• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




スクウェア・エニックス
2015年3月期のアニュアルレポート(年次報告書)が公開


http://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/library/ar.html
名称未設定 14


※pdf注意
http://www.hd.square-enix.com/jpn/pdf/ar_2015.pdf

名称未設定 15


今後の方針
当社グループを取り巻く事業環境は大きく変化しております。PlayStation 4やXbox Oneは欧米を中心に大きく販売数を伸ばしてきておりますが、一方でスマートデバイスの進化、普及も著しく、デジタルコンテンツを楽しめる機会やその方法は大きく進化してきております。またIoT(Internet ofThings:モノのインターネット)といわれるように、私たちの身の回りのものがすべてインターネットにつながり、それによる新しい体験がもたらされようとしています。こういった環境の変化は不断のものであり、それを前提として、私どもが目指すところは、ただ一つ、変わらぬ高品質のコンテンツを世界中の皆様に最良の状態でお届けすることです。そのために最新のコンテンツ、技術の研究、新たなビジネスモデルの開発、新たな販路・地域の開拓をより強力に進めてまいります。そして当社グループが保有するコンテンツ群、IP群をより強固により豊かにするために、次の施策を重点的に実施してまいります。

1. 既存IPの再活性化
当社の保有する強力なIPを今の時代にふさわしい形で再活性化を行ってまいります。たとえば、家庭用ゲーム機で培ったIPを今の最新のゲーム機で再現するとともに、スマートデバイスへ積極的に展開してまいります。さらに、VR(バーチャルリアリティ)等の新しいプラットフォームへの対応も検討してゆきます。古くからのファンの皆様には最新の技術で蘇る新鮮な体験を楽しんでいただき、また新しいお客様には全く新規のIPとして新たな体験を楽しんでいただきたいと思います。一つのIPを一つのプラットフォームに最適化するのみならず、今の時代に合わせて多面的に展開することで、新しい体験をお届けできると考えます。

2. 新規IPの育成
コンテンツ会社にとっては、いかに継続的に新しいIPを生み出してゆくかは事業の要です。そして、コンテンツをどう育ててゆくかが重要です。芽生えたコンテンツをいかに大きなフランチャイズに育ててゆくのか、そういった環境作り、しくみ作りが重要です。新しいコンテンツの種をまき、それを継続的に育てる、そういった取り組みをいろいろな形で強化してゆきます。当社においては家庭用ゲーム、スマートデバイス向けゲーム、アーケード、PCから漫画等と様々なコンテンツプラットフォームを有しております。それらすべてから新しいIPが生まれる可能性があります。それが競合他社にはない当社の強みであると考えています。2016年3月期は、これらのIP育成プラットフォームから新しい芽がでて、将来に向けて育ててゆくことに積極的に取り組んでまいります。


以下略


















半熟英雄、フロミ、クロノ、PE、VPとまだまだ使えるIP残ってるで!

バハムート ラグーンでもいいぞ!

あとはラストレムナントもそろそろ・・・ね











ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2016-01-28
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る

ご注文はうさぎですか?? 第1巻 (初回限定版) [Blu-ray]ご注文はうさぎですか?? 第1巻 (初回限定版) [Blu-ray]
佐倉綾音,水瀬いのり,種田梨沙,佐藤聡美,内田真礼,橋本裕之

NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン 2015-12-25
売り上げランキング : 31

Amazonで詳しく見る

コメント(593件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:30▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:30▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:30▼返信
      任豚   ┛┗              任豚 
     任豚    ┓┏ \      /      任豚 
    l 豚_     l" ̄ ヽ  / ̄ヽ      任豚 
   |  # ̄´・・・,; l¨\  ∨  _  |      任豚
    : l        、 ヽ,_ ∥  l   l |_     任豚
   /    ・∵・  \_ _人  ―´   ̄・・〟_.豚
         ∵・∵・∵(⌒ヽ   ,;―.―''' :・…∴ ̄ ヽ ~':
  ・      :∴・:∴ /      ‐'  ∴…∴・∴   'l 」  
  i           /   / ̄ ̄ ̄ヽ、 :∴…∴:   |
  i          /   //|⌒|⌒|\ヽ   ・∴:     i
  ;         〆 ̄´/GK乙GK乙             :
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:31▼返信
任天堂なんかある?

