• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






R・ゼメキス監督、マーティ&ドクにメッセージ「時空を壊すな」 続編制作は否定
http://news.livedoor.com/article/detail/10732455/
1445420865092

記事によると
・映画監督のロバート・ゼメキス氏が21日、都内の来日記者会見に出席した

・ゼメキス氏は『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の主人公マーティとドクに「時空をいじるな」とジョークを飛ばした

・続編を望む声には「ありません。シリーズは三部作として出来上がっているから」と否定した




この話題に対する反応

・当たり前だろ。続きはユニバのザライドで止まりでいいよ。

・今作って30年後の未来に跳んだりしたところで、宇宙旅行だのロボットだのでそこらへんのSFと同じになってしまう

・新しいのはむやみに作らないほうがいあよね。
あれで完結しててくれた方がいい


















バック・トゥ・ザ・フューチャーはあれで綺麗に完結してるからねぇ

リメイクって作品もでないし、このまま作らないのが正解ですわ








バック・トゥ・ザ・フューチャー トリロジー 30thアニバーサリー・デラックス・エディション ブルーレイBOX [Blu-ray]
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン (2015-10-21)
売り上げランキング: 6


バック・トゥ・ザ・フューチャー (吹替版)
(2013-11-24)
売り上げランキング: 5

コメント(159件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:21▼返信
PS4が発売されてからこんなニュースばかり
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:21▼返信
             ∧..∧     妊娠とかけましてぇ~Wiiコンストラップととく  その心は~
           . (´・ω・`) 
           cく_>ycく__)     どっちも良くキレます
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:22▼返信
ゲームで続きがあったよね
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:23▼返信
続編より新作作ったほうがいいよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:23▼返信
この潔さよ
名作はいつまでも名作
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:23▼返信
ジュールとベルヌが主人公になって例のSLタイムマシンに乗る冒険活劇になる
ってまことしやかに言われてた
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:24▼返信
続編は望んでないよ
ただ興行的には新作があってもいいんじゃないかと
リメイクはまだ早い
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:24▼返信

DBスタッフ「ふーん、GTって名前に付けるだけの作業なのに」

9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:25▼返信
あんな昔に作られた映画が今更4出したって売れるわけねーだろ、作らんのも当たり前だ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:25▼返信

「ゴキブリこれにどう答えるの?」のご冥福をお祈りいたします。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:25▼返信
The Gameのをやればいいと思うんだがなぁ……
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:26▼返信

「ゴキブリこれにどう答えるの?」って書き込みしてたやつ死んだのか、おしくないやつを亡くしたものだな(笑)。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:26▼返信
賢い
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:27▼返信
こんなクソ映画の続編なんて誰も望んでないだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:27▼返信
やらないほうが賢明だわな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:27▼返信
リブートなら兎も角続編はいらんわな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:27▼返信
うむ、それでいい
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:28▼返信
続編を望む声なんて一切聞いたことないんだよなぁ
完璧にまとまった3部作だもん
声のソースもなしにそんな質問すんなよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:28▼返信
>>14
お前の人生と一緒やね
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:28▼返信
ターミネーター3以降みたいに意味が分からなくなっちまうからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:29▼返信
3を放映してた時に既に完結だって言ってたぞ
何を今更
22.名無し投稿日:2015年10月21日 19:30▼返信
夜の闇に炎を残して消え去るデロリアンがかっこいい

