俺がガンダムだ!
スケルトニクス株式会社という会社では人型ロボットを製作しています
初期の頃は
こんな感じでビーダマンのOSギアのような感じだったのですが
現在は
スパロボに出てきそうな形に
この会社代表・製作者・操縦者の方の名前がカッコよすぎると話題に
白久(しろく)・レイエス・樹(たつる)さん!
・世界を救って欲しい
・ダブルオーのキャラだと、思いたい。
・これがこの世界の主人公か、、
・名前までカッコよかったら誰も勝てねーw
@fepfeil https://t.co/FiKjUHGgKC
フォロー外から失礼します。CEATECでプレゼンした社長ですね!肩書きや仕事もカッコいいです!!#動作拡大大型スーツ #skeletonics #スケルト二クス株式会社 #代表取締役CEO #白久レイエス樹
— 最新ニュース (@news_at_web) 2015, 10月 15
カッコよくて頭良くてパイロットで名前も強そうとか・・・もうズルさしかない
シーテックきてます。オープンステージにて15時から講演します。
あと急遽決まったのですが16時30分からIPAブースで臨時デモします。
今日はいつものパイロットが不在なので、私が乗ります。スーツ姿なので上手く操縦できるか不安ですがw pic.twitter.com/n4WbbiwYm5
— 白久レイエス樹 (@s_reyes_t) 2015, 10月 9
しかもツイッターやってるっていう


機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE【期間限定封入特典】 「ガンダム・バルバトス(第4形態)が使用可能になるプロダクトコード」&【初回限定封入特典】「機動戦士ガンダムU.C.カードビルダー」 プロモーションレアカード「RX-78-2 ガンダム」同梱
PlayStation Vita
バンダイナムコエンターテインメント 2015-12-23
売り上げランキング : 12
Amazonで詳しく見る
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムバルバトス 1/144スケール 色分け済みプラモデル
バンダイ
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
それはそうと今期のガンダム悪くない
> 日本人とフィリピン人のハーフの母親を持つ端正な顔をした男は、沖縄で生まれ育った。
国籍日本じゃないの?
本人は何も悪いことしてないのに厨二病こじらせてるように見えるんだがw
初号機を完成させたのは2010年12月、3人が沖縄高専6年生の時だった。
3人は初号機を装着し、動かしている姿を「ニコニコ動画」に投稿した。
「アームスーツっぽいものを作ってみた」と名づけられた動画は、
あっという間に拡散し、視聴回数はすぐに10万回をオーバー。
3人は、一躍、ニコニコ動画内で有名人になった。
この初号機の誕生から5年。25歳になった白久はいま、盟友の阿嘉CTOとともに、
世界のどこにもない、まったく新しい搭乗型可変ロボットスーツ開発している。
( ゜Д゜)アーアアー↑ ( ゜Д゜)アーアー↓アーアアー ( ゜Д゜)アーアアー ( ゜Д゜)アーアアー↓ ( ゜Д゜)アーアアー↓
( ゜Д゜)アーアーアッ
災害救助したりしてくれればもっとかっこいいです。
これでニシ君みたいなやつだったら悲惨だったけど
この程度の顔はハーフなら別にいけめん呼ばわりされませんし周りもしません!
在日の通り名だろ
どんな田舎に住んでるんだよ
自分でかっこいいと思ってんのか
誰も「巨大」ロボットだとは言ってない
指一本一本まで滑らかに動きトレースするし写真よりも実物が数倍カッコいい。
うちの地元のお祭りで、子供向け体験搭乗あったときも
社長自らにこにこチビッ子相手してて普通にいい人オーラ出てたわ。
いろんな所で乗れる機会あるから乗ってみるとおもしろい。
そのアニメの同じ台詞ばっかコメする奴等みるとクッソサムい思うわ
オマエ、その台詞しか知らんのか?ってな、オマエ絶対そのアニメマトモに覚えてねぇだろ‼
馬鹿かお前
社長としてTwitterしてんだからハンドルネームで登録してどうするよ
だからパワードスーツとはちょっと違うかも
リーチが伸びる分、走る速さとか腕を振るう勢いが早くなることはなるが
これに、動力積んでパワーサポートすれば立派なスーパーロボットだな
ダサ過ぎてガンダムじゃモブでも出てこねえわ
アニ豚クッセェwww
ガンダム以外じゃなんかメカニックとか渋いおやっさんとして出てきそうだな
人種として中途半端だよな混血wwwww
…本人が厨二じゃなければ。
しっくりくるイケメンだから困る
これは世界救うわ(確信)
やア糞
名前もかっこいい
アニメの主人公みたいな人っているんだ
めっちゃロボットの
パイロットしてそうな名前だぁぁ
オルフェンズのアクセントだけがびっくりだったけど
災害派遣とか、荷物運びなら他のメカでも代用できるわけだし。
夢追い続けるのはすごいけど、食ってけるかわ別だよな。厳しい。
昔、職場に林キリト(仮)ってアニメの主人公キャラそのまんまの上司が居て、変わった名前だなぁ~って思ってたらオタクで在日だったって事があるから通名で変えたんだろう。って思ったら親がフィリピンなのか、じゃああっちの言葉なのかね?
https://ja.wikipedia.org/wiki/レイエス
白久レイエス樹@s_reyes_t 2015年10月16日 11:51
そういや名前が刹那・F・セイエイっぽいというのは高専ロボコンやってるときに言われたことあるな。懐かしい。
本名隠しているはず!
特亜どもの日本解体計画もここまで来ると笑えない
今すぐにでも、外国人を全て追い出して日本の血と文化を護るべきだ
お、スリザリンか?
違和感なさすぎ
ロマンを求め続けるパイロット
映画化決定ですわ・・・
しかし20年ぐらい前はまだSFだったのになー
中にマイスター()が入って操るので、確かに俺がガンダムだ!になるんだけど、人力パフォーマンスだからパワードスーツ系の方がイメージ近いな
混血したほうが優秀になるんだよ生物って
近親相姦ばっかの朝鮮が遺伝子欠陥の劣等種なのが証拠だね
そりゃ嫉妬コメの嵐になりますわ