• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




噂:米大手パブの上級開発者が、 NXは「信じられないほど強力」だと明言
http://ameblo.jp/seek202/entry-12085330602.html
名称未設定 8


任天堂はこれまで前世代のコンソールの技術を最新のコンソールに用いてきた。このため任天堂ハードの性能は競合他社に劣るものだった。GC、DS、Wii、3DS、Wii Uはみなそうで、ソニーとMSのシステムに性能で水をあけられてきた。

この慣わしは任天堂の次世代コンソールで変わろうとしているらしい。任天堂は今週、関係のあるパブリッシャーや開発者に「NX」開発キットのソフトウェア版の配布を開始した。我々は米国内のある大手パブリッシャの上級開発者と少しばかり話しをした。彼によると任天堂NXは極めて印象的なハードウェアになるだろうとのことだ。

開発キットから考えられるのは(まだこれは最終版ではないが)このハードウェアは「信じられないほど強力」であり、ソニーとMSが販売しているハードよりも高性能であるということが、非常にありそうなことなのだそうだ。具体的に言うと、このキットに含まれるデモは極めて多くのポリゴンを処理しているのだが、これを60FPSで動作させることは最新世代のIntelのCPU(Core i7 Skylakeを想定)と最強クラスのグラボ(特定できる情報はなかったが、二枚挿しではないだろうと思われる)でも不可能なのだ。

アナリストが2016年のホリデーの発売を予測していることから考えると、唯一の論理的な結論は、任天堂がチップ設計の大手と組んで、現世代のハードウェアを性能で追い抜くような、高度に専門化されたCPUとGPUのコンビネーションを設計しているというものだ。













関連
【ついにきた】任天堂が新型ハード「NX」の開発機を配り始めているらしい

83996a05







そういえば、WiiU発売前はPS3や360の数倍の性能とか言われてたっけ・・・













ゆるゆり さん☆ハイ! 第1巻 [Blu-ray]ゆるゆり さん☆ハイ! 第1巻 [Blu-ray]
三上枝織,大坪由佳,津田美波,大久保瑠美,畑博之

ポニーキャニオン 2015-12-16
売り上げランキング : 678

Amazonで詳しく見る

ねんどろいど ラブライブ!  西木野真姫 練習着Ver. ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアねんどろいど ラブライブ! 西木野真姫 練習着Ver. ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア


グッドスマイルカンパニー 2016-02-29
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

コメント(3272件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:07▼返信
↓ ニラ臭い握りっ屁でもくらえ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:07▼返信
ははっ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:07▼返信
WiiUの時も言ってたよね
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:07▼返信
それおいくら万円になるんだよ。
PS4以上なら4万以上確定なんだけど。
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:07▼返信
PCより上とはこれいかに
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:08▼返信
コメ1000越えるな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:08▼返信
ふーん
で、おいくら万円になるんですかね
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:08▼返信
やったじゃん、こりゃ天下統一だわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:08▼返信
フラグを立てていくスタイル
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:08▼返信
草不可避

豚の性能コンプレックス&妄想癖は治らないw
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:08▼返信





どうだ?ゴキ、うまらやしいか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:08▼返信
wwwwwwww
またあの悲劇が繰り返される
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:08▼返信
あれ
パソニシくんNXで十分って言わなきゃ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:08▼返信
3DSもPS3並のグラフィックって言ってたしな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:08▼返信
違かった時のことなんも考えてないでアホ発言してるのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:09▼返信
お、おう
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:09▼返信
PC厨これには何故かダンマリ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:09▼返信


任天堂ハードは発表前だけは最強スペックだからね


19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:09▼返信
PS4の数倍の性能はあると思うよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:09▼返信
wiiiuで見た
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:09▼返信
>最新世代のIntelのCPU(Core i7 Skylakeを想定)と最強クラスのグラボ

もうね、ウソつくならもう少しリアリティのある嘘をつけと・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:09▼返信
ウンコの時にも聞いた
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:09▼返信
パソニシ:PCで十分!

パソニシ:PCでは処理不可能なほどNXは高性能!
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:09▼返信
やったぜニシ君!
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:09▼返信
パソニシwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:09▼返信
高性能PC以上とかもうちょい現実味のある噂流せやマヌケ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:09▼返信
ゲームにグラは必要ない!→ゲームにグラも重要だよね(クルッ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:09▼返信
凄いじゃん!
このコメント出した人の会社と実名を出すべきだと思うぞ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:09▼返信
10年後に今のPCより上の性能のハードをだしますって言う意味じゃないよね
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:09▼返信
また開発機だけ盛ってるの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:09▼返信
まさかこんな丸見えの釣り針に引っかかるバカなんておらんよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:09▼返信
結局3年で死んだWiiUが残したものって

・世界一重くて大きいぼっち専用の標準コントローラー
・わざわざ人形を買わなければならない新しいアンロック課金
・史上最低のRPG2本

こんな感じか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:09▼返信
PC最強wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:09▼返信
ごめん、そういった妄言WiiU3DSで散々聞いたわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:10▼返信
いくらにするつもりなんだよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:10▼返信
これに騙される間抜けは流石にもういないよな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:10▼返信
PCでも無理な性能のハードとか任天堂には物理的に無理だってわかってますから…
いきなりハード開発の最先端に躍り出られるわけないだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:10▼返信
出る前だけは威勢が良いね
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:10▼返信
いまどきこんなのに騙されるやつはさすがにおらんわなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:10▼返信
実態が明らかになるまではなんとも言えない

それだけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:10▼返信
マジかよNX200万円越え確定
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:10▼返信
アイタタタタ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:10▼返信
という事は実際は逆
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:10▼返信
魚おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:10▼返信
WiiUの時も発表前はでかいこと言ってたよねwwwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:10▼返信
>>11
すげー羨ましいな
ハイスペPCなんて要らねーなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:10▼返信

目視的ポリゴン数キターーーーwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:10▼返信
ニシくんはもう騙されへんで
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:10▼返信
で、幾らで出すのかなw

30万くらいかなwwwwwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:10▼返信
パソニシくるくるwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:10▼返信
今の体たらくでよく新ハード投入できるな。高性能たってまたマリオとゼルダだろ高機能である必要ないソフトばっか
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:10▼返信
最強のマシンスペックで作られる最強のゲーム → マリオ(横スクロール)
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:10▼返信
本当なら予約して買う
パソニシしぼうw
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:10▼返信
任天堂「えっ」
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:10▼返信
ハードで人を分けたりしないが、今回は任天堂を素直に褒める
良かったね
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:11▼返信
なんでこういうウソつくの?これで得する輩がいるの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:11▼返信
最新のPCでも不可能w
ハードル上げすぎてGKの成りすまし疑うレベルになってきたw
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:11▼返信
こいつはすげーや

それで実際のところはどうなのよ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:11▼返信
豚:WiiUはPOWER7(100万円位するサーバ機用CPU)を搭載した超高性能機!

WiiUのCPUはWiiのCPUを少し改良+多コア化しただけのポンコツでした~w
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:11▼返信
超高性能なゲームとお人形で遊ぶ家庭とか意味不明すぎてわろた
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:11▼返信
ハードル上げてその下をほふく前進するw
いつものやつかw
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:11▼返信
ゴキブリィ!
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:11▼返信
お決まりのフラグ乙w
これでNXの低性能は立証されたも同然www
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:11▼返信
>>37
噂のフュージョンだったらいいな
パーツバラすだけで元とれるやつ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:11▼返信
ナイスギャグ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:11▼返信
またハードル上げか
ゴキは汚いな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:11▼返信
天国の岩っち「ちょ待てよ」
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:11▼返信
出るまで真の統一機
出たらサード総ハブニンテン専用機



69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:11▼返信
アナリスト:俺ら株価操作が業務だからw
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:11▼返信
高性能なのはいいけど、任天堂にそのソフト作れるのか・・?
やっぱり海外を引き込みたいんだな任天堂は。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:11▼返信
ps4は、nxの下位互換になるのかw

72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:11▼返信
ハードル上げに上げまくる嫌がらせだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:11▼返信






はい、ゴキ発狂www
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:12▼返信
最新のPCでも不可能
最新のPCでも不可能
最新のPCでも不可能
最新のPCでも不可能
最新のPCでも不可能
最新のPCでも不可能
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:12▼返信
4万では絶対に買えない値段やろうなあwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:12▼返信
しばらくニシ君の妄想をお楽しみください
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:12▼返信
これが世に聞く脳内お花畑か
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:12▼返信
がんばれ、ニシ豚
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:12▼返信
岩田「高性能やないゆうたやーん」
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:12▼返信
最高のCPUと最高のグラボでも不可能!

(作る奴がいないから)
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:12▼返信
ニシ君は恥を晒すことを覚悟しないといけないね、ズコーってなりそうだよw
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:12▼返信
パソニシ:NXあればPCいらないじゃん?
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:12▼返信
最新のPCで不可能な性能を出すGPUをどこの会社が作れるんですかねえ・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:12▼返信
PS4程度の性能はPCなら大したことないもんな
コスパの良さは認めるけど
大したことないよねw
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:12▼返信
ほんとかよwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:12▼返信
wiiUの時も聞いたわそれ。出てきたのはゴミクズだったが
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:12▼返信
3DSでる前はPS3より高性能とかイってたね
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:12▼返信
任天堂が言ってることとすら違うんだけど大丈夫か?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:12▼返信
まぁ実際どうか分からんけど、良い物作ったら買うよ
もちろん値段にもよるけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:12▼返信
というのは嘘です
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:12▼返信
>非常にありそうなことなのだそうだ

うーん、この・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:13▼返信
>>32
New3DSもある意味死んでるんだけどね
専用ソフト1本だしwwwwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:13▼返信
最強のグラボってそれだけで10万円以上するんだけど
絶対嘘だわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:13▼返信




何で「また聞き」なの?w直接聞けよwww



95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:13▼返信
3DSの時もPS3や箱○よりも性能は上って言われてたよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:13▼返信

ねぇねぇ、言っても良いかな、良いよね。
それWiiUの時も聞いたんだけど、この言葉信じていいの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:13▼返信
うん、それWiiU発売前も聞いた( ´∀`)w
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:13▼返信
そうやってニシくんを惑わすのはもう勘弁したれよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:13▼返信
おいくらになるんですか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:13▼返信
インテル:ないない
AMD:ないない
IBM:ないない
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:13▼返信
毎度お決まりビックマウス
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:13▼返信








でも、また3年で終了しちゃうんでしょ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:13▼返信
やっぱ任天堂が本気出せばそうなるよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:13▼返信
最高のCPUと最高のグラボでも不可能
まあ量産しないなら当たり前だろうな
これを量産してみろよ
はい、逆ザヤ地獄w
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:13▼返信
小学生の僕にはPS4しか買えない…(´・ω・`)
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:13▼返信
ゴキブリ







震えて眠れ…w
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:13▼返信
ゴキブリ「NXは低性能」
米大手メーカー「NXは高性能」

ゴキブリに説得力ないから
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:13▼返信
噂でしょ・・・。

もしそうならすごいお値段
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:13▼返信
まだ何とも・・・
NXは据え置きなの?
せめてWiiUとの互換性は保ってほしいね。
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:13▼返信
>任天堂はこれまで前世代のコンソールの技術を最新のコンソールに用いてきた。このため任天堂ハードの性能は競合他社に劣るものだった。GC、DS、Wii、3DS、Wii Uはみなそうで、ソニーとMSのシステムに性能で水をあけられてきた。

GCはPS2より上だったろ
イワッチが社長になってからクソギミック低性能低価格に路線変えたけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:14▼返信
元記事読んだけど、いろいろおかしいだろw
面白いからいいけどさw
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:14▼返信
出たぁ
また糞リークw
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:14▼返信
最強クラスのグラボでも不可能なのだ。(ブヒリッ)

はw腹いてぇwwwww病院行けよwwwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:14▼返信
これで任天堂価格だったら、任天堂が倒産しそう
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:14▼返信
お笑いコピペネタにするために自称開発者の妄想垂れ流すのやめーやw
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:14▼返信
またあのWiiUの時のような事(豚が持ち上げる→現実はGK)が起きるのかw
これは楽しみだw
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:14▼返信
そろそろ何か発表ないかな
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:14▼返信
値段はどうなるの?
PS4と同じ値段で高い性能だったら凄いけど
コスト無限なら性能なんて青天井やで
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:14▼返信
>>107
インテル「NXは低性能」
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:14▼返信
何でこんな露骨な嘘を盛るの?
論理的に考えて有りえないレベルだし、もうネガティブキャンペーンになってるじゃん。
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:14▼返信
フラグシップゲーミングPC以上って事は販売価格は30万円くらいかな?
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:14▼返信
任天堂のゴミクズハードって何で毎回こういうギャグみたいな噂だけ出るのかな?
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:14▼返信


3DS発表前 3DSはPS3並の性能


WiiU発表前 WiiUはPS3箱○の数倍の性能


124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:14▼返信
>>106
おうあったかくして寝るよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:14▼返信
おいおい俺のTaitanXより凄いってマジ?
NX10万超えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:15▼返信
PCにとってゲーム機能はWin上で動くついでの機能
専用機になればもっと良いパフォーマンスは出る
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:15▼返信
怖い商売しそうな気がする
本体スタンダードは2万だが高性能を要求するソフトやるには外付けの追加メモリやボード買えみたいな
任天堂の割高純正しか使えないとか何時もの下りでね
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:15▼返信
笑わせんなよwwwww無理に決まってんだろwwwwwwwwwww
やれるもんならやってみろやwwwwww20万で発売か?wwwwwwwwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:15▼返信
パソニシ:NXはTITAN X以上が確定してしまったわけだが、もうPCイラネ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:15▼返信
相変わらず誇張の激しいアメリカンジョークやw
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:15▼返信
つまり販売価格は数十万って事だなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:15▼返信
低価格でそれだけのハードが出たら買うけどw
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:15▼返信
そしてスペックを上げた後出しハードは負ける運命
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:15▼返信
NXがあればスーパーコンピューター並の処理を一瞬で出来るってことだな
物理演算の3Dマリオとか夢が広がるわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:15▼返信
価格はミエナイキコエナイ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:15▼返信
似たような話をWiiUの時にも聞いたな
歴史は繰り返されるんだな
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:15▼返信
最新のPCでも不可能なデモは一体何で開発してんだろうな
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:15▼返信

なにこのGKアナリスト、ps4が好調だからってさすがにヒド過ぎるんじゃないのか?ちょい引いてるわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:15▼返信
持ち上げといて落とすいつものネガキャンじゃん
NXは本体以外の独自のアイディアの部分にコストがかかってるだろうから
本体のパワーはPS4と同じかちょい下位になると思うぞ
あとAMDの新APUのZENが2017までは出ないっぽいから
NXに乗せれるAPUも現行の物だろう
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:15▼返信
来年発売かもしれんのに今からキット配布とかロンチ悲惨なことになりそうだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:15▼返信
そもそも開発キット貰う時に秘密保持契約にサインしてるから絶対に情報は出ないんだけどね
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:15▼返信
PS3並みの3DSとPS3より数倍高性能なWiiUとは一体
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:15▼返信
とりあえずWii Uのスペックすら使いきってないソフトばっかなのだが
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:15▼返信

すげえなwww

それを20000円で売るなんてwwwありがとう任天堂www
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:16▼返信
仮にこれが本当でも任天堂の死期が早まるけど大丈夫なの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:16▼返信
>>129
ホントに確定してしまったらPS4はおろか、タイタンもいらんだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:16▼返信
この手の噂は100%外れる。
WiiUの時も高性能高性能って散々言われて蓋開ければアレだったしな。
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:16▼返信
豚に聞いた話だと、NXはFijiの4倍くらいの性能らしいよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:16▼返信
今後はPCゲーマーとNXゲーマーが性能競争で罵り合うのかw
もうPSに絡んでくるなよお前ら?w
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:16▼返信
仮に素粒子レベルの確率でマジだったとしても
そんなもん作る側の負担にしかならねぇwwwwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:16▼返信
ワロタw
やっても良いけど、会社ぶっ飛ぶぞwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:16▼返信
ハイハイ・・・真実味まるでなし 
Uで高いから失敗した・・・っていったのに記事どおりなら10万~いくんじゃねーのw
仮にハイエンドPC以上だとしてもスペック高いほどソフト開発費用かかるし つくれるメーカーが限られてくる 値段とソフト数で折り合いつかない
ハードのわりにしょぼいゲームしか出ないオチがまってる  
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:16▼返信
3DSの時もWiiUの時も言ってたな
性能コンプレックスよっぽどあるんだろうね
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:16▼返信
任天堂はここからダウングレードしていくのが伝統だからな。
最終スペックがどうなるかはわからんよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:16▼返信
これ、また聞きのまた聞きで誰に聞いたかすら・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:16▼返信
任カスの時だけ起こる特有の現象来ちゃったw
超持ち上げからの無間地獄落下パティーンや

これはもう駄目かもわからんね
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:16▼返信
性能追っかけたら「全く新しいコンセプト」でもなんでもないじゃん
今まで否定してきたことが全部ブーメランになってブッ刺さるだけ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:16▼返信
とある○○の偉い人って時点でギャグか何かにしか。前も行きつけのバーでリメイクFF7が3DSで出るって聞いたとかいう記事あったしよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:16▼返信
Wiiと比べてすごいとかの落ちだったら笑う
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:16▼返信
>>147
WiiUは解像度が低いだけで普通にPS4より性能は上だぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:16▼返信
誰がどう見ても株価操作&上げて落とすネガキャンな件について
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:16▼返信




     任 天 堂 大 勝 利 ! ! !




ゲハ戦争終戦おめでとう!
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:17▼返信
ハードの性能が良ければメーカーは関係無いと言ってたゴキブリwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:17▼返信
ハードの性能で負けたらソニーとMSが勝てる要素なんもないやん
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:17▼返信
性能発表前
豚「超高性能確定wPS死亡wwwww」
性能発覚後
「(クルッ)GK乙!ゲームは性能じゃないというのに!!」
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:17▼返信
PC超えちゃったかー
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:17▼返信
作ってるのはAMDの旧ATIスタッフだろ
PCを上回ることなんて100%ねえよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:17▼返信
これだけ高性能のGPU積むとなるとメモリの容量もバンド幅も高くないと
性能が生かせないよね
ハードル上げてきたなぁ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:17▼返信




NXの性能は高性能PC以上か

こりゃヒマラヤより高いハードルだな



170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:17▼返信
NXを受け取って
捨てるのが一般ゲームメーカー
調べるのが異常なゲームメーカー
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:17▼返信
田舎のヤンキーみたいだな
ヘビー級の世界チャンピオンにも俺は勝てる
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:17▼返信
>WiiU発売前はPS3や360の数倍の性能とか言われてたっけ
ホントこれを繰り返してるなw
ていうか、豚ちゃん
面白いゲームに高性能ハードはいらないんじゃなかったの?w

>>125
きっと逆ザヤで10万のハードを3万くらいで売ってくれるんだよw
それならSFC以来、久々に任天堂ハード買ってもいいわw
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:17▼返信
>>67
そいや岩っちが公の場に残した最期の言葉ってなんだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:17▼返信
まじか!
じゃあ任天堂以外のやりたい独占が大量にあり、プレステ4より安かったら買うわ。
性能負けしても、マルチなら買う必要ないしw
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:17▼返信
開発機が現状ゲーミングPCなだけでしょw
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:17▼返信
言うよね〜(´・ω・`)
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:17▼返信
じ、GPUとメモリ量ならWiiUの方が数倍上だから…
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:17▼返信
>>160
マジ顔でネタ書くなよw
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:17▼返信

もうこ言うフラグ立ていいから……
>>開発キットから考えられるのは……

↑このくだりで馬鹿馬鹿しくて話しにならない。ホントにデペロッパの人が語ってるのか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:17▼返信
>>110
フツーにPS2が上だったろ
さすがにPS3とWiiみたいな絶望的な差はなかったが
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:17▼返信
今から電車で岐阜県高山市に来てください。
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:17▼返信
3DSはPS3並の性能なんだっけ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:17▼返信
ワンパターン過ぎじゃないか?
3DSやwiiUの時も同じこと言って
糞スペックだったし
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:17▼返信
>>139
普通に考えたらPS4と同じってのも無理だな
箱1であのざまだからな
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:17▼返信


ここまで来るとネガキャンだなw


186.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:18▼返信
PS4とVITAはリークより高性能だったけど、WiiUと3DSはリークより低性能だったよね
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:18▼返信
負けを認める
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:18▼返信
夢を語るのは自由だよね
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:18▼返信
ゴキブリまじでどう答えるの?www
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:18▼返信
PS4と箱1の性能は正直大したことは無い
ハード単体でも赤字を出さないように無難にまとめ上げて来た構成だ

しかし、その一線を任天堂に超えられるか・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:18▼返信
超高性能に凄く興味あるけど、高額になったらマリオ買うライト層は買わないだろう。
ビジネスとしてはどうかな?
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:18▼返信
パソニシ:NXがそんなに高性能ならPCにNX積めばよくね?
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:18▼返信
フラグ立てていくスタイル
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:18▼返信
現世代・・・都合のいい解釈してないといいけどな
PS360との比較ですとか後で言い出すなよ?w
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:18▼返信
元記事:Nitendo Forums

ハイ、解散。
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:19▼返信
いわっち「ちょwwwwwwwwwまてwwwwwNXが高性能wwwwwwwwwwww任天堂オワタwwwwwwwwps4最高wwwwwww」
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:19▼返信
WiiUの性能デモ映像で枝に止まった小鳥みたいなのやってたけど
物量見せるべきところで背景が何も無い水面ってのは笑った
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:19▼返信
>>189
すげえええええええええ!
超楽しみ!
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:19▼返信
>>19
値段もはね上がるなぁw
もしくは任天堂が肩代わりする金額はね上がるねwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:19▼返信
はっきり言って任天堂がソニーと同じ高性能の道を歩こうとしても躓くだけやで?だからいつも通り性能じゃない部分で勝負するんだろうけど、その仕掛けもだいたい想像つくし…
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:19▼返信
すげえ…これが2万ならWiiUはどんだけボッタくってたんだよ任天堂…
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:19▼返信
性能ならPS4と箱oneで十分なんで
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:19▼返信
    / ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ 
   ノ  彡  ニ二二ニ ヽヽ
  ノ  彡  _ゴキブリ_ ヽl
  |   ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ 
 . |  ノノ─ー( (・) )-( (・) )-
  | 彡ノ   ヽ / ,ゝヽ ソ lミ  <全力でサゲるぞ
   ト( ヒl ヽ    ノ(_r、ノ)、 ノl)l
   ヽ__l  ヽ  ノ ノ___,、_ゝ l lノ  
    ヽ l  `、 ´~ーー-´ノノ  
/ ̄ ̄ ̄ ヽl \ヽ  ̄ ̄ '    カサカサ
~ ̄> ̄> ̄> 
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:19▼返信
いわゆる海外の信者さんなんだろ ネタないからなのか知らんが 妄想膨らみすぎ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:19▼返信
要するにデモから推測したスペックか・・・
それがただの動画だったら・・・
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:19▼返信
豚は性能コンプレックスだからいつも高性能の妄想が出てくるw
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:19▼返信
>>195
wwwwwwwwwwwwwwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:19▼返信
嘘くせーwww
なーんか嘘くせーwwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:19▼返信
年末に向けた株価対策の虚言ですw
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:19▼返信
PS4よりちょい下は無理だろ。箱1より下程度じゃない?任天堂ならそのクラスでHDD無しにして4万近くなるだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:19▼返信
>>168
昨日湧いてた豚ちゃんはNXはメモリはHBMを搭載するって言ってたよw
ソースは後発だから最新のを採用するに決まってるかららしいw
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:19▼返信
やらせ情報ならあれだけど、
マジならすげーな
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:20▼返信
ブーちゃん
PC以下のスペックのPS4みたいなゴミはいらない路線か
高性能だと開発費が高騰して儲けれないからPS3レベルの性能でいい路線か
今のうちにおともだちと打ち合わせしてちゃんと決めときなよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:20▼返信
そんな性能が良くて安いならゲーム機よりPC作ってくれよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:20▼返信
また上げて落とす作戦w
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:20▼返信
100円以下なら購入検討する
あ、ごめん
やっぱ無理
家にゴミ置きたくないw
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:20▼返信
豚なのにビッグマウスとはこれ如何に
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:20▼返信





いくら噂でも限度ってものがあるよね




219.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:20▼返信
んなわけねーだろあほかw
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:20▼返信
これ実現しようとするならキャリアと組んで初期投資が2万円(+月々5000円が2年縛り)かかりますとかになるんじゃないの。
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:20▼返信
あまりにトンデモすぎてニシ君すらダンマしとるやんかwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:20▼返信
>>189
え?
本当ならまじで尊敬するよ。テノヒラクルーしてあげるよ
本当ならねw
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:20▼返信
任天堂傘下で高スペックで喜ぶのってモノリスの高橋くんだけじゃね?
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:20▼返信
次の世代のGPUはHBMが前提だろ
HBMはそろそろ製品が出始めているがコスト増が問題になる
来年出るHBM2は従来とは比較にならない高性能GPUが可能になるが
任天堂は客層を子供に絞っているからハードの価格を高くできるわけがない
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:20▼返信
口だけじゃなくグラ一枚でも見せてから言えゴミ幼稚ハード。まあガキ騙し程度でいいからそんな性能必要ないか。
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:20▼返信
今更PS4や箱をちょっと越えてもしょうがないだろう
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:20▼返信
任天堂を勘違いしてるようだけどNINTENDO64の時は数百万のワークステーションと同等の性能を25000円で実現していた
そしてNXはCPU・GPUそれぞれPS4の倍近い性能にパワーアップされている
メモリーは8GB~12GBの間
ストレージも大容量になる
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:20▼返信
つうかPCで動かないと開発できんだろw
話作ったやつは馬鹿かw
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:20▼返信
>>211
豚:HBMはもう古い。NXはHBM2を搭載。
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:20▼返信
はい、出ました~w
お決まりのフラグw
良かったね、ぶーちゃんwwwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:20▼返信
そしてWiiUと大差ないゴミが生まれると
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:21▼返信
いっつも言ってんじゃねえかw
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:21▼返信
でもコントローラーは糞なんだろ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:21▼返信
>>170
テムレイの回路を受け取って
帰り道で投げ棄てたアムロ思い出したw
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:21▼返信
ミライかと思いきや記事本は任天堂w
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:21▼返信
正式名はよ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:21▼返信


NXはモニター出力が付いた携帯機なのに据置とか噂流してるのは悪ふざけしたい奴らだろ

238.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:21▼返信
pcより凄いなら
とっくにインテルなりnvidia、AMDはその技術使ってるがなぁw
嘘ばっかw
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:21▼返信
NXでスターウォーズとかアンチャーデットとかやりたいな
PS4の性能も時代遅れになってきたし
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:21▼返信
豚ちゃんが大嫌いなみらいの記事だよ?
今日は捏造だといわないの?
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:21▼返信

本当なら発売日に買ってPS4捨てるか売るかするわwww
マジで約束するよwwwwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:21▼返信
ニシ君「オラァNXは高性能だろ…ってちょいそれはいくらなんでも…」
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:21▼返信
>>209
株価操作にしてもこれはお粗末すぎるけどなw
こんなのに騙されるアホは株やめたほうが良いww
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:21▼返信
期待してます 悪い意味で
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:21▼返信
いい加減、性能ほしいのか
欲しくないのか
ハッキリしろやwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:21▼返信
WiiUの性能は箱○6倍って言ってたけど結局前世代にすら届かないハードだったじゃんwww
本当にそれだけ自信があるならさっさと正式発表したらいいじゃない
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:21▼返信
もしそんなん省スペース低価格で出来るならもう既にPC用として出ている
そもそも開発してるのAMDだろ
いきなり技術の壁を飛び越えるわけねえだろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:22▼返信
笑わせる
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:22▼返信
またGKのネガキャンか...
NXはゲーム「み」できるスマートフォンってもうリークしてるんだよなw
いくら羨ましいからって激しいネガキャンだなw頑張れクソゴキw」
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:22▼返信
>>227
開発機がワークステーションだっただけで、N64の性能はまったく当時のワークステーションのレベルには達していなかった
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:22▼返信
これで800p30fps以下・シャギシャギ・ボケボケテクスチャのフルコンボてことは無いよね...?
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:22▼返信
>>185

本当にそれ。
ある意味潰しにかかってるよw
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:22▼返信
3DSはPS3並って豚は発売前さわいでたよな
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:22▼返信
そこからいい感じにコストを抑えられる才能があるのが任天堂
無駄に大きいスペックでそのまま出しちゃうのがSONY
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:22▼返信
そんな超絶グラでするゲームがピクミンやゼルダマリオカービー・・・
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:22▼返信
PS4で高いといいまくってたんだからこの性能だったとしてももちろん4万以下だよね
いやー超高性能ハードでマリオができるぶーちゃんよかったね
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:22▼返信

任天堂は同じ二徹を踏まない


ゴキブリは地の底で震えてろ

258.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:22▼返信
高スペックPCより上とかありえねえよ
そりゃ本体価格が20万だの30万以上ってなら信じるけどよ
ホラ吹くならもう少しマシなホラ吹けよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:22▼返信
細かい性能のことはよくわからんが、これがホントならどれくらいの値段になるんだ?
PS4異常ってトンデモ価格になっちゃうんじゃないの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:22▼返信
Wii Uの失敗は把握してタブコン無くした分高性能Wiiになってるなら確実にWii以上に売れるだろうな
体感型コントローラーを売りにするならな ライトユーザーは勿論、高画質で質の高いポリゴン動かせるならヘビー、ミドルユーザーも取り込めるからなぁ 本当に超絶高性能だったらの話だけど あと変なものつけなきゃの前提だけど
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:22▼返信
現存するPCを上回る・・・
なんか怪しくね?
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:22▼返信
一万歩譲ってこのリークが事実だとしても
遅く富1年以内にリリースしないと
大作はどんどんリリースされて
おこぼれマルチにすら間に合いませんが

263.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:22▼返信
ハードルを上げるだけ上げて
その下を悠々と歩いて抜けるスタイル
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:22▼返信
>>224
豚ちゃんによるとNXの量産効果でHBMは安くなるらしいよw

>>229
さらにハードル上がってるのかよw
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:22▼返信
ゴキちゃんびびりすぎwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:23▼返信
ついに任天堂のハイスペ路線が帰ってきたな
もうPS4とXOが過去の物になっちまうのかw
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:23▼返信


事実なら定価10万とかか


268.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:23▼返信
グラフィックはいらないんじゃなかったのか。
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:23▼返信
豚は温かいドットが好きなんですよ任天堂さん
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:23▼返信
本当にPS4より高性能なら、当然NXで出せ!って言うんだろうね?お前らはw
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:23▼返信

ミヤホン「やっと、勝手に出力する機械ができるのかー」

272.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:23▼返信
>>229
HBM2を搭載したところで
ハイエンドゲーミングPCもHBM2に移行するからPCを超えることはありえんよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:23▼返信
任天堂の貯金使えばPS4超える性能のハードを超逆ざやの25000で売ることは可能と思われがちだが
そんなことができるならMSの方が先にやってる
実は逆ざや自体が独禁法違反になりかねない行為で、後からコストダウンして平均だと黒字という言い訳で
ギリギリ通してるだけなのでその見込みが無いハードは出せない
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:23▼返信
正に頭痛が痛いレベル
まあPS4の買い控えが起こるといいねぇ(棒)
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:23▼返信
>>245
性能があればゴキが寝返って寄ってくる
任天堂信者が増えて大勝利!
というわけ。俺らは性能とかどうでもいいが。
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:23▼返信
任天堂なんてデフォルメキャラばっかなのにリアルにしたらキモいだろバカ垂れ
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:23▼返信
>>249
み?w
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:23▼返信
>このポリゴン処理は最新の高性能PCでも不可能
↑無理ありすぎwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:23▼返信
普通に「具体的な内容は来年発表」を待った方がいいと思う
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:23▼返信
あるなら見せてみなよw
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:24▼返信
コレが本当なら、任天堂が全く手に負えないハードを売り出すことになるが・・・。
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:24▼返信
↑やたらごり押ししてた高性能()をあっさり越えられてしまいアドバンテージを失い発狂するしかないゴキの図w
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:24▼返信
任天堂にビビり出したな
やっぱり主人公は最後には勝つ
もう中途半端な殺戮ゲーム量産機は廃れるだろう
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:24▼返信
まぁ、任天堂が本気を出せば余裕だな
64GCは世代最高スペックで他を全く寄せ付けないバケモノだったもんな
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:24▼返信
>>274
頭痛が痛い?
頭痛ってどんな部位やw
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:24▼返信
任天堂って開発機と実機に差が開きすぎてんじゃね
だからいつもスクショが出る度劣化するんじゃないのwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:24▼返信
事実、GCはPS2より高性能だったからね
それで勝てずに変な路線に逃げたけど

ようやく高性能路線に帰って・・来るのか?
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:24▼返信
>>247
確かにそんな安くできるならSWBFのPC版の要求スペックに悲鳴あげるユーザーは少なくなってるわな
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:24▼返信
pc厨発生www
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:24▼返信
いいから宣伝始めろよ!







俺は、3年で終了したあのWiiUを買ったやつらの悲鳴が早く聞きたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:24▼返信
莫大な予算を投入しても基本無料ゲーしか日本は生きてはいけないんじゃね・・・
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:24▼返信
本当なら買ってやるよ
屑天堂
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:24▼返信
マジで?
じゃあps4買うのやめて待つわ
何て思うと思ってんかね
相変わらずのインチキ企業だな
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:24▼返信
>>283
主人公(配管工のじじい)
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:24▼返信
   /  イ壬_月豕\
  γ /  _   _   ヽ 最新世代のIntelのCPUと最強クラスのグラボでも不可能なのだ
  ノ ノ.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )           ____
  |ミノ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ           /      \  
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |         /ノ  \   u \
 0  ∴ i_    _i ∴ |       /(●)  (●)    \
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  ノ      |   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ 
   ヽ_    ` -!j´  _ノ        \ u.` ⌒´      /
 /    ̄ ̄ ──     \         ノ           \
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:25▼返信
>>277
見ることしかできないんじゃねw
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:25▼返信
64も贅沢なメモリ使ってたよね
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:25▼返信
今から盛大にずっこける練習しとかないと
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:25▼返信
>>283
そうやって
サードパーティ敵に回すから
万年負け組なんだよw
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:25▼返信
任天堂:デモソフトだから10fpsしか出ないけど、まあ雰囲気伝わればいいか

アナリスト:NXは超高性能のモンスターマシンだ!

とかだったりしてw
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:25▼返信
グラというハンデが無くなった途端にゴキブリが発狂しだしだわ
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:25▼返信
値段の事考えると性能でPS4を超えるものは出てこないだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:25▼返信
このアナリスト、ぶーちゃんに刺されるゾw
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:25▼返信
CS界の救世主、それが任天堂NX
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:25▼返信
もう国内は勝ち確だなぁ
プレステ越えおめ
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:25▼返信
任天堂が高性能機を出して統一ハードになるってのが
CSゲーム業界が生き残る道だからね
ゲーム好きとしてもこれは大歓迎でしょ
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:25▼返信
>>292
本当でも買わなくていいよ
ゴキはPSWに引きこもってて下さい
お願いします
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:25▼返信
>>292
PSはちゃんとソフト出てますよ?
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:25▼返信
米大手ゲームメーカーねぇ。一体どこの会社だよw 名前も明かせない時点でお察しレベルだよな。そもそも実在する会社なのか?
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:25▼返信
もうやめにしませんか
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:25▼返信
>>257
2度3度以上やっちまってるだろw
Wii3DSWiiUで何回だよwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:26▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:26▼返信
>最新世代のIntelのCPUと最強クラスのグラボでも不可能なのだ

どうやってゲーム開発してるんだろうなw
スパコンでも使ってんのか?w
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:26▼返信
最新グラボ積んだPC = 2、30万円以上するんですが・・・

NXはいくらするんですかねえw
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:26▼返信
君島社長はしっかり岩田路線を受け継いでるようだね
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:26▼返信
>>270
まず前提からして無理だから。任天堂にそんなもん作れませんよ。まあ、超逆鞘で4万以内で糞ギミックないの出せたならそうしてやるよw
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:26▼返信
まw ここは予想できるし乗っかって持ち上げようぜ!
読めば読むほど有り得ないこと書いてるしw
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:26▼返信
ハードル上げきったら後はくぐるしか無くなるのになw
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:26▼返信
>>4
恥ずかしい発言だな。
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:26▼返信
ぶーちゃん今だけ飴舐めさせてあげるってさ
凄く大事に味わえよ、最後の飴玉になる可能性が高いから
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:26▼返信
んで、蓋を開けたらWiiU位の性能なんでしょ
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:26▼返信
また外人に馬鹿にされるのか
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:26▼返信
>唯一の論理的な結論は~

ってどう考えても論理的にはならんだろw
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:26▼返信
>>238 それ言うとネタなのがバレて話が終ってしまうやんw 
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:26▼返信
※なお、当の任天堂は未だにPS360レベルでさえまともに開発できない模様
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:26▼返信
オラわくわくしてきたぞ~!! (いろんな意味で)
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:26▼返信
>>227
BDとかのドライブを搭載しない上にHDDも積まないんじゃなかった?
それで高性能PCより上だとゲームのデータ容量もかなりのものになるから
本体のストレージ容量1TB程度じゃ全然足らないと思うけどどうすんだ?
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:27▼返信
適当に盛りすぎて一瞬で嘘とわかるレベル
噂でももう少し真面目にやてほしい
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:27▼返信
いつものぬか喜びパターンすな
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:27▼返信
なぜこんな任天堂を煽るようなことをするのか
イジメやぞ
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:27▼返信
任天堂これゲーム業界潰しに来てるよ…
自社もろともw
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:27▼返信
ゴキがPS4を窓ポイしたくなるほどの高性能!
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:27▼返信
開発キットから考えられるのは~非常にありそうなことなのだそうだ。
具体的に言うと、このキットに含まれるデモは~最強クラスのグラボでも不可能なのだ。

また聞きでデモは最強w
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:27▼返信
で、おいくら万円?
20万くらい?
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:27▼返信
任天堂が本気になったらPCとか雑魚なんだよなぁ
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:27▼返信
あぁ、正式発表までニシ君うるさくなるやろうなぁ(´・ω・`)
ソフトでないから色んなところにNXさえでればーって
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:27▼返信
任天堂はいつだってファンを大切にしてきた。
子供達に夢を与えてくれた。世界に希望をもたらしてきた。

それって、太陽と同じ役割をしてるんだよね。
太陽が無ければ人間は生きて行けない。
つまり、任天堂のおかげで、世界は平和で、僕ら人間は生きているんだ。
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:27▼返信
いくらなんでも盛り過ぎて豚ですら引いてるじゃないかw
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:27▼返信
>>227
(笑)
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:27▼返信
Skylake世代のCore i7 6700Kって今最安値でも¥46,058 してるぞ。CPUだけでだぞ
いくらするんだよこのハードはw
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:27▼返信
金額との折り合いもあるし、最終的にはそこそこの性能に落ち着くんじゃないのか?
あんまり期待しすぎてもなあ・・・

342.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:27▼返信
いやいやw

ナイスジョークw
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:27▼返信
発売する前からNXの勝利が確定してしまってすまんなw
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:27▼返信
実際にモノが出てくるまでの儚い夢だとニシくんも気づいてるんでしょ?
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:28▼返信
マリオの毛穴や髭の一本に至るまで細部に渡り描写されんのかキモ
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:28▼返信
あ~これが本当だったら幸せなんだけどな~
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:28▼返信
信じられん
GTX980越えてるのか
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:28▼返信
なんか某スポーツ紙の机と話してる記事みたいな文章(´・ω・`)
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:28▼返信
いじめかっこわるい
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:28▼返信
これが2万円で買えるらしいな
100万台予約したわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:28▼返信
WiiUの時もそうやけど
こうやって煽ってどん底へ叩き落とす虐めはあかんで
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:28▼返信
まーた始まったよ…
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:28▼返信
>>334
3万切るに決まってるだろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:28▼返信

前にも言ったが任天堂は委託製造だから、性能とコストの折り合いが凄い難しい。
それで本当にこの性能なら凄まじい革新だよw
本当、マジでw
ただね、開発キットから推察てのが本当に笑ってしまうんだがw
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:28▼返信
豚って本当に成長しないよな……
少しは学習しろよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:28▼返信
日曜日の朝ごはんを食べてから電車で岐阜県高山駅から歩いてグレード1303号です。
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:28▼返信
GTX980と同等のGPU積んで来たら買ってやるよw
GPU2つ積んでるって言い張ってたXboneと同じ道を辿りそうだけどなw
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:28▼返信
6・7万は軽くいきそうだなw誰が買うんだ?w
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:28▼返信
絶対買うわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:28▼返信
>>332
ホント期待してるぜ
またがっかりさせないでくれよまじで
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:28▼返信
ハイエンドPCでも不可能とかw信じてる豚はもう病院行った方がいいよ。馬鹿って病気だから
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:28▼返信
ゴキちゃん






すまんなw
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:28▼返信
>>346
これがほんとうなら任天堂潰れるぞw
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:29▼返信
いまから新しいハード出すなら間違いなくHBM2にあわせてくるだろうな
GPU業界の次のトレンドは間違いなくHBM2だし性能もひとまわりくらいあがるだろ
まあHBM2もピンキリだし任天堂がどこまで身を削って高性能にするかが問題だな
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:29▼返信
へぇ・・・
でも任天堂にFFクラスのグラを作る技術もオンラインの技術も無いwwwww
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:29▼返信
ついに携帯機でアンリアルエンジンも動いちゃうわw
ゴキすまんなw
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:29▼返信
本当だったら嬉しい。。

368.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:29▼返信
もうこの信用の無さはオオカミ少年レベルだな
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:29▼返信
値段を安く抑える発言もあったし、もう完全に統一機確定でしょ。
むかしスパコンの代わりにPS2のクラスタとかあったけど、NXがそういう用途に各機関に
買い占められる可能性が高いな。品薄で入手が大変になりそうだ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:29▼返信
だがまともなアカウントは未だ無い
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:29▼返信
1080p60fps出せないPS4wwww
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:29▼返信
ゴキちゃんが現実逃避しはじめちゃったよwww
哀れよのお
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:29▼返信
25000円だろう?そんでそこそこスペックやとおもうよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:29▼返信
マリオメーカー問題といい
信者の喚きや任天堂の悪あがきは
イメージを悪くするだけだな
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:29▼返信
PCより上なら最低50万はするぞ…
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:29▼返信




どんだけ逆ザヤなの?



377.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:29▼返信
まぁアレだな。ゼノブレイドと同じで発表されるまでが本番って奴だろ。ん?ゼノブレは発売されるまでが本番だったっけ
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:29▼返信
現行機より大幅に性能を上回れるならそれでいいよ
下手に下回って周りの足を引っ張るから嫌われるんだよw
豚はいい加減そこを分かれよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:29▼返信
最新世代のIntelのCPU(Core i7 Skylakeを想定)と最強クラスのグラボ
これを3万でー 直接!
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:29▼返信
マジで期待してるわ
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:29▼返信
>>307
お前が外だと思ってるそこ豚舎だぞ
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:29▼返信
本当なら予約して買う
本当なら
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:29▼返信
高性能にしたってサードいなきゃまたUと同じゴミになるだけなんだが
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:29▼返信
パソニシ黙り
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:30▼返信
ゲーミングPCでも不可能な性能って値段いくらにするつもりだよwwwww
40万じゃきかねぇぞwwww
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:30▼返信
どんだけ巨大になるの?
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:30▼返信
宇宙すら演算可能
そうNXならね
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:30▼返信
>>>米大手ゲームメーカー
>>>米大手ゲームメーカー
>>>米大手ゲームメーカー


・・なぜ名前を隠す必要が・・・?w
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:30▼返信
へー(ニヤニヤ)
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:30▼返信
逆ザヤ何十万だよこれ…
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:30▼返信
世界が平和であるべきだ。
安部政権を追い出せ。任天堂を守れ。
ーーーSEALDs
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:30▼返信

PS4(笑)とは何だったのかww
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:30▼返信
>>355
おまえがな
NXなめすぎなんだよ
後悔しても知らんぞ
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:30▼返信
>>350
それ逆鞘で任天堂が死ぬぞ
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:30▼返信
任天堂の事だから28000円円位に
押さえてくるだろうから
これが本当だとしたらゲーム業界の常識が覆される
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:30▼返信
pc厨さん出番です
自慢のハイエンドPCがバカにされてますよー!
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:30▼返信
>>347
うちのPC、GTX980積んでるけど、これも去年のGPUだしね・・
来年になればさらに次世代のが出てるんだろうな
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:30▼返信
でもどーせコントローラーはまたパッドなんだろ?wwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:30▼返信
もうかよ
早くね
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:30▼返信
元ソースの英語記事見たけど、海外のニシくんのサイトじゃないのこれw
サイトが任天堂色なんだけどw

Specifically, one software demo included with the kit crunches so many polygons that it's currently impossible to run at 60fps using a current-generation Intel (we're assuming a Core i7 Skylake) CPU and a nearly top-of-the-line graphics card (no specifics provided, but they probably used a single graphics card).

そしてこの文章で草生えるw
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:30▼返信
つまり話をまとめると2万台で高性能PCを上回るスペックのAndroid携帯機か
えっと…
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:30▼返信
さすがにこの通りのスペックで発売しようものなら10万円は余裕で超えるだろうし
蓋を開けてみればがっかりってパターンだろうな・・・
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:30▼返信
判った
GPUは最新世代のを搭載してて開発キットでは制限がないから最高性能を発揮してるんだよ
多分WiiUも同じ状態だったから当初「PS360の○倍の性能」ってリークがあったんだ
これから最終仕様が決まるだろうからそれに伴ってクロックが下がったりして
徐々に性能が落ちて行って最終的にPS4前後になるってことだよw
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:31▼返信
任天堂がHBM2みたいな高コストメモリ採用するわけ無いだろw
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:31▼返信
勝った。

明日から豚になるやつ増えそうだなあ
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:31▼返信
売れる度に任天堂のお金が見る見るなくなっていくハードとか斬新だな
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:31▼返信
>>382
でも今まで本当だったことが…
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:31▼返信
>>388

任天堂アメリカなんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:31▼返信



また無駄にハードル上げてスベるのかwwww


410.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:31▼返信
排熱
コスト
筐体のデカさ
全部無視すれば
いくらだって性能稼げる
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:31▼返信
パッド「パッドはやめへんでー!」
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:31▼返信
こーいう糞みたいなハードルあげするやつは実名晒しあげてほしいわ
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:31▼返信
>>353
3万なら爆死確定
任天堂ユーザーは最低でも25000円じゃないと動かない
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:31▼返信
>>358
その程度で済むなら安いぞ。
初期PS3もそれくらいの価格で結構売れた。
記事通りの性能ならまだ高くなる。
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:31▼返信
ハードル上げまくると後が大変だよ?
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:31▼返信
>>378
ほーん?
で?
PS+でゲームを無料にしまくってる焼畑商法には何も言わなくていいの?
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:31▼返信
>>385
それをたった2万で提供できる神任天堂
さすがやね
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:31▼返信
もうこういうのやめたほうがいいと思う
3DSの頃にPS3に匹敵云々言ってたけど現実はPSP以下だし
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:31▼返信
踊らされてんな豚w
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:31▼返信
というかWiiU程度にPS4はいい勝負なわけだろ?
ということはそれより高性能なNXは大勝利間違いなしですやんw
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:31▼返信
そんな性能出だすにはかなり大きくなるし、コストもすごいことに
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:32▼返信
まさに「ゴキは震えて眠れ」だなw
執行を待つ死刑囚のような気分だろうよw
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:32▼返信
またWiiU3DSの時と同じこと繰り返すのかw
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:32▼返信
これは任天堂が否定しなければならない
NXにマイナス要因になるのは
WiiUや3DSでもわかってるはず
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:32▼返信
任天堂はNXが失敗したら後がないから
ここで勝負を仕掛けてくるのは分かってたこと
SCEは今ごろ焦ってるだろうな
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:32▼返信
しかし、NXの開発機の配布ってのが実は単なるSDKとデモソフト配布だったってのは驚きだなw
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:32▼返信
まーたはじまった
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:32▼返信
この高性能マシンで動かすのは
天下のモバゲーw
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:32▼返信
言葉の選択といい、ふわふわした言い回しといいWiiUの時の噂以上にぞわぞわするわ。
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:32▼返信
wiiuと3dsが好調なら、こんな短期間に新ハードの噂なんて出ないんだよなあ
もっと現実をみつめよう
連続してハードコケてるのに
NXなら成功すると思っているのは誤りだと考えよう
地に足をつけて地道に頑張ろう
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:32▼返信
NXのリーク情報
既存の全てのPCを上回る性能
マリオは発売されない
世界を統一する
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:32▼返信
期待するだけ無駄
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:32▼返信
関係無いがお前らの求めるゲームハードどんなんなの。
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:32▼返信
PS4が高性能だったとしてもそれは海外の技術
大和魂で勝負してる任天堂とは志が違う
ま、ゴキブリに言ってもわからないだろうけど
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:32▼返信
>>393
それWiiUの時もnew3DSの時も聞いたよ
結果はどうだった?性能的に煽られる結果になっただけじゃん
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:33▼返信
1台につき30万ほどの逆鞘で売るのかな?
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:33▼返信
豚:Corei7とTITAN Xを超える性能。HBM2搭載。そして2.5万円。これがNX
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:33▼返信
>>395
要は逆ザヤで赤字覚悟の価格で販売すれば不可能ではないと思うけど
任天堂持ちこたえられるのか?って心配になるなw
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:33▼返信
マジかよPC新調してくる
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:33▼返信
ゴキブリは眠れない日が続きそうだから
寝不足注意なwww
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:33▼返信
量子コンピュータでも積んでるのかな?
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:33▼返信
>>434
キムチ魂の間違いだろw
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:33▼返信
>>434
トンスルスピリッツだろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:33▼返信
仮にもしNXが神機だったとしてサードがソフト出すのか?wどーせマリオとマリオメーカーとスマブラとイカでフィニッシュでしょ?
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:33▼返信
wiiuと同じことを繰り返す
学習能力ゼロの大企業w
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:33▼返信
>>91
賛成の反対なのだ
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:34▼返信
そしてアダプターは相変わらず別売り
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:34▼返信
今のハイエンドPCでも不可能レベルだと50万程度でも無理だろ。豚は100万くらいでも買うのか?
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:34▼返信
>>431
これかんぜんに虚偽発言だよね
任天堂の協力者は嘘つきしかいないのか
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:34▼返信
なんでWiiUや3DSが不調なのに高性能な機器を作れるの?
やっぱり暴力団からの不正な取引情報は本当だったのね...
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:34▼返信
>>437
草生えるわこんなんw
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:34▼返信
>>405
それ何回も見たな
3DSの本当の性能分かった時に落胆した豚が
これとは別にアドバンス2有るとか言ってたw
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:34▼返信
ちょっとまてよおい!www
記事元いってこいよ
そしてさらに元の海外の記事みてこいよw

これを記事にしちゃったかぁ・・・wwww
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:34▼返信
>>434
その大和魂って具体的にどんな技術よ
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:34▼返信
>>433
PS4みたいの
つーかPS4
456.ケモニストライダー投稿日:2015年10月17日 23:34▼返信
しかしな~、、
ゲームの面白さというのは画質有りきではないのだから
肝心なゲームのストーリーと操作性の方を優先して欲しいのだけど
457.ケモニストライダー投稿日:2015年10月17日 23:34▼返信
しかしな~、、
ゲームの面白さというのは画質有りきではないのだから
肝心なゲームのストーリーと操作性の方を優先して欲しいのだけど
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:34▼返信
あちゃー、もうリークしちゃったかー。
まあゴキが何言おうと事実なんだし。
459.shi-投稿日:2015年10月17日 23:34▼返信
つまりようやくps3 360においつくのか!
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:34▼返信
この元記事のお値段が気になる所w
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:34▼返信
で、誰が買うの?このゴミハード?
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:35▼返信
ソース辿ったらNITENDO FORUMSと出てきた
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:35▼返信
3DSの時もPS3以上だとかって言ってたよね
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:35▼返信


発表前は3DSはPS3並で、WiiUはPS3箱○の数倍だっけ?


NXは高性能PC以上とかまた随分と盛るね


465.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:35▼返信
さすが任天堂
科学技術は世界一だな
誰も追いつけない
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:35▼返信
>>434
WiiUにも3DSにも海外の部品が使われてますが、それは...
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:35▼返信
>>440
まあWiiUのときとおなじで豚が発狂して狂うのが目に浮かぶね
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:35▼返信
完全にWiiUの時と同じ感じになってきたなww
ぶーちゃんはもっと踊ってもええんよ?(´・ω・`)
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:35▼返信
>>404
HBMは量産が進めば最終的にはGDDRよりコストは下がるだろ
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:35▼返信
ブレーカー交換必須かな
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:35▼返信
つまりこれは海外豚の妄想なのか?
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:35▼返信
凄いマリオが出来るね
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:35▼返信
パソニシ困惑しとるやんw
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:35▼返信
この記事で任天堂叩いてるヤツなんなのん?
強い任天堂が戻ってくるって事は、日本のゲーム競争力が世界水準になるってことだぞ
ゲーマーとして応援しなきゃならないだろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:35▼返信
『枯れた技術の水平思考』とは何だったのか
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:36▼返信
高価になりすぎるからって理由つけてスペックダウンして後だしのくせにPS4レベルに落ち着くんだろ?
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:36▼返信
PS4分解して技術盗んでそう
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:36▼返信
>>465
いや任天堂は嘘つき世界チャンピオンだろう
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:36▼返信
PCでも不可能?
スーパーコンピュータでも載せるのか?

