コーエーテクモHD、2Qの利益予想を大幅上方修正…営業利益は17億円→21億円に上ブレ ダウンロード販売及びロイヤリティ売上などが好調
http://gamebiz.jp/?p=150850
記事によると
・コーエーテクモホールディングスは、2016年3月期第2四半期累計(4~9月)の連結業績予想の修正を発表
・売上高は従来予想の155億円から148億円(増減率4.5%減)となったものの、営業利益は同17億円から21億円(同23.5%増)、経常利益は同35億円から53億円(同51.4%増)、四半期純利益は同22億円から35億円(同59.1%増)とそれぞれ大幅に上方修正された。
・売上高は、品質向上のため一部タイトルの発売時期を延期したことなどにより前回予想を下回る見通しとなった。
・一方、利益面では、ダウンロード販売及びロイヤリティ売上など、利益率の高い分野が好調に推移していることに加え、コスト低減も進んだことが寄与した。さらに金融収益も有価証券売却益などにより大幅に向上した。
コエテク本当に好調ですな
利益率半端ねえ


【Amazon.co.jp & GAMECITY限定】 ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ TREASURE BOX (【初回限定特典】オリジナルテーマがダウンロードできるダウンロード番号 同梱)posted with amazlet at 15.10.13コーエーテクモゲームス (2016-01-21)
売り上げランキング: 110
まじですまん
辻本見てるか?
買ってあげるから
その前にアトリエ無双を…
小売には厳しい状況だけど、これはどうにもならん。
討鬼伝2でオープンワールドの技術をツール化したら
無双もオープンワールド化してくんだろうな
プリキュアって無双するためのザコ戦闘員的な奴いたっけ?
モブ顔だらけでもいいから
それだけでマンネリのモチベあがる
仁王とディシディア期待しとるで!
で調子に乗っちゃった感じはあるが、調子に乗らずいけばこの数字を安定できると思うな。
まぁ…根本を変える無双が本当に進化してる かが鍵だな。
ヒーローズ2や進撃、討鬼2もあるし
コエテクはしばらく明るいな
コスト削減がうまくいっているのが大きいな。
開発費高騰とは何だったのか?
それと比べてぶれっぶれのC社ときたら…
むしろそれが正常
本当に凄い
お金がなくなってきた
サードがニンテンゾーンに突っ込んでた時期なんて赤字が当たり前で「コンシューマは厳しい時代になった」なんて言われてたんだぞ
これじゃニンテンゾーンに突っ込んでたのが業界不調の原因みたいに思われるじゃないか!
パケ版とか安いけど、特に携帯機とかは入れ替え面倒なのでDL版しか買ってない
普通にやる分には面白いんだからさぁ
ショッカーみたいなのがいる時もあるよ
DOA5のコスチューム結構買ってるぜ!
アクションも無双だけじゃなく色々展開してきたし
週販ランキングとかもう意味なさなくなってきたんじゃね
他のメーカーも見習ってほしいわ、まぁ保守的過ぎる所は気になるが
コントロール出来ない部分だし難しいわな。
そう、PSWならね
Nの法則とか言われるけどさ
抜け出せば好循環に入れるんだね
カプクソも
ステマ堂に関わらないとここまで利益上げられるんやで…
もうダウンロード販売も普通に利用者多いからな
パッケージの売上からじゃたぶん本当の売上は見えない
パッケあんま買わなくなったな
何千円も違うと流石にパッケ買うけど
数百円~1000円くらいなら待つの嫌だしDL版買ってしまう
何も出てないよ
日本一は夜廻がヒットしそう
カプコンは不調っていうかもうどうしようもねーなって感じ
御影の名前見るたびにファルコムの近藤社長との対談思い出して笑ってしまうww
ディスガイア5も固定客はともかく、浮動層はそれで離れていった
乱発したら飽きるということが分からないのか
あの任天堂より利益があるとか在り得ないでしょ~
討鬼伝や仁王、進撃とちゃんと別ジャンルも頑張ってるし
ただアルスラーンはタイミングも悪かったしコラボする相手間違えた感は否めないな
無双のシステムと世界観は確かに咬み合って入るけど
まだ売ってないんですけど…
もう少し頑張ればバンナムに追い付く
アルスラーン無双は足引っ張りそう
アニメ人気が前提だったコラボ無双も
アニメが不人気じゃ売れんだろ
先月LRのファルコムコラボコスは買ったぞ
ハロウィンコスのDLCもそろそろか?
