【IT分野の新団体「日本IT団体連盟」発足 「東京五輪に向けてボランティアで対応できるエンジニアが5年間で4万人必要」】
↓
「五輪にはボランティアで働けるエンジニアが必要」発言の真意を聞く
http://japan.zdnet.com/article/35071996/
(記事によると)
――2020年の東京五輪でサイバー攻撃からの防衛組織として“サイバーディフェンスリーグ”で対応するなどの構想の中でソフトウェアエンジニアをボランティアで働かせるといった発言に多くの批判が集まっている。
コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)会長 荻原紀男氏
その発言に対しては、まったくブレるものはない。前提として考えてもらいたいのは、これからのサイバー攻撃は、まさに戦争を仕掛けられているのと同じだという点だ。
五輪委員会やオフィシャルスポンサーだけでなく、日本の電気やガス、交通といった社会インフラが狙われる可能性がある。国の重要インフラを破壊されるのは、戦争と言わずに何というのか。これは最悪のシナリオであることには違いないが、日本の政府や業界、企業は、それに対する危機意識が低すぎる。
そして、これを守るためのエンジニアが不足しているのは明らかだ。そのためには人材を育成しなければならない。それが4万人。今から教育をしなくては間に合わない。だが、国はそれに対して費用を出す計画がない。
新たに設立する日本IT団体連盟では、業界がひとつになり、大きな力で国に提言するという狙いがある。まずは、サイバーディフェンスを担うエンジニアを育成するための予算を獲得する。そこで育成されたエンジニアが2020年に開催される東京五輪の開催期間中の1カ月間でもいいから、ボランティアで働くという仕組みを提案した。
――なぜ、ボランティアで働かなくてはならないのか。
メリットがないものに国は予算をつけない。高齢化が進展する日本では、介護士の育成は急務であるのは周知の通り。だが、ここにも予算がついていない。介護士育成に予算がつかないのに、なぜIT産業のエンジニア育成に予算をつけなくてはならないのか。
それならば、1カ月間、国のサイバーディフェンスのために、ボランティアで働いてもらうことで恩返しをするというのがひとつの提案だ。2020年の東京五輪に役立つエンジニアたちは当然、五輪後もあらゆる企業で戦力として活用される人材になる。2020年をゴールに考えたものではなく、その先の時代に向けた人材育成という観点で議論していく必要がある。
・ちょっと何言ってるかわからないですね
・なるほど。意味がわからん
・国レベルでのブラック化?
・読めば読むほど???になるな。政府が予算を出さないからボランティアなのに、政府に育ててもらった恩返しでボランティアとか言ってるようにみえる
・恩返しを他人に要請する姿勢、ゾクゾクするね(悪寒で)
オリンピックに向けて万単位のエンジニアが必要 ← わかる
今から育てないとおそい ← わかる
国は育成費用を出す気が無い← え・・・国家プロジェクトなのに?
だからボランティアでお願いします。恩返しです ← ???
根本的には「物凄くヤバい状況」なのに金出さない国が悪いんであって、この人が元凶じゃないんですけどね


DARK SOULS Ⅲ 【数量限定特典】「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」 &【Amazon.co.jp限定特典】「オリジナルポストカード5種セット」付
PlayStation 4
フロム・ソフトウェア 2016-03-24
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
モンスターハンタークロス (【数量限定特典】「ニンテンドー3DSオリジナルテーマ(2種)ダウンロード番号」 同梱)
Nintendo 3DS
カプコン 2015-11-28
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
ゴキブリこれにどう答えるの?
お先真っ暗だね。
こんなとこまでガラパゴスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あの朝鮮服何とかしろ、本当に
怨返しにならないといいね
守ることにより国益を損なわずに済むというメリットが生まれるだろうが
典型的な阿呆で笑えない
必要になることは分かっているのに金をかけないなんて
東京都知事の祖国への送金と毛根再生手術のほうが優先度は上なんだな
老害が重要性理解しようとしないせいで干上がってるじゃん
あの半島みたい
社会的に役に立たないものは懲役100万年だ!