マジで
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:31▼返信
ここで言うIPって何?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:31▼返信
低レベルハードには出さないって事かwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:31▼返信
2014.5.15 13:45‐はちま起稿:大手電機メーカー『フィリップス』が任天堂の『WiiとWiiU』を特許侵害として訴訟!! WiiU販売停止を求める
  ↓
2014.5.22 02:00‐はちま起稿:【朗報】『ドラゴンクエスト11』はスマホではないことが判明!堀井雄二氏「もっと強気でいきたい」
  ↓
2014.6.12 13:30‐はちま起稿:【超朗報】『ドラゴンクエスト11』を開発中と堀井雄二氏が明言!「大きい画面でやりたい」
  ↓
2014.6.20 23:15‐はちま起稿:任天堂の『Wii』、ジェスチャー認識などの特許を侵害しているとしてフィリップスに敗訴!!
  ↓
2014.6.25 19:20‐はちま起稿:スクエニ「ドラクエをソニーのゲーム機に出す可能性はある」
  ↓
2014.8.4 19:00‐はちま起稿:特許侵害でフィリップスに敗訴した任天堂、判決を不服として控訴へ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:31▼返信
歴代FF女キャラをサマーレッスンのようなゲームにしてVRに対応してくれ
1万までなら出す
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:31▼返信
光と闇の姫君のVITA版だして
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:31▼返信
勘違いしてゴミみたいなタイトルに大金かけて開発して失敗しなきゃいいけど・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:31▼返信
2014.9.1 16:47‐はちま起稿:【速報】『ドラゴンクエスト』最新作、PS4/PS3で発売決定!!!!
  ↓
2014.9.21 14:00‐はちま起稿:【意味深】『ドラクエヒーローズ』の開発者がTGSで「話題のレベル11」と発言!プレステにドラクエ11くるうううううう!?
  ↓
2014.10.30 23:55‐はちま起稿:【確信犯】『ドラゴンクエストヒーローズ』ニコ生での実機プレイで、所持金が「811G」だったと話題にwwww
  ↓
2014.12.9 22:30‐はちま起稿:堀井雄二氏「ネットでは『堀井はSCEが嫌い』みたいなことを言われていたが、そんなことはありません」
  ↓
2015.2.1 15:20‐はちま起稿:ドラクエ堀井氏「ドラクエ8で画面が綺麗になったが、色々あってプレステに帰ってきた。PS4の性能はすごい」
  ↓
2015.2.1 18:20‐はちま起稿:スクエニがコンシューマ用『新規ドラゴンクエスト プロジェクト』のスタッフを募集中!新ジャンルに挑戦するドラクエか
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:31▼返信
これから伸びる新しいプラットフォームって言えば
当然VRでしょうね
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:31▼返信
2015.2.26 17:40‐はちま起稿:『ドラゴンクエストヒーローズ』が海外でも発売決定!海外ゲーマー「マジで!?やったああああああ!!」
  ↓
2015.4.1 22:31‐はちま起稿:【速報】『ドラゴンクエストヒーローズ2』PS4/PS3/Vitaで制作決定!!!
  ↓
2015.5.12 18:35‐はちま起稿:【決算】スクウェアエニックスHD、2015年3月期決算は大幅な増収増益に!家庭用ゲームのDL販売やスマホゲーが好調
  ↓
2015.5.23 01:20‐はちま起稿:スクエニ・市村氏「2016年のドラクエ30周年に向け、仕込みをしたりこの先発表する予定の新作を作っている」
  ↓
2015.5.25 23:20‐はちま起稿:堀井雄二氏「(PSハードで今後出るドラクエについて)今は何も言えないけど、近いうちに発表があるかも」
  ↓
2015.6.1 09:20‐はちま起稿:【マジかよ!】「ドラゴンクエストは次作からソニーのPS4で発売される」 ってことはDQ11は・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:31▼返信
食品安全基準・労働基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
[TPP21分野]報道規制・参加国総貧困化・法制度の固定化・労働環境悪化及び支出の増大・資産の減少etc.叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:31▼返信
2015.6.1 19:00‐はちま起稿:日経「ドラクエは次作からPS4で発売される」 → スクエニ株が連日の年初来高値に → スクエニ「え?」
  ↓
2015.6.18 18:00‐はちま起稿:元社長・和田洋一氏がスクウェア・エニックスとの契約満了!ついにスクエニを退社へ
  ↓
2015年06月18日 ゲームかなー:PS4『FF7リメイク』スクエニ野村哲也氏「PS4の素晴らしいタイトルを発表して安心させたかった」「コンソールを後押ししたい」「安易なリメイクにはならない」など
  ↓
2015.7.3 11:45‐はちま起稿:PS4/XboxOne『ドラゴンクエスト11』 ← え?なんか出てんだけど
  ↓
2015.7.4 17:00‐はちま起稿:堀井雄二氏「『ドラゴンクエスト11』はオフラインで家庭用コンソール」「VRでもドラクエを作りたい」
  ↓
2015.7.8 15:09‐はちま起稿:【超速報】PS4/PS3/Vita『ドラゴンクエスト ビルダーズ』発売決定!『マイクラ』風ブロックで世界を創り物語を紡ごう!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:31▼返信
任豚の天敵
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:32▼返信
天地創造 リメイク?
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:32▼返信
2015.7.27 23:04‐はちま起稿:【速報】『ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めて』公式URLからタイトルバレきたあああああああ
  ↓
2015.7.28 17:52‐はちま起稿:【超速報】『ドラゴンクエスト11』発表!ハードはPS4!!!!                 と3DS
  ↓
2015.7.28 18:05‐はちま起稿:【超速報】PS4『ドラゴンクエスト11』プレイ映像公開!PS4版はUE4使用!               、3DS版は3Dとドットの切り替えが可能!
  ↓
2015.7.30 21:50‐はちま起稿:PS4『ドラゴンクエスト11』の戦闘画面きたああああああああ!!これsugeeeeeeeeeeeee
  ↓
2015.8.13 00:05‐はちま起稿:PS4『ドラゴンクエスト11』スクリーンショットが公開!!これがドラクエ最新作だああああああああ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:32▼返信
PC版から更にもうちょい調整すれば、まだラスレムはいける
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:32▼返信
次かr次にWiiU若しくはNXにスクエニのソフトが集まってくるという事だな

ゴキすまん名本当にスマンいや今回ばかりは本当にスマン
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:32▼返信
スクエニのVR楽しみだぜ、 松田は有能
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:32▼返信
スクエニはオンラインゲームに力入れてくれりゃいいよもう。俺は満足してる
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:33▼返信
WDと雲泥というか比べちゃ失礼なレベル
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:33▼返信
エストポリスの権利持ってんだよな確か
やってみたいから1.2をリメイクしてくれよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:33▼返信
スマホゲーがいちジャンルとして確立した今共存するしかないんだろうなぁ
まぁWDは黒歴史のレベルでクソだったから余計良く見えるんだろうが
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:33▼返信
どうせスマホで小銭稼ぎだろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:34▼返信
フロントミッションはよ
(エヴォルブ不可)
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:34▼返信
旧スクウェアのIPは今も出てるけど、旧エニックスはドラクエ以外完全に死んでるよなぁ
まぁ名作なんてヴァルキリープロファイルとか、片手で数えられるモノしか無かったわけだが
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:34▼返信
出すハードさえ間違えなければスクエニは強いな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:34▼返信
>>20
あわてすぎて誤字だらけで草
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:34▼返信
VRは楽しそう、きたいしてる
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:34▼返信
サガフロ完全版出せ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:34▼返信
結論:ネタ尽きた
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:34▼返信
スクエアのトムソーヤのリメイクや!
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:35▼返信
何だかんだでスクエニが一番バランスとれてる
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:35▼返信
もう安易にスマホにだす時代でもなくなったし、ちゃんと活用してくれればうれしいわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:35▼返信
スマホはもういいから
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:35▼返信
和田時代のほうがまだマシだった
コイツは輪をかけて無能
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:35▼返信
>>26
もうそんな時代は終わったんだけどw任天堂と同じでアホみたいにCMに注ぎ込むしか無いが任天堂と違ってライバル多いしより賭博市場だわw
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:35▼返信
スマホが入ってるとイラッとするよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:36▼返信
和田は悪いことしかしなかったので、それに比べれば誰でも良く見える
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:36▼返信
>>38
そう思うのなら根拠教えてよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:36▼返信
既存IPの活性化+新規IPの創出

ゲームメーカーとしては当たり前の姿勢だな。
あとはIPを展開する場所を間違えなければ問題ない。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:36▼返信
スマホは要らない
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:36▼返信
>>38
www
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:36▼返信
>>38
ぶーちゃんにとってはそうだよねww
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:37▼返信
お、スクエニもVRやるんか
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:37▼返信
ぼちぼち鳥山求先生の出番だろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:37▼返信
まずFF15を出そう
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:37▼返信
これはわくわくする
でも今のスクエニかぁ…不安
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:37▼返信
>>38
ニシ君にとってはそうなんだろうなあ、マジで
PSユーザーにとっては比べ物にならんほど圧倒的に有能なのよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:37▼返信
PS1の時のスクエアのソフトなら間違いないってくらいの復活してくれたら嬉しいね
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:38▼返信
まあスマホゲーの方に偏り過ぎないようにがんばってくださいな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:38▼返信
今後は?
昔からだろ過去の遺産の食い潰しは
もう何も残ってねえよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:38▼返信
このオッサン
地味だけど有能すぎ
WDが超絶無能すぎたから引き立つ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:38▼返信
WD=任天堂べったりでスクエニ大赤字

