(新垣結衣が白髪探偵「掟上今日子の備忘録」初回視聴率12・9%)
(石原さとみ月9初主演「5→9」初回視聴率12・6%)
(上川隆也が冴羽リョウ「エンジェル・ハート」初回視聴率12・5%)より
・女優の新垣結衣(27)が主演を務める日本テレビ「掟上今日子の備忘録」(土曜後9・00)が10日に15分拡大でスタートし、初回の平均視聴率は12・9%だったことが13日、分かった。
寝ると1日ごとに記憶がリセットされる白髪の美人探偵・掟上(おきてがみ)今日子(新垣)が、なぜか毎回犯人に間違われる隠館厄介(かくしだて・やくすけ=岡田将生)の依頼を受け、1日で不思議な事件を解決に導く物語。原作は西尾維新氏の同名小説。
・女優の石原さとみ(28)が月9初主演を務めるフジテレビ「5→9~私に恋したお坊さん~」(月曜後9・00)が12日に15分拡大でスタートし、初回の平均視聴率は12・6%だったことが13日、分かった。
山下智久(30)と初共演。29歳を目前にモテ期が到来した英会話講師(石原)と、東大卒で高学歴・高身長・高収入のイケメン僧侶(山下)との恋を描くラブコメディー。原作は相原実貴氏の人気漫画「5時から9時まで」。
・俳優の上川隆也(50)が主演を務める日本テレビ「エンジェル・ハート」(日曜後10・30)が11日に30分拡大でスタートし、初回の平均視聴率は12・5%だったことが13日、分かった。
東京を舞台に、裏世界で暗躍する主人公の冴羽リョウの姿を描くハードボイルドコメディー。原作は北条司氏の同名人気漫画で、誕生30周年の名作コミック「シティーハンター」を受け継ぐ。
(今期のドラマ視聴率)
今のところ発表されてる視聴率はどれも2ケタ台の好発進
・期待せず見た掟上がわりとよくて感心
・今までの漫画原作ドラマはなんだったのかっていうくらい最近のドラマは良くなってる
・叩こうと思ってみたら魅入ってしまったww
・前期も面白いの多かったけど今期も面白いドラマ多いね
・10分くらいでガッキーの白髪慣れたわ
アイドルを使わずとも面白くて数字も取れるドラマが作れることを『デスノート』で証明した日テレの安心感
役者ありきじゃなくてイメージ重視のキャスティングを続けてほしい
【ドラマ関連記事】
【【ドラマなのに】ジャニーズJr.にキスされただけでツイッター炎上! 演技なのに謝罪する羽目に】


掟上今日子の備忘録(1) (KCデラックス 月刊少年マガジン)
浅見 よう,西尾 維新
講談社 2015-10-16
売り上げランキング : 985
Amazonで詳しく見る
「デスノート」Blu-ray BOX
窪田正孝,山崎賢人,優希美青,佐野ひなこ,藤原令子,大場つぐみ,いずみ吉紘
バップ 2016-01-27
売り上げランキング : 3357
Amazonで詳しく見る
Star Warsバトルフロント 【初回特典】:「Battle of Jakku」先行アクセスコード 同梱
PlayStation 4
エレクトロニック・アーツ 2015-11-19
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
原作の重要設定あるなら仕方ないが。
えらく地味で淡々としてたけど
ガッキーのふともも露出が見られるだけで来週も見ようと固く心に誓った
いまんとこ無痛が面白かった
最初は叩かれてたろーがw
ナメた作りのカスドラマが多すぎる
日本のドラマ見るぐらいならCSIを最初から見直すわ
全然話題になってない
俺なんか毎日DVD鑑賞だわ…
たまには地上波も見るべきか
くだらない
アルジャーノンは何とか完走したんやけどな
動くとこはキビキビやってくれ
日本のドラマ自体がもうゴミよ
小柄な女優と絡むとまた違和感出てくるのかも知れんが…
忠実ってほどでもないぞ
かなりデチューンしてあって、西尾維新らしさはあまりない
が、実写であのややこしい語りを始めるとかなりしんどいから、むしろ正解
結構良かったよ
使ってる役者さんがいいから、ドラマがメインのクラスタではそれなりに話題になってる
あの白髪のカツラのせいでコスプレ感半端ないんだけどw
好感は持てるわな。
そういう細かい事に拘るって大事よ。
一時が万事っていうか、求められそうな事を探してるのが好印象。
それがあったから、わざとらしく見えてもコスプレ銀髪にしたんじゃねぇかと勘ぐってみる
てか、いくら小説の挿絵や表紙とは言え白髪はそもそも違和感あるからな。
意図して違和感を感じさせる為のデザインととるべき。
だから、ガッキーが白髪とか変じゃん!て反応は術中にハマってる。
似た演出のキャシャーンも良かった
あのトリックは有り得ない
それ使って掟上今日子買って読め
他の作品も意外と数字とってるみたいだけど、今期豊作なのかただ単に初回だからなのか
組織の若い俳優やその他傭兵がB級感あったのと冴子が重そうな点はいただけないが。
>あの白髪のカツラのせいでコスプレ感半端ないんだけどw
コスプレもののパロAV見る感覚で見ればOK
ドラマパートだけだがなw
アスファルトタイヤを切りつけながら暗闇走り抜ける
車もそれほど走ってねえ!
