はスマホにいくから大丈夫みたいな意味不明な話してるが
それってサード落ちするってことなのかね?
任天堂ってネットベースのプラットフォームになりうるものを何一つ持って無いわけだが…

まだPSNを所持してるソニーの方がプラットフォーマとしては目があるぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:48▼返信
スタンダードなPCで動作する頃には陳腐化してどうでもよくなるわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:49▼返信
>>139
それパソニシ馬鹿にされてる奴やw
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:49▼返信
>>131
前世代はハード毎の得手不得手みたいなのがあったからね
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:49▼返信
>>139
パソニシってグラボだけでゲームできるんだすごいね
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:50▼返信
あれ、もしかして箱1いらない子?
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:51▼返信
資産を大事にしてるんだろうな
利益だけ考えてるのであれば箱1の後方互換も無かったわけだし
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:51▼返信
このまえゲミングPCを4万で用意できるとか言ってた奴がいたなぁ

PS4叩きたいだけの価格設定だったけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:52▼返信
コアゲーマーの為のゲーム機って言っとけば大丈夫ww
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:52▼返信
独禁法に引っ掛かった方も記事にしろよwちょーださいぞw
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:52▼返信
>>120
PCでもゲームやるけどbulb何て初めて聞いたんだけど?
ググってもそれらしいいのがでてこないし、何?
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:54▼返信
ヘイローとギアーズには少し興味あるし、まあPCで出来たらやるわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:55▼返信
>>149
箱1のボロ負けを隠すために独禁法に引っかかったんだっけ?
なんつーか前代未聞というか
聞いたことない引っかかり方だよな

全然独占出来て無いじゃんっていうw
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:56▼返信
>>150
あーその人ねスペル間違ってるのね
bulbじゃなくてValveね
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:57▼返信
とりあえず鉄騎
コントローラー込みで
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:58▼返信
>>139
え?これってCPUがi3-4130のGPUがGTX750ti積んだPCが2万で買えるって事?
何処で売ってんの速攻で買いに行くんだけど?
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 00:59▼返信
箱1で出来てPCで出来ないって事はないだろうな
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:00▼返信
とりあえずガンヴァルキリーと鉄騎の互換とコントローラコネクタ発売はよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:01▼返信
これからは任天堂よりもPCゲーのネガキャンを徹底的やった方がいいね
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:02▼返信
クソステ完全死亡だなw
世界中のpc=箱1の普及台数になるんだぞ?w
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:02▼返信
METAL WOLF CHAOSが日の目を見る時がきたか?
フロム・ソフトウェア
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:03▼返信
>>159
小学校からやり直せw
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:03▼返信
OSを開発できなかったクソニーの敗北だな
完全に詰んでるだろ…
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:03▼返信
ほんとくそゴキは馬鹿だなw WinPCが売れようが、箱が売れようがどっちもMSだぞ?w
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:04▼返信
>>158
そんなことするなら
むしろPCとの連携を高め、クロスプラットフォームを推し進めた方が良い
スト5などはそれでCS独占出来たんだから
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:05▼返信
>>163
PC売れなくなって来てるんだけどww
どうするのwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:08▼返信
PC互換になったら割れ問題が凄くなるんじゃねーかな
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:12▼返信
まぁMSはXbox始める前は秀逸なPCゲームも出していたんだから良い流れだと思う
PCならではの渋いゲームに立ち返ってもらいたい
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:13▼返信
所詮は昔のゲームじゃねぇか、んなもんに金払う奴なんかいねーぞ?
そうでなくてもPCなんて割れと無課金の乞食しか居ないのによ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:14▼返信
>>163

それならもうOSだけ売ってれば赤字を出さずに済むんじゃない?(名案
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:14▼返信
steamがLinuxやMac、ios、androidにまで手を広げたり、PSとの連携を模索したりなど脱Windows加速させてるのは
MSとガチでやり合う準備なんだろうな
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:15▼返信
>>155