松田=PS重視でスクエニ大復活
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:39▼返信
光田はもうクロノから手引く感じだったな。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:39▼返信
延期のない発売時期が決まっているソフトだけ発表してくれ
SO5やビルダーズはその点については合格
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:39▼返信
WD時代が続いていたらと思うとゾッとする
たぶん倒産間近くらいまでいってただろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:40▼返信
ブタイラ半端ねーなww
まあ任天堂眼中になさそうだししょうがないかw
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:40▼返信
はちまが「既存IPの再活性」の部分しかタイトルに使ってないから、
早とちり君が「新規IPも作ってく」の部分を見てないね。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:40▼返信
WD時代は金かけて新しく作ってはわざわざ恵まれない環境に適当に放り投げてたような部分あったからな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:40▼返信
キングスナイト復活だな!
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:40▼返信
PS4・XB1・PC⇒ハイエンド
Andoroid・ios⇒モバイル
PSVR・Oculus⇒VR
任天堂⇒ゴミ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:41▼返信
スクエニ大忙しだよね
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:41▼返信
和田は神羅で人生終わりそうだからほんとよかったぜ、もう構築されてるPSNow乗っかるほうがいいもんなぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:41▼返信
スマホで儲けどき
スマホも先は長く持たない可能性が出て来た
スマホでやっていくにしても人気IPを持っている会社が有利

海外市場狙うために、IPの名前を売り出すためにAAAタイトルの開発が必要と判断

こんなとこじゃね
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:41▼返信
いいかんじじゃないか
応援してやるぜ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:41▼返信
もうスクエニに関しては放っておいたらPSWかスマホって感じだからゲハ的には一方的なぶーちゃん殺戮劇になっちゃうんだよねw
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:41▼返信
ただし、任天堂ハードには興味ありませんってか
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:41▼返信
社長の顔を初めて見たわ
堅物のサラリーマンみたいだけどFPSにハマってるんだっけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:42▼返信
フロントミッション頼むよ頼むよ~
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:42▼返信
>>64
PS4・XB1・PC⇒ハイエンド

XB1がハイエンド???PCで言えばローエンド以下やぞ?移植どころか最低スペックにも入ってないレベル・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:42▼返信
いい意味で別の会社になったみたいだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:43▼返信
>>71
通称「ヘッドショットおじさん」です。
CoDで頭ばっかり狙うことから。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:43▼返信
いまのスクエニは応援するよ
ちゃんとゲーマーのこと考えてる
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:43▼返信
松田はホント有能
今他のサードがやろうとしてる事を就任直後に実行してさらに決算で結果を出してる
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:43▼返信
PS3専用だったFF13を無理やりマルチにしたので一本糞に
ドラクエを任天堂専用に
PS3の全盛期でもPS3専用ソフトは一切出さない。箱や任天堂専用は出す
VITAは無視
社員の多くを若手にするという方針で、ベテラン開発者を切り捨て
FF14の開発を中国に丸投げして大失敗

すべて和田の悪行
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:43▼返信
最新のゲーム機で・・VRで・・・ ハードはPS4できまりだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:44▼返信
結局良いゲームを出せれば、ユーザーはついてくるからな
極端に良い例も極端に悪い例もFF14が証明した
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:44▼返信
オウガとフロントミッション作ってください。
特にフロントミッションは和田の糞馬鹿が外人に外注に出して滅茶苦茶に壊しやがったので、せめてフロムとかに依頼して作り直して下さい。
オウガはスーファミ規模でいいのでオリジナルメンバーでお願いします。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:44▼返信
ラスレムをPS4でヌルサクのやつだしてくれー
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:45▼返信
PE3!パラサイトイヴ3を!
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:45▼返信
どっかに一極化じゃなくて
複数のプラットフォームで需要拾えてるのが素晴らしい
任天ハードという将来性や利益回収率低いところから
手を引いてるのも素晴らしい
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:45▼返信
10年遅かったな
スタッフやめちゃったろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:46▼返信
和田無能
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:46▼返信
RPGに飢えてっからスクエニどんどん出してくれ
日本はあんたらが頑張ってくれ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:46▼返信
VRって事はPS4か。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:46▼返信
>>77
和田が超絶無能だったせいで余計に引き立つよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:47▼返信
WDの呪いはもう消えたんだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:47▼返信
再活性化も口だけじゃなく実際やりはじめてるもんな
SAGA、聖剣、ニーアと
個人的にはSFC後期の名作の続編とか欲しい
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:47▼返信
オウガバトルとフロントミッション何とかしてくれ!
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:47▼返信
鳥山求って今何してんだ?
死んだ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:47▼返信
やっぱ和田が辞めてからいい方向に行ってるな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:48▼返信
ここ数年でスクエニはまともになったなぁ
もうちょいビそうだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:48▼返信
なんというか完全に目覚めたなスクエニは、そうそれでいいんだよスマホもやるしCSもやる、で
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:48▼返信
頼む、武蔵伝を・・・武蔵伝を・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:49▼返信
ラスレムはsteamでセールの時買ったけど、以外に面白くて得したわ。
ダンジョンがムダにくっそ広いのがマイナス点。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:49▼返信
WDとMD、文字も評価も180度違うね
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:49▼返信
今こそPS4でラスレムを出すべき
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:49▼返信
>>93
そのまま消えてくれておk
あれが関わるとロクなことにならない
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:49▼返信
やはり出来る奴は違うな
どこぞのメーカーの無能とは雲泥の差
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:49▼返信
TGSでSO5をやったけどいい感じだった。他のも期待してる
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:49▼返信
スマホだけに絞ると時代に完全についていけなくなるからな
まだ伸びるぞスクエニ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:49▼返信



FF13をゴミにしたWDを絶対許すな!



106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:50▼返信
EAとは真逆な方針だねw
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:50▼返信
スクエニ株買いやで!!!


