• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




  




E-sportsに無限の可能性を感じている。。まだ日本では認知が低いけどその大きなマーケットには戦える場所がたくさんあるし、世界を一瞬で繋げることのできるコンテンツ。。力と知識を蓄えておこう。。。

この話題に対する反応


・League of Legendsが面白いですよ。今世界大会があってますし。

・FPSで僕と世界を目指しましょう

・陸上をしていたということは必然的に並の人よりは反射神経は高いと思うので武井壮さんがもし始めたら超強くなりそうですねw

・ 是非1プレイヤーとしている参戦していただけると更に湧くかと思います!

・壮さんがFPSをやったらトップレベルまで行ける気がします…… 瞬時に判断することと(スポーツと同じく直感で判断)、敵を正確に狙う技術(手をどれだけ正確に、いつも同じように動かせるか) この二つがかなり重要なので





武井壮


武井 壮(たけい そう、1973年5月6日 - )は、日本のタレント、元陸上競技選手。陸上競技・十種競技元日本チャンピオン。タレントとして活動し、「百獣の王」を目指している








  


リアルスポーツマンも注目するe-スポーツ!

日本でもどんどん流行るといいですなぁ!







関連記事

ゲーム競技「eスポーツ」が日本で流行の兆し!高額賞金の大会が増えプロゲーマーも続々誕生か










コメント(85件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:30▼返信
モンストのことだろ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:31▼返信
スターウォーズおもしれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:32▼返信
こいつ詰まらんのにゴリ推しされててキモい。
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:32▼返信
いい歳した大人はそういうので遊んじゃダメらしいから流行らないよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:32▼返信
この人のなんでも+に捉える考え方好きよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:33▼返信
日本はどのゲームでもクソ雑魚ナメクジだからどうしようもないんだよなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:34▼返信
初回視聴率
新垣結衣 「掟上今日子の備忘録」 12.9%
石原さとみ 「5→9」      12.6%
上川隆也 「エンジェル・ハート」 12.5%
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:35▼返信

蛞蝓テョン <丶`Д´> ニホンハー ニホンハー
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:35▼返信
LoLやるくらいならモンストの方が面白い
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:35▼返信
武井壮が注目するなら伸びるな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:35▼返信
何いってんだこいつ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:35▼返信
誰だよ百獣の王て
完全に名前負けしてるやん
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:36▼返信
野獣先輩に見えた
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:37▼返信
そもそもこいつゲームやるのか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:37▼返信
でかいマーケットは海外なんですけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:38▼返信
ゲーム馬鹿にしてそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:38▼返信
ガラパゴスジャパンにはまだまだ先の話やろうなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:40▼返信
こいつゲームの大会とは知らずにesportsのスポーツの部分だけに反応して言ってるだろwww
と思ったけど割と頭いいから無いな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:40▼返信

eスポーツは
演出次第で面白い
この前のソニー主催のギルティは
ギルティ知らないのに見てて面白かった
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:40▼返信
壮さんがFPSやったら~とか言ってる奴臭すぎ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:42▼返信
「体育会系なのに、ゲームを子供のものと捉えてない俺カッケー!」
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:43▼返信
マリオの倒し方おしえてくれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:43▼返信
十種競技ってデカスロンのこと?内村ですらアジア六位になるようなマイナースポーツじゃね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:43▼返信
世界を一瞬で繋げることのできるコンテンツって今更関心してんのかよw
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:44▼返信
武井壮は40の時点でFPSでトップレベルは無理
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:45▼返信
>>21
って指摘してる俺かっけー
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:46▼返信
オタク臭いから流行らないんじゃないか
日本人はそういうのは嫌うしさ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:49▼返信
ガラパゴス日本だとフレンドパークみたいに
DDRとかの対戦でわぁすごいe-Sports!とかいう世界になりそう
見ないけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:52▼返信
既に賞金10億とかの世界になってるからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:53▼返信
アスリートに言われるとちょっとそうなのかなって思っちゃうけど
まだまだ闇の深い世界だからなぁ
まともな人間が目指してると思えない
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:55▼返信
そもそもeスポーツがメジャーになれない理由はルールを統一出来ない点だな
同じFPSとかでもソフトごとにルールが違うし、細分化されすぎて人口が分散しちゃう

一つのソフトで賞金が出る規模で開催出来るレベルのゲームは日本ではほぼ無いな
非公式イベントで細々とやるならいいが、賞金がでない・金にならないような競技には人は集まらん
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:58▼返信
こいつゲームできんの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:58▼返信
この人の出てる番組でやってたね、プロゲーマーのこと扱ってたわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:59▼返信
FIFAかNBAか
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 17:59▼返信
百獣の王とか名乗んなよ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 18:01▼返信
まだまだ歴史が浅い分野だからなぁ、使用するソフトもレギュレーションもバラバラだから基本となる物が無いとね
メーカーからしたら販売数以外の興業としての収益が見込めるんだからやりだいだろうね
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 18:02▼返信
一度日本のゲームはトップをとっていてなおゲーム文化がさほど浸透してないんだから日本じゃ流行るわけがあらず
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 18:03▼返信
同じソフトでも続編でルール変わったらその時点で別のスポーツになるしね
1と2で別々の大会を開いたりするし
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 18:06▼返信
レギュレーション決めて、そのとおりにゲームを作るならわかるが、
全く逆だからなぁ。焼畑農業みたいになるだろ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 18:06▼返信
既存のパンピー用を競技にするんじゃなく、eスポの為の専用ゲーとか出るのかな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 18:06▼返信
>>7
ほー そっからどんだけ落ちるかねぇ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 18:08▼返信
eスポーツ()
普通に働いて楽しんでる層が勝っちゃうこともあるプロスポーツですねぇw
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 18:11▼返信
大衆化はまず無理だね 相性が悪い
共通のルールがないからソフトひとつひとつを独立したスポーツとして扱うしか無い