どんだけゴミ国家なの
ト ン キ ン 土人国家すぎでしょう
お手本のような日本的思考だなwww
あっちが損してるんだからお前も損しろっていうwww
両方に金払うべきが道理だろwww
どうせボランティアだし
政治に限らずなんでこう腰が重いかねこの国
くだらない嫌韓デモよりよっぽどマシですよw
絶対集らないでしょ
だが、ボランティアとか説明が意味ふww
どうせマイナンバーも大量流出で大惨事になるんじゃねーの?
プログラマーも育てない&大事にしない(長時間労働)なもんだから、そりゃ誰も日本でプログラマーになろうなんて思わないわ
しかも日本は未だにスーツで働くプログラマーが多いこと!笑うしかねーよ
そしてどんどん数少ない優秀なプログラマーが海外に流れると
完全に日本の自業自得。もうどうにでもなーれ
その程度捻出できるだろ
都税だけで運営しろよ?国税使うなよ?
いつもえばり腐ってるんだからそれくらい都税だけで賄えるだろ?
ほんとそれだわ
しかもそれがモロパクリでパクられた側が配慮するという情けなさ
戦後、偽りの平和を享受し続けたからナリよ
TPPと戦争法案ですべてが変わるナリ
こっちに金掛けろよ無能が!
つーかボランティアの人に金積めば籠絡されちゃんじゃなーい?
まさか授業料は自腹で、一ヶ月ボランティアさせられた挙句
特需で急増したエンジニアのその後の雇用先は未定って酷い話ではないですよね
育てられた恩返しは普通、就職できてからだ
役に立つことが証明されればエンジニアを支援する動きも出てくるだろうと
わかりずらい物言いするな
進んでるって事?
まあ声がうるさい奴と天下り先に金回すのやめないとこの国は本当終わりだろうね
かつてスパコン開発に対してあの糞アマが言ったこと
「2位じゃ駄目なんですか?」
経験積みたい人1ケ月実務してもらいます
金銭のやりとりはお互い発生しません
でいいんじゃね?
地方民には完全に「異国」の出来事だもん…
俺には「お国のためにタダ働きしろ」といってるとしかよめない
ほんとに何言ってるのかわからない
誰が、何に対する…?恩義感じてないけど…?
読まずに書いてるよなこれ、もしくは日本語が理解できないか
これ見て以前、雪降ろしのボランティア募集で参加費5000円要求してるの思い出したわ
結局金をかける価値の無いものだと思ってる既存のボンクラ官僚と変わらん
マジで腐りすぎって言葉が過剰に聞こえないもんなぁ
どうしてこうなった・・・技術衰退国日本・・・・
あいつらの逮捕して資産を没収すりゃあいいんじゃないですかね?
その間どうやって生活するの?
これは幾ら何でもwwwwwwwwwwwwwww
これお金払わないと訓練とかも受講できないブヒか?ボランティアで恩返しするなら学習費無料にしてくれブヒあるよ
食い逃げならぬ学習逃げがトレンドに!
>あるいは、企業が給与を支払いながら、一定期間ボランティアを働くということも考えられる
オリンピックの5輪ロゴつけるだけでバンバン売れるんだからな、
エンジニア達に育成予算つけないからいつまで経っても日本は世界的ネット弱者なんだよ老害どもが。
重要なものを任せるんだから金で忠誠心を掴まないと危ないんじゃない
全ては自分の手抜きの結果でしか無いが
マジな話オリンピックなんていう国際事業でここまで手抜きできるってのが
昭和世代としてもちょっと信じられんのよな
なんなんだ最近の役人共は
リーマンショック以降数年間、エンジニアを切り捨ててきたのは他ならぬIT企業だし、
新卒者もまともに育てて来なかった。
自分たちのツケでしょうに
マジでそれくらいの大規模ITテロがないと、もうこの国は変わ「れ」ないよ
まあそうやね
企業含めて老害の発言力が強すぎる
年功序列の悪影響
で、この人はボランティアを募ってで自分のやりたいことを実現しようと言っている
ふーん、じゃあこの人の意見に共感できてただでお手伝いがしたいと言う人が応募すればいいだけで
ブラックでも何でもない
中途半端なところで投げ出したのを自民が引き継いでるから
というかこれに関しては政党というか官僚の体質でしょ
その金でどれだけ育成に金を使えたかほんまつっかえ
ボランティアはねーわw
末端が努力や根性を自分に課すのは良いが
指導者が根性論や自己犠牲の精神を唱えるのは無能であり、職務放棄でしか無い
その育成プログラムを受けるかどうかは各々の自由なんだしここまで叩くことなの?