いや割とマジで。これでPS4とPCでそこそこヒット出せば株も上がるやろ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:50▼返信
>>67
これやろ、スマホだけでもCSだけでも大手は駄目やろ
どちらも過激派がゲハみてーに喧嘩してるが、俺の周りでは普通に両刀多いぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:50▼返信
前の社長が任天堂とMSに傾倒したせいでIPが不活性化しちゃったからなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:51▼返信
最新ゲーム機
スマホ
VR


任天堂に該当なしw
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:51▼返信
つまり移植祭りはまだまだ続けますよ
FF15の資金にしますよってことか
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:51▼返信
任天堂と関わって死んだIP多過ぎだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:51▼返信
今の時代スマホを完全に無視するのも会社としてどうかと思うから
バンナムみたいにバランス良くやればいいんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:52▼返信
コナミも見習うべきだな。スマホ一本足はリスキーだし、強みが生かせないよ
老舗メーカーのブランド力はハイエンドをやってこそだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:52▼返信
ほう、やはり新社長は有能……W氏とは違うなww
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:52▼返信
今の時代、大手はCSとスマホの両刀が安定だな
中小は厳しいがファルコムみたいに堅実にやっていけばユーザーは買ってくれるよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:52▼返信
タイムリープ厨の鳥山は消えてもらっていい。
アレがシナリオに関わるとイミフorワンパターンになるから。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:52▼返信
CSでブランド作って
スマホで毟り取ればいい
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:53▼返信
FF7と同じくらいの切り札と言われるクロノトリガーのリメイクはいつ出てくるかな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:53▼返信
松田社長になってからのスクエニが物凄くまともになってる。
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:53▼返信
バンナムの武器は豊富なキャラIPと日本市場ピンポイントで海外に媚びてないところだよね
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:53▼返信
CSもスマホも頑張る
いいんじゃないすかね
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:54▼返信
こいつは和田が耕した畑で収穫してるだけ
スマホアプリやブラウザゲー、MMOやアーケードといった多様な柱を作ったのは和田
それらの成功無しに据え置き注力はありえないし、和田が温存していたからこそFF7のリメイクもできるようになった。
はっきりいってVRは成功しない
VR酔いが酷いので長時間プレイできない。
子供にもおすすめできないし、おっさんにもおすすめできない
正に八方塞。
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:54▼返信
とりあえずFF11オフラインから始めようか
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:54▼返信
スクエニ落ちぶれたな
和田さんだった事は勝負してた
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:55▼返信
まぁ確かにVR最大の問題は酔いだ
ここにかかってる
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:55▼返信
>>123
はいはいw
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:55▼返信
クロノシリーズ再活性化か?
なんかのゲームショウでカエルのテーマ使われてたみたいだし
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:55▼返信
ホント有能っすな
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:55▼返信
スクエニに限らずPS4になってから過去の名作に続編が出たりリメイクされたりIPを存分に活用しだした印象
WDの暗黒期を越えてガキの頃大好きだったスクエアエニックスが帰ってきた
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:55▼返信
>>106
EAも同じやん。
つーか新規IPの数比べたらEAよりもスクエニの方が多いだろ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:56▼返信
おう、がんばれや
ソシャゲは課金しないがCS向けは応援してるわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:56▼返信



任天堂「おれの、おれの、おれの話を してぇ~!!!!」




134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:56▼返信
VR最高!どんなソフトが出るのかなぁ♫
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:57▼返信
■PS4 スクエニ最強ラインナップ 「松田 新黄金時代」

【PS4】 ドラゴンクエスト11       【PS4】 ファイナルファンタジー15         【PS4】 キングダム ハーツ3
【PS4】 ドラゴンクエスト10       【PS4】 ファイナルファンタジー7リメイク     【PS4】 スターオーシャン5
【PS4】 ドラゴンクエストヒーローズ2  【PS4】 ワールド オブ ファイナルファンタジー  【PS4】 ニーア新作
【PS4】 ドラゴンクエストビルダーズ  【PS4】 ディシディアファイナルファンタジー   【PS4】 CoD3
【PS4】 ジャストコーズ3         【PS4】 ジャストコーズ3               【PS4】 HITMAN
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:57▼返信
こんな泥船会社の社長とか気の毒にと思ってたけど
要は無能な前任の真逆を行けばいいだけだから案外美味しいポジションだったのかな
元々地力はあるわけだし
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:57▼返信
>>112
珍天だけではない、箱優遇とかの愚かな事もしてたし、チカニシの言うこと聞きすぎたのが敗因
正気の沙汰ではなかった、よくあの暗黒期に潰れなかったよ、そこだけは運がいいな
普通はチカニシに近づきすぎるとミカゲるから
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:57▼返信
>>134
堀井「VRドラクエ作りたい」

139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:58▼返信
ブレイブリーシリーズは死んだ
ブタがすべてわるい
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:58▼返信
>>125
んで負けたんだけどなWDw
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:58▼返信
和田観てる?
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:59▼返信
おい、まともなスクエニとかやめろ

池沼みたいにエフエフガーエフエフガーエフエフガーだろ
まだまだ様子見
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:59▼返信
>>135
改めて見るとやべーなこれw
期待せざるを得ない
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:59▼返信
WDと違って有能すぎるわ
ほんとWDって何だったんだろうな
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 22:59▼返信
任天堂と関わるのやめるだけで大復活しそう
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:00▼返信

鈴木 尚 (元スクエニ社長)@Hisashi_Suzuki
不明不徳でした。CFOとして迎えたのですが。あれ程アンビシャスとは。
@ka*******00: @Hisashi_Suzuki よくぞ言ってくださいました。
でも合併前に現社長を誘致してしまったのが最大の失敗だったと思います。

147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:00▼返信
松田神の銅像作ろう
カプコンもさっさと一族経営やめないかな
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:00▼返信
ゲームするPSユーザーに聞きたいけどドラクエビルドどのハードで買うんですか?
俺まだPS4版にするかVITA版にするかかなり悩んでます
クロスセーブが使えたら両方買うけどなぁ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:00▼返信
それに比べて早川の糞野郎は・・・

いい加減何か発言しろよ・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:01▼返信
■松田時代 2年間の和ゲー供給 (PS3~4向け)
ドラゴンクエスト11       /ファイナルファンタジー零式HD     /キングダム ハーツ1.5HD
ドラゴンクエスト10移植    /ファイナルファンタジー10 HD      /キングダム ハーツ2.5HD
ドラゴンクエストヒーローズ1 /ファイナルファンタジー7リメイク     /キングダム ハーツ3ニーア新作
ドラゴンクエストヒーローズ2 /ファイナルファンタジー15         /サガ新作
ドラゴンクエストビルダーズ /ライトニング リターンズ          /ディシディアファイナルファンタジー
スターオーシャン5      /ワールド オブ ファイナルファンタジー  /ドラッグ オン ドラグーン3  

■和田時代 9年間の和ゲー供給 (PS3向け)
ファイナルファンタジー13   /ファイナルファンタジー13-2 /ファイナルファンタジー14/ニーア
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:01▼返信
バハムートラグーン来い!
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:01▼返信
オウガバトルは死んだまま?
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:01▼返信
VRはどうなんだろうな
ソフトが継続的に出るなら買うけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:01▼返信
一方コナミはCSは割に合わないと言って規模縮小していくのであった…
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:01▼返信
帰ってきたスクエニ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:01▼返信
>>128
あれはいけにえと雪のセツナがクロノのシステムを使ってることの暗示だった
クロノリメイクは切り札としてとっておくんじゃないかな
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:02▼返信
>>135
ワクワクすっぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:02▼返信
完全にPS4VITA路線宣言です、ありがとうございました
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:02▼返信
たまに思うがスクエニがVITAにも力入れてるとは全く思わなかったわ⬅2年前まではペルソナ4Gだけのハードのイメージしかなかったわ

160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:02▼返信
>>150
ヒェッ……
WDがいなくなって本当に良かった
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:02▼返信
今後も何も昔から同じ事やってんじゃん
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:02▼返信
会社って経営者変わるだけでこれだけ変化するんだな
コナミもイカれちゃったしカプコンは古臭いしバンナムはナムコ側死亡でキャラゲーしかないし
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:03▼返信
つまりゼノギアスリメイクですね!

