• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ヒット連発のレベルファイブ日野晃博氏が“日野流企画立案術”を語った!【KYUSHU CEDEC】
http://www.famitsu.com/news/201510/17090999.html



記事によると
・福岡・九州大学大橋キャンパス内にて、KYUSHU CEDEC 2015が開催。レベルファイブ代表取締役社長・日野晃博氏による基調講演“日野流 企画立案術”が行われた

・1タイトル平均93万6000本という高いヒット率を誇るレベルファイブだが、日野社長は「(企画を作るうえで)必勝パターンはない」と話す。ただし、「作る意義が感じられる魅力的な企画」を作るノウハウがあるという

・日野流の企画とは、コンセプトを作ること。『妖怪ウォッチ』は企画時点で考えついたもので、タイトルから絵や感情が浮かび、作品性、雰囲気が漂ってくるものでなければいけないという

・“妖怪”のもつ“古い”、“有機的”、“不気味”、“謎”といったイメージとは正反対に、“新しい“、“無機質”、“クリア”、“よく知られている”というイメージを持つものとして“ウォッチ”を結びつけ、ひっかかり、違和感を生み出している

・イナズマイレブンやダンボール戦機、レイトンなども企画開始段階でつけたタイトルであり、開発を進めながら正式タイトルをつけなおしたものではないという


以下略



この話題に対する反応


・日野がどういう事を考えて企画しているのかという事がわかって面白い

・やっぱり凄いんだなあ(小並感)

・すごい勉強になる
何回も読みかえした

・合ってるかはともかく、これをテーマに語れるって時点で、まず非凡だよねこの人

・拙者はAGEのことを一生忘れないよ!



















やっぱこの人は企画作るのがうまいんだね

スナックワールドはヒットするのかなぁ











ラブライブ! Birthday Figure Project 西木野真姫 1/8スケール (本体) PVC製 塗装済 完成品フィギュア (一部ABS製)ラブライブ! Birthday Figure Project 西木野真姫 1/8スケール (本体) PVC製 塗装済 完成品フィギュア (一部ABS製)