オリンピック期間の手当予算は確保しないって事?
予算削減とナマポ詐欺対策の影響で障害認定受けてるのにナマポより遙かに安い金額で
「死ななきゃいいでしょ」って扱い
理屈だけなら間違って無いがこれじゃ何の為の障害認定よ
しかも認定の所為で「近所のちょっとした助け合い」が給付金削減のカウントに組み込まれる始末
こんなの放置しといて改憲で「助け合い」とかふざけんなとしか思えん
それでも給料はもらえるけど
大舞台で日本貶めたい勢力、政治的主張に利用したい輩がいるだろ
国内外にオリンピックが失敗したら喜ぶ連中は大勢いる
国会議員の中ですらいるんだから
バイトの求人でも時給2500円越えとかざらに見るんだけど
でかいイベントはテロ対策と同じようにサイバー攻撃に対する備えをしておかないと進行に重大な妨害やそれこそテロにつながる
けど国はこれに対する予算を渋る
だからボランティアで協力してくれ
恩返しというのは恐らく育成分の恩返しを一ヶ月してくれという意味かと
「500億円は俺が使うからおまえらクリエイターは無報酬でやれ」
文脈からしてそんな感じですね。
予算をもらうにはこちらからアクションを起こさないとダメだってことでしょうね。
ITに詳しくないけど、たった1か月だけのボランティアで全て対応できるものなのかな?
ソフトウェアエンジニアの授業?は無料でその分一ヶ月ボランティアで恩返しってことなのかね
言い方が悪すぎるな
役人は昔からこうだろw
エンジニアに支払わない??
コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)会長 荻原紀男氏の正体を探ってください。
まさか、海外ではなく荻原紀男氏達が悪事をして、ボランティアのせいにするつもりか?
エンブレムの出来レース、禿の奢侈、100億の楽天ロゴといいどんだけ東京五輪を食い物にすれば気が済むんだよ
他全部で金が足りてない現状、完全にこの国破綻してるんだよなぁ…
最近のこの国、マジで金の使い方がおかしいんだよ…
こういう非常に重要なところに金がなかなかいかないのは何故よ?
講師への給与や経費は負担するけど実際に従事する人達には何も払いませんよと
この国のトップの連中大丈夫か?ここ最近特にやばいぞ
ただし新人はNG、それなりのところで働いたことのある玄人以外いりません、
どこの会社もほぼそれになっていてITエンジニアが育たない国になってるのが日本
ゲーム製作の現場でも募集はそれなりの経験者しかしてない現状
鉄平も自分で太文字にしてんじゃん。
サイバー〜予算を獲得する。〜ボランティアする。
のところ。
つまり恩返しとして東京五輪の期間にボランティアするから、サイバー人材育成の予算つけてよと提言するって話だろ?
交換条件ってわけ。
ネットというか、世の中って何でこんな少しの文章も読めない馬鹿揃いなのか、ほんと嫌気がさすわ
誰のせい?
誤:民主党政権だったら日本人の育成に金を惜しまずジャブジャブお金を使ってくれてたのに
正:民主党政権だったら中韓人の育成に金を惜しまずジャブジャブお金を使ってくれてたのに
企業は最初から何でも出来るスーパーマン欲しがってるからな。 そりゃ新人は育ちませんわw
その無理解を変えるために五輪という舞台でITとそれに携わるものの重要性を示そうっことじゃね
ボランティアだってそこに至ってもまだ金出す奴はいないだろうってことだろうし
恩返しという言葉も「無料で支援受けたのだから」という話しの流れからつい出た言葉だろう
ただ、これをよしとするなら、国支援で資格を取った人全員に言えることになっちゃうんだよなぁ
そんで中止はい解決、それと引き換えに汚名もGET
恩返しって、先にほどこし受けないと成り立たないのでは?
それは見返りとか言うものでは
まず隗より始めよ、だろ
上級国民が五輪食い物にしてうまうましてるのになぜ他人にボランティアを求めるのか
そもそもIT技術者を育成できるの?