おいセガ聞いてるか?
あの登録したやつは戦ヴァル据え置きじゃないと怒るよw
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:03▼返信
>>149
ちょっとごめん
上月叩かないの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:03▼返信
>>136
財務畑出身の財務マンだからWDよりも酷くなるかと思ったけど、
WD時代に新作発表はするけどずっと発売未定でソフト出して売るという
基本的な事が出来てなかったことが交代して出来るようになってきたあたり
まともな経営者だったっぽいな。
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:03▼返信
>>148
両方買えばー
PS4リモートでいいとおもうがw
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:03▼返信
DQやFFをナンバリングじゃなくていいからVR対応でやりたい
できたらVRとノーマルで視点切り替え可能な形にしてほしい
ベゼスダにもエルダーやFOでVRやってほしい
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:03▼返信
>>162
バンナムとカスコン,ウンコナミを一緒にするなよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:03▼返信
訳:既存IPでしか戦えない
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:04▼返信
>>145
バンナムもポッ拳でさっそく損害出してそうだしな・・・
FEメガテンもまず赤字だろう
ホント疫病神だよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:04▼返信
スクエニが復活したら他社も任天堂と関わるのやめるだけで復活出来る事に気付けるのかな
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:04▼返信
豚がブヒブヒ泣いてて笑った
そんなに和田が好きなら任天堂の社長になってもらえばよかったじゃんw
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:04▼返信
>>163
どうせソシャゲだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:04▼返信
ゼノギアスのVRとか良さそうだなぁ。

コナミ聞いてるか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:04▼返信
コナミだけは再起不能、スポーツゲーももう手放してほしいわ消えてくれw
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:05▼返信
>>169
任天堂のことかな?
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:05▼返信
ミッフィーとか資格学習ソフトとかやりだす変な時期だったな
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:06▼返信
>>164
過剰な小島イジメは早川の私怨だろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:06▼返信
>>169
豚界ではいざ知らず
人間界では曲解・捏造を訳とは言わない
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:06▼返信
これはVP3は既定路線だよな、SO5出した後に
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:07▼返信

WiiUは当たり前だけど
3DSももはや、ほぼアウトオブ眼中状態だなスクエニw
PS4VITAスマホ路線やな

182.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:07▼返信
>>33
もう一度2の新規IPの育成を読み直せ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:07▼返信
>>146
おいおいw
その流れで豚がドラクエとFFはPS行ってダメになったとか言ってて笑える
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:07▼返信
未だにマリオだのポケモンなどで戦っている馬鹿がいるらしい
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:07▼返信
ヴェルサスみたいに散々待たせてグダつかせるのはやめて欲しい
FF7リメイクがヴェルサスみたいに放置されたらマジブチ切れもんだわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:08▼返信
>>135
すさまじいラインナップだが、買ってやらんと本当にエライ損失になるのがな・・・w
まぁそこに載ってる8~9割は買うぞ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:08▼返信
>>178
早川小島に苛められたのかな?
やから仕返ししてんのかな?

でも上月もゲームを仕事とするのが恥ずかしいと言ってたくらいやからなぁ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:08▼返信
くだらない小学校低学年用みたいな絵柄の新規IPのRPGをPS4にだすくらいなら
PS2でも50万本売れたサガシリーズの新作をPS3かPS4にも対応して発売して!!
なんでサガだけ新作はVITA限定なの???FFですら20万本くらいしか売れてない
のにVITAだけにサガだしても売れるわけないのに…もしかしてサガシリーズを
厄介払いしたくて売上が見込めないVITAだけにしかださないの??
ほんと思考がばかとしか思えない。VITAだけじゃなくせめてPS3版だけでも出して欲しい。
この新作のサガが売れないのはもう見えてるからVITA需要はどのソフトも散々なんだし、
もうこれでサガは終わると思うから…せめてせめて最後はPS3でやってスクエニのゲーム
から卒業したい。サガシリーズにここまで酷い仕打ちをしたスクエニはもううんざり
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:08▼返信
新規IPのいけにえと雪のセツナには期待してるよ!
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:08▼返信
伝説のポエムゲー、レーシングラグーンのリメイクマダー?
リメイク無理ならせめてアーカイブはよ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:08▼返信
ラジアータの完全版をお願いしたい
リマスターはいらん
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:08▼返信

FFタクティクス、武蔵伝の
復活を・・・

193.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:09▼返信
スターオーシャン2セカンドエヴォリューションも地味に待ってるんだが。
10月もあと10日しかないぞ本当に10月配信なのか?
早く来てくれー。
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:09▼返信
>>135
WD『全部ワシの時代に仕込んだもんやないけ』
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:09▼返信
3DSもドラクエ11の発表の後はスクエニは何も発表してないしね。
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:09▼返信
武蔵伝しかでなかったブレイヴフェンサーシリーズ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:10▼返信
今こそVITAで半熟復活を・・・DSのあんなので終わらせてほしくない・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:11▼返信
>>194
違うんだなあ
和田は今年のE3でどれも同じようなタイトルでつまんね
ってディスってたぞ
つまり和田の息はかかってない
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:11▼返信
>>194
スクウェア創業者にこんなこと↓言わせる社長だぞw

鈴木 尚 (元スクエニ社長)@Hisashi_Suzuki
不明不徳でした。CFOとして迎えたのですが。あれ程アンビシャスとは。
@ka*******00: @Hisashi_Suzuki よくぞ言ってくださいました。
でも合併前に現社長を誘致してしまったのが最大の失敗だったと思います。
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:12▼返信
>>135
ひっそりとジャストコーズ3水増ししてんじゃねーぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:12▼返信
>>178
小島嫌いなら上月もそうだけど、そしてコナミの実権を握ってるのも上月
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:12▼返信
WiiUnkoがゴミでクズにも関わらず豚は、矛先を松田に向ける。
氏ね!!
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:12▼返信
スクエニの存在自体忘れてたwwwww


204.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:12▼返信
コナミも社長が変わればまともになるかもしれん、小島の新会社に外注でTPP完全版作らせてくれるかもしれん
変わるまで長いと無理だろうけどw
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:12▼返信
>>198
>和田は今年のE3でどれも同じようなタイトルでつまんねってディスってた