電撃屋
売り上げランキング : 3747

Amazonで詳しく見る

干物妹! うまるちゃん 7 (ヤングジャンプコミックス)干物妹! うまるちゃん 7 (ヤングジャンプコミックス)
サンカクヘッド

集英社 2015-10-19
売り上げランキング : 34

Amazonで詳しく見る

コメント(201件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:06▼返信
一本平均93万ってすげぇな・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:06▼返信
ガンダムAGEを忘れるな
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:07▼返信
お...おう
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:07▼返信
AGEとかいうゴミも作るしよくわからん
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:07▼返信
どうしてAGEはあれだけゴミだったんですかねぇ。。
ガンダムと合わなかったのかな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:08▼返信
ここのコンテンツで好きなのダンボール戦機しかないわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:08▼返信
AGEは三振したけど5打席で4ホームランみたいなもんだろ すごすぎるわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:08▼返信
ワンダーフリックなんて存在してなかったかのようだな。
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:09▼返信
焼き畑商法とコロコロ様のおかげだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:09▼返信
日野さんの商才はレベル100ぐらいだけど
作品の中身を作る才能はレベル5ぐらいだよね
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:09▼返信
AGEはアニメもプラモも.....
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:09▼返信
売上を稼ぐためにほとんど全部のタイトルでバージョン商法してるのが気に入らない
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:10▼返信
尚、どれも長続きしない模様
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:10▼返信
有名タイトル原作にすりゃええねん
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:11▼返信
妖怪はホント短命だったな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:13▼返信
ガンダムAGEが無ければ同意できた
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:14▼返信
ダーククロニクル以外に何かあったっけ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:14▼返信
ダンボール戦機を忘れるな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:14▼返信
企画屋として優秀だし非凡なのもわかる
でもライターや創作者としては感性が一辺倒過ぎて好悪が極端に分かれる印象
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:14▼返信
日野って数撃ちゃ当たるでやってるイメージだけどな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:15▼返信
すごいけどレベル5って金儲けに走ってすぐ腐らせるよね
まぁそれでもほぼ毎回ヒットさせてるんだからすごい
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:15▼返信
ダンボール戦記とかいうメダロットのパクリゲー
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:18▼返信
真に忘れちゃいけないのはローグギャラクシーでしょ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:19▼返信
AGEで叩かれてるけど、主導権はバンダイでしょアレ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:20▼返信
商売人としては一流、クリエイターとしてはド三流
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:20▼返信
クソゲー量産メーカーのくせに調子のんなや
27.幸せの黄色い救急車投稿日:2015年10月18日 02:22▼返信
   /  イ壬_月豕\      2014.7.11 23:15-はちま起稿:【悲報】『ポケモン』ついに衰退か
  γ /  _   _   ヽ       今、小学生の間では『妖怪ウォッチ』が人気になると共に
  ノ ノ.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )       ポケモンがすごい勢いて後退しているらしい
  |ミノ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ 
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.   2014.10.30 08:50-はちま起稿:【マクドナルド】ついにポケモンカレンダーが消滅!?
 0  ∴ i_    _i ∴ |       今年は『妖怪ウォッチ』カレンダーに! 時代はネズミよりもネコwwwww 
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  ノ
   ヽ_    ` -!j´  _ノ    2014.11.25 14:00-はちま起稿:【窓際族】ピカチュウの扱いが年々悲惨なことになってると
 /    ̄ ̄ ──     \     話題に・・・これ来年消えるヤツや・・・
28.幸せの黄色い救急車投稿日:2015年10月18日 02:22▼返信
   /  イ壬_月豕\      2014.11.26 19:00-はちま起稿:【すげえ】マクドナルドの妖怪ウォッチカレンダーが
  γ /  _   _   ヽ       発売2週間で150万部を突破!ギネス記録のポケモンカレンダーを超える
  ノ ノ.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )
  |ミノ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ    2014.12.14 09:45-はちま起稿:【アカン】子供が見てるアニメ視聴率ランキングで
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.        ポケモンが10位圏外に陥落  一方、妖怪ウォッチは6位に急浮上! 
 0  ∴ i_    _i ∴ |
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  ノ    2014.12.17 15:30-はちま起稿:「ジバニャン」が「ピカチュウ」超え!
   ヽ_    ` -!j´  _ノ       2014年のGoogle検索ワードランキングが発表!
 /    ̄ ̄ ──     \
29.幸せの黄色い救急車投稿日:2015年10月18日 02:22▼返信
   /  イ壬_月豕\      2015.1.5 20:55-はちま起稿:【アカン】「妖怪ウォッチ福袋」に、
  γ /  _   _   ヽ     絶対入っちゃいけないものが入ってたwwwwwwwwwww
  ノ ノ.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )
  |ミノ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ    2015.01.08 - はちま起稿:【凄すぎ】『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』が
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.        2014年の年間ソフト販売本数で第1位に輝く!
 0  ∴ i_    _i ∴ |        ポケモン軽く超えたああああ
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  ノ 
   ヽ_    ` -!j´  _ノ    2015.2.15 14:35-はちま起稿:【妖怪のせいなのね】ポケモンパンの第一パン、
 /    ̄ ̄ ──     \     妖怪ウォッチパンを採用したヤマザキパンにシェアを奪われる
30.幸せの黄色い救急車投稿日:2015年10月18日 02:22▼返信
   /  イ壬_月豕  \       2015.4.7 18:17‐はちま起稿:【速報】レベルファイブ『ファンタジーライフ2』が発表!
  i'   , =、    ,=     i       プラットフォームはなんとスマホwwwww
  | ノ rく_.・)__〈く_・) \ | 
  |ノ ̄ヽ -' (c、,ィ)ヽーノ ̄ `|       2015.4.7 18:25‐はちま起稿:【速報】レイトン教授シリーズ新作『レイトン7』の詳細発表!
i⌒|  ∴  ,.へへ、∴   .|⌒i     3DSは対応機種から消滅
、_ノ|   _∠ィ'lエlュ.レ    |、_ノ 
  !    ヽ\ェェンノ     |      2015.4.7 18:43‐はちま起稿:【速報】スマホ『妖怪ウォッチ プニプニ』が配信決定!
 /    ̄ ̄ ──     \       これ完全にディズニーのツムツムだwwwwww