あと写真からマーティが消え去るシーン
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:30▼返信
ただ3はいらないよね・・・1と2だけでいいんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:30▼返信
有能な監督でよかった
あんなにきれいに作られた作品だからこれでいいんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:31▼返信
>>21
完結編を謳っていながら、新作が作られた映画があってな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:33▼返信
2と3に間を設けず撮影したのは良かったね
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:33▼返信
ルーカス聞いてるかー?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:33▼返信
>>23
この映画ほど評価が平均的な作品を見たことないけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:33▼返信
あそこから続編なんか作ったら完全に駄作で産廃確定だもんな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:34▼返信
>>23
お前見たことないだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:34▼返信
>>27
あれドラクエに似てるよな
リメイクするたびに雑な蛇足がつく
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:34▼返信
ドクが時の旅人になってきれいに終わったもんな、あれ以上は蛇足だわたしかに
あれからのドクの時空探索記みたいなのは視聴者の想像にまかせるのが一番
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:34▼返信
>>23
3もスキだけどなぁ。あれがあるからこそ続編いらんわってなってるしね
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:35▼返信
そもそも2って全く終わってねえだろw
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:35▼返信
ブランド崩壊した なんとか天丼さん見とるか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:36▼返信
>>23
もともと2で終わりだったんだけど、2でやりたいことが多かったから分割したんだよ
昨今(邦画で)流行りの前後編の先駆けだと思いねぇ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:36▼返信
ドラゴンボールの新作新作騒いでたやつらは息してるんだろうか
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:36▼返信
3の西部編があるから良いのにな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:37▼返信
ターミネーターみたいに余計なことはしないほうがいい
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:37▼返信
駄作になるのが目に見えてる
特に今のハリウッドじゃ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:38▼返信
ゲームなら続編はあるといえばある、外伝的なものになるけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:38▼返信
監督が死ぬまで続編は作れないって昔から言われてるしな
ゼメキスが居なくなってから作品に手を掛ける者が現れなければいいが
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:39▼返信
やっぱ3部作でまとめた方がいいよ海外は。 それ以上作ったら駄作になることの方が多いし。
44.名無し投稿日:2015年10月21日 19:40▼返信
>20
ターミネーターも2が最高傑作だよね
時代が進んでもあれを越える続編は作れない気がする
夜の闇と、炎と、マシンと、タイムトラベル
つまりそれがドラえもんの成功した理由
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:41▼返信
>>43
2で止めとけばいいのに3で駄作になったターミネーターェ・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:41▼返信
BTTF THE GAMEの映画作れよ、これこそ新の続編だろ、ストーリーよく出来ているし
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:41▼返信
4部が許されるのは
ジョジョのみ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:42▼返信
Part3ラストの未来は白紙だってセリフがすごく印象に残ってる
とてもきれいに終わってるから続編は必要ない
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:43▼返信
ボブ・ゲイル「マイケル・J・フォックスのいない続編なんて、誰が観たいんだ?」
有能
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:43▼返信
ゼメキス最近こけまくってるのに
完結は完結のままにしとくって潔いな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:46▼返信
>>43
ネバーエンディング・ストーリー(ボソッ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:46▼返信
綺麗に完結してるんだから続編なんて蛇足になるだけ
ターミネーターみたいにな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:48▼返信
それでいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:49▼返信
続編は必要ないよな
ドクのその後がちょっと気になるけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:49▼返信
>>45
関係ない余談だが
ダイハード2が駄作だったので1のスタッフがご立腹
3を作るときに、
・ジョンとホリーは仲直りしてない
・ジョンはNY勤務、ホリーはロス勤務のまま
・正式タイトルには「3」を謳わない
など、2をなかったコトにするために2の設定を徹底的に排除したという
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:50▼返信
久しぶりにマクフライ食いたくなったわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:50▼返信
チャイルドプレイを誰か止めてくれ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:50▼返信
ジュラシックワールドも微妙だったなぁ
スピルバーグの偉大さを再確認しただけの凡作だった
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:51▼返信
この2人の年齢差がなんかいいんだよなあ
あと別れと再会
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:53▼返信
>>50
コンタクト、フォレスト・ガンプ、ゴーストシップとか好きよ
リアル・スティールも嫌いじゃない
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:55▼返信
なんで3は西部劇だったんだろ
あれイマイチだった
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:56▼返信
80年台中期に夢を見た21世紀ってわけだから今から未来ものやっても期待感はんてない
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:57▼返信
続編を考えたらありえないストーリーになりそう