そんなホラ吹き信じると思うか…?
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:36▼返信
結局ウィーユーとかいうゴミってなんだったの?
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:36▼返信

米大手のメーカーはUBIとEAかな
どうせ発売後はPS4以下の性能っていう事がバレて
にしくんが発狂するんでしょ?
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:36▼返信
ゴキ「NXコワイイイイイイイイイイ」
ゴキ「((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
PS4「」
ソニー「あぁ・・・PSはおしまいだ・・・」


任天堂「ニヤニヤ」
NX「ニヤニヤ」
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:36▼返信
>>437
1台売るごとに本体価格3倍くらいの赤字が出そうw
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:36▼返信
ワロタwwwwwww
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:36▼返信
国内でも海外でも豚の虚言癖どうなっとんねん
ガチでキチガイしかいないのかやっぱ任天堂信者って
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:36▼返信
現実的には、逆ザヤ1台10万円覚悟しても無理だと思うw
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:36▼返信
i7とタイタン二枚刺しのゲーミングPCよりも性能が上だってえ??www
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:36▼返信
>>453
ん?
見るの面倒くさいんで解説プリーズ
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:36▼返信
この状態、U発表前と何が違うというのだ?w
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:36▼返信
任天堂は世界一の技術集団が集まってるからなぁ…
ま、誰も信じられないのは仕方ないね
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:36▼返信
5万くらいかなNXは
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:36▼返信
これは任天堂を怒らせたチョニーが悪いな
ゴキブリはチョニーを恨みな
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:36▼返信
>>434
設計は日本だね
また捏造豚か
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:36▼返信
どこのCPU使うつもりなんだろう?
Intelを超えてるからAMDじゃなさそうだし
CELLみたいなのは金かかるだろうし
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:36▼返信
Uちゃんの時も似たようなリーク有ったよねw
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:36▼返信
豚は200vの電源を用意して
アンペア契約を倍にして待つんですってw
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:36▼返信
>>477
大丈夫です!任天堂には技術がありませんよ!
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:36▼返信
考えられるのはNXはストリーミングハード
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:36▼返信
こんな場末のブログで馬鹿にされるだけならまだしも
Wiiuの時みたいに
世界的イベントで公開処刑されるぞw
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:37▼返信
>>474
それもWiiUの時に聞いたなーw
お前らホント学習しねえのなww
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:37▼返信
>>435
ゲーム大人気で爆売れですが何か?w
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:37▼返信
圧倒的な高性能ハードを低価格で出して爆発的に普及させる
赤字はスマホゲーの儲けで相殺する
任天堂が何のためにスマホ参入したのかこれで分かっただろ
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:37▼返信
GCってPS2以上の性能でXBOXと同等だったろ
あのころは一番性能良かったはず
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:37▼返信
おいパソニシw
海外のお仲間がすごいこと言ってるぞw
早くフォローしてやれよw
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:37▼返信
>>454
片道しか燃料積んでないとかw
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:37▼返信
これを期に4kモニター買っとけぶーちゃんwダッシュダッシュ★
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:37▼返信
>>437
任天堂倒産一直線だなw
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:37▼返信
>>474
PS4の成功ですでに世界水準を取り戻してますが?w
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:37▼返信
良いソフトも沢山有るんだから、おとなしく他ハードとは住み分けりゃいいのに
何で価格的に有り得ない幻想で、ゲームコンソール全体の足を引っ張るのか・・
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:37▼返信
どっちにしてもお値段で任天堂が終わりますねw
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:37▼返信
パソニシどうすんだよ。
ご自慢のげーみんぐぴーしー()が任天堂に負けちゃうってさw
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:37▼返信
こりゃアレだなPower9 64器 nvidia volta GPU 1TB MEMのマシンに違いない!
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:37▼返信
ps4に近い性能ならありえるけどskylake、グラボ2枚のPCに勝てるわけない
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:37▼返信
>>416
サードからすればPS+は凄く有難いもんなんやで
既に結構発売してから時間経ったソフトを提供してSCEから
その分の料金支払って貰えるわけだし
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:37▼返信
これが事実なら素直に嬉しいけど、
どうせ嘘なんだろうなぁ・・・
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:37▼返信
アンリアルエンジンで作ったマリオの動画見たけどNXはあれくらい余裕で動かせちゃうんだよね?
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:37▼返信
>>487
そんなのNXに比べればゴミだな
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:37▼返信
ゴキがガクブルってるなw
チョニーの技術なんて鼻で笑うレベルなんだよなぁ…w
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:38▼返信
よくこんな嘘を流せるな
今までのこいつらの考えから高級路線なんてありえないだろ
元社長だかなんだかが死んだくらいでそんな路線変更はねーな
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:38▼返信
びー太クンがまた調子に乗っちゃうね(o・ω・o)
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:38▼返信
>>469
HBMはシリコンインターポーザーが必要だから絶対に普通のメモリより安くなることはないよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:38▼返信
ハイエンドPCを超える超高価格ハードでモバゲーのゲーム遊ぶとか
ぶーちゃんは上級国民やなぁ
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:38▼返信
ショボい性能上げでちょこちょこ新型だしてソフトも新型にしか対応させないとか嫌がらせかよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:38▼返信
正直、統一機が欲しいわ
任天堂といいソニーといいシェア奪うなら奪いきれよ
今はCSを一枚岩で盛り上げる時だろ
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:38▼返信
>>493
WiiUは海外設計なんだよな
日本にそんなスペシャリストなんていないし
あの竹田だぜ?
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:38▼返信
>>434
日本の技術てんこ盛りの光ディスクやHD技術に一番消極的だった任天堂がなんだって?
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:38▼返信
なんで任天堂にはサードじゃなくて妄想垂れ流す奴が集まるん?
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:38▼返信
あれ?今日4月1日だっけ?
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:38▼返信
珍天機発売前は毎回出る話。
現実は・・・・言わなくても知ってるよな?
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:38▼返信
WiiUの時も
『WiiU開発キットを触れてわずか数週間後、しかし、チームは本当に興奮でざわついていました。
最高のスペックPCにマッチするように見えているグラフィックスと著しく動作するハード
ウェアに取り組んでいるコードに一致することに対して。』
『もちろん、それはまだ初期のドアです、しかし、徴候は、非任天堂開発者にとって、Wii Uが
機能するすばらしいシステムであるということです。他のコンソール(特にプレイステーション3)
が過去にサードパーティー開発者のために現れた『新しいハードウェアの問題』
からは程遠いです。』
こんな事言ってたし
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:38▼返信
うおおおおおすげえええええええ
最強だぜ
ps4箱1はオワコンやね
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:38▼返信
WiiUのときも散々聞いた
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:38▼返信
※泥機の中では

が抜けてるな
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:39▼返信
>>494
もはやゲーム機向けのGPUはAMDしか選択肢ねえよ
任天堂もSONYもMSもみんなAMDだ
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:39▼返信
>>474
嘘付き任天堂のどこ信じるの?
しかもこんなクソリークでw
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:39▼返信
>>422
それ3DS、wiiUの時に聞いた。
フラグ立てんな……
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:39▼返信
任天ハードだけ発売前に高性能な噂が出回るのは
ニシ君が本当は高性能機が欲しい表れなんだろうな
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:39▼返信
>>524
任天堂にいいとこはないので
SCEだけでいいわ
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:39▼返信
来年のE3で分かるでしょ
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:39▼返信
>>524
任天堂が奪われきってないと思ってるの?
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:39▼返信
ゴキブルwww
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:39▼返信
>>488
URL貼れないからみてこいって
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:39▼返信
豚「PS4脂肪確定w」
こうか
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:39▼返信
今更任天堂がハイスペック路線に乗り出してどうなるっていうんだよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:39▼返信
そんな技術持ってるようには思えないんですけど…
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:39▼返信
>>503
だが性能を使い切ったソフトは結局出なかった
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:39▼返信
任天堂の逆襲がはじまる・・・
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:39▼返信
発売前の3DSはPS3以上の性能→現実はPSP以下でした
発売前のWIIUはPS3,360の数倍の性能→現実は格下
このNXはどうなるのかな?w
549.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年10月17日 23:39▼返信
まずはアカウントを実装しろ、話はそれからだ

まだ、スタートラインにすら立っとらん
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:40▼返信
元々初代FCは当時市場を築いてたエポック社のカセットビジョンより高性能で
アーケードゲームの移植が良かったから売れた
64もGCも高性能路線ではあった

これが本当なら岩っちが亡くなって、任天堂が元も高性能路線に戻ってきた事になる
楽しみだね
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:40▼返信
ゴキは嫉妬しすぎだろ
高性能ハードを作り出すことのなにが悪いんだい?
ゲーム業界の発展のためにはとてもいいことじゃないか
それがたとえPS4の性能を上回っていたとしても
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:40▼返信
>>501
ハード販売数
PS4 2540万台
WiiU 1030万台
2014年ソフト売上
PS4 7150万本
WiiU 2409万本
爆売れ?
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:40▼返信
これは世界中で売り切れ続出ですわ・・・
真っ先に予約しなきゃ!
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:40▼返信
これがデジャヴか〜
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:40▼返信
本物の開発者:ニヤニヤ
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:40▼返信
PS4、XBOXを超える性能があって、
出来るソフトがマリオだけってwwwwww
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:40▼返信
64はPSよりも高性能だったけど敗れた
そゆこと
世間は性能なんて望んじゃいないんだよ!
WiiUの失敗が性能のせいとか思ってる時点でダメだね
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:40▼返信
>>482
GK「ニヤニヤニヤニヤ」
痴漢「ニシ君、、、ヤバいよバレてるよ、、、」
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:40▼返信
PC用のエミュレータがまだ不完全だったってオチじゃないだろうな
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:40▼返信
以前の俺の
10倍だぁー
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:40▼返信
任天堂ハードバラ色理論はハードが発売されるまで
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:40▼返信
宮本のちゃぶ台返しでポンコツ仕様になるという既視感
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:40▼返信
>>545
任天堂は元から無いわけで
この超技術はどこが開発したの?っていうw
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:40▼返信
そんな高性能なら発熱等気になるわ
PCで70度以上は行くのにそれを小さいプラスチックに入れたら・・・
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:40▼返信
>具体的に言うと、このキットに含まれるデモは極めて多くのポリゴンを処理しているのだが、
>これを60FPSで動作させることは最新世代のIntelのCPU(Core i7 Skylakeを想定)と
>最強クラスのグラボ(特定できる情報はなかったが、二枚挿しではないだろうと思われる)でも不可能なのだ。
NXはいくらするんでしょうねw
2万で売ってるれるならマジで買うよ

てかそんなハッタリでも配ってるのかよ
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:40▼返信
こんなのどう考えても10万以上するだろ
超逆ザヤで出して自爆するんなら別だけどw
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:41▼返信
おーーーいwwww
元ネタがただの掲示板の書き込みじゃねーか!
こんなの誰でも捏造できるわw
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:41▼返信
御伽噺はいいから現実的な話をしようぜ
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:41▼返信
すぷらとぅぅん(笑)楽しいですか豚さん(笑)
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:41▼返信
>>524PS4くんがあるやん
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:41▼返信
任豚が高性能に憧れてるのは理解した
グラじゃない
性能じゃない
はヘソ曲がりの強がりだと理解したw
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:41▼返信
>>551
その高性能ハード路線を否定してたのが豚共なんですが?w
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:41▼返信
>>547
任天堂の否定会見がはじまるんでないかい
この報道はマイナス要因だし
性能盛るとひどい目にいままで何回あってりゃ気が済むんだろう?
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:41▼返信
だってよパソニシ
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:41▼返信
とりあえずニシ君は哺乳瓶に欲情するのやめなさい
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:41▼返信
>>557
PS4売れてますし性能は必要でしょ
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:41▼返信
事実だったら25000円では無理。
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:41▼返信
おいおい携帯機が存在するのにそんな大食らい構成ってありえんやろ。
携帯機で動作時間10分とか?くっそ笑える。
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:41▼返信
仮に本当だとして、価格がスゴい事になりそうwwww
10万円に届くんじゃね?
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:42▼返信
さぁ、今のうち面白コメントを集めるのじゃw
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:42▼返信
ニシ豚はいい加減に発表前に妄想スペックの噂流すのやめろよ

発表されたらがっかり性能で買う気失せるって奴らいっぱいいるぞ

3DSWiiUが立ち上げ失敗した一因に噂みたいな高性能じゃなかったは必ずあるぞ
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:42▼返信
>>524
任天堂は玩具メーカーだから他社のハードに出す気無いからな
任天堂が高性能路線に戻ってくれるならこんなにいいことはない
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:42▼返信
はいゴキイラ
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:42▼返信
ソースの記事が単なる任天堂信者の妄想なんだが……
みらいもこれを記事にするとか頭おかしいんじゃね
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:42▼返信
こういうポジティブなニュースはどんどん広げるべきだ。
サードだって本気で取り組まざるをえないし、世界中のゲーマーが喜ぶニュースだ。
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:42▼返信




記事元が任天堂サイトなんですけど解散していいですか?



587.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:42▼返信
海外のぶーちゃんウケるわww
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:42▼返信
>>437
くそわろた ゲーミングPCもあるしPS4もあるがそんなハードが出るなら買うわなw
そもそも洋ゲーとかFPSとかも出ないだろうからやるゲームがなさそうだけど

実写並なマリオでも出るのかぁ!?爆笑
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:42▼返信
>>550
GC高性能いうけど、おれはボケボケのテクスチャのカクカクゲームしか記憶に無いんだが…
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:42▼返信
クソゴキ涙拭けよwww
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:42▼返信
>>555
元記事を書いた記者「ぎゃはははははwwwww本気にしてるよwwwww」
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:42▼返信
ないわ
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:42▼返信
>>578
電源ケーブル1kmが別売りで発売されるんだろうな
594.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:42▼返信
>>586
公式が捏造流してたのか?w
595.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:42▼返信
もしそんな超性能を実現させたとして、おいくら万円で売るんだろうw
596.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:42▼返信




PS4が早くも低性能にwwwwww




597.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:42▼返信
>>524
WiiUと箱1を足してもPS4以下の今の状況はPS4が統一したと言っていいと思うが?
598.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:42▼返信
WiiU、妖怪ウォッチダンス JUST DANCE® スペシャルバージョン 12月5日発売
収録曲10曲wwwwww
599.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:43▼返信

>>567
まぁ、これ釣りだね
600.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:43▼返信
少なくとも、Wii、WiiUと独自路線で孤立したのを改善する動きではあるんだろう
それだけで期待は出来る
601.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:43▼返信
>>578
さすがに携帯機と据え置きはアーキテクチャ別だろ
602.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:43▼返信
高性能だっていったり据え置きだっていったり携帯機だっていったり任天堂はギミック重視だっていったり
カオスなハードですね
603.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:43▼返信
噂: ニンテンドー3DSの性能はWiiをはるかに超えHD機に迫る?
http://www。gamespark。jp/article/2010/06/06/23541。html
>PS3やXbox 360といったHD機にさえ迫る能力を持つのだとか。
>携帯機にして据え置き機に匹敵する能力を持つならばゲームファンを驚かせることになりそう


3DS発売の8ヶ月前の記事です
604.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:43▼返信
3DS:PS3並!→PSP以下
WiiU:Xbox360の6倍!→Xbox360以下
NX:信じられないほど強力!→??
605.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:43▼返信
>>557
ぐう正論
606.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:43▼返信
>>585
ソースは『みらい』って言わないの?
607.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:43▼返信
元ネタが任天堂フォーラムの単なるコメント欄な件について

一応コメントしたユーザーはStaff Memberってなってるけどwwww
608.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:43▼返信
うおおおおおおおおおおおおお!!!!!
ゴキ捨て4脂肪確認
609.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:43▼返信
任天堂の技術革新の嫉妬かな?
ゴキがガチびびりしてるのが爆笑
610.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:43▼返信
おいおい
ニシくんは高性能なんだから文句言わないと
グラより中身を良くしろよ!っていつも言ってたろ
611.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:43▼返信
はい大勝利!!!
ゴキよわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ポンコツPS4ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
612.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:43▼返信
3DSはPS3並み
WiiUは箱の6倍パワフル
NXは高性能PC以上
さてここからどこまで下がるかな
613.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:43▼返信
これは来年の発表が楽しみだねぇブーちゃんw
もっと持ち上げてもいいのよ?www
614.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:43▼返信
いいから宣伝始めろよ!







俺は、3年で終了したあのWiiUを買ったやつらの悲鳴が早く聞きたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
615.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:43▼返信
>>594
海外ニシ君の妄想カキコですなw
616.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:43▼返信
>>567
掲示板に本物の大手ゲームメーカーがいたとしたら?
このコメ欄にも大手任天堂信者がいるかもしれないぞ
617.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:43▼返信
『庭園』の再来ですか?
618.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:44▼返信
スペック高くても横マルチでハブられなくなる程度じゃないの
619.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:44▼返信
2年後辺りに箱1くらいの性能で出そう
620.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:44▼返信
>>586

豚が書いた記事かwww


621.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:44▼返信
開発環境に入ってるエミュレータが糞重いだけなんじゃね?
622.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:44▼返信
WiiUの妖怪ウォッチのダンスゲームが全10曲しかなくてワロタwwwwww

623.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:44▼返信
え?非常にありそう…?
624.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:44▼返信



でも出るソフトはマリオなんでしょう?


625.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:44▼返信
記事に答え出てるじゃん

無理なんだよw
626.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:44▼返信
>>607
おっとニシ君コレに関しては華麗にスルーする模様
627.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:44▼返信
>>437
PCのような汎用機と違って専用機ならそんなにいらんよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:44▼返信
この流れ昔みたなぁ
WiiU・・・あっ・・・
629.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:44▼返信
>>589
GCは任天堂のライブラリだと低性能だったので
実力があるサードが独自でつくったミドルウエアがないと真の性能はでない機種だったんだよ
630.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:44▼返信
>>589
具体的になんのゲームやってそう思った?
GCはPS2より明らかに上と言えるぐらいの画質の違いはあったよ
631.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:44▼返信
>>604
3dsがpsp以下とかwwwwww
あなたの病を治すための病院ご紹介しましょうか?www
632.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:44▼返信
ぶーちゃんの妄想レスには毎度コーヒー吹くわ
NXでも懲りずに楽しませてくれよぶーちゃん^^
633.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:44▼返信
>>453
フォーラム記事じゃねーかw
634.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:45▼返信
廃PCよりも上とか盛りすぎだろw
635.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:45▼返信
妄想がんばれ
636.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:45▼返信
早く発表して笑わせて欲しいわw
637.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:45▼返信
ソースはみらい
って言えばいいの?
638.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:45▼返信
高性能を匂わせて他ハードを買い控えさせる作戦か
あるいは今年のE3のように嘘みたいなリークが実は本当って展開か
639.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:45▼返信
2012年 1月24日 WiiUは箱の6倍パワフル

      1月25日 WiiUは箱の2倍パワフル

      3月26日 WiiUはPS3や箱と同じくらいの性能

      4月2日 WiiUはPS3や箱に及ばない
640.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:45▼返信
>>629
で、そのミドルウェアできっちり作ったゲームはどんなん?
任天堂のソフトしか記憶に無いからまったく知らんわw
641.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:45▼返信
Wiiu,3DSはコケた
が本気じゃなかった
NXでは本気出す

アホですか?w
642.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:45▼返信
超リアルな配管工のおっさんは見たくもないわ。
643.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:45▼返信
超絶嘘くせえ
644.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:45▼返信
海外のニシくんがNXすげー持ち上げてて草生えるw
645.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:45▼返信
おいゴキ
いままで散々馬鹿にしてきたんだ
任天堂に平伏せ!
PS4の何十倍の性能で3万円以下だ
震えて眠れ!
そして、PS4を今すぐ捨てて来い
646.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:45▼返信
NXでスプラトゥーン2が出るからゴキは震えて待ってろ
647.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:45▼返信
幾らで売るつもりだよwwww
ワロタわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
648.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:45▼返信
>>524
PSではゼルダもFEも出来ないからな
2台買わないといけないのが、最近の辛い所
649.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:45▼返信
今のゲームPCより上はありえん
650.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:45▼返信
>>589
GCはS3TCのライセンスとっててテクスチャ周りはいいみたいな話だったのに
実機はボケボケのテクスチャでナニコレって思ったなぁ
651.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:46▼返信
>>606
みらいは翻訳サイトだからな
ソース元が捏造ですね
652.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:46▼返信
豚:NX勝ちました!

サード:ぷぷっwまあそのまま夢見てなさいよw
653.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:46▼返信
日本のぶーちゃんも更にアツい発言はよww
654.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:46▼返信
3DSはPS3並みだよ
開発費が高くなりすぎるのでそこまで作り込めないだけ
655.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:46▼返信
情報ソースが日本で言うところの学級新聞レベルだからなぁw
そのリーク者も多分「自称大手ゲームメーカー勤務」のニートだろうからただの妄想だろうなw
656.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:46▼返信
>>645
本当にそうなったら捨ててくるよ
657.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:46▼返信
>>631
現実を受け止める訓練を
ゆっくりでもしていこう
658.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:46▼返信
すぷらとぅぅん!めっさ楽しいぃぃぃ!!
毎日やってるぜ!
659.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:46▼返信
海外の豚も妄想で勝ち誇るしか無くなってるのか…
なんか可哀想になってきたw
660.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:46▼返信
NX「PS4ざっこw」
661.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:46▼返信
はよコントローラーに右十字キーを付けろ(ニッコリ)
662.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:46▼返信
もし事実だったら
面白いことになりそう
でもこれでスマホゲーするのか?
ソフト開発費も凄そうだ
663.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:46▼返信
マリオ「待たせたな」cv'大塚明夫
664.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:46▼返信
もう金払って言わせるのやめとけよ…
毎度毎度騙される方も馬鹿だけど
そこまでして現実を受け入れない信者を囲って金儲けしたいのか
しょーもない論争の原因を作りやがって周りも迷惑なんだよ
665.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:47▼返信
ソースは任天堂寄りまとめサイトのコメみたいなもんだぞコレwww流石に信じるなよw
666.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:47▼返信
任天堂ハードにだけ、ブッ飛んだ情報出るな。
でも毎回大ハズレでもやるって事は、皮肉言ってるだけだよなww
しかも、ほぼ可能性無しにブッ飛んだ情報ww
667.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:47▼返信
>>631
え?
まじで知らないの?
解像度もピクセルフィルレートも演算能力もメモリ帯域も
ずべてPSPに劣ってるの
まじで知らないの?
668.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:47▼返信
AMDのCPUを使ってる限り、i7超えるのは無理なのでは
669.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:47▼返信
ハハハ
ワロタw
670.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:47▼返信
そーなんだすごいね!!
としか
671.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:47▼返信
GCはさすがにバイオとか綺麗だったよ
ただPS2を完全に突き放すほどでは無かった
672.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:47▼返信
>>650
GCはメモリが足りないからなぁ
実はプログラムで使えるメモリは40MBじゃなくて24MBでPS2より少ない
673.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:47▼返信
>>654
SF以下の画面しかできないのになにいってるの
3DSはSF以下のカス
674.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:47▼返信
うーむ、WIIUの時も言っていたが、あれは任天堂公認ではなかった気がする、超絶綺麗なマリオがでるならPS4売るよw
675.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:47▼返信
>>645
現実にそうなったら喜んで捨ててくるぞw
別に信者でもなんでもないんでねw
676.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:47▼返信
ないない
今のPCより上なら熱処理や価格で矛盾しとる
677.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:48▼返信
これがもし本当だとしていくらで売るつもりだよw
678.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:48▼返信


NXはスマホ向け任天堂タイトルも遊べてWiiUタイトルもマルチできる性能の携帯機

これなら25000円で出せるだろ


679.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:48▼返信
なんか最近ゴキ調子悪くなってない?
まさかまじでNXに怯えてんの?w
680.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:48▼返信
ネタ元 Nintendo NX will have "incredibly powerful" hardware
あっちのゲハじゃん!
それも任天堂信者のスレ・・・
ゲハの書き込みで記事にしちゃうか・・・
681.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:48▼返信
>>607

スタッフメンバーって
やっぱ豚の妄想だったかw


682.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:48▼返信
まじかよ任天堂技術力スゲエ
PS4の倍以上の性能かよ!
ソニー顔真っ青だな
683.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:48▼返信
ゴキの断末魔の悲鳴が心地良いなw
今さら手のひら返しの準備するなよ~?w
684.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:48▼返信
任天堂ハードのピークはスペックが公表されるまでだからw
685.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:48▼返信
>>631
えっ
まじだけど知らなかったの?
686.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:48▼返信
>>631
・初代PSP GPU PSP-GPU 166MHz動作時
毎秒3,500万ポリゴン 毎秒6億6,400万ピクセル DirectX7相当
・3DS GPU PICA200 166MHz動作時
毎秒1530万ポリゴン 毎秒8億ピクセル DirectX7相当(一部のDirectX8機能をハードウェアエミュレーションで搭載)

PSP以下とは言わないけどPSP以上とも言えないと思うけどなw
687.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:48▼返信
PCより上とかそれいくらで売るの?
688.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:48▼返信
本当なら高くなるしアイデンティティを投げ捨ててるな
689.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:48▼返信




自称ゲーマーのお前らはもちろん買うんでしょ?w


690.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:48▼返信
>>630
ゴッド・オブ・ウォー2やワンダと巨像に匹敵するようなものあったかなぁ…
まぁ今更こんな事話してもしょうがないのだけれでも
691.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:48▼返信
>>654
いつまで本当はやればできる子のままでいるの?
692.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:48▼返信
1ミリたりとも信用出来ないなw
大口叩いたWiiUがあれなんだもんなぁ…
失った信用は帰ってこないぞ任天堂
693.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:48▼返信
>>667
モンハンやった感想としてはPSPと大差ねぇなだったんだがそんな有り様だったんか…
694.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:48▼返信
もしこれで3万台に収まるなら
サーニーよりも天才で、ノーベル賞ものの技術者がいるってことやwww
695.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:49▼返信
>>665
前にイタリアのサイトが学級新聞元にしたケースがあったね
それと同じだな
696.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:49▼返信
>>631
裸眼立体視無しで一画面、同解像度ならシェーダーの世代のおかげで「PSPよりちょっとオブジェが少ないけど綺麗な画面」が出せたかも知れないのに
裸眼立体視のせいでレンダリングに無駄なパワーが取られて解像度も抑えないといけなくなったんだよ
697.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:49▼返信
やっぱりゲーム機は、Nintendoだよなー
698.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:49▼返信
>>648
任天堂機ではアンチャも上田ゲーも出来ないしな
699.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:49▼返信
人○しゲーいらんということは
GTA,BF,CODいらん
ってことでいいか?
この時点で負け確だけどそれでもいい?
いらんならPS貰っとく
700.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:49▼返信
>>679
むしろ期待してるんだよなぁ...
701.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:49▼返信
3DSもWii Uも
発売前はニシ君が他の機種が要らなくなるレベルの高性能って言ってたよ
702.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:49▼返信
はいゴキ終了
703.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:49▼返信
良し、思いっきり信じてあげよう。

なお、これより低スペだった場合の反動も思いっきり大きくなるけど大丈夫だよね?
704.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:50▼返信
>>686
しかも、3DSのPICA200は166MHzではなくて133MHzでしょw
705.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:50▼返信
>>600
独自路線ってのはギミックに走ったことであって処理能力が問題の中心ではなかったんだが
この記事は処理能力の話ばかりでギミックについては触れられてないよね
706.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:50▼返信
全然怖くないんだけど
スペック盛りすぎて信ぴょう性に問題有あるわ
707.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:50▼返信
>>631
以下じゃなくて未満だよな!
708.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:50▼返信
ぶーちゃんゆっくりとトーンダウンw
709.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:50▼返信
見事に釣れましたな (どの派のユーザーとはいわない)
710.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:50▼返信
25000円でおk
711.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:50▼返信
最新のPCでも不可能なCSってどういう事?
712.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:50▼返信
おもいっきり持ち上げて叩き落とすパターン
713.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:51▼返信
GPUCPU作った方がいいんでない?
714.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:51▼返信
ここの豚ももっとブッとんだ発言していいのよ?
715.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:51▼返信
>>696
>PSPよりちょっとオブジェが少ないけど綺麗な画面」が出せたかも知れない
残念ながら、そこも無いのよ
716.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:51▼返信
>>711
豚の脳内妄想

単純な話さ
717.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:51▼返信
アメリカの任天堂は日本以上に宗教じみてるからな
718.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:51▼返信
>>689
本当に高性能PC以上の性能で3万円程度なら買うよ
719.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:51▼返信
記事の信憑性がないない言ってるけど
記事を書いたのはサイトのadmin、かつ開発者に直々に聞いたとある
まあ全く信用できない話ではない
720.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:51▼返信
>>631
あまりにも惨め
721.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:51▼返信
3DSは解像度がね
あと3Dって言わなくなったな
まぁVITAも背面タッチを言わなくなったが余計な物外してくれないかな
722.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:52▼返信
ゲームオーバーだ、ゴキブリ
PS4とVitaの姉妹はNXが出たら速攻で死ぬ
FF15もDQ11もSO5もFF7Rもシェンムー3もテイルズもGEも龍6もミクも
アイマス3も軌跡もアトリエもディスガイア6もネプテューヌ8もごちうさも
みーんなNXに集まって終了だよ
723.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:52▼返信
別に性能いらないんじゃないの?人殺しゲー嫌いなんでしょ?洋ゲー嫌いなんでしょ?
724.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:52▼返信
やはりな、これがここで何度も言ってるがゴキは信じなかったが…
NXは世界初の量子コンピュータで、8Kがデフォ(4K×4でも対応可)
液体窒素で冷却
家庭用電源では全く電力が足りないので、ポータブル相転移炉を搭載
アップデートで無限にスペックアップしていく(ナノマシーンで原子レベルで端末を再構成する)
ネットは量子通信で、どんな大容量でも一瞬で送受信が終わる(瞬時に送受信が終わった世界に移行する)
もはやPS4はおろかスパコンすら相手にならん
725.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:52▼返信
スマホばかりやっている人の情報かな
PCについて詳しくないと見える
726.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:52▼返信
この米豚の米ゲハ記事がこの先NXの記事の度に繰り返し貼られる訳かw
よかったなぶーちゃんw
727.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:52▼返信
>>719
(脳内)開発者
728.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:52▼返信
ソフト開発費が高くなるから高性能ハードは糞!
って言ってた任豚これにどう答えるの?
729.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:52▼返信
>>706
逆に楽しいじゃないかWiiUのときの惨劇がまた繰り返されて
豚がフルボッコになり
ゲームハードは性能じゃないを連呼するのは確実だからな
730.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:52▼返信
へー(鼻ほじ)
731.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:52▼返信
あれ?さっきの任天堂の技術力をもってすれば的な真性臭含んだコメントはもうないの?
732.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:52▼返信
>これを60FPSで動作させることは最新世代のIntelのCPU(Core i7 Skylakeを想定)と最強クラスのグラボ(特定できる情報はなかったが、二枚挿しではないだろうと思われる)でも不可能なのだ。

単に「60FPSで動作させる」つもりのないデモが入ってただけだろ、これ
たぶんギリギリ表示できるってやつじゃないかな
そもそも開発機って大抵の場合、実機よりも高性能だし、開発機の段階での過度な期待は危険よ
特に初期はね
733.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:52▼返信
任天堂大成功大勝利大逆転大歓迎大喝采大拍手大君臨きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


どうすんの?ゴキ
734.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:52▼返信


とりあえずNXのハードルが高性能PCになったわけか

ニシ豚大丈夫か?w


735.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:52▼返信
その性能がマリオとゼルダに必要なのかと。
736.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:52▼返信
>>元ネタが任天堂フォーラムの単なるコメント欄な件について

ただの書き込み……

よくも、よくも騙したなーーっ
英語分からないからって、よくも騙したなーーっ
737.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:52▼返信
ネットの掲示板とは言え適当に書き込むのは良くないと思うの…
738.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:53▼返信
任天堂「このNXが目に入らぬかー」



ゴキ「ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!」
ゴキ「((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
PS4「」
ソニー「あぁ・・・PSはおしまいだ・・・」
739.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:53▼返信
来年のE3が楽しみだなw
まぁ来年発表されるとも限らんがw
740.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:53▼返信
ようは海外の学級新聞みたいなとこの妄想だろ…
741.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:53▼返信
>>719
てことは俺がサイト立ち上げて「開発者から直接聞いた」って書けば信用できるのか?w
742.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:53▼返信
ソースがnintendoforumsってどういう事なの…
743.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:53▼返信
任天堂も社運かけてるから当然だよな
値段は必ず3万以下でPS4の数倍の性能
どうあがいても勝利
チェックイン!
744.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:53▼返信
んで最終的にはVitaくらいの性能で落ち着くいつものパターン
745.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:53▼返信
この流れ
何万回繰り返せば学習すんの?
746.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:53▼返信
何年前の?
747.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:53▼返信
ワイ豚、超絶どうでもいい模様。
出たら買う、ただそれのみ。
748.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:53▼返信
>>705
WiiUのタブコンなんか最たる物だが、ギミックに凝れば価格も演算性能とは関係無い所で高くなる。
ギミックに凝るならこんな話自体出てこない。
単純にWiiUとの下位互換確保を目指した上位機だろうね。
749.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:53▼返信
>>733
おもしろいから笑う
750.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:53▼返信
>>724
それが3万で買えるなら喜んで買うよ
751.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:54▼返信
NXと聞くと熱暴走ロボゲーしか思い浮かばん
752.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:54▼返信
PSP>3DSならなんでモンハンは3DSのの方が立体視付きでPSP以上のグラなんだ?
753.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:54▼返信
これが本当だったらMSとソニーの技術者は首だな
754.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:54▼返信
内部じゃなくてソフトメーカーが言ってるからなぁ
あとは価格か
755.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:54▼返信
あの任天堂だぞ?
当然この記事以上のことをしてくれるに決まってるだろ
756.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:54▼返信
>>711
言ってる事がどれくらいやばいかすらわかってないんだろうな
今の時代のゲーミングPCを知らないんだろ豚信者は 言い切れる 今の時代のミドルレンジにすら及ばないわ
757.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:54▼返信
ハイスペPC以上でオンラインにも強いNX

え?つまり最強じゃん

ゴキブリ息してる?wwww
758.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:54▼返信
いくら高性能になっても出るのはマリオマリオポケモンゼルダマリオドンキーマリオカービィマリオスマブラマリオルイージマリオぶつ森マリオなんだよなあ…
759.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:54▼返信
  ___           ア ン バ サ !       
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /.     \           i   }
 |   i         / |\__/| \       {、  λ
 ト-┤.      /   |        | _ \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |.   ぃ\___/ノノ  | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\  ヾミllll日llll彡''  /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
760.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:54▼返信
そりゃあソニーにしろMSにしろ値段気にしなきゃいくらでハイスペマシーン出せただろw
761.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:54▼返信
ゴキはVitaからNXに買い替えなきゃだね!
762.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:54▼返信
NXってリンゴと戦って勝てるの?勝機あるの?
はやくCS業界から撤退してくれないかなぁ
763.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:54▼返信
チェックイン!ワロタ
764.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:55▼返信
なぜ

「騙す」

以外の選択肢がないのか
それもツッコミどころ満載で
任天堂信者にアホが多い理由もわかるわ
765.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:55▼返信
>>724
盛りすぎ、やり直し
766.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:55▼返信
海外豚と国産豚の熱いソースロンダリングタッグ!
767.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:55▼返信
>>753
いや本当ならPCやグラボのメーカーもですよ?
768.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:55▼返信
マジなら10万超えるぞw
769.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:55▼返信
これが海外ニシくんの妄想だとして、海外勢も高性能路線を望んでいる事は明らかなんだよなあ・・・
現実は非常である
770.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:55▼返信
NX:これだけ高性能なら光学ドライブもHDDもいらないよね・・・
771.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:55▼返信
う~ん、どんなにNXが強力でもPS4捨てたりはしないなぁ
プラスのフリープレイや今まで買ったDLCが勿体無いし
772.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:55▼返信
>>752
正直言って大差なかったろ
773.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:55▼返信


歴 史 は 繰 り 返 す


774.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:55▼返信
どんどん高性能で盛り上げていって

発売日に落とす、いつものパターンですね、わかります
775.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:55▼返信
馬鹿らしい、そんなの高額になり過ぎて売れるわけが無いし、そういう物を活かす技術も無いだろ
PS4とXboxoneの劣化版レベルだろうな
776.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:55▼返信
高性能は必要ないって言ってなかったか?
777.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:55▼返信
>>743
わーすごいね
そうじゃなかったら打ち首ね!!
778.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:55▼返信
PC勢で2chじゃパソニシ扱いされてるけどこりゃ厳しいよ。
PS4を低コストで越えようと思ったら16nm世代のCPU、GPUは絶対に必要だ。
PS4のAPUは今の世代と比べても既に効率が悪く、無駄に大きくて発熱も高くなっている。

16nm世代のCPU、GPUの性能は大きくジャンプアップするだろうが
例えばWiiUのダイサイズ程度で今のハイエンドクラスのチップになるかといえば
流石に厳しいと言わざる得ない。出てくるまで分からないけどね。

16nmで相当な性能アップが期待できる前提で開発機を用意してるのかな。
しかし、PC用でも16nm世代のGPUは情報が漏れてないがなあ…。
779.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:55▼返信
>>752
解像度が低いと綺麗に見えるんだよ
PSPと同じ解像度に引き伸ばしたら汚くて見れたもんじゃない
780.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:55▼返信
>>694
10万のハードを3万で出すのは不可能じゃないぞ?
任天堂が7万を負担すればいいだけだw
781.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:55▼返信
まじかよPS4売ってくる
782.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:55▼返信
いつもの超スペック詐欺ですね、わかります
783.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:55▼返信
ps4の和ゲーマルチを狙える機種にしてくるなこれは
これps4終わったわ
784.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:56▼返信


販売価格は15万円くらいかな?


785.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:56▼返信


元記事が海外のチャーハンかw


786.アースコンバット投稿日:2015年10月17日 23:56▼返信





もがれるゴキの断末魔
787.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:56▼返信
PS4買うつもりだったけどNXの方が性能良さそうだからNX買うわw
788.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:56▼返信

 ゴキはまだ、任天堂の本気を知らない。 

789.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:56▼返信
皆がこれを信じたとして、実際最終的にどんな物が出てくるか
噂通りかそれ以上ならいいが、期待を下回ってたら反動で叩かれまくるぞ
790.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:56▼返信
そんなPCはCPUだけでも45000円はするぞ
グラボ抜きでね
791.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:56▼返信
チェックインしてどうすんだよwwww
792.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:56▼返信
>>778
パソニシ哀れw
793.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:56▼返信


>そういえば、WiiU発売前はPS3や360の数倍の性能とか言われてたっけ・・・


3DSはPS3並の性能だっけ?

794.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:56▼返信
本当にこのゲーム会社業界を荒らすよねw
795.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:56▼返信
NXのハードルが設定されてよかったじゃないか
796.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:56▼返信
>>780
ただこの仕様なら10万では収まらない
797.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:57▼返信
じゃあどうやってソフト作るんですかねぇ・・・
798.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:57▼返信
ゴキ共焦りすぎー

799.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:57▼返信
新ハードよりアカウント作れるようにしろよ
800.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:57▼返信
>>753
MS、ソニーどころじゃなくアップルからASUSから、思いつく限りのメーカーを駆逐できるなw
801.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:57▼返信
なんで豚共世界共通ですぐにバレる嘘つくんだろう?
VITAにすら及ばないもんしか作れないアホに何が作れるんだっての
そらコスト度外視でPC組んではいこれ新ハードとか抜かしゃ誰だって作るれるけどなwwwwwww
性能勝負でSCEやMSに勝てるわけねえだろ
10年の技術差って時間かけても埋まるものじゃないから
永遠に追いつけないから
珍天がもし新ハード作りたいなら徹底的にコスト削減したひたすら安いだけの玩具以外道はねえんだよ既に
802.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:57▼返信
PS3並の性能で39800と見た
803.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:57▼返信
家庭用ゲーム機がPCを上回るとか笑わせるなw ps4は750ti程度の性能と言われてるけどそれ以下だろな。
804.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:57▼返信
最低限の画質と機能しか使えない本体が2.9万
機能を拡張させるパーツが2万
さらに機能を追加するパーツが1万
携帯機として使えるパーツが2万
全部揃えるとPS4を凌ぐ性能に!
デア○スティーニ並の分割商法だったりして
805.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:57▼返信
PS4から何年後に発売すると思ってるんだ?
半導体の製造技術も当然PS4から数年くらい先を行っていて当たり前
14nmでHBM2採用くらい当然してくるだろ
あとは任天堂がどれだけ赤字覚悟で性能をあげてくるかどうか
806.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:57▼返信
>>787
NXが発売されたときに考えればいいのでは?
きっと私に感謝すると思うけどね
807.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:57▼返信
止めて!ブーちゃんの腕が手の平返しでネジ切れちゃう!
808.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:57▼返信
こんなのが本当に25000で発売されたら、PCに直接接続する改造とか流行りそうw
809.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:57▼返信
あと何回同じこと繰り返せば学習するの?
イワッチもういないんだよ
810.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:57▼返信
任天堂はAppleを超える
811.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:58▼返信
>>747
それでいいと思うぞ ハードのスペックには期待しないで待った方がいい 割とマジで
812.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:58▼返信
>>779
×解像度が低いと綺麗に見える
○画面が小さいと綺麗に見える
813.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:58▼返信
そもそもそんな高スペックのゲームを任天堂が開発できないからにわかには信じられんなー
本当だったら素晴らしいと思うが
814.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:58▼返信
これまでのゲーム機の歴史の中で
ゲーム機がPCを超えるなんてことはなかった
これからもありえない
815.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:58▼返信
>>805
WiiUがどうなったか忘れたのかよw
816.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:58▼返信
WiiUより高性能なのは間違い無いだろう
独自路線で孤立した反省から他社のハードとマルチ路線も当然考えてると思われる
PS箱同等程度の物に収めて来るのは十分有り得る話
817.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:58▼返信
数年前からAMDと極秘裏に高性能チップを開発してたのか
岩田前社長の置き土産ってわけだ
ここ数年任天堂の内部留保が減ってた理由がこれで分かったよ
818.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:58▼返信
>>743
最後なんだって?
819.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:58▼返信
普段みらいマニアックスは嘘つきって叩いてる豚がこのざまだもんなぁw
これ絶対わざと1コメだけ抜いて記事にしてるだろw
820.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:58▼返信
開発が3~4年、値段は高くても3万でHDD搭載したことない任天堂がPS4余裕で越えちゃうハード作っちゃうなんて凄いなww
高性能PCを低価格で作れんじゃね?ww
821.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:58▼返信
>>805
最近の半導体の進化は停滞してるんだよな
822.ゴキバスター投稿日:2015年10月17日 23:58▼返信
俺は狩る側、お前らは狩られる側だ
823.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:59▼返信
まぁ情弱は

「PS4より後に発売されるNXがPS4より性能で劣るなんてそんなはずはない」

とまた騙されるんだろうなあ…何も知らんと…
824.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:59▼返信
>>805
気がつけば3年位前か、PS4が「「出てから」」
825.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:59▼返信
3DSが綺麗とか言ってるやつはPSPのGOW降誕とか見るとチビるんじゃないかな
826.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:59▼返信
任天堂なら「意気込み」でなんとかするんだと思うよw

チェックイン!
827.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:59▼返信
なんか滅茶苦茶だなぶーちゃんの妄想
828.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:59▼返信
まあ、妄想もほどほどにしておけよ豚、って感じw
829.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:59▼返信
これでFE来たらPS4から乗り替えるわ
830.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:59▼返信
>>822
ストライダー飛龍やな
831.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:59▼返信
>>805
pcでもやって無いのに任天堂が出来ると思うか?w
832.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:59▼返信
>>722
よく考えてみたらこれら殆どが出るps4マジでスゲェな
ps4には期待しかないわ
833.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:59▼返信
高性能機器キターと
ゲームは性能じゃないというのに
でワンセット
834.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:59▼返信
>>821
インテルですら苦労してるらしいからなw
835.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月17日 23:59▼返信
>>805
PS3発売後7年経って出てきた大型ルーキーが居ましてね
いやぁびっくりしましたよ
7年遅れのくせに7年前のハードレベルに達してないんだもんw

7年よ?7年
836.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:00▼返信
最近語録狙いのワザとらしいの多過ぎw
837.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:00▼返信
>>814
任天堂がそんな常識をぶっ壊すんだよ
まぁ見てなよ
838.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:00▼返信
何・・・だと・・・・!?
こ・・・このデモは・・・???
極めて・・・多くのポリゴンを・・・・処理している!!!
最新世代CPUと・・・最強クラスグラボでも・・60FPS動作は・・不可能・・・!!!





839.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:00▼返信
もしこんなもんを3万円台で出せて尚且つ排熱や消費電力を一般CSなみに落とし込めたらCSはおろかPC市場も全部ひっくり返るレベルのオーパーツ
840.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:00▼返信
ついにWiiUよりも安い値段でハイエンドPC超えのCS機が出るのかと思うと感無量だね。
やはりゲーム業界の先頭を切り開くのは任天堂って事だ。
841.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:00▼返信
任天堂はWiiUの轟沈でさすがに学習しただろ
低スペックでは海外でやっていけないとね
842.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:00▼返信
>>796
同じことだよ
足りない分を任天堂が負担すればいいだけw
仮に20万でも17万を任天堂が負担すれば3万で売れるw
売るほど赤字が増えて会社がヤバくなるけどなw
843.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:00▼返信
スペックが発表されるまでの妄想してる間が任天堂ハードとぶーちゃんのピーク
844.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:00▼返信
おいコラ、糞豚
少し頭冷やして考えろよ
PS4が高性能なのはきちんとした理由があってのことだ
SCEが抱えるノーティやサンタモニカは常に最高峰のパフォーマンスを要求して、実際にハードの設計にも参画してるのは周知の通り
逆に任天堂ハードがハイスペックなハードを作る意味って何だ?
世界中見渡しても最底辺の開発力しか持たない雑魚が性能突き詰めても豚に真珠だろ
サードの要求という意味では一理あるかも知れないが、そんなもの普及数0のnxにいきなり特化したソフトなんて作りっこないし、
独占作出すにしてもまずは様子見でwiiuに毛の生えた程度のものでお茶を濁すはず
将来性を担保するだけの熱意も技術力も持ち合わせない任天堂が、そこを見据えずに大枚はたいて高性能次世代機を出すとは考えられないが
845.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:01▼返信
仮に性能が期待以下だとしても、スプラトゥーン2さえ出しておけば爆売れ大勝利確定なんだが。
846.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:01▼返信
>>821
いや、PS4のCPUは既に数世代前。
GPUはNVIDIAのMaxwellにフルボッコ。
ずっと先を進んでる。
847.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:01▼返信
値段は幾らになりそうなのさ?
どんなに性能が良くても、高すぎれば誰も買わないよ。
現行CSよりも高性能で、しかも安いなんてあり得ないだろう。
848.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:01▼返信
WiiUがPS3以下の性能?
何言ってんだゴキは
NXが怖すぎて現実を見れなくなったかw
849.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:01▼返信
>>793
バイオリベのPVが公開されてPS3に匹敵する!!ゴキガーゴキガーとおおはしゃぎしてたなぁ
冷却や電源はどうすんだと突っ込まれてもゴキゴキゴキゴキ喚き続けて案の定グラハヒツヨウナイセイノウハヒツヨウナイと喚き続けてる
850.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:01▼返信


PS4箱1並にはって意見があるけどそれ自殺行為だろ

普及台数が数千万以上の両陣営に同レベルのハードでまた挑むとか馬鹿ってレベルじゃない

NXは絶対に3DSの後継機的なハード
851.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:01▼返信
マジかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
852.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:01▼返信
NX=はVITA+VITA-TVやろ?もしくはコア部品+携帯用部品=携帯機 
コア部品+据え置部品=据置機って感じ。3DS&WiiUの時点で携帯機と
据置機のソフト開発をバラバラにやるってのが崩壊してるからその
納期短縮、負担軽減する為にも同一仕様で開発費の低減とモバイル系のパーツを
使用する事によるコスト削減、据置+携帯の同一仕様にようるスケールメリット
向上にようる部品調達費の削減。それぐらいでしか生き残れん。

853.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:01▼返信
NXの情報出るたびにこの記事で煽られるぶーちゃんの未来しか見えないw
哀れww
854.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:01▼返信
そんなことよりゴキは国内でWiiUに勝ってから意見したらどうだい?
ぶっちゃけ負け犬もとい負けゴキの遠吠えにしか聞こえないぞ?w
855.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:01▼返信
>>743
くそ、こんなのでw
856.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:02▼返信
スプラトゥーン完全版でます
857.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:02▼返信
>>838
ただのCGムービーをみただけの可能性
858.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:02▼返信
>>821
CPUの性能向上は完全に停滞したが今はメモリが大変革の時期だぞ
859.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:02▼返信
>>837
ま、まさか…
当初からゴミだったのはみんな分かってたのに、任天堂だけ気づかないで買ったホログラフィックメモリ搭載っすか!!!???
860.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:02▼返信
マジかよ
任天堂がそんな開発マシン使ったら制御できなくて爆発しそうw
861.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:02▼返信
ハイハイ……(口だけなら何とでも言えるわな)
862.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:02▼返信
>>814
PS2以前は当時のPCよりCSの方が性能良かったと思うけどねぇ
ひっくり返ったのはPS3世代に入ってからだと思う
863.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:02▼返信
>>846
その先を行ってるチップは全て高コスト
864.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:02▼返信
しょぼすぺゲーム機乙^^
865.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:02▼返信
お値段はいかに
866.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:02▼返信
大物政治家ぐらいの与太話じゃねえか
どう考えてもこれは嘘だろ
まぁ分かってて流してるのだろうけど
867.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:02▼返信
PS4も箱1も性能としては特に驚くレベルではないからな
特にPS1,2,3の時ほどのインパクトは無い
産業用ワークステーションと比較されてた頃と比べて一般家庭向けのPCが比較対象な時点でお察し

以前ほど性能的なアドバンテージは無いよ
無論、それを上回るにはそれなりの金は掛かるだろうけど
868.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:02▼返信
>>858
そのうちPCもGDDR5搭載とかになるん?
869.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:03▼返信
高性能PCでも処理無理って、どうやって開発進めるん?(´・ω・`)?
870.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:03▼返信
すごいすごいw
3DSも発売前はPS3並の性能だったらしいから期待だね。
871.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:03▼返信
>>752
もうそんな疑問持つ時点でお前の知識のなさがよくわかる。
そもそも立体視はハード的なギミックだからスペックには関係無い。
あと解像度更に低くなるのに良くみえるとか話しにならんわw
872.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:03▼返信
>>846
PS4は発表時点で既にPCのGPUより性能低かったよな
まじで萎えたわ
873.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:03▼返信
>>848
WiiUってGCのちょっと早いやつにしかすぎないけど?
874.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:03▼返信
任天堂は新ハード出すの5年遅い
875.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:03▼返信
米大手ゲームメーカー = NOA

というオチじゃね?
876.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:03▼返信
NX出たってソフトどうする?
マリオと妖怪とモンハンしかないんだが、それすらも連発し過ぎて飽きられてるのに本気でどうするよ?
877.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:03▼返信
>>862
え?
878.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:03▼返信
>>867
一般家庭向け(20万円)のPCな
879.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:03▼返信
[理論的に言うと]ww

その共同開発したチップが最高に凄いとして、任天堂が冷却やら内部構造をしっかり組み立てられ、PS4以下の値段で抑えられるのかな?
理論的に言うなら無理だわなww
880.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:04▼返信
>>852
いや他のリークだと据え置き携帯でアーキテクチャ別らしいし
Vitatvの失敗を見たらそんな事しないだろ
881.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:04▼返信
【悲報】任豚、宮本茂を嘘つき呼ばわり

26 名無しさん必死だな@ sage 2015/10/17(土) 22:54:52.77 ID:NnIZ0qId0
>>3とかもそうだけど、ミヤホンの値段発言を何よりも頼みにしてるのがゴキなのが笑える
NXの話題になるとかならず湧くもんなー
さんざん二枚舌だのどうだの言ってたくせに自分に都合のいいことは信じるんだね
882.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:04▼返信
ジョジョォォォォォォォ!!俺はGKをやめるぞォォォォォォォ!!!
883.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:04▼返信
3DS→PS3に匹敵する→PSP未満
WiiU→PS3の数倍→PS3未満
NX→最強PCを超える→???

884.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:04▼返信
>>854
WiiUnkoなんかとっくに負け豚じゃねーかw
885.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:04▼返信
WiiUにRPGなんてあったか?
886.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:04▼返信
ゴミハードしか作れない
キ○ガイ韓国会社の妄言が出たくらいで
いちいち煽ってくんな糞豚
ライバルはどうせGクラスタか何かだろw
887.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:04▼返信
この言葉通りなら買ってやるが、ウソだったら今まで以上に任天堂バッシングしまくるから覚悟しとけよ
888.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:04▼返信
>>858
それも、メモリそのものというより、接続の工夫の言った方が正しいけどね
889.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:04▼返信
>>869
おっ、鋭いねw
890.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:04▼返信
あり得ないとか言ってるけどあり得ないという証拠でもあるの?
それとも過去に同じような事例でもあったの?
891.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:04▼返信
わろす
892.投稿日:2015年10月18日 00:05▼返信
このコメントは削除されました。
893.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:05▼返信
任天堂は10年くらい遅れてるから10年前の当時の高性能なPCのこと言ってんだよ
894.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:05▼返信
伸びる記事を潰されたくなくて豚バイトが妄想コメ盛ってるなw
895.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:05▼返信
>>854
ヒント:85週
896.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:05▼返信
次で失敗したら任天堂ハード終わっちゃいそうだが大丈夫なのか・・?
897.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:05▼返信
ここだけの話だけど今までのPCパーツは全て任天堂の技術の一部を真似てただけなんだよ
任天堂にお金払うことを条件に使わせて上げてたんだよね
898.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:05▼返信
>>854
国内で勝ってもグローバルで負けてたら意味ないだろ
国内 任天堂100、SCE10
グローバル 任天堂400、SCE1000
これで任天堂が勝ってると思うお前らの頭がどうかしてるわ
899.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:05▼返信
またサードに迷惑かける遊びをするのか任天堂
いい加減にしなさい
900.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:05▼返信
>>814
PS2世代まではCSはPCを余裕で超えてたよ
90年台半ば、もうPS1やSSや64がフルポリゴンの頃に
PCはようやくVoodooカードで何とか張り合えれば、、、いいなぁ・・・レベル
901.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:05▼返信
妄想だけはタダだからな・・・妄想だけは。
902.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:05▼返信
>>881
豚ちゃん、とうとうミヤポン談話まで無視するようになっちゃったのかw
903.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:05▼返信
>>871
いや立体視はレンダリングコストが二倍になるだろ
904.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:05▼返信
>>880
別にしたらまた片方しかゲームでなくなるじゃん
WiiU3DSの失敗から何も学んでいないw
905.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:05▼返信
ゴキブリw
トンスル飲みすぎて酔ってる?w
906.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:06▼返信
NXはノーマークだったけどこりゃワンチャンあるかもな
907.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:06▼返信
>>869
スパコンでも使ってんじゃねーの?ww
908.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:06▼返信
>>883
WiiUはvita以下だから
NXはPS3以下なのは確実だよ
909.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:06▼返信
>>892
PCがGDDRをメインメモリにすることはないだろ
順当にDDR4に移行するんじゃね?
910.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:06▼返信
こういうのって任天堂の情報操作もあるのかな?
SFC出す出す詐欺とか、64出す出す詐欺の話知ったら
駆け引きのためにクソみたいな情報戦展開してるんじゃないかと思っちゃうわ
911.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:06▼返信
3万で抑えなければいけないハードおのずと答えはでてるのにね。
PS4売れなくさせるための情報戦汚いねぇ。
912.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:06▼返信
>>858
64は贅沢なメモリ使ってたよね
当時のPC用のSDRAMなんか霞むほどの・・・

生かしきれなかったのが残念
913.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:06▼返信
>>906
ないない
あの任天堂だよ
嘘つき企業だよ?
914.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:07▼返信
つかそんな超技術ならPC作って売るって
915.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:07▼返信
>>868
GDDR5なんてとっくにPCのGPUで使われているし過去の規格だろ
916.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:07▼返信
>>869
はぁ?そんなもん意気込みでどうとでもなるのだが?