44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 18:14▼返信
やっぱDDRみたいな体動かすやつじゃないと
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 18:22▼返信
(笑)(笑)
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 18:23▼返信
カジノ法案通ったら格ゲーのがマネーマッチを認可してくれ。
間違いなく外人が沢山金落とすよ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 18:29▼返信
>>42
それの何が悪いんでしょう…
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 18:29▼返信
誰?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 18:29▼返信
格ゲー()
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 18:30▼返信
まあ大会は現場に集まるんですけどねw
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 18:37▼返信
馬鹿にみつかっちまったか
無理やりはやらせるんだろうなあ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 18:38▼返信
ゲーム知らないのにポケモンの番組に出てた人だ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 18:40▼返信
ステマして金渡すより賞金のほうが健全だわ
なにとは言わないが
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 18:41▼返信
武井は頭柔らかいしポジティブだよね
張本とか老害元スポーツ選手だったら「こんなんスポーツじゃない」って発狂だわな
55.ネロ投稿日:2015年10月13日 18:44▼返信
昨日、だいぶ買い物したし、今日は早めに帰れるかと思ったけど、あんまいつもと変わらんな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 18:52▼返信
棋士「ゲームなんて低俗は趣味は辞めて大人になろうよw」
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 18:56▼返信
どっから金ひっぱって兆しつくってんの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 19:05▼返信
e-sportsは格ゲー以外はまず流行らん
外人はなぜか知らんが連帯責任ゲー大好きだけど日本人は大嫌いだからな
MOBAのLoLやFPSのCSGO、AVAとか全く名前すら聞かないじゃん
洋ゲーでも自分一人でどうにかなるものはどんどん入って来てるけどな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 19:10▼返信
日本ではゲームは遊びで終わりなんだよなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 19:13▼返信
ゲーム好きだけどこうやって他人を必死に引きこもうとしてるゲーオタはキモイと思ってる
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 19:15▼返信
格ゲーのザ・ビーストには
どう対処するんですかねぇ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 19:25▼返信
ゲームくらい気楽にやりたいな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 19:28▼返信
eスポーツって、このバカが必死で鍛えた筋肉を無に返す競技だよね?
脳筋大丈夫???
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 19:48▼返信
日本でdota2流行ってほしいわ
日本人少なすぎるのよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 19:57▼返信
キモ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 20:05▼返信
ラグが無くならない限り無理
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 20:38▼返信
よし、じゃあ手始めに梅原ザ・ビースト大吾を倒そうか。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 20:49▼返信
どうでもeスポーツなんですよね!?
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 21:11▼返信
筋肉バカはサバゲーに行ってください
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 21:19▼返信
pashaさんの筋肉さわりてぇ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 21:23▼返信
この人アホな発想をマジでやるから好き
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 22:24▼返信
この人、ただの筋肉バカに見えて、鍛えた身体を金に変える知略策略凄まじいからな
めっちゃ頭いいと思う。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 22:38▼返信
日本でもeスポーツ流行ると思うよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 22:42▼返信
もしもこれから先VRのゲームでも大会が開かれたら今以上に一般に知れ渡るというか盛り上がると思うね
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 22:54▼返信
この人の地球を全力で楽しむスタイルは見習いたい
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 23:04▼返信
どのゲームも上位の連中は同じ人間と思えないわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 23:07▼返信
>>58
名前すら聞かない?
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月13日 23:17▼返信
テレ東のハローワークの番組で紹介されたんだっけ?
あの番組地味に好き
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月14日 00:42▼返信
電通がジワジワやろうとしてるよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月14日 00:58▼返信
cs:goのfreakazoidとガチの殴り合いしてほしい
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月14日 02:18▼返信
VRが出てきてEスポーツも増えるだろうな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月14日 02:46▼返信
百獣の王www
口だけで雑魚野郎だろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月14日 05:38▼返信
ほんともっともりあがってほしいねぇこれ
スマホポチポチと明確に差別化できる遊び方だし
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月14日 12:29▼返信
>>82
そりゃネタだからね。君はどうがんばっても武井壮より下の人間だから大人しくしてような
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月14日 18:42▼返信
eスポーツを流行らせるなら、日本ではテトリスの大会を盛り上げた方がいいと思う。
誰でも知ってるゲームだし、日本人に世界チャンピオンがいるし。

直近のコメント数ランキング

traq