「LEVEL 5 ID」発表…スマートフォン展開の複数アプリでプレイヤーステータスを共有できる、レベルファイブの新たな試み。ゲーム進行度がプレイヤーごとの「LEVEL5 ID」で共有されるため、たくさんのタイトルを遊べば遊ぶほど、より多くの特典などがもらえるようになります。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:23▼返信
評価できるのは二ノ国がGOTYノミネートされたことくらいやろ
32.幸せの黄色い救急車投稿日:2015年10月18日 02:23▼返信
*91.6 ベイマックス
*78.0 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!
*57.1 シンデレラ
*46.5 バケモノの子
*44.7 名探偵コナン 業火の向日葵
*43.7 ジュラシック・ワールド
*39.3 映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記
*37.4 ドラゴンボールZ 復活のF
*34.5 ワイルド・スピード SKY MISSION
*32.1 HERO
*31.5 ミニオンズ
33.幸せの黄色い救急車投稿日:2015年10月18日 02:23▼返信
*28.6 アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン
*28.3 ビリギャル
*27.7 暗殺教室
*26.5 インサイド・ヘッド
*24.6 ミッション・イン.ポッシブル/ローグ・ネイション
*24.1 ターミネーター:新起動/ジェニシス
*23.7 イントゥ・ザ・ウッズ
*23.2 ストロボ・エッジ
*23.* ラブライブ! The School Idol Movie
34.幸せの黄色い救急車投稿日:2015年10月18日 02:23▼返信
*22.8 クレヨンしんちゃん オラの引越し物語
*22.5 アメリカン・スナイパー
*20.2 寄生獣 前篇
*20.0 THE LAST -NARUTO THE MOVIE-
*19.0 アオハライド
*18.4 進撃の巨人 ATTACK ON TITAN
*16.4 ポケモン・ザ・ムービー 光輪(リング)の超魔神フーパ  ← うわああああああああああああああああ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:23▼返信
お前らAGEを貶しすぎだろ、あれは企画段階では本当に面白そうな感じだったんだ
問題は3世代をそれぞれ際立たせる為に必要な尺が足りなかった事、それに合わせて安易な悲劇に持って行きたがった事
日野も終盤になってやっと気付いたけど、もっと速く気付いて8クールにすべきだった
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:24▼返信
問題はこれからどうするかだな
携帯ゲーム機市場は死んじゃったし
37.幸せの黄色い救急車投稿日:2015年10月18日 02:24▼返信
   / ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄\       【悲報】今日公開の映画『ポケットモンスター』全然人が入ってなくて爆死wwwwwww
  ノ            ヽ    ポケモン、子供から完全に飽きられていると判明
 ノ        ノヽ    ヽ     (2015年07月19日 01:40 オレ的ゲーム速報@刃)
 |      _,,ノ  \_   l
 |    ((  ノヽll へ、 )) l     ポケモン初日→ 6.7万
 |   ノノ =・= ) (=・= ( ノ     妖怪ウォッチ初日→ 26.2万
 l iヽイ   ))⌒ つ⌒)) | )
 ヽ`リ /_((_UU((ゝ|
  ) | \\\)) l l)) 9ノ/l <このままでは任天堂はおしまいだ…糞メディアに記事書かせて『妖怪』潰そう…
  川\ \\(( ̄((ノ/
   /| ̄ |三三三| ̄l\
38.幸せの黄色い救急車投稿日:2015年10月18日 02:24▼返信
    /u  糞メディア\   「妖怪ウォッチ」が人気失速する一方「ポケモン」は人気回復 理由は?
  γ  ノ u  \ 三 /uヽ   (2015年8月17日 7時0分 デイリーニュースオンライン)
  ノ  ノ  〃⌒ヽ__〃⌒ヽ_).。人人人人人人人人人人人人人人人人
  |ミノ ̄ ̄ ミ__¥ノ  ヾ__¥ノ ヽ 『妖怪』はオワコン! 理由は親が知らないから!
  i~` u    (.o  o,)   u |Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
  0 u  ∴ i トェェェェェェイi ∴ | 人人人人人人人人人人人人人人人人
   >、.   ノ uーーー'´ ヽ ノ『ポケモン』人気回復! 理由は山手線の方が西武鉄道より人が多い!
    ヽ_   ── _ ノヽY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y(↑なぜこの話題にポケモンが出てくるのか?(´・ω・`))
39.幸せの黄色い救急車投稿日:2015年10月18日 02:25▼返信
    /u  糞メディア\   妖怪ウォッチ、早くもブーム終了で投げ売り?販売激減、過剰生産でブランド失墜
  γ  ノ u  \ 三 /uヽ   (2015.09.02 Business Journal)
  ノ  ノ  〃⌒ヽ__〃⌒ヽ_).。人人人人人人人人人人人人人人人人
  |ミノ ̄ ̄ ミ__¥ノ  ヾ__¥ノ ヽ 『妖怪』はオワコン! 理由は《電通》の版権管理に時間がかかるから!
  i~` u    (.o  o,)   u |Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
  0 u  ∴ i トェェェェェェイi ∴ | 人人人人人人人人人人人人人人人人
   >、.   ノ uーーー'´ ヽ ノ『ポケモン』人気回復! 理由はコンビニで販売しているから!
    ヽ_   ── _ ノヽY^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y(↑なぜこの話題にポケモンが出てくるのか?(´・ω・`))
40.幸せの黄色い救急車投稿日:2015年10月18日 02:25▼返信
   / ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄\
  ノ            ヽ
 ノ        ノヽ    ヽ ← 宮本茂、息子が《電通》勤務
 |      _,,ノ  \_   l
 |    ((  へ、llノヽ )) l
 |   ノノ /゚ヽ) (/゚ヽ( ノ ニヤリ
 l iヽイ    ^⌒ つ⌒^ | )
 ヽ`リ /___,、_ゝ|
  ) | \\\l l l l l 9ノ/l <任天堂はこうやって努力もせず業界にのさばって来たんですよ~
  川\ \\ ̄|'| ̄ノ/
   /| ̄ |三三U| ̄l\
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:25▼返信
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
   /:::::イ壬::::::月豕:::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライラ   2015.10.7 00:45-はちま起稿:
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライラ  【電撃アンケート】レベルファイブ日野社長「妖怪ウォッチがPSで出る可能性はある」
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライラ   「PS4の新作はちゃんと作っている」
   !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・| イライライライライライライライライライライライラ
   ヽ::::::::  ──  _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:26▼返信
ageはコンセプトの世代を跨いだ戦争は上手くやれば相当面白く出来た
視聴層に適してないキャラデザと重要なストーリーを日野が書いた事が敗因
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:27▼返信
強いられているんだ!!!!!!!
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:29▼返信
>>10
買うクソガキッツのレベルが1以下だから問題ないだろwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:29▼返信
妖怪短命つっても長期でじわ売れしてる以上に稼げてるからヒット、金儲けという面ではたしかに成功してるんだろうな
下火といっても新作のやつもミリオン超えて不作の週ではいまだに1位とってるし
妖怪とかイナイレは興味ないけどダン戦はそれなりに面白かったしなんだかんだ白騎士も楽しめてたわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:29▼返信
ageはやらされた感が強かったのでは?
上の意向を無視できなかったとか
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:32▼返信
ポケモンと比較すりゃ短命だろうが、日野は儲かるタイトルをポンポン量産してくるから凄まじいな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:34▼返信
同じことの繰り返しのポケモンより何でも作れる日野の方がクリエイターとして上でしょ
長く続きゃ偉いってもんでもない
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:35▼返信
日野は秋元康と同様に天才だよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:35▼返信
>>46
上って誰よ?
ハゲか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:37▼返信
じゃAGEやニノ国や白騎士も成功させてみろ
うまくいった時にそれっぽい事言っただけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:38▼返信
発想が二番煎じでワロタ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:38▼返信
キッズ向けは本当に強いよね
他の年齢層を取り込もうとするとコケるけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:39▼返信
ヒット作だって作れる!
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:39▼返信
一般人は劣化版ドラクエ11を買い控えて最強NX版を買うのは確定でゴキブリ自殺待ったなしwwwwwwwwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:40▼返信
白騎士って売り上げでいえば失敗ではなくね?
二ノ国もヒットはしなくても国内10万超えてるし海外ではかなり売れたんじゃなかったっけ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:40▼返信
>>22
ダンボール戦記って何だ?ダンボール戦機だろうがアホ
メダロットはアクションじゃないんですけど
むしろ後からDUALでアクションにして明らかにダンボール戦機パクってるんですけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:41▼返信
これだけ売れるもの作るのは凄いけど全然あこがれない
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:43▼返信
ageはメカデザ、演出が最悪過ぎたからなあ・・・