チェックアウト!
917.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:07▼返信
ハッタリかましすぎると、ウソだとすぐにバレるって
任天堂はいつになっても学習しないねぇ
918.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:07▼返信
開発機やろ
919.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:07▼返信
>>890
過去に同じような事例が・・・ ありまくったね・・・
ってか恒例?
で毎回恥じをかくんだよね
WiiUなんかPS3の3倍っていってたから
920.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:07▼返信
>>907
さては!スパコン『京』だな!
京は京都の京!
間違いないな!
NXの開発環境は『京』
921.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:07▼返信
PS4よりも高性能
PS4よりも安い

ありえねぇ…
922.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:07▼返信
3DSの時は開発機材で開発したMGS3リメイクは実機で動かず結局PS2版劣化移植になったんだよなぁw
923.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:08▼返信
>>918
開発キット
それもソフトのみのSDK
らしいよ
924.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:08▼返信
何?このお笑い記事
925.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:08▼返信
どんなに高性能でもいまさら感だよな、遅すぎる
926.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:08▼返信
>唯一の論理的な結論は、任天堂がチップ設計の大手と組んで、

論理的に考えて任天堂だけでそれをやるのは無理と分かってる程度にはバカではないのだな
まぁそんなとこがあると妄想してるだけバカだが
927.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:08▼返信
開発に使うPCでも処理しきれないって、それ開発できないじゃん。仮にそうだったとした性能は良くてもほんの一握りの大企業以外作れもしないやんけ
928.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:08▼返信
任天堂の遺跡探索部門が遺跡で今までのPC業界を震撼させるレベル、つまり未来の技術発掘したことを俺は知ってる。
そういうことだからすまんなゴキ
929.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:08▼返信
>>922
あれの詐欺っぷりは潔かったw
930.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:08▼返信
値段と筐体サイズの問題があるから、
どんなメーカーがどんだけがんばってもCSが最高品位PC以上の性能を持たせることは物理的に不可能
あとは今までの任天堂のパターンからお察し
931.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:08▼返信
>>877
PS2発売の頃PS2以上のPCゲームって何があった?
932.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:09▼返信
エクリプスに認証コードが入っただけのものなんだろうな
任天堂だから
933.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:09▼返信
よく豚が3DSの立体視使うと3Dが綺麗になるとかほざいてなかったっけ?w
3DS持ってすらなかったんだね
934.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:09▼返信
本当に安くて高性能なら買うけどさ。
不思議な事に、明確にどこかのサードが名指しでNXを絶賛するコメントがひとつも出てこないと言う。
現時点ではゲンダイとか東スポの「デスク」とか「関係者筋」程度の信憑性しかない。
935.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:09▼返信
普段みらマニを捏造扱いしてる豚が、信じて大興奮してるwww
936.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:09▼返信
ハードル上げまくって大丈夫なの?wwwwwwwwwww
937.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:09▼返信
>>887
ぶーちゃんの脳内妄想にケチつけんじゃねーよwww
938.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:09▼返信
ノストラダムス「NXになってもやっぱりマリオ来るで」
939.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:09▼返信
>>934
東スポのほうがまだ100倍マシなレベルw
940.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:09▼返信
>>916
お客さん、宿泊代まだいただいてないんですが(´・ω・`)
941.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:09▼返信
みらい見て来たけど
>NS: nintendoforums  Nintendo NX will have "incredibly powerful" hardware

>nintendoforums

あっ…()
942.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:10▼返信
>>928
そんな妄想してるならあした病院いこうぜ
943.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:10▼返信
任天堂のゲームしか出ないのにそんなにスペックいるの?
944.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:10▼返信
これはのびる
945.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:11▼返信
>>916
だよな!
何事も気持ちが大切って修造も言ってた!
チェッカーフラッグ!!
946.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:11▼返信
>>933
逆に目と頭が悪くなるのは豚で実証された
947.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:11▼返信
まあ嘘だろうな さすがステマ堂
948.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:11▼返信
>>922
最初はPS3も要らなくなるとか言ってたからな
豚達
949.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:11▼返信
素直に楽しみだわ。たぶん実際はプレステフォーより、少し上くらいだろうけど。
950.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:11▼返信
あれ?
ゲームに性能はいらないんじゃなかったの?
951.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:11▼返信
>>837
今のミドルPC程度の性能のハードを5万で作るのに後15年はかかるな
その時まで存在してたら
言っとくが珍天は追いつくどころか日々ぶっちぎりで離されてるからな?
PS3に追いつくのに10年かかってPS4に追いつくのに10年で済むわけねえだろアホ
952.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:11▼返信
>>941
こんなんで騙されるような馬鹿だけが任天堂信者になれるんだね
なんで任天堂信者は馬鹿なのかわかった気がした
953.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:11▼返信
WiiU発売時
WiiUはPS3の数倍の性能→実際はPS3未満
3DS発売時
3DSはPS3に匹敵する→実際はPSP未満

まぁ、PS3より性能良ければ御の字だなw
954.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:12▼返信
NX「実はクラウドゲーム機です」
955.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:12▼返信
>>915
PCメインメモリーでは使われてないな
956.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:12▼返信
再び任天堂が統一するのか・・・
今も国内は3DSがぶっちぎりだけどな
957.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:12▼返信


NXのハードルが高性能PCになってしまったか


958.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:12▼返信
ゼルダのデモを思い出しますね
あれも後々見事に劣化してたっけなぁ
959.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:12▼返信
つまりお値段20万やな
960.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:12▼返信
GCはPS2より性能は良かったぞ
とは言え後発だったしな
ps3とwiiUくらいの性能差な感じ
961.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:12▼返信
>>928
評価するw
962.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:12▼返信
>>952
あと任天堂ゲームをしてると知能が低くなるんだよ
963.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:13▼返信
>>938
正解
964.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:13▼返信
>>780

よくは解らないけど独占禁止法に引っかかるんじゃないかな。
965.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:13▼返信
仮にこれが実現したとしても家庭用ゲーム機の価格帯では出せないし
逆ザヤでばら撒こうとしても任天堂がもたない
966.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:13▼返信
おいおい
元ネタよくみたら
Joined: Sep 2012

3年前なんだけど?
967.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:13▼返信
最強クラスのグラボでも不可能って
CS機に何十万円のハードを作ろうとしてるんだよw
キットに含まれるデモとやらがスゲー怪しすぎる
話もうさんくせぇw
968.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:13▼返信
>>941
ちゃんちゃん
969.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:13▼返信
>>960
その性能良かったソフトって何?
970.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:13▼返信
で? リモコンの次はタブコンと来て
NXはどんな蛇足ギミックを仕込んでくれるのかな?
971.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:13▼返信
>>964
その前に任天堂が倒産します
972.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:13▼返信
ぶーちゃんの熱量が数分前より明らかにダウンしているのだがw
973.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:13▼返信
あれ?こころなしかぶーちゃん元気ないな……
ほら!もっと喜んでwww
974.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:14▼返信
豚ですら妄言による無用なハードル上げだと気づいてて笑うw

盛り上がってるのはバイトか
本気で信じてる豚の中でも最底辺のやつだけwww
975.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:14▼返信
(笑)
976.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:14▼返信
>>949
PS4より下だろwww

977.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:14▼返信
この話のソースをたどっていったら、ゲハかここで豚が書いた妄言がもとだったりしたら笑える
978.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:14▼返信
お前ら、ネタばらし控えろよ
まだまだ楽しもうぜ!
979.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:14▼返信
まず企業名ぐらい書こうぜ
980.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:14▼返信
GCが高性能路線でコケたからWii以降がギミック路線になった
ある意味天才的な岩っちの着想力があったからこその展開
岩っちが死んで性能重視路線に戻ってくるなら、何もおかしなことはない
981.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:14▼返信
でどころからしてファンボーイの妄想じゃんよ
みらまには、もうちょっとソース選べ
982.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:14▼返信
TVゲームの歴史を牽引してきた会社の衰退を目にするのは
胸が苦しめられるな
残念ながら将来性を担う技術開発能力はもはや任天堂にはない
エンターテイメントの拡充、コンテンツの創造
ソフトメーカーとして生き残る道を探った方がいいよ
983.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:14▼返信
>>941
日付もみてみ?
984.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:14▼返信
次世代Coreの開発っていくらかかんのよw
任天堂奮発したなぁ
985.ケモナー投稿日:2015年10月18日 00:14▼返信
高性能だとしても
マリオじゃいらないよ
986.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:15▼返信
PS4はうんこより早くワールドワイドで値下げしたし
既に3000万近く売れてんだから終わりようがないだろ
WiiUは世代交代という名の切り捨てでありNXは博打

987.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:15▼返信
3年前の書き込みじゃねーか!
988.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:15▼返信
この性能を2万5千で出せばPS4殺せる
さぁソニーを倒そう
989.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:15▼返信
まあスクエニがドラクエ11を出すと決めるほどのスペックはあるんだろ
少なくともこれは揺るがない事実だからな
990.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:15▼返信
※元記事は任天堂フォーラムでの管理人の立てたスレです
つまりチャーハン学級と同レベルの煽り記事です
1000コメ越えそうなのでバイトも必死ですw
991.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:15▼返信
ド汚物の豚 ハッピーハードデザイナーが荒ぶってるね
992.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:15▼返信
>>977
任天ゾーンお得意のソースロンダリングっすね
993.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:15▼返信
「量産型NX!?完成していたの!?」

わ~たしにかえりなさ~い♪
994.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:15▼返信
流体表現、物理的な物の動作をポンコツps4を遥かに凌駕するゲーム機が現れるな。
これでマリオの髭や帽子の布地の質感も圧倒的に美麗になる。

ゴキよ、これが未来だ

995.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:15▼返信
開発キットから考えられるのは~不可能なのだ。

中学生が一生懸命考えて書きましたレベルだねwこれってw
996.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:16▼返信
>>954
岩田「クラウドには違和感がある」

まぁ、イワッチの否定=パクります だけどな
997.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:16▼返信
おいおい、ソニーに許可とったのかよ?(商法)
998.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:16▼返信
ありえないと思うけどグローバルファウンドリーズがこの前テスト試作した7nmプロセスだったら
グラボ2枚指しより高性能は寝言じゃなくて実現可能だろうけど来年末に間に合うわけがないしなぁw
999.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:16▼返信
ドラクエ11のリリースを検討するってのは

そういう情報があったからなのね・・
1000.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:16▼返信
はちまも転載元があるからって妄想ネタで記事書くなよks
1001.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:16▼返信


1000なら任天堂倒産
  
1002.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:16▼返信





1000※までの途中結果。
任豚の優勢。
ゴキは枕元にリンゴ3つおいて寝ろ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:16▼返信
>>989
3DS版ならプラウザゲームでもいけると思う
1004.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:16▼返信
3ds発売前もps3と同じくらいのスペックあるって言われてたよな
1005.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:16▼返信
3DSやWiiUも当初は似たようなこと言われてたよねえ
けど実際に出てきたものは・・・
1006.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:16▼返信
あれ?日付が・・・
1007.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:16▼返信
もしかして任天堂ってNvidiaとIntelより凄い?www
1008.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:16▼返信
スーパーファミコンを買わせる為に、メガドライブ発売後に嘘情報流しまくって買い控えさせようとしたのと同じ事やってるんだろ。
仮にこの情報が本当なら、自賛大好きな任天堂が自慢しないわけが無いだろうに。
1009.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:16▼返信
3年…じゃあWiiUに関係するネタか~
NXでは無かったな~(´・ω・`)
1010.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:17▼返信
いや、吹かすにしてもやり過ぎだろうw
1011.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:17▼返信

GKトイレや神様へのお祈り済ませた?部屋でガタガタ震えながらE3で発表されるNXを待てwww
1012.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:17▼返信
>>1001

( ´_ゝ`)
1013.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:17▼返信
「3DSはPS3と同等以上のパワーが云々」言ってた奴もいたことだし、
話半分どころか、4分の1、5分の1程度くらいに聞いておくのがちょうどいい
1014.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:17▼返信
>>994
マリオはマリオであって、いくら綺麗になろうが配管工のおっさんでしかない。
つまりマリオにそんなものを求めてない。
1015.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:17▼返信
NX爆死したら倒産するよな
1016.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:17▼返信
豚ンゴwwwwww
1017.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:17▼返信
>>986
Uは全在庫会計に組み入れちゃって既に赤を吐き出したので、ここで更に値下げすると値下げ分×在庫台数分(パーツ状態含む)の赤字が更に計上されるという
1018.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:17▼返信
>>966
それアカウント作成日
少なくともそんくらいの英語分かるくらいには勉強しようぜ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:18▼返信
>>989
最新機種なのに3DSのゲームが動かないスペックって
ゴミやんw
1020.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:18▼返信
んな戯言はゲハだけでやってろよ
このメーカーはゲハ脳か?
1021.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:18▼返信
これって何年も前のネタって事?
1022.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:18▼返信
>>最新世代のIntelのCPUと最強クラスのグラボでも不可能なそんなデモが入っているって・・・
デモがリアルレンダリングなの?参考動画なのかで大分違うが・・・
大体最新世代のIntelのCPUと最強クラスのグラボでも不可能なものを可能にさせる開発機を作れる技術が任天堂にあるの?
1023.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:18▼返信
>>977
それが海外豚ブログの管理人が書いた記事なんだよw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:18▼返信
後だしジャンケンになって悪いけど
後から出すのにスペックが劣るとか有り得ないんで
ごめんねゴキちゃんw
1025.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:18▼返信
リアルゼルダやマリオはぜひやってみたい
1026.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:18▼返信
新ハードでもとりあえずマリっとけ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:18▼返信
>>1017
かなり財政上危機なんだよね
1028.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:19▼返信
>>1011
ウォルターさんちっすwww
1029.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:19▼返信
いやいや、マジで30万くらいする予定なの?
1030.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:19▼返信
嘘吐き民族の持ち上げには皆ウンザリしてるよ京都南区
1031.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:19▼返信
> IntelのCPU(Core i7 Skylakeを想定)と最強クラスのグラボ(特定できる情報はなかったが、二枚挿しではな
> いだろうと思われる)でも不可能なのだ


また大きく出たな w
1032.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:19▼返信


言われてるパーツだけで10万以上するのに


それ以上の性能とか販売価格どうすんだよ

1033.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:19▼返信
>>1024
Uちゃんに謝れ!
1034.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:19▼返信
大丈夫だよ、SONYなんかとっくに保険が中心じゃん
1035.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:19▼返信
>>1024
任天堂は後出しでも旧世代より性能下だけど?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:19▼返信
来年 『え、そんなこと言ってたっけ?』
1037.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:19▼返信
こりゃ京並のスパコンによるクラウドマシンか、HBM以外ありえないな
1038.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:19▼返信
>>1024
3DS・WiiU「せやな」
1039.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:20▼返信
以前の記事で他社との競合を避けるためターゲットプライスは150ドルになるって見たけど
150ドルでどうやって作るの?w
1040.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:20▼返信
ブーちゃん
PS4よりも高性能のハードがPS4よりも安いなんてあり得ないんだわ。
最新技術とか使っているなら尚更。
1041.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:20▼返信
>>1000
スゲェw
1042.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:20▼返信
>「NX」開発キットのソフトウェア版

もうこの一言で出落ち決定なんだが、

>最新世代のIntelのCPUと最強クラスのグラボでも不可能なのだ。

ご丁寧に不可能だということまで確定させるとは馬鹿なんだろうかww
1043.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:20▼返信
>>1001
ちょっと最近不調やね
まぁバイトがマジで必死なんでしゃーないやw
1044.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:20▼返信
>>1024
PS3のかなりあとに発売されたWiiUnkoはスペックで劣ってたんだけど?
任豚wwwwwwwwww
1045.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:20▼返信
任天堂ハードの発表前の高性能予想はいつも笑えるw
1046.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:20▼返信
>>1031
盛るならなぜ4枚ざしにしなかったのか?
1047.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:20▼返信
>>1032
任天堂が負担するんだろw
1048.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:20▼返信
要は遊べるソフトがあるかないかだ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:21▼返信
>>1024
PS「出来ないことが出来るって最高だ」
任「あり得ないことが起こるって、最高だ」
1050.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:21▼返信
ここまでハードルあげといて、いざ発売
PS3と同程度のグラでしただっら、クッソ笑うわ!
1051.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:21▼返信
>>1022
3DS「あの……」
1052.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:21▼返信
豚コメの殆どがGKのなり酢飯でふいた
もう豚は絶滅危惧種やね…保護しなきゃ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:21▼返信




WiiU値下げはよ



1054.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:21▼返信
2万以下でないと売れない任天堂機がその価格帯でPS4以上の性能だしたら、尊敬してやるわ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:21▼返信
>>1034
任天堂はゲーム一筋なんで手を抜けないんだわぁ
ゴキちゃんには悪いけど
PS4を粉飾させてもらうわ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:22▼返信
国内サードで今から任天堂機に大作ソフトを独占で出してくれるとこなんてないよ?
せいぜいカプコンぐらいだろうけど、バイオかモンハンしかないしね
大抵はよくてPS4とのマルチ
PS4とのマルチでわざわざ高い方のハードを買わせられるほどクオリティに差をつけるのって相当高性能じゃないと無理よ?
ということはPS4より高性能かつ安いというウルトラCを決めない限りNXに勝ち目はない
1057.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:22▼返信
ファンサイトの書き込みとはいえそこのスタッフの書き込みだろ

これは信憑性が高いんじゃないかな~~~~?
1058.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:22▼返信
>>594
忘れたか、WiiU発売前に岩田がついた嘘を
1059.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:22▼返信
まあでもいくらスペック上がっても任天堂にサードが集まらない理由はそれだけじゃないんだよな
1060.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:22▼返信
>>1047
発売前に任天堂倒産するよ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:22▼返信
>>1040
コントローラー、電源、LANアダプタ、HDMIコード、メインメモリ、ローカルストレージ、ディスクドライブ
全部別売りにすれば…

それでも無理だった

あ、本体を別売りにすりゃ良いか
1062.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:22▼返信
WiiUもタブコン分の金を性能に当てられればもう少し違っただろう
ギミック的にも他社ハードとの連携がしやすくソフトも充実しただろうね
社長が変わって、そういう反省に立ったハード開発路線は普通にありえる
1063.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:22▼返信
(わざとらしいぞ)
1064.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:23▼返信
豚があんまり喜んでない・・・
すげぇな3DS WiiUと来てついに豚が学習したぞ!!
1065.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:23▼返信
WiiUの時と同じであってくれーー

ゴキちゃんの本音が聞こえるww
1066.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:23▼返信
>>1032
ソニーみたく身を削って売り出すんやで
1067.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:23▼返信
>>1051は>>1024あて
1068.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:23▼返信
どこのメーカーや誰が言ったかは言わないよね
1069.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:23▼返信
元記事が
任天堂信者サイトかw
1070.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:23▼返信
>>1042
さすがに2枚刺し以上は盛りすぎだと思ったんじゃね?w
1071.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:23▼返信
>>1057
学級新聞のサイト主が信用できるか?
つまりそういうことだ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:23▼返信
>>1060
ソフトで元とれるんでw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:23▼返信
いやマジでWiiU持ってる奴ってどんなゲームで遊んでんの?
今でもスマブラとかマリカやってんの?
任天堂以外のソフト買ってる奴見たことすらないんだが
ランキングでもサードタイトル見たことねえぞ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:23▼返信
良いものは良い値段するぞ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:24▼返信
ゲーマーにとってはハードの高性能化は喜ばしいことじゃん
もっと喜べよはちま
1076.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:24▼返信
高性能PCを触ったこと無いんだろうな
1077.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:24▼返信
これは買った方がいいか・・・・
任天堂最後のハード・・・・
記念で
1078.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:24▼返信
任天堂ハードが統一してくれれば1台で済むから一番いいんだけどね
1079.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:24▼返信
こんな開発環境整えるのに、任天堂ゲー以外は売れない市場に誰がソフト出すんだよ?wwもうちょい慎ましやかな妄想にしとけよw
1080.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:24▼返信
遂に任天堂はアカシックレコードに触れたのか…
世界の果てにあるものは、絶望、それとも……
1081.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:24▼返信
つまりNXはオーパーツなのかwww
なに言ってんだ、こいつwww
1082.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:24▼返信
>>1055
粉飾?飾ってくれるの?
1083.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:24▼返信
この世の中に魔法はないんだよ
任天堂は同程度のものをソニーより安くすることは不可能
1084.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:24▼返信
マリオ3Dの新しいのが出そうだなw
1085.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:25▼返信
>>1055
手ぇ抜かないで作ったのが3DSとWiiUなの?w
あんな4年も持たない周回遅れハードw
1086.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:25▼返信
>>1064
俺も驚いてる。ようやく両指をつかって一桁の足し算ができるようになったくらいの進化だよ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:25▼返信
>>1065
同じどころかそれより酷いと思うぜ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:25▼返信
ん?
いつものニシくんならURL見て解散、じゃないのか?www
1089.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:25▼返信
>>1078
ソニーハードが統一してんだからもう諦めろよwww
1090.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:25▼返信
>>1072
任天堂にキラーソフトがない事、まだ分かってないのね…
1091.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:25▼返信
豚はこんな嘘を信じて喜んで煽るけど、いざ本当のことが出たら結局性能やグラはいらないとか言うでしょ、正直何回もやっていい加減飽きろよww
1092.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:26▼返信
どうせ豚ハードでしょ?(笑)
1093.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:26▼返信
511:名無しさん必死だな :2012/01/24(火) 18:28:47.39 ID:T1lOEivzP [sage]
NX出たらWiiUと3DSが同時に死ぬってのが面白いなw
まさかの一手だな 妙手ってやつだ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:26▼返信
PS4はともかく、Vitaはトドメ刺されそうだなw

ああ、数万売れれば御の字の美少女ゲーは出るだろうねww
ユーザー層に合わせてww
1095.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:26▼返信
>>1057
それ任天堂ハード出る前毎回もだね
1096.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:26▼返信
おいおい、やべーぞこれ
NXは全てのスパコンを玩具にする位言っとかないと、発売後には据え置きだけど性能はVITA以下、当然アカウンコの産廃が出来上がっちまうよ…
任天堂ハードはどんどん下回るのが常なんだからさぁ…少しは考えてくれないと困るよー
1097.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:26▼返信
>>1090
どこの平行世界の人ですか?
1098.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:26▼返信
>>1085
手を抜かないから外注だよりなんですね
つまり任天堂本社ではソフトがつくれないわけだ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:26▼返信
よし、これで当分豚のハッスルが見られるなw
1100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:26▼返信
最近ps4が不自然に売れていて、俺は疑問に思ったがこの記事をみてよくわかった。閃いた

ソニーがps4を自社買いしているのではなく任天堂がps4買いしめてるんだよ!

wiiuの生産がストップした今、今世代の性能を安価に仕入れるためにはps4を買い、その上からNX表記を貼り付ける!すげーぜ任天堂。馬鹿なソニーは気づいてないようだがなwww

お前の後ろ、がら空きだぜ?w
1101.投稿日:2015年10月18日 00:26▼返信
このコメントは削除されました。
1102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:27▼返信
>>1089
あんなゴミしか無いのに統一ですか (^^;)
1103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:27▼返信
新機種か?乱発すんのやめろや
これならpc買ったほうがマシ
1104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:27▼返信
こりゃNXのバックには性能厨のクタタンが絡んでるな・・・
1105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:27▼返信
てかそんなもん作れる技術あるんならWiiUなんてポンコツ出してねえだろうに
1106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:27▼返信
高性能なだけで勝てるのならVitaはこんなに苦しまなかった
ぶっちゃけ携帯機では世界はとれない
スマホもあるし何よりメインの海外市場が携帯機を否定している
据置機の場合でも最早任天堂にアンバサダー並みの逆ざやをやる体力は残ってないし、定番の任天堂タイトルで牽引しようにもPS4・XboxOneの2000万台市場を打ち崩すことはできないのはWiiUが証明してしまった
1107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:27▼返信
まぁ最低でもWiiUの4倍は性能上がるだろ それくらいならまぁいいかな
4倍でもCPU、RAMはPS4には及ばないけどその分安いならいいかな
3万2000円くらいなら許せるけどなぁ35000円はいきそう
1108.ほえほえ投稿日:2015年10月18日 00:27▼返信
問題はハードじゃなくてソフトだろうに。
1109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:27▼返信
これって例えば、ハードの性能上限は256だけど開発ツールの閾値が512になってるから、ハードの性能上限は512だと勘違いしてるとかそんなパターンにも思える…
技術面、及びコスト面で桁違いのブレイクスルーが発生したのなら有り得るが、んな話とんと聞かないしなぁ…
1110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:27▼返信
ゴミすらない任天堂ハードディスってんの?
1111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:28▼返信
ねぇよ……U見てみろ。
1112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:28▼返信
IntelとAMDが熾烈に競争してるのに、任天堂のために隠し玉にしてくれると思ってる任豚の現実感の欠如w
Intelの最新CPUをしのぐ?
んなもんがあったらどっちもとっくに発表してるよw
1113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:28▼返信
>>988
一台売ることに20万赤字とかで流石に死ぬなw
1114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:28▼返信
例え発売前であっても、正式発表後ならサードから何らかのリアクションがあって当たり前なんだよな。
PS4は勿論、あのWiiUですら発売前の時点で期待にあふれたサードのコメントがいくつか出てきてた。

にも関わらず、NXに関してはどこも丁重に無視してると言う。
DQ11でスクエニが少し触れた程度だよね。
この時点でサードがNXに対して何の期待もしていないのが丸分かりだろうに。
1115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:28▼返信
ゴキが大発狂で1000コメ突破www
いゃー 愉快愉快w
悲鳴が心地よいw
1116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:29▼返信
>>1106
Vitaってか、携帯機は無理だよ
MSが携帯機に参入しない理由にGBには勝てないからと言ってた
GBという携帯玩具が売れてるのであって
携帯ゲーム機の市場は無いってね
1117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:29▼返信
メモリ2GBのタブレットレベルだと予想するが
インテルHDグラフィックス入ってますって感じのやつ
これ正解でしょ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:29▼返信
>>1100
豚役をやるには狂気が足りないなw
全裸になって奇声をあげながら実家の周りを3周してこい
豚にちょっとは近づけるぞw
1119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:29▼返信
>>1106
Uが証明したのはPS3にも勝てないという、時期も性能も逸したハードに行き場はないということよ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:29▼返信
>>1113
君島さんが自殺するレベルだよ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:29▼返信
>>1001
(´_ゝ`)フフッwwwwwwww
1122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:29▼返信
>>1115


売上記事より伸びがいいなww
1123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:29▼返信
>>1091
豚に仲間のフリして
「極端な高性能よりもソフト揃えてほしいなあ」
って言うと
「性能はあるにこしたことないだろ」
とかしれーっと返してくるからなw
1124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:29▼返信
>>1066
低性能の3DSを1万下げ身を削って赤字3年の任天堂?
1125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:29▼返信
ニシくんの妄想って価格ガン無視してるのばっかやなw
1126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:29▼返信
>このポリゴン処理は最新の高性能PCでも不可能

未だに性能指標がポリゴン基準ってのがなんとも時代錯誤だよな
1127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:30▼返信
>>1115
まあそう思わないと精神が安定しないからな
気の毒に
1128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:30▼返信
売れてないソフトを在庫処分投げ売り次はこんな戯言をw
1129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:30▼返信
とうとうソニーが消えて任天堂が半導体事業へ進出か?w
消えるときは迷惑かけないで消えてほしいものだねぇ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:30▼返信
SCEもかつてはPS2のGS、PS3のCellとその後のPC業界に影響を与えるような物を作ってたが
今となっては劣化PCのPS4を出すのが精一杯だし
任天堂がNXでPCを圧倒してCSゲーム機の意地を見せてほしい
1131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:31▼返信
ブーちゃん、煽る事はするけどGKの意見に対する具体的な反論が全く無いね。
それじゃ、タダの負け惜しみだよ。
1132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:31▼返信
どうやってゲーム開発するんですか?(すっとぼけ)
1133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:31▼返信
3DSのときもWiiUのときもそんなこといっていて、
出てきたものがアレだったわけですが。
1134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:31▼返信
まーた発売前だけ高性能ハードかよ豚ちゃん
1135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:31▼返信
まぁこれでニシ君の高性能願望が暴走してゲハで面白発言してくれたらそれはそれで面白い事になるが
1136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:31▼返信
>>1059
ぶっちゃけスペックなんてさほど大きな問題じゃない
ただ単に悪名高い「初心会商法」をやめればいいだけのことなんだがなw
ソニーやMSよりもバカ高いロイヤリティを常識的レベルに引き下げ、
いちいちソフトの生産を任天堂に発注しないといけない生産委託制度の撤廃(分納も撤廃)、
発売日や小売価格の決定権をサードに返す、これだけwwwww

ただしコレを断行するとなると任天堂はかなり吐血することと同義になるんだけどなw
1137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:31▼返信
もはや恒例行事
1138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:31▼返信
ここ5年間の任天堂の動きを見るに、任天堂で決定権を持っている人間は恐らく日本市場しか見ていない
日本市場をとることしか眼中にない

恐らくNXは携帯機だと思う
周辺機器的なもので据置機としても使えるようにするかもしれないが、あくまでメインは携帯機
そうでなければポケモンも妖怪ウォッチもモンハンも活かすことが出来ない
1139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:31▼返信
銀行マンのハゲッチならそんな逆ざやみたいなハード売るとは思えん
1140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:31▼返信
>>1125
任天堂がオーパーツの技術を持ってることも前提だし
無限の資金力があるのも前提
1141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:32▼返信
地球より文明の進んだ宇宙人の技術でも手に入れなきゃ無理な話だ。
1142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:32▼返信
ソニーは保険屋さんだから大丈夫だよね
1143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:32▼返信
Titan Z 4way を上回るのか。すごい!
1144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:32▼返信
>>1130
ここまでのレベルでメモリの完全共有果たしてるハード無いよ?
当のAMDが驚くレベルの実装してる
1145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:32▼返信
ゴートゥーヘルス
1146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:32▼返信
NXはクラウドゲーム機って噂があった気がするけど信ぴょう性が増してきたな。
DeNAと提携したのもそのためで、通信環境さえ整えればPCや携帯からでも出来るってことだろう。
そのうちハード戦争も終わって純粋にソフトだけで争う時代が来るのかもしれない……。

と思っていた時期が私にもありました。
1147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:32▼返信
>>1120
君島って誰だよと思ったら新しい社長なのね
就任1ヶ月で一切表に出てこないw
任天堂ダイレクト出演は拒否した模様www
1148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:32▼返信
>>1127
そういうのを現実逃避っていうんだぞ?
そう思わないとゴキはもう寝ることもできない?wwww  ( ´,_ゝ`)プッー クスクスw
1149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:32▼返信
あれ?3DSはPS3並みだっけか?www
1150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:32▼返信
>>1129
ワロタwww
任天堂が半導体事業wwwwwwww
1151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:32▼返信
性能がPS4に及ばなくてもまともな仕様のハードを出してくれるなら買うぜ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:33▼返信
ハードルをあげまくってガッカリさせる作戦だな
この記事ソニーが絡んでるわ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:33▼返信
WiiUの時も全く同じセリフを聞いたんだが・・・w
1154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:33▼返信
任天堂のファンサイトにユーザーが書いたものだぞ、マジ信憑性ゼロ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:33▼返信

どうかねえ
そこまで強力なものをやるとなると、消費電力は200Wクラス以上は必要だろ

任天堂がそれを許容できるのかね
冷却に一番気を払わないとならないのに、任天堂が出来るとは思えない

やれて精々ハードメーカーのリファレンスをそのまま採用するくらいだろ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:33▼返信
あれこの流れ、WiiU発売前でも見たぞ…!?
1157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:33▼返信
チップメーカーが限られてるんだから、そんな差が付くわけがない
1158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:33▼返信
これって任天堂に取って次世代だろ?
PS4や箱一より上なのはあり得たとしてWiiUはもういいのか?w
1159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:33▼返信
>>1144
いや驚くも何もAMDの設計のカスタムですけど
1160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:33▼返信
>>1115
ぎゃあああああ死ぬううううう助けてーーーーーーー


笑い死ぬううううううwwwwwwwww
1161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:34▼返信
>>1146
それは初代プレイステーションを発売した当初からクタタンが考えてたことじゃんw
1162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:34▼返信
今までの任天堂からは考えられないほどDLC課金やりまくってるし資金不足なんだろうな今の任天堂
岩田の残した負の遺産はやはり膨大だな
1163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:34▼返信
こいつらいつも嘘を垂れ流してるな。騙し売りしかできないクズだわ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:34▼返信
>>1151
ここにきて初めてマトモな任天堂好きの書き込みw
1165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:34▼返信
>>1143
グラもな
最適化も進めばちょっとした革命的な事件になるね
任天堂が日本でよかったな
ホルホルしていいぞ?
1166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:34▼返信
>>1130
Cellはそのうち冷蔵庫にも載せる!って東芝と本気になって夢を語ってたよね
しかし実際は無駄に電力消費するだけのゴミで東芝だってレグザくらいにしか積めなかったわけで・・
半導体に夢があったね、あの頃は
1167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:35▼返信
>>1148
おまえ涙目だろう
泣いてもいいんだよ?
1168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:35▼返信
>>1126
今の時代、グラボチップを据え置き機に使うとかザラだし、実際それほど差はないのかもしれない(ウルトラハイエンドグラボは除く)
まあ、グラボに合わせてゲームエンジンが改良されない限りゲーム内のグラのほうも頭打ちになるから、今の時代にハードの勝ち負けを判定するなら描画できるポリゴン数より秒単位に描画できるフレーム数をベンチマークを当てて判断するのが全うなやり方じゃないかな。

ゲームする上で滑らかな描画は非常に重要だからね。
1169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:35▼返信
本当なら買ってやるよww
サードがソフト出すならなーあと値段いくらにすんの?その高性能機とやら?ww

うんこの時みたいな話題に一喜一憂すんなよクソども
んなもん任天堂とかいうゴミ会社が安く作れるわけねーだろバカ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:35▼返信
>>1159
そのカスタムのメモリ共有部分の技術はソニーのものですよ?
1171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:35▼返信
>>1151
クソみてーなインターフェイス押し付けてこなけりゃいいんだけどねぇ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:35▼返信
アミーボ地獄と言ってもいいほどアミーボ売ってるぞ
通販ショップへの売り込みがすげえ
中古屋ですらアミーボの新品置きまくってるw
1173.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:35▼返信
後方互換付けてスペックダウンとか厳しいよな

スパッと互換切るんだよね
1174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:35▼返信
>>1154
火消しご苦労 ( ´,_ゝ`)プッー
1175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:36▼返信
MSを駆逐しよう!
1176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:36▼返信
宮本「そろそろ覚悟する時かな、社長!?」
君島「宮本茂閣下もそうお考えなら!」
竹田「若い者だけは退社させたほうがいいな」
君島「駄々っ子の桜井も追い出しましたが、良いですな!」

BGM「いくつもの愛をかさねて」流れる
1177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:36▼返信
>>1151
後、ちゃんとゲーム出るなら買うわ。
wiiuはファーストですら怪しいし買う気おきん
というかゼル伝ほんとに出るんだろうか?
1178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:36▼返信
>>1152
海外の豚ブログのスタッフが書いた記事でソニーガーか
精神病んでる病院行け
1179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:36▼返信
いつものパターン
1180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:36▼返信
ネットワーク周りをどうにかしなきゃなまず
1181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:36▼返信
こんなこと言われたらブチキレるハズのPC厨が何故に今日に限っていないのか
何かあって皆死んだのかね?
1182.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:36▼返信
Wii Uのゲームタイトル一覧
2012年(全15タイトル)
2013年(全32タイトル)
2014年(全26タイトル)
2015年(全21タイトル予定)←いまここ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:36▼返信


任天堂で新ハードを出す(存在を発表する)前の恒例行事


素直に信じて、任天堂スゲーとか思うと馬鹿を見るのがお約束
1184.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:36▼返信
>>1126
元記事みてこいよ
3年前だぞ?
1185.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:36▼返信
>最新世代のIntelのCPU(Core i7 Skylakeを想定)と最強クラスのグラボ(特定できる情報はなかったが、二枚挿しではないだろうと思われる)でも不可能なのだ。

一台何十万で売る気なんだよwwww
1186.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:37▼返信
もう珍天の発売前だけ高性能話が出て来る季節かw
1187.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:37▼返信
>>1171
変なギミックがついてたらNXは失敗確定で
任天堂はハード撤退せざる終えなくなる
1188.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:37▼返信
さすがに釣り針でかすぎてニシくんかからんな
つまらん
1189.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:37▼返信
>>1176
泣いた
1190.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:37▼返信
>>1174
ん?
事実だぞ
Newニンテンドーフォーラムって只のファンサイトだろ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:37▼返信
価格は恐らく

Vita<NX(携帯機部分)<PS4<NX(携帯機部分+据置化パーツ)

でもこの売り方ってサードにとっても結局携帯機の方がメインになるから、据置機用タイトルには相手にしてもらえないんだよね
New3DS専用タイトルがないのと同じ理由で
1192.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:37▼返信
NXがどんなハードでもお前らには関係無いだろw
PSWに引きこもってろよw
1193.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:37▼返信
>>1174
ご苦労さんw

しかしみらいから飛んだ瞬間に脱力するような出落ちだったが
1000コメ越えてよかったよかった

なぁ豚バイトw
1194.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:38▼返信
言ってる意味はよくわからんが
スゴい自信だな!
1195.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:38▼返信
>>1182
圧巻のラインナップ(白)やね!!!
1196.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:38▼返信
>>1190
ミーバスきめてんじゃねぞ?
1197.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:38▼返信
高性能PCより高いって流石に盛りすぎな気がするんだけど・・・
まぁ私はSONYファンだけれど任天堂がまた高性能路線に戻ってくれれば任天堂のゲームも買うよ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:38▼返信
鼻で笑ってしまった
仮にマシンパワーが凄くてもHDでゲーム作れないでしょ(笑)
全世代ですら開発に手間取ってんだから、PS4レベルのグラフィックを実現できるわけがない・・・
1199.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:38▼返信
>>1182
一ヶ月あたりの平均を出して欲しい
1200.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:38▼返信
これだけ約束された嘘情報もないからな。なんせ当たった事が一度もないから。豚は嘘を垂れ流し間違いが確定しても開き直って詫びもいれないゴミだから仕方ないね。
1201.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:38▼返信
もし本当ならゲームなんか作ってる場合じゃねぇだろ・・・
くだらねー嘘だな
1202.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:39▼返信
>>1192
NX失敗したら豚が泣き叫ぶのが面白いんだよ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:39▼返信
全てのハードを過去(低性能)にする それがNXなんだよね
いつまでゴキステ4や産廃Vitaの低性能のゴミで遊んでるのゴキちゃんw?

自称ゲーマーのくせに最新技術を追えてない情弱なんてゴキちゃん恥ずかしいよ~><
1204.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:39▼返信
頑張っても8万くらいか
1205.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:39▼返信
ただの玩具屋がそんなハード実現できねーだろ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:39▼返信
>>1197
そうやって予防線貼っておかないと精神が保てないもんなw
1207.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:39▼返信
WiiUでのゲーム開発をバンナムに丸投げしてる会社がハイスペPC並みのハードでゲーム開発できるわけねーじゃんw
1208.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:39▼返信
>>1106
VITAは独自性と利便性が乏しいからなぁ DSが売れたのは2画面と感圧タッチが受けたわけで
VITAもおもいきって2画面にしたらいいと思うよ
ブームの火付け役って子供の人気が重要な場合があるしゲームはなおさら 子供に受けるってことは大人にも受ける可能性大
スマホにはないそこそこ便利な2画面(下画面マップとか)、誤作動少ないくてタッチ正確が長所の感圧式液晶は子供でも操作容易(←これが重要)、バックにそのまま入れても画面傷付きにくい開閉式 ホントDSは神がかってた 性能以外

3DSでは3Dとかイラン機能つけたおかげでDSより失速したけどNXは流石に学んでるだろう(多分)
1209.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:39▼返信
来年が楽しみっすねーw
うんこと同じくずっこける準備はできてんよw
1210.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:39▼返信
スペックよりソフトだろ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:39▼返信
>>1170
いやonion+って言って元からAMDが設計していたものの拡張
ソニーの技術は使われてない
設計をどうするか口出しはしてるけど技術とは呼べない
1212.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:40▼返信
そろそろ発表するだろ
GC終焉の時のように…
1213.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:40▼返信
>>1203
「妙手ってやつだ」
が抜けてるぜ?
1214.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:40▼返信
>>1203
おまえ技術様の罰があたるぞ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:40▼返信
>>1211
よく調べたほうが良いよ
1216.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:40▼返信
まぁ仮にこの路線が本当だとしても、吉野家が一杯一万円の牛丼売り出すようなもんだよな
客層考えろバカっていうね
1217.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:40▼返信
速攻で1200コメとかw
どんだけゴキは発狂してんだよw
マジでプルプル?
1218.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:41▼返信
※1183
そして、実機がソフトメーカーに渡って前評判よりスペックが低くてソフトメーカーのスタッフにディスられまくる、までが予定調和w
1219.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:41▼返信
うわぁ…コメントの伸びがやべぇ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:41▼返信
>>1192
豚怒らせるのおもしれーじゃんwwwww
1221.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:41▼返信
クソワロタwwww
だといいでちゅね^^
1222.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:41▼返信
VitaとPS4が同時に死ぬわけか
任天堂の最強ソフト群+サードがこれに注力で凄いことになりそう。楽しみだわ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:42▼返信
>>1216
しかも原価が5万円なんだよな
吉野家でも潰れる
発売前に
1224.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:42▼返信
重要なのはNXのハードルがPS4だけじゃなくて最新の高性能PCでも不可能な処理を
こなす超高性能レベルまで上がった事だよな。
そこまで出来なかったら例え性能がまかり間違ってPS4以上になったとしてもNXはクソ認定するからな!
1225.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:42▼返信
またステマかよ、任天堂はいい加減倒産しら
1226.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:42▼返信
WiiU、出る前も似たような記事を見たよね
1227.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:42▼返信
ここのコメント欄もNXが発売されたら絶対コピペにされるわw
1228.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:42▼返信
もおおおおおおおおクソゴキィ!
むかつくううううううう
1229.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:42▼返信
まぁPS4に続いて盛り上がって、ゲーム業界黄金期の再来を実現させて欲しいね。
正直、特に日本では今やゲームはオタクと子供オモチャになっちゃってるからね、その概念をまた払拭して欲しいね。
1230.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:42▼返信
>>1222
どっちかと言うと死ぬのは3DSとWiiUかなー
1231.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:42▼返信
フラグにしか見えないんですが…

でも社長が変わったしなぁ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:42▼返信
っていうかこれが本当なら任天堂はゲーム事業なんて辞めてこの謎技術のパテントを売りさばいたほうが確実に儲かるよね
1233.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:42▼返信
>>1217
ブルブル?
うんそうだよ

正式発表時のスペック表見るの楽しみでしょうがなくて
もう、笑いこらえるのに必死でプルプルだわw
1234.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:42▼返信
ぶーちゃんってピュアで可愛くて天使みたいだよね
1235.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:43▼返信
>>1126
GPUの性能指標が浮動小数点演算値なんだから別におかしくない。
演算性能高ければより緻密に多くのオブジェクトを描画出来るって理屈だしな。
つーかこの先もずっとそうだと思うけどな。
1236.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:43▼返信
PC厨なんていなかった。いいね?
1237.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:43▼返信
今は仕方なくソニーハードで遊んでるけど
任天堂が高性能機を出して統一機になるのが理想ってのがゲーム好きの総意
1238.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:43▼返信
任天堂関係者自身が「NXはPS4と箱とスペック競争をするハードではない」って言ってなかったっけ?
1239.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:43▼返信
最新PCでもできない処理をする超高性能ハードを、果たしていくらで売るんですかねぇ。
1240.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:43▼返信
低価格路線をそんなスペックで
打破出来るとは到底思えないのだがw
1241.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:43▼返信
>>1216
任天堂に求められてるものは安さじゃないぞ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:43▼返信
ダクソ3のネットワークテスト楽しかったわ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:43▼返信
>>1005
記憶容量8GBしかないゴミと
馬鹿デカイ500gのコントローラー

プレミアム32GB(笑)
1244.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:43▼返信
>>1232
うんだ
なぜゲーム事業やってるのかわからん
1245.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:43▼返信
>>1229
底辺の大人がソシャゲにハマりこんでるからな~
1246.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:43▼返信
重要なのはグラフィック性能じゃないのに・・・なにやってんだか
1247.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:44▼返信
>>1237
ゲーム好きは高性能機を望んでいて、
現状の任天堂ハードは見向きもされてないって認めちゃってるぞそれwww
1248.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:44▼返信
>>1241
安さだよ
ただでさえ豚が買わないのだから
1249.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:44▼返信
ソースがファンボーイの妄想じゃん
まだミヤポンのソースが信じられるわ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:44▼返信
このコメ数がゴキの焦りを物語ってるよねwww
1251.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:44▼返信
任天堂定例のリップサービスwww
1252.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:45▼返信
>>1203
要約すると

NX(低性能)だな
1253.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:45▼返信
>>1222
なりすましに見える不思議w
1254.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:45▼返信
>>1250
ぶたを嬲るのは楽しいね
1255.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:45▼返信
WiiUの時から全然成長していない...
また繰り返すのか、繰り返~すこのブタリズムw
1256.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:45▼返信
開発の「ソフトウェア版」ってのがポイントなw
この段階ならいくら盛ろうと関係ない、出来ると言い張ってサードを騙すだけ
んでソフトは作らせといて、いざ実機が届いてみると全く持って動かない低性能なわけだ
一応ソフトを出す条件で開発機を渡しているだろうから、何とか動くレベルまで劣化させてソフトは出さなきゃいけない

以上がWiiU発売時に任天堂が行った詐欺行為だ
全くもって同じ状況だねw
1257.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:45▼返信
そもそもゲーム業界の風見鶏たるコンパがNXが高性能である布石を打ってるんだよなあ
それがネプテューヌ最新作の主役に任天堂据え置きハードのイメージキャラであるブランを抜擢したこと
これは次の任天堂据え置きハードは高性能ですよという意味が込められているし
次回作以降はNXに移籍する可能性すら見えてきてるわけだ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:46▼返信
>>1236
PC厨=PC厨になりすましたパソニシ
1259.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:46▼返信
ニシくんそろそろ任天堂から怒られるぞw
1260.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:46▼返信
>>1242
落選したからくやしい

まあ先行体験会でやったからいいけど
1261.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:46▼返信
WiiU 本体保存メモリー8GB・32GB

とかで素人騙した任天堂が今度はどんな表現で素人騙すのか注目だ
1262.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:46▼返信
>>1217
ん?次は1500越えか?欲張るなよこんなお古でw
1263.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:46▼返信
>>1241
高品質のものを求めている層じゃねェって話だろ。
例え話も理解できない脳味噌ならとっとと寝てしまえ。睡眠不足は頭をさらに悪くするぞw
1264.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:46▼返信
NX売るのは簡単
セキュリティーをざるにすること
1265.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:46▼返信
vita信者は逝ってよし
1266.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:46▼返信
こういう記事には何故か湧いて来ないパソカス
1267.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:46▼返信
これは任豚が嬉ションしながら、コメ数伸ばしているようだねwww
1268.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:46▼返信
>>1237
それはお前と豚だけの総意だろwww
1269.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:46▼返信
>>1241
宮本が望んでいるのは低性能、低価格、低カロリーだしねぇ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:46▼返信
>>1248
お前は安けりゃ買うのか?
1271.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:46▼返信
>>1256
こんなこといってる企業は信用されないわ
盛るにもほどがあるよ
1272.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:47▼返信
corei7 6700K+Titan2枚挿しを凌駕する性能のハードを25000円の逆鞘なしで売るんでしょ?
革新的どころじゃなくノーベル賞取れるレベルの技術革命だよwww
1273.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:47▼返信
wiiの時みたいに二世代同じにはしないんですかねえ ニヤニヤ
1274.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:47▼返信
ドケチの任天堂がWiiUを切るとも思えないんだよなぁ
1275.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:47▼返信
値下げーって煽ってたクソブタが高性能機をいくらで買うんすかねー?w
1276.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:47▼返信
この発表でPS4売れなくなるからゴキブリイライラしてんなw
ゲームで負けて性能でも負けりゃ取り柄が無くなるからなw
1277.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:48▼返信
豚ってほんといい声で鳴いてくれるなwwwwwwwww
1278.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:48▼返信

ゴキブリ 「そう、現実はGKなんだ...(キリッ」

美少女 「だろうね、現実に存在するキモオタ御用達ハピネスシコパンハード信者だもんね気色悪。」




ゴキブリ ....( ̄^ ̄#)....「フラグアウトーッ!!!」
1279.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:48▼返信
これで発売時にはPS3以下とかのお笑いレベルで出してくるんだろ?
イワッチいなくなったのにセンスあるじゃんw
1280.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:48▼返信
結局ステマしてもWiiUは売れなかったね
仕方ないね
1281.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:48▼返信
>>1257
一位取ったから主役ってネット投票で
一位取ったから主役として扱われただけで、良くそこまで妄想できるな、あんた(´・ω・`)
1282.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:48▼返信
>>1274
もう追加で生産はやってもムダだし在庫整理するのが順当だろう
1283.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:48▼返信
>>1271

実際やったからWiiUは完全に干されたんだけどなw
1284.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:49▼返信
>>1274
切るの早いよ?
GCも、Wiiも
あっという間にソフトが出なくなって切り捨てたから
1285.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:49▼返信
まあ現実的に考えてXBOXの敗因が低スペックなんだからそりゃNXのスペック高くするわ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:49▼返信
>>1276
多分売れなくなるのってWiiUと3DSじゃね?
もう大した売れてねぇから被害は小さいかもしれんけど
1287.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:49▼返信
NXは箱以下は確定だろ
1288.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:49▼返信
最新PC(android端末)
1289.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:49▼返信
任天堂ユーザーが任天堂に求める物は任天堂のタイトル
安さとギミックに釣られるのは情弱一般人
しかし、任天堂の客層の多くは情弱一般人
1290.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:50▼返信
仮に高性能でもやることは結局マリオなんだよなぁ
1291.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:50▼返信
これは期待できますねぇ~

ええ、またWiiUの時と同じ持ち上げて落とすパターンですね
1292.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:50▼返信
ゲーム機は性能じゃねえんだ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:50▼返信
3年前の話かよwwww
1294.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:50▼返信
>>1272
それでも追いつかない程のポリゴン数を表示している開発機材って何なんだろうね・・・
鯖用のCPUとTitanXを3枚刺しでもしてるのかな?
1295.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:50▼返信
72億再生に、今度は3万で最高PCより高性能ハードかwww

言ったもん勝ち的なステマ工作やりすぎww
1296.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:50▼返信
>>1289
その情弱一般人はスマホゲーに流れちゃったから
1297.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:51▼返信
グラ関係ないって言ってた豚くん達が、
高スペックマシンを求めてて面白すぎるww
まぁ手のひら返しはいつものことだけどさぁ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:51▼返信
世界では売れてるとか言ってて国内じゃ全然伸びないPS4で
こんなニュース聞いたらショックで眠れないよねw
1500も余裕だなwwwwww

ほらゴキもっと鳴けよw
1299.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:51▼返信
言ってることが妄想過ぎて全く信用できんな
GCはPS2より高性能だったのに何言ってんだこいつ
1300.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:51▼返信
PS4とVita窓から投げ捨てて来たわ
凄い音がしたが大丈夫かな?

いやそんな事より早くNXを出してくれ
お前の為のスペースは確保したから
1301.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:51▼返信
どんどんNXのハードルあげていこ
1302.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:51▼返信
嘘くせー
年末のPS4の妨害策かな?
1303.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:52▼返信
>>1294
ハイエンドPCで10fpsしか出なかったけどNXではきっと60fps出るに違いない!
ということは、このハイエンドPCの6倍の性能だ!

という妄想
1304.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:52▼返信
>>1241
安さも求められてるが一番はブームだ
任天堂の客層はみんなが楽しそうにやってる、流行ってるっていうものに飛びつきたい層だからね
1305.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:52▼返信
>>1298
日本でも普及ペースがWiiU超えちゃってマジすいません
1306.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:52▼返信
ゴキバスター先輩がいるかなー?
1307.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:52▼返信
サンデスはPS3と同等って豚が言ってたなあ発売後もな
実際は…
Vita>>PS2 wii>PSP>サンデス>>DS
だったからなあ
PSPの半分しかポリゴン出ないってどうよ…
1308.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:52▼返信
上のほうにあったけど これのソース元は任天堂のファンサイトの掲示板かよ・・・あほくさww
1309.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:52▼返信
ワロタ、ホラふきやめーや
1310.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:52▼返信
>>1294
きっとこれだな(白目)

>総額180万円越えの超弩級PCがデモ中、Xeon 56スレッド+メモリ192GB+TITAN X×4枚など
>電源は合計2,000Wでコンセント2系統
1311.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:53▼返信
NXの携帯の方はVitaから据え置きの方はPS4からユーザー奪えるな
こりゃソニーハード死んだわw
1312.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:53▼返信
そんなお金がどこにある?無理無理!
1313.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:53▼返信
スペックはどんなによくても、PS2の頃のGCぐらいの位置になるんでないかね
それすらありえないと思うけど
1314.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:53▼返信
>>1256
元記事が3年前の記事、WiiUの発売が3年前の年末(世界11月日本12月)だから
まさにその手口の証明記事だねw
うん、確かに真実だわw
1315.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:53▼返信
>>1276
そりゃ完全にストップかかるもんな
NXが出るまでPS4ソフトが売れなくてサードが潰れないか心配だよ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:54▼返信
>>1297
ぶーちゃんは常に美グラ、ハイスペックを渇望してるよ
現実が辛過ぎてゲームはグラじゃない病を拗らせてるけど
1317.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:54▼返信
>>1307
それよりもGBAのVCがポンポン出てこないのは
どういう事だよって話だね

アンバサで配ったきりだろ
SFCすらできないし
1318.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:54▼返信
NXは格安スマホだよ
1319.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:54▼返信
スパコンとか言われてたゲーム機を逆ザヤで売って破たんしかけたクソ企業があったことを覚えているか。
やっとまともなゲーム機作って頂点を取り戻したが。
1320.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:55▼返信
>>1302
それを言ったらソニーだっていつもやってるじゃん
1321.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:55▼返信
ねぇ、なんでこんな分かりやすい嘘つくのww
1322.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:55▼返信
豚ちゃん今こそ「ゲームはグラじゃない」っていうべきなんじゃねーの
1323.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:55▼返信
夢物語だな
1324.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:56▼返信
>>1314
え、元記事昨日作成されてるけど?
1325.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:56▼返信
>>1320
え?ステマリオとか?
1326.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:56▼返信
GTA5PC版を最高設定で60fps安定させることが出来るってマジ!?
1327.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:56▼返信
>>1320が、任天堂が妨害を行っていることを認めるwww
1328.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:56▼返信
さすがに現行のゲーマーPCより上とか盛りすぎやろ
1329.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:56▼返信
>>1320
あからさまに、お邪魔ニンダイをやってきたのはどこの会社ですか?

E3なんて、ソニーから逃げてスクエニに迷惑かけてんだよな
しかも最低評価とか
1330.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:56▼返信
へー、すごいねー(棒
でもさ、出すソフトは結局マリオなんでしょう?
1331.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:56▼返信
任天堂の想定価格からすればPS4の半分未満の性能になるのでは?
最新ハイエンドPC以上の性能だと、20-30万円クラスのゲーム専用機の誕生w
1332.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:57▼返信
>>872
なんのPCと比べてだ?パソニシくん。
1333.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:57▼返信
>>1322
いや今ニシ君がしなければならないのはPC厨としての書き込みだよw
1334.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:57▼返信
>>1324
3年前に登録されたアカウント、を、3年前の記事、だと勘違いしてる人がいるらしい
1335.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:57▼返信
???「WiiUはXBOX360の6倍の性能だ!」
???「3DSはPS3と同等の性能だ!」

これを思い出してしまったwww
1336.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:57▼返信
>>1319
だから何?www
1337.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:58▼返信
ただでさえ売れてないのにNXなんて発表したら
益々ハードの週販減るからギリギリまで大きな発表はないな
1338.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:58▼返信
寒くなってきたし電化製品でも作るんだろ
1339.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:58▼返信
NX(勝手にハードル上げやがって・・・)
1340.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:58▼返信
いやーPS4買わなくてよかった
PS4の値下げなんかより任天堂ハードの高性能化の方が余程インパクトあるわ
まさか携帯機のVita超えだけじゃなく据え置きでも超えてくるとは思わなかったな
ソニーは対抗するにはもう次世代機出すしかないな
1341.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:58▼返信
毎度おなじみの手法か
価格何十万になるんだよっていう
ハイエンドPC以上のパフォーマンスのハードウェアが数万だったらゲーム業界どころの話じゃねえだろ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:58▼返信
>>872
PCのGPUって一種類しかないような言い方だなw
1343.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:58▼返信

パソニシ:もうNXで十分じゃね?これが本当ならwww
1344.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:59▼返信
PS4の4年後に出るハードなんだから、PS4以上の性能じゃないと困るだろ逆に・・・。
1345.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:59▼返信
砂漠にいきなり森林は生えないものだよ。
1346.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:59▼返信
>>1319
長きにわたり愛用されてますね
他のハードが軒並み死んでる中

曰く、帳尻があったんじゃないですか?
1347.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:59▼返信
>>1338
その前にQOLをだなw
1348.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:59▼返信
>>1340
うん、まあ超えないんだけどね
1349.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:59▼返信
すげーーーーw
オーパーツでもみつけたんですかね?w
これがマジ話ならNX売るよりPC売った方が儲かるよw
最新高性能PC超えるんだもんねw
1350.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:59▼返信
>>1322
ほらこれだよwwww
スペック上回れそうだとすぐこれ
ほんとゴキって最低のクズだよなwwww
1351.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:59▼返信
もし実現出来ても初期PS3を遥かに超える値段で売り出しそう
1352.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 00:59▼返信
ずいぶんと盛大なフラグをたてやがったなw
1353.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:00▼返信
豚:WiiUはPOWER7(100万円くらいするサーバ機用CPU)搭載の超高性能機!

