【【´;ω;`】NARUTOの岸本斉史先生、続編を求められ「無理です。もう休ませてください」】
↓
「NARUTO-ナルト-」作者、新作SF漫画の準備中!
http://www.cinematoday.jp/page/N0077135
(記事によると)
日本の人気漫画「NARUTO-ナルト-」の作者・岸本斉史が、ニューヨークで行われたアップルストアのイベントに参加し、アメリカのファンの質問に答えた。
「NARUTO-ナルト-」を描く事になったきっかけについて
「青年誌用の(出版されなかった)漫画も描いたこともありますし、いろいろ描いていたんですけれど、最初の担当の週刊少年ジャンプがもう一度やらないかと言ってくれたので、そこで最後と思って描いたのが『NARUTO-ナルト-』でした」とイベントで明かした。
「NARUTO-ナルト-」連載が終わってから1日2キロ走ったり、ウエイトトレーニングをやっているという。
次の作品は「SF漫画」だといい、現在は新作に向けて準備もしているそうだ。
・もう一生働かないで良かっただろうに
・ワンピースの人といい本当に漫画描くの好きだよね
・もう心折れたのかと思った
・新作早いな
・ナルトも概ねSFだった様に思えますが(^_^;)
食う寝る以外漫画描いてる尾田さんといい本当に漫画を描くのが好きな人なんだなぁ
ジャンプの漫画家さんは精力的な作家さん揃いですね()


NARUTO ─ナルト─ サスケ真伝 来光篇 (JUMP j BOOKS)
岸本 斉史,十和田 シン
集英社 2015-11-04
売り上げランキング : 1007
Amazonで詳しく見る
幻影異聞録♯FE Fortissimo Edition(フォルティッシモ エディション)
Nintendo Wii U
任天堂 2015-12-26
売り上げランキング : 121
Amazonで詳しく見る
漫画を描かない漫画家はただのニート
で?
富樫バカにしてンのか?
もっと言ってやれ
アレが科学考証されてると思ってる人がいるのか…
薄っぺらい漫画は見飽きた
長年毎日のように描いてたのにちっとも上手くならないよねこの人
随分と差をつけられちまったなぁ…
なあ?冨樫
あと、読切で描いたギャングみたいなのはやめちくり
ハンターはもう無理かねえ
神奈川県緑山
背景が白くても絵がラフ画でもかまわないってのはその影響?
スペースファンタジーかもしれん
チャクラの概念を怪獣大戦争にまで発展させた岸影にできるのだろうか
ナルト好きだけどさ
漫画家に限らない
SWみたいなの期待しちゃうけど ええんか?
よほど時間の使い方が上手いのか。
ファンタジー感すごくてサイエンスフィクション感ゼロだったように思うんです
大金手に入れて怠惰になったのなんて冨樫とタルルートの作者くらいでしょ
結局読まなかったなw
悠々自適に暮らすよりブラックスケジュールで漫画描いてる方が楽しいんだろうな
理解出来ん人だわ
何かあるたびに前の作品と比較されたりするし中々後の作品ってヒットしないんだよね
(S)すごい(F)フィクションだぞ
売れ出したら途端に遅筆になって
全然進まなくなる人とかなら沢山いるんだけどな
社会不適合者仮面の話はそこまでだ
月光刑事が制裁してくれるだろう
残りの人生有意義に過ごしてほしい
まだまだ富樫の方が格上なんだよなぁ
売上はともかく古株も古株の富樫より面白いものを書ける作家が今のジャンプいるかと言われれば難しいよね
確かに巻数はダブルスコアだから、そこは気にして欲しいけどね
あいつらを黙らせるほどのいい漫画なら問題ないけど、凡作とか言われたら一発屋と呼ばれるだけでしょ
はちまのバイトさんは転載好きな無能さん揃いですね()
あのクラスの超ヒット作品描いちゃったら次の作品描きづらいだろうな
冨樫みたいに中途半端にヒットさせた方が漫画家としては長続きすると思う
冨樫はもう漫画家じゃないけどな。プロのオンラインゲーマーになっちゃったけどなw
ハンターの続き書いてくださいよ!
