• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
千葉県松戸市で飼い主や通行人に噛み付いた犬を警官3人が射殺 拳銃13発発砲
【紀州犬射殺】苦情の電話で警察の電話回線がパンク「13発も撃たなくてもいいのに」「素手で何とかできなかったのか」



千葉県警「犬に拳銃、効果低い」 13発発砲で対応策
http://www.47news.jp/CN/201510/CN2015101901002237.html
名称未設定 7


記事によると
・千葉県松戸市で、通行人を襲った犬を射殺するのに警察官3人が拳銃を13発撃ち銃弾が付近の民家を傷つけたことを受け、県警が「犬への拳銃使用は効果が低く、跳弾により危険性が高まる」と判断し、捕獲器具を全署に備えるなど発砲以外の方法で捕まえるための対応策をまとめたことがわかった

・撃った13発中6発しか命中せず、外れたり犬を貫通したりした銃弾が民家の壁や塀などを損傷させたため、全国から「撃ち過ぎだ」と批判が殺到していた

・県警は今後、県内全署に対応策を周知する方針としている





この話題に対する反応


・犬用にパトカーに捕獲器具を常備でもしておくつもりか

・野犬とか鳥獣用にショットシェル撃てるハンドガン配備しよう。MGSVのウラガンみたいなの。

・動物の扱いに慣れてないなら、警察のでるまくじゃない。

・命中精度の低い拳銃で,夜間に人より小型で動きの早い標的狙ったんだから,簡単には当たらんよ



















MGSみたいな麻酔銃が使えたら簡単に対応できるんだけどなぁ











HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムバルバトス 1/144スケール 色分け済みプラモデルHG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムバルバトス 1/144スケール 色分け済みプラモデル


バンダイ
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 1 (特装限定版) [Blu-ray]機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 1 (特装限定版) [Blu-ray]
河西健吾,細谷佳正,花江夏樹,梅原裕一郎,内匠靖明,長井龍雪

バンダイビジュアル 2015-12-24
売り上げランキング : 57

Amazonで詳しく見る

コメント(296件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:01▼返信
はちまはゴミ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:01▼返信
>MGSみたいな麻酔銃が使えたら簡単に対応できるんだけどなぁ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:01▼返信
はちまさんは神
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:01▼返信
ゲームやアニメみたいに怯んだりましてや吹っ飛んだりしないよね…
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:02▼返信
人間向きの豆鉄砲なんて効果低いに決まっとるがな。
とはいえ、動物に合わせた装備ってそんなに需要あるか?
防刃的なかぶせるものと警棒かなぁ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:02▼返信
訓練もさせずに一撃必中求められてもなw
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:02▼返信
まずはCQCの基本を思い出して
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:02▼返信
>MGSみたいな麻酔銃が使えたら簡単に対応できるんだけどなぁ

こいつ馬鹿じゃねぇ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:02▼返信
千葉県警察の腕が悪かっただけ

まぁ流石の千葉クオリティやな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:02▼返信
ヘッドショットすればたった一発だけで済むだろうに ゲーム的にはw
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:02▼返信
小さめの中型犬に13発も撃ったらそりゃ非難されますわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:02▼返信
千葉犬系「千葉のポリ公はアホなことがわかったワン」
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:02▼返信
全米ライフル協会「だからM4を・・・」
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:02▼返信
麻酔銃あったって、そもそも犬なんて素早く小さな命中させるのが難しいんだから簡単なわけないだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:02▼返信
黙れクソエイム
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:03▼返信
つ デイザーガン
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:03▼返信
ゲームの武器を例題に出してる奴キモ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:04▼返信
松戸市の犬飼い率は異常
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:04▼返信
暗闇だったんだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:04▼返信
>>9アホかな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:04▼返信
ゾンビ犬にはやっぱりショットガンやな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:05▼返信
まあそもそも銃弾てのは用途があるから
少なくともニューナンブの弾って動物用ではないでしょ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:05▼返信
日本の警察自体が無能だという事が分かった いや、分かってた 
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:05▼返信
これ6発も命中してたのか…
深夜なのに頑張ったんだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:05▼返信
ファークライやれば拳銃で犬を撃つ大変さが少しは分かる
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:05▼返信
バズーカドーベルとバウワウ砲や赤い犬にわ効くのかい
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:05▼返信
MGSの様なハンドガンタイプの麻酔銃は実在するが
ゲームみたいに打った瞬間に即落ちる訳でもないし麻酔銃の球の針が刺さった痛みで逆上して
眠るまで暴れまわったりする危険もあるから市街地での捕獲には基本使われない。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:05▼返信