とか言ってたしなw
1354.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:00▼返信
外人記事にされて大爆笑してるらしいね
1355.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:00▼返信
>>1350
100%上回らないんですけどね
1356.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:01▼返信
>>1351
ソニーじゃあるまいしw
任天堂だからね?
3万以下に決まってんだろw
1357.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:01▼返信
>>1334
マジか……。
NXの発表今年やん……。
どうやったら間違えられるんだ。
なんつーか、ドンマイやな……。
1358.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:01▼返信
>>1350
WiiUでも似たようなこと言ってたお前らが言うか?
1359.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:01▼返信
こんなの信じちゃうぶーちゃんって、童貞かよww
1360.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:01▼返信
>>1055そのゲーム事業がからぶっていて任天堂虫の息だけど大丈夫かね
1361.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:01▼返信
こんだけ後発なんだからそら当然だろうね。
1362.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:01▼返信
全部願望じゃん。
しかもチップセットの話は当の任天堂が「目指したい」ってしてるだけ。
wiiuも提灯記事で高性能が謳われてたが、蓋空けたらアレ。
今回も迷走コンセプトのスマホゲーターゲットのものが出てくるでしょ。
で、3DSと競合してつぶし合っていく。
PS、SSと勝負できずスーファミと競合した64みたいなオチになりそう。
1363.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:02▼返信
>>1330
もうマリオすらまともに作れないからマリオメーカーなんて代物を出して
ステージ制作をユーザに丸投げしたんだろwww
もう任天堂にはムリだからお前らが勝手に作って勝手に遊べ、ってなw
そのうちパクろうと思ってたらレベルデザインが無茶苦茶なものしか出てこないから
ハトをでっち上げてダメ出ししてきたってオチまでついてるけどなw
1364.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:02▼返信
>>1356赤 字 不 可 避
1365.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:02▼返信
>>1355
願望100%wwww
1366.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:02▼返信
今の任天堂の台所事情は詳しくは知らんが
このNXが仮に据え置きとしてWiiU並みの
失敗をやらかしたらどうなるのかねえ・・・
まあすぐに潰れるとかは無いと思うけど
助けてくれるとこあるの?
1367.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:02▼返信
忍者のジャンプ練習の草が1日でペットボトルサイズから富士山くらいまで成長したかのようなハードルの上がり方だな
1368.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:02▼返信
恐ろしいのはみらいのコメ欄に元記事がニンテンドーフォーラムだって言ってる奴が居ない事だなw
1369.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:02▼返信
そりゃ無理やろ
CPU作れるわけでもあるめーし
1370.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:03▼返信
>>1102
PS4 2540万台
XB1 1390万台
WiiU 1030万台

箱1とWiiU足してもPS4以下なのに
これで統一ハードじゃなきゃなんなんだよw
1371.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:03▼返信
無理だと分かってて持ち上げる豚と
無理だと分かってて煽るGK

まんまプロレスでワラタw
1372.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:03▼返信
ハゲっちは「 N X 開 封 の 儀 」をちゃんとやってくれよ?
岩田のやり方を踏襲してるんならさwww
1373.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:03▼返信
>>1350上回るっていうか言うてること現実味なさ過ぎて希望的観測としか見れない(マジレス)
1374.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:03▼返信
性能上げるだけなら可能だと思うよ
それをいくらで出すのかしらねーけどwww
1375.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:03▼返信
撤退しまくってる任天堂がそんな高性能なハード作れるわけねーだろ
1376.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:03▼返信
WiiUは元からショボいスペックがさらに日に日に劣化してロンチ開発してたサードは軒並み地獄を見たんだけど
そうして発売したソフトが壮絶に死んだので、各社に見切りを付けられたという経緯がありますね
1377.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:04▼返信
>>1102
はい、残念ですが統一機です
他がゴミしかありませんので
1378.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:04▼返信
ホウホウ、大風呂敷を広げたもんですなwww

なんでも良いけどコレって任天堂に対する脅迫と考えられなくも無いなw
1379.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:04▼返信
おいブタ?ww
それいくらで買うの?ww
1380.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:04▼返信
>>1366
取引銀行:うちら単独じゃ無理w
組長一家:もう株主じゃねーしw
1381.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:04▼返信
>>1314
3年前ってのは投稿者がアカウント作った時期だろ
1382.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:04▼返信
>>1361
冷静に考えたら当たり前のことなんだよ
後から出すのに劣ったスペックで出すわけないんだから
後から出すのにPS4以下のはずがないんだよ
値段もな
1383.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:04▼返信
現行のPS4とマルチでもしない限りソフト面で勝ち目はないな
DQX真っ先に送り出したスクエニすらWiiU捨ててるしな
1384.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:04▼返信
この話も月末のパリゲームショーのSCEカンファで吹き飛ぶよ
ソフトのラインナップがすげえ本当の意味が分かる
1385.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:05▼返信
>>1368
みらいの最初のコメ

>また妄想w
1386.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:06▼返信
>>1104
いかにクタタンが聖人君子みたいな温厚な人間でも任天堂に後ろ足で砂をかけられた
屈辱には助走をつけてぶん殴るレベルでしょうよw
任天堂に協力するはずなんてないわwww
1387.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:06▼返信
>>1365
WiiUの時はPS3の5倍
3DSの時はPS3並み

NXでは最高スペのゲーミングPC以上w

ハードル高くするほど実際出てくるのはカスって言う現実があるからね
1388.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:06▼返信
その前にアカウントの紐付けくらいしっかりやれw
1389.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:06▼返信
i3-4130 GTX750ti(2万)>>>>>>>>PS4(35000円)
.                  ./妊_娠\. 
.                  |ノ-O-O-ヽ| ブーン、バキューン、ズダダダダッ
.                 .6| . : )'e'( : . |9. SWBFおもしれー
.                  ノ`‐-=ノ⌒ヽ
.                ノ⌒ノ⌒ノ ノ |
.                (つ ノ_ノ ノ\ |
. i3-4130 GTX750ti   ノ ノ  人  \  }
.   □   [◎◎]  ∠'∠_/ ヽヽ、_.ノ
1390.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:06▼返信
冷静に考えたらそれはないってことくらいバカでもわかるやろw
1391.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:06▼返信
豚にしてみればゲハで工作できる燃料をありがとう任天堂だからな
任天堂にしてみればあとで恥をかくのは豚だから安いもんだし

だれかヘブン状態のAAでも貼ってやれよw
1392.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:06▼返信
産廃Vitaは余命数年だし、ゴキステ4もNXの天孫降臨で急死...
完全に詰んでますねゴキちゃん(´・ω・`)
1393.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:06▼返信
これからPSに媚を売って付き従ったサードの粛清が始まるなw
まずは高性能のハードのモンハンでパクリゲーを一掃してくれw
1394.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:07▼返信
>>1374
可能ではないでしょ。この話が本当ならハイエンドゲーミングPCを超えてるんだよ?
現実問題、金さえ払えば達成出来るなんて話では済まないでしょw
1395.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:07▼返信
ちょっとゴキちゃん落ち着いて
勢いやばいよ?
マジで発狂じゃんw
1396.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:07▼返信
断定しなけりゃ何書いても良いって典型のクソ記事
1397.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:07▼返信
>>1239
なんならそれをPCとして売ったほうが儲かるんじゃないだろうかw
1398.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:07▼返信
>>1382
Wii 3DS WiiUでことごとくそれ裏切られてるやん・・・
1399.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:07▼返信
WiiUの時も高性能って言ってた・・・
1400.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:07▼返信
>>1382
いやね
PS3以下の性能のWiiU
PSP以下の性能の3DS
それぞれのPSハードから何年遅れて出したと…(´・ω・`)
1401.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:08▼返信
いやホントマジでいないねPC厨wニシ君オマエラわかりやす過ぎだろw
1402.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:08▼返信
いいから宣伝始めろよ!







俺は、3年で終了したあのWiiUを買ったやつらの悲鳴が早く聞きたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1403.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:08▼返信
真面目な話、PCより凄いってのはあり得ない
PCでも動かないとしたら、それを何で開発したの?って話になる
1404.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:08▼返信
そもそも高性能なハードに見合ったソフトを作る技術もないだろ、任天堂にはwww
1405.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:08▼返信
>>1385
なるほどw
1406.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:08▼返信
>>1395
おいおい、こんな面白い冗談落ち着いて聞いてられるかよwww
1407.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:08▼返信
>>1395
そりゃそうだ
こんなゲハ豚レベルの妄想で記事書くマヌケが出たら大騒ぎだw
1408.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:09▼返信
PS4以上のスペックは有り得ないとマジで信じてるアホは冷静になれよ
後から出すのにPS4以下のはずねーだろ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:09▼返信
そんな凄いハード出てもやる事は30年変わらずマリオですかー?www
1410.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:09▼返信
>>1403
開発機
1411.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:09▼返信
普通なら3年も遅れて出せば言うまでもなく性能は上回るんだけど
それを裏切るのが任天堂なんだよな、仮に実現してもいくらするんだよそれw
1412.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:09▼返信
発表するなら来年のE3かな
さすがにハード発表するんだからカンファは会場でやるんだろうな
1413.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:09▼返信
>2014年5月9日(金)
>任天堂が積み上げた研究開発費150億円、どんな技術を取得したのか? @INSIDEjp

やっと研究開発費150億の成果が見られそうだな
1414.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:09▼返信
>>1403
オーパーツだよなwww
1415.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:09▼返信
ないない
子供騙して金稼ぐのが上手い任天堂だよ
必要最低限のスペックで携帯機並のグラしか出せないだろ
1416.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:09▼返信
問題はなあ・・・
結局高性能になってもやる事は
ガキゲーパーティゲーミニゲーム集に
定番品がいくつかだけなんだよなあ・・・
買う意味あるの?
ゲームボーイでも買った方がいいんじゃないの?
1417.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:09▼返信
>>1397
そりゃ、そうしないとゲームを開発することすら出来ないしなw
1418.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:09▼返信
>>1366

任天堂はほとんど連結も持たない独立的な企業で、技術は無いが有名なIPだけは持っている
いざヤバイ、となったら助けるよりもハゲタカが群がるほうがはるかに早い
よってたかって食い物にして終わりだと思うよ
1419.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:09▼返信
そりゃ解像度下げればどうにでもなるだろ
1420.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:10▼返信
そのレベルの性能だとロンチで台数そろえるだけでも
今の任天の体力じゃもたないだろ
1421.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:10▼返信
数十万かけてゲーミングPC買った間抜けどもwwwwwwwwwwww

って話になるよな普通w
1422.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:10▼返信
そですw
開発元をを超えた機械を作ってるてことになるw
1423.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:10▼返信
>>1401
どこいったんだー?wwwww
1424.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:10▼返信
>>1408
あれだけ遅れて結局PS3未満だったWiiUっていう前科があるからなw
1425.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:10▼返信
NXが出ればじわじわとPS4とVitaは死んでいくな
Vitaは5年、PS4は7年くらいかけて殺されるだろうな
1426.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:10▼返信
>>1403
開発機に決まってるだろ
1427.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:11▼返信
というかそんな魔法使いのようなChip屋がいたとしても、その技術は先にPCで売ってるだろうによw
1428.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:11▼返信
>>1389
全部でいくらだよw
って思ったらCPUとグラボ並べて脳内プレイしてるのかw
1429.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:11▼返信
こんな妄言が流布する裏で↓とは……震えてきたw
[WiiU]年末の数少ないWiiUタイトル「妖怪ウォッチダンス Just Danceスペシャルバージョン」が全10曲で7236円
1430.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:11▼返信
>>1395

なんだ、あまりに杜撰すぎてさすがに拡散されると恥ずかしいのか?w
心配するな、あちこちで言いふらしてやるからw
1431.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:11▼返信
1月24日 WiiUは箱の6倍パワフル

1月25日 WiiUは箱の2倍パワフル

3月26日 WiiUはPS3や箱と同じくらいの性能

4月2日 WiiUはPS3や箱に及ばない

4月5日 任天堂代理人 我々は技術的な仕様に焦点を当ててない
重要なのは数字ではなくプレイ体験だ
別の大手開発も現行HD機のグラフィックを表現できないし追いついてない
1432.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:11▼返信
>>1421
なぜか湧かないんだよなーw
1433.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:11▼返信
>>1395
開発機記事、マリメ記事に続いて2000越え目指すか?w
1434.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:11▼返信
これって株価操作のための情報流しでしょwww

ホラ、韓国がよくやる手口www
1435.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:11▼返信
3DSも、発売前はPS3よりも高性能って言われてたよね!
1436.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:11▼返信
なんかあれ、BLEACHの氷雪系最強()みたいだな
自分から最強言うてる奴ほど失態晒していると言う
1437.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:12▼返信
たとえPS4は箱1より高性能でも
WiiU程度ですら任天堂自社で開発すらできなくなってるし
サードがPSハードにソフトだしてるのも性能うんぬんだけの話ではないし
結局任天堂のソフトや優遇してるサードのソフトしか売れない
任天堂市場や任天堂自体の体質が変わらないことには
サードが戻ってくることはないだろ
1438.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:12▼返信
ぽりごんしょりぃぃぃいいいいいいwwwwwwwwwww
1439.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:12▼返信
ゲーミングPC死亡ってマジ?
1440.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:12▼返信
>>1425
Vitaの方は任天堂の次世代携帯ハードとモンハン同時発売で瞬殺だろ
1441.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:13▼返信
>>1397
だから任天堂が半導体メーカーになったり
PCの事業にも乗り出すだろうね
ソニー完全死亡
1442.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:13▼返信
Xeon×2で百万超えのクアドロ2枚刺しでもしてるんか開発機w
1443.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:13▼返信
>>1411
PS3の6年後にリリースされたWiiUが
PS3より低スペックで安くもないって状態だしなw
1444.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:13▼返信
ポリゴンショック!
1445.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:13▼返信
NX開発キットとは実際の所、幻覚剤セットって事なんだろ?
1446.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:13▼返信
>>1436
あ・・・あれは使い手が悪いだけで
刀が悪いわけじゃないから・・・・うん
1447.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:13▼返信
ゴキって開発機も知らない馬鹿ばっかりなの?
1448.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:13▼返信
豚の脳内確定事項
APU>PS4以上で業界随一のもの
メモリ>HBMを採用。値段は量産効果で安くなる
価格>PS4以下になる
1449.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:13▼返信
>>1441
健康堂にもなれなかったのに?
1450.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:13▼返信
仮に高性能機出しても任天さんはWiiUですら持て余してるのに
1451.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:14▼返信
>>1403
専用の開発ハードがあるんじゃね?(鼻ホジ)
1452.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:14▼返信
さすがのゴキブリもビビりすぎて笑ってるようだな

今のうちにごめんなさいしろ!!!!
1453.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:14▼返信
仮にその通りだとしてもオンラインID周りは相変わらず糞なんでしょう?
1454.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:14▼返信
そんな事より、妖怪ウォッチのダンスゲームが10局しか収録されてないのに7000円オーバーなのは記事せんの?
日野はユーザー舐めてんの?ガンダマゲの再来なの?
1455.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:14▼返信
パソニシのご自慢のPC死んでしまうん?
1456.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:14▼返信
またいつものやつか・・・
任天堂ハードって発売前だけ調子のいいことばかり
豚以外騙される人いるの?
1457.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:14▼返信
>>1441
うわー
任天堂ってすごーい

・・・・
・・・・・・・・馬鹿かお前は
1458.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:14▼返信
>>1447
数百万の開発機でPCよりすごいのを作って
NXではVita未満に落とさないと動かないってオチ?
1459.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:15▼返信
>>1449
元社長がアレでは健康堂は名乗れんね
1460.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:15▼返信
>>1441
道化もここまでくるともはや憐れだなw
1461.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:15▼返信
>>1440

あれ、Vitaはもう死んでるんじゃなかったの?w
1800万台の3DSとモンハンで殺せなかったと認めちゃったの?ww
なのに普及台数0台のNXならそれが出来ると思ってんの??wwww
1462.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:15▼返信
ぶーちゃんUんこであれだけ騙されたのにまだ懲りないんだw
宗教ってスゴイナー
1463.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:16▼返信
株価操作w株価操作w
1464.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:16▼返信



ここで小島を騙して3DSの開発機で作られたMGS3Dのデモを見てみよう!

1465.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:16▼返信
>>1449
だからハード開発してる時にブレイクスルーがあったんだろうよ
記事くらい読んでから書き込めよ
1466.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:16▼返信
>>1443
PS3処か、解像度以外じゃVitaにも後れを取ってるからな…
1467.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:16▼返信
>>1429
マジ?w
ミラクルガールズで曲数が少ないとか言ってたレベルじゃねぇじゃんw
もしかしてそれから目を逸らさせるために突然NX関係の妄想記事が出てきたのか?w
1468.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:16▼返信
でも任天堂は弱小中小サードには開発機貸さないんでしょ?
1469.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:16▼返信
>>1452
ごめんなさい

ここまで任天堂やぶーくんがバカだとは思ってませんでしたぁwww
1470.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:16▼返信
みらいはどうしちゃったのかな。露骨なアクセス稼ぎ記事
1471.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:17▼返信
4コア
メモリ2GB
HDD別売り

異論ある?
1472.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:17▼返信
nintendoforumsがソースの話でよくここまで盛り上がれるなwww
というかPC厨が一切いないのが受けるwww
パソニシどこ行ったんだwww
1473.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:17▼返信
後出しのハードの方が高性能なのは当たり前だが、それを裏切るのが任天堂だと今まででわかってるだろうに。
任天堂が高性能で出すとなると値段的にまたHDDは別売のその他アクセサリーも別売で値下げ前のPS4の値段を越えて来るだろうな。
1474.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:17▼返信
>>1461
Vitaは今末期ガンぐらいな感じだな
1475.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:17▼返信
>>1465
数周遅れがブレイクスルーしてもたかが知れてるような
1476.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:17▼返信
>>1471
2コアで価格落としてくるんじゃないかな。
1477.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:17▼返信
GTX980ti 2枚だけで16万円以上だから

少なくともNXは20万ぐらいか・・・
1478.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:18▼返信
どうせ逆転を狙うあまりに迷走してえげつないギミック搭載してくる
1479.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:18▼返信
WiiUの性能はハイエンドPC以上かぁ。へぇー。大きく出たねー
1480.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:18▼返信
そう言えばサンデスでもうんこでも時代錯誤な低解像度を誇った任天堂が
スマホのベクター表示でまともにUIとか作れんのかねぇ

あ、泥タブなら関係無いのか?
1481.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:18▼返信
>>1474
あぁ、つまりまだまだ大丈夫ってことか・・・w
1482.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:18▼返信
パwwwwwwソwwwwwwニwwwwwwwシwwwwwwwww
どこいった?wwwwwww
出番ちゃうんかい?wwwwwww
1483.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:18▼返信
>>1465
妄想記事よんで馬鹿だな-って感想だよね普通
チンパンジー以上の知能があって文字が読める生物なら笑いしか出ない妄想記事がどうかした?
1484.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:19▼返信
>>1474
末期がん患者の方がソフトが多いっておかしくね?
1485.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:19▼返信
任天堂なんかにそんな技術力あったらいまごろPS4買わないでWiiU買ってるわw
どうせ完成しても素材に合ってない劣化性能になるのが分かりきってる
1486.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:19▼返信
>>1475
プルプル?プルプルしてんの?wwww
1487.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:19▼返信
任天堂だから2万円~3万円前半で出すのだが、その値段でハイエンドPC以上の性能とは、
物理法則を打ち破る大発明があったようだな
1488.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:19▼返信
すげーハッタリ記事w せめて最新PCと見まがうくらいにいっとけば信憑性あるものを
1489.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:19▼返信
>>1448
任天堂ハード開発部門にそこまでの能力があるなら
ソニーはPSの時点で瞬殺されてたw
1490.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:19▼返信
岩田が死んでやっと玩具じゃなくゲーム機として勝負するようになったな
1491.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:19▼返信
>>1474
随分余裕のある末期がんだな
何年末期やってるんだろうな
ぷぷ
1492.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:20▼返信
>>1474
末期ガンであの世逝きになった岩田をディスるのはよせ!
1493.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:20▼返信
ゴキブリ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
業界人のお墨付きが出てしまったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1494.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:20▼返信
>>1465
つまり、未発表のものすごいブレイクスルー技術がNXに搭載されていると
いや楽しみだな
1495.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:20▼返信
>>1486
いや、なんというか・・・
いつも通り盛大なブーメランになるんじゃないかなーと
1496.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:20▼返信
>>1476
AMDの選別で弾かれた3コア品と予想
昔あったX3シリーズみたいなやつな

ついでに熱対策できなくてクロックダウンまでがセオリー
1497.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:20▼返信
パソニシ憤死ww
1498.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:21▼返信
まずハイエンドPCは60fpsどころの騒ぎじゃないんだよなぁ・・・
1499.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:21▼返信
>>1483
ゴキちゃんは
認めたくないことはぜーーーんぶ妄想ですませんだよね?
1500.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:21▼返信
>>1467
Wiiリモコンプラスがないと何も始められんゲームなので同梱してその価格
リモコン無しで4622円の単品もちっちゃく紹介されてるけど、それでも割に合わんわw
1501.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:21▼返信
良かったじゃん。これが実現できたらノーベル賞取れるよ。すごいよ任天堂
1502.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:21▼返信
>>1499
今まさにお前さんがソレ実行してるよね・・・w
1503.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:21▼返信
>>1489WiiUは開発丸投げしたのにそんな技術あるんですかねぇ・・・
1504.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:21▼返信
WiiU:腐った死体
3DS:任天堂を呪い続ける呪物
1505.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:21▼返信
>>1489
というかファミコンをシャープに開発させたり、ス-パーファミコンをソニーに開発させてる
時点でお察しだけどなw
1506.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:21▼返信
NX>PC>>>>>PS4という構図が完成した
1507.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:21▼返信
>>1481
ああごめん、なんか色々察したわ……。
末期ガンでも希望はあるよ
Vitaにはないけど
1508.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:22▼返信
CAPCOMと並んで技術力落ちぶれてる任天堂が今更どうすんだよ
1509.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:22▼返信
企業風土的にあり得ないと思う
枯れた技術の水平思考〜
正攻法ではムリなんだからアイデアで!
1510.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:22▼返信
>>1506
やべーなおい!!!
んでそれ幾ら?
1511.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:22▼返信
あー 昔通った道をまた通るのかw
1512.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:22▼返信
>情報元:nintendoforums Nintendo NX will have "incredibly powerful" hardware
ゲハのぶーちゃんの世迷い言を元に記事を書くようなものじゃねえかw
これを信じる奴ってゲハを本気で信じるような奴しかいないだろw
1513.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:22▼返信
>>1507
WiiUは生産終わってるから余命宣告受けても何とか生きてる感じだな
1514.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:23▼返信
>>1487
逆ザヤにすれば可能やでw
それでサードタイトルが売れなかったら死ぬけどw
1515.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:23▼返信
家ゴミ散々いって負けるとかパソニシ恥ずかしくないん?
1516.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:23▼返信
>>1493
宗教も業界といえば業界かw
ま、色々あるわな、ギョーカイにもwww
1517.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:23▼返信
あのさぁ、ゴキちゃん…
なんでここまで任天堂を馬鹿にするようなことが言えるの?
岩っちがいじけたら責任取れるの?
1518.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:23▼返信
>>1507
あまり末期ガン連呼するとコロッと死んだイワッチに失礼だろ。不謹慎だな君は。
1519.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:23▼返信
>>1507
え、あれだけ最後の希望が羅列されてたのに?
1520.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:23▼返信
もう韓国堂に名前変えろよw
1521.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:23▼返信
>>1499
もうちょっともっともらしい話なら議論になるんだが、これはなぁ
1522.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:23▼返信
スマホゲーで、据え置きや携帯機全滅といった奴は、今はなにを思うだろうなw
全然、すたれていないなー
1523.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:24▼返信
VITAガーの勢い弱いぞ、どうしたのw
1524.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:24▼返信
>>1499
実現不可能なことをいくら言っても妄想でしょw
1525.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:24▼返信
そろそろ任天堂がどこで間違ったかを論じる段階だな
ソニーと袂を分かったのは当然なので
殿堂入りとして省くとして・・・・
やっぱ岩田体制になったのがそもそもの間違いかなあ?
1526.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:24▼返信
ぼくのかんがえたさいきょうのげーむき

エ  タ  ー  ナ  ル  フ  ォ  ー  ス  イ  ク  サ  シ  ス  (NX)


任天堂以外のゲームハードは全て死ぬ
1527.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:24▼返信
>>1517
もう死んでるし
1528.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:24▼返信
はいはいいつもの噂ね
現実はゴミハードっていう
いい加減こんな子供だましやめたら?
1529.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:24▼返信
ゴキは君島御大と竹田さんを舐めすぎ
あの方たちは任天堂の名に恥じない素晴らしいハードを作ってくれる

岩田名誉社長のためにゴキブリ駆除とPS打倒に全力で行くから覚悟しろよ
お前らゴキはもう敵だ


1530.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:24▼返信
>>1512
都合が悪いとそうだよな
ゲハの申し子のような奴らのくせに
自分だけは違うみたいな
1531.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:24▼返信
>>1484
そのソフトラインナップのせいでvitaはマイナーハードの印象が拭えず死に至る
ギャルゲー系があんな割合で出ちゃ終わりだよ
1532.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:24▼返信
>>1514
1台につき10万円くらいの逆ザヤになりそうだけども
1533.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:24▼返信
>>1517
すいません成仏してください
1534.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:25▼返信
本気で大丈夫か?
こいつら
1535.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:25▼返信
>>1529
今まで全部外注だったじゃねーか
1536.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:25▼返信
>>1515
ここまでパソニシ全然でてこないんだよなぁw
PSVRの時でさえ「PC+オキュラスが最高」って出てきてたのにw
1537.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:25▼返信
>>1531
割合だと3DSのほうが上かも
1538.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:25▼返信
>>1531
今のVITAの印象はマイクラ用マシンだよ
1539.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:25▼返信
発売前  3DSの性能はPS3やXbox 360といったHD機にさえ迫る能力 gs.inside-games.jp/news/235/23541.html

E3 2010での一般公開に期待が集まるニンテンドー3DS(仮称)ですが、IGNにてこれまで判明している情報をまとめた分析記事が掲載、その中で本体の処理能力に関する興味深い記述が見つかっています。
既に新型機を体験した複数の開発者が非公式に伝えた内容によると、3DSの現行バージョンは、ニンテンドーWiiの処理能力ををはるかに上回るだけでなく、PS3やXbox 360といったHD機にさえ迫る能力を持つのだとか。
また別の開発者ソースの情報によると、3DSは昨年から噂になっていたNVIDIAのTegraモバイルチップセットは採用していないとのこと。
いずれも噂レベルの情報ながら、携帯機にして据え置き機に匹敵する能力を持つならばゲームファンを驚かせることになりそう。
一週間後の正式な情報公開を待ちたいところです。


発売後  実際はPSPと同世代並みの性能
1540.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:25▼返信
豚こそ
そろそろ妄想が過ぎましたって、すみませんする頃じゃね?
1541.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:25▼返信
GK乙、逆ざやして任天堂の貯金を切り崩す方法で持ちこたえればいずれPS側に移ったソフトを奪えると言うのに・・・言うのに・・・いうのだ・・・
1542.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:26▼返信
>>1467
なお、ゲーム画面で踊るのは妖怪ウォッチのキャラではなく
それっぽい服装をしたと思われるオッサンのシルエットの模様w
1543.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:26▼返信
絵に描いた餅
1544.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:26▼返信
おーい、パソニシまだー?
1545.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:26▼返信
NXは最強だぁぁぁ!!!!!!!
1546.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:26▼返信
WiiUの性能にたいする変遷
1月24日 WiiUは箱の6倍パワフル www.ign.com/articles/2012/01/24/xbox-720-will-be-six-times-as-powerful-as-current-gen
 ↓
1月25日 WiiUは箱の2倍パワフル http://www.develop-online.net/news/39593/Wii-U-twice-as-powerful-as-Xbox-360
 ↓
3月26日 WiiUはPS3や箱と同じくらいの性能 www.eurogamer.net/articles/2012-03-26-darksiders-2-dev-wii-u-hardware-on-par-with-current-gen
 ↓
4月2日 WiiUはPS3や箱に及ばない www.gamesindustry.biz/articles/2012-04-02-wii-u-less-powerful-than-ps3-xbox-360-developers-say
 ↓
4月5日 任天堂代理人 我々は技術的な仕様に焦点を当ててない。重要なのは数字ではなくプレイ体験だ。別の大手開発も現行HD機のグラフィックを表現できないし追いついてない
www.digitaltrends.com/gaming/developers-claim-wii-u-weaker-than-ps3-360-nintendo-says-focus-on-play-not-numbers/
1547.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:26▼返信
>>1539
やめてあげて
1548.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:27▼返信
>>1524
記事を読んでから書き込めよ
ゴキブリって脊椎あったの?
脊椎反射でレスしないでくれる?
1549.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:27▼返信
>>1536
PS4が高性能という話題だと、必ず「PCのほうがよい。家庭用はゴミ」という人が大勢現れるが、
NXが高性能という話題では出てこないよね。
1550.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:27▼返信
>>1536
自慢のハイエンドPCがゴミになって震えてコメントも出来ないんだろうなぁ…
1551.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:27▼返信
>>1539
あれは詐欺ショ連発したカプンコも共犯だよなw
1552.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:27▼返信
>>1531
お前は一体何を言っているんだ?
要するにその末期的なギャルゲーすら出ない任天堂ハードは産廃だと言いたいのけ?w
1553.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:27▼返信
>>1525
WiiDSの成功で稼いだ資金を研究費に投資しなかった時点で終わってた
1554.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:27▼返信
PSPと3DSの流れから察するに

NXが携帯機だったとしてVitaより多少低性能ってとこで落ち着くと見るのが最も現実的だな
1555.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:27▼返信
>>1537
お前それ本心では思ってないだろ
1556.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:28▼返信
>>1525
任天堂の癌は岩田だったな
あいつはゲーム機を子供が喜ぶ基準で作るようなクソだったしな
1557.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:28▼返信
>>1531
死に至ってクレー、かw
冷静ぶって願望垂れ流しってみっともないよね
1558.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:28▼返信
>>1542
それで7000円も取られるとか最悪だなw
1559.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:28▼返信
>>1509もうこのご時世でアイデア云々じゃあ無理な気がするんだよなぁ
任天堂は大きく成長しすぎた
1560.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:28▼返信
>>1548
デタラメな妄想記事だね

で?
1561.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:29▼返信
>>1548
「脊椎」反射?
「脊髄」反射なら知ってるが
1562.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:29▼返信
少なくともNXがそれなりに高性能なのは現実味おびてきた
ソニー終わった
1563.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:29▼返信
>>1539
いやー学びませんねー・・・
1564.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:29▼返信
また豚がやらかしたか
1565.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:29▼返信
逆ざやでソフトも一本2万とかすればいいんじゃねーの?w
1566.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:29▼返信
>>1551
結局、3DS実行能力はPSP以下だったな
新しくなっても大して変わらん上に専用ソフト1本だけだしw
1567.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:29▼返信
Vitaは公式が敗北宣言して次世代機が出るかどうかすら怪しいハードという事実は認めようぜ……。
1568.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:30▼返信
しかし任天堂はその技術をフルに活かす技術力がなかったとさ
1569.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:30▼返信
はちまのコメントで笑った
1570.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:30▼返信
>>1429
P4Dやミラガの収録曲が少ないと煽ってたぶーちゃんにブーメランが来たな
1571.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:30▼返信

ところで1兆円以上あった任天堂の現金留保って

今じゃ2000億くらいになってなかったっけ
1572.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:30▼返信
NX開発キット:NX用のデモソフトを動かせるだけのPC用NXエミュレータとSDKのセットでハード無し、っぽいw
1573.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:30▼返信
パソニシ冷えてるか~?
1574.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:31▼返信
>>1565
いいですねーw
ガキ向けが2マンとかウケそうwww
1575.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:31▼返信
パソニシっていうかさ
PS4よりPCのほうが高性能だからPCで遊ぶ
PCよりNXが高性能だからNXで遊ぶ
それだけだろ
1576.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:31▼返信
>>1571
現金資産と内部留保がチャンポンになってるぞw
1577.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:31▼返信
>>1531
ギャルゲーがモルヒネ替わりかヤバイな
1578.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:31▼返信
パソニシPC捨てにいってる最中だからww
1579.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:31▼返信
あっはっはっw
また豚信者の妄言がwwww
1580.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:31▼返信
>>1567
NXがそれなりなら本気だすんじゃね
3DSが赤字しか出さない産廃だから争う気がないだけで
1581.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:32▼返信
>>そういえば、WiiU発売前はPS3や360の数倍の性能とか言われてたっけ・・・

これについては、俺は信じてたよ。だって進歩の速いこの業界で、6年後に出るんだから、数倍の向上はあって当然だろう
実際は、PS3以下という驚愕の低性能だったが
1582.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:32▼返信
>>1571
つまり8000億かけてNXを開発したんじゃね?
そりゃブレイクスルーもおきるわ
1583.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:32▼返信
>>1558
Wii持ってる奴も、今更押し入れで埃被ってるリモコン引っ張ってこようとは思わんだろうしなw
1584.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:32▼返信
>>1524
不可能ではないぞ?
ただPS4レベルの金額じゃ無理ってだけだw
1585.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:32▼返信
>>1576
そうかすまん
両方とも今どうなってるっけ
1586.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:32▼返信
コスト的に無理だろ
任天堂は基本的に子ども向けだし
1587.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:33▼返信
WiiUで綺麗なゼルダが発売してたら期待できるけど
まあ現実はね…
1588.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:33▼返信
ニンテン大変だなwww
1589.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:33▼返信
これ後でいつもどおりやっぱり低性能でしたって
馬鹿にするための仕込みでしょw
1590.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:33▼返信
ゴキブリも諦めろw
こうなったらみんなNX出るまでPS4は様子見になるからw
1591.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:33▼返信
さっきからVITAガーの変化球で自演繰り返してる寂しい子がいるなw
1592.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:33▼返信
>>1584
豚:NXは2.5万円でハイエンドのゲーミングPCを超える性能!
1593.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:33▼返信
NXでDQ11が動くことは確定しており(FF14も?)、つまりPS4と遜色のないハードであることはある程度確定だろう
この時点で任天堂の勝ちなんだよ
ハードの性能がNX=PS4になれば、あとはゲームのタイトル勝負になる
普通のゲーマーは任天堂IPが遊べないハードとソニーIPが遊べないハードのどちらを選ぶかといえば何の躊躇いもなくソニーIPを切り捨てる
NXは既に勝利している
1594.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:33▼返信
>>1575
パソニシはGTX980ti の2枚差しとかだと思うが、それよりNXが高性能だと
1595.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:34▼返信
>>1590
一般人:俺ら豚ほど馬鹿じゃないよ
1596.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:34▼返信
妄想にすがるしかない豚共の哀れな姿がまた……

信じたい事しか信じられないのは(精神的な)弱者の防衛本能ってか?
1597.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:34▼返信
パソニシのPCはNX以下が確定!
1598.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:34▼返信
出来ないとか無理とか・・・
流石ゴキブリはSCEのPVのみすぎでおかしくなってんなw
1599.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:35▼返信
>>1593
んでそれ幾ら?w
1600.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:35▼返信
>>1593
NXのDQ11はHDのPS4版ベースではなくSDの3DS版ベース

っていうオチがありそうw
1601.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:35▼返信
>>1590
様子見も何も既に圧倒的大差で普及してるんだが・・・
1602.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:35▼返信
また数年単位でコピペされて晒され続ける至言が量産されるんだろうな
1603.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:35▼返信
>>1575
PC>PS4=PS4を叩く
NX>PC=NXを持ち上げる
お前さんの言う通りならここはPCを叩くはずだろw
1604.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:35▼返信
もう、ぶーちゃんは
全てにおいて上げすぎなんだって...

何で身の丈に合わない事ばかり
言っちゃうのかな?
1605.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:36▼返信
ひえ~すごい~
はやくでるといいねーw
1606.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:36▼返信
>>1593
あと2年も待ってたらPS4が圧倒的普及率で既に逆転不可能なレベルで勝ってるよ
1607.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:36▼返信
もうゲハ民からも馬鹿にされる存在、それが豚w
1608.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:36▼返信
PS3以下の性能でか?
1609.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:36▼返信
>>1585
そういや、決算時に為替で誤魔化し始めたあたりからあやふやになってるなw
任天堂の必死な集金活動見るに、確実に減り続けてるんだろうけど
1610.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:36▼返信
セガがメガドライブを出したとき、任天堂は「うちも16bit機を出すよ」と発表だけして数年引っぱった
NECやセガがCDROMドライブを出したとき、任天堂は「うちも出すよ」と発表したが、結局出さなかった
PlayStationが出たときも、任天堂は「うちは64bit機出すし!」と発表して買い控えを狙っていた

今回もその一環なんだろうが、さすがにもう誰もダマされんのよ
むしろWiiUが買い控えられるんじゃないの
1611.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:36▼返信
>>1602
つ>>743
1612.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:37▼返信
>>1580
ソニーが本気出さずに負けてしまったvitaって一体……。
1613.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:37▼返信
>>1598
PS4と同じ程度の価格じゃ無理って言ってるだけで
そういうハードを作ることが無理とは言ってないぞ?
1614.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:37▼返信
>>1601
PS4が日本の市場で普及する目が潰されたって事だよ
1615.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:37▼返信
俺はWiiUのレンガ放送が忘れられないわ今回も期待するわ
1616.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:37▼返信
今頃intel、AMD、NVIDIAの社員が笑いコケてそう
1617.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:37▼返信
うわああああああああああああああ
1618.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:37▼返信
WiiU発売前にも言ってたな
というかPCはカスタマイズ次第でいくらでも性能アップが見込めるのにそれ以上の性能とかありえなくないかな
1619.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:37▼返信
豚を見てて誰もが連想しそうなこと

・フレンドリーファイヤ機能付きイージスシステムなしの自称イージスを誇る韓国人
1620.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:38▼返信
>>1611
最後の一言からして743はネタだろw



ネタだよな?w
1621.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:38▼返信
来年出さない方が良いと思うけど
来年のPS4のラインナップは過去最高レベルだからなあ
1622.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:38▼返信
吉田が大笑いしてそう
1623.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:38▼返信
>>1608
いや、Vita以下だろ
1624.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:38▼返信
>>1611
それはずるいよwwww
1625.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:38▼返信
>>1598
お前な…(´・ω・`)
ここ数代の任天堂ハードを見て
GC→Wii→WiiU
GBA→DS→3DS
の流れからして、今度こそ高性能ハード!
って信じられると思うのか?
そして、3DSとVITAの性能と価格差なんかから見て、どうして低価格高性能ハードを任天堂が作れると信じられるよ?
1626.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:38▼返信
というかこの記事書いてる奴のProfile見てこいよ
全くもってゲーム業界の事情通とかじゃねェぞコイツw
1627.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:39▼返信
>>1585
内部留保自体はあまり変わってないが現金資産が大幅に目減りしてたな
組長株の買い取りとかがかなり重荷になったんじゃないかな
1628.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:39▼返信
>>1611
あらら~ホテル滞在しちゃったよ~
1629.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:39▼返信
>>1612
その筈なのにサードが本腰入れてしまってすまんなw
1630.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:39▼返信
ゴキブリが豚笑ってるけど
てめーらもPS4の廃スペPCと同等だのという妄言やリークを信じてPC叩きを過熱させてた同じ情弱ということを思い出せよ
1631.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:40▼返信
>>1618
アップデートで常にPCより高性能になるんやろ(適当)
1632.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:40▼返信
PSファンが束の間の天下で喜んでただけに発狂もんだなこれ・・・
とんでもない革命ハード爆誕とはなぁ
1633.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:40▼返信
>>1627
サンクス
1634.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:40▼返信
いつも元気百倍パソニシどこー??
1635.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:40▼返信
高性能なのは歓迎だけど、金額次第かな…値下げ前のPS4か箱1と同じくらいなら買うかも。
1636.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:40▼返信
>>1593
スクエニはあの時点で開発機を持っていなかったので、どれくらいの性能かわからなかったけどとりあえず「NXでも出します」と言った
普通はそんなことしないが、任天堂から圧力があったんだろう
スクエニとしては、PS4版の移植が無理なら3DSでもいいやくらいの計算なんだろう
なおNXにPS4並みの性能が無くても、解像度を下げたりシェーダーをはがしたりすれば、同仕様のものを動かすことはできる
1637.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:40▼返信
もっと豚活気ずいてるかとおもったら全然ちがったwww
1638.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:40▼返信
この記事は後で何度も貼られて笑われること確定だな
1639.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:40▼返信
>>1630
パソニシ哀れw
1640.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:40▼返信
これ、ほんと前のWiiUの時と同じ展開になっとるやないかwwwwwww
飛び越えられもしないのに、ハードルを上げる事だけは大好きやね糞豚堂。また前みたいに、分解して中身検証するやつ出るんやないかな。
1641.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:41▼返信
>>1612
PSPgoも切るのはやかったなぁ
1642.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:41▼返信
>>1631
周辺機器商法もある
1643.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:41▼返信
>>1610
そんな事を20年近くも続けてるのに
未だに騙され続ける奴が少しでもいるのが凄いw
1644.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:41▼返信
>>1630
あれってパソニシが脅威感じて叩いてたのに反撃されてたわけで順番を捏造するのは良くないぞ
1645.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:41▼返信
最新の高性能PCでも不可能で嘘ってわかった
1646.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:42▼返信
>>1580
3DSアンバサで赤字垂れ流しになった任天堂と
安易な値下げに逃げずVita黒字のSCE
サード撤退の3DSとサードが集まるVita
3DSだと特定のメーカー以外利益出せてないし
利益が出るからこそ続編や新作がどんどん出るVita
SCEからすればVitaはほっといても問題ないもんな
1647.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:42▼返信
>>1630
たとえばどんなリーク?
1648.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:42▼返信
>>1640
ハードルは上げられるだけ上げる。そうすれば下をくぐるのが楽。
というのが任天スタイルw
1649.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:42▼返信
>>1606
来年末あたりには3万切ってるかもしれんよなw
その頃にはハードも4000万台行ってそうだし
ソフトも収穫期の最盛期に入ってるだろうし
どうやってひっくり返すんだろうw
1650.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:42▼返信
>>1638
ゴキブリの発狂がなw
1651.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:42▼返信
>>1431
これこれww
今回はこれ以上に酷い事になりそうだな

1652.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:42▼返信
で、最新のPCで不可能な開発機の構成はどうなってんのかとw
1653.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:42▼返信
>>1610
Wii Q&A 任天堂公式 2015年10月現在

>音楽CDやDVDビデオは再生できるの?

>Wiiには音楽CDやDVDビデオを再生する機能はありません。
>DVDビデオ再生機能を搭載したモデルの発売を予定しています。

まだまだ詐欺続けてるよ任天堂w
1654.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:42▼返信
うぜー
NX発売するときはWiiU所有者にタダで配れよ
1655.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:43▼返信
任天堂ゾーンには上級国民と並ぶ上級開発者って役職があるらしいね
1656.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:43▼返信
>>1630
色んな事をする為の汎用器機と
ゲームをすることが目的のゲーム専用機
どっちがゲームをするのに向いてると思うよ

汎用器機(以下PC)は、他の事がいつでも出来るように、ゲームをプレイしててもPC自体はゲームに処理能力全てを使わねーんだよ
一方、専用機たるゲーム機は、処理能力のほとんどをゲームに使う
後は分かるだろ?
1657.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:43▼返信
>>1650
今からビビってんなよ豚w
1658.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:43▼返信
>>1650
豚のドヤ顔コメ全部保存しといてやるよwwww
負け戦は楽しいですか?wwwww
1659.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:43▼返信
ハードル上げ過ぎィ!
1660.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:44▼返信
>>1625
しかも、3DSはあの性能差と価格でアンバサせにゃVITAに対抗できずサードも奪われ
WiiUはあの程度のスペックでミヤポンが性能が高すぎたとか口走っちゃう……

任天堂、マジで暗転堂だわ
1661.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:44▼返信
>>1654
U持ちだがこれ以上建材はいらん
1662.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:44▼返信
そいやWiiU発売前のまさかの妙手の人って今何してんだろ
1663.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:44▼返信
結局勝つのは任天堂なんだよな〜
1664.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:44▼返信
なんぞこれ。海外ゲームメーカーによる持ち上げて落とす前フリ?
ある意味、一種の風評被害。これでNXがandroid搭載スマホハード機だったりしたらオモチャ屋の任天堂が可哀相だろ(笑
1665.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:44▼返信
炒飯新聞がこの飛ばし記事に食いつかないかなー
あそこの豚は天然物だからからかいがいがあるんだよな、コメ検閲されるけど
1666.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:44▼返信
>>1638
それがみらいの狙いか。性格悪いな
1667.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:44▼返信

ゴキブリが苛立っているようで心地いいなw
今日はぐっすり眠れそうだ
1668.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:44▼返信
>>1641
あの時はDL専用ってのが早すぎたな
逆に今DL専用で安めのVitaだしたら結構買う層いると思うんだが
1669.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:45▼返信
>>1652
TITAN20枚刺しとかなら可能かもしれん
NXは冷蔵庫のサイズなのだろう
1670.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:45▼返信
>>1636
✕出します
○検討します
だから全然信用できないんだぜぇ
1671.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:45▼返信
ゴキバスター先輩、来てるな(´・ω・`)
1672.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:45▼返信
>>1646
じゃあなぜ公式がvitaの後継機を出すかわからないという発言をしたの?
1673.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:45▼返信
>>1666
>みらい的コメント:
>なんかスゴイことになってきた感じ。

完全にネタ扱いしてますw
1674.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:46▼返信
またいつもの詐欺か
次はどれくらいハードル下げるのか見物だな
1675.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:46▼返信
今更PS4スペックのNX出したってだれも買わんだろーな
まあ豚くんは買うか
1676.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:46▼返信
この記事は広く拡散されるべきだと思う
1677.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:46▼返信
>>1667
豚ちゃん、その枕濡れてるよw
1678.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:46▼返信
>>1672
スマホが強いからって答えてただろ
1679.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:46▼返信
ハイエンドグラボって1枚8万円以上するけど
いったいNXは幾らで売るつもりなんだ
1680.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:46▼返信
豚はこれデマ流すなって叩いておいたほうがいいぞ
後でこんなもん信じてたアホとまとめて煽られるからw
1681.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:47▼返信
まあドリームキャストくらいの性能だろうな
1682.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:47▼返信
マジかよ…
PS4なんて買うんじゃなかった…!
1683.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:47▼返信
>>1663
WiiU・・・
1684.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:47▼返信
いやまぁ性能良いなら
いう事はないんだけどw
1685.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:47▼返信
最新の高性能PCでも不可能ってオーパーツかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1686.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:48▼返信
ハイクラスPCでも動かないとして、そのポリゴンはどうやって作ったの?
スーパーコンピュータでも使ったの?
1687.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:48▼返信
豚:WiiU買わずに待ってて良かった!w
1688.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:48▼返信
>>1668
今のスマホとか見てると先見性はあったのかもしれんな
1689.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:49▼返信
最近良く見るのが
・結論ありきで人の意見が見えない妄想豚
・バイトっぽい煽りだけの豚
・地球帝国宇宙軍太陽系直掩部隊直属第六世代型恒星間航行決戦兵器ゴキバスター

このへんだよな
1690.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:49▼返信
>>1686
そりゃ任天堂が所持するスパコンか、プロトタイプのNXである可能性もある
1691.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:49▼返信
>>1668
次は8インチで頼む
Z3ペリタブを買うか悩んでたし
1692.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:49▼返信
>>1686
モデルデータ作るときは60fpsで常時動かしたりしないからPCでも作れるでしょw
1693.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:50▼返信
ゴキのWiiU煽りもこれからは空虚なものになるな
1694.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:50▼返信
wiiuの悲劇再び
1695.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:50▼返信
実際は相当ひどいことになる
1696.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:50▼返信
米ニシのレベル高スギィ!
1697.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:50▼返信
>>1689
ゲハ住人でラブライバーの萌え豚兼会話形式豚
も、よく来るよ~
1698.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:50▼返信
最新のPCより性能上?
そんなものがゲーム機の値段で作れるならゲームなんて作ってる場合じゃねえぞ、技術革新だ
1699.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:50▼返信
WiiUと同じ流れ
お察しですなぁ
1700.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:51▼返信
WiiUのときは任天堂が作ってドヤ顔で公開したデモがあまりにも時代遅れで失笑買ってたなw
それが今度は重過ぎるグラのデモ作ったらNXが超高性能だと勘違いされたのかw
1701.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:52▼返信
>>1698
PS3はそれをやってのけたんだよね。CELLはその当時のPC用のCPUより強力だったので、米国防省が大量購入して計算に使っていた
1702.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:52▼返信
VITAはあと4年は戦えるが、その間に携帯機を取り巻く環境が変わるかもしれんからな
廃スペPCがある中でPS4が売れまくった様に、廃スペスマホがある中で次世代VITAを売る手立てもあるかもしれん
1703.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:52▼返信
>>1682
はやくエア売却してきた方がいいよw
1704.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:52▼返信
>>1698
そのチップ売るだけでアップルレベルになれるわな
1705.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:52▼返信
これは煽りがいのあるネタを残してくれたもんだな
笑いは健康の源、ありがとう任天堂
1706.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:52▼返信
これでPCゲーマーは全てNXに移行するんやな良かったやんはパソニシくん
1707.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:53▼返信
>>1675
WiiUをPS3に6年遅れでリリースしてもPS3どころか
Vitaにすら追いつけなかったんだから
NXが目指すところはPS4じゃなくてPS3でしょ。
1708.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:53▼返信
>>1672
今の段階でVitaの後継機発売なんか言ったら
ユーザーやサードメーカーがそれ待つかってことになるだろ
Vitaが軌道に乗ってるのにそんな馬鹿なことするわけないじゃん
任天堂じゃないんだし
1709.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:53▼返信
>>1672
現状はスマが強いと言ってるし、開発しててもスケジュール無視して作ってますとか言える筈無いだろ
記事も読んでなけりゃ社会に出た事も無いのかw
1710.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:53▼返信
パソニシ「もちろんPCゲーマーはNX持ってるよな?」ってなるのか
もうカオスだな、笑いが止まらんぞ
1711.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:53▼返信
NX買って分解して売ったほうが利益でそうw
1712.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:53▼返信
とうとう路線変更か
1713.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:54▼返信
必死にゴキブリが任天堂のWiiU路線叩いてるけどもうWiiU作った岩田はいないからな?
岩田がいなくなって任天堂はこれからハードの性能も重視するようになったって事だ
ゲーマーにとっては喜ばしいことだろ
1714.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:54▼返信
>>1706
ただしソフトは任天堂のものしかでませんってオチだろ
1715.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:54▼返信
>>1701
あれはバス幅が異常だったので何連でも繋げられたから
1716.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:54▼返信
>>1708
任天堂機は市場の寿命短いからな、発表だけは早くせんといかんのだろw
1717.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:54▼返信
>>1713
NXは岩田がいた時の負の遺産なんですけどねwwwwwwwwwwwwwwwwww
1718.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:54▼返信
>>1675
豚「だが買わぬ(割れるまで)!」
1719.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:54▼返信
>>1693
死者を煽るのはさすがに不毛だからね…
1720.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:55▼返信
>>1711
パソニシ:ハイエンドPCにNX丸ごと組み込めば最強じゃね?
1721.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:55▼返信
初期の開発機のスペックが当てにできないのは歴史が示す通り
カスタマイズしたAPUを採用予定だけど現状実物が無くて
外刺し一枚だと一部の内部バス速度が再現できないから
二枚刺しで結果全体的に過剰スペックになってるとかそんなんでしょ
1722.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:55▼返信
WiiUと変わらんのにか
1723.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:55▼返信
高性能ファンはもうPS4捨ててNX買うしかないな
1724.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:55▼返信
3DSを裸眼3Dにつられて買ったアホな俺でもNXは買わないだろうな
1725.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:56▼返信
とりあえずintelとAMD、NVIDIAに今のうち謝ろうか
1726.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:56▼返信
>>1723
見える地雷は踏まない主義なので
1727.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:56▼返信
こんな深夜にご苦労なこったお前ら
1728.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:56▼返信
どうせまた恥をかくことになるんだからさ、いい加減現実見ようよぶーくんwwwww
1729.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:56▼返信
>>1713
ならいいけどな~(´・ω・`)
君島社長は、就任(その日、社員が電車内で痴漢逮捕された)の挨拶で
「先代の路線で行く」
とか言ってたよな?
路線変更?
早くね?早すぎね?
1730.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:57▼返信
>>1717
いや真の負の遺産はQOL。健康ってお前・・・・っていう突っ込みポイントも残して逝ったしな。
1731.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:57▼返信
タッチパネル無しでゲームコントローラーのみに回帰するだけでも任天堂ユーザーは戻ってくるだろ?
あとはPS4を上回るグラフィックスとメモリを最低でもGDDR5 8GB以上搭載して39800円以内にすれば勝つる
1732.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:57▼返信
>>1723
PCもいれてあげなきゃw
1733.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:57▼返信
任天堂が独自開発したハードが一度でも高性能だった試しがないのにね
遂に任天堂も高性能ハードをってそれWiiUで言われてて結果があれ
期待してた奴に人工呼吸の体でこれ言っちゃったんだろうけど今度こそショック死するからやめてさしあげろ
1734.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:57▼返信
>>1723
本当に高性能機なら買うよ
1735.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:58▼返信
高スペック自慢は実際に物が出てからにしろよw
1736.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:58▼返信
WiiUの時もいっぱいあったね
PS3以上のスペック!PS3.5くらいの性能か?
ってね
1737.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:58▼返信
PSP開発中に、ナーブス曲線とか言って、今で言うテッセレーション的なことやるって言ってたの思い出すな
1738.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:58▼返信
>>1723
高性能ファンwww
ファン(物)が物を買えるのか
すごい時代になったな…(´・ω・`)
1739.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:59▼返信
>>1735
信用というものが今の任天堂に無いからなw
1740.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:59▼返信
元記事書いた奴も今頃大爆笑だろうなw
1741.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:59▼返信
世界売り上げ

3DS 5300万台
VITA 600万台

VITAなんて3DSのライバルでないし始まってすらいない
VITAが成功しているかのような言説を垂れ流す奴は惨めすぎて同情するわ
買っちまったんだろうな、このgmハードをw
1742.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:59▼返信
任天堂は社員一同で芸人目指してるのかな?
1743.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 01:59▼返信
来年辺りにはハイエンドPCを越える性能のNXで幼ゲーをやる豚くんが見れるって事だな
1744.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:00▼返信
任天堂の技術力じゃどうせ低スペだよ。値段との釣り合い取れないからね
問題はそれを誤魔化す為に今度はどんなギミックを付けるのやら
1745.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:00▼返信
もうこのネタ飽きたぞww
どう考えても無いわ。 どこだよ、大手って。
口では幾らでも言えるし、任天堂が万が一の奇跡を起こしてもPS4より
遥かに高くなるのは明白。 誰が買うと思うかね??
1746.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:00▼返信
>>1741
vitaはソフト途切れなくて大変ですわー
1747.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:00▼返信
>>1713
岩田が入社する前から任天堂のハードは低スペック高価格路線なんだが
1748.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:00▼返信
5万以下でこれが本当なら
スーファミ以来の任天堂ハード購入になるな
1749.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:00▼返信
>>1593
PS4と同じタイトルが出る=PS4の性能と遜色ないって考えは理解できない
その言い分だとPC、PS4、PS3、360、one、WiiUで出たウォッチドッグスはどうなるんだ?
6つのプラットフォームに遜色がないって言えるの?
仮に遜色がなかったとしてどうしてここまで差が出たんだろうな



1750.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:01▼返信
ハイエンドPCどころかPS3すら超えた事無いのに
永遠にPS2止まりの会社だよ
1751.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:01▼返信
>>1723
PS4じゃないと遊べないタイトルあるから捨てることはないけど
本当にNXがハイスペPC並みの高性能でPS4程度の価格だったらNXも買うよ
ただ3DSやWiiUみたいな「この性能でこの価格?」ってオチになったらこれまで通り叩くよ
1752.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:01▼返信
>>1731
任天堂、終わってしまうん?
1753.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:01▼返信
まあどんなハードだろうが任天堂ゲーが遊べるってだけで買いなんですけどね
1754.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:01▼返信
>>1738
オ メ ガ タ イ フ ー ン
1755.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:02▼返信
とりあえず性能出るまで手を出すわけないわな
前情報だけで即買い決めてもらえる信用がもう残ってると思うなよ
1756.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:02▼返信
>>1729
後でゲームファンとかの状況調べたら思いの外岩田路線が嫌われてたのが分かったんでしょ
1757.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:02▼返信
>>1734
たとえ高性能機でも任天堂ソフトしか出ないなら買わないなぁ
中小メーカーやインディ系が好きだから
Vitaとか自分にピッタリだし
1758.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:02▼返信
>>1740
そうかー3DS、そんなに売れたかー
じゃあ、とっとと立体視調節ツマミの特許使用料
きっちり支払わないとね~(´・ω・`)
1759.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:03▼返信
10万で売っても赤字になりそう
1760.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:03▼返信
>>1756
頭沸きすぎだろ
1761.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:03▼返信
まて!
任天堂は7年は遅れている
つまり!ここで言われているPCも7年前の性能なのだよ!!
1762.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:04▼返信
>>1748
そういやスーファミ以降に買ったのは初代DSだけだった
1763.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:04▼返信
3DSもWiiUもスペックが発表されるまでは買おうと思ってたんだけど
情報が出る度にスペックが下がっていき発売される頃には購買意欲が失われてたんだよ
1764.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:04▼返信
>1762
昨日、押し入れ整理してスーファミ捨てたw
1765.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:05▼返信
とかいってCeleronとGTX750ti一枚以下の性能なんだろどうせ
1766.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:05▼返信
>>1761
そこに気付くとは…
1767.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:05▼返信
>>1756
そしたら、ハードの研究開発費がその分増大するぞ~
今度の決算で、ソコが増えてるなら信憑性が(少しだけ)増すけどさ~
1768.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:06▼返信
>>1731
そこを画像処理能力を犠牲にしてコストダウンし
他社と差別化の為に謎のギミックを仕込んで削ったコストを無駄にする
ってのが任天堂の歴史。
1769.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:07▼返信
>>1741
アンバサで赤字まっしぐらでサード総撤退になった3DSと
常時黒字でサードが集まりソフトラインナップ豊富なVita
つかライバル視してるのは任天堂だけなのも笑えるわ
1770.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:07▼返信
勝利が確定してるハードなんて今まであったか?いやないな
あとは発売を待つだけだ…
任天堂ありがとう~岩田社長ありがとう~
そしてゴキブリ!

チ ェ ッ ク メ イ ト !