そこから全く信用できないのだが…
恩がある人が金を出しなよ。
他人にボランティアを負担されんな。
シールズとはちま民ってそっくりだね(笑)
文章ちっとは読めよ…
介護人材育成にすら予算つけられないのにIT人材育成には予算つけられないだろう
けれど東京五輪の期間ボランティアするからって事で予算を獲得したいって話。
予算を獲得する交換条件として提示してるだけで、他の無料講習なんぞとは何も関係ない
そもそも話してるのは国の機関でなくIT企業側の要望団体だぞ?
※146
それは単なる揚げ足取りというもの。
見返りという言葉遣いは良くないからってのもあるだろう。
どちらにしろ文意からしてその意味だと読み取れるだろ
「恩返し」ではないけど「見返り」を期待して来てくれる人も居るだろうケド
「実力は付いた筈だからあとは好きにしてください」って放出する気マンマンな文章じゃんよ
上手くいけば職にもつけるし一石二鳥じゃん(鼻ほじ)
うん、その時に募集するか外注すればいい話だよね
市場原理無視して一時的に人材集めてもワープア増えるだけなんだけど
いやいやそもそもそこがおかしいだろって話なんだよ
今から教育しなければ間に合わないってこの人が発言しているんだから
教育には3~4年くらいはかかるんだろうよ
教育って誰を対象にするの?
学生でも社会人でもその一ヶ月間はどうやって生活すればいいのさ
普通に考えて講習にかかる費用は無料だとして生活費を出してくれるわけがない
かりにどこかで就職しながらボランティアと掛け持ちできる仕組みがあるとしても
そこを説明していないからみんなに突っ込まれてるんだよ
なぜ今になってシステムが必要になるの?
でも「恩返し」とかあやふやなキーワードでお茶を濁されても不安になるじゃん
お金という具体的な報酬を提示できないなら人材育成プログラム(職業訓練)を経た後
しかるべき就職先(ホワイト職場の天下り団体とか)を用意すべきかと。社員待遇で
エンジニアには一銭たりとも出さずにボランティア要請…
まさに人間のクズ
あいつに結構な金いって、あいつのせいでグダってるんだけど
日本のIT技術者は英語わかんなくても海外に飛ぶべきじゃないか?
それなら俺立候補するわ
どこに連絡したらいいの?
まだ予算確保できてないから募集してないで
恩返しw
もういっそ中止すれば? んで元凶のこいつらを世界的の笑モノに晒せよ
ボランティア前提の技術者4万人育成して放り込んだら
当たり前だが仕事の奪い合いで賃金さらに下がるよ
理解も何も書いてあるとおりじゃん。
多様な解釈をする余地があるか?
日本における国家とは思想を基にでは無く経済を基に成るもので、だから経団連が幅を利かせてるのだな。
ようは経済が潤沢に成る事が日本の使命、その為に国民は居るし就くせと云うわけだ。
そりゃまぁ国防をボランティアで補填しようとする荒唐無稽な話を理解できる人はそんなに居まい
ボランティアに「ウィルス」が紛れてる可能性もあるし
介護士って余ってるけど、低賃金だから働いてないだけって聞いたぞ
なんでオリンピック招致しちゃったのかなぁ。
今の日本におもてなしなどしている余裕はないみたい。
しょうがないよ
この国は痛い目にあわないとわからないやつらが仕切ってるんだから
まあ、サイバーテロで壊滅的なダメージを受ければ重要性がわかるんじゃない?
予算組まなきゃ遅かれ早かれ国に批判の矛先は向くわな。
どの道必要になる人材だし
なんでロゴに金かけてるの
勝手にオリンピック誘致して
日本の国力もまだまだだな
東京五輪なんてやめてしまえ
別にいいんじゃね
やりたくない人は参加しなければいいだけだし
なんかの修了証でも発行して所属の会社や本人がその後有利なるようにすれば人集まるだろ
嫌だよこんな国
わかってて支持母体が経団連の自民に投票したんだろ?