よく見ろ、床にパーツが転がってるだけだぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:17▼返信
PS潰すために箱を生み出したものの
大敗北に終わったな
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:18▼返信
互換脱箱wwww

もう箱壱買う意味ないじゃんwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:18▼返信
まずは誰でも課金できるようにしてほしいなw
コンビニで買えるネットマネーが使えないなんて言語道断
日本MSまったく機能してない感
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:19▼返信
いずれwwww
何十年先になるんだよ

今のエミュ関連とかどうなってんのか分かってない豚とか居て更に笑えるww
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:20▼返信
CSはSCEに逆転できないリードを許し、PCはゲームはsteam、OSは全方向から集中攻撃
業務用OSのシェアだけ取っても、十年以上も買い換えてくれないので一円にもならない
win10で継続収入を得られなかったらビジネスモデルが全崩壊すんぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:21▼返信
ゲームはすべてDL販売でXboxLive専用アプリの中で動く
ゲームはPC上で動いてはいるものの自由な通信はできない
そんな感じでつまらーんのが出来上がるだろうなww
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:21▼返信
MSのRTS好きだったのに・・・
ゲーム一つも作れないウンコマイクソ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:21▼返信
これが実現したら、家でやってたら箱のゲームを会社pcでちょっと進めるかな、みたいな使い方もできるようになる
クソステじゃ絶対にできない芸当なんだよなぁ…
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:23▼返信
だいたいWin10ってさアップデートで続けるみたいなこと言ってるけど
買い替え需要喚起できないから終わりだよねww
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:23▼返信
>>165
大半のユーザーはスマホで充分だからなあ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:23▼返信
>>179
会社では仕事しろ
つーか会社のPCにゲームをインストールすんなw
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:24▼返信
>>179
流石痴漢ww
糞社員だなw
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:24▼返信
>>176w
ビジネスpcなんてサポート打ち切ればみんな買い替えるんだがwww
一般向けより順従な世界だよアホ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:25▼返信
>>179

何年後に何年前のゲームを遊ぶ気なんだ・・・?
そりゃその頃には箱に新作なんて無くなってるだろうけど・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:25▼返信
surface、箱一、win10
えーと、、、
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:26▼返信
>>184

買い換えなかったじゃんw
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:27▼返信


もしかするとウィンドウズ10の月額課金制はすぐ開始されるかも知れんなwww

189.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:30▼返信
>>179
どんな底辺の会社を想像してるんだよw
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:31▼返信
正直フィルスペンサーが黙ってれば、もう少し箱は売れたんじゃないかと思う。
広報的には少し黙ってろと言いたいんじゃないか?
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:32▼返信
>>179
PSのクロスプレイ憧れてたんだねw
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:33▼返信
次は任天堂がソフトを作りMSがハードとOSを作る
これでPSをたたきつぶせるな
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:33▼返信
ソフト資産考えるとエミュレートはして欲しいな

本来は任天堂やソニーが公式ですべき事だろうが

結局ドラクエナンバリングみたいにAndroidやiPhoneに移植されていくんだろうな
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:37▼返信
糞フト「スパイボックス捨てたい」
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:39▼返信
VISTAで躓いて以来、やることなすこと全部裏目だよな、一番まともな7すら突然ドブに捨てて謎の10押しに走るし
カジュアル、ビジネス、モバイルは混ぜちゃダメなんだよ
あれはMacみたいな専用ハードだから運用できるんであって、スペックどころか動くかどうかもわからない有象無象に通じるわけが無い
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:42▼返信
>>193

