記事によると
絶滅のはずが…九州で“クマ”の目撃相次ぐ
http://news.livedoor.com/article/detail/10722030/
・福岡と佐賀の県境にある脊振山で17日と18日、熊のような動物が相次いで目撃された
・18日には山頂付近で、登山に来ていた男性が1m以上ある熊のような動物を見たと通報
・17日にも、別の登山者から「クマのような動物が走って逃げた」との目撃情報があった
・九州では1960年代以降、熊の生息は確認されておらず、絶滅したとされている
この話題に対する反応
・つーか絶滅してたのに驚き
・着ぐるみ?^o^
・泳いで本州から渡って来たのかな?
・ハイハイ。くまモン、くまモン。
・何気に凄い話では?
・え?脊振にクマ?
・こういうのワクワクする

霊山だから絶滅させられた熊が化けて出たとか・・・
それか毛深いオッサンだったりして


DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune コレクターズエディション 初回封入特典「マリーの小悪魔水着」ダウンロードシリアル付posted with amazlet at 15.10.18コーエーテクモゲームス (2016-02-25)
売り上げランキング: 5
ご注文はうさぎですか?? Wonderful party! 限定版 【限定版特典】チノSDフィギュア、オリジナルサウンドトラック同梱 & 【初回生産限定特典】バニー衣装プロダクトコード同梱posted with amazlet at 15.10.185pb. (2016-03-03)
売り上げランキング: 24
ゴキブリこれにどう答えるの?
ま、居なくなったことを証明するなんてのは不可能だし
上手いこと隠れ住んでいたんだろ
まぁ
狩りつくしたんじゃね?
名前は変わったが熊牧場なる施設もあったぐらい熊はクッソたくさんおる
飼いきれなくて捨てたんじゃないの
1mっていってるけど,熊と見間違えるぐらいならもっと大きい可能性があるな
九州の山でクマに襲われることがないのはいいね
いいねっていうか、居ないと言われてたのに実は居たんだから全然よくないw
2/2
背振には空自のレーダー基地がある
ギリースーツで遊んでた自衛官だろ??
近くに美味しい蜂蜜があるのかもしれない。
熊怖いな~とづまりすとこ
ビックリさせないでよ。もー!
ゴメン全く読めなかったw
っていうか初めて知った
剛毛乙
ショック受けたわ~。
フィーリングエイムマタギ乙
もしかしたらってことはなくもないよね
俺がネズミ返し教えてやったらお礼に土器いっぱいのコンニャク芋もらったわ 捨てたけど
…
そっちのが怖いじゃないか!!
やたらデカくて凶暴な犬。あれなら
熊と間違うよ
ついこの間陸上に上がって肺呼吸出来たって自慢してた奴のセリフとは思えんなw
そんな事件本州であったよな
卵生の熊かよ
貴重な九州産クマーが見つかったのに
それともクマーを絶滅させたいのか?
熊さえ現れればその腕前をお披露目できるのだが
福岡と佐賀の大半のエリアをカバーしてる
熊本という名があるくらい熊居そうなのに・・・
まぁ熊本には熊牧場あるしね。
問題は本物の野生の熊だった場合、
完全に絶滅危惧種で保護対象になったとき、どうするんだろう
俺の地元はクマ注意の看板だらけだわ
危険だから駆除しろとかいう人はよく覚えておいてください
てかクマいねーのにくまモンとかやってたのかよ
詐欺やろ
今は名前がカドリードミニオンだが
この前TVでやってたわ。
熊牧場の熊が逃げ出したって線もなくはないが
Twitterで見たことがあるんだが……
当然その中にはチューバッカ(クマみたいな毛むくじゃらのキャラ)もあってな。
その人の登山中の姿なんじゃね?
熊本はくまモンで宣伝してんだよw
クマのようなモノはクマに決まってる
イノシシだって海を泳いで移動してんだから
クマが泳いでもおかしくない
そっとしといてやれよ
両手で自分の頚動脈を押さえ頭を低くし物音を出さずその場に座り込み死なないことを祈る
そいつがラストワンだろうとなんだろうとな。
絶滅好き野蛮人種日本人が。
稀に二足立ちするから…猪は。
すごく猪っぽいな。
九州の猪は2・3m級のものもいるからね。
彼が子供の頃は有力な生存情報が結構あったそうで
当時なら生き残りが確実にいたのではないかと言っていた。
ハロウィン仮装?
原西に負けじとフジモン?
絶滅しろ
熊本と宮崎の県境。
熊ではなく猪でした。
新聞に載ってました。