メカデザ駄目でも演出がいいバルバトスは結構受けてるっぽいし
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:43▼返信
たしかにこの人才能あるよね
昔ウケけた作品のネタを引っ張ってきて
さも自分が考えたものかのように改変してヒットさせるって点では
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:45▼返信
妖怪ウォッチでたまに日野が脚本してる回は面白い
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:46▼返信
AGEは「ガンダム」縛りがあるから色々制限されていたと思われる。SEEDも二期からあのザマだったし。

色々言われているが、フリット爺さん面白くて好きよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:48▼返信
この人はキッズ相手なら確実に当ててくるからなあ。
他の層狙うと見当違いなもの作るけど。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:48▼返信
他のヒットを見るとAGEはむしろ思うようにやらせてもらえなかった結果としか

65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:49▼返信
ダン戦はゴキブリが爆死させたからな
WがPSPとVitaのマルチでたったの12万とかね
SCEもPSPとVitaの間で対戦できるように協力してくれたにも関わらず
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:49▼返信
イナズマは思い付かないけど
ダンボはメダロットとvsガンダム
妖怪はポケモンドラえもんetcだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:50▼返信
日野は今後とも子供向けだけ注力してればいいと思うわ
大人にも売ろうと色気出すと死ぬ呪いがかかってるからね
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:50▼返信
>>62
「ガンダム」縛り
それGガンで吹っ切っちゃってるだろw
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:50▼返信
>>59
実際はオルフェンズも視聴率よくないみたいだけどね
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:55▼返信
妖怪短命とかいっちゃう、10月時点で今年一番売れてるソフトをど忘れ勢
これから抜きそうなのモンハンXぐらいしか無いぞ・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:55▼返信
>>69
視聴者層が社会人多めなんだから視聴率高い方が心配にるわw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:56▼返信
いや単純にコロコロコミックで全力推しするかどうかが全てでしょ
コロコロさえ味方につければ3DSじゃなくても日野じゃなくてもマイクラでもいけたんだから
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:56▼返信
>>70
願望だからね、しょうがないね
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:56▼返信
Lv5作品って爆発力はあるけど、あんまり長続きしないよね
メダルももうそれほど売れてないでしょ、ワゴンでまとめ売りしてるとこもちらほら見るよ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 02:57▼返信
妖怪ウォッチは若手がやりたがった企画で日野は乗り気じゃなかったのにヒット後ふかしまくってるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:00▼返信
>>71
日曜の午後5時に社会人関係ある?
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:02▼返信
どう頑張ろうとロボットの時代じゃないんだよなあ
身近さのが重要でダン戦が受けたのがまさにそう
スケールが変わりすぎて結局沈下したけど十分稼いだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:06▼返信
俺が課金したワンダーフリック返金しろや
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:18▼返信
この人嫌いだったけどFF14生放送での発言見たら見方が変わったわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:19▼返信
tfloのお詫びまだー?
無いなら無いで報告まだー?
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:22▼返信
吉田、これにどう答える?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:28▼返信
この記事でAGEとか批判しているひとは全く失敗もなく
トントン拍子でそぞかし成功されてる方なんだろうねぇ~