「ゴキブリこれにどう答えるの?」のご冥福をお祈りいたします。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:05▼返信
ニューナンブってバレル短すぎだよな
あれじゃ当たらんでしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:06▼返信
催涙スプレーみたいのを多量噴射したら苦し悶えるんじゃない?
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:06▼返信
犬種がなにかわからんけど犬相手にそんなバンバン撃ちまくるのもどうかしてる
動物捕獲用のネットとかなかったの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:06▼返信
グレポンでもパトカーに積んどけばいい
アホどもの願い通り一発で仕留められるぞ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:06▼返信
>MGSみたいな麻酔銃が使えたら簡単に対応できるんだけどなぁ

マジで言ってるのか?
すばしっこいから銃の弾が当たらないから効果が今ひとつって話なのに麻酔銃だと当たるのか?
それに麻酔回るまでにゲームよりも時間が掛かるしその間に逃げられでもしたらどうすんの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:06▼返信
バイオの犬でも13発もコレット撃ち込む奴はヘタレ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:06▼返信
そもそも拳銃に威力ないんだから仕留める用にライフル持たせろよ
バカかよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:07▼返信
明治時代みたいにサーベル持とう
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:07▼返信
気の立った大型犬なら妥当な弾数じゃねぇの
死体に向かって撃った訳でもないのに撃ちすぎだとかアホだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:07▼返信
いや、中型犬相手に発砲する意識の低さが問題で・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:07▼返信
麻酔銃を撃つには銃砲所持許可と獣医もしくは医師免許が欲しいから実はかなり撃てる人が限られるんだがな
あと麻酔銃は当たっても即効性があるわけじゃないから取り逃がす可能性も大きいから確実性もあんまりないんだよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:08▼返信
電極が飛んでってビリビリってなるやつは駄目なのか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:08▼返信
テイザーガンはあかんのかな
人にも使えるし
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:09▼返信
テーザー銃だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:09▼返信
>>40
アレ気絶させるわけじゃないから捕獲には向かなくね
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:10▼返信
>>31
体長120cmだっけ?
頭からしっぽまででいくと150cmくらいになるんかな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:10▼返信
ゲームじゃねえんだから
移動する標的には日本のレベルじゃ当てられんてことやろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:10▼返信
当たり前だろ!とマジツッコミしたし。
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:10▼返信
>>中型犬相手に発砲する意識の低さが問題で・・・

まだこんな事言ってるバカいるんだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:10▼返信
ショットガンやろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:10▼返信
なんか笑っちゃった
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:11▼返信
では中型犬相手に格闘戦を挑んで見てください
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:11▼返信
中型犬なんて蹴り上げでしつけることができるよ
犬も猫も下からの人の蹴りには反応できない
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:11▼返信
ゴキちゃんにも煽りは効果が低いよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:11▼返信
防犯用の捕獲ネット射出するやつでいいだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:12▼返信
そもそも、まともな射撃訓練してんのか所轄は
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:12▼返信
ジガルデの新フォルム犬かよw
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:13▼返信
>>30
近隣住民がな
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:13▼返信
ヘッドショットも決められんドヘタクソが
最初からそうしろカス
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:13▼返信
本気の犬とか怖いよな
接近したくない
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:13▼返信
ニューナンブなんて口径小さいからパワー無いだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:14▼返信
ネットランチャー
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:14▼返信
ぶーちゃんに噛まれたら狂豚病になっちゃうの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:15▼返信
撃っても文句言われるような飾り持たんと、テーザーガンみたいな実用性と無力化に優れた
武器を所持しろよ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:15▼返信
>>39
バーローの麻酔ガンはすぐ効くんだが…
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:15▼返信
頭に命中しない限り犬でも人間でも動けるから
だいの大人がそれも警官が三人もいて銃を乱射
完全に銃で殺害したかったのがみえみえ
こいつ等いつか人も殺すぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:16▼返信
"MGSみたいな麻酔銃が使えたら簡単に対応できるんだけどなぁ"
は流石にネタとして捉えるべきなん?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:16▼返信
批判コメント見てると、犬殺すぐらいなら警官死ねって言ってるようにしか思えない
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:17▼返信
だって日本の警察の拳銃弾は貫通させやすいようにラウンドノーズっていう
ツルンとした弾丸を使って犯罪者を助けて後ろの人間を巻き込んで殺すための
仕様になってるんだもん
貫通して二次被害を出すのは当たり前
むしろ貫通して抜けたあとはグルグル回転して被弾した時の傷が大きくなる
いいから犯罪者の体内ではじけて内臓をバラバラに引き裂いて止まるホロー
ポイント弾を使え
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:17▼返信
バイト馬鹿すぎ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:17▼返信
警棒で頭殴ってれば気絶するよね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:18▼返信
>MGSみたいな麻酔銃が使えたら簡単に対応できるんだけどなぁ
そもそも当てるのが大変ってのが今回の話でしょうよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:19▼返信
>MGSみたいな麻酔銃が使えたら簡単に対応できるんだけどなぁ