1771.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:07▼返信
>>1756
そんな急激な路線変更で発売いつになるんや
1772.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:07▼返信
wiiUのデモ映像でだしてたゼルダも
発売した実機じゃ無理だったからなぁ。
1773.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:08▼返信
>>1741
なのに海外サードの機種別売上TOP3(Vita、3DS、WiiU)でVita3位のアンチャに何とか喰い付けるかどうかで蹂躙されるとか
この結果でサードのマルチから総スカン喰らった3DSが哀れで仕方ないよね
1774.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:08▼返信
CPUとグラボ2枚挿しで25万くらいか
量産効果で半額として12.5万だな
ということは1台あたり10万くらい逆ざやだからソフトで取り返す
任天堂ソフトで1本あたり4000円位回収として25本か
マリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオ・・・・・・・・・・
1775.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:08▼返信
ほんとかどうかはさておきPC以上の性能は当たり前でないと困るんだよなぁ
パソコンと違ってゲーム専用の機械なんだからさぁ
1776.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:08▼返信
「PCでも無理」←この発言で信憑性が一気に無くなったなw
1777.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:09▼返信
失敗ハードWiiUと一緒にするのだけは愚かだと思う
絶対買うよこれは
1778.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:09▼返信
アンバサやらかした時点でどんな高性能だろうと任天堂機に25000円以上出してくれる人なんて少数だよ
1779.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:10▼返信
PS4買おうと思ったが控えた方がよさそうだな
1780.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:10▼返信
どうせなら最速スパコンでも無理とか言って
1781.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:10▼返信
>>1770
WiiUは発売前から敗北が確定してたし
3DSもvita発表で敗北が確定してたし、アンバサで死亡も確定したよな
1782.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:10▼返信
>>1741
国内サードはVITAにもっていかれちゃったねー
VITAで作ってないのってレベル5とカスコンだけじゃね?w
1783.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:11▼返信
>>1770
漸くチェックメイトを覚えたのかw
取り敢えず、さっさとカプセルホテルにチェックインしてくれよw
1784.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:11▼返信
>>1770
何がチェックメイトだよ、クソニシ!!
てめえらの脳みそがとうの昔にチェックメイト&投了しているんだよ。

さっさと滝か樹海に行って、人生も投了しろ!!
1785.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:12▼返信
>>1767
そうなってたとしてNXの発売いつになるんだかw
1786.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:12▼返信
>>1777
もし本当に高性能路線だったとしたら、販売価格は5桁後半は最低でも行くからね?
下手すりゃ6桁台もあるかもね

ちゃんと買ってやれよ?
中古~とかすっげー安くなってから~じゃなくて、発売されたらすぐに(´・ω・`)
1787.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:12▼返信
任天堂はハード性能を上げるなら年齢層の高いユーザーを獲得するタイトルも出さなきゃならない
じゃなければせっかくのハード性能も宝の持ち腐れになるからだ
ということでエ.ロバレー引っ張って来てくれ
1788.投稿日:2015年10月18日 02:12▼返信
このコメントは削除されました。
1789.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:13▼返信
パソコンでもハイスペックにしたら10万超えるからもし本当だとしてもとても普及できる値段じゃねーだろ…
1790.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:13▼返信
>>1782
海外サードもマルチからWiiU3DSハブってVita入れるタイトル増えてるからなぁ
理由は>>1773っぽいけど
1791.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:13▼返信
>>1770
チェックメイトって将棋の王手とは違うんだよ?分かってる?
1792.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:13▼返信
市場撤退したVITAにさらなる追い討ち
1793.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:14▼返信
>>1788
ブタのワンパターン敗北宣言w
1794.投稿日:2015年10月18日 02:14▼返信
このコメントは削除されました。
1795.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:14▼返信
いや待て、実はこの開発機はNXのものではなく
PS4の開発機だったんじゃないだろうか!
1796.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:14▼返信
色気だして変なギミック仕込むのやめて
シンプル構造の低性能・低価格路線でいけば
「この性能でこの値段!?」って言われちゃう
コスパの悪さは軽減できるのに。
1797.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:15▼返信
10年前の最新PCかな?
1798.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:15▼返信
>>1788
お前そんなのばっかり調べてんの?キモッ
1799.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:15▼返信
>非常にありそうなこと
これ覚えておくわ
これでPS4未満の性能ならステマ企業○○堂って思っとくわ
1800.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:15▼返信
>>1792
✕市場撤退したVITAにさらなる追い討ち
○兎王国にチェックインした3DSにさらなる追い打ち
1801.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:15▼返信
まあ夏色ハイスクルは意外と面白い
1802.投稿日:2015年10月18日 02:16▼返信
このコメントは削除されました。
1803.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:17▼返信
WiiU
PS3や360の6倍パワフル→PS3や360の2倍パワフル!
→PS3や360と同性能!→PS3や360以下でした

NX
PS4やXBoneより高性能!最新PC以上!→???
1804.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:18▼返信
任天堂が単なる高性能路線に飽きてるのはこれなんだよなあ
世界中のメーカーが必死で考えているレベルを軽く超えてしまい張り合いがない
それじゃつまらんからギミックやアイデアを優先してるだけ

ソニーは「おたくのPS4がゴミになったけど何か質問ある?」と現実つきつけられて
放心状態だろうけどな
1805.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:18▼返信
ヴァルキリードライブのアニメが意外と面白い
これはゲームの方も買うべきなのか
1806.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:18▼返信
>>1802
Wiiのハルヒとか奇形が制服着て踊ってたからな……
1807.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:18▼返信
GCみたいに癖のあるハードなら買うかなまぁソフト次第だが
1808.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:19▼返信
>>1790
Vitaは海外だとインディの温床って記事もあったし
そっからVita→PS4って移行も多いみたい
あとVitaはアクティブユーザーが多いってのも見たな
1809.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:19▼返信
>>1803
WiiUの最後に実行能力がVITA以下でしたも追加しなきゃ
1810.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:20▼返信
課金で儲かるんだから、タダでばら撒くべきじゃね?
基本無料だし、配るだけ儲かるんじゃないの?
1811.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:20▼返信
>>1804
君の妄想はいいから、今までの任天堂ハードの傾向や性能と価格の動向を、PSハードなんかと比べてみようね(´・ω・`)
1812.投稿日:2015年10月18日 02:20▼返信
このコメントは削除されました。
1813.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:20▼返信
盛りすぎ
1814.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:21▼返信
あ、これいつもの任天堂の仕組んだウソじゃん。
1815.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:21▼返信
「信じられないほど強力」と断言しているのに
PS4やXBoneより高性能であることが「非常にありそう」ってw
そこはあるって断言しろよw
なんでそこで弱腰になるんだよw
1816.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:22▼返信
仮にハードスペックが上がろうが任天堂が失った信用ってそれだけじゃないからねぇ
ってかファーストが生かせないハードなんてどんなけ金かけようがサードついて行かないでしょw
WiiUのソフトすら自分で満足に作れないのにw
1817.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:22▼返信
>>1804
任天堂がだしたことのある高性能機って何?
そんなもん見たことも聞いたこともないんだが
1818.投稿日:2015年10月18日 02:22▼返信
このコメントは削除されました。
1819.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:23▼返信
WiiUみたいなポンコツに3万とか3DSが25000円とか
任天堂の価格設定についてぶーちゃんはどう思ってるの?
1820.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:23▼返信
※1818
ミリオン無しで大勝利w
本当にすまんなw
1821.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:24▼返信
で、発売されるとすごくガッカリ性能と・・・
何回おんなじこと繰り返すんですかねえ
1822.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:24▼返信
へー、ミリオン行かないソフトはゴミクズなんだー

みんなー!ブタ自らステマトゥーンはゴミクズだと証明してくれたぞー!
1823.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:24▼返信
仮にそうだとしてもいくらになるんだよ・・・
1824.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:25▼返信
WiiUの性能ははPS3の10倍以上→PS3以下の性能でした。
WiiUの開発機は他のハードと比べ物にならないくらい開発しやすい→開発しにくい、マルチで出そうとしたらタブコン用で一から作り直さないといけない。

噂とは真逆でサードから総スカンくらってたよね、WiiUのとき
1825.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:25▼返信
>>1818
サードが豊富なのとミリオンと関係なくね?
1826.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:25▼返信
>>1808
北米アカでvita使ってるけどね
ストア見ると酷いもんだよ本当に

アカウント共有出来ないからほとんどの人は見た事ないと思うが
1827.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:26▼返信
>>1808
海外のVitaは和ゲーとインディの独壇場なんだよな
しかも、アメリカだとアクティブユーザー多いのに小売りがVITAの売り場排除した関係で
DL版メインでパケはほぼ通販限定→パケが出せないインディが集まるって流れが出来たとか

そりゃ、やる気ない小売りでパケ売れるよりアクティブユーザーが全てDL版に集まった方が収益上がりますわw
1828.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:27▼返信
>>1818
そのミリオン病早く直さないと大変だよ?
このミリオン病って40過ぎからの年代に多いよな
今の若い子ってミリオンだの気にすることないしな
1829.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:27▼返信
>>1823
高性能PCでも無理なポリゴン処理なんだから、100万はいきそうな金額になりそうよね。
1830.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:27▼返信
誇張誇張&誇張
1831.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:27▼返信
>>1819
二槽式の洗濯機を最新の全自動洗濯乾燥機と同じ価格で売ってるようなもんだからなw
1832.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:27▼返信
ポリゴン処理速度はほとんど強化不要で、現状では高速化する必要は無く、テクスチャの貼り付け速度が性能を左右するのに任天堂はいつの時代に生きてるんだ?
1833.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:28▼返信
本当なら買う
つまり買わない
1834.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:28▼返信
だからPS4買う前にNX情報を待てって言ったのになw
早まってPS4買った奴らが悔し紛れにネガキャンしてやがるw
俺は前から岩田さえいなくなれば任天堂は良くなるって言ってたよw
1835.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:29▼返信

ハイスペPCでも無理だと200万くらいかな
1836.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:30▼返信
いやー、任天堂のハードって
発売前だけはほんっとうに高性能なんですね(ニッコリ)
1837.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:30▼返信
>>1827
そう考えたら上にもあったけどPSPgoはやっぱり早かったんだなぁ
海外向けにDL専用Vitaだせばかなりいけそうなんだけど
1838.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:30▼返信
>>1804
その言い方だと任天堂は意図的に性能を落としてるように聞こえるけど?
ギミックに飽きて無くすことは有っても性能落とす必要あるか?
1839.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:32▼返信
コメ数が多かったので遊びに来ました
1840.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:32▼返信
>>1834
だからNXは岩田の思想が思いっきり詰め込まれてるんだよ?
この前亡くなったばっかりで今から路線変更とかNXの発売何年後になるんだよ
1841.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:33▼返信
それが本当なら特許取ってPC業界で売り出した方がええんちゃいますか・・・
1842.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:33▼返信
>>1826
何がどう酷いのか教えてください
1843.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:33▼返信
買うわ
1844.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:34▼返信
岩田のせいで低スペ高価格ハードしか出せなかったのか
高性能路線に飽きてわざと性能抑えてるのか
どっちなんだよwww妄想でも主張は一貫させろよwww
1845.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:35▼返信
任天堂はハードが微妙だったのもあるけど開発力の低下が致命的だろ
自社IPをバンナムに外注する時点でWiiUのスペックですら持て余しているのは明白
メトロイドサッカー、ぶつ森スゴロクとか誰も求めてない
1846.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:36▼返信
本当ならそのハードのスペックをいかしてくれるソフトメーカーが任天堂サイドに残っているのか・・・。
1847.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:37▼返信
>>1844
その前にPS4の高性能に対して「高性能機は開発費かかるから悪⇒NXはPS4より高性能のはず!(テノヒラクルー)」の一貫性の無さをどうにかして欲しい(´・ω・`)
1848.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:38▼返信
任天堂はいくらハードスペック上げようがソフト開発力の低下が深刻だろ
未だに外注じゃない任天堂タイトルってWiiレベルだぞ?
1849.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:38▼返信
むしろ岩田がいなかったら任天堂はとっくに潰れてただろう。
岩田は任天堂では最大限頑張ったよ。
ただ、ライバルの会社が強すぎただけw
1850.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:38▼返信
なにこれw
こんな下らんこと発売日までやるの?
さすがに付き合う気にならんな
1851.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:38▼返信
仮にPS4と同等程度の物を作るとしても任天堂の場合は完全に外注だろうし34980円はとてもじゃないけど無理だろ
1852.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:39▼返信
PS4より高性能でPS4より安かったら買うよ!
もちろんアカウントの実装とHDDと電源は内蔵してるよね?
あと、ロンチタイトルはサードだけでAAA級10本は用意して欲しいかな
1853.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:39▼返信
性能もすごいが期待もすごい
少なくともPS4が完全に空気になるのは確定だな(´・ω・`)
1854.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:39▼返信
3DSでもWiiUでも聞いた事を今更どう信用しろってんだよ(´・ω・`)
1855.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:39▼返信
>>1842
答えられないよw
1856.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:40▼返信
>>1853
良かったじゃん、さぁ…自分の世界に帰るんだ
1857.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:42▼返信
また出すの早すぎてすぐ追い抜かれる
1858.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:42▼返信
もし任天堂がPS4以上のものを34980以下で出して来たらそれは江戸時代の人間がトヨタを上回るハイブリッドカーを作るレベルの革命だよ
1859.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:43▼返信
今頃岩田は、鬼たち相手に嘘を吐き続けているよ。
1860.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:43▼返信
こういう事言って前も後出しで性能届いてなかったじゃない(´・ω・`)・・・
1861.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:44▼返信
>>1853
すごいデジャビュを感じる・・・WiiU・・・うっ・・・頭が・・・
1862.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:44▼返信
>>1854
3DSもWiiUも岩田が作った
二枚舌で嘘つきの岩田はもういない
これからは信用できるだろ
1863.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:44▼返信
小学生が考えたようなアホリーク
任天堂信者って海外でもキチガイなのか
1864.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:45▼返信
AndroidOSでこの文言だからな、どうなることやら
1865.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:45▼返信
>>1862
信用して欲しいなら、まずは実績作れ
1866.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:45▼返信
>>1849
確かにWii、DSを流行らせたのは凄いことだったんだよね
ただ長期的に見た場合はこれによって日本の技術力低下が顕著になったのは問題
その流行を次に続けなれなかったのが大失敗だったな
1867.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:45▼返信
てか、ただでさえ高性能化で開発費が膨れ上がってるのに、さらに高性能PCでも不可能なポリゴン処理をするハードのソフト開発にいったいどれだけのサードが飛びつくのか・・・
1868.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:47▼返信
>>1849
さりげなくソニー持ち上げてるとこがゴキブリらしいコメントだな
1869.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:47▼返信
まあ、こういうバカげたことをしてドンドン置いて行かれて
最後は・・・になるな。
株価も紙くずになる日がいつか必ず来るだろうな。
俺はチャンスが来たら空売りするからww 豚は任天堂の株買えよ。
1870.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:48▼返信
>>1851
PS3より6年も遅れて発売したWiiUが、スペックでPS3より劣る上に
価格もPS3の500GBモデルよりWiiUの32GBの方が高いって体たらくだからなw

旧世代機よりスペック低くて値段は高いって
よく発売する気になったよw
1871.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:48▼返信
>>1868
お前ここ数年任天堂がどんな悪手を打とうが持ち上げ続けてきたじゃん(´・ω・`)・・・
1872.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:48▼返信
>>1862
NX自体が岩田の負の遺産じゃねぇか
1年ぽっきりの社長も岩田路線を続ける宣言しちゃった以上、期待も信用もありはしないでしょ
1873.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:49▼返信
>>1867
そこで「ボタン1つでHD機能」の出番!

オーパーツだけどねw
1874.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:51▼返信
そもそも君島とか就任から一度も表に出てきてコメントしてないじゃん
信用以前にどんな人間かも分からんのに良く判断できるなw?
1875.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:52▼返信
>>1865
だからPS4らの現行機を超えるハードを作ってるんだろ
まあ期待して待ってろよ
岩田がいなくなっても低性能なら俺に対しての裏切りでもあるから
その時は俺も容赦なく叩くよ
1876.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:52▼返信
>>1867
別に高性能だから開発費が上がったわけでもないがね
ドラクラとか1億だし3DSでもVitaより開発費多くなるし
任天堂からサードが離れたのも短いスパンでハードだすのに
前のハードでの技術が流用できないってのも大きいと思う
開発費抑えるために一度作ったものを流用したいのに出来ないとか
中小サードがVitaでソフト出し続けてるのもそこら辺が大きい
1877.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:53▼返信
>>1875
お前、20年も裏切られ続けてんの気づいてないのか?
1878.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:54▼返信
今度はスペックスペック言い出したけど
SCEがVRに着手し始めて海外も国内もそれに注目しているのに
スペックだけ上げて何の独自性も無しじゃあロイヤリティ優遇しない任天堂に戻ってくる奴なんていないからな?
1879.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:54▼返信
どうでもいいけどWiiのソフトで一番良いのは007だよな
1880.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:55▼返信
>>1868
任天堂のライバルってMSだろ?
そこでソニーがでる時点で負けを認めてるってことじゃんw
1881.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:55▼返信
10万円です
1882.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:56▼返信
正直、この手の話って過去が過去だけに「まーた始まった」ってくらいの感想って人が多いと思う
1883.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:56▼返信
>>1876
別の記事で「3DSは低スペックだから、モンハンはグラフィックの向上の為に他のゲームの数倍の開発費を費した」
なんて書いてあったしなw
1884.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:56▼返信
>>1875
ってかノウハウ積んできてない連中がなんでここにきて突然業界一の技術力を身に着けられるって思ってんの?
出来るけどやってなかっただけって本気で信じてるの?WiiUのソフトですら自社で満足に作れないのに?
ちょっと頭冷やした方が良いよw?
1885.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:57▼返信
PS4終わったwww
ほんとうに短い天下だったな
これからはマルチ劣化でPS4どんどんハブられていくね
1886.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:57▼返信
>>1882
一部の狂信者を除けば
「定期便」とか「風物詩」くらいのもんでしょw
1887.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:58▼返信
これネガティブキャンペーンの一種だろうな
散々期待を煽って期待外れとなればまた任天堂離れが加速する
もはや海外によるイジメやな
1888.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:59▼返信
>>1885
ありがとう
今はPS4の天下だって認めてくれるんだねw
1889.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:59▼返信
HD画質60fps安定で高性能PC超えたとか
何年前の話をしてるんだ・・・
1890.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:59▼返信
>>1885
デジャブかな?
1891.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:59▼返信
>>1885
本気で言ってるなら狂気を感じる
1892.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:00▼返信
新ハード出ても出てくるソフトは代わり映えしないんだろどうせ
PS4にしたってPS3となんも変わってないじゃん
同じようなもん出して決まったユーザーが満足してるだけ
1893.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:00▼返信
>>1878
SCEがギミックにはまってるのはむしろ任天堂にとっては好機だな
ギミックに躊躇してるサードを取り込むことができるからな
ハードは高性能化の正統進化が一番なんだよ
それを任天堂が学んだというのがこの高性能ハードのNXという結果
1894.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:00▼返信
名前出さないで大手パブリッシャが褒めてた言われても「僕のパパは任天堂の関係者だから詳しいんだよ!」って小学生が吹くくらいの信憑性しかないよw
E3でほぼ全ての大手パブリッシャにディスられてたんだしw
1895.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:02▼返信
>>1893
なんも分かってないなぁ
任天堂がギミックでこけたのはハード仕様にそれを組み込んでどんなタイトルにも強要したからだろ?
VRなんて使いたくなければ使わなければ良いしそもそもハードスペックを満たした上での追加要素なんだから足踏みしてるうちにも入らないわ
1896.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:02▼返信
>>1883
この記事って3DSとカプの開発力の無さを馬鹿にした感じだよな
3DSのMHとVitaのGEやソルサク、討鬼とかが同じ程度の開発費とかだったら
笑うしかねえもん
1897.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:02▼返信
なんで原始人が現代人の技術抜けるって発想が出来るのかコレガワカラナイ
1898.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:03▼返信
任天堂は性能競争じゃ勝てない。仮に性能あげたらソニーより高くしか作れない
ネットワーク構築に莫大な金かかるしノウハウもないそっち方面の人材もいない。
なによりこどもが買ってくれないとマリオとポケモンが死ぬ。
それを自覚してるから低価格って暗に任天堂自身が性能期待すんなと匂わせてる。
ソニーがPS4出せないとか言ってたのとは全然違うレベルで高性能は考えられない。
1899.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:03▼返信
>ソニーとMSが販売しているハードよりも高性能であるということが、非常にありそうなこと

ありそう?大手がペロってるらしいのに何その個人的願望
PC以上”かも”しれない程度(実際はそれ以下だけど)の妄想スペックで高性能PCでも不可能って記事書くとか
頭イカレてんの?
1900.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:07▼返信
開発者募集し始めて1年も経ってないのにそんなんで作れたら革命にもほどがあるわ
ぶっちゃけそれが出来たら任天堂以外のすべての企業で作れる可能性があるって言ってるようなもんだぞ?
1901.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:09▼返信
>Sterne Ageeのリポートによると、複数のデベロッパが、WiiUの性能はPS3やxboxよりも5割以上高性能である可能性を示唆しているとのこと。Arvind Bhatia氏(Sterne Agee)は、任天堂からの詳細情報は発表されていないものの、多くの開発者がWii UはPS3やxboxよりも明らかに高性能だと述べていると、リポート中の投資家向け注記において説明している。

WiiU発売前もこんな事いうてましたし
1902.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:11▼返信
朗報:妄想スペックで釣れば豚は簡単に騙せることが判明w
1903.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:11▼返信
>>1901
同性能どころか劣ってるのに1.5倍スペックとか随分盛ったよなぁw
1904.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:12▼返信
>>1903
豚も乗っかるだけで別に騙されてないよ
だって買わないしw事実WiiUで同じ煽りがあった後も買ってないしw
1905.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:12▼返信
こんなの北朝鮮の大本営発表くらい嘘くさいだろ。
仮にこんなのCSで実現できるのなら技術革新なんてレベルじゃないだろ。嘘つくならもっとマシな嘘つけよ。
1906.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:14▼返信
>>1902
そして一度騙せば妄想が現実になっても自分すらも騙して勝手にホルホルするからちょろいよな。
1907.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:14▼返信
株価がやばいことになるわ
ほんとなら
1908.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:15▼返信
嘘のレベルも朝鮮レベルか
1909.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:16▼返信
これ書いてる本人たちもどんなけ非現実的な事書いてるか自覚してないんだろうなぁ・・・
1910.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:16▼返信
>>1895
2画面を持て余して、ボタン一発で呼び出せるオプション画面を
下の画面に表示しっぱなし…とかやってるもんなw
1911.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:17▼返信
スペックだけ良くてうんこみたいなハードばっかじゃん
1912.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:17▼返信





WiiUも最初は、「Xbox360の10倍以上の性能はあるだろう」って騒がれてたんだぜ・・・・・・www




1913.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:19▼返信
>>1900
任天堂が一年で作れるハードなら、ソニーやMSなら10年前にすでに作ってたってレベルだよなw
1914.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:20▼返信
2016年に発表とか余裕ぶっこいていたらPS4の勢いがヤバい事になってビビってホラ吹き始めただけでしょw
1915.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:21▼返信
>>1911
世の中にはそのうんこみたいなハードに
スペックでも価格でも勝てないハードを作ってるメーカーがあってだな…
1916.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:23▼返信
結論:PS4最高
1917.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:24▼返信
誰も信じてなさすぎて草
1918.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:24▼返信
ハイスペックPCを越える...って
今までで一番ハードル高いな
1919.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:25▼返信
ぼくのかんがえたさいきょうのげーむき
1920.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:25▼返信
すごいな()
1921.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:26▼返信
>>1907
WiiU発表の時も株価がえらい事になってたんやで

>「本体自体はたいして変わってはいません。重要なのはコントローラなんです」
と岩田氏が激白。

Wii U発表後に任天堂の株価がダダ下がりになっている点については、発表が原因であることを一応認めた。
「(E3のプレスカンファで)大間違いをしたとは思っていません」
「しかし初めにWii Uの全体を示し、その後でコントローラについて話したほうがよかったと思います」
「(Wii Uが)どんな風にあそんでもらえるか、もっと丁寧な説明が必要でした」
1922.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:29▼返信
信じられないほど強力

はい、信じていません
1923.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:30▼返信
>>1921
そもそも株価上がるのがおかしいんだよな。
任天堂が公式に「ゲームをするのに高性能のハードは必要ない」
「他メーカーとハードの性能を競うつもりはない」って言ってんのに。
1924.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:30▼返信
>>1911
評判も良くて全世界トップのPS4以外のことを言ってるんだよな?
はて・・・性能いいのなんて他にあったっけ
無駄にカネかけたPCとか?
1925.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:32▼返信
豚:WiiUはPOWER7搭載の高性能機!
GK:なわけねーだろw値段いくらになるんだよw
豚:任天堂とIBMの技術力なら低価格で供給可能!
GK:ねーよw
IBM:WiiUのCPUは45nmで作ってるポンコツPPCですw
GK:ほらw
1926.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:33▼返信
>>1911
うんこってのは発売3年しか経ってないのに今後ソフトもほとんど出ないクソハードのことを言うんだよ
1927.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:34▼返信
そう言えば、4年くらい前に「WiiUの試作機で作ったゲームだ!」と言い張って

CGのゼルダを自慢げに披露してたけど、あのクオリティのゲーム

まだ一度もWiiUには出てないよね(笑)
1928.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:36▼返信
任天堂ハードやソフトが悪いと言うつもりはないが、スペック勝負なんて挑むのはバカだと思うよ
そんな事してもソニーにそっち方面では絶対に勝てない
当たり前すぎていうやつ少ないけど、任天堂が巻き返すにはWii時代のようなワンアイディアを発展させていくしかない
まぁ、ライトユーザーがスマホに流れてる今難しいだろうけど
1929.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:38▼返信
このスペックもあり得ないだろうけど、本当だったとして¥99,800(税抜)とかなったら誰も買わんしね
1930.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:39▼返信
>>1927
実機DEMO(ムービー)ってやつだからねw
1931.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:41▼返信
>>1928
PCやAV家電開発のノウハウを持ち、それらのパーツを安く準備できるソニーと
ただのおもちゃ屋の任天堂がスペックやコスパで争って勝てるわけないんだよな。
1932.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:43▼返信
実際ハイエンドPC超えようとしたら10万じゃたらんぞ
任天堂にはまともなハードウェア設計なんてできないからそれこそBTOPCレベルの代物にしかならん
1933.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:44▼返信
任天堂さんは所詮日本から技術者パクってきたに過ぎないサムスン信用しすぎじゃね(´・ω・`)?
1934.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:46▼返信
>>1932
現実的な話、PS3と同程度のスペックのハードを
3万円台でリリース出来れば御の字ってとこでしょ。
1935.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:50▼返信
>3DSは解像度低いので開発費を掛けても質が上がりにくいけど、
例えばモンハンなんかはVITAのそこそこのタイトルの何倍も開発費掛けてあの質を出してる訳で。

別記事だけどフライトユニットの社長が言ってたことな
低スペックだから開発費も安いはずってのは幻想
1936.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:50▼返信
だとしても今からPS4買う自分にはもう任天堂の機体は買うつもりない
1937.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:53▼返信
>>1935
そりゃ低性能のもので良い物を作ろうとすればコストはかかりますがな。
むしろ高性能ならもっと安く作れるけどねw
1938.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:58▼返信
でっていう
それで値段はいくらになるのよ?
ソフトはどれだけ出るのよ?
どんだけ高スペックだろうがマリオしか出ないんじゃただのゴミだ
1939.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:59▼返信
多分、HDDを載せないだろうから、CPUとGPUとメモリがPS4より
良い物を載せてくるかもしれないなぁーっと

今の時代にHDDがないと始まらないけどね
1940.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:01▼返信
NXロンチ時に何本のソフトが集まるかなぁ…
劣化後発マルチとかだったら、もう失笑も出来ないわ
1941.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:03▼返信
逆ザヤで任天堂倒産まっしぐらw
1942.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:05▼返信
子供が買える値段にしたほうがいいと思う。

それより
DMMの「ブレイヴガール レイヴンズxR」
面白いよ
最高のブヒゲー
1943.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:08▼返信
PS4超えてきたか
やるな任天堂
1944.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:12▼返信
ハードル上げ過ぎだな…何も学ばない任天堂。
1945.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:16▼返信
>>1944
任天堂が大風呂敷広げてんじゃなくて
豚が勝手に騒いでるだけだけどなw

任天堂は以前からスペック競争はしないって公言してんだから。
1946.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:17▼返信
>>1945
でも任天堂の言うことだしなあw
1947.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:20▼返信
これだけ高性能なハードをファミリー向けの価格に抑えられるなら
もう任天堂は家電屋を始めた方がいいだろ
1948.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:23▼返信
>>1946
だから任天堂はまだ何も言ってないってw
現時点ではNXってワードしか出してなくて
据え置き機なのか携帯機なのか、それ以外の新しいプラットフォームなのか
それすらも発表されてない。

それを勝手に豚共が
「PS4より高スペック!ソニー死亡!!」って騒いでるだけ。
1949.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:23▼返信
開発ソフトがヘボいって話が高性能になるのか
すごいな
1950.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:23▼返信
>>1931
ソニーに横の連携期待すんな
むしろ仲が悪いので有名
そうじゃなきゃvitaとPSM両方出すなんて馬鹿なことしないし
1951.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:24▼返信
NXの発売日がPS4の命日になるのかぁ~
今から楽しみ^^
1952.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:25▼返信
>>1951
WiiUで同じ事を言うてたんだけどな
もう忘れたんかな
1953.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:27▼返信
スーファミの頃から何も変わらない。具体的な物が何もない状態でスゴイらしいなんて噂を流す
メガドラはそれで牽制できたかもしれないがその頃とは置かれている立場が違う
物に自信があるなら正式発表まで黙っとけ。スーファミの例で言えば性能はちっとも凄くなかったからな。もう誰も釣られんよ
1954.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:28▼返信
こんなことができるならゲーム機なんか作ってる場合じゃないだろ
情弱騙したいならもっとマシなデマを流せ
1955.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:30▼返信
最新の高性能PCでも不可能から一体どれだけ落ちる事になるやら
WiiUの時も最初は高性能って言っててアレだしな
1956.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:32▼返信
>>1953
高スペックハードの噂を未だに真に受けるのなんて
情弱投資家と信者くらいしかいないよw
1957.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:33▼返信
糞性能のゴキステはNXの登場で終わるみたいだなwwwwww
wwwwwww
wwwwww
1958.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:35▼返信
>>1957



願望を連投して虚しくならない?w


1959.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:36▼返信
>>1957
2000まで頑張ろうと必死だな。

1960.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:39▼返信
>>1953
だから任天堂はハードを直接作ってるわけじゃないからな。
委託製造て手法とってるから性能とコストの折り合いが難しいんだよ。
ちなみにスーファミはソニーに委託したものだよ。
1961.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:40▼返信
発売前はWii Uも高性能だという証言は数多くでていた。

・「ハードウェアはもっとパワフル」Colin Bonstead氏(Vigil Games' technical director)
・「開発は非常に簡単。Xbox 360、PS3とよく似ている」安田氏及び林氏(Team Ninja)
・「Wii UがXbox 360の二倍強力」(匿名のデベロッパ)
・「次世代Xboxは現行のXboxの6倍であり、Wii Uよりも20%高い」(IGNに掲載されたリーク)
  →つまりWii UはXbox360の5倍のパフォーマンス
・「Wii Uが4コアCPUと最新のGPUを実装していれば、PS3やXbox360といった競合機レベルのグラフィックやサウンドを上回ることは可能」(Patrick Goss氏(Editor of techy website TechRadar)
1962.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:41▼返信
>>1957
ただの掲示板に書き込まれたネタでまだ引っ張るかwww

1963.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:51▼返信
発売日・・・くるんですかね?
すごいのはいいことだけど
1964.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:51▼返信
>>1960
任天堂はそこの設計センスが致命的なんだよなぁ。
絶対なきゃダメなもん削って、いらん物をつけてくる。

本体のアップデートとゲームのダウンロード販売を前提にしたハードの
本体容量が8GBとか社運をかけたジョークだろってレベル。
1965.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:54▼返信
マリオをあんまリアルにされても困るぞ
1966.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:55▼返信
ますますゴミになるな、New3DSが。はやく高グラフィックの
New New3DSだせよ
1967.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:58▼返信
最新の高性能PCでも不可能な処理を
超高性能CS機であるニンテンドーNXで実現できる技術
任天堂の技術は世界一だったのか
1968.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:05▼返信
>>1964
しかも初期状態で4.2GB使われてるから、3GB程度しか空きがないという笑えないジョーク
1969.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:08▼返信
>>1964
任天堂がカセットに拘ったのは結局のところソニーにロイヤリティ払いたくなかったんだろうね。
GCにしてもミニディスクにしてDVDではありませんて回避。wii、wiiUも独自ディスクとか言って回避。他にもロイヤリティ回避やってたから結局奇妙なハードが出来てくる。
1970.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:10▼返信
>>1964
本当に、内蔵型HDD積んでたらまだマシだったをやだがね。
1971.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:12▼返信
俺も豚だけど、にわかには信じ難いわ。
ヾ(*`Д´*)ノ"
1972.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:15▼返信
>>1968
仕様決定まで誰も突っ込まなかったのだろうか、って不思議に思うわ。
1973.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:18▼返信
>>1
面白いと思ってるならセンスゼロ
1974.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:21▼返信


世界「ハードル、アホほど上げたったでクスクスクスクスwwwwwwwww」

1975.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:25▼返信
最低でも5万程度はするんだろうな
それで結局5万に抑えるためにスペックダウンもしちゃうんだろうな
1976.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:27▼返信
PS4などもはや過去の産物!

真の統一ハード任天堂 NX が世界を制圧ッ
民衆に感動を ありがとう 任天堂
1977.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:28▼返信
>>1972
流石に問題を指摘するくらいはあったと思いたいけど
どうしても25000円って値段にしたかったんだろうねw
1978.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:31▼返信
プレステ3くらいは越してくるんじゃない^^
1979.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:33▼返信
>>1975
スペックダウンの前にまず、LANポートや本体容量など
なくてはならないものを削ります。
それでも足りなかったらスペックダウンです。

そしてコストカットした分で
無駄なギミックを追加します。
1980.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:34▼返信
ソニーはNXにビビッてさらにPS4の値下げするだろうなw
まぁ俺はPS4なんていう低スペックのゴミは買わずにNX神を買いますけどね
1981.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:37▼返信
ここでいう高性能PCとは
20-30万はするゲーミングPCを指す
任天堂はNXでそれ以上のスペック機を、これまで通り25000円で出すであろう
いかにPS4がゴミであるかが露出されることとなる
マルチもPS4版が超劣化品となるのは明白であり、
サードもNXを中心に動いて行く事となるのだ
1982.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:39▼返信

まだ、掲示板の書き込みガセで盛り上がってるのか?w
1983.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:39▼返信
>>1981
・・・などと意味不明な妄想を垂れ流しており(ry
1984.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:40▼返信
これから次々とガッカリ情報が出てくるからな
今しか任豚は盛り上がれないんだよw
1985.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:42▼返信
WiiUと同じ流れでクッソワロタ
この後、排熱の仕組みからスペック割れてガッカリまで見えるwww
1986.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:49▼返信
毎度毎度、任天堂の新ハードのリークは話を盛りすぎてて苦笑も出ないな
せめて少しでも現実味のある話に抑えなさいよとw

まあそんな常識で考えたら100%あり得ないとすぐに分かる話でも、知識のない任天堂信者は毎回鵜呑みにして大騒ぎしちゃうんだよねw
ハードル上げに上げて発売後いつも大恥かいてるんだから、そろそろ学習したらいいのにwww

1987.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:51▼返信
ハードル上げすぎw
1988.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:54▼返信
実際には箱1にも劣る性能なのか、性能は高いが価格も高いというPS3路線なのか。
もし後者なら、グラガー連呼してるゴキちゃんは豚に宗旨替えするのかな?
1989.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:55▼返信
ねーよ
1990.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:56▼返信
いざ蓋を開けてみると・・・
他の現行機、更には最新PC以上の高性能をWiiUより安く作れるわけないわな
1991.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:58▼返信
アホばっかりの任天堂信者
1992.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:58▼返信
マリオしかないハードはノーセンキューですねー
1993.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:59▼返信
妄想も大概にしておけ
1994.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:59▼返信
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ







発売日が楽しみだ^^
1995.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:00▼返信
性能の問題じゃないでしょ任天堂にサードソフトが出ないのは
1996.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:01▼返信
任天堂の技術じゃ無理だし
技術を任天堂に提供する会社もないだろう
1997.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:01▼返信
>>1961
WiiUはPS3やXbox360の競合機だと思われていたのか
他よりはやく出た現世代機ではなく遅れて出た旧世代機だったわけだ
1998.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:01▼返信
高い
低性能

任天堂ハードの2台コンプレックスが滲み出てるでぇ
1999.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:02▼返信
あほかい
2000.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:02▼返信


2000なら任天堂社内がうんこだらけになる
  
2001.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:02▼返信
元記事のソース見たら「ニンテンドーフォーラム」って・・・w
海外豚の妄想ですかね
2002.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:03▼返信
現在二十数万円のPC以上の性能を持つゲーム機が来年か再来年には25Kで買えるのか
まずあり得ない話だと思うけど信じて待とう
2003.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:03▼返信
steamでドットゲーやっている身にはあまり響かないかな
2004.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:03▼返信
この話が本当ならパソニシが絶滅することになる
2005.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:04▼返信
3DSとWiiUの時と同じ

またすぐに、ガッカリ低スペが判明するんだろうな…
2006.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:06▼返信
何で豚は高性能機にこだわるんだ?
任天堂は高性能機は出さないって言ってるんだから
高性能なハードで遊びたいなら、PS4か箱一を買うしかないのに。
2007.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:08▼返信
たぶんNXは任天堂製ゲーミングPCだな
2008.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:08▼返信
今日の偽装新聞
2009.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:10▼返信
Nintendo NXとかって2万5千円程度を狙ってるのに、30万円以上つぎ込んだPCですら
不可能な表現が可能って、性能以外のギミックで何とかするしかないけど、もうアイデアねーわ
2010.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:10▼返信
すまんなゴキちゃん
2011.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:11▼返信
このスレはまだ伸びる
2012.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:13▼返信
>>2009
25000円でリリースする気なら
PS3どころかWiiUすら超えられない可能性あるよな…
2013.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:13▼返信
今までソニーハードより高性能マシンを出したことがない。
絶対ありえない話。
2014.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:14▼返信
>>2009
「(グラボ)2枚刺しではないだろうと思われる」とあるから10万超PCクラスだよ
そのくらいなら逆ザヤでなんとかなるよw
2015.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:16▼返信
価格が25000円。
性能がPS3並みらしい。
2016.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:16▼返信
>>2000
すっとこどっこい!!すっとこどっこい!!
(-`Д´-;)=3
2017.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:18▼返信
>>2012
発売が2017年ならPS4レベルであれば不可能ではないと思う
PS4も順調に行けばその頃までには3万切ってるだろうし
2018.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:19▼返信
>>2014
よく読め。

>最新世代のIntelのCPU(Core i7 Skylakeを想定)と最強クラスのグラボ(特定できる情報はなかったが、二枚挿しではないだろうと思われる)でも

 不 可 能 な の だ 。


最新世代PCと同程度ではなく、最新世代PCでも「不可能」だからな?

2019.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:19▼返信
ホログラムディスクの時も何かすごいらしいとか言ってたような
2020.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:19▼返信
任天堂が一台に付き20万円程度の逆鞘を覚悟すればいい話し
おまけにサードの開発費も任天堂が全額負担すればサードも戻ってくるよ

がんばれ
2021.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:20▼返信

だから、海外の掲示板に書き込まれた妄想だってばよw
元ネタ見れば釣りだよw
2022.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:22▼返信
>>2017
おいおい、PS3に6年遅れで出たWiiUがスペックでも価格でもPS3に負けてんのに
PS4発売から4年後にPS4を超えられるわけねーじゃんか。
2023.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:22▼返信
釣りじゃないよ任天堂ファンの願望という名の妄想だから
世界中のぶーちゃんの総意だと言ってもいいね
2024.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:23▼返信
やっぱゲームハードは後だし必勝やね
そりゃ数年前の技術のPS4や糞骨が性能で勝てるわけがない
2025.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:24▼返信
ポリゴンって響きがなんだか懐かしい
2026.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:25▼返信
メモリは全てHBM2の技術を使い、APUはプロセスルールを14nmとか採用すればPS4を超えられるハードは作れるかも知れない

実際「実現させたら幾らするんだ?」って突っ込みは無しで・・・
今の最新PCのGPUとかCPU使って実現不可能な性能とか、任天堂に造れる筈が無い
2027.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:28▼返信
>>2026
流石に幾らするのか気にしないなら作れるだろ?
任天堂に作れなくてもどこかに頼めばいいし、幾らになるか気にしなくていいんだからw
2028.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:28▼返信
CPUがAMDな時点でありえない
デマすぎる
2029.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:29▼返信
嘘つくなクソ野郎www

もう騙されないからな!
ウィユー二倍の金額で買い取れ
出任せ堂ファッキュー!!
2030.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:31▼返信
>>2027
そりゃ、売れないなら作れるかも知れないなぁ
2031.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:34▼返信
PCでも無理なものをどうやって開発してるの?
特定のハードに最適化するかスパコンても使ってるのか?
2032.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:36▼返信
外用と家用のコントローラ違ったり
各アダプターも違って色々と金掛かりそう
アミーボなどもね
2033.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:37▼返信
てかこれみらいだよ?これこそぶーくんの嫌いな適当記事だよ?なんで今回に限ってホルホルしちゃってるの?w
2034.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:37▼返信
開発キットに付属のデモはプリレンダムービーでした、とかだったりして
2035.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:40▼返信
こんなの、出てから考えればええんちゃうん?
あんまり水晶玉占いっぽいことをしてもしょうがないような。
まぁ予想が楽しいのは認めるけどな。

ただかわいそうだなと思うのは、「任天堂に技術力が無い」とこの機に乗じて、
自分の無知をさらしてる人たち。雉も鳴かずば打たれまいに。
2036.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:42▼返信
釣り過ぎて2000コメ超えてるしw

お約束のビッグマウスってだけだな いつもの事w

そもそも、それだけの高性能でマリオ?ゼルダ?wwwwwww

仮にホントでも任天堂はその性能を生かせないしwwwwwwwwwwwwww
2037.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:43▼返信
>>2035
お前面白いやつだな
2038.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:46▼返信
>>2035
技術力があるならなぜWiiUはPS3を超えられなかったんだ?
なぜ自社タイトルの開発を外注に出すんだ?
2039.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:47▼返信
豚「任天堂に技術力がないとか言う奴は無知(キリッ)」





さすが任天堂
PC作ってるメーカーなんて雑魚扱い
2040.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:49▼返信
>>2022
だから「PS4レベル」って書いてるじゃん
PS4と同じくらいの性能のハードなら2017年なら25000円で出すことは不可能じゃないだろ
できなきゃPS4の値段も3万円切らないってことだぞ
2041.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:50▼返信
PCじゃ不可能ってwそれ言っちゃって大丈夫なのか?ww
2042.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:50▼返信
>自分の無知をさらしてる人たち。雉も鳴かずば打たれまいに。
ココ笑うところな
2043.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:51▼返信
>>2035
え?技術力あると思ってるの?w
2044.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:53▼返信
こちら14万3千円となっております
2045.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:53▼返信
その技術力の結晶がファッキンサッカーですかい?
2046.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:54▼返信
NXがPS4より上の性能なら当然GKはPS4から乗り換えるよな?
2047.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:56▼返信
>>2043
ソニーよりは確実にあるよ
2048.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:56▼返信
>>2046
お値段とソフト次第だろと、マジレス
2049.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:56▼返信
>>2046
性能が上だけじゃな
ソフトも充実、操作性も快適、システム周りもしっかりしていないと
性能が上ってだけなら元痴漢が擦り寄っていくんじゃない?w
本当に上なら(笑)
2050.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:56▼返信
ソフトはあるの?
2051.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:57▼返信
>>2040
え?NXをソニーに作らせる前提なの?
それともソニーに出来るなら任天堂にも出来るはずって理論?

繰り返しになるけど、PS3リリースから6年後に出たWiiUが
スペックでも価格でもPS3に負けてるんだよ?

ソニーに出来るなら任天堂にも出来る理論で言うなら当然
WiiUはPS3より6年も後に出てるんだからPS3より高スペックなハードになったはずだよね?
2052.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:57▼返信
>>2047
だったらとっくにPS4駆逐出来ててもおかしくね?何故できないの?
2053.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:57▼返信
>>2044
逆ザヤで43000円で売りますw
1台売ると10万円赤字ですw
2054.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:58▼返信
豚「任天堂の技術はソニーよりあるよ(キリッ)」







wwwwww
2055.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:58▼返信
高性能路線にするとして
じゃあなんでDeNaと組んだんだってことになるんだが
据え置きと携帯の両立なんてWiiU見れば無理なの分かるし
そもそも海外サードが今更任天堂に協力するところなんか無いだろ
2056.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:58▼返信
やっぱり、バックにインテルとグーグルがいると思ってたよ
だとしたらこの超絶性能は納得できる
2057.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:59▼返信
>>2047
ソニーより技術力あるのに20年も隠し続けてるの?
それになんのメリットがあるの?
2058.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:59▼返信
実はWiiUは高性能
PS3よりショボいゲームばかりなのは誰もWiiUの性能を使いこなせていないから
使いこなせればPS4程度は余裕
2059.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:59▼返信
>>2040
それは任天堂にソニーと同等の技術力があれば、の話だね
2060.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:00▼返信
>>2059
技術があっても無理だよ
2061.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:00▼返信
WiiUも3DSもソニーハードより高性能なんだよな
使いこなせさえすれば
使いこなせないサードが悪いんだよ
2062.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:01▼返信
インテルのXeonPhiが搭載されると予想
Skylakeじゃ勝てないってことはこれしかない
2063.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:02▼返信
>>2051
PS4と同じものじゃなくてPS4と性能的に近い物なら同じ値段で作れるでしょって話だけど
箱1だってPS4に近い性能でしょ>同じって意味じゃないぞ
WiiUの価格が高い理由の一つはタブコンが同梱されてるのとPPCなんて過去の遺物を使ってるせいだからな
AMDのありものAPUを使えばPS4以上の物は作れなくても近いものは作れるだろ
そしてそれは価格的にPS4に近いものになる
これはソニーとか任天堂とか関係ないからな
2064.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:02▼返信
単純な性能よりも性能に対する価格、そしてソフトラインナップが重要だ
64以降の任天堂据置機は全部ここをしくじってるんだから
2065.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:02▼返信
PS4買わなくていいや
2066.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:02▼返信
>>2056
結局、任天堂だけではどうにも成らないから、技術が有りそうな会社の名前挙げただけ見たいな?
2067.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:03▼返信
WiiUはまだ周波数2倍に出来る余力があるしね
NX出るまでのつなぎでどこかのタイミングでリミッター解除すると思う
2068.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:04▼返信
新しいコントローラーでどういう遊びを作るのか?どうやったらゲーム人口の拡大が出来るのか議論しろよ!
何で、CPUやどういうGPUが乗るかとか性能の話ばかりしてるんだよ!
2069.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:04▼返信
PS4と同等以上としてもだ
自社工場で生産できるソニーに比べて
完全外注生産になる任天堂に同じ値段で出すなんて無理だしな
2070.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:05▼返信
デマだろ。仕様などの機密情報は、任天堂側で厳重に管理するはずだ。
どの企業も 機密情報は 外に漏れないように 協力会社も併せて徹底している。
今の時点でハードの性能なんて漏らしたら罰則だぞ。
2071.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:05▼返信
>>2067
何気に周波数ってトコにツボ入ったw
2072.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:05▼返信
>>2067
そんなことしたら排熱処理間に合わなくて確実に壊れるんじゃね?w
2073.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:05▼返信
>>2067
リミッター解除されたとしても積まれたメモリ2GB以上は出せないぞ
2074.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:05▼返信
>>2060
内部ストレージを8GBにするとかアダプターを別売りにするとか、任天堂なら無理やりで不具合があっても25000円モデルを出す気がする
2075.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:06▼返信
AMD Zenかもな
ゴキブリはありえないとか言ってるがそれだけスペックが高いなら可能性あるだろ
2076.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:07▼返信
>>2067
ペンティアム時代のPCじゃねぇんだから・・・
2077.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:07▼返信
>>2072
熱設計に余裕を持って作ってあるから大丈夫
2078.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:08▼返信
>>2067
ヒートシンクカバーと直角エアフローが良い仕事しそうだなw
2079.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:09▼返信
pCの最高GPU超える GPU詰んだら GPUのチップだけでそれだけで WIIUとかPS4とか買えるレベルになっちゃうんですが・・・

でそのGPUを生かすような CPU メモリ 電源 冷却システム 積んで BDドライブ積むとなると 十万超えちゃうなあ

俺の知ってる PCと互換あってPCと同等のゲームできると触れ込みのゲーム機 富士通のFM-TOWNSマーティーが10万だったんだけど(それでも拡張機器とかメモリ増設できないので 実質当時のPC以下だけど)
 PC超えるとなると 15万くらいか
2080.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:09▼返信
>>2073
WiiUはフラッシュメモリ積んでるんだよ
あれならほとんどメモリみたいに扱える
2081.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:09▼返信
この話が事実で高性能機だったら任天堂を叩く理由は個人的には
無くなるな。あーネット周りがあったか。やっぱ駄目だわ
2082.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:09▼返信
タブコン側は中身スカスカだから排熱処理は大丈夫だろうなw
2083.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:10▼返信
>>2068
豚ちゃんがPS4に勝ちたくてハイスペPCでも不可能なとんでもマシンを妄想してるんだろw
2084.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:10▼返信
え、これ喜ぶスタンスでいくの?
2085.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:11▼返信
>>2063
>WiiUの価格が高い理由の一つはタブコンが同梱されてるのとPPCなんて過去の遺物を使ってるせいだからな

だからさ、そういう事やって無駄なところにリソース割いて
肝心の性能を犠牲にしちゃってきたのが任天堂って会社だろ。
だからいつまで経っても他社ハードに追いつけない。
そういうのは一度でも追いついてから言えよ。

あと会社によって台所事情が違うんだから
「同程度のものなら同程度の価格で作れる」
なんてことは絶対ありえないからね。
2086.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:11▼返信
>>2080
何か可哀想に成って来た、確かに同じメモリの種類だが用途が違う、速度が違うだろ
2087.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:11▼返信
ぶーちゃん
また無限のメモリーの時みたいに騙されるん?
2088.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:12▼返信
>>2079
ゲーム機に載るチップの場合、PCに載るチップと価格で比較とかできないよ
量産効果考えろよ
2089.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:13▼返信
>>2081
マジでPS4程度の値段でハイスペPC並みの性能だったらSFC以来任天堂ハード買うぞw
2090.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:14▼返信
ソニーやっぱりNXが出る前に撤退した方がいい
PS4が負ける姿は無様だよ
2091.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:15▼返信
>>2088
量産効果って云っても、この場合逆ザヤ覚悟しても「不可能」だからな
2092.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:15▼返信
>>2085
はいはい
そういうことでいいわ
2093.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:15▼返信
なんかゴキブリがハイスペックと聞いてすり寄ってきた
きめぇからこっちくんな!
2094.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:17▼返信
PS4はキモオタ隔離ハードとして細々と生きて行くことでしょう
そうPSVitaみたいにね
2095.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:18▼返信
>>2093
安心しろ、「任天堂がPS4を超えるゲーム機を来年出す」と云う仮定の上の話だから
2096.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:18▼返信
>>2089
ソフトがマリオばっかりでアカウントも整備されてなくても買うか?
2097.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:19▼返信
>>2063
タブコン無くてもuはPS3越えられんけどな。
その比較なら3dsとVitaの比較の方が適当じゃね?
値段はほぼ同じで性能は一桁違うぞ...任天堂の技術力の酷さが際立つな。
2098.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:20▼返信
ソニーとMSが販売しているハードよりも高性能である

PS1と凶箱のことですねわかります
2099.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:21▼返信
>>2095
いや、出すんだけれども
ゴキブリはソニーハード抱えて死んでくれよ
2100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:21▼返信
>これを60FPSで動作させることは最新世代のIntelのCPU(Core i7 Skylakeを想定)と
>最強クラスのグラボ(特定できる情報はなかったが、二枚挿しではないだろうと思われる)でも不可能なのだ

そんな高性能なマシンが仮にあったとして、今時ターゲット機じゃないと確認できないような
効率の悪い環境なんて誰も求めてないよ
って言うか幾らで売るつもりなんだよ
2101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:21▼返信
>>2098
PS1ってまだ販売してたんだ
2102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:22▼返信
>>2097
いや、任天堂の技術じゃないよ。
任天堂は直接ハードは作ってない。
これが委託製造の限界てことだよ。
性能とコストの折り合いが難しい。
2103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:22▼返信
>>2099
安心しろ、NXはWiiUと同じ末路だから
2104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:22▼返信
>>2100
3万切ってくるね
それが任天堂のすごいところ
2105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:23▼返信
>>2103
仮にNXが高性能でもこっちこないでね
エンガチョ
2106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:24▼返信
>>2088
量産効果でどうにかなる代物だと思ってんのか

ハイスぺPC超えるんだぞ   量産効果見越しても 一般人が手に取れる価格になるわけがない
2107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:24▼返信
>>2104
そうすると代わりに性能はお察しだけどな
2108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:25▼返信
>>2104
任天堂のホントに凄い所はWiiUみたいに省ける機能はとことん省く
それでも安くて高性能に出来なければ、日経を巻き込んで記事を書かせる所か
2109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:26▼返信
>>2106
ゴキブリがハイスペPCを超えると自負しているPS4は一般人が手に取れる価格じゃないんですかね
ダブスタだろ
2110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:26▼返信
wiiUの在庫はどうなんの?
2111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:27▼返信
なんかみんな釣り師に見えてきた…

ソニーより任天堂の方が技術力は上(キリッとか
同程度の性能なら同程度の価格で出せる!とか
一部ガチっぽいのもいるけどw
2112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:27▼返信
PS4より高性能でPS4より安くて
ロンチタイトルにDQとFFの最新ナンバリングとサードのAAAタイトルが10本程度あれば買うよ
それをクリアできないならPS4で十分って成っちゃうからね
2113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:28▼返信
ソニーには出来るけど任天堂には出来ない
この理屈が説明出来てないよゴキ
2114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:28▼返信
>>2108
まぁ一番省かなきゃダメだったタブコンがそびえ立ってるんですがね
2115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:28▼返信
>>2108
確かに省けるところは省くよな。
省いていいところかどうかは置いといてw
2116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:29▼返信
これと同じだろ↓

プログラマーの友達が言うには
これまで出たWiiUソフトの出来や、数ヶ月~1年先に出るソフト群も予想通りの出来、
でもモノリス新作だけはどうやって実現したのか理解に苦しむそうな

WiiUに隠された機能があるのか、GPGPUを使い倒してるのか、
それとも新種のアルゴリズムでも生み出したのか・・・
とにかくプログラマーから見たらあれだけは別格と言ってた

2117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:29▼返信
>>2113
実際ここ20年一度も出来てねーじゃんwww
2118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:30▼返信
>>2109
何言ってんだオマエ?
2119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:30▼返信
>>2109
誰もハイスぺPC超えてるとか云ってないだろ、安い割に高性能って程度だ
その、PCでも不可能な性能を出せるって云うのは、何処から来る自信なんだか
2120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:32▼返信
>>2109
横だが、君はこの掲示板ネタに書かれた性能が理解出来てないんじゃ無い?
とてもじゃないがPS4並みの価格には抑えられないよ。
まぁ、任天堂が肩代わりするなら別だがw
2121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:33▼返信
まさかこの情報を本気で信じてるバカはいないよね、さすがに
2122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:33▼返信
>>2105
高性能じゃないけどなw
現実はWiiUより低性能
2123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:33▼返信
ほんとWill U 発表前と全く同じことしてるし、その時も任天堂信者は妄想絶頂期だったなwスペック価格ともユーザーを大満足させ統一機になってSONYやMS は消えると豪語してその後どうなったかな?
2124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:35▼返信
性能より新しいコンセプトの情報が欲しいわ
2125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:35▼返信
>>2113
おまえさ……任天堂てハード屋とか何か勘違いしてね?
任天堂が作ってると勘違いしてるのか?
委託してやってんだよ。
ソニーと全くスタイルが違うぞw
2126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:35▼返信
>>2121
いるよ
信じてるアホ豚がw
WiiUや3DSと同じこと繰り返してる
発売前までハイスペックコンプ丸出しでGKを煽り
発売後はゲーム機は性能じゃないって言い出すいつものパターン
2127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:35▼返信
この妄想が現実になるなら
お値段は35万円になりますw
2128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:36▼返信
ソニーと違って任天堂には各分野の専門職が居ないから設計思想が滅茶苦茶で
とりあえず高額なパーツで組めば問題ないんだって思うんだろうな
2129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:36▼返信
NXが出てもPS4とのマルチがほとんどだろうからユーザーは心配しなくていいと思う
NX買う立場から言えばPS4のせいで足引っ張られると思うと頭痛いんだけどな
コアゲーマーとしては迷惑だからPS4みたいな全世代機には退場してほしいんだけど
2130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:37▼返信
笑いの下地が着々と整備されているな。
2131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:37▼返信
いつものやつだなあ
2132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:37▼返信
>>2125
ソニーより技術力あるところに委託したらより優れたものが低価格で出来上がるわけだね
2133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:39▼返信
>>2113
任天堂は委託製造してるから元々性能とコストの折り合いが不利なんだよ。
任天堂は前々から高性能化の流れにネガティブな意見言うのはそのためなんだよ。
2134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:39▼返信
>>2093
薬きめすぎでしょ
幻覚見出してる
こわ
2135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:40▼返信
>>2132
そういや、任天堂がSamsungにでも据え置きゲーム機事業を売るとか何とか話が有った様な
2136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:40▼返信
任天堂ハードなんだから性能は落ちるはずだ
低性能機に違いないんだって
それお前らの願望だろ
その路線推し進めてた岩田はもういないんだから
2137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:40▼返信
ん?ゴキブリNX欲しすぎて群がってるの?
2138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:40▼返信
>>2132
お前、委託分かってる?
それが出来るならとうに出してるね。
2139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:40▼返信
>>2132
ソニーより高性能で安いCS機作ってる所ってあったっけ?
2140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:41▼返信
大手米メーカが「高性能」と言ってるんじゃん。
2141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:41▼返信
>>2132
で、それは朝鮮のどこなの?
2142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:41▼返信
>>2132
できるはずねーだろw
2143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:41▼返信
>>2132
WiiUでそれやったらよかったのにwwww
2144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:42▼返信
元SONYの技術者が勢ぞろいのSAMSUNGに委託したんだろな
任天堂の発想力は世界一!
2145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:42▼返信
PS4ローンチタイトル ナック
NXローンチタイトル マリオ