名のって自慢してくれてもいいんだよ?w
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:29▼返信
アニメ妖怪に関しては完全にテレビのゴリ押しヒットなんだよな
ゲームの方はやったことがないから評価はできない
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:34▼返信
L5は80年台の焼き増しなだけじゃん
目新しい部分全然ないぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:34▼返信
AGEのガンプラは好き
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:37▼返信
瞬発力はあるんだけど継続させるのが苦手ってイメージだね
妖怪ウォッチだって~~ニャンのキャラ乱発しまくって何が何だかわからんし・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:38▼返信
アイディアや閃き にかけては凄いはな。
ただ、長続きさせるのが下手、子供には良いバランスだが大人向けのはバランス悪すぎ。白騎士はストーリーは兎も角、オン前提じゃなきゃやりコミがキチ、オンでもそれでも辛いバランスだし…バランスよけりゃ、まぁまぁ良いになってたのにな。
まぁ、板垣よりは有能ww
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:44▼返信
はよ二ノ国続編作ってくれや
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:50▼返信
ワンダーフリックってPS4版いつ出すの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:51▼返信
>ダンボール戦機はメダロット云々~

なぜ『プラレス3四朗』が出てこないっ!!
光ファイバー・コミュニケーション・回路全開!!
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 03:52▼返信
>>89
ワンフリがサービス終了になったからCS版も全て白紙でしょ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:10▼返信
メディアミックス戦略で売ってるだけの会社で
話が面白いとか出来が良いとか
そういう話は聞いたコトがない ステマ以外でw
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:19▼返信
TFLOの恨みは忘れないぞw
つかPS4で作り直せばええんとちゃうか?w
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:25▼返信
ダーククロニクル以外はカス
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:35▼返信
この人は子供向け専門なんで、TFLOとか作りなおしても失敗するよw
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:37▼返信
なるほど、長年の疑問がひとつ解けた気がする
いつもビジュアルデザインの手を抜いてるのはそもそもそこに価値観を持ってないんだな

確かにヒットさせるのに必須な要素ではないのかもしれないが逆にあっても邪魔にならないわけで、一過性のブームではなく長く商売しようと思ったらビジュアルデザインは恐ろしく大事なものなので、もったいねーなと思ってたんだよな…
そこの部分の才能がからっきしなのかもだけど、誰かが補完してくれればもっと上にいけるのに残念な話だ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:41▼返信
企画は天才なのかもしれないが、ゲームは幼児向けばかりたしなぁ。子供にウケるキャラでアニメをヒットさせればゲームが売れてるパターンは日本でしか通用しないんじゃないか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:42▼返信
この人の企画のおかげで飯食えてる人がどんだけいるかって考えるとほんとすごいな
コケたって言われてる作品もレベルファイブの他のと比べたらってだけだし
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:42▼返信
ぶっちゃけ絵描いてる人が違ってたら全く売れてなかったと思うよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:46▼返信
ヒットさせるために、なんて究極の無駄思考だよ
そんなの時の運
作る側はいい物を出し続けるしかない
で、時には売れるし、時には売れない
それだけのこと
いい物を作っても、売れないときは売れないんだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:53▼返信
十分すごいんだろうけど子供向けじゃない大人向けのゲームとかも大ヒットしたらほんとにすごいと思うんだけどなぁ…日野さんにできるかな?
あっ!大人向けつくるにしてもシナリオは日野さん関わらないでくださいね!(必死)
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:55▼返信
基本ぱくりなんだよな、この人の企画って
昔ヒットした作品のコンセプトを色々持ってきてるだけで、新規で何かやってる訳じゃない
妖怪以外のIPは爆死して、実際今出せるソフト自体が既に妖怪しかない
その妖怪も、AKBをゴリ押しで力づくで成功させた電通をバックに、
子供の親へのアピール(小学生以下の場合、ゲーム買うのは子供でなく親だから)をメインに
「流行っている」「人気がある」と思わせる洗脳商法でのヒット
妖怪の次がまだ準備できていないし、同じように力づくでヒットできるかどうかも不明
ハッキリ言って、早死しそうな雰囲気No.1メーカー
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 04:55▼返信
豚 豚 豚 豚 日野と任豚
豚 豚 豚 豚 日野と任豚
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:01▼返信
>>102
言ってること間違いだらけで草も生えない
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:12▼返信
英二を爆士させたくせにww
ガンダムは各年代に一定のファンがいるから変な作品でなければ何処かの年代にそれなりには受けるんだけど・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:18▼返信
当たり前の事しか言ってないけどそれが難しかったりするんだろうなあ
ゲームの場合はスタッフ間の意思統一が必要だからタイトルにこだわるというのはわかる
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:19▼返信
>>105
固定層や信者は十分いるぞ
それ以上に声だけ大きいアンチの方が多いが
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:39▼返信
ダンボール戦機は途中からほぼダンボール関係なくなってたと思うんだけど
なんでそのタイトルにこだわった
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 05:44▼返信
そして失敗作はなかった事にするw
AGEさえなければ素直に日野サイコーで済んだんだがな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:03▼返信
俺もAgeの事は許せんわ、競合作品としてレベル五ブランドの
ダンボール戦機が当たってただけにガンダムブランド潰してダンボを
のし上げるつもりだったんじゃ無いか?と勘ぐりたくなるレベルだった