逆にリブートのほうがいんじゃね?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:57▼返信
リプレイって小説を映画化する話はどうなったんだ?
評判いいから面白そうなんだけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:58▼返信
>>61
たぶん絵面と話がいよいよややこしくなるからだろう
正直3つで1つだと思ってるから気にもしないけど。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 19:59▼返信
>>62
当時の夢だったものは空飛ぶ系のもの以外は大体実現しちゃってるしな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:00▼返信
続偏じゃなくて1をテレビで流せよ
テレビ番組表見たけど全然やらないじゃないか
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:04▼返信
ドクがどんな未来に行ってたかは見たいよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:05▼返信
>>66
むしろスマホみたいな手のひらサイズの小型コンピュータを
一人一台持ってるとか当時の想像上回る物あるよな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:05▼返信
ボブ・ゲイルのすごさは今見てもすごい。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:06▼返信
マーティンもドクも出ないんなら続編はやらなくていい
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:07▼返信
>>69
スマホどころか一人一台電話持っててどこでも電話出来るだけでも
当時の感覚からしたらかなり驚異的な事だったもんな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:12▼返信
バック・トゥ・ザ・フューチャーはあれで良いんだ
続編なんて意味ないよ。リメイクもありえない
あれが最っ高のハリウッドムービー
今観ても面白いよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:13▼返信
これに関しては続編もいらないしリメイクもいらない
でもそのうち絶対に作られるよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:16▼返信
今のハリウッドムービーは全然面白く無いからな
あの頃が一番良かったよ
エンターテイメントらしいエンターテイメントだった
デロリアンとかナイト2000とか憧れたぜw
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:16▼返信
マイケルJフォックスが死んだからしゃあない・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:17▼返信
死んでない
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:23▼返信
クリストファーロイドも死んだししゃあない・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:25▼返信
ちゃんと3部作で完結してるんだから続編なんかありえないし、ファンなら望まないだろ?
続編期待してる奴ってなんなん?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:25▼返信
綺麗で終わってるし
無駄に続編作って名作に泥塗ることもないでしょ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:26▼返信
ふーん😒
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:26▼返信
続きの話としてはゲームはかなりよかったよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:28▼返信
個人的には2と3はいまいちだけど1は今でも傑作だと思う
中学生の時、映画館に3回観に行ったんだよなぁ・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:29▼返信
作らなくていいよ
あの3作でまとまってるんだから
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:29▼返信
おお! シリーズ三部作
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:33▼返信
>>79
金色のフリーザ見て喜んじゃうような奴。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:36▼返信
まあそうだよな

あれで完結だわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:37▼返信
ターミネーターがグズグズすぎるんだがとっとと終わらせろ。
オチくらいはまともに付けろよ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:37▼返信
1985年 スーパーマリオブラザーズ空前の大ヒット
その30年後にまさか世界がこんなことになっているとは・・・
どこかで歴史が改ざんされたに違いない
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:38▼返信
>>55
正直3のが駄作
ダイ・ハードは1、2、4以外は見なくていい
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:38▼返信
ターミネーター3みたいなクソになるからやめたほうがいいよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:38▼返信
そんな話しあったんだ、当たり前だわな
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:42▼返信
作らせたい陣営は確実にいるだろうな
汚れるのは目に見えてるが
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:42▼返信
>>90
4もウンコだったじゃないですかーやだー
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:43▼返信
午後ローは何やってんだよw
コマンドーやってる場合じゃねえよw
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:45▼返信
時代関係なく今見ても面白いんだよなぁ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:45▼返信
続編はいらないよ
程よく夢を残してあんなに綺麗にまとまった作品はホント少ない
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:46▼返信
タイムマシンではないけど、トライドロンがデロリアン魂を感じさせるとこあったな。
つか冬映画で飛んだけど。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:47▼返信
作ったら作ったで糞だ蛇足だってケチつける奴も必ずいるしな
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:48▼返信
タイムトラベルものは何かやり残した設定でもない限り後付感が異常だからね。
101.投稿日:2015年10月21日 20:49▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:51▼返信
ターミネーターみたいにならんでほしいからやらないのは賛成だ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:54▼返信
さいごのデロリアンがあっさり壊されるところが衝撃的だったな
え?あんなにいろんな冒険を共にしたのに..みたいな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:56▼返信
これ程に続編を作る必要が皆無な映画も他にないけど、
精神的後継作なら見てみたいと思うな。
やっぱあのBGMが流れ出して新作とかだったら涙出て来るだろうし、
4ではなく別物の新シリーズなら在りだと思う。