これだけでNXを買う理由になるわ
2146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:43▼返信
WiiUが出る時も同じようなこと言われてたなw
2147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:43▼返信
これアレだろ?
NX本体かNX開発キットを開発するのに使う開発機だろ?
2148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:44▼返信
>>2144
委託するんじゃなくってゲーム機開発から撤退するって事だろ、それって
2149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:44▼返信
>>2140
WiiUの時もそうだったから期待してます!
2150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:44▼返信
>>2137
ほんと気持ち悪いからすり寄ってこないで欲しいわ
オタクゲームはPSに任せるからこっちくんな
2151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:44▼返信
>>2140
WiiUの時も3DSの時も
そうだったから期待してます!
2152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:44▼返信
>>2145
たしかにローンチでマリオとか12年ぶりだからな
2153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:46▼返信
>>2129
心配しなくてもPS4とのマルチなんてないから。
NXが25000円って価格設定ならかなりの低スペックハードになる。

ハードの性能差がありすぎるとマルチ不可能だからさ。
2154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:46▼返信
>>2128
いや任天堂ケチで他社にロイヤリティ払いたくないから変なハードが出来てくる。
まぁ、それでも3DSとwiiは売れたねw
2155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:46▼返信
>>2132
そんな企業があるなら最初からWiiUはここまで悲惨なことにはなってないわ
そもそもハードウェアができたとしてソフトウェアはどうするんだよ
それも委託になるんだから自社生産できるソニーと更に差がでるな
2156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:46▼返信
>>2132
それもそう簡単にいかんのよ その委託する会社が ゲームの最先端事情に優れたとこじゃないといけないし委託する側も半導体や技術詳しくないといけない

NECなんか技術はあっても ゲーム全然知らなかったのとハドソンが当時のゲーセン基盤やハイスぺPCの3Dの流れ知らんかったのと合わせ技で 出来たのが低スペック高級機PC-FXっていうゴミ  
PCエンジンに毛の生えた表示能力に 何故かゲーム本編に対して影響でない動画再生能力だけは一人前 CPUだけは無駄に32ビット ポリゴン使えません PS1より値段高い 恐ろしい機械が誕生したんや
2157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:46▼返信
WiiUでやった手口だな
ロンチーソフト集める為に実機よりはるかに高性能の開発機を
とりあえずソフトメーカーに渡して絶賛の声だけを集めて
発売日に向かって段階的に性能を実機に合わせて落としていく
結果でるハードはゴミの様な性能で、大半のソフトは劣化版か開発断念という状況になる。
2158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:47▼返信
任天堂「プレステを超えるにはどうしたらいい?」
サムスン「だったらこうしたらいいニダ!」
任天堂「おおお!!!神!!!!!」
2159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:48▼返信
くどいようだが、幾らになるのさ?
その「高性能機」とやらは?
2160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:49▼返信
>>2156
ソニー信者がNEC馬鹿にしてる
滑稽かな
2161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:50▼返信
>>2159
3万は切る
2162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:50▼返信
>>2136

仮に言うとおりの高性能機が出来上がったとして
未だにWiiUですらまともなソフト作れてない任天堂は、その高性能機でまともなソフト作れるようになるのに何年かかるの?
せっかく豚の理論に合わせてやってるんだから性能使い切る必要はないとか言い出すなよ?
2163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:51▼返信
>>2156
PC-FXか……w
あの当時俺もPC88世代だったからNECて事で期待したんだが、ものすごいアンバランスなハードやったなw
そう言えば当時12万のPCエンジン出してたな……バブルやw
2164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:51▼返信
んん?最新PCでも無理という事は市場に出回ってない最新パーツを使ってるって事だよね
任天堂独自開発の最強グラボとCPU来ちゃったかーw
馬鹿じゃねえの?
2165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:51▼返信
んで、スマホゲーはいつ?(爆笑)新サービスはいつ?爆笑
2166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:52▼返信
>>2159
仮にSONYが今作るとしても、価格は最高級グラボ単体より上、軽く10万越えするだろ
だって、最新PCでも不可能な性能を実現するのだと云うのだから
2167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:52▼返信
オタハードPS
一般人はNX

棲み分けで来てるだろ
ゴキブリはすっこんでろ
2168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:53▼返信
>>2160
>NECなんか技術はあっても
この文の意味も分からない任天堂信者はどうなんだ?
2169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:54▼返信
>>2156
確かにPCエンジンを牽引したのはハドソンだけど
そこまで言いなりにならなくても…って思うよな。

NECが参入した当初ならゲームなんて何も知りません状態だっただろうけど
PCエンジンでゲーム業界で数年やってきてりゃ、
時代が3Dに流れてる事くらいは理解してる人もいたはずでさ。
2170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:54▼返信
そもそもPS3は理論値は高いけど、メモリ256KBのせいで実際に出せる性能はかなり低かったからな
WiiUがPS3以上と言ってたのは間違いではない
2171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:54▼返信
>>2163
ゴキブリっておっさんが多いんだな
いい歳こいてはちまでゴキブリやってるこいつが一番底辺だわ
2172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:54▼返信
幾らになるとか野暮な事を
製造原価が30万円を超えたとしても任天堂は3万円で売ってくれるさ
2173.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:55▼返信
テラリアもマイクラも出る出る詐欺
2174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:55▼返信
WiiUは箱の6倍の性能って言ってたのから全く進歩してねえのな…
2175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:55▼返信
>>2168
ホントにNECは技術だけだからな、3D機能切ったNECと3D機能に絞ったSONY
2176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:55▼返信
なんでゴキブリ値段気にしてるの?
値段次第では買うということか。
まあ任天堂なら上手にコストカットするから間違いなく安くなるんだが。
3DSだって普通に考えたら3〜4万掛かっても不思議じゃない性能だったし。
2177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:55▼返信
>>2160
事実の話だよ

PCエンジンと PC-FXはハドソンとNECの共同開発 NECはゲームの最先端に詳しくなくて ハドソンは技術の最先端に詳しくなかった
 その結果
PC-FXは PCエンジンの発展でいいって流れになった でも当時のゲーセンとハイスぺPCは3Dポリゴンの方向いてた でソニーのPSと セガサターンが3Dポリゴン扱える仕様だったから NECとハドソンがビビッて 3Dポリゴンのチップ慌てて開発しようとするもどうにもならなくて あの酷いハードになった
2178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:55▼返信
>>2160
お前、知らんのだなw
PC-FXへの期待感と絶望の時代をw
2179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:56▼返信
ゴキブリの悲鳴が心地良いwww
2180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:57▼返信
任天堂「コスト下げるために何を削ろうか・・・よし、グラを削ろう!」
2181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:57▼返信
NECの技術力なめすぎだゴキブリ
ソニーとか糞だろ
2182.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:58▼返信
>>2176
てことは2万円程度でVITA作ったソニーは任天堂以上にコストカットがうまいってことかw
2183.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:58▼返信
NXに地球シミュレータのCPUが搭載されたら面白い
NXは Nec neXt の略だったんだよ!
2184.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:59▼返信
PS4は高いとか任豚が馬鹿にしてたんだから
値段がいくらになるか話すのは当然だな
2185.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:59▼返信
フォックスコンに委託すれば高性能ハードなんて簡単に作れると思うけどな
チップはAMD
つーかiphoneなんて毎年新しいの発売してるのにゲーム機だけは難しいとか説得力が無い
2186.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:59▼返信
>>2177
でもNECて日本のPCゲー牽引したんだぜw
2187.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:59▼返信
>>2182
でもVITAキモゲーしか出ないのなんで?
2188.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:00▼返信
>>2181
少なくとも先見性はNECには無い、特にPCエンジン作ってた事業部は
2189.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:00▼返信
>>2182
画面一つだけだししかも3D機能もすれちがい通信も無い。
あんなのに金かかるか?w
2190.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:00▼返信
>>2179
こんな荒唐無稽な妄想記事で喜んでるお前らが憐れでならないw
3DSやWiiUと同じ結果になるのが目に見えてるのにw
2191.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:00▼返信
>>2184
高々ゲーム機で4万越えとかありえんよ
PS4程度で4万
どう考えてもぼった
2192.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:01▼返信
>>2176
豚はなんで性能気にしてんの?
住み分け出来てるじゃないの?

つか任天堂もその信者もコスパってもんを理解してないな。
2193.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:02▼返信
>>2188
RDRAMとかWide/IOとか流行らなかったメモリをいち早く取り入れたソニーは先見性あるんでしょうかね
2194.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:02▼返信
>>2189
ああ、2画面も3Dも無駄に金かかってるのは理解してんだ?w
2195.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:02▼返信
>>2189
え?
その程度の機能が本体価格押し上げるの?w
2196.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:02▼返信
>>2185
簡単にできるならどうして20年もやらなかったんだろうねw
2197.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:03▼返信
>>2187
ぶーちゃんがキモゲー以外ミエナイキコエナイだからw
2198.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:03▼返信
>>2191
だからPS4以下の性能で4万近いWiiUはぼったくり過ぎで売れなかったのかw
2199.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:04▼返信
PS4 4万以下 最新スマホ本体6万〜
PSN500円〜 携帯料金900円〜 プラス分割代etc,
高い言ってるやつ阿保なの?↑
2200.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:04▼返信
>>2181
SUPER CD-ROM2、PCエンジンDuoまでは凄い先進的だったがなぁw
2201.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:04▼返信
>>2195
その程度の機能を持ってないVitaに失礼だろ
2202.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:05▼返信
>>2178
PCエンジンは当時、一応国内ハードシェア2位だったしね。
雑誌でPC-FXの仕様見た瞬間「終わったな」ってわかったけどw
2203.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:05▼返信
>>2193
ゲーム機ってその時に一番いい技術を取り入れるのが定石だろ、N64だってメモリやらCPUは独自仕様だぞ?
その後、その技術が一般に普及するかしないかなんて関係ない世界なんだよ、PS4のGDDR5が今後PCの標準的なメモリに成るとでも思ってるの?
2204.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:06▼返信
>>2201
その機能を持っててVitaに負けてる3dsに失礼だろ
2205.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:06▼返信
>>2193
無知なおまえよりは確実に先見性はあるわなw
先見性って言葉知ってますか?wwww
2206.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:07▼返信
まぁPS4ユーザーの気持ちは理解できるよ
いきなりお前らのゲーム機は世界最低性能になると聞かされれば誰でも怒る
でもこうやって世代交代していくのがこの世界なんだよ
2207.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:07▼返信
>>2201
VITA程度の機能すらないWiiUに失礼だねw
2208.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:08▼返信
>>2206

少しは現実を直視したらどうですかねw
任天堂はただの玩具やですよ?バンナムに負けてる
2209.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:08▼返信
>>2181
技術は認めてるだろ ”ゲームの知識”がなかったから  変なゲームハード作っちゃったんだよ

 PCエンジンの頃はPCもゲーセンもCSも2Dだったから あれほどの作れた PCエンジンのメモリは超高速で8ビットCPUを超高クロックでぶん回す変態設計でグラフィックは16ビット機並み   だから8ビット機なのに単純な演算能力は16ビット機に迫るし CPU演算能力なんかSFC超えてる

PC-FXの頃に PCとゲーセンとCSの3つが ポリゴン路線に向かおうとしてるのに ゲーム機なのに動画再生重視の設計したのがPC-FX   動画再生だけなら 同世代機ぶっちぎり性能もってるのはやっぱりNECの技術力ではあるよ   ただ動画再生できたってゲームには影響ないんだよ 肝心のゲーム部分の性能低いんじゃゲーム機としては低性能以外の何物でもない

 ビデオプレイヤーとして高性能なゲーム機作っちゃったのがPC-FX時代のNECなんだよ
2210.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:08▼返信
>>2193
自前で作った規格なら流行り廃り関係あるが、単に必要な性能のために選んだだけだろ
2211.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:08▼返信
任豚の無知無知ポークっぷりに草w
2212.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:08▼返信
>>2203
GDDR5はGPUでメジャーなメモリだよ
普及してから採用したメモリ規格だ
ソニーは失敗続きで新しいメモリを避けたんだろうな
2213.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:09▼返信
豚がキモゲーとか煽ってるやつは
実際は興味津々でクレクレしてるだけなんだよなw
学級新聞管理人とかゲハ斬るの管理人とかニシ君の筆頭みりゃ一目瞭然じゃん
2214.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:09▼返信
>>2210
おかげでパーツ単価が下がらないもんだからコスト引き上げているって話じゃないですかー
やだー!
2215.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:10▼返信
ニシ君は任天堂がバンナム未満の企業なのも知らなかったwww
2216.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:10▼返信
ゲーミングパソコン10万〜
メンテ費用込みこみ
維持費5000円〜
まじあほなの?
2217.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:11▼返信
>>2214
もういい加減黙ろ?無知無知ポークさんよ
2218.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:11▼返信
>>2212
だから「メインメモリ」で普及するかしないか云ってるの、PCならこれからはDDR4だろ
2219.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:12▼返信
>>2212
失敗とか成功とかで選んだのではなく、性能と価格から選定されたんだろうさ
2220.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:12▼返信
>>2218
どうして?
パーツ価格は量産数で決まるわけで用途で決まるわけじゃないよ
PS4で使われているGDDR5はメインメモリ用に特殊な物とか思ってんの?
2221.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:13▼返信
ガチでその性能ならすごいけど本体コストは・・・?
2222.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:13▼返信
さすが神ハード

発表前まで超高性能でゴキステ死亡
2223.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:14▼返信
>>2214
コスト下がっても必要な性能に満たなかったら意味ないんですけど、分かってるの?
2224.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:14▼返信
ゲームPC民だが俄然きょうみ湧いてきた
本当ならいくらするんだろっ
最新PCでもきついスペックで3万8千なら980TI捨てて移行してもいいかも
ソニーが今世代PS4は出来ない子に仕上げてくれたからな、
本来こうあるべき高性能ゲーム機ってのを見せて欲しいわ
2225.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:14▼返信
>>2209
ハドソンはアニメ路線突っ走ってたからねぇ。
天外魔境とか当たっちゃって味をしめたんだろうか。

「他が3Dならうちは2D動画だ!」って独自色をだした訳じゃなく
本気でアニメ路線で行けると思ってたっぽいところが何とも…
2226.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:14▼返信
>>2220
PCにGDDR5をメインメモリとして搭載したPCは無いし、これからも予定は無い
2227.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:14▼返信
程性能低価格で子供とゲームしない層におもちゃを提供するのが仕事なんでしょ
外れるとまた同じことになるよ
2228.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:15▼返信
こないだまでのゴキ豚
「ゲームの高性能化なんて所詮PCの劣化だゴキ!PC最高ゴキ!」

今のゴキ豚
「CS高性能化最高ゴキ!PCなんてどうでもいいゴキ!」
2229.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:16▼返信
>>2222
発表前までってひどい皮肉だなw
2230.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:16▼返信
素人にありがちなパーツ構成無視してパーツ単体の性能で決める
みたいな感じになってないか?
2231.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:17▼返信
>>2206
まあUンコちゃんは現にそうなったもんな…
2232.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:18▼返信
>>2226
だからそれがどうした?
GDDR5時代は十分普及したメモリ規格だよ
これまで負け組メモリ規格ばかり採用し続けたソニーはPS4ではビビって既に普及しているメモリを採用したってことだろ
2233.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:18▼返信
まだPS4にはスクエニのキラータイトルが出ていないからね
国内PS4が爆発的に普及するのはドラクエ11FF15が出てからだろう
それと同時にNXにもドラクエ11FF15などを出せば国内は簡単に抑えられるよね
何せNXには任天堂タイトルという絶対的なアドバンテージがあるわけだし
海外?海外もマルチに加えてもらえればPS4箱1と同等の市場築けるでしょ
2234.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:18▼返信
>>2186
NECのPC自体はそこまでゲーム性能高いわけじゃなかったけどな  それこそゲーミング性能だけならシャープ最強だったわけだけど  ハイスぺゲーミングPCと同じように ゲームとPCの機能両方取ったらそりゃあお値段高くなるわけだし スペック高くたって普及しなきゃ誰もソフト作ってくれるわけない   エプソンがNECの金魚の糞勝ち馬に乗って本家より安くNECPCの互換機作ってたし
2235.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:20▼返信
>>2232
なんかしらんがメモリ容量2Gのゴミに言われても・・・
2236.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:20▼返信
PS4が低性能になってしまって辛いねゴキ
2237.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:21▼返信
>>2233
WiiUは?
2238.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:21▼返信
>>2236
NXが出たらそれらは過去のハードになるからな
2239.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:21▼返信
>>2235
後出しハードならなんとでも言えるよな
PS2のメモリ容量とか知ってる?
2240.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:21▼返信
>>2224
お前980ti持ってないだろ
2241.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:21▼返信
平気に嘘をつく
まさに韓国企業
2242.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:21▼返信
>>2239
訂正PS3か
どっちも少ないがw
2243.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:22▼返信
業者に依頼しての買い控え作戦実施。敗北宣言ともいう。
同じことすんなよ、マニュアル化してんの?ってぐらいブレんよな?

どうせ、UNREAL6対応なんだろ?
はいはい、だからUNREAL4は動かないのね。
2244.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:22▼返信
>>2232
まあ、オマエがなんと言おうが(PS1は知らんが)同世代で一番速いメモリ積んでるのはずっとSCEだけどな
2245.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:22▼返信
豚さんのスタンスがぶれぶれ過ぎて言葉に詰まる
2246.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:22▼返信
>>2214
だから特殊チップ使ってたりブタコンに縛られるWiiUは
コストダウンできないんですねw
あまつさえ「リファービッシュ」とかいう公式中古に走る始末とw
2247.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:23▼返信
ソニーってPS5つくる体力残ってんの?
なんかPS4が最後のPSになりそうな気配なんだけど
2248.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:23▼返信
現実に出てないハード持ち上げて妄想する豚はカルトだよね。韓国思考だよね。反日左翼豚だよね。
2249.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:23▼返信
いいから宣伝始めろよ!







俺は、3年で終了したあのWiiUを買ったやつらの悲鳴が早く聞きたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2250.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:23▼返信
落ちる前の急上昇とか流石、任天堂
2251.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:24▼返信
>>2228がぶれぶれじゃなかったら何なんだって話だしな
2252.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:24▼返信
PS5のスペック予想
CPU AMD 8コア
GPU 3TFlops
MEM 8GB
HDD 1TB
2253.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:25▼返信
嘘つくにしても、もう少し現実味のある嘘にしたほうが騙しやすいよ

「明日怪人が襲ってくるけど、バッタの改造人間がキックで倒してくれる」って言っても誰も信じてくれないだろ
2254.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:26▼返信
>>2247
いずれはPS Now主体になっていく方針らしいがな
2255.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:26▼返信
任天堂はコスパで他メーカーに勝てない事をわかってるから
「他メーカーと性能で競い合うことはしない」って言ってるんじゃん。

PS4と同性能のものを出そうと思ったら、どうしても価格が高騰する。
そうなればメインターゲットの低年齢層を取り逃がす。
だからスペックよりもギミックで勝負してきたんだよ。

そんな任天堂が低年齢層切り捨ててまで
高性能だけどアホみたいに高いハードなんて作る訳ないし
それやったらマジで倒産する。
2256.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:27▼返信
3DS、WiiUの時から懲りていない任天堂フリークどもであった
2257.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:27▼返信
>>2225
まあその アニメ路線も真っ先に美少女系アニメ動画次世代機で流したのはPC-FXのゲームではなくPS1のクライムクラッカーズ(PS1ロンチ)というね  PC-FXはPS1より発売遅かったし
 先にPS1で同じことやられたら PC-FXのがクオリティ上でもインパクトに欠けますわ
2258.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:27▼返信
なんにせよ国内は据え置きもうないよ
良くも悪くもDSブームで破壊されてしまった
2259.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:27▼返信
>>2254
あのボッタクリサービスか
1年で終了すると思うよ
2260.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:29▼返信
今までのゴキ豚
「またソースはみらマニゴキ!こんな任天堂に都合の悪い翻訳麦価するサイトは滅びろゴキ!」

今のゴキ豚
「うおおおお高性能化!やっぱりみらマニは任天堂の味方ゴキ!」
2261.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:29▼返信
ま、ぶーちゃんが念仏のように唱えてた
「ソニーはサイムチョーカだからPS4は出ない」とか「PSPの後継機は出ない」とかが
2~3年後にどうなったかを振り返れば少しは現実に近づけるんじゃない?

学習能力なけりゃ「振り返る」なんてこともできないけどさw
2262.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:30▼返信
>>2232
今選べるメモリ規格でGDDR5が最速の規格だっただけなのに何言ってんだか
因みにPCの方はCPU内にあるメモリコントローラーがDDR3/DDR4しか対応してないからどうしようもないが

大体にして、今GDDR5より高速で大容量なメモリが無かっただけだろうと
そんなにSONYがGDDR5以外の特殊なメモリ採用しなければいけないのか
2263.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:30▼返信
>>2261
豚は退くし媚びるけど省みないよ
2264.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:30▼返信
>>2259
ぶーちゃんの願望は1年以内の終了かw
2265.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:30▼返信
PS4のソフトラインナップに文句言って買わないやつが
何が出るかも分からないNXは買うとか意味分からんな
2266.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:31▼返信
いつもの妄想スペック
2267.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:32▼返信
実際はPS4と同程度で、部分的に勝ったり劣ってるくらいのもんじゃないの
2268.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:33▼返信
豚って任天堂機に関しては「発売日前日まで」史上最高スペックだもんねえw
2269.投稿日:2015年10月18日 08:33▼返信
このコメントは削除されました。
2270.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:34▼返信
> 最新世代のIntelのCPU(Core i7 Skylakeを想定)と最強クラスのグラボ(特定できる情報はなかったが、二枚挿しではないだろうと思われる)でも不可能
えっと、AMDさんいくらなんでもふかしすぎです
…と思ったけど、よく考えればいつも通りか。Bullちゃんだって事前リークだとX4の倍をはるかに超える性能って情報だったもんなあ
いつもの通り正式発表が近づくにつれてどんどん予想性能が落ちていくんでしょうね
2271.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:35▼返信
なんせPS4が思ったより性能低くて
ガッカリなんてもんじゃなく落胆してゲームPCに移行した身からしたら
任天堂がやってくれるなら早くやって欲しいわ
2272.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:36▼返信
これが事実でサードが集まるなら購入を考えます。
小島MGSはもう出ないから気兼ねなく移れるしね。
2273.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:36▼返信
つかこれ開発機についてたデモがハイエンドPCでもfps60出ないからって話なんだな
皮肉で言ってんじゃないのこれ
「デモくっそ重いしNXはハイスペになるわwwww」
みたいな
2274.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:37▼返信
>>2270
事実ならこれだとPCなら10万~20万以上するけどどうやってCS価格に落とし込むのか
2275.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:37▼返信
いいから宣伝始めろよ!







俺は、3年で終了したあのWiiUを買ったやつらの悲鳴が早く聞きたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2276.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:39▼返信
>>2271
無理だから帰ってこなくていいぞ
2277.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:41▼返信
まだ、発売から3年もたってないWiiU







終了w
2278.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:41▼返信
wiiUですら逆ザヤでひいひい言いながら出してたのにハイエンド級のCSをポンと出せる?
寝言は寝てから言えと
2279.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:42▼返信
凝りもせずまた同じ悲劇を繰り返すの?w
2280.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:43▼返信
高性能 → 噂、予想、希望

新機種が出て、WiiUが終了すること → 真実

まだ、発売から3年もたってないWiiUの今月出るゲームゼロ本 → 真実
2281.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:44▼返信
>>2267
25000円って価格設定がガチなら
PS4と同程度の性能はちょっと難しいんじゃないかな。
35000円まで妥協すればギリ行けるかも…
いや、また変なギミック入れてくるから無理かな。
2282.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:44▼返信
この嘘スペで期待度上げて発売日前には修正する流れって
毎度の如くやってるけど何の得があるんだろな
ソフト開発メーカーは嘘で業界振り回していい迷惑なんじゃね?
PS3並といっておいて実機はあの3DSだったなんて
ゲーム作り始めて軌道修正きくレベルじゃねぇだろw
2283.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:44▼返信
性能がいいと言い続けたけど25000円じゃ売れなかった3DS

性能がいいと言い続けたけど売れなかったWiiU
2284.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:46▼返信
>>2271
へえ。数十万するCS買うのか?まあ、買えばいいと思うけどwiiUよりソフト出ないだろうし、wiiUより爆死するだろうね
2285.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:49▼返信
ズッコケフラグ振りまくなよw
2286.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:49▼返信
「このポリゴン処理は最新の高性能PCでも不可能」に胸がトキメクけどいつもの大風呂敷広げたはなしだろうな
2287.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:49▼返信
                    にんとんの希望する本体の性能↓

性能┣─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┫

   ↑現実の任天堂ハードの性能

※最新性能の装置を積んだ任天堂ハードなんて、ただの一度も出てません
2288.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:50▼返信
任天堂のハードって噂と実物が極端に差があって
わざとそういう風に噂を流してるんだと思ってたわ
2289.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:50▼返信
NXならこんなに凄いことも出来ますよー

そいつはすげえやとハイエンドPCで開発

実機では動かないので修正してください

という例の任天堂詐欺じゃないの
2290.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:51▼返信
はいデマ

盛りすぎですぐバレる解らんのか?

放熱問題だけでそれがウソとすぐ解る
2291.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:51▼返信
とりあえずコストダウンで性能ダウンはやめろよ~!
2292.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:52▼返信
海外のニシくんはロックなことするなぁw
ここのニシくんも見習えよ
2293.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:53▼返信
そもそも開発機がPCなのに、PCじゃ無理なレベルのポリゴンってw
はあ、どういうことっすかw
2294.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:53▼返信
当の任天堂自身が「高スペックハードなんて作らない」って何度も言ってんのに
外野が聞く耳を持たず勝手に騒いでるだけっていうw
2295.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:55▼返信
本当にこの性能ならPS4の足を引っ張ることはないだろうが
現実はPS4より大きく下回るだろうからなぁ
WiiU3DSでの妄想は酷かった
2296.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:56▼返信
あの糞みたいなグラの3DS ← 発売前はPS3並と言っていた

HD機なのに720pしか出せないクソ性能のWiiU ← 発売前はXBOX360の6倍の性能と言っていた

あの○○みたいなグラしか出せない○○性能のNX ← 発売前はPCでも無理なポリゴン数と言っていた
2297.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:58▼返信
>>2287
スーファミと言おうとしたが
当時の家庭用で使える最高スペックは X68000か ゲーム用途に限ると あれPCで40万するけど
2298.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:58▼返信
3DSがPS3に匹敵するスペック!ってバイオリベの詐欺スクショ持ち出して言い張ってたよな
vita発表でいつものゲームにスペックは関係ない路線に戻ったがw
任天堂もニシもスペックへのコンプレックスが酷いのに実現できないんだよな
2299.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:58▼返信
デモのプログラムがガッチャガチャでろくにパフォーマンスでないのを見て開発者が言った「こんなのがまともに走るNXはさぞや高性能なんだろうね、HAHAHA」という任天堂のソフト開発力への皮肉をまともに受け取っちゃった説
2300.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:58▼返信
たまには思い出してやれよ







また発売してから3年もたってない前機種のことを
2301.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:59▼返信
だが、いつまで経ってもBlu-rayは観れないのだw
2302.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:00▼返信
>>2295
WiiUはPS3の百倍の性能だとか、3DSはPS3並みとか
実際に発表されたときは顔面草まみれになったから、今回もあの芸風でみんなを笑顔にするんだろ
2303.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:01▼返信
どんだけ高スペックでも任天堂自身が使いこなせないじゃん
自分の手に余るものを出せるとはおもえん
2304.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:02▼返信
これだけは確信しているけど
ACアダプターは日本だけ別売り
2305.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:02▼返信
煽り抜きで高性能ハードでゲームやりたいなら
任天堂切ってPS4か箱一に移ったほうがいい。
この先も任天堂が高性能路線に舵を切ることはないから。

ソニーやMSにハードの性能で勝負挑んでも意味が無いってのは
任天堂自身が一番よく知ってるから、そこでの競争は避けてきたんだし。
2306.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:02▼返信
Zen 32コアが載ると予想
2307.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:03▼返信
たまには思い出してやれよ







まだ発売してから3年もたってない前機種のことを
2308.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:04▼返信
こういう嘘くさい噂が流れ出したということは
NX発表近いんだろうな
また悲惨な答え合わせがはじまるお…
2309.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:05▼返信
任豚って奴は本当に根拠の無いステマが好きやねw
2310.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:07▼返信
>>2309
嘘も百回言えば真実になると思っているメンタルが、かの国の人たちとそっくりなんだよね
2311.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:10▼返信
>>2304
ハイエンドPC以上という驚異の高性能マシンが、ACアダプタ別売りとか笑えるw
2312.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:11▼返信
これ、ニシ君専門の2chみたいなとこの書き込みがソース(ソースと呼んでいいのかどうか)だからな…
任天堂が配った開発エミュレータがクソ過ぎて、同梱のデモが最新PCですらまともに動かないってことじゃ?wwww
2313.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:12▼返信
今までのが酷すぎたからおかしくなったのかな?
Nxはマトモにはなってるという受け取り方で良いよね?
2314.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:12▼返信
>>2308
これの元記事は任天堂のファンサイトみたいだし
釣り師のネタか狂信者の妄想じゃねぇの?

とてもじゃないが噂なんていうレベルのもんじゃない。
あえて言うならファンタジーだ。
2315.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:12▼返信
そのデモとやらは何で作ったんやと。w
2316.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:12▼返信
糞ゴミを 持ち上げ落とす 任天堂
2317.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:13▼返信
>>2313
どういった形態のハードかすら発表されてないのに
マトモかマトモじゃないかなんて誰にも判断出来ないでしょ。
2318.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:14▼返信
ホログラフィックディスクもスゴイスゴイ詐欺で本当に詐欺られて金だけ取られて倒産した事実を忘れる馬鹿会社
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2319.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:14▼返信
なお、ぶーちゃんは温かみがあるドット絵が一番好きな模様
2320.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:14▼返信
結局これパソニシじゃん
PS4のスレにだけわく、不思議なPC厨のことをパソニシと呼んでたのに
最近は隠さないのか?
2321.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:15▼返信
豚は持ってないかもしれないから知らないんだろうよ。wiiUとPS4が発売時期だけは同世代だって事を
そんな任天堂がCSの価格でPS4並や以上のを今出せるわけないじゃん。出せるならwiiUはあんなゴミクズじゃないわ
2322.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:15▼返信
次のNXで有線LANが実装されるの?って質問が出るくらいの物に何でこんだけの性能を予想できるんだよw
逆に感心するわw
2323.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:15▼返信
>>2319
それなのに、8Kとか言ってるんだぜwww
ドッター殺す気かwww
2324.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:16▼返信
>>2311

別売のACアダプタで動く超高性能PCって見た事ないわ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2325.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:16▼返信
>>2308
任天堂公式の発表に基づくならNXの概要発表は来年2016年、発売は再来年の2017年だよ。
まあいま開発機材を配布したってことはそのスケジュール通りなんだろうと思う。

ちなみに元ニュースは来年に発売しないとヤバいぞ~!!!って言う記者の願望だよw
2326.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:17▼返信
安くて高性能でモバイル対応っていう据え置きの究極形でもう決まりでしょ
2327.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:18▼返信
>>2323
だがちょっとまって欲しい。
ドットバイドットで表示するとは言っていない。

8K画像も使いようによっては640*480と言う温かみのあるグラフィックを再現出来るのではないか。
2328.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:18▼返信
すまんな
2329.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:18▼返信
電源を本体に内蔵することすらできない
それが任天堂ハード
2330.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:19▼返信
HDDと有線Lan、BluetoothとBD
そこらへん有って当たり前のもんはちゃんと付いてくるの?
特に特許逃れで25Gしか使えなかった偽BD
あれのせいで容量的にハブられてる部分も大きいだろ HDDもないし
2331.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:19▼返信
>>2326
任天堂じゃないならそういうのが出るかもね。ソニーかMSか林檎かGoogleあたりなら
2332.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:19▼返信
>>2327
ああ、HD機なのに740pが標準のWiiUみたいなw
2333.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:22▼返信
社長自ら要件定義が出来ないって言ってるのにさも大そうな技術力があるようなことを言ってる奴ってなんなの?
2334.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:24▼返信
>>2330
少しでも安く見せる為にアダプターを別売りにする任天堂に当たり前の物を期待するのはちょっと・・・
2335.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:24▼返信
>>2326
モバイル兼用なのに、ハイエンドPCを超える性能という、物理法則を突破したものみたいだな
2336.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:25▼返信
お、おうハイエンド以上でニンテン価格?
50万だな
2337.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:26▼返信
これはみらいが笑い話として取り上げたのに、本気で喜んでいるニシ君であった
いつもはみらいをソニーのステマサイトとか言ってるので、さらに味わい深い
2338.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:27▼返信
10万でもいいから980TIsli級の超弩級ゲーム機作ってくれたら買うわ
そしてソニーも20万くらいのpascalデュアルコア並みのヤツ作ろうよ
2339.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:27▼返信
ニントンファンタジー
2340.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:28▼返信
゛このポリゴン処理は最新の高性能PCでも不可能゛

ここは笑うべきかな?w
2341.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:30▼返信
Nvidiaと提携か
2342.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:30▼返信
記事よんで我が目を疑ったというか、自分の読解力が無いのかと思ったけど大丈夫だよな?
現在で最高性能のPCでも不可能って・・・そんな最新パーツとやらがあるの? 
そのパーツを使ったゲーム機っていくらで売るつもり? 
据え置き機の値段っは39800が上限だとおもうけど(それ以上の値段だと性能がどれだけ凄かろうと売れない)
2343.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:32▼返信
サンキュー任豚
完全に逆効果だよw
2344.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:33▼返信
>>2323
8Kだとどうしてドッターが死ぬのか理解不能
2345.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:34▼返信
39豚でいいじゃん
2346.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:35▼返信
ぶーちゃんの妄想を持ってすれば、最新の高性能PCでも不可能だろうが脳内実現可能だというのに!
2347.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:36▼返信
>>2333
確かに言ってたな。 やっぱりクソニシの理解力は小学生以下だよな。
出来もしないことで喜ぶと言う・・。

しかも普段はみらいソースってバカにするのに。
二枚舌ここに極まれりだ。
2348.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:36▼返信
任天堂とチップ設計大手が共同開発した高性能チップか
任天堂のアイディアを取り入れる事で大きなブレイクスルーがあったんだろうな
どんなゲーム機になるのか今から楽しみだ
2349.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:43▼返信
>>2348
いい加減目を覚ませ
もう朝だ
2350.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:44▼返信
任天堂は新型の話が出てるのに、ソニーは何やってるんだろうね
この分じゃ次世代機争いは周回遅れになるだろうね
2351.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:44▼返信
その予想通りの性能なら買うと思う
期待はしないが
2352.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:45▼返信
むしろ腹筋と膀胱、鍛えとけってことだと思う
2353.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:46▼返信
PSのカタログスペックがその通りに動いた試しがないんだよなあ
そしてもう未来永劫ないわけだけどw
2354.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:47▼返信
これからどれだけ下がるかな

WiiUの下がりっぷりを見てるから笑しか出ない
2355.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:47▼返信
悲しい妄想
泣けてくる
2356.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:48▼返信
情弱なPSファンボーイはWiiuとPS3が同レベルとか本気で思ってるからなw
ゴキ君が大好きなグラフィックの世代で言えば2世代以上の差があるという次元の違うもんなんだけどなw
PS3なんて発売時期の都合上、すぐ型落ちするもの積んじゃったんだぜ、そしてそれはPS4にも受け継がれているw
情弱くんはだませちゃうのはカタログスペックとメディア操作の賜物だもんなw
2357.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:48▼返信
>>2353

PS系はカタログスペック超えてくるからな〜
2358.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:48▼返信
>>2351
数十万のCSだぞ?買うの?任天堂とスマホゲーくらいしかやれないと思うよ?
2359.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:48▼返信
>>2351
ゴキブリは買わないでください
キモいので
2360.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:49▼返信
ゴキブリは脳に病気を抱えてるようだね
2361.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:50▼返信
誰も見たことのない機能があるゲーム機 → 人形を買わないとアンロックされない課金DLC
誰も見たことのない機能があるスマフォ → 自撮り棒がついてくるスマフォ

こんな感じじゃないの?任天堂のハードって
2362.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:50▼返信
>>2356

PS3のGPUって殆どサブプロセッサーみたいなもんだぞ

CPUに関してはPS3の3世代は下の規格使ってるWiiUに勝ち目など無いよ
2363.にゃーーー投稿日:2015年10月18日 09:51▼返信
それパソコンでええんちゃう?
プレイステーションも任天堂もエックスボックスもパソコンでいいやん。

みんな持ってるし

これでソフト開発が捗るな。
2364.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:52▼返信
開発環境に影響されるソフトウェアでハイパフォーマンスって真面目に言ってるとしたらバカかな?www
2365.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:52▼返信
今の時代に【ポリゴンの処理】なんて言ってる時点で
胡散臭いも通り越して呆れ返りますた。。。(笑)
2366.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:54▼返信
いつものことじゃん、これ
3DSはPS3の倍の性能とか
2367.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:55▼返信
たまには思い出してやれよ







まだ発売してから3年もたってない前機種のことを
2368.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:55▼返信
任天堂とDeNAとAMDとGoogleの合作だ
異次元のハードが出来上がるに違いない
2369.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:55▼返信
>>2365
どうして?
2370.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:56▼返信
現在の最高スペックpcでも実現不可能な性能!!
それを動かす開発環境は何で動いてるん?
2371.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:57▼返信
>>2370
実機だろ
2372.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:58▼返信
任天堂終わったな、NX出したら真面目に死ぬ。
根拠はまず、本当にこんなスペックで出したら任天堂の予算が無くなる。
それに、日本の工場ではNX量産する工場は無いから外国の工場に任せないといけない(中国なら可能性は高いが…ね)
今の任天堂新しい社長と株主が許さないと思う。
2373.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:58▼返信
こんなん笑うわww
いつものやつやろ?www
2374.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:59▼返信
>>2356
誰も同レベルだなんて言ってないよ?wiiUの方が下じゃんwメモリだけのゴミクズだろ。タブコンに無線にHDD無し、メモリを全く生かせない無駄なアーキに糞みたいなエアフローってゴミの宝庫
2375.名無しー投稿日:2015年10月18日 09:59▼返信
まだこの時点で お前らにとやかく言われる筋合いは無いし
何の批評もできないと思うんだが…
みんな興奮しすぎ
2376.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:00▼返信
>>2356
GPUだけで綺麗な絵 出せるわけじゃないぞww

CPUやメモリ容量 メモリ速度 とかそこら辺全部ひっくるめて 初めて実行性能が出る   GPUだけ理論的には4K60fpsさせる化け物積んでも CPUやメモリがファミコンレベルなら PS1レベルのポリゴン動かすゲームすら無理

 WiiUはGPUが PS3より新しくても 他の処理速度がPS3より劣っている だからGPUの足を引っ張って性能が出ない構造
 リレーで 一人だけ脚早くても 他の奴が亀だったら勝てないのと一緒
2377.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:01▼返信
豚さんは都合の悪いものは見えないようだな。
任天堂が何度も「高スペック機は作らない」って言ってんだから
どこと組んでも高性能路線には行かないよw
2378.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:01▼返信
>>2371
まだできてねえだろ
2379.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:01▼返信
>>2375
こんな頭がおかしい妄想すら否定できないならそいつはただの無知か馬鹿だよ
2380.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:02▼返信
>>2371
横だが
たぶん2299が言っているのが答えだろ
大手の開発pcにNXの開発環境を入れたらサンプルデモがマトモに動かなかったんだよ
2381.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:03▼返信
開発機として使ってる高性能PC上で動いてる仮想nxでは性能が出てるって意味でしょ

実機に移してみたら思った性能でなくてデチューン作業するわけだ

いつものこと
2382.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:04▼返信
>>2376
全部GPUでやればPS1くらい余裕で動かせるだろ
頭悪すぎ
2383.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:04▼返信
また海外の連中からハードル上げてられてんのかw
2384.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:05▼返信
まるでK2戦車だな
2385.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:05▼返信
だからNetwork Xだっていってるだろ、クラウドなんだからそれくらい出来て当たり前
2386.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:05▼返信
>>2378
出来てるんだなぁこれが
2387.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:06▼返信
ぶーちゃん今更だが、この釣り記事で大喜びするって事は
「はだかの王様」を買って出てるという事を自覚してるんだよね…?

ね…?
2388.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:06▼返信
>>2382
メモリがファミコン並みだったらデータ乗らないだろ RAM2KBだぞファミコンのメモリ容量 VRAMも2KB
2389.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:07▼返信
>>2387
意味不明
やっぱりゴキブリって知恵おくれ
2390.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:08▼返信
>>2388
そんなもんキャッシュに載るレベルだ
はい、論破
2391.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:08▼返信
>>2386
ソースあるか?それとも開発者か?
2392.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:08▼返信
最新の高性能PCでも不可能は言い過ぎだろw
正直PS4くらいの性能があれば十分
2393.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:08▼返信
あぁまた始まってしまったんだねw
持ち上げt持ち上げてふたを開ければゴミっていう宣伝方法、だまされるのは信者のみwwww
2394.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:09▼返信
>>2391
NDAですから。
2395.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:10▼返信
>>2392
覚醒した任天堂に妥協の文字はないよ
2396.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:10▼返信
>>2392
というよりその一文で任信をおちょくってると気づかないとまずいでしょ…
2397.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:11▼返信
任天堂が「業界随一のチップを搭載することを目指している」って
策定段階なのにもう実機ができてるわけもなく
2398.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:11▼返信






2399.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:11▼返信
高性能PCでも無理ってどうやってゲーム作るんだよ
2400.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:11▼返信
>>2394
「もうできてる」
ってのもそれ触れるんだが平気か?
2401.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:12▼返信
>>2392
じゃあPS4抱えて死のうねゴキ
2402.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:12▼返信
>>2397
だから釣り師のネタか狂信者の妄想でしょ。
内容があまりにも馬鹿馬鹿すぎるし。
2403.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:13▼返信
>>2394
ニダ?韓国人がどうしたんだ?
2404.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:13▼返信
>>2400
証拠付きでリークしたわけじゃないんだから問題ない
2405.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:13▼返信
たぶん彼は開発機のことをハードウェアだと勘違いしてるんだろう
いわゆる開発キットはデベロップメントソフトウェアのことだ
2406.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:14▼返信
ゴキブリが必死になって否定しようとしてるw
発売されるのが楽しみだなぁ
2407.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:15▼返信
>>2406
うん、ほんとうに楽しみだなあwwww
2408.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:15▼返信
>>2405
NXの場合実機なんだけどね
2409.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:15▼返信
宮本「wiiUは高すぎた」
こんなこと言ってるのに無茶言うたらアカンわw
2410.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:15▼返信
これ本当なら一台あたり15万くらいの逆ザヤだろww
妄想にも程があるww
2411.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:16▼返信
>>2406
俺もすっげー楽しみ。
3DSやWiiUのときみたいにまたじわじわ笑わせてって欲しいw
2412.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:17▼返信
またあの「初期リーク→発売1年前→デモ映像公開→実機スペック発表」と
時期を経るごとに劣化していくテンプレにすっぽりはまるんでしょ?
2413.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:17▼返信
いわゆる「馬鹿には見えない」実機って事でしょ。
ぶーちゃんにしか見えないんだよw
2414.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:18▼返信
あの伝説の庭園デモ並の皆を唖然とさせるしょぼいものが出てきそうな予感w
2415.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:18▼返信
これってwiiの時もwiiUのときもやってたけど詐欺にならないのか?
2416.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:18▼返信
実機実機うるさいやついるが、ならはっきり言ってやれば?ショボい性能ですってさ。高性能になるわけないんだから
2417.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:18▼返信
>>2412
今はゼルダのWiiU版がまさにそれ邁進して順調に劣化中だな。
製品版はどこまで劣化するだろうか。
2418.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:18▼返信
>>2408
>任天堂は今週、関係のあるパブリッシャーや開発者に「NX」開発キットのソフトウェア版の配布を開始した。
2419.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:18▼返信
任天堂も信者も本当になにもかわんねぇなぁ、
2420.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:18▼返信
PCでも再現不可能なのにどうやって作るんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2421.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:19▼返信
>>2409
老外のいうことはあてにすんな
任天堂を総合的に判断すれば逆ザヤで販売することは任天堂の倒産を意味するけど
2422.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:20▼返信
これ、「この開発キットの仕様を実機で実現しようとしたらとんでもねえハードウェアが必要になるけど大丈夫なのか任天堂」っていう皮肉でしょ
2423.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:20▼返信
なんかもう呆れるね
米任天堂のビッグマウスは毎回酷いとはいえさ
2424.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:20▼返信
>>2418
任天堂は今週、関係のあるパブリッシャーや開発者に「NX」開発キットのソフトウェア版の配布を開始した
と宣伝してくれと頼んだのが真実
2425.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:20▼返信
>これを60FPSで動作させることは最新世代のIntelのCPU(Core i7 Skylakeを想定)と最強クラスのグラボ(特定できる情報はなかったが、二枚挿しではないだろうと思われる)でも不可能

Core i7 Skylakeが4万程度、最強クラスのグラボのGTX980Tiが10万それを二枚挿し
最低でも20万~30万のゲーミングPCでも不可能とかどんだけだよw
任天堂だけの謎技術とかwww
2426.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:21▼返信
3DSとWiiUの融合ハードになると予想

ゲームパッドが3D化してそのままDSとして持ち出せるようなハードになるんじゃないかな
テレビ画面+ゲームパッド2画面で3画面とかになりそう
2427.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:21▼返信
>>2420
(ニシ君の持ってるオンボロPCでは)不可能なんやろ
2428.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:21▼返信
まま、発売楽しみにしとるで
2429.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:22▼返信
>>2420
任天堂がNXを開発することが不可能であることを自分から認めたのだろう
2430.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:22▼返信
>>2424
その発想はなかったわ

なんか・・・ごめんな?そうだね、NXの実機はもうあるよ
2431.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:22▼返信
>>2426
うんこ超える開発にしくい奇形になりそうやな
確実に自爆だろ
2432.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:22▼返信
>>2426
夢見て幸せかい?
2433.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:23▼返信
ないない
2434.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:23▼返信
NXがPS4脅かす存在なのが確定したから俄然盛り上がってきたなぁ
2435.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:24▼返信
ドーナツ型液晶はどうなったんだ?
2436.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:24▼返信
NXがお笑いハードであることが確定したから俄然盛り上がってきたなぁ
2437.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:24▼返信
確かにニシ君のうんこ糞PCが最強なのだとしたらこの記事は真実かもしれない()
ニシ君全盛期の任天堂の頃から時間とまってるしねぇ、任天堂も止まってるから正しいかも知れんな
2438.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:25▼返信
なんかうんこの二番煎じ感が・・・
2439.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:25▼返信
NXが高性能とかほざいてるのは全員外れで馬鹿確定なのに毎度よくやるよな。3DSやwiiUで何の学習もしてないんかね
まあ、最低でも10万以上するCS出すって任天堂が明言してるなら別だがな
2440.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:25▼返信
>>2435
任天堂のいうことを信じちゃダメ
2441.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:25▼返信
>>2435
ソニーを騙すための嘘リーク情報
ゴキブリが騙されていたみたいだけどw
2442.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:26▼返信
>>2435
シャープの開発者に聞いたけどそれは無いって言ってたよ
2443.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:26▼返信
もし本当にハイスペPC並みのスペックでPS4並の価格で出せたら普通に見直すよオレは
そのうえでコントローラやストレージやアカウントがまともでサードのソフトも集まってくるなら普通に買うね
豚と違って宗教入ってないんで本当にいいモノであれば買う ただそれだけ でも今の任天堂にソレらが全て実現できるとは到底思えないってだけの話なんだけどね
2444.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:26▼返信
>>2441
豚がだまされてたんだよ
それをバカにしていたのさ
2445.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:27▼返信
>>2415
任天堂が公式発表した訳でもないし
記事書いてる奴もあくまで予想と前置きしてるから
それを事実と受け止めた奴がいたとしても単なる思い込みでしかない。
2446.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:27▼返信
>>2441
ソニーは騙せなかったのかw
2447.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:27▼返信
>>2415
任天堂が公式発表した訳でもないし
記事書いてる奴もあくまで予想と前置きしてるから
それを事実と受け止めた奴がいたとしても単なる思い込みでしかない。
2448.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:28▼返信
価格もそうだが廃熱とか考えたからコンパクトにはなりようがない
タワーpc並のもん出すの?任天堂ってハードいつも小さいし、岩田はwiiの時リビングでもじゃまにならないてアピールしてたよな?
2449.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:29▼返信
>>2444
GKはNinTENGAとか言ってぶーちゃんをからかって
遊んでたよなw
2450.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:31▼返信
たまには思い出してやれよ







まだ発売してから3年もたってない前機種のことを
2451.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:32▼返信
最新の高性能PCではfpsが出ないってだけで開発はできるだろ
NXを想定して開発しといて、最終調整は実機の開発機でやるって感じだろ
2452.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:32▼返信
>>2448
Mac proとか見たことない?
あのサイズでもハイエンドって作れるもんだよ
ソニーには無理だけど
2453.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:32▼返信
wiiU発表の時はHDD無しと2Gメモリと庭園で笑わせて貰った
今度はどんなサプライズがあるのか今から楽しみw
2454.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:32▼返信
いやこれは
ぶーちゃんも信じてないよ
宗教的理由から
必死こいて貯めたお金でかったPS4より低性能な
ミドルスペックPCの意味がなくなっちゃうじゃん
2455.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:33▼返信
NXは格安スマホだよ
2456.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:33▼返信
NinTENGA wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2457.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:34▼返信
>>2452
Mac proてww
突っ込み待ちのネタ?
2458.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:34▼返信
>>2452
任天堂なら絶対無理ですねw
2459.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:34▼返信
>>2455
PS4を超える高性能ハードより、そっちの方がまだ現実味あるわw
2460.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:35▼返信
HD開発に出遅れファーストタイトルすら外注
前世代機の開発環境もまともに整備出来てるか怪しいのに最新PC超えのスペックって…
2461.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:35▼返信
>>2452
PS4みたことない?あんなコンパクトなのにアダプタ内蔵で箱やWiiUとは
格が違う性能なんだよ
2462.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:35▼返信
これが本当だとしたら強烈な発熱で
ゲーム機の上で目玉焼きができるな
2463.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:35▼返信
岩田 「アカウントシステムを作りたいけど、うちは要件定義さえできないんで、丸投げでお願いします」
ってのが任天堂の技術力だからなあ
2464.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:36▼返信
macproがハイスペックとな?
わらかしよるなw
2465.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:37▼返信
>>2457
パソニシやぞw突っ込んだら負けやで
マジモンのパソニシは俺も初めてだがw
2466.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:37▼返信
>>2453
前回は腹筋を相当鍛えてもらったけど、今回は膀胱も鍛えとかないとやばそう
2467.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:37▼返信
原価20〜30万のゲーム機を25,000円で売ってくれよ、2台くらい買ってやるから。
2468.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:38▼返信
2016年NX発表で、2017年に発売と仮定する。 んで値段を39800(据え置き機のゲーム機が売れる上限)と仮定して。
NXが高性能に特化した場合どれくらいの性能になるの?
PS4の性能を基準にすると何倍ぐらいになりそう? 
2469.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:38▼返信
>>2461
PS4がコンパクトwwwwww
そこ突っ込みどころ?www
2470.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:39▼返信
>>2469
無知は帰ってもらおうか?
2471.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:39▼返信
>>2468
WiiUがPS3を超えられなかった時点で察するべき
2472.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:39▼返信
性能が高いからって性能を使い切る必要はないんだよ
NXでは適当に作っても軽くPS4を超えるパフォーマンスが出せるから
むしろ開発は簡単になる
2473.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:40▼返信
>>2464
MacProがハイスペックじゃなきゃなんなんだよ
XeonにGPU2枚のってんだぞあの小さな箱の中に
2474.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:40▼返信
NXって2017年秋頃の発売予定だからPS4の4年遅れなんだよなあ。
それなのにPS4の性能超えないなんてことないよねえ・・・?ねえ?
2475.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:40▼返信
任天堂てハード作れないから
25000円程度で出来るものをって他社に委託してるだけだぞ
赤被るつもりなら無茶も出来るけど今の任天堂にそんな余裕あるとは思えん
2476.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:41▼返信
ゴキブリの技術音痴ってここまでとは思わなかったわ
こいつら何があってもPS4が最高のハードだと思ってそう
2477.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:41▼返信
サードが来ないハードのどこに期待する要素が?w
マリオだけ売ってればいいじゃん。任天ブランドそれ以外はすでに壊滅だし
2478.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:41▼返信
>>2472
この手の書き込みはWiiUの時の改変コピペで煽ってる様にしか見えないww
2479.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:41▼返信
>>2476
事実なんだよなぁw
2480.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:42▼返信
>>4
は?2万円なんだが?(白目)
2481.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:42▼返信
>>2472
適当な性能だから適当に作るしかないのがNXだよw
2482.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:42▼返信
>>2469
突っ込みどころ満載なのはどう見てもお前なんだが……
2483.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:42▼返信
最新のハイスペックPCでも動かないくらい高性能ってw
もうこれ世界統一だわ
ゴキブリすまんなPS4終わりだわ
2484.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:42▼返信
>>2468
PS4基準どころか箱1より確実に下でしょ。良くて箱1の0.8倍くらいじゃない?
プロバイダなり携帯キャリアと提携して2年縛りで毎月5000円以上取るってならPS4以上もいけるかもね
2485.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:42▼返信
>>2478
改変コピペ使うしか能がないほど
ニシ君の語彙力もないんだよ
2486.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:43▼返信
技術音痴なのはニシくんな件について
2487.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:44▼返信
たまには思い出してやれよ







まだ発売してから3年もたってないWiiUさんのことを
2488.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:44▼返信
ニシ君は学級新聞かゲハを斬るにでも籠ってなよw
2489.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:45▼返信
>>2476
PS4が最高ハード?そりゃそうだ
2490.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:46▼返信
PS4は全然コンパクトじゃない。ポケットに入らないし
NXは多分PS4の10倍の性能でスマホみたいに胸ポケットに入るよ
2491.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:46▼返信
というか元記事でコレを書き込んだヤツのProfile見れば、
コイツが事情通とかじゃなくて、ただの妄想ネタ書いてるだけってわかるんだけどねw
2492.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:46▼返信
>>2472
>性能が高いからって性能を使い切る必要はないんだよ
それ、サードも大金使ってPS4の性能極限まで引き出したソフト出さないといけないと勘違いしてる豚へのGKの返答だったけど?
2493.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:46▼返信
2年半でゲームが出なくなったWiiUさん
漫画化してほしい
2494.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:47▼返信
>>2474
 NXが出て1~2年以内に次世代機PS5の噂が出そうだな。
2495.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:47▼返信
>>2490
NXがカスなので
妄想だけ肥大化してるな
2496.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:47▼返信
ネトウヨはPS4を過大評価しすぎじゃね?
2497.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:47▼返信
GKは任天堂の技術力を舐めすぎ。
直角エアフローとか変態技術だろ。
2498.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:47▼返信
>そういえば、WiiU発売前はPS3や360の数倍の性能とか言われてたっけ・・・


加えて3DSの時はPS3と同性能と言われてたな
2499.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:48▼返信
>>2493
ゲームが出なかったのは最初からだろいい加減にしろ
2500.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:48▼返信
>>2497
物をつくるレベルにない企業だね任天堂は
2501.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:49▼返信
>NXは多分PS4の10倍の性能でスマホみたいに胸ポケットに入るよ