ぶっちゃけダンボの劇中劇でAGEガンダムやってタマにガンダムフェイスの
LBX出すぐらいの方が売れたんじゃ無いだろうか?武者ガンとかSDガンダム類を
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:18▼返信
才能はあると思うけど、大人のゲーマーには絶対受けないタイプだと思うわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:23▼返信
作品タイトルから中身がよく想像がつくのは大事だな
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:29▼返信
今だにAGEのこと言ってる奴がいるのかよ。
作品いくつも作れば失敗もあるのに
こういうネチネチした奴が世の中ダメにしてる
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:29▼返信
AGE叩くの当然いるよなと思ってたが、あれだけの失敗したのに
妖怪生み出すとか逆に凄いだろw

普通あのまま落ちるわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:34▼返信
小説のタイトルによくある関連性のない単語二つ
それを組み合わせるパターンと一緒かな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:36▼返信
>>113
あれは、しょうがない失敗じゃなくて、誰でも失敗すると予測できる失敗だからな
文句言いたがるのも分かる
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:38▼返信
なんちゃらフリックっての有ったよな……
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:39▼返信
そりゃ、ホームラン確実なガンダムというコンテンツで爆死すれば、能力に疑問がつくのは当たり前だ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:42▼返信
>>108
ダンボールの中での遊びを取り戻すための戦いって考えれば問題ないでしょ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:43▼返信
全然参考にならねえ
運が良かっただけにしか見えん
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:44▼返信
>>118
ホームラン確実とか変な洗脳でも受けてるのかな?
ジオン帝国にでも拉致されたか
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 06:51▼返信
この人見てると、ヒット作品創るのと人気シリーズ作品を長く創り続けるのとは、やっぱり全然別の才能が必要なんだってのがよく分かるな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:08▼返信
あたりまえのことしかいってないな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:13▼返信
白騎士忘れてるぞぉぉぉぉぉ!

予算足んなくて中途半端にオワタ残念RPG
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:23▼返信
グギャーは犠牲となったのだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:27▼返信
ガンダムAGEもタイトル違えばもっと見てもらえたかもね
何がAGEなのか見てない俺には全くわからんし
スパロボで3世代合体攻撃見てそういう意味でのAGEかな?とは思ったけど、
それよりも武器とかなんか3Dプリンタっぽいので作ってたあっちの面を盛り上がりに繋げるタイトルにするべきだった
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:41▼返信
この理論からすると、元々ガンダム用の企画じゃなかったAGEが失敗したのも頷ける
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:46▼返信
才能ある人なら脳内で済ませてしまう事をしっかり順序立ててやる人なんだな。
ゲームはみんなで作る物だという基本を忘れてない。

例えれば、ジャンプ作品とレベルファイブ作品は
目指す場所は近くてもそれまでの過程が対照的だな。

129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:47▼返信
せいぜい今のうちに調子こいてろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:51▼返信
ガンダムって、一般的に認知されてるファーストガンダムと
現行のガンダムシリーズ全体って別物になってるとこあるよな。
細かい破綻部分は置いておくとして、
AGEは前者を子ども向けにしたコンセプトなのが、結局は後者のガンオタに潰された感が多少ある。

そもそも戦争って重いテーマとレベルファイブの相性が悪かった。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:53▼返信
AGEは既存ファン無視したコンセプトで子供を狙う、と豪語したまではよかった。
が、結果として既存ファンどころかその子供に興味すら持たれなかったからな
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:57▼返信
日野→ザイニチ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:59▼返信
>>122 ヒット作を作るのは作り手、続けさせるのは受け手だからな。
メーカー側から一つのタイトルを長びかせる才能ってのはある種、詐欺師や教祖的な才能とも言える。
日野さんはとりあえず、その気はないようだな。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 07:59▼返信
企画は良いんだよ。商才があるから狙い目は間違ってないし、引き際も心得てる。しかし、絶望的に文才が無い。頼むから脚本には手を出すな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:00▼返信
子供向けにちょろいだけ
子供以外だと、うまくいっていないだろ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:09▼返信
イナイレはなぁ、おバカな必殺技ばかりやっとけば良かったのに… 中途半端に媚びたりするから…
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:09▼返信
ゲームを売る天才だな
ストーリーは知らんけどw
まあ、ガンダムのはガンダムって枠で考えらから失敗したんだろうな
完全オリジナルで自由にやらんと能力発揮できなかったんだろう
だからあんな半端なのになった
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:13▼返信
聞いた話だけど、妖怪ウォッチの子どもって結構今時の子どもっぽいらしい。
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:16▼返信
>>135
結果が出てれば全年齢層にうまくいく必要はまるでなし
バカなのお前wwwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:23▼返信
ローグギャラクシー…(ボソッ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 08:33▼返信
>>139
だから、永遠に子供向けだけやっててくれよって話なんだろ
いらんことに手を出さなきゃ、そりゃ勝手にやっててくれよってなるだけだよ
任天堂と同じだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:04▼返信
日野さんは常にユーザー目線で物作りが出来る人だからね。敢えて未完成を発売してるんだよ。常に余力を残してるんだよ。

