日本語版が声優も豪華になって登場するスカルガールズ
PS4/PSVita『スカルガールズ 2ndアンコール』日本語版参加声優が超豪華!竹達彩奈、田中理恵、沢城みゆき、杉田智和 など
https://blog.esutoru.com/archives/8362115.html
その開発LabZeroの新作がコチラ
Indivisible - Indiegogo Campaign Video
見て分かる通り、スクエニの『ヴァルキリープロファイル』や
任天堂の『スーパーメトロイド』の影響を色濃く受けた作品。
そんな『Indivisible』のクラウドファンディングが開始
Indivisible: An RPG by Lab Zero and 505 Games
https://www.indiegogo.com/projects/indivisible-an-rpg-by-lab-zero-and-505-games#/
ファンディングの特典としては製品とグッズがもらえる一般的なものから
キャラデザ権&開発ご招待まである
目標額150万ドルに対して現在30万ドルほどとやや難航。
体験版はPC版の英語だけだが、
製品版ではPC/PS4/Xbox1で日本語版にも対応予定。
興味のある人はこちらからクラウドファンディングに参加しよう
・Indivisibleは製品版楽しみじゃよね
・Indivisible、ヴァルキリープロファイルっぽいゲームだし楽しみだ~。 クラウドファンディングの特典欲しいし幾らか振り込んでこようかね。
・楽しみにしている
・Indivisible正直すっごい楽しみにしてる
クリックすると体験版をダウンロード
STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱
PlayStation 4
5pb. 2015-12-10
売り上げランキング : 51
Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン【初回封入特典】第4部「空条承太郎」がダウンロードできるプロダクトコード
PlayStation 4
バンダイナムコエンターテインメント 2015-12-17
売り上げランキング : 126
Amazonで詳しく見る
ゴキブリ 「そう、またPSWなんだ...(キリッ」
美少女 「だろうね、キモオタ御用達ハピネスシコパンハードだもんね気色悪。」
ゴキブリ ....( ̄^ ̄#)....「フラグアウトーッ!!!」
そう、またPSWなんだ
「ゴキブリこれにどう答えるの?」って書き込みしてたやつ死んだのか、おしくないやつを亡くしたものだな(笑)。
金出さない乞食を集めてどうしようってんだよ
開発機ができたから
かなり多めに見積もってる気がする
前も記事にしたのに初めて知ったみたいなタイトルなのはなんなんだ
PC版もあるで
>うーん
↑すごくわかる
心配すんなよWiiUでは出ないからw
これはプレイしたい
もうちょっと改善してくれる事を期待したいなー
豚以上にお前みたいなのが一番PS4にとって有害
プリンスオブペルシャとかいろんなゲーム全部パクってんな
ってこういうことを言うのだろうか
ほんと同意
元ネタ分かる奴は全部分かるもん何をパクっているのかw
もう少しオリジナリティーが無いとゲームとして意味があんま無いと思う
結果課金ソシャゲみたいなゴミを500万ドルかけて作るような世の中になったとかさ・・・アホかとバカかと、日本ェ・・・
(国内では)ゴミの方が売れるんだからしょうがない
こびてる感じがないのに可愛い
マリオもあるし
ヴァルキリープロファイル アーリィを遊ばせてくれ
ステマになってない、ダイマならちゃんとPRって付けとけよ。
○ ドラゴンズクラウン
FPSやTPSゲーもオリジナリティーのあるゲームしか残ってませんよ?
何処の世界も甘く無いのです
尼やPSストアなんかからポンと課金できるなら気軽そうだけど
VPみたいですごく好みだ
ガキンチョの集団でつまらん
オート機能付きなら中古で買うレベル、もちろん評価見てから
これ面白くなさそうだからいい
生理的に無理だわ
最新ハイスペックPCでも動かない処理能力をお持ちのスーパーハイスペックNXさんでは出ないのかな?www
VPのアイデンティティーは横スクダンジョンとコマンドバトルの組み合わせじゃないの
これはヴァニラのソフトとかロックマン
クラウドで金集めるようなところに極秘中の極秘の発売前の開発キット渡すわけねーだろ
リークされて終わり
頭足りないの?