それだけDL版売上が良い方に推移してるのなら
更なる低コスト化・軽量化が実現出来るぞ
PSWは微妙なソフトばかりで利益出ないだろう
あれは原作が無双みたいなものだから違和感なく遊べるだろう
低技術なのに向上心ないメーカーは見習って欲しい
どことは言わんけど
まだ発売されてないんだが
ぷっwww
キングダム無双だったら俺得で即買いしてるw
確かにPSPGOの時と違って確実にDL版が身近なものにはなったけど
価格があまり変わらないのとディスク版の選択肢がなくなるのは難しいと思う
ほんと誰得コラボだったんだよアレ・・・
昭和ライダーメインの仮面ライダー無双にしときゃ俺が買ったというのに
まぁ初のオープンワールド狩りゲーな闘鬼伝続編と仁王には期待してる
無双商法も成功してるんだな
WoWSレベルのクオリティでやりたい
手堅く続編出したり新規IP出したり完全版やDLCで阿漕な商売したり
商魂も実力も行動力も備える謎企業になったもんだわ
マジで暗転堂なのなw
ここはバカしかいないんだな
戦艦で無双するやつw
任天堂だけが売れてない→○
んっ任天堂ハード?うん、まあね・・・
いや、馬鹿はお前だと思うんだが…
優秀な社員がヒット作品作る
→無能が生みの親になり続編で儲ける
→調子に乗り悪手選択で利益が減る
→守銭奴根性と蝙蝠商売で何とか耐える
→優秀な社員が(ry
とりあえず経済のお勉強から始めましょう
オープンワールドを簡単に実現したのは凄かったけど
任天堂切ってる賢い企業ばかり好調ですねぇ(ニヤニヤ
もうNXって完成したん?
買うわw
バカwww
親族経営だから
今や肥訴えるキチガイ守銭奴企業に成り果てた
今は優秀な社員がいるかどうかも・・・
3DSをでかでかと写して、横に綺麗な3Dのキャラクターをでかでかと置いて
実際のゲーム画面は画面の1/4より小さい
イゼルローン要塞乗っ取ってトールハンマー連射するだけのゲーム
それなら買うな
ブーちゃんはスクエニとコンパが仲いいのも嫉妬してネガキャンしてたし
もう一度バサラ4のマイナーチェンジ版をフルプライスで出そう
討鬼伝2期待してるから飽きさせない末永く遊べるゲームに仕上げてくれろ
PSPより解像度低いんだからしょうがないだろ!いい加減にしろ!
赤字を出したい企業があるかどうかは知らないけど
PS4版のおかげかね
イメエポ「…」
なんかここ数年でアイエフ・コンパにすら負けてそうなんだがwww
ついでにそのメーカーも
アルスラーンは完全に見誤ったけどあれは進撃のバーターと考えればまぁ・・
零の販権はよ返せ
ネプテューヌ無双でも10倍は売れたと思う
モデル使い回しすれば更に安く作れそうだし
知名度で考えれば鋼の錬金術師とかのほうがウケよかったろ
出荷だけは出来たから損はしてないだろうけど
原作の名前初めて聞いたしよくこの知名度で無双にしたな
お手軽路線だった任天堂ハードが没落
いやあ、現実はGKですなぁ
CERO'Zで構わんから
ωの上層部に馬鹿がいるんだろ
面白いよね。
開発費高騰でギャーギャー騒いでた人達に、今あらためて意見を聞いてみたい。
任天堂って自社買いしてるから販売本数の割に利益悪いって
マジ?
それは明後日発売だな
10倍は無理かもしれんが3倍くらいは売れるかも
アニメ業界は今厳しいらしいしいけるだろ
30歳以上には有名な作品なんだよね
でも絵師をハガレンにした時点で完全に新規向けになっちゃった
セガから出る音ゲーがそんな感じじゃなかったか
アトラス「…」
小売間で在庫を回すたびに販売本数を計上してる、みたいな噂を聞いたことはあるな
キャラクターイメージが荒川絵で固まってないんだよね。
その状態でキャラクターものとして売ってもピンと来ない。
タイトルを聞いてキャラの外見が目に浮かぶようじゃないと、そりゃ無理ですわ。
そもそも共闘ゲー自体、携帯機一強ですし
GE2RBもVita版は30万売れたけどPS4版は僅か4万ぐらいしか売れなかったしな
ゼルダ姫でハアハアしてんのか
きめーな
モーフィアスも買います。VITA版も買います
豚ちゃんが言ってる秘密兵器NXと無限の1兆円でサードを奪えばいいじゃん悔しかったらwww
NXが出るころには据置前世代機とのマルチは無くなってるだろうし
PS4や箱1とマルチで出せるだけの性能がなかったらどうするんだろう
って事は任天堂に金貰って作ったって事だろうしな。ゼルダ無双が死のうがコエテクにはたんまり任天堂からもらってただろうし、ゼルダ無双オールスター も任天堂が金くれるから ってんで作ったんだろうねww
無双がキモくなるだろ
やめろ
そこで健康事業ですよ