配給会社も、邦題に4付けるような野暮な事はした日にゃ審判の日に時間移動させてやる…。

105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:57▼返信
ゲームの方も面白かった
ドクの若い頃が出てくるやつ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 20:59▼返信
>>103
壊れた事より何事も無かったの様に電車が走り去ったのが衝撃だった。
翌日もデロリアンの残骸そのままだしw
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:04▼返信
今日はデロリアンが未来に来た日
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:08▼返信
期待はしてなかったけどきっぱり言われちゃうとどうしても残念に思ってしまう。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:10▼返信
正直言うと2、3も必要なかっかと思う
1のラストシーンの続きは映画を観た人が想像するのもまたいいんじゃないかと
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:12▼返信
本当にデロリアンが来るのは日本時間10月22日の午前8時29分です!って前記事に・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:16▼返信
>>101
MIPや007はまた違うだろう?
ああいう1作品ごとにエピソードを完結できるのはシリーズ続けようと思えばいくらでも続けられる
邦画でいえば「男はつらいよ」みたいな
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:20▼返信
The gameの翻訳版はよ!
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:21▼返信
マーティとドクが2015年で大変なことになってる間、自分は何やってるんだろうと昔から考えてたけど
22日の予定見たら家に帰って速攻ストVだった。

ストリートファイトしてたかぁ…。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:21▼返信
たぶん 今どこかでフューチャーしてる
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:26▼返信
BTTFはあれで完結してるからこそ名作なんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:26▼返信
色褪せない作品は神だな
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:31▼返信
いや続編じゃなくて別シリーズを出してくれよ
外伝的なのをさ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:34▼返信
>>9
マッドマックスは続編成功してるぜ
内容次第だな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:34▼返信
これの1は伏線回収のお手本といえる作品やったな
スルスルとつながっていくときは思わず感動したな
2と3もおもしろかったけど
やっぱ1が一番かな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:47▼返信
ターミネーターみたいに2で綺麗にまとまってるのに
欲に目がくらんで駄作連発みたいのが一番辛い
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:53▼返信
むしろ1作目だけで良かった
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 21:55▼返信
インディ・ジョーンズのクリスタルスカルは賛否あるけど自分は楽しめたな。
最後が評判悪いけど、宝にまつわる逸話がオチのシリーズであれは王道だろと思う。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:00▼返信
ゲーム版も面白かったけどな、ドクが科学者やめちゃうって話は
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:01▼返信
リアルタイムで映画館で見ていた人間だが、バック・トゥ・ザ・フューチャー2の構成が素晴らしかったのが本シリーズを名作にした理由だと思う
ドクが続篇を望む気持ちは本当に良くわかるし、あるなら見てみたい気持ちも大いにあるけれど
今や2を超えるストーリーは望めないと思うので、3部作で終わらせる潔さが必要だと思うわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:04▼返信
ゲームの続きはストーリー面白かったなぁ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:08▼返信
ゲームはホバーボードのやつしかわからん。
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:09▼返信
1で終わるのが一番よかったよな
128.投稿日:2015年10月21日 22:10▼返信
このコメントは削除されました。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:16▼返信
思い出の中でじっとしていてくれ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:18▼返信
ゴーストバスターズのリメイクが期待できなさすぎで泣く。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:23▼返信
※128
お前は一生邦画とチョ.ン映画だけ観てしこってろや
クソキモヲタが
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:28▼返信