そりゃお前、それサードのソフトじゃんかよw
サードが自分の資産をどう管理しようが、そりゃサードの自由だろ
何で一円にもならないエミュに協力しなきゃいかんのよ
公式でやったって誰も乗らないよ、そんな話
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:44▼返信
>>193
自社のハードで買ってもらって、アカウント作らせて囲ってんのに
何でわざわざそんなことしなきゃならねえんだよ 一銭にもならねえ
やらせたいならやるだけのメリットがねえと MSはあるけど、望むようなものにはきっとならない
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:53▼返信
_人人人人人人_
> 箱大勝利っ! !< _人人人人人人_
 ̄^Y^Y^Y^^Y^^Y^ ̄  > PS4死亡ww<    っ
    /..|彡痴漢ミ|.   ̄^Y^Y^Y^^Y^^Y^ ̄     っ
   [ ̄E--lニHニl |.            彡痴漢ミ
   (6 .:|ヽヽ 'e'ノ|              lニHニl-b  <ニシ君僕が煽られるからやめてよっ
   ノ  `‐ヽ__ー'_ノ              ヽ'e'ノuノ
  |   ・ ハ ・ .| |            n .ノ`ーn'.ヽ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 01:58▼返信
いやでも真面目にMSはCSからは身を引いてPCで「絶対に割れチートが不可能なsteam」みたいなのを作ってほしい
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 02:09▼返信
>>190
逆じゃないかな。会社的にはとっとと切って捨てました宣言をしたいんだけど
フィルが小出しにして糞骨の延命をはかってる状態みたいな。
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 02:11▼返信
>>195
そこがMSの病気なんだよね
モバイルとPCで同じソフトを走らせようと躍起になってる
まぁそれ自体はいいんだけどさ
スマホとPCではUIを替えないとだめだろうに
無理にでもどちらかに合わせようとしておかしな画面が仕上がる
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 02:13▼返信
>バックグランド・ミュージック
カスタムサウンドトラックね 翻訳してるやつはゲーム知らんの?
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 02:15▼返信
MSが脱箱の準備を始めてると聞いてw
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 02:16▼返信
MS:開発・調整コストが馬鹿高い箱○エミュをXB1専用に開発してるとでも思ったか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 02:16▼返信
…ますます箱がいらなくなるw
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 02:16▼返信
撤退準備w
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 02:20▼返信
箱1売れなかったからな
PCに逃げたい気もわかるわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 02:20▼返信
いやもうほんとハードいらないよ
全部PCで動くようにしてくれ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 02:26▼返信
パソニシ:PCで十分!
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 02:34▼返信
メタルウルフカオスだけやりたい
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 02:38▼返信
御伽は本当続編だしてくれ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 02:48▼返信
そんなのいいから
フォルツァとヘイローシリーズをスチームに並べてくれたらいいだけの話
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 02:52▼返信
公式がPCで十分www
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 02:57▼返信
まじめな話スペック上がれば全部エミュレーション出来るしな
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 03:01▼返信

ミ 
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 03:04▼返信
もう箱1諦めたのか…早すぎだろいくらなんでも
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 03:05▼返信
つまり公式からの「PCで十分!」
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 03:09▼返信
スパイクアウトDBOがPCで気軽にできるようになるといいな
理想としてはスパイクアウトFEを完全移植してほしいけど
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 03:10▼返信
MSはWinスマホや箱でコケまくってWin10も不振、挙句の果てには
自社ブランドPCとか迷走が悪化してるしなw
まだ資産的には若干ゆとりがある分任天堂よりはマシなんだろうけど
この先どうやって立て直していくつもりだろうな?w

任天堂はもう終わりだけどwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 03:20▼返信
ソニーと同じ土俵で戦うのは難しいし
XBOXのユーザー層とPCゲームのユーザー層が分断されてるのはおかしいと思ってた。
壁がなくなればXBOXとPC販売両方で売り上げを伸ばす機会があるからね。
ようやく気付いたかという思いがある。
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 03:37▼返信
ごめん箱1買ったやつおる?



ばっかでえwwwwwwwwwwwwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 03:46▼返信
いや、これもう何年も言い続けてますよね。確かWIN8だか7で互換性あるとか豪語してた記憶あるけど
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 03:56▼返信
>>220
こうなるとPCに行ってXboxユーザー減るかと。
最悪、共倒れする可能性があるかもしれん。
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 03:56▼返信
エミュじゃねーだろw
ソフトエミュは公式がやるなら10倍って事はないだろうが相当なパワーがいる
犬箱がやってるように用意したIntel用バイナリをダウンロードするんだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 04:15▼返信
マジか。そんな事出来るのかどうか知らんが、実現したら塩漬け物件になってたブルードラゴンをクリアするわw
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 05:18▼返信
PS4圧倒的過ぎてついにMS撤退か
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 05:20▼返信
PCで十分なんだからPCだけやってたらいいんですよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 05:34▼返信
ガーヒー専用機として箱○出しっぱにしてるから
PCでXBLAできるようになるなら箱○片付けられるんでぜひやってほしいわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 05:43▼返信
まじかよ糞箱売ってくる!
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 06:10▼返信
>>44
ハード事業するvalveがなんでSCEと連携するの
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 06:17▼返信
>>155
そんな低スペックいまさら買ってどうするの





232.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 06:25▼返信
MSにとっての箱は、PC事業を充実せせるための単なる小遣い稼ぎ
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 06:30▼返信
箱ゲーマーの数少ない心のよりどころのギアーズもヘイローもそのうちPCで完全版が出ます
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 06:34▼返信
>>225
エミュというか、もともとハードウェア面ではXBOXとPCは近いし(PS4も近いが)、マシンパワーがあれば互換とるのは難しくないので早晩実現するやろ

それに互換が取れるってことは購入したソフトが将来も無駄にならないってことだから歓迎すべきこと。
PSシリーズは互換捨てたから今買ったゲームは将来のハードじゃ遊べないし別個にアーカイブスで買わなきゃならない
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 06:36▼返信
>>73
それすらわかってないって・・・
祝日に仕事って、きっと大企業ではないね
アルバイトが濃厚
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 07:08▼返信
箱1買う理由がなくなったわw
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 07:15▼返信
いいんじゃないの
日本は現状の箱に注力するより喜ぶ人多いだろし
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 07:35▼返信
互換あっても海外で売れてないし箱1切り捨ててPCに移行だろうな
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 08:04▼返信
パソニシにすればうれしいことじゃないかなw
これまで散々「PCこそ至高!CSなんて滓!」ってわめいてたんだし
CS側ではゲームファン向けならPS4+Vitaだけで十分遊べるわけでね


# 各サードは「CSが無ければ(利益的に)ゲーム作る意味が無い、PC向けなんて売上の数%」なんて公表していることは内緒だ
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 08:09▼返信
需要ないと思うよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 08:14▼返信
割れ需要はありまぁす!
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 08:16▼返信
XBOXていう名前やめろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 08:19▼返信
公式エミュの需要はあるでしょ。高解像度高画質高fpsで遊びたい
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 08:30▼返信
HALOだって作れる。
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 08:31▼返信
PCでできるんだったらいいな。中古でわんさかソフトあるし。
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 08:33▼返信
>>234
360とか初代は全然違うアーキテクチャだろ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 08:49▼返信
PSも1~4全部1つのマシンでできるようにしてくれよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 08:50▼返信
>>234みたいな簡単にできると思ってる馬鹿いるけどそもそもPCじゃディスク読めないからwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 09:10▼返信
それはPCとPC版が売れるだけだぞ
本当にCSの覇権望むなら箱のOSもWindows10にして周辺機器やソフトもPC互換にしなきゃいけない
これやるだけで任天堂やSONYからCS市場奪ってWindowsPhoneと合わせて覇権取れるのに
やり方が甘いよ
CS市場を本当に日本から完全に取りあげたいならMSは伝家の宝刀抜いて本気出せ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 09:40▼返信
口だけじゃなくきっちり実現してほしい
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 10:12▼返信
>>249
PCが覇権取るとか夢見すぎ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 10:12▼返信
MSは日本のソフトはほとんど非対応で終わるオチなのでどーでもいいわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 10:20▼返信
ホント、「ゲームコントローラーを接続すればPCってゲーム専用機」なのねw(今更言えないw)