知らなかったのはゲームに興味ないバイトくらいだよ
そういう売りがあんまり無いから集まらないんじゃね
VPっぽいって言うから期待して動画見たら全く違うじゃねぇか
WiiUにも開発機は出たよな だが結果は・・・
ちゃんと動画全部見てからな
なんでその極秘中の極秘の開発キットがハイスペックだって情報が出回るんですかねぇ
口止めとかしないのかな?
不思議っすねwww
本家のVPはそれ前提でキャラの個性分けや世界観を作ってたから形になってたけど。
普通にロックマンX目指した方が良かったパターンになりそうだな。
PS PLUSのフリープレイでやった記憶があるわ。
AAAも苦手な3D路線じゃなくて得意な2D進化させればよかったのに
てか褐色少女かぁ・・・ええやん・・・!
あの独特なボタン配置は、PSプラスで何度洋ゲーをやっても合わなくて削除する要因になってるから、
日本向けにローカライズする時はその辺も気にかけてほしいわ。
ガーヒーむちゃハマったな、スカルガールズでガーヒー出来たら即買うわ
和ゲの中小はこの程度の規模のゲームでもオタ向けでフルプライス
これで国内のゲーム業界が良くなるわけがない
お前海外ゲームの何を知ってるんだよw
日本に情報が入ってくる優良ゲーしか知らないんだろ
フルプライスだとすると、ちょっと高いかなぁ、
スカルガールズと同じくらいの価格帯だったら買う
壁に刀ぶつけてプスッとなるとダメージ受けるのか
横スクアクションとシンボルエンカウントRPGの区別もつかないのか
メトロイドファッキンサッカーより
面白そうだな!
主人公が敵に触れるとエ6い事してきそうな
まぁ、ありふれた感じのゲームですね
お前PVちゃんと見てないだろアホw
これだけで買う価値ある
両方に受け入れられるのあるけどこれは完全に違うよね
PVに分かりやすく見せたじゃん
てか日本語版は日本の絵師に描き直してほしいな
やっぱり民族的な雰囲気のゲームには合うなあ
逆効果だからやめとけ
こういうゲームはもう1日やればすぐ飽きるんだよな
それ技術力のなさのただの言い訳だしこれとはちょっとちがうんじゃね?
いろいろぱくってるみたいだけど。
褐色キャラの良さがわからない愚か者め
プレーンチューハイはALCが4%しかないから、ほとんどジュースやったな
もののけ姫じゃんか
どうしても金ほしかったら銀行行けよ
あ、メトロイドはもういいです
まあ外人のセンスだししょうがないか
vitaが無い時点で撤収~
日本語あるで
ちょっと金送るわ
ただのパクリとか言われたけど
今となっては、また今の時代としては
"あんな感じのゲーム”ではなく、”あのゲームで感じた物”を
もう一度出してくれるだけでありがたいのかもなぁ
まぁ、それでも何もやってねえのにドヤ顔の稲船は認めないし大嫌いだけどね
5000ドル払ってるのが二人もいるわ
「Indivisible」「楽しみ」で抽出してるの丸わかりだよ~
楽しそうだわ
あとはキャラ数が多ければ楽しそう
固定メンバーだとだれそう
こっちはキャラの動ききれいでいいなーただもう少しスカガくらいはじけてもよかったような
特に主人公の色が変わるだけなのが物足りない
期待してたんだけどぶっちゃけ資金集めきれない気がしてたからありがたい
まあ、ソシャゲばっか作ってたらこうなるか
メガドラのエルヴィエントを思い出したわ
もやもやするけどまあいいやw
とりまVP風じゃなくて、VP出してくださいおなしゃっす(´・ω・`)
実現性が高い投資になるんじゃないか
他のと比べると
静止画じゃ魅力は伝わらんし