これがゲーム脳か
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:19▼返信
4m級を6発でか
すげえな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:19▼返信
麻酔だって即は効かないだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:19▼返信
すなわち、千葉県のイヌは強い。
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:20▼返信
>>69
腕だすのは運動能力次第で噛みつかれる可能性があるし
気絶なんてそうそうさせれるものじゃない
漫画の見過ぎだわ
鼻先を蹴り上げるのがベスト
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:20▼返信
殺傷能力がないけど相手を無力化できるアイテムとかって
いろいろ開発されてるはずなんだけど
そういうの使わずにいつまでも銃と実弾ってのは
なんでなんだろうな。


77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:21▼返信
だから動物園の人に吹き矢を教わればいいんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:21▼返信
フルトンバズーカがありゃヨユー ヨユー
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:21▼返信
スタン警棒で一発やろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:21▼返信
>>74
紀州犬です
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:22▼返信
迷ったらショットガン
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:22▼返信
福岡やったら、12ゲージの散弾銃パトカーにつんでるんやろナー
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:22▼返信
テーザーガンってガス圧で電極飛ばすんだぞ
それにコードもくっ付いてて射程も短いし弾速も遅い
そんなん犬に当たらんよ網とさすまた持ってきたほうがマシ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:22▼返信
>>8
ワロタw
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:22▼返信
※54
射撃訓練は年に一回だから命中率が低いのも頷ける
ただでさえ的が小さくてすばしっこいし
とはいえ、紀州犬相手に素手じゃ到底敵わないから発砲するしか無いわな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:23▼返信
>動物の扱いに慣れてないなら、警察のでるまくじゃない。
そうですね
猟友会の出番ですね
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:23▼返信
>>40
あれは一時的すぎて使い物にならんぞ
戦意喪失しない状態の奴に使っても意味がない
88.投稿日:2015年10月19日 22:24▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:24▼返信
千葉犬てか!
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:25▼返信
犬は銃弾を結構耐えるとかそういう話かと思ったら単純に体高が低くて命中しにくいから効果が薄いって事かよ
そんな当たり前の事を事件が起きてから分かったってなんだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:25▼返信
人噛んだ時点で屠殺は決まってる
問題は銃がまともに当たらなかったことで麻酔銃とか余計な話はどうでもいいよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:25▼返信
>>67
そんなに二次被害を避けたいならフランジブル弾でも使えよ、拳銃弾でどうこう言ってたらメリケンはカービン使ってるけどいいのかって話になる。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:25▼返信
ホントこの時近くにいなくて良かった
この腕の警官の銃なんてどこに流れ弾が飛んでくるかわかったもんじゃないから
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:26▼返信
麻酔よりまだゴム弾のがマシやろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:26▼返信
大昔PS1のバイオハザード3で
犬が出るとベレッタ撃ちまくった
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:27▼返信
犬は可哀想な境遇だと思うが真夜中に動き回って噛み付く犬に13発の内6発も当てるのはよく当てた方
1発でHSで仕留めろと言うのか
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:28▼返信
>>39
吹き矢
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:28▼返信
もし一般人に当たって亡くなってももどうせ罪逃れしそう
馬鹿みたい
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:29▼返信
>捕獲器具を全署に備えるなど発砲以外の方法で捕まえるための対応策をまとめたことがわかった