奴隷制度も裸足で遁走するぐらい酷い
頭おかしいサイコパスだわこいつ
税金は納めてるし
勝手に恩返ししてけよクソが
年収億円もらってる佐野が素材の為のカメラマン1人も雇わない。
金は天下の回り物ってのももう遠い昔の話か
多分あってるし
ボランティアじゃないとできない状況なのも
なんとなく分かる
それが「政府は無知で国を守れないから、俺達で守らないとだめ!」なら分かるが
「国への恩返しで、これは大きな国家プロジェクトです!」なのが意味不
つーか一度フルボッコに遭わないと動かんよ、今ならマイナンバー全員分ネットにアップされるとかね
これみるかぎりリアル無償ボランティアみたいだな…(´・ω・`)
7千万円もの税金をドブに捨てたくせに
「一般国民」には1円も出さず、ボランティア強要ですかww
どんだけ腐ってんだよこの国
スキルない奴が1ヶ月で即戦力になるなんてありえない。
阿呆か、こいつ。
安倍政権になってからこんなニュースばっかり
とはいえ、ガチ無給で仕事させてそこに「責任を誰が負うのか」ってなると何か微妙なことを元記事では言ってるんだよな
それでも納得してついてくるSIerがいるならそれでも良いと思うけど
正しい使用例だなw
もはや一般国民に真っ当な人権なんてないよこの国は
世界中の筋肉バカ集めて限られたスペースで騒いでるだけ
こんなのに一銭も出す必要ない
こいつの仕事は予算とってくることだろ、仕事しろ。
現在は予算がつかないし つく見通しもないから
その理由付け としてボランティアって話でしょ。
サイバーディフェンスをボランティアなんかに任せたら、テロリストが喜んで参加してくるわw
福島復興作業者と同じ扱い…
味を占めた官僚たち。
○ すでに働いてるエンジニアにボランティアさせる→その代わり後日、国から予算貰う。予算の具体的な用途は不明。
これ前者なら素晴らしいけど、後者ならひどいねっ
アホか
まさか国に恩返しとか言ってないよね
しろとか頭おかしすぎ
それこそパクリロゴはただでいいだろ
言葉として発信してる時点で元凶の内に入ってんだよwwwwwwww
炎上すんだろうけど
そりゃ政治家が小銭を稼ぐ以外に頭の硬いジジババばかりではね
国が予算を出してくれないって嘆くのは下の人間であって、金を出して貰えるように働くのが君らの仕事だろ
大丈夫、その後引く手数多だから(多分)
・育成予算は用途不明で適当に使われる
・育成とは無関係のIT技術者が駆り出されて無償で働かされる
阿呆か 連盟に払う金を直接技術者に払って雇えゴミクズが
危機意識無さすぎじゃね?
で、そこに何の恩返し要素が生まれるのかってのがわからない
頭のいい人はわかるんだろうか?
まさか監視オペレータのことか?
人材育成を国として何もしてこなかったクセに
今頃になって「育成始めます!でも間に合わないから
ボランティアでお願いします」って?
ナニ寝言コイてんだよw
アナログとすら呼べない腐った脳ミソしか持ち合わせない連中に
いまさら無償で協力するヤツなんているワケねーだろ
元々金かかって大変そうだなーと思ってたところに競技場やエンブレムの問題でケチがついてもう冷めた
政府が言ってるわけじゃないぞ
勘違いしてる奴がチラホラいる
記事読んでないやつばかりなの?
エンジニアだってリターン無ければ働かないよ。
その後各企業へボランティア枠で採用されるんですね。
(当然給与は0)
オリンピックのHP?チケットの処理システム(外部に公開しないよね)?公的機関のHP?
直近のオリンピックはどうだったんだろ
年金抜かれた瞬間とんずらするのが今の国多分というか絶対保障しない
政府「まことに遺憾の意」
マスゴミ「国民に対しての保障は」
政府「現在検討中(保障する気もないのに何言ってんだこいつ)」
講義する相手が素人じゃなくプロなんだよなぁ
なら必要ないってことになる
すさまじい矛盾
受けてない恩を返せと言われてもねぇ…
「恩返ししろ」とあるけど恩を受ける場面が無いんだが
でも思ってんのかねぇ。。。
ボランティアよろしくとか言いながら
育てるための施設は予算組むんだ?
上役だけもらう気満々ですね
リアルゴールドのペットボトルのやつなんか論外の不味さやし
そう考えると賛否の正体が見える
ってことでスキル無し役立たずニートを四万人かき集めるってことか?
なら良いことだな
手抜きするしかえって面倒なことになるぞ。
タダを無給と言ったのが悪かっただけで
五輪で金稼いで少しでも借金返上してその後無償で働いた人に分配するのが理想なんだろうが、国の理屈で人は動かんよな…
逆もまた然りだし、泥沼だな。
個人が企業と争う難しさを完全無視してる
つまりは安く扱き使えるエンジニアをてっとり早く生産したいってことだろ?