・・・何でかって?
だって日野さんが全力出して死ぬほど面白いゲーム作っちゃったらユーザーのゲーム人生はそこで終わってしまうでしょ?もうそれ以上のゲームは無いんだから。

そこまで考えてる日野さんってフリーザ様のように慈悲深いお方だよね(笑)
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:22▼返信
いってることはまともなんだけどいつもすべてが中途半端なんだよね~
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:23▼返信
まだAGEガーいってるアホがいるのか
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:28▼返信
大人相手だとどんなソフトにしても感性が引っかかる人は一定量出てくるだろう。
所が子供相手だとベクトルが殆ど一つしか無いから椅子取りゲーム市場な訳でその中で新規IP、新規キャラクターの物を僅かな間に数回当ててきた時点で疑う予知は無いんじゃないの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:28▼返信
そうかな
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:31▼返信
もう飽きた
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:31▼返信
やっぱり日野神だね

さっすがー
Level5
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:42▼返信
まだAGEがー…って、、言うに決まってンだろ!!所詮他人の金と湯水のごとく税金使う無能政治家みたいな真似しやがって!
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:46▼返信
一番じゃなくて2番てかんじだけどね
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 09:55▼返信
でもエイジの失敗は世代交代とか長期間の戦争っていうテーマに囚われた結果でもあると思うな
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:00▼返信
ただレイトン→イナイレ→ダン戦→妖怪と順調に寿命が縮まってるのよね…
焼畑商業で中身ないからファンも付かずに尻すぼみしてる。元から飽きやすいガキ共相手の商売だからしかたないっちゃしかたないんだけども
そんな事も知らずバカプは看板タイトル引っさげて全力疾走するらしい
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:02▼返信
実際は全然面白くない、中身がない
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:17▼返信
面白いと思ったものが一つもない
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:22▼返信
白騎士のオンラインは楽しかった
チャットがな
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:29▼返信
スナックワールドは大爆死の予感しかしない
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:31▼返信
子供たちは面白いゲームだから買ってるんじゃない

買うことを強いられているんだ!
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:38▼返信
ねぇゴキくん?
なんで週販1位を連発してるのに
「ぽ、ぽけもんの方がはやってるし・・・」って妖怪ウォッチを認めないの?
妖怪のほうが流行ってるでしょ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:42▼返信
AGEのPSPで出てた二本。
一本にまとめて現行ハードで売ってほしい。
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:43▼返信
ワンダーフリックは無かった、いいね?
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:44▼返信
まあ商才はあると思う
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:47▼返信
海外ダメだったな
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 10:58▼返信
まあ売れたのは認めるが、
幼児向けばかりだしな。
ガンダムはゴミだったし
向き不向きはあるようだ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:04▼返信
つまり、ゴレンジャーはやはり偉大ってことだな
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:12▼返信
ガンダムみたいな既存のコンテンツでなんかするのは駄目なんだろうなこの人
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:54▼返信
妖怪ももう下火だし次が出てくるんだろうな~
日野は子供相手の商売はうまいしね
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 11:57▼返信
※152
だからさ、今年一番売れてるの妖怪の外伝なんだぞ?
どこが妖怪に寿命来てるの?
外伝がFF本編並みに売れてるのにおかしすぎるだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:15▼返信
「長期間」稼ぐという概念が無いんだね
短期間で「ガッ」と稼いで、「スパッ」と終了
で、また新ネタでビジネスをスタートする、というような感じ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:30▼返信
妖怪ウォッチは話題で売れたんだと思うけどなー
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:35▼返信
同じ福岡なのになぜ松山はあんなに禿げたのか・・・
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:46▼返信
パクラーの印象がある
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:50▼返信
>・“妖怪”のもつ“古い”、“有機的”、“不気味”、“謎”といったイメージとは正反対に、“新しい“、“無機質”、“クリア”、“よく知られている”というイメージを持つものとして“ウォッチ”を結びつけ、ひっかかり、違和感を生み出している

ドラクエもこんな感じでタイトル決めたんだよな。
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 12:52▼返信
ダンボール戦記もダンボールとは繋がらないワードの戦記、を繋げてんのな
日野はこういうのはマジで天才なんだよ

ただガンダムのシナリオは書かせてはいけなかった
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 13:11▼返信
なるほど。
ローグとギャラクシーは
繋げてはいけないワードだった
わけだな。

LEVEL5の黒歴史だからなぁ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:34▼返信
なんて古い情報なんだろう??
去年くらいに情熱大陸に出て全く同じ事言ってたよ??