IKZO
上川隆也
三浦翔平
小柳トム
誰も強そうに見えん
事務所は演者のイメージを守ることが最優先でキャラクターに敬意を示すことを二の次にさせる
と思ったけど、まあ仕方ないか
そこまで本気で見る物でもないしガッキー可愛いしいいや
綾野剛とかスカイクロラとかは無かった事にしよう
ノイタミナのアニメ版Fが結構良い感じでスタートしたからそっちで楽しもうぜ
睡眠薬入れられて最初からやり直しとか笑うわ
体中にメモ書きするのはいいけど
スマホ持ってるの活用出来ないのか?
久々におもろいドラマだったわ
ビジュアル公開の白髪眼鏡ないわ~。と思ったが岡田まが背が高いから身長差もあるし
そこにジャニーズ足した所で誰が観るんだと思ってしまう
デスノートは初回16.9だったが中盤10前後最終回に盛り返し14.1%
初回とか全く当てにならん
美女とイケメン扱いされてるのが無理
あとこいつら大根だし
最近全く見てなかったけど少しは演技上手くなってんのかね
アイドルだからハゲNGなら役を断って欲しい。あとお坊さんだからって四六時中袈裟を着てるわけない。
はい、単なるガッキーファンです
糞自◯民党支持者を、殺せ‼️
南京大虐殺、ユネスコ世界記憶遺産登録おめでとう!
糞自◯民党支持者を、殺せ‼️
トラウマ
死別
家庭崩壊
混沌 激昂
寂寥感
孤独感
悲愴感
喧嘩
自殺行為
トラウマ
死別
家庭崩壊
混沌 激昂
寂寥感
孤独感 疎外感
悲愴感
喧嘩
自殺行為
イケメンなのにいい意味で無個性
偽装の夫婦もエンジェルハートもホモ
汐留テレビのホモ好きは異常
やっぱスカートを捲り上げるのはそそられるな
どちらも台詞長いな
ホモが集う喫茶店
すげー街だぜ凍狂
このドラマ以下だったらしい
アジアは通過点だろ不甲斐ない蹴球
去年のワールドカップから進歩は見られない
エンジェルハートも悪くない
しかもエンジェル~だとその何年後とかの話なんだろうし老けてるのが自然
冴子も署長なんだしやっぱ年取ってる設定なんだろう
ジョジョ三部見てジョセフがじいさんだって騒いでるようなもん
「美味いB級グルメ」という感じ。
ヅラとか作り込みとか、本格的なものを期待するとアレなのだが、日テレ土曜9時枠らしいといえばらしい。
ツマンナイドラマだった
このタイトルの時点で1ミリも観る気がしない
ちょっとシャフトを意識してるような作りだけど
全く関係ないが
最近二十数年ぶりに「三毛猫ホームズ」を読んだら登場人物が普通に携帯電話で会話をしていた
学生時代に読んでた頃はケータイのけの字もなかったのに…
小説なんて昔から子供だましだからなwwww
まさか高尚な小説があるとでも?
ちゃんと年代調べたかい?
ざまあ
そんなオマエには、ライトライトノベルおすすめ
角川つばさ文庫とか読んで力抜け
梅チューハイ終了
腹減った
打ち切りね
2本目は、フルーツパンチサワーチューハイやわ
正直、かなり甘いねんけどな、このチューハイ
でもまあ、ええか♪
よ~ぉし、天丼食い殺すぞ~
設定が一部被ってるなんてことは、映画もドラマも漫画もざらだよ?それがなに?創作なんてそんなもの。
シックスセンスも、もっと古いある少女漫画で全く同じ設定のを見たし。
メメントは2000年公開だよ。
備忘録はそれより古いのかい?
記憶を保てないまでは被っても許せるとして、体に書くまで同じ?なのは頂けない。パクリとか、オリジナリティないと言われても仕方ない。
剛力はビブリア古書堂の事件手帖に謝れよ…ベストセラー原作があの後空気に
日本の実写のショボさに絶望したわ