で、業者選びに袖の下貰うんですね
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:29▼返信
四つ足の弱点は基本的に腰
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:30▼返信
>>89
県のマスコットは犬のチーバくんな
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:30▼返信
さすまたじゃ人間ようだとすり抜けるし。かといって中型犬相手に毎回拳銃13発発砲されちゃあ
かなわんし練習増やすのもそれなりにコストかかるしでしょうがないな…ああまた税金が…
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:31▼返信
何のために警棒を持ってるんだって話だよな
アメリカで体内にとどまる弾が人道的っていわれてるのは貫通、跳弾の被害が結構あるからだし
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:31▼返信
一般人への被害が無いのが奇跡的だな
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:31▼返信
>>47
バカはお前だよ
犬を殺すのは仕方ないにしても方法が発砲は軽率すぎる
発砲を軽々しく考えすぎだろアニメ脳のゆとりは・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:31▼返信
一発当てて転ばしたらあとはナイフでハメられるだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:31▼返信
税金で全署にネットランチャー配備だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:32▼返信
>>76
汎用性に欠けるのがほとんどだから
テーザーガンは凶悪犯との打ち合いで使うようなもんじゃないし、拳銃用散弾なんてのもあるけど害獣を驚かせるぐらいしか出来ない。
フランジブル弾なんていう飛行機内で撃っても壁を貫通しない、って弾は逆に貫通し無さ過ぎて実践で使えるか疑問。
それに警官が拳銃を持つことにはある程度の抑止効果があるし、警官と現行犯で出くわして抵抗しても殺されることはないってわかってたら犯罪者にとっては天国になる。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:32▼返信
ショットガンをトランクに常備させておけば良いのではないか?
今は聞かなくなったが、昔野犬とかが問題だった頃には、散弾銃で対応していたと聞いたぞ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:32▼返信
麻酔効くまで噛まれるやんか、テーザー銃だろここは
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:32▼返信
この記事は見る度にムナクソ悪くなってくる。たかが一匹の犬を射殺とか、コイツら警察は何の為に柔・剣道習ってんだよ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:33▼返信
オーバーキル
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:33▼返信
>>111
対人用決まってんだろ馬鹿か?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:34▼返信
そもそも日本でスタンスティック、テーザー銃は運用してんの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:34▼返信
>>105
バカはお前だ、警官が人に危害を加えた害獣に対してすら発砲できない方がコトだよ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:34▼返信
中型犬ならば顔を狙って蹴る
大型犬ならば布を巻いた腕をわざと噛ませて、そこを三人がかりで殴る
こんなんでどうにでもなるだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:35▼返信
撃ち過ぎだとか言ってるやつは目の前で人が犬に襲われてたら素手で立ち向かって行けんのかよ
かかわらないようにして逃げてくんだろカスが
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:35▼返信
人間でも興奮してアドレナリン出てると、5.56mmのアサルトライフル弾程度じゃ、止まらないって聞くな。
急所に当てて、息の根止めるぐらい撃たなきゃ、止まらなかったんだろう。
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:35▼返信
野良犬に噛まれたら狂犬病のリスクがあるよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:36▼返信
>>114
民間ではテーザーはガス圧発射の機構が銃刀法に触れてNG、警棒型スタンガンなら通販で普通に買える
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:36▼返信
噛まれたくない一心だったんだなたぶん。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:36▼返信
火炎放射器でいいよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:36▼返信
>>114
それらは全部「対人武器」だから。麻痺も麻酔も、人間の許容を計算して設計されてるんだよ。だから人間以外への効果は不明なんだ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:36▼返信
>>117
できるしやるよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:37▼返信
警官批判してるやつ見てると猿にシャーロットって名前付けたときに発狂してたキチガイを思い出すw
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:37▼返信
霧吹きの中に唐辛子と梅干しとキムチと納豆入れれば立派な対犬装備だろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:38▼返信
ぶっちゃけ警棒でひっぱたいた方が銃より効果的だよね
小さくてすばやい的の犬に1発でヘッドショットかます伝説の傭兵みたいなマネできるならともかく
手負いで凶暴化してどっちみち噛まれるし
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:38▼返信
>>125
この状況で発砲が肯定されるってことはこれ以上の状況なら発砲しても良いってことになるんだぞ
サルに王族の名前つけんのとは明らかにちがうわアホ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:38▼返信
Taurus Judgeを常備しておけば犬だろうが人だろうが、一発だぞ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:39▼返信
てか警察犬の担当者あたりが行けば殺すまではいかなかったような?
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:40▼返信
海外の動物愛護団体が実験施設に潜り込んで実験動物逃がそうとしたら襲われて射殺したの思い出したw
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:41▼返信
K1サブマシンガンを装備すればいいじゃん。
MP5クラスで5.56mm撃てるんだぜ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:41▼返信
結果論からしたら、動物飼うな
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:41▼返信
>>105
現場の人間が発砲せざるを得ないほどの危険って判断したんだからそれでいいんだよ
噛まれても怪我してもギリギリまで発砲するなとかアホか
未然に防がないでどうする
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:42▼返信
犬と戦う時は自分の腕にあえて噛みつかせると戦闘のプロが言ってたやろ、教えを守れよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:43▼返信
>>127
逃げていく的じゃあるまいし向かってくる獣なんざ3発も撃ちゃ頭当たるわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:43▼返信
>>130
犬が人を襲う状況が頻繁に起こるんなら分かるがまれに起こる犬の事故で担当者を常時待機させるとか
人件費やら考えると無理じゃね
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:43▼返信
熊に襲いかかり背に飛び乗って、耳を食いちぎるような犬だぞ……
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:44▼返信
ショットガンくらい常備しとけよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:44▼返信
バイオハザードで知ってた
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:44▼返信
>>136
撃ったことあるんかいw
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:45▼返信
100キロ超えるイノシシをも噛み殺すこともある紀州犬をただの中型犬呼ばわりしてる奴がまだ居るのか
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:46▼返信
犬の攻撃は噛みつきしかないし噛み付いてる状態は完全に無防備だよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:46▼返信
警察犬の担当者はどこの所轄にもいるものじゃないのか。
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:47▼返信
>>134
現場の判断が正しいか検証は必要だろ
中型犬相手に発砲ってことはもっと危険な酔っ払いが暴れてたりしても現場の判断なら撃っていいんだなw
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:47▼返信
>>142
イノシシがどれだけ厄介か知らん奴の方が多いと思う
ていうか紀州犬強すぎだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:48▼返信
>>145
刃物振り回して暴れてたら撃たれるよ
当然だけど警告はするが無視して向かってきたらズドンよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:48▼返信
>>145
現場の人間がそう判断したなら撃てよアホか
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:49▼返信
>>138,142
んなわけねーだろ
ただの追い出し役だよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:50▼返信
ワン公ごときに何やってんのと思ったけど意外大きかったのね。
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:51▼返信
>>145
暴れる犬よりも危険な酔っ払いとかもう武装したテロリストくらいしかいないだろ。
つまり撃ってもいい案件じゃね。
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:51▼返信
スタングレネードは効かんのか?
近隣からもっと苦情が来そうだがw
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:51▼返信
>>148
ほんまもんのアホだ
ならお前が歩いているだけで危険だって判断されたら撃たれても文句ないんだなw
人間の判断力をどれだけ過信してんだよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:51▼返信
>>149
訓練された紀州犬ならありうる
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:52▼返信
>>152
一番いいのは網とさすまた
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:52▼返信
ショットガンシェルのハンドガン使えとかいうコメントあるけど
市街地で使うとそっちのがやばいんじゃないか
日本でも猟友会が散弾の跳弾で民間人巻き込んだ事件があったぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:53▼返信
そもそもあいつら射撃訓練とかしてんの? 町のおまわりさん的な警官て。
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:53▼返信
>>151
筋力も高くて武器も使える人間が中型犬より弱いわけねーだ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:53▼返信
>>151
最低でも出刃包丁クラスを振り回しながら突進してこないとな
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:54▼返信
>>153
撃たれるような根拠があるならしゃーねーわ
けど実際は職質して終わりだろうね