違う目的で4Kモニターに複数画面表示させたくてGTX980付PC買ったら、それは意図せずして「XBOX買ったも同然」だった。

今や、OS&OFFICEの売り上げはピークを過ぎただろうけどそれでももの凄い利益率(今はゼロから開発しているわけでもないだろうし)だろう。XBOXは売れば必ず一定の製造コストが発生するわけで、OS&OFFICE事業程の”うまみ”は無いハズ。XBOXの初期目標(PSにPC文化圏を侵略させない)を達成すれば、それほど執着心はないだろうね
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 10:21▼返信
PCで初代Xbox互換は嬉しいな
それ以降はどうでもいいけど
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 10:22▼返信
本気で実装されたら今でさえ資産価値のない糞箱本体がただの産廃になってしまうな
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 10:24▼返信
>>234
>マシンパワーがあれば互換とるのは難しくない

それが本当ならとっくに初代のもっとまともなエミュが出来とるわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 11:05▼返信
撤退w
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 11:22▼返信
メタルウルフカオスとクレイジータクシー3(はパソコン版あるか・・・)があるから
初代箱が捨てられない

JSRFとパンドラオルタは互換したのにな
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 11:30▼返信
パソニシ逃亡で米伸びずw
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 11:53▼返信
>>230
とっくに提携しててアカウント同士の紐付けも出来んだよ。今のところ使ってるのは
Potal2だけだけど
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 11:57▼返信
スチムーにまけてんだから
はげく、なんとかスロぺ
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 12:37▼返信
へーそう
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 12:48▼返信
これガチで箱ハードの撤退準備だろw
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 13:09▼返信
初代箱なんてまんま最低スペックPCじゃんwww

動 か な い 理 由 が わ か ら な い
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 13:24▼返信
MSが逃亡を企んでるw
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 13:50▼返信
逆に箱1でPCエ.ロゲ(イリュージョンクラスも可)が動けば覇権取れそう。
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 14:29▼返信
MSが脱箱w
268.投稿日:2015年10月12日 15:24▼返信
このコメントは削除されました。
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 16:04▼返信
>>268
そうなったらpcマルチが無くなるやん。
今pc版出るのは「CS向けに作った上でマルチしやすいからpcにも出す」って理解出来てるか?
pcだけじゃ利益出ないんだよ。割れ被害含めてpc向けやる理由が根こそぎ失われるぞ。。。
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 17:06▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 17:54▼返信
任天堂とソニーもやってほしい
任天堂はGC
ソニーはPS2,PS3
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 18:08▼返信
>>268
仮にそうなった時PC側についてくれるメーカーってどのくらいいそうなの?
PCかCSかの二者択一を迫られる、ってメーカーにはどう転んでも損しかないから大反発されそうなんだけど。
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 18:25▼返信
MSにとっても箱事業は重荷w
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 19:13▼返信
ソフト持ってたってどうせ又買わせるんだろ?w
あと、メタルウルフカオスに幻想抱いてるやからが多いけど、そんなに面白くねーからな?
1周目なんかストレスゲーだぞ、かといって2周目なんかやる気もw
発売日に買ってクリアまで遊んだ俺が言うんだから間違いない。

箱も360もソフト結構残ってるけどゴミになるのかな。鉄器対戦とか箱でかすぎて邪魔なんだがw

275.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 19:39▼返信
・・でOSが変わると動かないんでしょ?
OS変わる→ソフトが動かなくなる こっちの方を何とかしてもらいたいわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 20:31▼返信
>>275
動かなくなるようなダサい作り方してるソフトがダメだろ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月12日 21:12▼返信
>>276
ソフトの側からは、作ってる時点でこれから先どのようにOSが更新されていくかを完璧に把握する事は不可能じゃない?
ソフトから見て未来の存在である新しいOSの側が過去のソフトに対応して欲しいって事だと思うけど。
それとも、WindowsからLynaxに変えると動かないとかそういう事?
>>275はWindows限定だと勝手に思ってたけど確かにどっちかわからんね。

直近のコメント数ランキング

traq