FF13,FF13-2,ライトニングリターンズ...
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:13▼返信
>>200
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:13▼返信
>>199
これマジで?
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:14▼返信
シェアだけ見て任天堂突撃ゴミリメイク乱発
ほんと消えてくれてよかった
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:14▼返信
WDの過ちを正してくれ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:14▼返信
>>199
そもそもスクウェア崩壊の危機を招いたのが鈴木だろw
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:15▼返信
 い つ も の お 前 ら

    い つ お ま
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:15▼返信
とりあえずDQが正しい選択するだけで日本は盛り返すからスクエニがキーカンパニーw
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:15▼返信
>>180
どうだろうね、SOは一応海外でも売れて累計110万位いってるけどVPは国内でしか売れなくて70万程度だからなぁ
今VP出しても国内じゃ40万そこそこだろうし海外で売れる見込みもないから厳しいと思う
ただVITAで出すってんなら可能性はありそう
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:16▼返信
>>206
下のジャストコーズ3は2つ並んでる
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:16▼返信
WDの功績はヒゲ映画で死にかけた時に
任天堂との関係回復やエニックスとの合併の道筋つけたことだけど、
映画の損失自体当時まだ鉄板のドル箱だったFFで補えて財政危機は乗り切れてたんだよな。
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:16▼返信
松田が最初に退職したのってなんでなん?髭映画絡み?
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:16▼返信
FM3リメイクして欲しいな
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:16▼返信
>>207
スクエア創業者、鈴木のツイートまとめ

・スクエアが傾いた時、ソニーに助けてもらった
・和田は野心家すぎて、選んで失敗した
・Wii ドラクエ10は失敗
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:17▼返信
戦犯 ヒゲとWD
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:17▼返信
WDの功績にしたがってる奴はなんなの
開発期間考えてもほとんどのタイトルWDノータッチだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:17▼返信
>>180
VPに関ったスタッフは今似たような感じのやつを出す予定だけど、たとえやってもあの世界観をできるか心配だわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:17▼返信
へーそう
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:18▼返信
和田と比較したら失礼だろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:18▼返信
今のスクエニはもう死に体
和田さん社長カムバック希望
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:19▼返信
スターオーシャン2どうなってんの?
発売日も価格も出てないけどマジで今月出るの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:19▼返信
>>215
2001年にSCEが出資したから立て直せたんじゃない?
それだけじゃないだろうけど、建て直しの大きな要因でしょ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:19▼返信
>>205
早川が変わっても上月がいる限り無理じゃないかな?
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:19▼返信
逆に言えば新規IPにはもうほとんど力を費やさないという事
今までの資産を食いつぶすだけとかやっぱりこいつは無能だわ
和田体制のスクエニは新規IPにも十分注力していてそのおかげでブレイブリーデフォルト等のヒットも生み出せた
ゲーム会社が進化を止めればその後に待つのはゆるやかな死だよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:20▼返信
>>224
お前がスクエニ嫌いで潰したいのはわかった
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:20▼返信
そういや鳥山はどうなったん?
最近見かけない気がするが
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:21▼返信
社長が変われば、ここまで変わる
さて、任天堂はどうなるかしら
逆ザヤ上等!なイワッチがいなくなって金勘定が得意な君島になったから
NXが逆ザヤで高スペックって線は完全に消えたと思うんだけど
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:21▼返信
>>220
和田時代は任天堂より、そしてWDの功績にして和田は有能とみせると有能の和田が選んだ任天堂はすごいという考えでしょ
でも現実には無能和田が選んだ任天堂が没落してるけどwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:21▼返信
>>228
記事しっかり読めゴミ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:22▼返信
ハゲは無能
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:22▼返信
>>228
新規IPを出すことと、ゲーム会社としての進化は意味合いが違うんじゃね?
スマホや携帯機で新規IP出してもそれは挑戦であって、進化とは言わないと思う。
PS4、VR、PC(ブラゲ除く)以外は・・・
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:23▼返信
>>228
ちゃんと元ソースも読もうね。

>今後の方針
>1.既存IPの再活性化
>2.新規IPの育成←←←←
>3.他社とのパートナーシップ
>4.地域展開
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:23▼返信
家庭用ゲーム機で培ったIPを今の最新のゲーム機で再現する
ここの「今の最新のゲーム機」これが重要
任天堂のいままでのハードやNXはおよびじゃない
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:23▼返信
スターオーシャン2は29日辺りかねぇ。
まさか明日、何の前触れもなく配信しないだろうし。
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:23▼返信
>>228
お前記事の内容全く読んでないだろ
新規IPはコンテンツを作り出す会社には必要不可欠だから力入れてくと書いてるぞ
それとブレイブリーが技術云々はお笑い
携帯ゲーム機に最新技術なんかつぎ込むわけないだろwwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:23▼返信
>>228
新規IPの育成のとこをもう一度読み直せ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:23▼返信
ハゲは無毛
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:24▼返信
和田とは一体なんだったのか。
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:24▼返信
スクエニも自社サイトたち上げてステマしないの?
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:25▼返信
228がフルボッコでワロタw
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:25▼返信
>>228
大人気だなw
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:25▼返信
和田が新規IPw
豚の妄想かな?
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:25▼返信
>>228
新規IPの育成について具体的書いてるのになんもみようとしないのね
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:25▼返信
任豚は文盲w
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:26▼返信
>>228もういけにえと雪のセツナっていう新規IP来てますよっと
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:26▼返信


スクエニとかまだあったんかいwwww


251.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:27▼返信
スマホに大量のドラクエとFFの新作アプリが毎季出てます
年内にもまだ予定されてます
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:27▼返信
別に普通のことしかやってないが前任者がひどすぎたのですごいすばらしく見える。
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:27▼返信
そもそも既存IPの再活性化なんて
前代表がFFを含めブランドを叩き落としたからな
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:28▼返信
228
雪のセツナとかあるじゃん。
東京ゲームファクトリーの存在も忘れたの?
まだまだ新規IP出るよ!
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:29▼返信
FF7はもういいから、FF9のiOS版出してくれ
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:29▼返信
>ゲーム会社が進化を止めればその後に待つのはゆるやかな死だよ
これは任天堂に聞かせたい
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:30▼返信
デュープリズム復活しないかなあ・・・
まあスマフォゲーになりそうだけど。
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:30▼返信
PS3タイトルを絞ったのが和田の功績
PS3で国内ミリオン達成したタイトル言ってみろ
和田時代のFF13だけじゃねーか
PS3じゃビジネスになんねーんだよ

逆にDSで出したドラクエ5のリメイクは余裕でミリオン
DQ9も大成功を収めた

任天堂と関係を修復してソニーにすがるしかなかった窮地のスクエニを立て直したのは和田である
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:30▼返信
JRPGの金字塔であるスクエニが元気なのは喜ばしい事だ
既存・新規IPにも積極的だし閉鎖的な日本企業でも光が差してる