無能で鈍重な原作者にはネームだけ担当してもらって漫画は岸本先生が書いてください!!その方がジャンプの部数も伸びますよ?
やめろ
最近だとテラフォーマーズくらいか
わからねぇんだよなぁ…
楽しいんじゃなくて今までと同じ生活してないと落ち着かない
10年以上続けた生活を今更変えることはできない、体に染み付いてる
いくら金あって何でもできるようになっても、遊んで暮らすのなんて1ヶ月で飽きて
何でもいいから仕事したくなるよw
マジで病気らしいよ?
連続かはわからんが富樫も小畑も当ててるやろ
週刊ではないけど井上雄彦も
ニートになるもよし
特にヂャンプでは
マガヅンならシマヒロ位か?次作も長いの
じゃないよな、やめてくれよ、外国人がdissapointedだから
それよりもコスモスの方が良い
子供いなかったっけ。放っておけないんじゃない?
これぐらいの作家になると「出版社を食わせてる」レベルだから、引退します、なんて言えないしがらみくらいはあるんじゃないの
とはいえ新しいものを描きたいって欲は長くは続かないらしいから、次がまた大ヒットでもしない限りはフェードアウトかも
私は冨樫さん病気だと思ってますよw
冨樫は冨樫なりに生命賭けて戦ってんだよ!今も・・・必死でな・・・
オンラインの世界でだけどw
他の漫画家はほぼニート
意外とかっこいいじゃん
あと一回くらいメイン読者のガキの入れ替わりで時期だ
つーか来て下さい…
ToLOVEるやテニプリも来たんですから可能ですよねぇ…
ワンピの完全1強だからな、今
ソーマだのヒロアカだの暗殺だのじゃとてもじゃないけどジャンプの看板としては力不足
岸の力が必要だ
それを久米田に言ってくれ頼む
若いし、真面目そうで
いい人そうだった。
鳥山明 のDrスランプの後のドラゴンボール
北条司のキャッツアイの後のシテイハンター
永井豪のハレンチ学園の後のマジンガーZ とか
月1でいいからちょっと進めてみよっか
まつもと泉は脳脊髄液減少症と心室細動と病気だからしゃあない
俺はナルト好きじゃなかったし読まないが
ナルトのラストのグダグダっぷりを見る限り次も運良く行けるとは思えない
バスタード
おーいジャンプ編集者、あいつ切ったのか?
なんだよ カグヤって
尾田とかも無理だろうし
なんだかんだヒットの多い冨樫はすげえなと思うけどサボらない人の方がマシというね
日本漫画風にディフォルメするんだろうけど
カグヤは最初のほうから名前あったぞ
面白かったよ
お前らって
冨樫がどうゆう容体なのか
知ってて煽ってるの??
腰痛なめてるだけ?
なに言ってんだ?こいつ
こういうのは読み直して伏線になれるとこを拾うんだよ
正直カグヤとか出たときマジガッカリしたし、次から次へと引き伸ばしにもほどがあるわ
やりたい放題になったし
いやもっとやれ!!
それはKBTITにいってやれ
のんびりゲーム三昧
もう筋は通したろ
やればいいのにな。
あれやらないのかな名前忘れたけどギャングの
「だってばよ(笑)。絵が下手すぎ。話もつまらなすぎ。ちょっと時間かけて描いた絵をうめえええええとか言ってる男をみると哀れってばよ(苦笑)」
「ものすごくつまらないストーリーを、伸ばしまくる作者のセンスには脱帽。あんな水増しされたストーリーにはまってる男って、つまらない人生生きてそう。絶対結婚したくない」
「NARUTOのこれからの展開とか話してる男みると本当にひく。そういうこと言ってるやつは大体ブサイクでデブが多い。女にモテないから仕方ないと思うので、どうぞお好きに(笑)」
ただの漫画馬鹿だろw
このことを理解してない奴が多すぎる
真実を知らないくせにジャンプは悪くないと擁護する奴がいるがそうは思わない俺から見れば異常で気持ち悪いワケ
「ジャンプぐらいいいだろうニッポンの漫画の象徴で天下のジャンプだから文句を言うのはタブーだぞゴルア!!!」って言うけど“ぐらい”じゃないでしょ笑
普通の人はジャンプなんて日本が生んだ最大の失敗だと思っている、お前らは普通じゃない。分かる?
