『バイオハザード』フルCG長編映画製作決定! 清水崇氏など実力派映画スタッフと人気アニメ脚本家で完全リブート
http://www.famitsu.com/news/201510/15090804.html
『バイオハザード』フルCG長編映画製作決定! 清水崇氏など実力派映画スタッフと人気アニメ脚本家で完全リブート #バイオハザード http://t.co/WkFcXTupLb pic.twitter.com/O9tBsnvr91
— ファミ通.com (@famitsu) 2015, 10月 15
記事によると
・マーザ・アニメーションプラネットは、カプコンの『バイオハザード』シリーズの長編フルCGアニメーション映画の製作を決定
・すでに日本以外の全世界配給も決定しており、今後は国内配給会社を決定した後、2017年の公開を予定している
・劇場版「呪怨」シリーズを手がけ、USリメイク版では実写で日本人初の全米興行収入1位を達成した、ホラー映画界の巨匠・清水崇氏と、実写版「機動警察パトレイバー」シリーズやシリーズ最新作『ウルトラマンX』などドラマティック・アクション映像に長けた辻本貴則監督による強力タッグの下、話題作を手がける人気脚本家・深見真氏(『PSYCHO-PASS サイコパス』『がっこうぐらし』)を迎え、シリーズ最恐のホラーストーリーとダイナミックなアクションシーンを描く
・CG映画では初登場となる人気キャラクター、クリス・レッドフィールドとレベッカ・チェンバース、おなじみのレオン・S・ケネディが新たな脅威に立ち向かう姿に乞うご期待!
マジかよバイオまたCG映画か
スタッフは期待できそう


機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE【期間限定封入特典】 「ガンダム・バルバトス(第4形態)が使用可能になるプロダクトコード」&【初回限定封入特典】「機動戦士ガンダムU.C.カードビルダー」 プロモーションレアカード「RX-78-2 ガンダム」同梱posted with amazlet at 15.10.14バンダイナムコエンターテインメント (2015-12-23)
売り上げランキング: 7
ラブライブ! Birthday Figure Project 西木野真姫 1/8スケール (本体) PVC製 塗装済 完成品フィギュア (一部ABS製)posted with amazlet at 15.10.14電撃屋
売り上げランキング: 2,383
もうダメだな、カプコンは。
出てくるのが、モンハンにバイオとかしか無い。どんだけ使い回せば気が済むんだか。
スクウェアの二の舞確定w
工口いし
FF映画を思い出すな
ただしカプコンなんか誰も買ってくれんぞ
今のCG映画の開発費はそんな高くないよ
ぶっ飛んだことしなきゃだけど
大コケ映画ギネス保持者 坂口「やめとけ・・・」
135億やで?
ハリウッドの大作より金かかってる
最近のバイオってホラーじゃなくてモンスターが出てくるだけの脳筋アクションだよね。
制作理由おしけらよ
(これあかんやつや・・・)
日本語でおk
もう自信なくしたから映像だけで勝負しようとしても日本の脚本家である限り傑作はありえないから諦めろ
解説どうぞ
そしてもしもしクリエイターへ.....
まあでもオワコンだから誰も見に行かないか
シリーズのためと思って買い支えたって
こんな余計なことに使われるなら意味ないし
そこでモンスターハンターストーリーズですよ!
ってか他にめぼしい柱無いのか
Nゾーンに浸かりきったら
致死率98%だ
こないだ日本で単館上映されてたけど、全く怖くなくてつまらんと大不評だったよ
ゲームより出来が良かったww
ガラ空きだった…
ミラ・ジョヴォヴィッチ映画が成功したんだと
なぜ気づかないのか・・・
辻本監督 代表作→実写機動警察パトレイバー
ヤバすぎだろ…
それなりに楽しめた
ってか今更FFの話が出るんだな……
あれは完全オリジナルでFFと言わないとわからんレベルだが
バイオのは一応キャラが共通だからな
CGとか誰得なんだ
実写+CGで良いだろ
またミラジョボ使わないと絶対コケる・・・
原作監修:小林裕幸(カプコン)→ガイストクラッシャー
ただ、ゲーム会社なんだからまずはゲーム作れと……
完全にマンネリなんだよ
監督は替えたほうがいい
まともにゲームも作らず人形を作る任天堂
いやー仲がいいですねー
っておれみたいなバイオやったことも買ったこともないやつがどれだけ言ってるだろうか
ガンバは原型とどめてないのがアカンかったな。 あと元ネタがマイナーすぎる
国内向けか?