ただ、今は三國無双が進化するってのでそっちに力を入れてる感じだと思うな
チャート上位が任天堂だからってホルホルしてるぶーちゃんの笑い声がむなしく響くな
クソハードの枷から解放されたモンハンをやってみたいけど今のカプじゃグラが綺麗になっただけのMH4にしかならなそうでなぁ
いっそメガテンを昔のアトラスのセンスで蘇らせるべき
まあ、ゼルダに無双っていうイメージ無いしね
でも言っては悪いが無双じゃないジャンルにしてたらもっと売れて無かったと思うぞ
よくSRPGとかブレイドストームみたいな感じにすれば良かったのにって話聞くけど
やっぱエンジンやシステム使いまわせるのは強みだよな
小島だってそこに大量に金突っ込んで乾されたわけだし
現状でプリキュア無双は無理な事は
(そもそもプリキュアがOKなら超ヒロイン戦記の時に出てた。)
カプは買収されて一族追い出さないと再建は難しいだろうね
多方面から開発を受け持つ大手外注元みたいにも成ってて、尚且つ自分たちが保有しているIPも十分に活用している優良企業。
コエテクは何本ラインが稼働しているんだ?って程に同時進行しているゲーム開発が多いね。
それと、やっぱりDL版を購入した方が企業的には嬉しいんだね。
それに比べてカプコンは今世代で一番影響力が目減りした和サードだな…
毎年最低4人は増えるからな
早いところ1作目を出してシリーズ化しないとダメなんだぜ
恩を仇で返すとはまさにこのことwww
コエテクもさっさとこんなクソ市場から足洗って健全な市場に繰り出したらいいのにwww
ちなみにゼルダ無双はWiiUだけで全世界ミリオン超えてますがなにか?
サードA『DL好調なので引き続きPSに注力します!』
サードB『宣伝費かけてないのに15万も売れてウハウハ、引き続きPSに注力するわ!』
サードC『分母大きい割にCM打たないと全然売れないんで脱任してPS行くわ!』
豚『PSにミリオンあるの?w』
GK『まだやってるよ(^^;』
カプコンは次世代エンジンの開発に失敗したのがな
前世代だとMTFWでポンポン新作出してたがエンジンが完成しないんじゃどうしようもない
あのPS4で出す新作バイオもパンタレイエンジンでは無いし完成したとは言ってたが本当かよと思うわ
SCEの奴隷としてソニーに永遠に奉仕し続ける存在に成り果てたって聞いたんだけど
敵もニンジャガ準拠でオナシャス
作りそうw
任天堂ついにコーエーにすら負ける
すまんな
フロムは来年3月にダクソ3出すだろ、最近はアイルー村DXだしたし
そんな大規模なメーカーじゃないから、開発ラインは少ないぞ
それはもうDOA無双にしてくれ・・
ハルクとか使いたいわ。
去年出たばかりだろ
あと3年くらいは待て
ブラボのアプデとダクソでしょ?
別にコエテクが企画を出した分けじゃなく、製作委員?出版社側が「アニメやるけど作りませんか?」って言ってきたから、しょうがないだろ。
ポケノブとかスパロボUX、BXがいつまでたってもハーフミリオンすらいってないじゃん
それはアベンジャーズ無双なのでは…
ホークアイと社長使いてぇなぁ
wwww
これだからなぁ~www
そんな無意味な願望はチラシの裏にでも書いてろww
コエテクもゴキブリのようなゴミの言う事を素直に聞く馬鹿じゃないよ^^
発狂させてしまってまじですまん
早いことAC6を出して欲しいがダクソの方が世界で売れるからなぁ
国内の傭兵が頑張って応援しても限界がある
アレで利益出たのかよ…
豚の妄想と願望はもういいよ...
現実見ろよwww
人材登用がうまい会社だよ
やっぱ信者しか買わないと高を括って暴利貪ってんの?
任天堂の良心的な値段を見習えよ
世界じゃロボはあまり売れないうえに今の25未満とかロボなんてだせーよなって感じだし
豚「さっさとソニーハード叩きに使える道具を提供しろよクソサードどもが」
すまん
まじですまん
ゲーム業界は既に任天堂無草状態ですまんな
え?税別堂がなんだって?
NXで改善するといいんだが……
DL版の方が利益が出るんなら今度からなるべくDL版で購入するとしよう
良くも悪くもあまり干渉ないっぽいけど…
ハドソン…
荒川アルスラーンには未だに慣れん
上から目線で謝られてるだけww
もうPSになんてしがみつかなくてもいいんだ
3DSゼルダ無双で息を吹き返したらしばくこっちで傷を癒すといい
僕達はいつも温かく君を見守っているよ
もう昔みたいにプロレスごっこできる力量差じゃなくなってしまったんや・・
任天堂の技術で草をPS3より多く生やさせるにはPS4よりも値段が上がってしまう罠
ファーストタイトルだけ税別堂だっけ?