1位 週刊少年ジャンプ
2位 エリート大学の名前のついたビジネス書
3位 SNS活用術が書かれた本
4位 ネットビジネスの指南書
5位 旅を礼賛する自己啓発本
描くのが好きでさらに売れてる作家は
売れてるけど描くのが嫌いな作家も世の中にはいるしな
封神がラスト付近だけそれっぽかったけど
続きは見たかったけど、ここで終わっとくのが
一番綺麗だから仕方ないか
六道仙人vs.カグヤ編
自来也の旅路編
イタチと婚約者編
みたいな感じでNARUTO外伝をちょくちょく短期連載して暮らせば
稀代の漫画家としての名声をキープしつつ優雅に暮らしていけるのにね
完全新作とは冒険だな
画力は半端ないが話が面白くないから
人間としてダメになってしまうみたいな。
多分、収入が多かったとしてもその考えが強いのだろう。
というかその黄金期のおかげで後の漫画界に影響与えてるんだろ、DBがヒットした後露骨にバトル漫画増えたのも知らんのか
あまりに似てたし同じ岸本姓だから当時はジャンプとガンガン両方で連載とかすげーなぁとか思ってた
この()は働き者ディスじゃなくて富樫に向けてだろうけど、そもそも()がさっむい
皮肉じゃないの?
ナルト読んだこと無いからしらんけど
というか、ボルトをアニメ化してくれ
すこしふとったかもしれないしな
それはしかたがない、最大の敵が己自身なんだから
なかなか勝てないだろう。
それとも岸影はノリノリなのか?
むしろ余裕があるから完全新作なんやないの
これでカネに困っているのならナルトにしがみつくだろ
別にコケてもいい書きたいもの書くって感じだと思うよ
月刊あたりでのんびりやるのかね
こんだけ金稼いで長期連載終えても続編描くとか根っからの漫画好きなんやね
やっぱあの原作通りじゃ無理ありすぎるからなぁ
岸本が力いれた最後のボルトは相当な高評価になっている
作家として期待してもよさそうな人
まー今の時代にナルト級のヒットってのはもう無理だろうけどな
もう次回作に向けてアシと協議していると言っていたからなあw
ジャンプだとしても普通の連載の仕方じゃないな
たぶん当たる
江川達也は他でもBEFREEとか東大物語とか当たり作品出しているし件のタルるーとくんでは史上初の“作者兼メイン声優”になったんだぞ。
今じゃやくみつる並みにテレビに出まくってるが。
冨樫ほどサボってないだろ?
あんなの蟻以降は信者がマンセーしてるだけで糞つまらなかっただろ
冨樫は過去の栄光を汚す前に引退すべき
ホントなw
今と当時の80~90年代じゃ子供の数が3倍近いんだよなw
いやー、ナルトが当時やってたら200、250万部はいったと思うなーw
なぜかって?それは子供の数が今の3倍いるからww高確率で200万部ぐらいは刷られる
岸本は天才タイプって感じしないし
俺は売れると思う
岸本のバトル描く構図は天才的って感じがするし
もう一生分稼いでるだろうし切ってもいいだろw
中堅のなかで下から2、3番目にまで売上落ち込んでるし、アンケも取れなくなってきてるし
鰤は落ちぶれっぷりが激しいけど、まだ実売50万部ぐらいだから主力級と言える
お前がジャンプ嫌いなのは分かったから消えな
アニメがまだ放送してるナルトの逆パターンや