少なくともド素人の判断力よりかは信じてるよ
お前は疑ってろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:55▼返信
>>138>>142
事件当時より紀州犬最強説が悪化してんじゃねーかw
ネットのコメをそのまま信じちゃうアホの間で
背びれ尾ひれが付いてくとこうなるという好例
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:55▼返信
>>154
いやいや、ただのお国自慢だから信じるな
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:55▼返信
>>136
いや、それが批判されてんじゃねぇの?
犬に夢中な奴にバカスカ撃たれてたまるかよw
あっぶねぇw
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:56▼返信
>>161
事件当時どころか10年以上前に本で読んだぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:56▼返信
テーザーガンもてよ
筋肉が萎縮して必ず止まるから
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:58▼返信
てかサムネの犬でかすぎんよww 馬か熊なみじゃねーかww
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:58▼返信
>>164
猟犬の訓練もされてない、そこらで適当に飼われてる紀州犬が
熊や猪をタイマンで倒すって? 真顔で言ってたら爆笑しちまうわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:58▼返信
猟師は何百年も前にその答えを得てる
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:59▼返信
この犬、飼い主が放置飼育していたせいで狂犬病の可能性も無きにしも非ず状態だったから、むやみに近づけないな。
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:59▼返信
※167
藁人形論法はやめてくれよ
紀州犬はそういう犬種だって話だ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:59▼返信
>>160
怪我したくないからって人の命を奪うかもしれない銃を発砲した判断が正しいねぇ・・・
そんな警察の判断を疑わないお前の判断力も疑うわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 22:59▼返信
犬の体長が13kmだったから多少はね?
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:00▼返信
>>167
そもそも猟犬が獣を攻撃するものと思ってる奴は
銀牙の読みすぎだわw
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:01▼返信
>>171
警官の命は人の命じゃねーのかっていう
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:03▼返信
>>174
ドーベルマンや土佐犬ならまだしも、紀州犬で命の危険?www
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:03▼返信
てか警棒で殴り殺す方が確実だと思う3人もいたならなおさら
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:04▼返信
>>176
噛まれたく無かったんだろ
それにしても安易に銃を使いすぎだよ・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:06▼返信
つか警察も失態だと認めた上で、今回の記事になってるのに
まだ正しい正しくないの論争があるのに驚くわ
警官だって人間なんだから感情先行の判断ミスはある、それで結論出てんだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:07▼返信
>>175
命の危険感じたんだと思うよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:07▼返信
銃を発砲する機会が少ない日本で
満足な射撃訓練も無く、
見通しの悪い夜に
人よりも小さくすばやい的に対して半分近く当てるのは優秀な方だろう。
ただ動物相手なら銃よりも警棒のが効果あるよ。
ただし警棒だと接近しなきゃいけないので怪我を負うリスクが高まるけど。
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:08▼返信
>>178
ミスで発砲されちゃ困るんだよ・・・
もう持たせない方がいいんじゃね
日本で発砲が必要な事件なんて無くね
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:08▼返信
>>179
だからそれが判断ミスじゃねーのって言ってんだよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:09▼返信
>>MGSみたいな麻酔銃が使えたら簡単に対応できるんだけどなぁ