そもそも、そんな急場しのぎ的に育てたエンジニアが対サイバー攻撃として使えるか疑問だわ
一番手っ取り早い情報漏洩って職員だぞ?
そのボランティア本当に大丈夫ですか?
はい。嫌です。
国がどうなろうと知ったこっちゃない。
金を出してくれる所に能力を提供します。
官僚はこういうだろうね「1ヶ月、少数のプロを雇う方がずっと安い」ってね
その結果どうだ
「安い単価でこれはけ働くなら安いままでいいや」って全体が傾いたろ
ボランティアの恩返しなんか誰が信用すんだよ
こんなんだからブラック帝国日本なんだよ
屁理屈でしかない根性論を押し付けるなカス老害
プログラマー「メリット無いのに働くわけねぇだろ」
セキュリティ情報を売り払えばお釣りが来るし。
介護なんて真っ先に国が待遇改善を後押ししないとなり手がねーよ
炎上を狙ってるきがする。
偉い人が聞く耳持たないから、
誰もきません。って言う結果を出して、お偉いさんを黙らすために。
委員長になる人なんだから、俺らよりも頭がいいはず。
どんなに最適化しても、万単位。それができる人を雇う金が国から出ないと前置きしてんだから、俺らの反応なんてお見通しよ。
恥ずかしいけど残当
給料安いから、やらないだけ。
ITも給料上げれば不足は、ある程度は解消するでしょ。
とりあえず中韓と縁を切ってくれ
もうこの国の上層部は誰かがぶっつばさないといけないわ。
なぜかこの分野には金出しません、っていう。
いったいどこのどんな分野の奴が大金もらってんだろうな。
4万人の無給で働く奴隷日本人を募集するという構図に疑問を抱かないのだろうか。
世界中が疑問視し始めてる
継続性が見て取れないし、人間をパーツとしてしか扱ってない安易な発想だ
ボランティアというアイデアがまずいわけじゃなく、何をするにせよ「人」を育てるという根本部分において場当たり的すぎて幼稚というか…
暗記できて勉強得意か知らんが、
頭が悪い。
それだけの問題。
ITエンジニアにはびた一文金を払うつもりはない、と、すげえなこの国の上級国民様はw
『人材育成しないとヤバいから金よこせ』
だろ
恨んでることはあっても恩義を感じてるわけがないんじゃないかな それも4万人も
即刻やめさせろ
だれかが闇討ちしてもあ~やっぱりなって感じだよな
その経験で優先的に大手に就職斡旋も込みで
オリンピックにかこつけて国の金で育ててくれって事ですね
国民が稼いだ金を税金で吸い上げ再分配しているだけ
全く稼がない奴らや不景気で稼げない状況になっているのにどうやって金を分けるのさ?
民間だと優秀な人材は大金払ってでも奪い合ってるけどお好きにどうぞw
銀行の金庫をタダで作らせるのと同じ」とか言ってたのこれの事だったのかw
書類整理しときゃいいような誰でも出来るお役所仕事じゃねーんだぞと
パクリロゴに何億も出すカネあるなら東京都が出せや
別にボランティアでもやってやる
そんなことは最初から指摘していた
ウヨが石原に騙されてオリンピックは儲かる~偉そうに言ってたよな
憂国愛国言いながら一番国潰しているのはネトウヨじゃん
全部無料ならやれる
さすがデスマとガラパゴスが友達の日本IT業界は言うことが違うなw
情報流出しか考えられないけどね
教育期間はちゃんと毎月給料払ってくれるに決まってんだろ
ボランティアでタダなのは1ヶ月だけだよ
椅子に座ってるゴミ共が責任取って吊れば
世の中もっと良くなるだろうね
さっさと殺してやれよただただ税金消費するだけなら
つまりこれから危機が迎えられる業界だから「お国」の為にタダで働け!という事か。
その前にテメエの給与を百円としろよ。先の大戦では、アメリカの軍事生産物の長になる人が報酬「1㌦」で引き受けた事があったんだぞ。
どうせ年収「いっせんまん」とかいうんだろ、このふざけた発言している奴。
いっそ、そのまま日本は潰れてしまえばいい
まあ70年でかなり食い込まれてるから半島と同じになるのは分かるがな