この映画三部作どれもクライマックスが見てて本当にハラハラするんだよなw
これこそ本当の名作だと思う
133.Q投稿日:2015年10月21日 22:35▼返信
そうそう、何もしないのが一番だろjk
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:37▼返信
むしろ2~3ですら蛇足に感じるわ
1が最高すぎた
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:44▼返信
1が最高というのは3部作を前提としてこの作品を見たらの話だと思う
3部作なんて言う話を知らないまま2って何なの?と当時映画館に行った人間にとって
2の展開はまさに衝撃的だった故にこのシリーズが名作と呼ばれてるんだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:08▼返信
今の時代にあれのリメイクは無理だな
137.名無しオレ的ゲーム速報さん(パチモン)投稿日:2015年10月21日 23:10▼返信
今日はどこもかしこもバックバックうざかったな
なんでそんなに騒いでたんだ?
たかだか一映画の話じゃねぇか
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:15▼返信
作らないほうがいい
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:39▼返信
続編ならゲームで出てる
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:41▼返信
The Game が真の続編だろ
・・となると、続編作れるのはピクサーあたりか
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:45▼返信
あの頃だからこそマッチした未来予想図と人間関係
そう言われると今ってあんまり未来のこと考えないよな
昔はもっとこんなモノが発明されるはずとか有った気がする
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:47▼返信
今の時代CGでなんでもやっちゃうだろうから、
この雰囲気を再現するのは無理だな。
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:32▼返信
あの当時の人々の未来への希望に満ちていたからこそ惹きつけられる作品だった
今の煮詰まった世界の延長が見たい訳じゃない
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:35▼返信
マイケルJフォックスはパーキンソン病治ったの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:40▼返信
監督自身がPART2とPART3を「大いなるおまけ」と呼んでいるんだよな。
もう作らんでよろしい
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:46▼返信
1が最高って意見は分かるな
元々この映画って一作完結のつもりで作られてるから
全体的なまとまりは1が一番あるんじゃないかな
まあ俺は全部好きだけど
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:51▼返信
これは本当に守り続けて欲しい
リメイクも続編もいらん
ターミネーターやエイリアンのような醜悪な未来はいらん
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:57▼返信
最近ブルーレイで見直したけどそんな感じだよね
勿論「2」と「3」がつまらないわけでは無いが
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:24▼返信
今見れば確かにチープでお粗末な映像作品だが、今の時代にはない未来への希望が詰まってた
人生に影響を与えられない映画は駄作であるが、BTTFは間違いなく多くの人生に影響を与えてきた。そしてこれからも与え続けるだろう
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:25▼返信
スピルバーグ「せやな」
ルーカス「当然さ」
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 04:34▼返信
BTTF The Gameこそが続編で良い
ゲームだと舐めてたけど最高だった…
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 05:41▼返信
正解w
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 08:43▼返信
ゲームのシナリオがゲームだけにしとくのは勿体無いぐらい面白いよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 09:02▼返信
ゲームが面白いのは脚本に
ボブゲイルが関わってたからやろ
ほんでボブゲイルも続編に否定的
だったからこれで終わりやろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 09:45▼返信
リメイクはありだけど、続編はないな
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 10:37▼返信
この潔さは嫌いじゃない
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 13:44▼返信
続編は望んでないなー綺麗に終わってるし
無理やり作られてもコレジャナイになる
チラッと今の姿見れただけで嬉しい
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 15:12▼返信
>>110
ニュースではわざわざ日本時間にするとか細かい事いわんで
昨日やたらと今日は未来に来た日だとかやってたぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 15:15▼返信
日本時間で~とかいってると萎えるな

直近のコメント数ランキング

traq