飯能市職員が勤務中に公共機関陣取りスマホゲーム…市役所攻める参加者を妨害
http://www.sanspo.com/geino/news/20151016/tro15101621020011-n1.html
(記事によると)
埼玉県飯能市は16日、勤務時間中にスマートフォンで繰り返しゲームをしていたとして、水道部主任の男性職員(37)を戒告の懲戒処分にした。
市によると、職員は約1年前から、勤務時間の移動中やトイレの中などで1回10分程度、他のゲーム参加者と陣地を取り合う対戦型ゲームをしていた。
職員は、市役所を攻める他の参加者を必ず妨害していたという。他のゲーム参加者が不審に思って市役所に連絡して発覚した。
・どうみてもイングレス
・勤務中にやってる奴なんてめちゃくちゃいるだろうなイングレス
・これ、市役所に連絡した側ってゲームではペナルティを受けないのだろうか。
・通報した奴も日中ゲームやってたんだよなwww
・リアルガーディアンwwwwww
・Ingressに「通報」という実世界レイヤーの攻撃手段が新しくできた。
Ingressについて
『Ingress』(イングレス)は、Googleの社内スタートアップであり、2015年8月に独立を発表した「ナイアンティックラボ」(Niantic Labs)が開発・運営する、スマートフォン向けの拡張現実技術を利用したオンラインゲーム・位置情報ゲーム。2012年11月に招待制でベータ版の運用が開始され、2013年10月に誰でも参加可能のオープンベータに移行し、2013年12月15日に正式運用が開始された。当初はAndroid専用であったが、2014年7月23日よりiOSにも対応した。
ゲームのコンセプトは陣取りゲームである。プレイヤーは2つの勢力のうちのどちらかに属する。世界各地に存在する「ポータル」を自勢力の所有とし、ポータル同士を「リンク」して三角形を描くと、その内側が「コントロールフィールド」と呼ばれる自陣になる。その面積の大きさを競う。
最大の特徴は、ゲームフィールドが世界そのもの、現実のGoogle マップによる地図そのものだということである。ポータルは全て現実世界に存在する建造物やモニュメントなどに割り当てられており、ゲーム中でポータルを確保するためには、実際にその場所まで行かなければいけない。そのため、スマートフォン上で衛星測位システム(GPS)機能を有効にすることがプレイの前提となっている。スマートフォンでインターネット接続と位置情報の取得ができれば世界中どこでもこのゲームをプレイすることができる。
(詳しくはWikipediaへ)
イングレス知ってればゲーム内容読んだ瞬間「これイングレスだろw」とわかっちゃうよね
ちなみにそのイングレスの流れを汲んだポケモンの新ゲームが登場します
【【速報】スマホゲーム『ポケモンGO』 発表!現実世界を冒険してポケモンをゲットしよう!!【動画追加】】
『ポケモンGO』が出たら地元を守るため業務中でも奮闘するポケモンマスター(笑)が増えそう


Fire TV Stick
Amazon 2015-10-28
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2016-01-28
売り上げランキング : 39
Amazonで詳しく見る
「ゴキブリこれにどう答えるの?」のご冥福をお祈りいたします。
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /. \ i }
| i / |\__/| \ {、 λ
ト-┤. / | | _ \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ |. ぃ\___/ノノ | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ ヾミllll日llll彡'' /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
周りが仕事をしなくなれば俺が自動的に上に立てる
そうならないと上に立てないほど無能なのかオマエ…
現実と繋がってんだからずっと市役所を守っていたという事は、そういう事だろ
そりゃ怪しむわ
全然話題になってないしなに捏造してるの?
レベル8まで頑張ろうかと思ってはいたんだがなー
とにかく外出しないと強くなれないw
これ別に仕事をさぼってるわけじゃないのに懲戒処分になるの
移動中にゲームやってる奴なんていくらでもいるじゃん
トイレの合間位息抜きさせろよ
別に仕事が出来りゃどうでもいいだろ。主任ならそれなりにできるんじゃないのか?
これは流石に卑怯じゃね
実力で勝てよ
あの部署は環境局と共に駄目だろ
仕事せずに給与もらってんのは卑怯じゃね?