マジでWDのPS3時代は暗黒時代だわ
ほんと日本市場をズタズタにして荒らしていきやがったし
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:30▼返信
>>252
けっきょく企業戦略的に当たり前のことをした企業が生き残る
ゲームじゃないのだから変なハードや役に立たないプラットフォームは
ハブルのは正しい行為なんだよね
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:31▼返信
>>253
正直スクエニに復活したい既存IPは多いからどんどんやってほしいよ
和田のせいでなくなったIPが多すぎてスタッフもいなくなったから、昔みたいになるには結構難しいけど
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:32▼返信
WDのせいで主力タイトル瀕死だけどこっから復活させるには相当難しいかじ取りが求められるぞ
間違っても汚物ハードなんかに関わってはいけない
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:32▼返信
そういやブレイブリー無理やり持ち上げてたなぁw
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:32▼返信
当たり前だと分かっていても…
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:32▼返信
>>258
和田そのスクエニを倒産寸前に追い込んだやん

ドラクエ9はある意味失敗やったし
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:32▼返信
>>256
任天堂は自社だけじゃなく周りにも巻き込むからな、スクエニもその一社だけど一応松田のおかげで立ち直った
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:33▼返信
>>263
ブレイブリーもスマホの落ち武者みたいなIPだからな
やたらスマホに突っ込んだのもWDがおかしかったところ
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:33▼返信
早くもNX注力宣言頂いちゃいましたスマンw
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:34▼返信
>>258
ミリオンとかwww利益出さないと意味ないけど
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:34▼返信
>>215
映画の損害はSCEの増補で賄われた
任天堂との関係改善?
最大の功績どころか最大のミスだろw
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:34▼返信
>>259
ほんまにな

そういや、鳥山はどうなったん?
最近見かけない気がするけど
あいつ確か和田の手下やったっけ?
松田になってから首切りになったのかな?
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:34▼返信
>>268
クズハード持ち上げるのもいいかげん目障りなんだよね
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:34▼返信
PS4に力を入れるって発言は聞いた事はあるけど、NXについては一言も聞いた事は無いなw
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:34▼返信
>>268
頭大丈夫?
病院行こう(笑)
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:35▼返信
鳥山がFF16作ってる説とか怖くて震えるわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:36▼返信
>>258
豚のこの国内ミリオン信仰は何なの?マジで
海外売上はスクエニに入らない仕様にでもなってんの?
海外含めばミリオンなんて零式HDですら達成したぞw
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:36▼返信
伝説の映画「ファイナルファンタジー
〜坂口、最後の幻想〜
(英語版)Final Fantasy: The Spirits Within Sakaguchi」リメイクすれば?

そして今度こそ倒産しろ


278.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:36▼返信
なぁ、豚日本語通じるかどうかは分からんけど一応聞きたい

何でハードの存在さえ分からないNXに期待してるの?
俺でも見たことないのに
後出ても絶対買わないんでしょ?
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:36▼返信
>>266
その分良いものを出さないといけないというプレッシャーはあるだろうけど、
スクエニにとっても最後のチャンスと賭けだろうな。期待も応援もしてる。

コナミはもうさっさと死んでくれとしか言いようがないが
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:37▼返信
>>258
DQ9は安くしすぎて経営的には失敗作
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:37▼返信
>>276
豚はクモの糸にすがるしかないカンダタのような状態だからな
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:37▼返信
>>268
それは最新ゲーム機?スマホ?NX関係ないと思うよ
今NXはDQ10しか決定してないけど、DQ11ですら検討するだけでNXについてなんも出てないぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:38▼返信
>>278
現世に生きるものではPSを倒せない以上
幽霊だの亡霊だのに頼るしか無いのが
今の任豚w
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:39▼返信
WDとはなんだったのか
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:39▼返信
>>280
本数だけ見ても意味ないからね
売上ベースじゃないと
ソフト単価は据置>携帯だし
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:39▼返信
スクエニも自社サイト作ってステマすればいいのに

287.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:40▼返信
オメーん所は先ず広げた風呂敷を片せ
それから喋れ
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:40▼返信
現状でも飽き飽きするほどFFやドラクエみたいなヒットブランドに頼りきりじゃないか
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:41▼返信
>>216
詳細に語られてはいないが、2000年にあったスクウェアの出来事といえば株式上場とか
モノリスをはじめとした分離独立が多くて組織に色々あった時期だ。
2000年に辞めて、2001年に和田の誘いもあって戻ってきているから、元々の任期とかがあったんじゃないのかね?
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:41▼返信
気になったけど一応日本ではPS4のお陰で据え置き市場復活でいいのかな?

最近PS4売り上げ調子いいし
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:41▼返信
ラストレムナントておもろいの?
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:42▼返信
鳥山は和田と一緒に消えた説でFA
13シリーズでFFブランド叩き壊しやがったからな
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:42▼返信
ふん!どうせPSでしょ!
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:42▼返信
ドアドアも復活してほしい。
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:43▼返信
>>283
つまり現世をあきらめて来世に期待するww
まさに40代のニート豚が言いそうなことだなwww
それが今の任豚ww
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:44▼返信
>>294
チュンソフトに頼め
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:44▼返信
>>271
う~んどうなんだろう・・・
開発にも関わってないっぽいしコジカンみたいに幽閉されてるとか?

鳥山求めないはクリエイター切り捨ての時にも切られなかったし、和田の手下ってかお気に入りなんだろうな
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:46▼返信
キンハー3、ドラクエ11、FF15、ビルダーズ、SO4、ヒーローズ2
和田と違ってPS4にも油断なくソフト投入してるのが一味違うな
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:46▼返信
>>210
その危機の時よりも時価総額が和田の代で半分くらいになったって話をしてるんじゃん。
それに鈴木は経営者として引責しただけで、損をだしたのは髭の映画。そしてその損をかぶったのがソニー。

で、その恩があるソニーを足蹴にしたのも和田www

和田ってマジで日本人じゃねーだろw
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:47▼返信
スクエニ本当に生まれ変わったな
自社のみならず国内CS市場を破壊したWD暗黒期と大違いだ
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:47▼返信
おそらく豚が今一番恨んでる人物
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:48▼返信
ドアドアの版権はスクエニか? スパチュンか?
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:49▼返信
この人が有能というよりWDが無能すぎただけ
松田体制は至極当たり前なことをやってるに過ぎない
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:51▼返信
豚にとって和田はドラクエ任天堂独占をした有能な奴なんだろうな
世間やスクエニファンからは大戦犯の糞無能扱いだけど
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:51▼返信
武蔵伝お願いします
結構いまの時代に向いてると思うよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:51▼返信
>>298
PS4にもつーか完全にPS4メインだろ
むしろPS3とVITAはおまけ程度
任天堂ハードは論外
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:52▼返信
>>297
でも、ゲーマーからしたらどんな理由があろうが鳥山が関わらないだけでも嬉しいよな?
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:52▼返信
社長が変わるだけでこうも変わるのかという良い方の見本、悪い方はコナミ
309.投稿日:2015年10月21日 23:53▼返信
このコメントは削除されました。
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:54▼返信
FFTと魔界塔士Sa・Ga をぜひ
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:55▼返信
スクエニじゃなくてタイトーモノだけど、完全に諦めててノーマークだった
ダライアスバーストACをCSに出すって聞いた時はマジで濡れたわ