見せてもらおうか、任天堂の科学力を
2502.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:49▼返信
>>2496
PS4を捏造で叩いてるアンソ共はチ.ョンってことか
2503.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:50▼返信
いまの任天堂はどらえもんがいないのびたとおなじ境遇
2504.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:50▼返信
>>2500
初日にアプデでレンガ量産するような会社だしなぁ
2505.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:50▼返信
開発機として配ってるNX実機を見ればわかる
とんでもない性能がコンパクトに収まってる
なんせ最新世代のIntelのCPUと最強クラスのグラボより高性能なのは周知の事実
まあ機密情報なんでこれ以上は言えないんだけどね。すまんな
2506.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:50▼返信
任天堂の新機種は超高性能! → ゲーム機に性能は必要ないし
と手のひら返しする日々が、また始まるお…
2507.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:51▼返信
ハードル上げてからのHAHAHA No!
2508.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:51▼返信
定期
PSハードの来年以降 (この後さらに増えます)
オーディンスフィアレイヴスラシル 勇者死す ルフラン DQB 龍極 スターオーシャン5 ダークソウル3 龍6 サモンナイト6 SAO テイルズオブベルセリア FF15 WoFF DQH2 DQ11 KH2.8 KH3 ニーア アンチャ4 重力2 トリコ 仁王 討鬼伝2 GE3(フラグ立ってる) FF7R ディシディア セツナ 聖剣 サガ ダンロンV3 ダンロン外伝 巨影都市 絶体絶命都市 十三機兵 DIVAX 十周年DIVA新作 DIVAACFT ペルソナ5 
任天ハードの来年 
クソゲーメガテン4の完全版FiNAL 戦闘もっさりクソゲーのモンハンストーリー(笑)
2509.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:51▼返信
>>2504
ソフト開発にもアップデータがいきわたってなかったんだぜ
こんな糞ソフト会社は聞いたことがないよ
2510.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:52▼返信
>>2497
だからレンガ化量産したんかw
2511.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:52▼返信
3DSがPS3並てあのPSP以下の解像度発表された後も言い張ってたのは今でもスゲーと思ってる
2512.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:52▼返信
最新のPCより高性能とか10万近くするだろ価格が
2513.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:52▼返信

で、どこのメーカーが作るのコレ?
2514.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:52▼返信
>>2505
すごい妄想だね
想像力はみとめてあげる
2515.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:52▼返信
NXは3画面になるからこれまでにないゲーム体験が可能で独占ソフトも多いよ
2516.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:52▼返信
>>2513
SCEでもかなりムリなレベルだ
2517.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:53▼返信
へーそりゃ楽しみだなー(笑)
2518.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:53▼返信
>>2515
もうサードメーカーはVRに夢中になってるし
VR技術もない任天堂は無理なんだわ
2519.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:53▼返信
>>2515
液晶ふえてさらにコスト高ですか?
2520.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:54▼返信
任天堂が設計開発した新機軸CPUのおかげ
これはインテルCPUの100倍の性能があって製造コストが10分の1以下
震えてねむれゴキブリ
2521.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:54▼返信
そもそもPCと家庭用ゲーム機を比較している時点でアホだわ

どの程度のハイエンドPCを上回るとほざいてるのだろうか
2522.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:54▼返信
>>2515
そりゃファーストしか出ないんだから独占(笑)ソフトの比率は多いよねwww
2523.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:54▼返信
10万じゃ出てくるの現行のスマホ程度じゃ
2524.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:54▼返信
>>2515
2画面でもほとんどのゲームが持て余してんのにw
2525.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:55▼返信
>>2519
液晶2つの3DSは低コスト実現してるけど?
ゴキブリのバーカ
2526.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:55▼返信
任天堂がゲームハードをつくることが神に対する冒涜
今その報いを受けている
2527.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:55▼返信
>>2520

うわーwこわーい(棒
これでいい?ぶーちゃんwwww
2528.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:55▼返信
>>2348
任天堂と組んでもスペックダウンこそすれ、ブレイクスルーするわけないだろ
技術も知識も無いんだから
2529.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:55▼返信
>>2518
NXは室内360度投影スクリーンを持ってるからそれ以上だがな
2530.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:55▼返信
>>2515
複眼の昆虫需要ですね。
さすが発想力の最先端。
2531.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:56▼返信
>>2525
安堂ひろゆき「3DSは開発に金賭けてもモンハン4レベルのゴミグラしかできない」
2532.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:56▼返信
>>2509
全くもってそれ
どんだけ高性能のchipを積んでもそれを生かせる環境作れないと思うよあの会社
2533.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:56▼返信
任天堂は量子プロセッサの開発に成功したとみられる
ソニーごときじゃかなう相手じゃなかったということだ
2534.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:56▼返信
>>2525
2画面にしたから安物の尿液晶をつかわざるおえなかったのに
それを称えるとは
まさにバカ
2535.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:56▼返信
>>2529
でその特許はあるの?www
2536.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:57▼返信
>>2533

そうだねー(棒
社会に出てないお前にとってはwww

2537.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:57▼返信
>>2535
まあ任天堂は特許を無視する企業だからな
2538.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:58▼返信
>>2537
訴訟食らって終了ですねwww
それにまるでやり口が韓国中国のそれですねw
2539.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:58▼返信
豚ってゴキを煽る割には無知で情弱なんだなwww
2540.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:58▼返信
>>2520
ゲーム会社やる必要ないじゃん
バカなの?
2541.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:59▼返信
ソニー(象)と任天堂(アリ)の戦いだったな
2542.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:59▼返信
超性能なら買う
据え置きは性能なんぼなんだから性能を突き詰めてほしい
PS4以下なら買わん
2543.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:59▼返信
>>2538
うんあと社会貢献もしないよ
ひたすら自社が儲かればいいの
2544.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:00▼返信
NXは世界中のNXをネットで並列に繋ぎ、分散処理させることで
性能は無限に向上するソニーにはまねできない分散コンピューティング構想を持ってる
PS4なんて石ころに等しい
2545.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:00▼返信
>>2541
アリに失礼だ
2546.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:00▼返信
高性能になったところでA指定のガキゲーばかり^^; 
2547.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:00▼返信

ハゲッチ「…と、岩田前社長の遺した『ぼくのかんがえたさいきょうはーどけいかくしょ』には書いてあるのですが…」
DeNA「いや、どないせえと」
2548.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:00▼返信
最低限でもUE4が動かないとマルチすらままならない
でもぶっちゃけそれすらままならんのが任天堂ハードな気がするわ
2549.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:01▼返信
>>2544
任天堂ってネットインフラ全く持って無いけど
どうやって実現するの?
2550.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:02▼返信
NXはオンライン有料。年5800円です←間違いなくやる
2551.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:02▼返信
>>2544
なるほどNXはスカイネットだったわけですね
人類の敵なワケだ
2552.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:02▼返信
>>2548

動こうが動かないかかわらず
サードメーカーはPSハードにユーザーを集める方針なので
どうにもならない

TGSでも嫌というほど思い知らせた事実
2553.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:03▼返信
ゴキブリはすり寄ってくんな
NXが超性能だったとしてもお前らに買う権利はない
2554.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:03▼返信
任天堂これに賭けてんだな
海外撤退続きでこれ失敗したら大変だぞ
2555.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:03▼返信
>>2549
豚「そんなもの、機械が勝手に出力するわ!」

2556.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:04▼返信
>>2553
おまえら豚に任天堂を擁護する権利すらないよ
クズだもの
2557.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:04▼返信
ニシ「NXはUE6に対応してるというのに!」
2558.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:04▼返信
買う権利ないなら買いません!
2559.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:04▼返信
PS4の買い控えさせるためにデタラメ言いまくってるな。

NXは低価格(2万程度)で買えるらしいぞ!とか
ドラクエ11はNX版も出します!とか
PS4より高性能らしいぞ!とか
2560.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:04▼返信
>>2544
久夛良木wwwwww
あいつマジでお笑い芸人だよなwwww
2561.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:05▼返信
>>2553
ありがとう任天堂
ゴミはいらないからちょうどいい
2562.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:05▼返信
>>2558
オプーナを買う権利をやろう
2563.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:05▼返信
スクエニ「やっべ、FF7リメイクはNXに変更するわ」
バンナム「GE3はNXリード」
ロックスター「GTA6はNX独占」
SCE「ホライズンはNXで出すことに決めた」

なんかえらいことになってきたな
2564.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:06▼返信
>>2557
すごいね
でお薬のみましょうね
2565.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:06▼返信
>>2562
ちょとほしい
2566.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:07▼返信
>>2356
PS4がすぐ型落ちするなら、それに遠く及んでないWiiUは何なんですかね…
2567.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:07▼返信
超高性能花札
2568.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:07▼返信
>>2549
サーバーは不要。
P2Pって知らない?知らないか。ゴキブリだもの。
2569.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:08▼返信
健康事業にも注目してる任天堂は
NXを世界初の人体埋め込み型ゲーム機と考えています
これはゲーム以外に人体の健康管理も自動的に行い、呼吸、脈拍、思考などあらゆる情報を
任天堂社内で管理、操作することが可能になります
2570.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:08▼返信
>>2563
確かに。
豚の妄想がえらいことになってるな。

てか、しれっとオチをつけるなw
2571.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:09▼返信
>>2528
なまじ技術や知識があるから既存の概念にとらわれてしまう
任天堂の自由な発想がブレイクスルーを生んだって事
2572.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:09▼返信
>>2568
ネットインフラって鯖だけじゃないぞ
多くの通信を扱うのに専用回線も必要なんだが
豚には知能が低くて理解できなかったのも無理はないけど
2573.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:10▼返信
>>2572
なんで専用?
インターネットでいいじゃん
2574.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:10▼返信
>>2571
任天堂の発想なんてオリジナルなものは無い
パクリなのにブレイクスルーとかどの口がいってんだ?
2575.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:11▼返信
>>2572
ゴキ「P2Pやるには専用ネットワークが必要(ドヤ)」

wwwww
2576.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:12▼返信
またPS4や箱一のときみたいに信者が騒ぎ出すのか
2577.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:12▼返信
乗っかってハードル上げまくるか
2578.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:13▼返信
>>2575
必要だよ
なんでP2Pアプリが規制されてるかわかってるの?
帯域がムダに使われて他の利用ができなくなるからさ
2579.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:15▼返信
本当に知識あるならネットによ分散コンピューティングの実現性じゃなくセキュリティのほうを心配するはず
2580.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:15▼返信
>>2578
P2Pって通信方式なんですけど
君の言ってるP2Pはファイル共有ソフトでしょ
ゴキブリは犯罪者だからそういう発想しかないんだろうけど
2581.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:15▼返信
任天堂的には性能が高すぎて輸出規制食らってもいいの?
2582.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:16▼返信



ゴキバスター任天堂信者「俺、一般人。お前、ゴキブリ」


2583.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:16▼返信
PS3の次はNXで仕事するの?
2584.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:16▼返信
>>2579
君は日本語勉強したほうがいいよ
2585.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:16▼返信
>>2582
何も間違えてないが?
お前ゴキブリだろ
2586.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:17▼返信

アカウントまわりとか、まともにやるならDeNAに丸投げかね。
顧客の抱え込みに最重要な要素だし、それ以前に顧客情報なんて他社に握られて大丈夫なんか?
それとも、それを嫌がってまた本体紐付け?

2587.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:17▼返信
>>2580
P2P通信方式が帯域を食うんだよ
バカは困る
2588.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:17▼返信
>>2585
ゴキバスター乙
2589.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:17▼返信
任天堂の新型ハードの話題にゴキブリが湧いてて草
よほど気になるようだ
2590.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:18▼返信
>>2588
間違えてないが?
2591.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:18▼返信
サードは入らねぇとか抜かしてる癖にクレクレするブーちゃんw

よっぽどPSでソフトが出るのが悔しいの?www
2592.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:19▼返信
>>2587
P2Pアプリが規制されているっていうのはファイル共有ソフトの話だろ
指摘されて主張を変えるとかかっこわるいな
2593.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:20▼返信
NXは珍店道の世界No.1の超技術力とアイデアで極秘に作られるからどの会社も全く真似できない
だからPS4より高性能でPS4より低価格で逆ざや無しなんだよ!w
2594.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:20▼返信
結論


今Wii U買うやつは馬鹿ってことね
2595.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:21▼返信
暗転堂とはぴったりなネーミングだな>>東ザナ
2596.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:22▼返信
>>2544
分散処理って言うのは、大量のデータを処理する際に使う物で
ゲームの様なリアルタイムに処理するものを世界レベルで並行処理なんてしたら
ボタン押してからレスポンス帰ってくるまで数十秒かかるぞ
そんな事も理解できないのかい?
2597.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:22▼返信
たまには思い出してやれよ







まだ発売してから3年もたってないWiiUさんのことを
2598.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:22▼返信
P2P通信は小規模なら無視できるが公衆回線全域でやれば帯域を食いつぶして他のサービスを利用できなくするので
推奨されないぞ別にファイル共有ソフトのみの話ではないわ
2599.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:24▼返信
>>2587
P2P通信方式を使ったファイル共有ソフトが帯域を食うんだよ

通信方式と帯域に関連性はない
例えばPSPを利用しない方式の大量データ送受信も帯域は圧迫する
オンデマンド動画やファイルアップローダーなど
2600.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:24▼返信
公式アナウンス皆無に近い状況でここまで妄想膨らむって
豚さんは今の任天堂に相当フラストレーション溜まってんだな…。

高スペック高スペック連呼するのを見て
「ああ、WiiUの事がトラウマになってんだな」って思う。
2601.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:25▼返信
>>2596
そんなことも理解出来ないでCELLコンピューティングとか言っていた久夛良木を馬鹿にしてんのか?
2602.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:27▼返信
言うちゃなんだが任天堂ハードにサード集まらんのはスペックだけが原因じゃないよな
なんかそこらへん任天堂自身が勘違いしてそう
2603.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:27▼返信
>>2596
それを可能にした超技術を任天堂は持ってる
2604.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:28▼返信
>>2596
そこは方式次第なんで何とも言えない
2605.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:29▼返信
任○堂って嘘を平気でつくしまじで訴えられないかな。発売前に嘘やら情報流すのって違法じゃないのか?
2606.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:29▼返信
>>2603
超技術あるならゲーム会社やってる場合じゃないよ
ゲーム業界から足を洗って他の業種でがんばってください
社会貢献のために
2607.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:30▼返信
>>2596
もともと久夛良木がPS3でやろうとしてたことだからゴキブリが無知ってことだよ
2608.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:30▼返信
完全に韓国や北朝鮮と同じだなwww
嘘を嘘で塗り固めていくという
2609.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:30▼返信
>>2605
任天堂自身が虚偽情報ながせばインサイダー取引にも繋がるけど
直接の関わりが見えないようにやってる
2610.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:31▼返信
>>2603
WiiU「ども。遅れてきたルーキーこと、超技術の結晶です」
2611.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:31▼返信
モバイル機器で分散処理とかアホぬかせwって話だけど突っ込むのは野暮ですか?
2612.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:32▼返信
>>2611
ぶーちゃんがいうには任天堂が超技術をもってるので解決済みなんだって
2613.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:34▼返信
だれか類推できる任天堂の超技術をおもしろおかしくまとめて
コピペにしてください
2614.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:35▼返信
豚:DS後継機はTegra搭載の高性能機!

嘘でしたw

豚:WiiUはPOWER7搭載の超高性能機!

また嘘でしたw

豚:NXはハイエンドPCをも超える超超高性能機!

またまた嘘でしたw
2615.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:35▼返信
>>2603
弔技術の間違いだろ
2616.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:36▼返信
まさかのオーバーテクノロジー登場

どこのラノベだよw
2617.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:36▼返信
任天堂に超技術有るならwiiUや3DSみたいなポンコツ作ってないだろw
2618.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:36▼返信
豚=嘘つき任天堂信者
2619.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:38▼返信
これさあ、ゴッド任天堂なら常識も越える!って
本気で思ってるバカをからかって遊んでるよね
2620.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:39▼返信
グラフィックの重要性がようやくわかったの?
2621.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:39▼返信
ゴキブリが不安で不安でコメ伸ばしてるだけだろ
2622.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:40▼返信
豚のヤバイところは任天堂が出した
公式アナウンスやカタログスペックすら信じないところ。
2623.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:40▼返信
>>2607
久多さんはもっと通信環境の整備のペースが早いと思ってただけだろ。
PSPgoちゃんみたいなDL専用機作っちまうくらいに早すぎんだよ。
2624.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:40▼返信
>>2621

うわー、不安だわー(棒

これでいいか?ぶーちゃん(笑)
2625.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:41▼返信
豚になに言っても無駄

どんな妄想にまみれた現実味もない話だって、任天堂にプラスになる話ならそれが真実
状況証拠、決定的な証拠、根拠もある話だろうと、任天堂にマイナスになる話なら絶対に受け入れない
2626.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:41▼返信
>>2621
なんとか嘘記事にしようとゴキ必死すぎて
笑い死にそうwwwwww

そういう悲鳴が伸ばしてるwwwwwww
2627.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:42▼返信
任天堂はほんとお笑い提供してくれるすばらしい企業()
そして信じ込む豚が最高にイカシテル(はなほじ)
2628.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:42▼返信
>>2624
泣きながら言う事か?
プルプルしてんじゃんwwww
2629.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:43▼返信
ぶーちゃん「不安に思ってクレクレー」
2630.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:44▼返信
>>2627
冷静を装っても
不安だからこんなにコメしてんだろ?
みえみえだよwww
2631.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:44▼返信
>>2624

それモニターに映るお前の顔だよ?
2632.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:44▼返信
>>2626
普段から、みらマニを捏造サイトとか言ってる豚が、こー言う任天堂の記事は無条件で信じてるって
それだけで笑い死にそうだよ(´・ω・`)
2633.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:45▼返信
これでまたNX詳細発表時に豚の丸焼きが見れるのかw
2634.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:45▼返信
NXがPCより性能が上ね
仮に本当だとしていくらになるんだよ
ゲーム機にそんな大金つぎ込むやつなんてそうそういないぞ爆死確定じゃん
つーかPS3ぐらいの性能のくせにFOXengine
動かないwiiu作ってる会社に作れんの?
そんな化け物スペックのゲーム機
2635.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:45▼返信

スペック云々してるけど、基本豚さんて、未だにスーファミを赤白黄の線で14インチのSAMSUNG製ブラウン管テレビに繋いで遊んでるイメージ。

2636.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:45▼返信
本当に豚って学習能力ねーな
WiiUで学習したんじゃねーのかよ
2637.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:45▼返信
>>2628

泣き顔がモニターに映ったのね、かわいそうに
2638.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:46▼返信
自分の泣き顔を見て、GKが泣いてると思ってる哀れなニシくん
2639.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:46▼返信
本当かよww
うそくせぇw
2640.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:46▼返信
>>2617
ここ3年の間に世界のトップ技術者達が任天堂の為に集まって任天堂の技術が超絶に進歩したというのに!
2641.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:46▼返信
>>2632
ほんとにそう思ってるならほっときゃいいのに
こうして必死に火消ししててよく言うよw
( ´,_ゝ`)プッーwww
2642.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:47▼返信
ニシくんは任天堂の依頼なら外部の連中は無料で設計してくれる!と本気で思っている
2643.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:47▼返信
本当に開発機材配ってるなら
ベゼスタあたりがまたおもしろコメントしてくれるだろ
楽しみだねニシくん
2644.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:47▼返信
豚は高性能機を熱望してるのに任天堂が出す気ないから
ストレス溜まりまくってるなwww
2645.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:47▼返信
0.3倍くらいですかね…
2646.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:48▼返信
スパコン超えのNXの誕生か。
豚ども歓喜せよ!
そして半年後に絶望して氏ぬがいい。
2647.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:49▼返信
ぶーちゃんは任天堂ハードには謎技術で創られた謎回路があって、それを使いこなせれば次元移動すら可能とか思ってそう
2648.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:49▼返信
>>2640
???
とりあえず、あんたはレス乞食って認識でいいね?
2649.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:49▼返信
ニシくんのオオカミ少年はいつものことなのに



この記事のとおりであってほしいと必死にコメントしてるニシくんが一番必死ですわwwww

GKにバカにされてるとは知らずにwwww
2650.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:49▼返信
ってかこれがマジならゲーム事業なんかやってないで他の電子事業やれよ
2651.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:49▼返信
くだらい煽り合いしてるだけじゃん
ほんとゴキも豚も変わんないな
2652.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:50▼返信
>>2651
ほんこれ
2653.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:50▼返信
>>2651
都合が悪くなった時の中立豚のおでましです!
2654.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:51▼返信
>>2651
いや、妄想に籠る豚に、現実を見ろーって言ってる他の奴らって見えるんだけど…
2655.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:51▼返信
そのハイエンドPC以上の性能を持ったゲーム機()を
任天堂はいくらで売るつもりなんですかねぇ?
どう足掻いてもPS4の三万五千円以下じゃないと売れないけど、
GTX980ですら七万前後するんですが(苦笑
2656.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:51▼返信
>>2651
それがゲハ
2657.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:51▼返信
>>2653
そうみえてる時点で病気だわ
2658.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:52▼返信
きっとサイコフレームを使っているんだよ!
そうに違いない
2659.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:53▼返信

???「もしもし、○○運送さんですか?京都まで荷物ひとつ送りたいんですが。あ、着払いの送り状持ってきてもらえます?」
2660.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:53▼返信
ゴキも豚も何一つ変わんねーよ
もっかいコメ最初から読み直してみろよ
2661.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:53▼返信
>>2657
えーと?
その病気と判断した根拠をどうぞ
2662.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:53▼返信
PS4はNXが発売されると同時にポンコツになる
2663.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:53▼返信
そういえばwiiuだけはMGS5発売されてなかったなあ、wiiuはPS3以下かの性能か
2664.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:53▼返信
3DSだって発表当初から大分性能減らしてMGS3がああなちゃったし
嘘くせぇんだよ
そもそも一回技術向上の道から外れたクソがすぐ持ち直すわけがない
2665.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:54▼返信
>>2640

よう、オオカミ少年
2666.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:55▼返信
NXが仮にPS4の性能に負けてたとしても問題ない
任天堂DeNAサムスン連合がPSNに24時間無期限DoS攻撃を敢行すればPS4は死ぬ
2667.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:55▼返信
宮本「WiiUは高価過ぎた」
2668.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:55▼返信
IDみえてますよ?中立(笑)豚くん
2669.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:56▼返信
>>2664
それを言うなら
PS3で外れたからPS4はスペックの拘ったんじゃなかったのか?
お前ら自分で言ってることわかってんの?
2670.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:56▼返信
>>2666
通報事案ですね(´・ω・`)
2671.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:57▼返信
※2664
まあ、MGS3やりたいならHD版買った方がいいからな。わざわざ3DSで買う意味なしだろ
MGSやってるやつでPS3持ってないやつなんていないだろうし
2672.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:57▼返信
また豚から犯罪者が生まれたと聞いて
2673.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:57▼返信
そもそも任天堂は金融屋の外資に買収されて解体されるの秒読み段階というね
2674.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:58▼返信
大体普段任天堂に騙され続けても受け入れられなかった豚が粋がってるんじゃねーよ
ダブスタ神岩田の影響は死してなお残ってるんだぜ?
例はニコニコでクリ奨やってもニコ動全体を染めることはないと言いながらだいぶ変わっちまったあの事件とか
2675.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:59▼返信
NXよりもWii Uに注力して欲しいんですが…
まさかユーザーを見捨てはしないよね、任天堂さん?
2676.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:59▼返信
>>2668
お前が自分のレス読み直せって話だなw
2677.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:59▼返信
日本じゃ任天堂が情報封鎖してるが、海外じゃ金融屋に買収間近で任天堂の解体間近なのも話題になってるな
2678.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:00▼返信
ゴミハードWiiUと3DSはゴミ箱へ
2679.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:00▼返信
※2669
PS3はスペックか低かった訳じゃないよ
当時としては高いほうだった
ただ使われてるCPUのcellが根本的に
ゲーム機に向いてなかっただけで
2680.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:00▼返信
>>2676

図星だったみたいだねー
2681.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:00▼返信
>>2669
まさか全てにおいてPS2以下になるとは予想できなかったよw
つーかお前意味わかんねーんだけどw
2682.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:01▼返信
NXも半年で値下げしそう
2683.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:01▼返信
>>2669
PS3がスペック諦めたってどういうこと?
PS4に活かされたPS3の反省点は主にアーキテクチャの問題だろうに。
その上でさらにスペックに拘ってる。
2684.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:01▼返信
あれだろ?開発キット(ストライクガンダム)と流通用NX(ウィンダム)だろ?
2685.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:01▼返信
たまには思い出してやれよ







まだ発売してから3年もたってないWiiUさんのことを
2686.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:02▼返信
WiiDSの短期間のみの成功が未だに忘れられないんだなwwww
任天堂ハードが市場をとることなんかもう無理なのに
2687.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:03▼返信
※2684
ストライクとウィンダムの性能は装甲以外はほぼ同じだぞ。
2688.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:04▼返信
妄想豚が公開処刑されとるw
2689.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:04▼返信
>>2682

するよ、間違いなく。
ま、3DSと違ってサードタイトルは来ないけどな
2690.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:04▼返信
色んな意味で楽しみだなw
2691.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:05▼返信
それより妖怪ダンスの収録曲が10曲で価格が7000円というぼったくりの記事は上げないの?
2692.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:06▼返信
>>2686
スマホゲーに注力したら週販ランキングからウザい任天堂が消えるな
正直アレ任天堂だけ毎回同じ数字をキープしていて自社買いなんじゃないかって思っていたが・・・
2693.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:06▼返信
妖怪ダンスたった10曲かよ
ブーメランだなあ
みがるは22曲だけど、フルバージョンも遊べるから実質44曲だし
2694.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:06▼返信
Cellはゲーム機に向いてなかったというより
それまでのCPUと構造が違ったから開発が大変だったってだけでしょ
2695.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:07▼返信
>>2692
自社買い臭いよな
2696.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:07▼返信
妖怪ダンス(笑)
たった10曲(笑)
2697.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:07▼返信
ゲーム課金はましで規制した方がいいんじゃないの?糞企業KONAMIとか調子に乗りまくってるぞ
2698.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:08▼返信
>>2691
うっそだろwww
ふぁあああああああああああああああああああああああああああああああああ
2699.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:09▼返信
なんだこれ・・・
北朝鮮のプロパガンダ放送の方がうまくやるレベル
2700.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:10▼返信
>>2691
Wiiリモコンセットが7000円で
ソフトだけなら4000円だろ
2701.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:11▼返信
※2694
まあ、cellは他の家電にものせる予定だったらしいからねセルコンピューティング構想だとか、だからゲームに合わせた仕様じゃないんだろ
2702.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:11▼返信
>>2691
ミカンセイミカンセイ クソゲークソゲー
からの完成していて10曲は笑える
2703.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:12▼返信
ゴキブリとうとう記事と関係ない話題で煽りにきたw
よっぽどショックだったんだなwwww
2704.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:12▼返信
10曲とか客なめすぎてて草も生えないわ
2705.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:13▼返信
>>2694
あの時BDを載せる決断してなかったらDVD()が主流で4枚組とか無様なことになってただろうな
2706.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:13▼返信
>>2700

普通に高いんですがwwww
2707.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:13▼返信
※2702
妖怪よりmgs5の方が遊べるな
mgs5は未完成なのに
2708.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:13▼返信
珍天堂からいくらお金を貰ったことやら...大変だねえ
2709.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:14▼返信
これがゴキブリですw
2710.投稿日:2015年10月18日 12:14▼返信
このコメントは削除されました。
2711.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:14▼返信
豚からのオーダーでーす
この妄想記事をもっと、完膚なきまでにボッコボコにして欲しいそうでーす(´・ω・`)
2712.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:15▼返信
任天堂ハードってぼったくりのクソゲーしかないのな
2713.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:15▼返信
10曲て…
ニシくんミラクルガールズフェスティバルの曲数少ないて煽ってたやん
あれでも22曲あるんやでw
2714.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:16▼返信
ニシくんは実年齢はアラフォーか50代の脳みそが子供なおっさんしかいないから仕方ない
2715.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:16▼返信
何故なら俺はゴキバスター
2716.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:16▼返信
いよいよ後がなくて他の話題で煽りに来てるwww
ゴキちゃんの執念wwww
2717.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:18▼返信
みがるは別に少なくはないんだよなあ
ダンスとか力入ってるのわかるし、ショートバージョンだけじゃなくフルバージョンも遊べるから
太鼓みたいなPV力入ってない音ゲーでこれは・・・・
2718.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:18▼返信
パソニシが本当に出てこないなw
2719.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:19▼返信
ゴキブリお得意の摩り替えw
PS4のスペックだけが支えだったから仕方ないのかな?
そりゃ人格も崩壊するよね
ああ あ わ れ な ゴキブリwww
2720.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:19▼返信
>>2716

新しい燃料が注がれたら
別の話題に移るのは当たり前だろ

リアルで面と向かって会話したことないの?
2721.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:20▼返信
(あー、はちまのレス乞食バイトか…もっと米数を増やして欲しいって)
2722.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:20▼返信
>>2716
うわーちょうこわいわー
なにせ任天堂には販売前の赤字計上して一台数百万する筺体を量産して確保できるとか
どんだけ影の資金力あるんだよーソニー買収されるわー怖いわー
あと何よりこれを信じてしまう信仰心がカルト的で一番怖いわ―
2723.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:21▼返信
こういう妄想が出てくるって事は、豚も本当はNXは低性能だって思ってるって事だよなw
2724.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:21▼返信
>>2719

自己紹介は聞きあきたぞー
2725.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:21▼返信
イワッチがゲーム界に残した超占事略決
2726.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:21▼返信
>>2720
そうだよねぇ
なんとかすり替えないと不安でたまらないもんね w
( ´,_ゝ`)プッー クスクスwwwwww
2727.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:22▼返信
またゴミ性能でがっかりじゃなくてやっぱりってなるのか
2728.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:22▼返信
顔文字つけないと自我が保てないほど苦しいのはわかったよ
2729.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:23▼返信
>>2728
泣くことねーだろw
2730.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:23▼返信
発表前のゴキ豚
「廃スペック最高だゴキ!お前らざまあゴキ!」

発表後のゴキ豚
「スペックなんて所詮PCにはかなわないゴキ!気にしても仕方ないゴキ!」

ああ あ わ れ な ゴキブタwww
2731.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:24▼返信
>>2729

だから、それはモニターに映るお前自身の顔だよwwww
2732.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:24▼返信
ご覧ください、哀れな豚の輪舞です
2733.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:24▼返信
>>2728
wwww
いいんだよ?
別の話題で煽っててw
スペックでは煽れなくなったもんねwwww
2734.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:24▼返信
まぁ別にスペック「だけ」を誇った事は一度も無いな。
機能や使い勝手、ソフト群は良いと思うよ、うん。
2735.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:24▼返信
PS4はもう2年前のものになるからPS4よりも高性能になるのは当たり前、でもさすがにパソコンは無理やろ
2736.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:25▼返信
開発者:WiiUの本体メモリ容量はPS3・360の倍以上(だけど速度は遅いよ)

豚:WiiUはPS3・360の倍以上の高性能!

ソニー:PS4の本体メモリ容量は8GBです
MS:XB1の本体メモリ容量は8GBです

任天堂が本体メモリ容量2GBの表記をWiiU公式サイトから削除w
WiiU 本体保存メモリー(ストレージ容量)8GB・32GBという詐欺表記に変更して逃亡w
2737.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:25▼返信
>>2730
あらあら
モノマネがおじょうずでちゅねぇwww
低脳ゴキらしいコメントですねwww
2738.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:25▼返信
豚「スペックでは煽れなくなったもんね」



WiiUや3DSで繰り返したことをまたやりたいらしい
2739.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:26▼返信
>>2669
PS3は性能高いぞ ただ性能高くするのに 変態設計使ったために 当時の一般的なゲームプログラマーがまともに扱える代物じゃなかったってことが問題だった(後からノウハウ積んだりエンジン出てきてマシになったけど)    それを反省して 一般的なゲームプログラマーでも扱えるように 性能上げていったのがPS4ってかんじ
2740.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:26▼返信
>>2737
ゴキ豚ちゃんの低能自己矛盾っぷりがよく出てるだろwwww
2741.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:27▼返信
>>2735
その、当たり前のことすらできないのが低技術力に定評のある任天堂なんですよw
2742.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:27▼返信
ぶーちゃん気付いてないかもしれないけどこれさ
[恐怖]北朝鮮がUFOの量産に成功、アメリカに向けて戦争を開始すると金総書記が発言[恐怖]
くらいの信憑性だよ?ムーでも取り上げないよ
2743.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:27▼返信
>>2739
言い訳乙
2744.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:27▼返信
統一ハードの登場にビビるゴキブリwww
素直に負けを認めてこっちにこいよ

待ってるニダ!
2745.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:27▼返信
GK的には、誇張でも何でもいいから早くNXの噂が広まってほしいと思ってる
それだけで年末年始の任天堂市場壊滅だよwww
2746.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:27▼返信
発表前

豚「任天堂ハードの○○はPS○より高性能!」


発売日以降

豚「ハードはスペックじゃない」
2747.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:28▼返信
岩田「あ、研究開発費は削減するんで」
2748.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:28▼返信
ソース元:海外のニシくんサイトのコメント欄

その調子でハードル上げ続けてくださいw
2749.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:29▼返信
>>2742
そういうゴキの妄想力は凄いよね感心するよ
ほんとに頭がおかしいんだろうね
なんか怖くなってきた
2750.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:29▼返信
>>2745
任天堂の主要顧客の多くを占めてるジジババは情弱だから買い控えとかしなさそう
2751.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:30▼返信
「ハードはスペックじゃないもーん!所詮スペックが高くたって劣化PCだもーん!(プルプルピクピク)」
2752.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:30▼返信
もう確定事項になってるんだなw
2753.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:30▼返信
噂によると、NXは地球シミュレータ並のスペックになるとか、ならないとか。
2754.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:30▼返信
>>2737
物まねが上手=この頭悪すぎな妄想が豚の脳内
って事だな 自覚症状はあったんだ・・・今のうちに病院行く方が安く済むし後遺症残らないよ
2755.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:31▼返信
PCより上かー
じゃ20万円以上かな
2756.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:31▼返信
>>2705

昔のPCゲーとかフロッピー10枚以上とかあるから(震え声) 確か一番多かった40枚のVIPER-CTR


まあそこらへんになってくると まともにやれないんでHDDにインストして起動やるのが一般的だけど

2757.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:31▼返信
>>2745
クリスマスとかはさ
その時にでてるものを贈ったり貰ったりするわけで
今後、新機種が出るからとか関係ないです
それは自分で買う場合だから
2758.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:32▼返信
NXすごいよー

じゃあWiiU買うのやめよ

NXモバイルまで取り込むよー

じゃあ3DS買うのやめよ

まさに妙手だな
2759.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:33▼返信
>>2755
それを3万円以下でだすから任天堂は神企業なんじゃん
ほんとゴキちゃんわかってないね
2760.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:34▼返信
>>2756
40枚とかゲーム起動するのもかったるいどころか、買ってくるのも面倒だなおい
2761.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:34▼返信
……まだ現実を見られない豚が居るのかよ
PS4より後に出るゲーム機なんだから、PS4より高性能!
って素朴~に信じる奴が

PS3以下の性能のWiiU
PSP以下の性能の3DS
それぞれから何年遅れて出したと
2762.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:35▼返信
PCでも不可能ってw
どーせいつも通りのPS4や箱1のちょっと下の性能だろ
2763.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:36▼返信
>>2762
ところが値段が先に決まってて
WiiU以下の性能もあり得るんだよなあw
2764.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:36▼返信
4Kどころか8Kに対応しそう
PS4オワタ
2765.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:37▼返信
>>2761
だからこそ次は上を狙うにきまってるだろ
2766.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:37▼返信
NXは16Kくらいまでいきそうだな
2767.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:37▼返信
クラウド技術かな??
サーバー側で負荷のかかる処理は全部お任せして
ゲーム機は表示するだけ。だから低スペックのマシンでも動くみたいな? まあ難題も多いんだけどね。
2768.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:38▼返信
おいお前らせっかくの豚の妄想なんだから乗っかってやれよ。今年はただでさえ散々こき下ろされて精神疲弊してるんだから
2769.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:38▼返信
NXは25Kだって豚ちゃん言ってた(値段)
2770.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:38▼返信
取り敢えず、HDDが標準装備なら自分の中の選択に入るけどなければ入らない
2771.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:38▼返信
>>2764
PS4の終わりを悟ったゴキブリの発狂がこれだよ
2772.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:38▼返信
wiiUですら2万5000なのにどうやって3万以下で出すの?
豚みたいに脳内妄想で組み立てるなら余裕だろうが
2773.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:39▼返信
だってよ
ゴキちゃん泣けよ、もうPS4はオワコンだわ
2774.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:39▼返信
今までクソだと思ってたけど、そんな凄い機種をとても安くだすなんて。
見直した任天堂!!!
今はクソだけど。
2775.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:40▼返信
>>2765
ゲーム専業と言って良い任天堂が、電化製品も扱ってるソニーに価格で(も性能でも)勝てるわけ無いだろが(´・ω・`)
2776.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:41▼返信
>>2772
それはそれ、これはこれでしょ
何で過去と今後出すものが同じ前提なんだよwww
技術は日々進化してんだよwww
ほんとゴキブリって馬鹿だなwwwwww
2777.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:41▼返信
>>2759
いつもいつも言ってるでしょう?自慢は「やってから」しなさいって
2778.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:41▼返信
こんなもの信じないと精神が安定しないんだねぶーちゃんはw
( ´,_ゝ`)プッー クスクスwwwwww
2779.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:41▼返信
※有線LANアダプターは別売りです
2780.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:41▼返信
Uンコは高性能!とか言いながらPS4が出たら一瞬でオワコンになって泣いたゴキ豚が言うと重みが違うよな
2781.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:41▼返信
コントローラー別売り
ACアダプター別売り
HDD別売り
ネットワークアダプター別売り
ワイヤレスネットワークアダプター別売り
空冷ファン別売り
ディスクドライブ別売り
電源ボタン別売り
USBアダプター別売り
こんな感じか?
2782.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:41▼返信
>>2760
そこら辺はメーカーも気きかせてVIPER-CTRフロッピー版は通販専用にだったはず 多分HDDインストールしないとゲーム出来んようにしてるはず(俺は持ってないから知らん)

たしか 瑠璃色の雪は14枚でフロッピー単体でもやれる仕様だが 普通はめんどいのでHDDインストする
2783.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:42▼返信
>>2777

ニシくん・・・
一朝一夕でどうにかなるもんじゃないんだよ?
2784.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:42▼返信
>>2775
勝てるわけない勝てるわけないって
お前の人生と一緒にすんなよw
2785.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:42▼返信
>>2776
あのーたった3年しかたってないですけど
2786.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:43▼返信
たった2年半で据え置き器を見放しただけでも大笑いなのに
俺をどこまで笑わせてくれるか
まじで想像できねえわw
2787.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:43▼返信
高性能なハードくらいパーツさえ寄せ集めれば良いだけだろ。簡単じゃん。
2788.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:43▼返信
>>2778
よっぽど悔しかったんだなw
ストライクだったかw
2789.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:43▼返信
>>2785
いやいや2年半だよw
12月で3年
2790.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:44▼返信
>>2784
そー言う煽りはいらないからな?
2791.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:44▼返信
>>2784

お前の自己紹介はどうでもいいわ
負け犬さんwwww
2792.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:44▼返信
ぶーちゃんハードル上げ過ぎて 君島新社長 ストレスで禿げあがるんじゃね
2793.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:44▼返信
>>2785
アホか!
3年ありゃ赤ちゃんだって喋ったり立ったり進化するわw
2794.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:45▼返信
暴投しまくりなのに
ストライクって・・・
2795.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:45▼返信
>>2790
ごめんw
またストライクだった?wwww
2796.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:45▼返信
ニシくんは煽りセンスなさすぎんよー
2797.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:45▼返信
じゃあ2年半で今だしてるものの10倍の性能を10分の1の値段で出せるのか
そりゃスゲーなぜひやってみてくれ
2798.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:46▼返信
たまには思い出してやれよ







まだ発売してから3年もたってないWiiUさんのことを
2799.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:46▼返信
ストライクじゃなくてニシくんの投球はボークだな
2800.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:46▼返信
>>2793
おおw 
なんか凄い正論w
2801.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:46▼返信
>>2788
これ使うと安価つけると思ったんだw
( ´,_ゝ`)プッー クスクスwwwwww
2802.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:47▼返信
>>2787
だから、そー言う高性能なパーツはお値段が高いの
安くするなら、それなりのツテや自前で作るとか、手段が必要なの
分かる?
2803.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:47▼返信
>>2798
たまには思い出してやれよ

PSPgo VITATV
2804.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:48▼返信
>>2803

え?WiiUって周辺機器だったの?wwww
2805.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:49▼返信
???「このタブコンをあの方に届けてくれよ」
???「WiiUで任天堂は10年闘える」
2806.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:49▼返信
>>2793
任天堂って赤ちゃんだったのか?
死にかけのじじいだと思ってたけど?www
2807.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:49▼返信
ゴキブリの悲鳴で3000いきそうだな
ゴキちゃんちょっと冷静になろうか?
2808.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:49▼返信
ソニーですら出来ない性能を任天堂が実現出来るとは到底思えん
2809.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:50▼返信
>>2806
ソニーと一緒にすんなよ
2810.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:50▼返信
バイトくん、3000コメでいくらもらえるの?
2811.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:50▼返信
朝鮮韓国堂じゃ無理にきまってるんだよなぁ
確実にPS4以下で滅茶苦茶なゴミだろ
2812.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:50▼返信
※2085
なお、wiiuは3年で任天堂からも見放された模様
2813.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:50▼返信
>>2808
それはお前の願望
事実を受け入れろ
2814.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:51▼返信
任天堂ファンだけどさすがにこれはデマだと思う。
2815.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:51▼返信
>>2802
ブー君はそんな難しいことは分からないよ
妄想の世界に生きてるから
2816.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:51▼返信
>>2804
いやお前w
goちゃんはタクティクスオウガが最も快適にプレイできるゲーム機
TVちゃんはPS+に入ると、家でTV、外でVITAといつでも快適にうたわれるものができるゲーム機
周辺機器じゃないよ
2817.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:51▼返信
非現実な妄想を信じるやつほど滑稽なものはない
2818.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:51▼返信
>>2813
事実は常にポンコツハードを作ってたって事しかないぞ
2819.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:52▼返信
>>2813
現実?
つNXは、公式でスペックさえ発表はされていない
2820.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:52▼返信
仮に本当だとしても20万は確実にするだろ
高すぎて爆死確定だわ
2821.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:52▼返信
VitaTVはWiiUよりも長生きするけどね
2822.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:52▼返信
>>2813
事実はPS3から7年越しにwiiUを作れたこととソフト予定が空っぽなだけでしょ
たかがフォーラムの一信者の予想は事実とは言わん
2823.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:52▼返信
>>2806
>>2809

発狂しすぎてレス先も見えなかったらしい
2824.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:53▼返信
>>2817
ゴキちゃんはそう思い込まないと
眠ることもできないほど不安なんだね
もう昼だし目を覚ましてくれ
2825.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:53▼返信
>>2820
つか本当であってほしいw
発表会で、笑い死にはしないだろうが、失禁すると思うw
2826.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:53▼返信
>>2824

事実って証拠は?wwww
2827.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:54▼返信
後発だからPS4の性能上回る可能性は十分有るにしても、
現行ハイエンドPCを凌駕するような性能はさすがに有り得ないだろう
2828.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:55▼返信
このニュースは、GKにとっても任豚にとっても朗報なんだよなあw
2829.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:55▼返信
>>2824
事実なら20万はするものを2万5000くらいで出せる!根拠はないけどわかるんだ!
よりは現実的じゃね?
2830.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:56▼返信
>>2824
NXの正式な発表は来年予定だぞ?
事実はそれだけだよ
2831.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:58▼返信
任天堂もようやく高性能の重要性に気付いたって事でいい?
信者は非難しなくちゃいけないんじゃないの。
性能が上がるとグラにばかり注力してゲーム性が無くなるんでしょ?
いつも自分たちが言ってた事だよ?
2832.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:58▼返信
>>2827
それは前提として
同じくらいの技術力なんかを持ってる場合な?
任天堂にその技術力は無い
PS3以下のWiiUを見て、まだそんな事が言えるのかと
2833.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:58▼返信
>>2829
おれ2万5000くらいとか言ったことねーよ?
3万前後だとは思うが
ってか、毎回そんなもんだし
クソニーみたいに6万とかとち狂った価格設定はありえないから
2834.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:00▼返信
>>2831
いままでずっと「高性能化してもハイエンドPCの劣化品なんだ!俺はそんなもの持ってないけどわかるんだ」
って言い続けてきたのにな
2835.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:01▼返信
>>2833
じゃあ3万でいいや
売るたびに17万の大赤字だな
2836.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:01▼返信
※2833
横からだが、今のハイエンドPCを越える
性能があったら間違いなく20万越えるの
どっちがトチ狂った価格かなんてガキでもわかるぞ
2837.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:01▼返信
モノ売るってレベルじゃねーぞ!!
2838.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:02▼返信
信用も実績も無いけどNXはハイスペックなんだよ!
って言いたいのねw
2839.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:03▼返信
こんなん本当に出来てもぼったくりな任天堂価格だとどうなんだよ
500万とかか?
2840.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:04▼返信
だったらいいな、任天堂
2841.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:04▼返信
任天堂ってあれでしょ?
WiiUとか言う3年もたってない機種の排気口を直角に設計したダメ企業でしょ?
記事で言ってる性能に関して理論上はパーツさえあれば作れるだろうけど任天堂が使うとすぐに壊れそうだよねw
2842.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:05▼返信
>>2835 >>2836
そりゃパーツごとに会社も違って各々に儲けとるからだろ
それに最初は赤字でも生産しつづければ価格は抑えられるんだよ
ってか儲けはソフトでとればいいのだからハードで儲けようとしなければいいだけ
そんなことも判らないでゲームハードの話題に口を出してんじゃねーよw
2843.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:05▼返信
>>2839
6桁じゃね?
7桁は流石に盛りすぎ
2844.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:06▼返信
任天堂にはピーキー過ぎて無理
2845.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:06▼返信
>>2842

それ、お前のことだな
2846.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:07▼返信
>>2842
正論だが、それで一台につき17万の赤字が埋められるといいな

ソフトのほうもwiiUでサードを今買わない連中が急に買ってくれるようになるとは思えんけど
2847.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:07▼返信
ハードル上げ乙
2848.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:08▼返信
この記事と豚の反応覚えておこうぜ
2849.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:08▼返信
任天堂は鈍足だからソニーやMSにどんどん差をつけられたの。
そして今ではついに周回遅れになってるの。

そんな鈍足の任天堂がちょっと頑張ったところで
そう簡単に追い付くわけがないの。

周回遅れから一気に追い付くくらいの脚があれば
そもそも周回遅れになんかなってないの。

おわかり?
2850.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:08▼返信
WiiUの枕詞
「3年で死んだ」
2851.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:08▼返信
>>2842

ソフトで儲けるには
不労所得みたいなサードの存在が欠かせませんね~
そのサードは現在ほとんど任天堂市場から撤退中
お前の言うすんげー逆ざやの、いつ出血多量で死ぬか分からない所に
どのくらい戻ってくるかね~
2852.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:08▼返信
※2842
じゃあ任天堂に全部のパーツ自社生産
できる技術あんのかよ?
多くのパーツが他社製になるのは目に見えてるだろ。確かに個人で作るハイエンドPCよりは、安いかもしれんがそれでも20弱だろ
ハード買うやついねえよ
2853.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:09▼返信
電源を内蔵する技術もない任天堂
2854.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:12▼返信
そもそもライブラリー開発のノウハウもないからCPU変えられないんだろうが
2855.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:12▼返信
ニシ君が海外任天サイトのニシ君の妄言を信じて元気になってる・・・
これがマッチポンプってやつなの?
2856.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:12▼返信
>>2842
だいたい20万のもの普及タイの3万で売ったとして17万分の赤字をゲームでで埋めたら 1ユーザー辺り20本ちょいくらいはフルプライスゲーム買わないかんのじゃないか さすがに無理やで 
2857.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:12▼返信
ていうか結局高性能でも買わないでしょ
マジに高性能PC買ってるならこんな非現実的なこと言うわけないし
2858.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:13▼返信
その20万するPCと任天堂のゲームハードとしての生産数が同じわけねーだろ
それなのに同列の値段で比較とかw
ほんとゴキってお馬鹿w
2859.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:14▼返信
生産したらそんだけ赤字額も増えるんですけど
2860.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:15▼返信
>>2842
元々任天堂公式が他社と性能で競うつもりはないって明言してんのに
WiiU爆死の逆ザヤで大赤字被ってる状態で
原価割れ高スペックハードでさらに赤字背負い込むとかありえんだろwww
そんなん発表したら株主総会で首脳陣全員リコールされるわwwww
2861.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:15▼返信
>>2858
25000円で逆鞘になった3DSをどうおもう?
2862.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:15▼返信
>>2858
ゴキブリってとことん自分に都合のいい計算しかしないよな
しかも何年も前の技術で比較したり
願望で語るなってw
2863.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:16▼返信
>>2735
それが出来ないのが任天堂なんだよね
SCEやMSは発売後5年から10年先でも通用するハードを設計する
任天堂は開発開始時点で手に入る部品で物を組む
だから発売時点で既に時代遅れだし、発売後すぐに寿命が来る
2864.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:16▼返信
>>2858
あのさ、量産効果にも限度はあるぞ?
それに、高価過ぎるパーツは量産が難しかったりする場合も多い

それは知ってて言ってる?
2865.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:17▼返信
>>2858
その20万のPCを超えるスペックを持ってるって言うのがこの記事の話でな  こいつの話が本当なら そんなもん量産効果考慮したとこで普及価格で売れるわけないよ 
2866.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:18▼返信
>>2860
性能で競うつもりはないって、そりゃ戦略に決まってるだろ
そんなもん真に受けてんじゃねーよwww
PS4を大幅に超えるスペックだと知られたらクソニーに何か邪魔されるだろうが
2867.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:18▼返信
豚役やってると疲れてこない?少しは休憩したら?
2868.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:18▼返信
WiiUって生産効果上げる為に2000万台くらい作ったんでしょ
2869.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:19▼返信
何年も前もくそも、2万5000であの性能のUンコが今年3月まで逆ザヤだったんですが

それで20万相当の品がほぼ同価格で出せるって聞いたら失笑するしかないじゃん
現実はお前の妄想とは違うんですよ?
2870.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:19▼返信
どうでもいいけど噂レベルでコメ伸びすぎwww
どんなに高性能でもシェアは圧倒的にPS4なんだから今世代ではNXに勝ち目はないでしょ
なんだったら4k対応のPS4でも出せばNXも性能で超えられるからPS5まで待つ必要もないし
2871.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:20▼返信
>>2866
いやぁ発売が楽しみっすねwww
2872.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:20▼返信
NXすごいよー

じゃあWiiU買うのやめよ

NXモバイルまで取り込むよー

じゃあ3DS買うのやめよ

まさに妙手だな
2873.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:20▼返信
>>2866
実際、他社ハードを超える性能のハードひとつもリリースしてねぇじゃんw
2874.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:21▼返信
たまには思い出してやれよ







まだ発売してから3年もたってないWiiUさんのことを
2875.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:21▼返信
そういえば64はPS1にぼろ負けしてたな
PS1にはドラクエやFFにMGSもあるんだから勝てるわけないわな
サードの力がない任天堂がハードの性能が高くても勝てるわけねえじゃん
2876.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:21▼返信
VITAよりも後に出て、VITAよりも先に死んだ







WiiU
2877.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:22▼返信
>>2871
おう
楽しみでしょうがないぜ!
2878.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:22▼返信
発売しちゃうと任豚黙り込むもんなw
2879.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:23▼返信
>>2876
vitaの価格発表しただけで死んだ3DSと任天堂
2880.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:23▼返信
>>2876
たまにはPSPgoを思い出してやれよ
2881.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:23▼返信
ゴキ乙
ネオ初心会を立ち上げて金メッキマリオを小売りに強制購入させ、ソフトを100000円で売れば余裕だというのに!!
2882.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:24▼返信
不振が続く据え置き型ゲーム機「WiiU」の販売は、前期中に在庫の損失を引き当てたことで今期は「逆ざや」が発生しないため、利益は改善する見込み。
WiiUの今期の販売計画は360万台(前年同期は272万台)にとどめた。2012年11月に発売したWiiUは、製造原価が販売価格を上回る逆ざやに悩まされてきた。

wiiUで逆ザヤの原文はこれね
URLは貼れないからこの文章でググってくれ
2883.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:24▼返信
>>2879
ついでに死んだ岩田
2884.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:26▼返信
>>2880
現在随分普及した、DL関連の雛形と言っても良い、セガ並に時代の先を行ったハードだね
2885.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:26▼返信
任天堂はハードを短いスパンで売り逃げるスタイルが定着してきたなw
2886.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:26▼返信
妄想の世界に逃げ込んだ豚ちゃん哀れw
2887.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:26▼返信
>>2880
PSPgoのおかげでPSPのゲームのほとんどがDL販売されるようになったんだけどw
2888.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:26▼返信
そういえば当時としては一番高性能だった
64もPS1にぼろ負けだったよな
まあ、PS1にはドラクエやFFにMGSが
あるんだもんサードの力がない任天堂勝てるはずがないwwww
2889.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:28▼返信
NEW3DSなんか出さなければ、3DSの後継機を出すいいタイミングだったのに
2890.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:28▼返信
不調なVita TVの方がXB1よりも売れているという現実w
2891.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:30▼返信
※2890
Xboxは初代と360がやらかしたイメージが
残り続けてるからな
2892.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:32▼返信
>>2888
確かに64は負けハードだったかもしれないが、ゴールデンアイや時オカ、スマブラなど、魅力的なタイトル多かったよ。今の任天堂は他陣営から見ても魅力的なタイトルが無いのが一番の問題だと思う。
2893.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:32▼返信
>>2880
PSStoreのDL版でサードが儲かってるって聞くたびに、goちゃんの功績を思い出してるわ。
2894.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:34▼返信
>>2887 >>2893
ほんと自分には都合の良い解釈だことw
ほんとゴキメンタルwww
2895.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:34▼返信
>>2875
64は 対応メディアがROMっていう致命的な部分ケチったのが良くない 性能が上がれば扱えるデータ量増えるから 大体ゲームの容量が増える   セガサターンやPSはその増えた容量をちゃん入れることができて 廉価に製造できて 大作クラスが来ても安心な容量持つCDROMを採用した(まあCDでも容量足りんかったけど)

 64はアクセス速度早いが容量が致命的に低く製造原価が高いROMを使った  いくらロード早かろうが性能あろうが メディアの容量足りんかったらゲーム入んない 3D化と動画再生可能になったことで容量の大幅増加という流れを読めなかった任天堂のミス

というか ネオジオがゲーセン級ゲーム出すのに大容量ROM高すぎて きつかったので CD出した時点で察しろよ(まああれも問題あったが) みんな酔狂でCD使ってたわけじゃないという
2896.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:35▼返信
>>2890
そんなレベルなのかよwww
クロスセーブ対応してなくても、TVと屋外でプレイをつなげられて
めちゃくちゃ便利なんだけどwww
2897.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:35▼返信
>>2890
VitaTV買えばPSnowでPS3のゲーム遊べるからな
PS3持たずにPS4買った層からの需要だろ
2898.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:36▼返信
※2892
※2888を書いたものですが
確かに時のオカリナは面白かったわ
たた、面白いソフトがPS1より圧倒的に少なかったんだよねPS1の方が面白かった
まあ、64は複数人向けというイメージが
スマブラなんかでついてしまったのが販売数少ない原因かもしれんが
2899.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:37▼返信
「いま20万するものも技術の進歩で3年後には約10分の一の価格で出せるんだよおおお」

あっそ
じゃあ3年前にでたハイエンドPCも同じことになってなきゃおかしいよな
2900.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:37▼返信
goを馬鹿にする豚は、完全DLでディスクドライブレスという噂のNXを否定していることに気が付けよwww
2901.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:38▼返信
俺のVITATVが4kTVに出力したゲーム画面を見せてやりてえよ
めちゃきれいだから
2902.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:39▼返信
>>2900
馬鹿にってwww
おまえらがWiiUを無かったことにするのかとか煽ったから
goのこと忘れたのか?っていっただけだろwwww

ほんーーーーと ゴキブリってwwwwwwwwwwwwww
2903.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:39▼返信
韓国ゴキブ李猿はどう考えてるの?
2904.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:40▼返信
goが爆死したのは早すぎたからかね?
モンハンのDLディスク発売の半年後だったらしいが
2905.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:40▼返信
WiiU







3年も待たないで、ゲーム新作が出なくなったPCFX級の短命ゲーム機
2906.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:40▼返信
>>2902
功績上げたGoと何の功績も上げずに沈むうんこを一緒にしないでいただきたい
2907.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:40▼返信
GOはVITAの雛型として良い仕事をしたよ
2908.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:40▼返信
>>2898
64はファーストばっかで サード碌に出さないからな   

 任天堂ゲームに興味ない奴は無用の長物だったし

 任天堂のゲームは面白いの多かったけど 任天堂のゲームしかないんじゃさすがにね
2909.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:40▼返信
>>2898
俺も遊んだタイトルはPSの方が多かったけど、友達と集まった時は64で遊ぶ事がほとんどだったからそういう所は魅力的だと思う。だからこそ今の任天堂は見てて辛い。
2910.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:40▼返信
>>2902
ゴキブリ大発狂バーサーカー状態で
話しの整合性も糞もないんだろ
終始頭がおかしい奴ら
2911.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:41▼返信
そもそもgoは現行ハードでもないし煽りにすらなってないが
2912.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:42▼返信
NX>PS4=XboxOne
きたあああああああああああああああああああああああ

ドラクエ11はPS4版と同じってことか
嬉しいわ
2913.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:42▼返信
>>2902
goは派生機種
比べるならNEW3DSだろ

NXってWiiU派生機種なの?
2914.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:42▼返信
>>2910
「20万のものを技術の進歩で3年で3万で出せるニダ!」とか寝言言ってる豚流のギャグかそれは
2915.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:43▼返信
タクティクスオウガ専用機としてgo以上のものはないんだけどwww
2916.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:43▼返信
ゴキブリの発狂で3000コメ間近とか・・・w
どんだけ任天堂コンプレックスなんだ
2917.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:44▼返信
FOXengineが動かないwiiu作ってた会社にPS4越えるハード作れるとは思えんが
2918.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:44▼返信
たまには思い出してやれよ







まだ発売してから3年もたってないWiiUさんのことを
2919.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:44▼返信
NXはACアダプタ別売、光学ドライブ別売、コントローラ別売くらいセコセコとコスト削っても
PS4の性能は超えられない、XB1にすら負ける、って辺りだと思う
2920.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:44▼返信
>>2911
言うなれば2DSみたいな派生品なのにな
未来を見据えた設計とその場しのぎを一緒くたにするのもおかしいが
2921.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:44▼返信
>>2916
豚の性能コンプレックスによる妄想話が馬鹿にされてるだけですw
2922.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:44▼返信
<NX>
コントローラー別売り
ACアダプター別売り
HDD別売り
ネットワークアダプター別売り
ワイヤレスネットワークアダプター別売り
空冷ファン別売り
ディスクドライブ別売り
電源ボタン別売り
USBアダプター別売り
2923.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:45▼返信
はいはい話題のすり替えすり替え
ゴキちゃんはいつもこうだよ
まっとうな議論になりえない
する気もない
何故なら真実が怖いから
2924.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:45▼返信
>>2916
つか、めっちゃ楽しいわw
このニュースはGKのほうが嬉しいだろwww
2925.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:45▼返信
>>2916
性能に劣等感を感じて「20万のものを技術の進歩で3年で3万で出せるニダ!」とか寝言言ってる豚流のギャグかそれは
2926.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:46▼返信
>>2917
そういやFOXエンジンってPS3や360でうごくんだったな MGS5やウイイレ縦マルチで出してたし

2927.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:46▼返信
>>2923
「20万のものを技術の進歩で3年で3万で出せるニダ!根拠はないニダ」とか言う寝言が真実なの?
2928.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:47▼返信
豚:NXはHBM2採用で超高性能!しかも2.5万円で爆売れ間違いなし!