よくネット民が言う「ネットはテレビより優れてる!」はずなのにそれでいいの?
結局テレビの後追いですか・・・

ましてや、はちまは曲がりなりにもゲームブログでしょ?
チェックしとくべき番組だったよね。
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:41▼返信
はやるものを作ってるだけ。ただそれだけ。
薄っぺらいんだよこの人。ものづくりとして楽しんで楽しませようって人じゃない。好きにはなれんなぁ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 14:47▼返信
もう妖怪終わりそうじゃね
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:23▼返信
age叩き多いけどさ
あれってあの老害の指示がかなりあったらしいよ
ガンダム自体をやるつもり無かったのに押されてやったらしいし
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:30▼返信
>>178
そんなの初めて聞いた

バンダイがミリオン売れるガンダムゲームを作りたいと言ったら、日野がアニメもやらせてくれるなら作るっていった話のはず
AGEが酷評される前は日野もめちゃめちゃ乗り気だったよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:34▼返信
大人向けだと難しいけど子供向けの企画なら無敵やなぁ。
子供に受ける商品が作れる大人は貴重だ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:35▼返信
ここに書き込んでるようなゴミクズどもとは格が違うな
仰ることにカリスマ性がありますわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 15:42▼返信
企画は確かにすごい
企画だけ見ると面白そうと思える
でも人気になった後の展開力は皆無だな

誰得展開や超展開でついていけずに失速する(妖怪もオタクの女の子主人公加入でブーム終了)
妖怪は他に変わりがないから惰性で続いてはいるものの、終われば“そんなのもあったね”程度になるものばかり
固定ファンを獲得できるようなものを作り上げる地力は無い人だよな
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 16:05▼返信
子供向けっつっても二ノ国とか段ボール戦記とか失敗もしてるし、大人ゲーマーからは総すかんだしな
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 16:17▼返信
まあゲームのシステムは安定してるよね
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 16:48▼返信
TFLOは・・・?
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 16:58▼返信
小学生の頃のゲームの思い出はポケモンとレベルファイブしかないわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 17:26▼返信
商才は有るから脚本に関わらなければ良い
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 17:34▼返信
妖怪まだまだ売れてるのになんで終わりとかいうの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 17:35▼返信
スナックワールド用意してるのになんで用意できてないとかいうの?
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 17:37▼返信
バスターズ160万本も売れてるのに何で終わりとかいうの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 17:39▼返信
来年には3も出るのに下火な訳ないじゃん
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 21:06▼返信
そもそも妖怪ウォッチだって
アニメ始まるまで爆死のままでゴミ扱いされてたのを忘れるなよw
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 22:28▼返信
それよりDSのレイトン中途半端な終わり方してなかったっけ?あれどうなってるの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:08▼返信
妖怪はまあ売れただろうけどさぁ。ローグギャラクシーという黒歴史。そして、箱、Wii糞、PS4と全てで展開する!(キリッ)とか息巻いてたワンダーフリックとかいうゴミ屑も作ってんだよねぇ。
説得力あるのか無いのか分からんわこの人の言葉。
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月18日 23:49▼返信
企画作るのは上手い
ストーリー描くのは苦手

ゲームのシステム的な部分を作るのが上手いだけだから
ストーリー性の強いものを作ると失敗する

自分の得手不得手を理解してるから、ヒット作が多いんだろう
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 11:07▼返信
スナックワールドはこける。無駄なことしないでほしい。
二ノ国なんとかするべきだわ。
ジブリがヤバいなら、ジブリにニノ国映画化させるべきだわ。
作る物無いとか嘆いてるジブリにはぴったりだろうに。
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 12:44▼返信
実際は電通への根回しだろうがな
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 00:53▼返信
>>195
システム作りが上手いなら、ポケモンみたいに大人も食いついて妖怪はもっと売れてるから。
ゲーム作りが根本的に下手だから、誇大広告やPV詐欺でグギャー、白騎士を売ったの。
日野は『クソゲーをミリオン売る方法』って名目で講演した方が
よっぽどユーザーから理解を得られると思うわ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 12:37▼返信
白騎士をあんなゴミで終わらせた失態は絶許…。後編が前編も全部盛りの完全版で売るとか何の冗談だと思ったよ。そのせいでガチで経過時間の大半移動ばっかの糞ゲーだった…。戦闘やグラ、アバターが騎士に返信!とかは前情報でwktkしてたのに蓋を開ければ、オンに繋げないとアバター騎士の装備は入手不可。(オフで取れるのは1種類だけ)カラー変更は有料課金。キレたわ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 18:03▼返信
>>22
そもそもメダロットがポケモンのパクリだろ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月17日 19:58▼返信
AGEはメモリーオブエデンは神だった

直近のコメント数ランキング

traq