ハドソンはコナミに買われて死んだからなぁ
まさかあんな守銭奴クソ企業になるとはハドソンも報われないわ...
ハドソン製のゲーム好きだったのに(´・ω・`)
シンフォギア無双・・・いいなソレ・・・
雑魚役として万能のノイズさんいるし
カプチョーンとコンマイとは大違い
しかしボスキャラの種類が少ない気がする
任天堂ファンを叩いたらもうイジメだし、箱はまだマシな状況だけど日本はファン人口が少なすぎる。
もうどうにもならんねw
お前が歌うんだぞw
劇場版とOVAは神村幸子
3人の絵は違和感なかったけど荒川の絵だけ浮いてると思う
おまえは何を言っているんだ?
トーキデン楽しみにしてる
IFストーリーで任天堂の天下にしてやるんだ
じゃあ無双シリーズはどうなんだよって言われると黙るしかないが…
ヒーローズやディシディアでスクエニから金貰えるし、ゼルダ無双で任天堂から金貰える。
コーテク仕事してますなぁ
PS4向けの開発してたから開発力もついてCG技術も向上を感じられるものね
それに比べて・・・・・・
どことはいわんが株式会社モンハンはコエテクを見習えよ
REが中々良かったので
見守るだけで買わないんだな。
だから嫌われるんだよ。
ガンダム無双でとっくに手組んでる
ガンダム無双といい、海賊無双といい、1作目は様子見確定だな。
負け犬の遠吠えって本当に滑稽だなw
よるのないくにでフォローしきれるか
角川がコエテクに発注してるんだろうし、コエテク的にはアルスラーン爆死はそれほど痛くないのかもしれん
三国無双もそろそろマンネリでしょ?…
DL販売の粗利がすごいんだろw
あー、いいね、蒼天航路無双
何も考えずに買っちゃうと思うわ
同じ七千円使うなら海外の金かかってるゲームにしろよバカw
なんで開発費100億の海外ゲームと5億ポッチで量産されてるクソゴミ和ゲーが一緒の値段よw
おかしすぎだろw
PSハードに本腰入れてからほんとに凄い、仁王期待してるで
Vitaは全部DLで買ってるがPS4もパッケからDLに切り替えるかな
本当にごめん
オフレッサー無双か進撃のオフレッサーで
グラも凄いしね
進撃の巨人、仁王は来年来るし楽しみだね
>>303
どんなゲーム買おうが勝手だろ、ボケ
てめえのカネで買ってるんじゃねーんだよ
ソニー抜かしたらバンナムじゃないかな?
コラボ無双ならいくらでも作れそう。
最近は和ゲーを応援することが増えたな
洋ゲーはAAAタイトルを気が向いたときに買うか買わないかくらいになっちゃったわ
お前MHXの値段見て来いよ
使いまわしとパクリだけでのソフトがPSソフトと同じかそれ以上の値段だから
正直早くほかの会社のレベルに追いついてくれないとゲハ民的にも楽しくない
戦国無双も同じような悲惨な売り上げだったよね、ソニーのゲーム機では大損害のはず
他で儲けてるとしか思えない、ソシャゲとかもやってるんじゃないの?
元々ソニーと提携してただろ
てかゼルダ無双・・・
DQH2と進撃が凄く楽しみ
来年ホント楽しみなゲーム多い。今年より多いわ
カプンコとコンマイが中小に格下げ
アルスラーン無双は出荷数20万本で売り逃げ
大型無双は30~50万本欲しいって言ってたから採算トントンぐらいだろうけど
日経だかのランキングで見た気がする
キャラ数、原作の進行具合など考慮しても断然キングダムのほうがいい素材じゃねえか。
いまのコーエーはすごく手堅いから保険なしに受けるようなタイトルではないでしょ
初期で10%だったから15~20%位DLにはなってそう。
逆に低性能の任天堂ハードに傾倒したイメエポはあの体たらくだからな、PSとその関連サードの成功が気に入らない宗教連中にとってはまさに皮肉としか言えんだろうなw
今のps市場で良ゲーのイメージ持ってるのはソニー自体を抜けばコエテクぐらいしか思いつかん
悪いところは納期管理をミスるのか時々バグゲー出すとこくらい
まぁ始まればわかるなw
アルスラーン自体は有名だよ ひと昔前の話だけど ハガレンの作者による漫画あるから それ準拠でやれば若者にもヒットするだろうと踏んだんだろうが そうはうまくいかんかった
豚ぁ・・・色々突っ込みどころはあるけどとりあえずコーエーがソシャゲやってるのなんて今更なんだけどそんな事も知らんのによく書き込みできるな・・・そんなだからバカって言われるんだぞ・・・