妄想もほどほどにしとけよw
2929.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:47▼返信
PS3より6年も遅れて発売されたWiiUが、まさかのPS3よりも低スペック。
しかもPS3より価格が高いのにもかかわらず、なぜか原価割れで逆ザヤ大赤字。
その後リリースされたPS4にもあっという間に販売台数を抜かれ、現状ほぼダブルスコア。
発売から3年を待たずして製造終了。ソフトのリリース予定もなしで事実上の撤退。
これからNX発売までの二年間を据え置きハードなし、携帯機と来年参入のソシャゲだけで食いつなぐ予定。

社運をかけたコントだなwww
2930.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:47▼返信
>>2914
おもちゃ屋に20万の構成を3万でする能力があるなら
家電屋で工場持ってて部品も共有できる(大量仕入れ)はもっと安くなるってのにな
PS4も1万で売れるって事だぞそりゃw
2931.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:48▼返信
>>2920
PSPGOって実験機的側面強いと思うぞ メディア非対応でDL販売のみ対応とか あの時だととてもリスキーだったと思う
2932.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:49▼返信
※2926
PS3版のMGS5はかなり快適に動いたよ
PS4には大幅に劣るけど
さすがFOXengineだったわ
それすらも動かないwiiuはPS3より性能が低いってことやね
2933.投稿日:2015年10月18日 13:50▼返信
このコメントは削除されました。
2934.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:50▼返信
>>2928
2.5万円って言ってるのはゴキブリだけだろw
3万といってる人ならいるけどw
不安で不安でたまらないから少しでもハードルあげたいってか?
2935.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:51▼返信
PS3でも動いたならもしかしたら出せたかもしれん
でも豚がだが買わぬするなら締め出すしかないだろ
2936.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:51▼返信
任天堂の商品自体恥ずかしくて買えないwwwwww
2937.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:51▼返信
>>2931
次の時代に記録メディアが生き残るのか、小売りとの関係をいかに維持するのか
DLで出すことによってサード・ユーザーにはどんな恩恵があるのか
その実験が今のカタチを構築する資料になってると思う
2938.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:51▼返信
ここから性能が落ちて行くんだろうな。
2939.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:52▼返信
>>2934
20万を2,5万で出すのは非現実的で3万は現実的?
ますますゴキブタの妄想は意味が分からん
2940.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:52▼返信
>>2936
ソニー製品も大概恥かしいぞ?
2941.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:53▼返信
任天堂が低価格にこだわるのがターゲットユーザーが子どもたちだからだ
子供に夢を与えられないPS4みたいなハードはだんだん見向きされなくなる
実際PSシリーズは世代交代する度にユーザー数を減らしている
2942.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:53▼返信
そもそも20万の品を3万で出せる!とか意味不明なハードル上げしてるのはゴキ豚のほうだが
だからバカにしてるわけで
2943.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:54▼返信
3年で寿命を迎えるクソ豚専用機w
2944.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:55▼返信
>>2934
WiiUは高くて売れなかったっていうのが公式だろ
それから推測したらいつもの25000円が第一候補だが
2945.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:55▼返信
小.5.男.児を強.姦して逮捕された任豚が言うと説得力あるな!w
2946.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:55▼返信
>>2941
25000円でクソハード出しておいてよく言うわwww
2947.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:56▼返信
>>2941
子供に夢を与えて妄想に生きるぶーちゃんを量産する任天堂
2948.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:56▼返信
噂: ニンテンドー3DSの性能はWiiをはるかに超えHD機に迫る?
http://www。gamespark。jp/article/2010/06/06/23541。html
>PS3やXbox 360といったHD機にさえ迫る能力を持つのだとか。
>携帯機にして据え置き機に匹敵する能力を持つならばゲームファンを驚かせることになりそう


3DS発売の8ヶ月前の記事です
2949.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:56▼返信
実質、据え置きハードを失った任天堂ですが信者のみなさんはNXが出るまでの二年間
ソシャゲにじゃんじゃん課金して会社を支えて上げて下さい。
NX発売前に倒産とか、そこまで体張ったギャグを見せなくてもいいですよ。
2950.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:57▼返信
ドラクエ11のリアルグラ版きちゃうわw
完全版はいつも任天堂ハード!ゴキすまんなw
2951.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:57▼返信
WiiUの性能にたいする変遷
1月24日 WiiUは箱の6倍パワフル www.ign.com/articles/2012/01/24/xbox-720-will-be-six-times-as-powerful-as-current-gen
 ↓
1月25日 WiiUは箱の2倍パワフル http://www.develop-online.net/news/39593/Wii-U-twice-as-powerful-as-Xbox-360
 ↓
3月26日 WiiUはPS3や箱と同じくらいの性能 www.eurogamer.net/articles/2012-03-26-darksiders-2-dev-wii-u-hardware-on-par-with-current-gen
 ↓
4月2日 WiiUはPS3や箱に及ばない www.gamesindustry.biz/articles/2012-04-02-wii-u-less-powerful-than-ps3-xbox-360-developers-say
 ↓
4月5日 任天堂代理人 我々は技術的な仕様に焦点を当ててない。重要なのは数字ではなくプレイ体験だ。別の大手開発も現行HD機のグラフィックを表現できないし追いついてない
www.digitaltrends.com/gaming/developers-claim-wii-u-weaker-than-ps3-360-nintendo-says-focus-on-play-not-numbers/
2952.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:57▼返信
なんつー記事だよそれギャグか?wwww
2953.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:57▼返信
>>2941
子供たちに縋り付いて自力では何も買えないオッサンニートの戯言だな

つーかガキンチョ専用機ならなおさら性能はいらんわけで、ゴキ豚は何で性能に拘ってんの
2954.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:57▼返信
人形買わないとアンロックできない課金方法は、子どもに夢を与える任天堂が始めた
2955.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:58▼返信
>>2935
でもWiiUのCPUって 同じPPCでも PS3や箱○より世代古いから PS3や箱○のCPU見越してプログラム組んじゃうと CPUの演算能力足りないんやない WiiU出る前に作ってるし FOXエンジン
2956.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:58▼返信
豚の煽りにキレが無いな
もっと頑張れよ無能バイト
2957.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:59▼返信
>>2954
子供向けソフト、ポケモンのソシャゲもはじまるよ!
お小遣いつぎ込んでね!
2958.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:59▼返信
WiiUの反省で、絶対、最初に値段ありきのハードだから
性能がWiiU未満っていうのも普通にあると思うけどねwww
2959.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:59▼返信
また低スペックだから任天堂を馬鹿にする為にこういう記事が出ているだけだったりしてw
2960.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:00▼返信
>>2950
まあ今まで一回も出たことないんだけどな
具体的に何が出ましたっけ?
2961.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:00▼返信
二十万を三万とか言ってるが、こいつの言う最高のPCでも無理ってんなら
数百万を三万にしなきゃいけないんだぞ?量産効果とかでどうにかなるんなら
任天堂は経済界で大手を振って歩けるな、11億堂の癖にww
2962.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:01▼返信
>>2957
FE
バンブラ
ぶつもり
ポケモン
スマブラ

カキーン!!
2963.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:03▼返信
>>2958
今回は値段ありきで作ってるだろうな
今まで以上にスペック隠しの無駄ギミック満載になるわ絶対
2964.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:03▼返信
>>2958
俺もそう思う。
今回は新しいプラットフォームとか言ってたから
棒だのタブだののレベルじゃないギミック仕込んでくるんだろうし
そっちにコストかかって本体のスペックは犠牲になるだろうね。
2965.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:03▼返信
任天堂が与えてるのは夢じゃなくて現実逃避
ぶーちゃんを見てるとよくわかる
2966.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:04▼返信
そういえばハッピーデザイナーって売れたの?
知り合いの子は騒いでたんだけど、いまはバスターズやってるなあ
2967.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:06▼返信
ソース元  nintendoforums 


掲示板の願望を鵜呑みにする、豚を見るのは楽しい
2968.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:06▼返信
>>2963
二世代連続で原価割れハードなんて出せないからな。
価格設定してから赤でないように調整してくるだろうね。
2969.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:07▼返信
我々は技術的な仕様に焦点を当ててない。重要なのは数字ではなくプレイ体験だ。別の大手開発も現行HD機のグラフィックを表現できないし追いついてない
おい・・・Wiiu発売前にはでもデモ映像出されてるぞFOXENGINE
任天堂には先見の明がないのかね?
2970.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:07▼返信
>>2959
E3の隠し玉を隠したまま終えたMSとかなw
完全に馬鹿にするための記事
2971.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:08▼返信

1月24日 WiiUは箱の6倍パワフル←イマココ

1月25日 WiiUは箱の2倍パワフル

3月26日 WiiUはPS3や箱と同じくらいの性能

4月2日 WiiUはPS3や箱に及ばない
2972.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:09▼返信
※2971
任天堂の技術力低すぎワロタwwwwwwwwww
2973.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:12▼返信
最近のモバイル事情を反映した3DS後継機なら、普通にソニーに勝てると思うんだけどなあ
NEW3DSとか中途半端に延命してほんとクソだな
DS世代のゲームの全DL化はいつしてくれるんだよ!
2974.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:13▼返信
※2973
任天堂に期待するだけ無駄かと
2975.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:14▼返信
豚:NXはHBM2採用で超高性能!しかも3万円で爆売れ間違いなし!2.5万とか言ってるのはGK!

更新しましたw
2976.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:15▼返信
SONYには思いつかなかったamiibo
技術力だけあっても、発想力が無いとクズなんだよねw
2977.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:15▼返信
>>2973
相手に勝てることをすれば勝てる
正しいが意味もない
2978.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:17▼返信
ダメーポってぶーちゃん的には任天堂オリジナルなのか(困惑)
あれ、パクリなんだけどなぁ…
2979.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:17▼返信
>>2976
任天堂はパクリが得意って言いたいのかw
2980.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:17▼返信
任天堂ファンは勝ち組!
ゴキ乗り遅れるなよw
2981.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:17▼返信
>>2976
アミーボがまずクズの発想だけどな

それとフィギュアからデータを読み取るゲームならPS1にあった
2982.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:17▼返信
初期のDevキットが高性能なのは、どのハードも同じだろ
これの性能限界まで使って開発始めるバカなんぞおらん
2983.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:18▼返信
>>2973
携帯機はバッテリー事情あるからね 高性能にしてもすぐ干上がるバッテリーじゃ携帯機の意味がないし
2984.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:18▼返信
>>2976
思いついてもやらないのがソニー

色分けでゲームを分けて販売する児童向けRPG
真のEDにたどり着くためには課金が必要なシミュレーションRPG
有効期限のある腐る課金ゲーム内通貨
人形を買わないとアンロックできない課金DLC
絶対に必要なのに日本だけ別売りのACアダプター
2985.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:18▼返信
>>2979
は?任天堂の発想をSONYがパクってるんだろうが
2986.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:18▼返信
>>2982
いつからNXの初期開発キットがハード込みだと勘違いしていた?w
2987.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:19▼返信
>>2976
フィリップス&ソニー「特許料が美味い」
2988.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:19▼返信
>>2976
あんなもんうれしいのか?
2989.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:19▼返信
>>2984
は?これの一体何がいけないのかさっぱり・・・
2990.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:20▼返信
>>2980
セォル号に乗る勇気はさすがに無いわw
2991.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:21▼返信
>>2984
真のEDにたどり着くための課金は やり方違うけど25年ほど前にコナミのMSX版沙羅曼蛇でやってるから

真のED見たかったらグラディウス2買えってやってた

2992.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:21▼返信
>>2989
同じことをソニーがやったら叩くでしょ
2993.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:22▼返信
>>2989
課金堂の名に恥じない正しい行為ですよねw
2994.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:22▼返信
ゴミキュー世代のクソCPUの扱いが気になる
WiiUごときは普通にソフト互換できるのに、任天堂だとできる気がしない
2995.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:22▼返信
>>2991
任天堂「その手があったか」
2996.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:22▼返信
バーテクスシェーダ基の多層化だろ
nVidiaも次世代のGPUの構想として打ち出してるやんけ
2997.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:22▼返信
デモ映像が高性能でもゲームとして完成させるとWiiUくらいの処理能力に落ち着きそうだよね。
2998.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:23▼返信
>>2994
???:旧作プレイしたかったらバーチャルコンソールで買いなおせ
2999.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:23▼返信
は?これの一体何がいけないのかさっぱり・・・
買うのは子供たちで、俺らは眺めてるだけだから関係ないしな
3000.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:23▼返信


3000なら任天堂に日本中の糞尿が逆流する
3001.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:25▼返信
>>3000
これこそGK
まさにこれ
全プレステユーザーの象徴のように奴だよw
もれなくこんな奴しかいないwww
3002.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:25▼返信
ゲームが出ないことが売りの任天堂ハード
親御さんに大変喜ばれております
また、ダメジャー等、ゲームするくらいなら
本当に野球しようぜと思わず言いたくなるクソゲーが多いのも売りです。
3003.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:25▼返信
>>3000
すでにしてるWiiUとかいう糞が
3004.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:26▼返信
>>3000
内大体何%が10~20代女性からの物ですか?
3005.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:26▼返信
ふーん、で、SONYはトランプ作れるのかな?作れないよねwww
3006.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:27▼返信
>>2999
何が良いのか分からん子供たちに
無駄に高い物を買わされる大人たちって構造。
3007.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:28▼返信
ソニーはせめて、発表会からカプンコを締め出すくらいのことはやってほしかったな
3008.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:28▼返信
>>3005
作りたくない
3009.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:29▼返信
>>3000
御馳走が溢れてきたニダ!と歓喜しそう(粉蜜柑)
3010.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:30▼返信
25000円
3011.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:30▼返信
アイオブジャッジメントカッコ良かったなあ
クソ失敗したけど、ゲーム史に残る新規性だった
3012.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:30▼返信
>>3005
なんだその魚屋に猪肉置いてないよねwみたいな馬鹿発言は
3013.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:33▼返信
>>3000
???:そのための新社屋です
3014.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:38▼返信
>>3005
で、お前は任天堂製のTVに任天堂製のプレイヤー繋いで任天堂配給の映画見たりしてるの?
無論車は任天堂の保険に入ってるんだよな?
3015.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:40▼返信
>>3000
内大体何%が10~20代女性からの物ですか?
3016.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:41▼返信
>>3000
内大体何%が10~20代女性からの物ですか?
3017.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:42▼返信
言うだけはただなのではよ公表段階までこぎつけてください
3018.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:42▼返信
>>3015
9.5%
3019.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:44▼返信
N社にしては、だろ。はいはい、実際モノ見るまで誰も信じないよこんな茶番のサクラ。
3020.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:48▼返信
>>3000
内大体何%が10~20代女性からの物ですか?
3021.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:50▼返信
>>3018
ありがとござます大変ごくろうおさまです
3022.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:50▼返信
>>3019
誰も信じないなんて失礼ニダ!!思いっきり信じてるニダ!!任天堂万歳!!
3023.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:52▼返信
NX セウォル号

PS4 クイーンエリザベス号

PSVITA ディズニー所有の豪華クルーズ船
3024.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:52▼返信
>>3018
かわいい系の女性からの物でも、1tはあるという事ですか?

だとしたら最高すぎるんですけど
3025.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:54▼返信
>>3020

いやホントそれを集めて真空釜の中へ嫌気性菌と共に入れてメタン発酵させてエネルギ-取り出したいんですけど?
3026.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:56▼返信
>>3024
でもぶーちゃんの好物だからね
君のものにはならないよ
3027.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:01▼返信
もはやギャグだな
WiiUや3DSの時もPS4をはるかに超える性能とか言われてたw
3028.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:05▼返信
>2014年5月9日(金)
>任天堂が積み上げた研究開発費150億円、どんな技術を取得したのか? @INSIDEjp

今回は裏付けがあるがな
3029.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:13▼返信
>>3028
たかが150億円で言われてるようなもん作れるなら誰も苦労はしない
3030.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:14▼返信
>>3026
豚達がそのまま喰らうのか?
3031.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:15▼返信
豚「ゲームはグラじゃない!(ブヒリッ)」
任天「おk!じゃあ低性能で行きますね!」
この阿吽の呼吸
3032.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:18▼返信
妄想にしても、もーちょい現実的なスペックにしてくれないと馬鹿にするくらいしか出来ないんだが
3033.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:22▼返信
>>3031
性能は重要じゃないね
要はゲームが面白ければいい
ソニーはそこを間違い続けている
3034.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:24▼返信
>>2976
まーた起源主張してんのか・・・
スカイランダーズの丸パクリamiibo恥ずかしくないの
3035.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:24▼返信
>>3033
はいダウト
任天堂のゲームはSCEが手を入れたゲームより面白くないことと矛盾する
3036.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:24▼返信
>>3000
呪い返しっての知ってるか?
3037.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:25▼返信
>>3036
任天堂沈みそうっすよ(小声)
3038.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:25▼返信
ゴキちゃんいいの?
3DSもPS3を超えるスペックだって言ってたし、WiiUも360の数倍の性能だと言われてた
つまりこれは3度目の正直だから本当に超性能で出てくる可能性が高いんだよ?w
3039.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:26▼返信
>>3035
ソニーのゲームってどこかが作ったもののパクリじゃん
正直プレステタイトルはやりたいものがひとつもない
3040.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:26▼返信
>>3033
任天堂のゲームがおもしろいとか
あたまおかしいな
3041.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:26▼返信
いやーそれはないなw
っていうのが一般常識w
3042.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:27▼返信
>>3039
おまえはゲームから放逐するわ
2度とするなバカ
3043.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:27▼返信
>>3038
2度あることは3度あるとも言うね
さてどっちに転ぶと思う?w
3044.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:27▼返信
>>3038
ソース元 nintendoforums

馬鹿豚が掲示版で馬鹿されして、はちまで馬鹿豚が釣られてる
そしてGKがソレを笑ってる
3045.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:27▼返信
どうでもいいマリオのタイトル増やしすぎ、ハード事業撤退してソフトに力注げよ
俺はメトロイドとF-zeroがやりたいんだ、任天堂のハードが好きなわけじゃない
3046.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:28▼返信
「任天堂では何度でもある」という
ことわざがある
3047.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:30▼返信
>>3045
それなら任天堂がIPを手放すほうを願ったほうがいいぜ
もう任天堂はまともなゲームは作れない状態だからな
3048.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:34▼返信
>>3039
反論が全然関係ないパクリ云々ってことは面白さでは
SCEゲー>任ゲー
っての認めちゃった?

まぁ確かにデモンズソウルはゼルダが行くべきところだったしねぇ
3049.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:34▼返信
>>3039
マリオはパックランドのパクリ
ゼルダはハイドライドのパクリ
ポケモンはドラクエ5のパクリ
イカはカラーウォーズのパクリ
WiiリモコンはSONYの技術発表のパクリ

豚これにどう答えるの?
3050.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:35▼返信
今の任天堂なんてメトロイドファッキンサッカー!だからもう無理だろ
3051.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:41▼返信
「僕の考えた最強のゲーム機」を妄想するにしても、もうちょっと面白いこと言えないのかね

「ハイエンドPCを超える性能で、すごいポリゴン数のモデルが動く」なんて、何の独創性もない。だいたいポリゴン数が性能指標なんていつの時代だよ
3052.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:41▼返信
WiiUで騙されたからな。
3053.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:43▼返信
いやいや、分母側のPCスペック出していない時点で
嘘くさいやんw
またいやらしい事に「どんなPCよりも」 と言っていないあたりがね

そりゃしょっぼいPCなら抜けるでしょw
3054.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:44▼返信
2017年発売、価格39800、ギミック一切無しの性能特化のNX。

この設定だとPS4の何倍の性能で出るんだろうな。 
3055.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:46▼返信
>>3054
0.5~0.8倍ってトコかな
3056.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:47▼返信
題名読んでホンマに声でたわwwwwwwwww
3057.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:47▼返信
150億円ぽっちじゃどうにもなりませんわ

売り上げ高も5000億とバンナムに負けるレベルだし

ちなみにソニーは8兆ほど売り上げ高出してるからどうにもならん
SCE単体でも任天堂の三倍以上

営業利益では任天堂の10倍

こういう裏付けがあるからこそ技術を開発できるわけで
3058.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:48▼返信
>>3054
その頃には29800以下にPS4はなってるし、新型も出てるから無理ゲーですわ
3059.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:51▼返信
昔は「毎秒何万ポリゴン出せる」というのが性能指標だったけれど、
今時はテッセレーションで動的にポリゴンを生成するので、最大ポリゴン数を言ってもあまり意味がないので、言われなくなった
3060.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:51▼返信
今までボリ過ぎたから超逆鞘
で利益還元で販売するんだよ。
3061.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:53▼返信
>>3054.
直角エアフローをするようなとこだしやたら省電力と小さな筐体こだわるとこだから
二年後のチップ使ってもフルパワーで動作させずクロック落とすだろうし よくてどっこいってとこじゃね

3062.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:58▼返信
NXで巨額の逆ザヤ発生で任天堂の倒産確率が上がっちゃうw
3063.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 16:00▼返信
>>3058
PS4は逆ざやだね
3064.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 16:00▼返信
・・・・・・・・・あるパブリッシャー・・・・・・・・・

高性能PCより上・・・・

情報戦略には力全力だよな・・・
3065.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 16:01▼返信
直角エアフローはそんなに
悪い事じゃなくない?
3066.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 16:01▼返信
消費電力20W程度のWiiUのGPUの冷却で四苦八苦してた任天堂が消費電力100WクラスのAPU載せたハード出せるわけないやんw
3067.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 16:02▼返信



これ逆に発表後性能が大きく下回ってたら・・・・・・・・

とんでもなくそっぽ向かれるぞ・・WiiuのときのPS3の3倍以上の性能発言といい

「またかよ・・」とかいう扱いになる
3068.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 16:02▼返信
>>3065
それに熱実験2000回以上かけた任天堂が無能ってだけ
3069.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 16:05▼返信
>>3068
任天堂は、チップだけでなくシステム設計全般を外注しているので、ハード開発部隊がやることは筐体設計くらいしか無い
だからヒマなので、熱実験を延々とやってたのだろう。シミュレーションとか導入したら失業してしまう
3070.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 16:08▼返信
>>3068
置き方とか温度とか環境を変えたらそれくらいすぐいくだろ
3071.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 16:09▼返信
>>3069
シミュレーションだと騒音実験ができない
3072.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 16:13▼返信
>>3071
ボール紙で作った実験で、どれだけ騒音の実験ができたから疑問だけどね
シミュレーションでもある程度わかるよ
3073.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 16:18▼返信
NXはPS4の4倍省電力!
↓豚の伝言ゲーム
NXはPS4の4倍の性能!
3074.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 16:20▼返信
NX勝ちました!

www
3075.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 16:22▼返信
そんなの無理
3076.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 16:22▼返信
wiiUの問題点は「作りにくい」ことだったから。
NXの値段が4万の上をいくか下に行くかで決まりそう。
3077.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 16:26▼返信
オブジェクト大量に置いてそれぞれに別々のアクション設定するとかならまだ良いんだけどさ、
結局法線マップで十分ごまかせてた部分をハイポリそのままで表現して楽するだけじゃないの?
高負荷のエフェクトとか使いまくるだけで中身自体は今のゲームと大差無い、それどころか今以上に中身の無い見た目だけ綺麗なゲームが増えるんじゃないの?
3078.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 16:28▼返信
現時点PCで不可能なのにどうやってゲーム作って一体いくらでマリオ売る気なんだ?
PS4以上の価格でマリオやりたいとか微塵も思わないんだが
3079.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 16:29▼返信
ソニー側の対抗策が見えないな
値下げくらいしかないか
3080.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 16:36▼返信
これは任天をバカにして皮肉を言ってるだけやぞ
3081.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 16:37▼返信
自画自賛しても無駄、PS4すら触れた事も無い任豚堂社員に何が出来るの?www
3082.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 16:49▼返信
すげえええええ
で、いつ出るの?
3083.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 16:56▼返信
これ結局海外ニシの妄想(を取り上げたのか、妄想自体が捏造だったのかは不明)記事だったんだろ?
3084.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 17:00▼返信
任天堂じゃPSVITA未満の性能が2017年に出せるのがやっと
WiiUですらPSVITAに劣る性能だからな
3085.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 17:00▼返信
>>74
スパコン並ってことだろ?
言わせんな恥ずかしい。
3086.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 17:01▼返信
>>3082
来世でワンチャン
3087.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 17:11▼返信
最強クラスのグラボってそれだけで10万以上するだろ
もうちょっと現実的なウソにしてほしいね
3088.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 17:26▼返信
数百万のゲームハードですか?
売れたらいいですね^^
3089.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 17:28▼返信
>>3080
皮肉に乗っかる情弱ニシくんが多いから面白いよね
3090.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 17:35▼返信
大手幹部「最新最高のPCでもデモがマトモにうごかねぇwww、これが動くNX実機はさぞや高性能なんだろうね」(鼻ホジ
3091.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 17:37▼返信
任天堂の反応「世の中すごい性能のハードがあるナリなあ」


3092.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 17:37▼返信
任天堂アメリカがサードに関心もってもらうよう吹っ掛けてるだけだ。MS やSONYより技術があるわけがないし、任天堂ハードは高ければ売れないしな
3093.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 17:45▼返信
>>3033
間違ってるのはお前のコメント
3094.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 17:47▼返信
ソース元…nintendoforums

みらい的コメント:なんかスゴイことになってきた感じ。

海外のゲハ豚の妄想に、みらいも失笑
3095.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 17:53▼返信
ソース元がnintendoforumsだぜ
アテになるんかいな
3096.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 17:54▼返信
実現性の低い過剰な持ち上げをして、後から「(任天堂が)嘘を付きました」とバッシングする目的なのでしょうか?
それとも単純に炎上&アクセスが目的?
どちらにせよ、任天堂バッシングが存在意義の一つであるPS系ステマサイトでの「嘘くさい任天堂持ち上げ」は疑ってかかるべきです。

それにしても「NXの開発キット配布開始」という情報が出回った直後に「コレ」ですか。
実に任天堂バッシングに必死ですね。
3097.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 17:58▼返信
すげぇ・・・3000※とかはじめて見たかも・・・・
3098.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 18:00▼返信
どっちにしてもマリオと健康器具から脱却出来なければいつものパターンだと思う
3099.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 18:01▼返信
噂: ニンテンドー3DSの性能はWiiをはるかに超えHD機に迫る?
http://www。gamespark。jp/article/2010/06/06/23541。html
>PS3やXbox 360といったHD機にさえ迫る能力を持つのだとか。
>携帯機にして据え置き機に匹敵する能力を持つならばゲームファンを驚かせることになりそう


3DS発売の8ヶ月前の記事です
3100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 18:01▼返信
WiiUの性能にたいする変遷
1月24日 WiiUは箱の6倍パワフル www.ign.com/articles/2012/01/24/xbox-720-will-be-six-times-as-powerful-as-current-gen
 ↓
1月25日 WiiUは箱の2倍パワフル http://www.develop-online.net/news/39593/Wii-U-twice-as-powerful-as-Xbox-360
 ↓
3月26日 WiiUはPS3や箱と同じくらいの性能 www.eurogamer.net/articles/2012-03-26-darksiders-2-dev-wii-u-hardware-on-par-with-current-gen
 ↓
4月2日 WiiUはPS3や箱に及ばない www.gamesindustry.biz/articles/2012-04-02-wii-u-less-powerful-than-ps3-xbox-360-developers-say
 ↓
4月5日 任天堂代理人 我々は技術的な仕様に焦点を当ててない。重要なのは数字ではなくプレイ体験だ。別の大手開発も現行HD機のグラフィックを表現できないし追いついてない
www.digitaltrends.com/gaming/developers-claim-wii-u-weaker-than-ps3-360-nintendo-says-focus-on-play-not-numbers/
3101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 18:15▼返信
そういえば、WiiU発売前はPS3や360の数倍の性能とか言われてたっけ・・・←これで絶望した
3102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 18:18▼返信
ポリゴン処理(失笑)
3103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 18:20▼返信
>>3079
値下げだけで完封できるレベルなんですがwwww
さらには、任天堂もNXの開発費回収できず倒産しちゃうレベル
NXに淡い希望を抱いても無理だよw
もう任天堂はハード撤退しないとどうにもならない段階
3104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 18:22▼返信
>>3096
ソース元の任天堂ファンサイトに突っ込んで来なよ
まぁ英語でしっかり伝えられるならなwwwwwwwwww
3105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 18:31▼返信
豚:NXはHBM2で8GB~16GBのメモリを搭載!

ほんと豚って馬鹿ばっかw
3106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 18:32▼返信
すでにPS4を持ってる人からすれば
PS4より高性能で、PS4より安く
PS4よりタイトルが充実してないと
PS4で十分って成っちゃうのよね
3107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 18:38▼返信
ゴキブリ「プププププレステ4より高性能なんてあり得ないし」
「べべべべべべべつにガクブルしてねえし」
3108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 18:39▼返信
これ元は掲示板の書き込みでしょ?
こんなんで大きく騒ぐのはどうかと思う
任天堂がこんな高性能ハード出してくるわけないし
そもそもハイエンドPCより高性能なゲームハードなんて過去に一度も存在しなかった
こうやって謎のハードル上げして、実際に発表された際に叩く仕込みでもしてるのかね?
3109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 18:41▼返信
>>2995
いや、あんた既にゼルダ不思議の木の実でやってるでしょ
3110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 18:47▼返信
>>3108
PS4はハイエンドPCより上としたいゴキブリもいるようですが
3111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 18:48▼返信
豚が持ってる自称ハイエンドPCよりは上です
3112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 18:49▼返信
>>3108
ファンサイト内で騒いでいるだけであって
その噂を取り上げてもここの連中は誰一人信じてないだろ
そういう君みたいな書き込み何度か見てるけどこんなところで言う意味が全く無いわ
まずはソース元を潰してくるべき
3113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 18:50▼返信
そもそも豚って、PCどころかゲームハードすら持ってないよね
3114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 18:51▼返信
>>3112
ソース元はただの掲示板だし
それを取り上げて拡散するのが問題だろ
3115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 18:53▼返信
パソニシの考えるハイエンドPCってのはスペック上の話だけで、糞重い窓OSを走らせた時+アプリの実行性能を考えてないんだからなぁ…
車で例えると、時速120出せる軽トラがあったとして、ぶーちゃんは5tの荷物を積載して10%勾配でも「時速120出せるから出るに決まってる」って主張してるわけだ
3116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 18:54▼返信
ただのハッタリだわな
廃スペック実現とかいったいいくらになるんだよ、アホらしい
3117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 18:55▼返信
ソース元が信憑性がなさすぎる
NXが高性能PC以上とかないだろ
任天堂がDSWiiの時から性能路線を捨てたからね
3118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 18:55▼返信
>>3115
例えが下手すぎて意味不明
要するにPS4はPC以下の性能ってことだろ
3119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 18:55▼返信
任天堂がだらしないからこんな妄想する輩が出てくるんだ
3120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 18:56▼返信
>>3114
ゲハブログでそんなこと騒ぐ時点でアホだろ
3121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 18:56▼返信
>>3110
そもそもハイエンドPCよりPS4でゲームしたほうが環境もいいのでw
あ、環境にもお財布にもよかったなw
省エネだからw
あと、ハイエンドPCじゃできないゲームばかりなのでw
3122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 18:57▼返信
ぶーちゃんがどれだけ性能にコンプレックスを持ってるかがよく分かるなw
3123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 18:58▼返信
>>3107
え?
任天ハードはPSハードより高性能なんてもう無理だよ?
一度技術革新から降りたんだから追いつくのは無理
3124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:02▼返信
性能路線で争っても、任天堂の技術力では逆立ちしても勝てないから
ギミックに進路変更したら、乏しかった技術力がますます下がってしまったから
そこそこのスペックマシン作るにしても外注で作ってもらう必要があるからねぇ
NXではどんなお笑いギミックが搭載されてるのか、凄く楽しみにしてるんだけど
任天堂信者の皆さんは、どんなギミックに期待してます?
3125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:05▼返信
>>3111
100コア 1TBメモリ 100TBHDD GPU10枚
これでもPS4の方が性能が上なのか?
3126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:06▼返信
>>3124
ボタン一つでゴキブリを退治出来る機能
3127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:06▼返信
>>3118
ps4の価格と同等のPCと比べてもっと正確に表現してくれれば助かるよ。
3128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:07▼返信
NXはGDDR5で16GB~のメモリを搭載!
3129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:08▼返信
>>3127
PS4でWindowsが動くの?
3130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:09▼返信
>>3118
馬鹿が無理に理解しようとするからそんなチンパン並みの感想になるw
3131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:11▼返信
>>3125
…釣りだよな
いくら馬鹿豚でも、さすがに釣りだよな
3132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:11▼返信
79. 生徒番号774番 2015年10月18日 12:33
まず、NXが据え置きなのか、携帯機なのか、ハイブリッドなのか、どれかを仮定して議論しないと、ごちゃ混ぜになってるぞ。
ちなみに、据え置きならスペック的にPS4と同等は十分可能だと思うぞ。PS4のパーツは凡庸部品多いし、そこまでハイスペックではなく、現時点でもフツーくらいになりつつある。ギミック路線でもないしな。
携帯機ならば、iPhone6くらいの性能はあるんじゃないかな。画質は裸眼立体視適用かどうかで変わるけど、現行の3DSよりは遥かに上だろう。
ハイブリッドならば、任天堂の携帯機市場と据え置き市場を合わせた普及台数になる。スペックと価格のバランスが難しいとは思うが。アンリアルエンジン4が動くレベルなら、PS4との横マルチは可能だろうし、その場合は据え置きとして。VITAレベルまでのゲームなら携帯機として遊べる。価格は任天堂ソフト1〜2本買えばトントンかちょい黒字くらいにする。任天堂のファーストタイトルは強力だから、ローンチでポケモンや新作ゼルダ出すだけで海外ではすぐに普及するだろうし、国内だとそれプラスドラクエやモンハン、妖怪出せば問題ない。ローンチはWIIUのタイトルを移植すりゃ問題ないしな。

流石炒飯新聞の豚さんはお利口さんだなー
3133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:11▼返信
お金持ちだけ買ってください本体は18万円になりますという感じらしいけどどうなんだろう?
3134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:15▼返信
事実なら勝ちで嘘なら負け。それだけ
3135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:16▼返信
>>3133
金のマリオ像を同梱してお得な100万円とかもいいんじゃね?w
3136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:17▼返信
ゴキブリ震えすぎだろw
3137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:20▼返信
やべえ、豚が色々妄想してるけどまるで現実味がねぇ!
NX恐るべし!
3138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:21▼返信
>>3136
ソース元 nintendoforums 

お馬鹿なぶーちゃんの妄想をはちまにいるお馬鹿なぶーちゃんが本気にしてるのを
GKが馬鹿にしてるだけw
3139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:28▼返信
NXのスペック
CPU IBM POWER9
MEMORY DDR4 32GB
GPU NVIDIA VOLTA HBM2 8GB x2 SLI NVLINK
SSD 1TB
3140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:29▼返信
>>3139
豚:ぼくが考えた最強のNX

って注意書き入れとけw
3141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:30▼返信
>3136

逆じゃね?
3142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:30▼返信
ああ、嘘だな
ホラ吹くにしてもせめてもう少しばれにくい程度にしとけばいいのに
むしろありえない大法螺吹いちゃったことで(信じられないくらいの低スペなんだな…)ってなっちゃうだろ
3143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:31▼返信
>>3139
最新のPC以下でワロタ
3144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:33▼返信
>>3143
こいつ最高にアホ
スパコンクラスの性能なんだけどw
3145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:35▼返信
>>3139
SSDだけで4万が吹き飛ぶなw
任天堂税を入れると実売だと10万超えちゃう?w
3146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:35▼返信
25,000円くらいで買えるハイエンドPC以上の性能のゲーム機になるに決まってる
これなら年間2,000万台は売れるでしょ
任天堂の本気を舐めるなよ?
3147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:38▼返信
>>3145
VNAND使えば安く1TBくらいまで仕上げられる
4万は切るだろう
任天堂なら3万に入れてくると思う
3148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:39▼返信
>>3146
任天堂の本気ってアンバサの事でしょ
3149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:39▼返信
技術ない任天堂に高スペハードは作れんよ

だから、nintendoforumsなんてもんで妄想垂れ流しとるんだろww
3150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:39▼返信
>>3147
現実の任天堂は内蔵Flashストレージを32GBにするか64GBにするか悩んでるあたりだろうw
3151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:41▼返信
>>3150
イワッチ(代理):ここは16GBって事でよろしいですか?
3152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:44▼返信
>>3149
>技術ない任天堂に高スペハードは作れんよ

は?
お前任天堂に東大卒いっぱいいる事知らんの?
3153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:46▼返信
>>3152
任天堂から高学歴の人が大量に退職してるらしいけど、大丈夫?w
3154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:46▼返信
>>3152
お前が現実見えない、救いようのない馬鹿豚って事がよく分かる
3155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:47▼返信
>>3152
ソニーとか学校推薦で大して苦労もせずに入ってくるやつらばっからしいぞ
厳しい入社試験をくぐり抜けた任天堂社員とは社員の質が違う
3156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:47▼返信
ゴキがびびりまくりで笑えるw
3157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:49▼返信
nintendoforumsでの豚の妄想を本気にするぶーちゃんがいて笑えるw
3158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:49▼返信
ゴキブリびびってトンスル一気飲みw
3159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:50▼返信
東大卒の有名人が鳩山って時点でなw
3160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:50▼返信
>>3155
そんなSCEにボロ負けとか任天堂だらしねえな
3161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:51▼返信
恐らくCPUやGPU等部品が安い中国製なんだろ
だからゲーム機なのに20万円以上するPC以上の性能が実現する
3162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:53▼返信
>>3155
厳しい入社試験くぐり抜けたのに
台湾、ドイツ、ブラジル、ギリシャ、名古屋から撤退
欧州では大規模リストラされて可哀想ね
3163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 19:57▼返信
任天堂を退職しました

で検索検索w
3164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:01▼返信
任天堂は自殺未遂隠蔽などの問題について釈明しろよ
3165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:02▼返信
最新ゲームはいいから、はよゲームソフトよこせ
3166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:06▼返信
>>3164
証拠あんのか?
ないならソニー倒産な
3167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:06▼返信
>>3165
岩田「いや、だから新ハードを出さないとローテーションがリセットされないじゃないですか」
3168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:09▼返信
>>3166
任天堂を退職しました

で検索
3169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:11▼返信
>>3147
少しはググるってことをしたらどうですかねw
3170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:12▼返信
>>3155
脳内妄想ソニー社員の話はつまらんw
実際は逆だしw
3171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:13▼返信
難関大出て任天堂入るとか技術者として格落ちもいいとこ

3172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:13▼返信
>>3165
スーパーマリオブラザーズNX
スーパーマリオ 3DワールドNX
マリオカート9
スーパーマリオメーカーNX
マリオパーティ11

マリオだけでも確実にこれだけ出るよ
これでもソフトが不足していると?
3173.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:13▼返信
>>3166
記事になってますが・・・w
3174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:14▼返信
>>3168
証拠なかったー
ソニー倒産ね
3175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:14▼返信
>>3172
で、マリオ以外は?w
3176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:15▼返信
>>3174
文盲豚かw
3177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:15▼返信
ソニーの方が入社試験はるかに厳しい件についてw

少なくとも凡人は入れませんw
任天堂の方だぞ?社会で優秀なやつが入らないのは
3178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:15▼返信
>>3175
ゼルダ
3179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:15▼返信
>>3174
日本語読めなかったんだな、かわいそうにw
3180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:16▼返信
任天堂の最強法務部でさえ手が出せない「任天堂を退職しました」のブログ記事(事実なのでw)
3181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:16▼返信
>>3178
しょぼいなーw
結局WiiUから累計販売台数を下げるだけで終わるだろうねw

3182.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:17▼返信
>>我々は米国内のある大手パブリッシャの上級開発者と少しばかり話しをした。

これってニシ君が良く言う「知り合いのプログラマーに聞いたんだけど」と同レベルに見えるんだが。
特に大手はともかく「上級開発者」とかうさんくさくね?
3183.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:17▼返信
「マリオクラブの闇」記事といい
珍天は怖い所やな
3184.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:17▼返信
>>3178
あぁ、WiiU用なのをNXが奪った奴か
新作ゼルダやりたくてWiiU買ったやつは残念だったなw
3185.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:17▼返信
>>3180
週刊誌に情報流したら即日で東証一部から上場停止になるレベルのネタだしなw
3186.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:18▼返信
NXはPSVITAが撤退する前に撤退するよ
間違いなく
3187.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:18▼返信
>>3182
ソース元がnintendoforumsですので…
3188.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:18▼返信
なんで噂程度の記事でこんなにコメント数が伸びるんだよ。
3189.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:19▼返信
>>3188
豚歓喜→GKに馬鹿にされる→豚発狂→またGKに馬鹿にされる

の繰り返し
3190.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:19▼返信
>>3185
は?じゃあやってみろよ
失敗したらソニー上場停止だかんな
3191.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:20▼返信
>>3187
ああ、要は豚の妄想なのか。なら納得だわ。
3192.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:21▼返信
>>3188
真偽はともかく面白いゲーム記事がなくて皆飢えてるから
3193.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:22▼返信
>>3139
このリークは信憑性高い
3194.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:24▼返信
豚:突っ込み待ちなのでよろしく!
3195.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:30▼返信
おー3000越えたねぇ頑張ったなバイト豚w
3196.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:32▼返信
これだけNXが注目されてるって事は
スペック発表されたらGKの腹筋崩壊確実だな
3197.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:39▼返信
ソニーが崩壊するだろう
3198.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:39▼返信
セブンスドラゴンの広告がしょっちゅう出てうざい
幼女の絵で「おにいちゃん、わたしとデートしたいの?」って、何のゲームだよ
3199.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:41▼返信
>>3188
GKにとっては任豚の妄想をバカにする記事
任豚にとっては「やはりNXは高性能だった!」とホルホルする記事で、
両者が噛み合って盛り上がっている
3200.投稿日:2015年10月18日 20:44▼返信
このコメントは削除されました。
3201.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:45▼返信
>>3152
東大出てたらいいハード作れんの?wそんなこと言ったらMSやSonyは全米屈指の天才がゴロゴロいるわ、
もちろん東大よりはるかに頭いいですよwほんと豚って世間知らずだね
3202.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:46▼返信
後出し高性能路線→ゲームキューブの二の舞
低性能ギミック路線→WiiUの二の舞

さぁ好きな方を選ぶが良い
3203.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:46▼返信
そういや、TSUKUMOでTITAN XのQUAD SLIとXeonデュアルの個人レベルで買える最強PCが展示されてたが、
普通に売ったら160万くらいとか聞いた気がしたが…

しかし、そこまで行かなくてもハイエンド2枚って低く見積もってもグラボだけで20万超え、
実消費電力で300w超えな訳だが、そんなもんをどうやって売るつもりなんだろうな?
どんな会社だってどうやったって物理やテクノロジーは超えられないからな…
3204.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:54▼返信
PS4は、ミドルハイクラスのゲーミングPCに匹敵する性能を持ちながら、BDドライブ、HDD、コントローラーが込みで3万5千円。BD再生やボイスチャットやゲーム録画も標準搭載。

このコストパフォーマンスに対抗するのはすごく大変だよ。既存部品を組み合わせるだけでは作れないのは、steam machineを見ればわかる。PS4以下の性能のモデルでも7万円以上だ。
3205.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:55▼返信
任豚は大人になりきれてないオッサン豚なんだよな。発想や発言は韓国並みだしwカルトぶりは左翼そっくり
3206.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:57▼返信
>>3202
後出し高性能路線は、百パーセント失敗するんだよな
低性能ギミック路線も、成功する可能性は限りなく低いが、ゼロではないので相対的にはマシだと言える
3207.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 20:58▼返信
>>3203
ニシ君によれば、任天堂が未発表の超技術を持っているので、数十万円のPCと同等の性能で3万円で出せるそうだ
3208.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 21:01▼返信
>>3207
みらいのコメ欄でも豚が乱入して妄想書いて、みんなにフルボッコにされてたw
3209.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 21:01▼返信
あ、やっぱりコメ伸びてる
3210.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 21:07▼返信
なんか最近の任天堂って迷ってるよな
ブレまくって何がしたいのか解らなくなってきた
3211.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 21:09▼返信
>>3152
ぶーちゃん 東大だからってみんなハードのこと熟知してるわけやないんやで

東大でも学部があって専門があるのよ

工学勉強してない東大生にハイスペックハード作れといっても無理やし プログラム学んでない東大生にゲームやOS作れと言われてもできないぞ

東大生超人ではない から できないものは出来ん
3212.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 21:10▼返信
大企業の真似事して失敗してる素人集団
それが任天堂なんだよね
3213.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 21:14▼返信
>>3211
宮本はろくにプログラム組めないけどゲーム作ってるぞ
どんな形であれ関わる事は出来る
むしろ変に知識ない方がいいもの作れる
要はやる気だよ

3214.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 21:20▼返信
Core i7でも無理ならXeonがあるぞ
価格はお察し
3215.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 21:21▼返信
>>3206
スーファミは後だし高性能だけど成功したな

ただ前提条件に スーファミは前世代機のファミコンが圧倒的勝利だったことで

それによりメガドラ出たときにしたスーファミ出す出す詐欺が効果的に働き出鼻挫いて 二年間その話題でメガドラとPCエンジンの足引っ張れたことってのがあったから

世界的大爆死はたしたWii UのあとででハイスペNX出す出すやってもスーファミの時みたいには効果は出ないわな

あとWii Uが低スペックやったことでNXのスペック機能にも期待持たれないだろうしね
3216.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 21:36▼返信
なんかNX発売予定ソフトってググったらもう発売タイトルが結構あるらしいが、PS4とNXで同じソフトを発売してきて糞箱をぶっ潰しに来るぞ。
3217.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 21:36▼返信
>>3215
日本では「スーファミ出す出す詐欺」が有効だったんだよね。世界的には効かなかったようで、メガドライブがそのまま優勢だった
3218.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 21:45▼返信
>>3207
そりゃ凄いな。

そう言えば、3DSの3D性能はPS3並みなんだったよな。発売前は。
3219.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 21:50▼返信
最新のグラボじゃ辛い処理なんだろうw
DirectX3.0あたりを使ってるんじゃねw
3220.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 21:59▼返信
矛盾したことぬかしすぎ このクソゲー量産社
3221.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 22:01▼返信
>>3216
ニシくんの妄想リストかwwww

残念ながらPS独占かPS4箱マルチのどちらかだけどw
3222.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 22:08▼返信
と言うかNXでもまた騙されるサードいるのか?w
日本の大手は一応義理を見せるだろうけど、任天堂でビジネスが成功したサードなんて実際殆ど無いわけだからロンチに何本か出たあとはもうどこも出さないと思う
DS期ではドラクエやらテイルズやらFFが次から次に出たが、あんなものはどこで出しても売れるタイトルでしかないし、そもそもあの当時でもマルチで出せばPSPの方が売れたわけだしね
DSで儲けたってサードがいるとしたら、PSPで展開してればもっと儲かってたってオチにしかならない
3223.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 22:10▼返信
>>3221
あ、外人か。すまん
3224.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 22:14▼返信
64gc路線に戻るのかいいんじゃね
3225.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 22:26▼返信
大体これの半分ぐらいの性能と思ったほうがいいんだろうなw
3226.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 22:28▼返信
WiiUの時も言ってたろw
もう騙されないぞ···というか、本当ならおいくら万円になるんだよw
任天堂が、ソニーやMSみたいに4万円を超えるハードを出すとは思えん
3227.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 22:32▼返信
いいから宣伝始めろよ!







俺は、3年で終了したあのWiiUを買ったやつらの悲鳴が早く聞きたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3228.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 22:36▼返信
スペック厨はPCやらPS4に任せりゃいい
任天堂はそこそこの性能で省電力マシンよろしく
他と同じことしてても未来はない
3229.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:02▼返信
省電力こそPS4、待機電力を抑えるための専用チップが載っている
それなのに即時復帰。すごすぎる
最近のPCだってサスペンド前提だから頑張ってる

無駄に電力を使っているのは技術力もなければ設計に金もかけない任天堂ハードのみw
3230.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:05▼返信
>>3229
あの爆熱轟音のPS4が省電力?w
おもしろい冗談だねw
3231.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:09▼返信
>>3207
任天堂が量子プロセッサの技術を完成させたってリークがはちまのコメ欄にあったよ
もし本当ならPS4クラスじゃ勝負にならない代物だ
ソニーは今度こそ撤退するしかなくなる
3232.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:55▼返信
>>3225
いや、現行のハイエンドPC(SLI)以上の性能の半分って、それでもPCで言うと本体で15万以上かかるようなレベルだし。
正直、話盛るにしてももう少し現実的なレベルにしておけよという感じ。
3233.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:58▼返信
>>3230
このリークがマジならNXは普通にPS4の3倍くらいの消費電力になると思うが…
3234.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:03▼返信
このハードウェアは「信じられないほど強力」 だといいね・・で、いくらで売るの?
どっちにしても奇形ハードならサードはついてこないと思うけど。
3235.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:10▼返信
これがマジなら電子レンジ常時稼働レベルの電力
3236.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:15▼返信
>>3230
スタンバイ時の話だろ。WiiUはスタンバイ時の消費電力がPS4より大きい
3237.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:30▼返信
事実と違うだろ。
グラ的にはGCはPS2より高性能だったよね。
64だってPSより上だったよね。
グラ的に。
3238.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:44▼返信
>>3236
それけっこう有名な話だよねw
WiiのときもWii connect 24とか有効にしておくと電気馬鹿食いしてたしw
3239.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:45▼返信
>>3237
PS2で1080i対応ゲーム遊んだことあるけど
GCではHD出力できないじゃん
3240.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 00:59▼返信
任天堂ハードは必ず『何か』が足らないんだよなあ。
過度な期待はしない方がよさそう。
3241.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 02:03▼返信
これを信じるのは任豚だけ
3242.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 02:04▼返信
もういいよ
位置付けも謎過ぎる
3DSはハードウェアサイクルの寿命がくるから良いとしてwiiuはどうするの?
3243.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 02:07▼返信
もういいよ
NXが2016-2017に登場するのはわかった
wiiuはどうするの?って言いたくて仕方ないんだがなぁ...
3244.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 02:08▼返信
>>3243
当然互換性あるから上位機種にアップグレードする感覚になる
これまでもずっとそうだったように
3245.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 02:42▼返信
神天堂
3246.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 02:59▼返信
>>3244
今回は互換は切ると思うよw
3247.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 05:54▼返信
互換が生かせるほどWiiUにはタイトルが出ていないというのがねw
3248.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 06:36▼返信
>>3129
だったらPCでPS4のゲームが動くのか?
論点ずれてるぞ。
3249.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 06:49▼返信
>>3248
ゲームソフトならPC版が出てれば動くぞ
OSの場合はハードが対応している必要がある
PS4はできることが限定されていてPCは無限の可能性がある
そこに価値の差があるってわからないかな?
3250.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 06:50▼返信
>>3246
それソニーの糞ハード
3251.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 09:15▼返信
PS4買おうかと思ってたけど
特にやりたいゲームもないしもうちょっと待つかな
3252.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 10:15▼返信
>>3249
今ゲーム機の話をしてて、ゲームをする事だけが論点なのに「PCの無限の可能性」って言われてもなんかずれてるとしか言えない。
確かにPS4にPCの代わりは務まらないし、PCはお金を積めば(そしてやりたいゲームにPC版があれば)PS4の代わり以上に出来る人はいると思う。
けど、それは誰でも出来る事じゃないからPCもPS4の代わりを完全に務めてるとは言えない。
価値の差という意味で考えるならどっちにもそれぞれ相手には無い価値がある。
3253.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 10:19▼返信
ゲハ斬管理人が発狂してて草
3254.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 12:39▼返信
機械がどれだけ優秀でも生かせる企業は国内にゼロ、作っても誇大広告の駄作ばっか
だからPS4も人気が出ないだよな。
3255.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 12:56▼返信
WiiUの時にやっとけよ
3256.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 14:41▼返信
毎度毎度ひどいコメント欄だな
ここの腐った厨房どもが将来クリエイターになるのかと思うと寒気がするわ
3257.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 14:54▼返信
>>3249
PCに無限の可能性w
コスパを考えろよ。
それにゲーム機の比較なのになぜPCが出てくる。
無限の可能性を秘めたPCはゲーム機ではありません。

>>3256
いやいや、クリエイター志望なんてここにはいないと思うけど・・・

3258.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 15:59▼返信
コスパなんかでは語れないだろ
PS4はただのゲーム機で、PCはゲーム機能も備えた万能機なんだから
3259.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 16:55▼返信
>>3132
これ書いたのチャーハンじゃね?
「凡庸部品」とか汎用部品の変換ミスじゃ絶対にあり得んぞ
3260.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 17:29▼返信
>>3258
だからね、ゲーム機のこと語ってねw

>コスパなんかでは語れないだろ
語れるだろうに・・・
3261.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 18:10▼返信
また任天堂の詐欺かよ
3262.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 18:36▼返信
nintendoforumsで豚の妄想を笑う記事なのに

本気にする豚がいて、二度笑う
3263.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 19:27▼返信
PCで開発するのに、どうやって開発するんですかね?
3264.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 19:46▼返信
>>3263
東京ジャングルは開発環境ががフリーズするようなスペックだったらしいぞ
世界中の大手がそんな状況で開発するのか
面白いことになるなwwwwww
3265.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 19:50▼返信
>>3260
Windowsが動かない時点でPS4は勝負にならない
3266.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 20:17▼返信
>>3265
まだ、言ってるのかw
確かに工ロゲームはPCに勝てないな。(すっかり忘れていたわ。)
3267.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 20:39▼返信
セイノウセイノウからコスパコスパに変わるまで半年も持たなかったな
3268.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 00:19▼返信
豚なんてWiiUの高性能説からゲームは性能じゃないに変化するまでに要したのは
たった一日だぜw
3269.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 00:32▼返信
ゲームの処理はサーバー側で行うタイプのハードだろうな
3270.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 04:43▼返信
HD7870やHD7770(だいたい3万円くらい)のグラボと8GBのメモリ(6千円くらい)を超えればいいんだから、別に・・・って感じ。
3271.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 07:13▼返信
たとえ本体が高性能でもゲームが「マリオ」「マリオカート」「マリオパーティー」「ゼルダ」の自社製品
ばかりではどうしようもない。
3272.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 14:18▼返信
wiiuのCPUがPenDくらいで、PS4がceleron G1610くらいだっけ

任天堂にはせめてCPUがi3-2100、GPUがGTX750tiくらいのを
据え置きでも携帯でもいいから出して欲しい

直近のコメント数ランキング

traq