しかも税金だよ
ニートが言えることじゃないな
それはそれで問題ではあるが
通報した奴が守るよ、色は変わるけどな
きみがニートってことなのか
良くわかった
イングレスをパクるポケモン
マイクラをパクるドラクエ
恥ずかしくないのか
ばかぶたどう
必死だなはちま
そういう場合、俺はAP(経験値のようなもの)欲しさに焼け野原にして煽るんだけど
むきになって対抗してくるやつはいる
任天堂ふざけんなになるわな
来れない陣地取れそうだけど山は電波が繋がらないから意味ねえか
てか必ず妨害って事は市役所でガーディアン狙ってたのかね
仕事はこれ一本だから大丈夫だよ
パクリ?ばっかじゃねーの
イングレスを開発したところも協力してるっつーの。
…懲戒処分下した職員が敵AGだったんだろうなぁ
厳冬期の富士山に登るようなガチ登山家もやってるから、山頂なら安全ってのは無い
お前らの出番だぞ!!
拠点にしがみついて守るとか一番つまらん遊び方してるな〜
ただの始末書だし軽いもんだ、減給もない
無理矢理過ぎるだろこの記事
ガーディアンでしょ
トイレ行っている間くらいいいじゃないかとは思うけど
結構頻繁に10分抜けてたんだろうな
イングレス(の会社)とコラボして協力して作ってるのがポケモンGO
マイクラと勝手にコラボして堂々とパクったのがドラクエビルダーズ
スクエニがクズなのはどうでもいいけど
しかしGPSでリアルワールドでやるポケモンや、モンスターファームなんてのは
子供やゲーマーの妄想としちゃ一般的だったろうに
出るのが今頃かつ、Ingressとコラボしないと作れないって
任天堂も落ちたものだよな
他のゲームメーカーもなんで作らなかったんだろうな?
モンスターレーダーがせいぜいだろ、あれはオサレより&超低予算でそのまま爆死したけど
GPSを使ったマップベースのゲームってイングレス以外成功してないからね。
成功したゲームに乗っかったほうが失敗は少ないのでしょう。
2014年のエイプリルフールネタでGoogle MapがポケモンGOっぽいことやってるから
案外Googleのほうが乗り気で誘ったんじゃないの?
Googleは任天堂にスマホアプリ出して欲しいだろうし。
まぁ他の会社でも良く在る話っぽいけどw
こんなの懲戒免職の上、採用時から今までに支給した給与を全て返納させるべき!
法律上の根拠は?
よほど手強かったと見えるwww
そんなバカでもやる事はやるんだよ
一番出世できないのはお前のようなやつな
陣取りゲームって面白い
エヴァとかメガテンも
ポケモンがヒットしたらスマホに出してきそう
仕事もないし退屈だから漫画よんだりゲームしてるの
天下りだと咎められる事もないし
いや~強くなりましたね!なんてお世辞いわれてかもよ。
ださいたまらしくていいね。
一緒にすんな糞ゴキ!
このカシオミニ賭けてもいい
イングレスはリアル持ち込むの有りなのか?
位置データはリアルではあるんだが
そのうち犯罪おこすやつでるよ
ハースストーンをぱくるcygames
スマホゲーム界はksばっかやな
いやーいい大人が勤務中にポケモンは無いでしょw
まず社会人がポケモンって時点で笑ってしまう
あっても学生の餓鬼共じゃないの?
あれって結局日本語化はされてないのか?
タバコが許されるなら「一人作業中のガム」はありかなしか、で討論したことあるわ
「FFは遊びじゃない」って名言もあったしオンラインゲームは現実も犠牲にする遊びなんでしょ
韓国の人作ったんだよね
すごいよな、頭良い
訴えられろボケ
韓国人って嘘とパクりしかできないから、面白いゲームなんてつくれる訳がない
タイトルに入れる必要ないだろ、コメでもポケモンにわざわざ触れてるし、こういう記事作りじゃ任天堂アンチサイトだと思われても仕方ないぞ
攻める側もわざわざ役所に毎回来るんだろ?怖くね??
あれフレンドが何分前にプレイしたか出るからなw
バッテリーの消耗が激しぎる
今のスマホレベルでは本体性能がゲームに追いついてない
まあそこらの萌えゲーやらパズドラやらよりはマシなのかもしれんが・・・
それ
ポケモンのステマどころかどう見てもポケモンsageしてコメ稼ぎしようとしてるだけだろ
じゃなきゃポケモンマスターの後に(笑)なんてつけんわ
アンチ任天堂バイト確定
公平な記事作りが出来ないやつはクビにしろソニーのステマブログだろ思われるから
[TPP21分野]報道規制・参加国総貧困化・法制度の固定化・労働環境悪化及び支出の増大・資産の減少etc.叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「サルでもわかるTPP」で検索