6めちゃくちゃだったから7までの補完補完だろうな
6作り直した方がいいと思うが
恐竜と戦うとか馬鹿かよ
2作目のバイオハザード ダムネーションは大コケしてたような
ガンバがマイナーは100%ないんだけど、時間が経ちすぎているからリバイバルブームをもっと焚き付ける必要があったね。
ミクDivaやソニック、スプラトゥーン、マリカのCG作ってるとこか
>>60
バイオの場合は実写の糞映画の何万倍も面白いけどな
ゲームもまともに作ってないのにそうじゃないやろて、日本のメーカーはほんとおかしい
レオン無双 になってるって感じがあるんだよな…
レオン強すぎ
映画作りたそうだったもんな
ゲームも映画意識しまくりですぐ解った
あっリベ2はよかったぞ
ホラーってほどホラーじゃなくてグラの粗も目立ったけど
何て言うかサイレントヒルの合の子みたいな感じで
たまにはゴリス主人公にしてあげてw
実写映画は2で終了したオワコン
これはWIiiUで完全版確定
映画には映画用のキャラ作るなりモブとかでええやん
映画もゲームもバイオハザードはオワコン
また時間戻ってやり直しかこれ、いい加減にしてよ
一昔前の勘違いをこじらせ過ぎたスクウェアのような
ガンバといえばノロイのモデリングはないなと思った
まあアニメ版のノロイのデザインが秀逸すぎたのはあるかもしれんけど
爆死フラグしかないぞカプコンもオワッてしまうん?
CGでいいよ
そうかぁ? 今の30代以下知らない奴の方がおおいぞ? 知ってるであろう30代以上はああいうの見なさそうだし。
任天堂と共に沈め!
主役がレオンばっかりなのは小林の趣味なんだろうか
坂口と時代違うから全然製作費も違うもん今
勘違いするんじゃないぞ
ゾンビ流行りに乗っかっただけの話。
俳優とCG合成して何カットも作ったりするよりも
フルCGで演技作ったほうが今は安上がりなんじゃないのかな
バイオ7あくしろや
まあ続いてるって事はそれなりにヒットしてるんだろ
正直今のカプコンがゲーム作るよりはただの映像作品の方がよっぽど期待できるのも事実なんだよなぁ・・・
ェクレアばっかじゃー
もうどうなろうと知ったこっちゃない
じーちゃんがCSで放送してたのを見てた時はワロタけどなw
それがPanta Rheiなのか新しい物なのかどうかは知らんがね
セガのゲームCG担当と10年前にスクエニから抜けた連中の会社なんだよな
ディープダウンまだかよwww
楽しみだ
今は買う気は起きないわ
糟コンは綺麗な凋落コース流れて行ってんなあ
カプコン自体がもうまともに作れんだろ
6のシナリオライター消えるのは朗報だぜ
フルCG映画…ファイナルファンタジー…うっ、頭が
クオリティも低いし内容はB級、誰得なんだよCGバイオ映画とか
これでもう3作目だから、赤字にならない程度に需要あるんだろ。
バイオはもう完全に糞化してる
それ以外一切覚えてない
ただ面白くはなかったな
最近のカプコン迷走し過ぎ
突如湧いて出てきたDDONもアレだしなー
スタッフリブートでその辺頑張って改善してほしいところだ
もういらねえから
ゲームコンテンツとしてもう死んでんじゃん
違う、そうじゃない
あのゴミと違ってこれはそれなり売れているし、収益を挙げているぞ
それこういうジャンルのベストゲームじゃねえかw
比べたらアカン
わかります
バイオCG映画のパンフレットに
”FFムービーが映画史に残る大敗を喫した”って書いてあって容赦ねぇなとwww
できるならレオンの声優変えないでいただきたかった
なんというか、ゲーム内ムービーの延長っぽく感じたなー
いやいや バイオCG映画は既にディジェネとダムネあるからwww ざまぁwwwwww
知らねーなら黙ってろよ 恥を知れクソども
絶対おもんないの出来るわ。
保証する。
アレの脚本でGOサイン出る意味がわからない。
センスないんだろうな。
実際誰も支持して無いし。
水泳とか運転とかそういうゲームは望んでない
ま、クソゲー時代やしな
実写の1と2だけだな、見る価値あるの
2作目はリッカーとタイラント出てくるまでかなりダルい
こんな感じ
そう言えば、レールガンSのBDBOX
来月発売されるって言ってたな!?
そうすると来月もきついな~~~
クリスとかレオンみたいな何回もバイオハザードを経験してきてる主人公達は強くて当然だろ
でもお前ホントに前作見たか?レオンが格闘で敵の普通の人間の女(一般人ではないが)に
手も足も出なかったのはガッカリだったわ
それわかります!!レオンなら倒してくれると思ったけど、、、
クリスとは6で共演したけど、あまり一緒にいなかったから残念、、、
でも、この映画で二人がタッグを組んで戦うところを想像したらもう興奮します!!
7はレオンとクリス最強二人組でバイオテロを倒すお話がいいな~なんにせよ楽しみ!!!
いやーレオン最高!!バイオ大好き!カプコンありがとう^^
まあ変な舞台とかにするよりはいいけど
ああでも小林裕幸の名前見ると寒気がwwこいつに首つっこんでほしくないんだよね
エイダだったら工作員だが・・・ほかにいた?