バイト君さぁこの記事がどういう意味なのか分かってないでしょ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:10▼返信
警察犬の訓練で腕に装着するやつつければいいような?
どこにでもあるもんじゃないけど。
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:10▼返信
※175
紀州犬は県によってはドーベルマンや土佐犬等と並んで、危険な犬種として規制してるぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:11▼返信
フィリピンの先住民に1弾倉全部ぶっこんでもまだ突撃してきたって話があるな
心理的な要素を抜くと実際の抑止力としては実は最低レベル
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:11▼返信
>>185
犬なんてどれも危険だろ
問題は命の危険があるほどかどうか
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:11▼返信
>>176
当初はタオルを腕に巻いてそこを噛ませて取り押さえようとしたらしいよ
タオル巻いてないところを的確に噛んできたそうだが
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:14▼返信
>>181
立てこもりや籠城事件があったら嫌でも銃は使わなきゃならんぞ。
いざという場合は犯人射殺も考えなきゃならんし。
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:14▼返信
>>3
キチガイはちま本人うざい
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:15▼返信
そうなんだ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:15▼返信
>>189
それ、常に所持しなくてもよくね
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:16▼返信
ほぼ半分当たってるじゃん
犬みたいな小さくて動く相手に命中率高くて驚いた
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:17▼返信
ドラゴンブレス弾
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:20▼返信
>>192
現場に真っ先に向かう警察官が常に銃持ってなかったらどうすんだ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:20▼返信
夜間に犬相手に半数当ててる時点で凄すぎなんだが
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:20▼返信
パトカーにつんでおく必要なんてない
毎日あるような事件じゃないんだから各署に常備しておけばいいだけ
千葉なんてイノシシだっているのにそういう装備を持ってなかったのが驚きだ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:24▼返信
人間なら何処かしら撃てば戦闘力が無くなるけど
噛み付いてる犬を止めるには頭部を撃たないとダメなんだろうな

でも だからこそ沢山撃つ必要があったワケで
撃ち過ぎだの可哀想だの言うのは間違ってる
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:25▼返信
大学生のレポートの考察かよ。
警察の発表する文章ではないよな。
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:25▼返信
発砲すれば必中だと思っているゲーム脳
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:25▼返信
猪とかキョンは速いよ(アナグマも)拳銃で当てるのって大変だよね
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:26▼返信
警棒だと拳銃よりさらに接近する必要があるから、逃げられるリスク考えたら
より威力のある拳銃でってなっても不自然じゃないかと

つか拳銃撃ってもさらに襲ってくる犬を警棒で(確実に)仕留められるのか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:28▼返信
>>195
現場に到着した警官だけで発砲して解決するとは思えんなぁ
日本の犯罪の傾向的にテーザーガンくらいが打倒なんじゃねーの
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:28▼返信
バイオでもダクソ3でも犬はマジでうっとうしい
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:30▼返信
貫通力よりもストッピングパワーの方が欲しいという話だろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:30▼返信
放し飼いにした時点で殺処分にしてしかるべき。
返し付の槍で突き殺せ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:31▼返信
>>200
それゲーム脳とちゃう
だって俺、CODでARで動く的相手に20%やぞ・・・
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:32▼返信
ブローガンで
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:34▼返信
>>196
夜間に素早く向かってくる犬相手に半数当てたのは凄すぎる、もちろん奇跡には理由があるので
素早く動いてはいなかった=的当て状態でオーバーキルした→13発撃つ程の切迫した状況か?
という現場の推察と、それに対する批判の根拠になるな
次元みたいな凄腕が一人いた可能性もあるけど
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:37▼返信
ネットランチャーはどうなんだろ?
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:37▼返信
犬だけじゃなくて興奮状態の動物全般な
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:38▼返信
バイオのゾンビ犬でも7,8発でやっと倒せるのにこれじゃまたうざさがあがっちゃ↑~う
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:39▼返信
動き止まらんかったとか言ってるけど、それでこの命中率はおかしいので
多分6発撃って2発当たった時点で、実際は十分制圧できてて
後は集団トリガーハッピーで止まったところを7発撃って4発当てた感じだな
撃ち慣れてないのもこうなるから怖いね
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:41▼返信
そりゃ猟でも基本は散弾銃よ
犬みたく素早くて的が小さい動物を単発で当てるのは難しいよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:42▼返信
なんか幼稚な警察だな
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:44▼返信
まあ、中国韓国からしたら警察も日本の準軍事力だから手足の末端組織やらを動かして拳銃規制だの言い出すだろ
だから警察に全面的に賛同する
日本はもう安全な国じゃない
これからは自分の10倍以上ある化け物の国と対等に渡り合わないとならない

これをしたから中国に宣戦布告するわけではないんだしどんどんやってやったらいい
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:45▼返信
>>209
たしか10分間で3回に分けて合計13発だっけ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:46▼返信
ソードオフショットガン装備すれば?
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:46▼返信
>>213
二人弾切れ
間隔をあけて三人目でしとめてるからそれは違うっぽい
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:47▼返信
やっぱ9mmより45ACPの方がいいんだな
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:47▼返信
>>217
なんだそりゃ…弱った所をジリジリ取り囲んで
至近距離でダメ押しで撃ったのかな? コントみたいな警察だな
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:48▼返信
動物の扱いに慣れてないなら、警察のでるまくじゃない。

↑だからって放置したらしたで「警察はそのばにいたのなラー」とか言うんだろks
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:49▼返信
日本の拳銃は豆鉄砲だから仕方ない。
アサルトライフルを配備すべき。
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:49▼返信
>>213
完全に妄想
こうなるから怖いね
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:53▼返信
バイオで練習した俺に任せておけばこうはならなかった
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:54▼返信
>>217
最後の方はゴキブリ直接潰したくないから
殺虫剤かける的な発砲だったんやろなあ、クッソ無能警察
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:55▼返信
>>224
>>217が本当なら時間差置いてのそんな感じだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月19日 23:56▼返信
動物用のさすまたみたいのはないんかな
岡っ引きが使ってたやつみたいに先に鉄のトゲトゲみたいのつけてもいいし
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 00:01▼返信
一方アメリカは自前のドーナツで懐柔していた
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 00:02▼返信
標的に当てやすくて器物破損しづらい方法…
つまりゴム弾ショットガンを使えってことか
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 00:04▼返信
今回はよく頑張ったろ
運良く人には弾当らなかったし
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 00:07▼返信
カメムシをぶつけりゃいい
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 00:09▼返信
はちまの一言でバイトの知能の低さがわかった
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 00:09▼返信
口径が小さすぎなんだよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 00:11▼返信
CGの犬でかすぎねーか?
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 00:13▼返信
ネット撃つやつはだめか?
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 00:18▼返信
ショットガン配備はよ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 00:29▼返信
犬相手なら拳銃より、熊よけのトウガラシスプレーが有効かもしれんね
実際配備出来るかどうかは疑問だが
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 00:31▼返信
>MGSみたいな麻酔銃が使えたら簡単に対応できるんだけどなぁ

リアルにはリフレックスモードはないぞ。しっかりしろ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 00:39▼返信
犬用の装備配布するのに金かかるなw
でも数発撃たれても動ける犬にたいしてこの時点で銃しか対抗手段が無いなら使うしかなかったろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 00:43▼返信
そりゃそうだ
むしろこれだけ撃ってよく人的被害がなかったもんだと思うわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 00:43▼返信
バイオでもすばしっこい犬ッコロを狙って撃つの難しいしな
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 00:44▼返信
拳銃を動いてる対象の急所に正確に当てるのは難しい
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 00:44▼返信
よく半分当てたなって感心してるんだが
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 00:46▼返信
噛まれても大丈夫なスーツだな
これだけでどうにでも対応できるようになる
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 00:47▼返信
サムネの犬の大きさが定春レベルなんだよなぁ・・・
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 00:47▼返信
散弾銃装備しようぜ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 00:54▼返信
何でもかんでも警察じゃなくて
動物は消防に任せるとかすればいいんじゃねえの
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 00:54▼返信
犬種が違うがピットブルが通行人に次々と噛み付いて、駆けつけた警官が犬に発砲する、という動画をyoutubeで見た事あるんだが(もちろん海外)
何発か発砲してるのに当たった様子が無く、ダッシュで逃げていったな。(もしかすると1、2発当たってたのかも知れんが)
犬相手で拳銃は確かに有効な装備じゃない事は確かなようだが、こういう野犬のような犬がしょっちゅう街に現れるという訳じゃないから難しいね。
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 01:01▼返信
>>248
保健所でええやん
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 01:03▼返信
犬には犬
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 01:05▼返信
命中率5割近いなら優秀じゃね?野生動物を狙い撃つって相当難しいぞ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 01:17▼返信
>>202
そんなん確実に仕留めたいなら死ぬまで警棒でひっぱたいたらええやん
弾切れなんかないんだし
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 01:17▼返信
こんなん実際にやらなくてもわかることだろ。
相変わらず頭が悪いな
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 01:21▼返信
警察犬の訓練でよく出てくる腕にはめる噛みつかせる防具つけて、わざと噛みつかせたところで刺突がおそらく一番楽だと思う
刺突武器は取り回しの良いダガーか
闘牛にも使われるエストックあたりがいいかと
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 01:22▼返信
麻酔なんかよりテイザーの方がよっぽど良い
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 01:23▼返信
暴れてて緊急事態で止む無く拳銃使って、それも全然大人しくならない故の結果の十数発なのに、そう考えれない低脳が「撃ち過ぎ」だとか、結果見てからの「犬には効かんよ」やら「警察じゃダメだ」やら好き勝手言ってる様がスゲぇバカなんだろうなとは思う。

じゃあお前らが警察で「犬が暴れてます」ってだけの通報で今回の結果全部予想できてそれで後で文句の一つも言われない様な対処方で指示出来たのか?
だとしたら警察やった方がいいわ向いてるわ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 01:29▼返信
>>255
刺又でいいじゃん
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 01:42▼返信
大型犬じゃないのに13発も打つ必要があるのかって言うが、
小さくて当たらなかったのねwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 01:46▼返信
錯乱警官の銃乱射擁護してたアホどもはまた梯子外されたか
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 01:58▼返信
犬相手の時だけじゃなく犯罪者にもこれくらバカスカ撃てよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 02:14▼返信
>>257
君は専門知識の無い専門家なんていらないとは思わないかね?
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 02:16▼返信
>>239
あれ?麻酔銃はききませーん、しかもいくらすると思ってんだって
自然動物虐待愛好家が言っていたような気がするんだが
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 02:17▼返信
>>187
じゃあ犬を飼うのは全面的に禁止した方がいいんじゃないか?
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 02:41▼返信
アメリカで使っている電撃ビリビリ銃のほうが効果あるんじゃね?
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 03:01▼返信
>>262
お前みたいなのがいらないというのはとりあえず思う。
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 03:58▼返信
麻酔だって大きさ云々考えないと普通に死ぬから
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 04:18▼返信
アメリカで犬撃ってる警察官の動画があるけど、普通に効くよ。 しかも一人だった。
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 05:00▼返信
フルトン回収を装備しよう
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 05:00▼返信
>MGSみたいな麻酔銃が使えたら簡単に対応できるんだけどなぁ

こんなアホみたいなコメントで良いの?w
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 05:09▼返信
まあハンドガンじゃ当てにくいね(バイオ5)
ショットガン装備しないとね
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 06:30▼返信
麻酔だろうと、当たらなければどうということはない
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 07:12▼返信
ただ単に日本警察の命中率が低いのでは…
射撃訓練すれば一発で仕留めれるんじゃない?
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 08:17▼返信
テイザー社に電話しろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 08:36▼返信
チーバ君…
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 08:39▼返信
そこでロケットランチャー
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 09:58▼返信
6発しか ← 毎回この物言いに草はえるわ
お前ら動かない的狙う射的Sかなんかと勘違いしてねーかと
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 09:58▼返信
ジンオウガ相手に
13発中6発しか当たらないAIMのガンナー3人じゃなぁ‥
千葉県警は素直に剣士増やせよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 10:01▼返信
麻酔銃とか一匹一匹に調整しないといけないのに、ショットガンでええやろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 10:02▼返信
むしろよく直ぐに発砲の判断ができた方だわ、こんなのが暴れてるのを放置したら何人が死傷していたか分かったもんじゃない
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 10:48▼返信
じゃあショットガンを持たせよう
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 10:49▼返信
>>5
猟友会に需要がる
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 10:50▼返信
>>276
法律で重火器の所持禁止されてるんです
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 10:52▼返信
>>273
日本の警察はリボルバーのピストルだよ・・・数十年前のww
サツの腕じゃなく銃自体の性能だとおもう
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 10:53▼返信
>>268
アメリカ=軍のお下がり
日本=安物のピストル(リボルバー)
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 10:54▼返信
>>13
よくいったw
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 11:12▼返信
クソ犬撃たれてざまあw
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 11:49▼返信
当てにくいとか以前に住居がある場所で13発も発砲すんな
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 11:50▼返信
>>253
大人しく死ぬまでひっぱたかれる犬なら
そもそも捕獲に成功してるだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 12:03▼返信
催涙ガスみたいなのじゃだめなの?
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 12:31▼返信
犬カスツイッター民ファビョっててワロタwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 13:43▼返信
というか、警察は犯人を逮捕することが仕事で殺すことが仕事じゃないんだから
麻酔銃のほうがいいんじゃない?
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 16:59▼返信
熊とか虎ならまだしも犬に銃とかw催涙スプレーあれば十分やで
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月20日 22:07▼返信
>>253
liveleakで動画見て来いよw
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 03:25▼返信
ネットランチャーみたいなやつなら、
人とか、他の動物にも使えるから常備できるんじゃね?
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月12日 21:02▼返信

直近のコメント数ランキング

traq