とりあえず次はパラサイトイヴ関連とFF零式関連カマーン!
あと地味にFF8リメも欲しかったりしてる
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:55▼返信
和田とかいうクソカスが消えてほんと良かったわ
松田に代わってなかったらスクエニも国内のCSも終わってた
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:56▼返信
>>303
それをできない社長が多いし、その当たり前こそ一番難しいよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:57▼返信
カプコン、任天堂、コナミが最悪の会社になって来てる中
スクエニはいい方向に向かってきてるな
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:57▼返信
ゼノギアス2とか作って任天堂に嫌がらせ返ししてほしいなw
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:57▼返信
前任者は五年後十年後はもちろん来年のことすらろくに考えず「当期の決算」しか見てなかったと思う。
おかげで利益は最初は出たがどんどんゲーマーからはそっぽ向かれていった。
それと失敗をかたくなに認めないので、そのために逆に長期化するプロジェクトもあった。
ただしそのおかげでFF14は復活したから、その点だけは悪いことばかりでもなかったか。
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:57▼返信
>>307
そりゃ当り前よwww
FF13を発売日当日に買った被害者ですからw 
求めないが関わるゲームは一切買わんよ(・∀・)
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:58▼返信
>>311
せやな、パラサイト・イヴは特に続編を作って欲しい。
ザ・サードバースデー……?  しらないげーむですね……
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月21日 23:59▼返信
>>308
コナミは分からん
早川だけのせいなの?ゲーム事業を辞めたがってる上月は?
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:00▼返信
FF15とKH3はWDの影響下時代の開発だったからONEとマルチだけど
最近のは次世代機向けはPS4オンリーだけなんだよなw
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:01▼返信
TOKYOナンパストリート PS4あるで!!!
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:01▼返信
スクエニもコナミ、カプコン、バンナム同様落ちぶれたな…
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:01▼返信
>>317
松田になってから鳥山ほんまに首切りになったら全てのゲーマーは救われるよね?
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:02▼返信
>>318
とりあえずザ・サードバースデイをHD化してほしいな
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:02▼返信
FF15もWDじゃなくて松田だったらPS3でとっととヴェルサスとして出てたんだろうなあ
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:03▼返信
>>303
当たり前のことをするってのはかなり難しいよ
会社はこの人の意志だけで動いてるわけじゃないし、和田に汚染された社員もいるだろうからな
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:04▼返信
>>320
和田のせいで開発停止や延期ばっかじゃん、FF15も実質3~4年しか開発してないぞ
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:04▼返信
コナミはなんであんなに
スマホに振り切ってんだ?
別にすべてほどほどに継続で良いのに
コンシューマに敵作ってどうする
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:04▼返信
三大無能経営者
御影、WD、岩田
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:04▼返信
トバル新作来る

といいなぁ
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:05▼返信
儲かってますな
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:05▼返信
エストポリスとかカオスシードとかタイトーの家ゲー復活させたってよ。
あ、また3DSとかでやらかすのは勘弁な。スマフォはまだマシ。
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:06▼返信
WDってマジで何だったんだろうな…
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:06▼返信
>>328
バンナム鵜野沢が最凶だろ
PS客をすべて捨ててWii360にぶっこんだら
大赤字に転落
更迭されて次の社長がPSに思いっきりぶっこんだら
大黒字とか

335.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:06▼返信
なんやかんや言ってjrpgは半分以上スクエニでもってる感はある
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:07▼返信
とりあえず鳥山は切ってくれ
切るのが無理なら隔離しといてくれ。大作には絶対に関わらせるな。特にシナリオには
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:07▼返信
>>323
そこは一般人の俺には判断しかねるが松田社長の手腕を信じようぜ
CSの地位を叩き落とすような采配は彼はしないだろう
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:08▼返信
>>329
K社のモバイル社長も入れてあげてw
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:08▼返信
>>318
すまん、3rd Birthdayはアレはアレで結構好きなんだが・・・
不可解で不愉快な求めないワールド全開のストーリーはともかく、アクション部分は
なかなか面白かったと思うんだけどな

まぁ確かにパラサイトイヴの系譜と言われるとかなり違和感はあるが・・・
肝のはずのミトコンドリア設定はぶん投げられて、同じなのキャラだけだしな
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:08▼返信
>>303
まったくもってその通り 至極当然の事を高いレベルで実現できるってすごい事でもあるけどね
ソニーなんかPS4がおもっきりその路線だしね 奇をてらうのも時には必要だけどここぞって時にはやっぱ基本が重要ってのが最近のゲーム業界見てると良く理解できるわ ソニーと任天堂の現状しかり スクエニやコエテクとカプコンコナミの現状しかり
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:08▼返信
来年は貯めてたタイトル大放出の年になるな
スクエニの年になるでぇ
DQB、スタオー5、DQMJ3、セツナ、DQH2、SAGA、WoFF、FF15は発売確実だからな
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:09▼返信
アクトレイザーを頼む
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:09▼返信
>>334
WDなんかその愚考を退任までずっと続けてたんだぞww
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:10▼返信
>>329
前の世代な
今は早川と辻本、君島はまだ様子見、社長になってから未だなんの方針も言ってないしなんもやってないからもうすてに無能の臭いがするけど
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:12▼返信
ニシくんの業界秘密会議じゃないけどw
WDと鵜野沢は明らかに当時MSマネーに釣られて
脱ソニーを目指してたなぁ

結果大失敗
2人とも赤字だして社長更迭したけどね!!
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:13▼返信
最新のゲーム機
スマートデバイス
VR

旧式の3DSやWii Uはポイーで
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:13▼返信
>>299
PS3ですら市場が厳しいからこそ、ソフトウェアメーカーは死滅した、消えていった会社は数え切れない。
時価総額が下がったのは市場の環境からくるものでスクエ二だけが下がったわけでなく和田の責任ではない
寧ろ和田は据え置きから一歩引き、様々な投資をしてリスクを分散したからこそスクエ二は生き残った。
鈴木は髭映画の引責ではない、髭映画は失敗してもSCEから増資を引き出せたので問題ではない
問題は鈴木時代に任天堂と大きな確執があり、デジキューブが任天堂商品を扱えなくなった責任を問われて社長の座を明け渡した。そのまま鈴木が居座っていたらもちろん任天堂とも和解できなかったし、PS3でアホみたいな開発費かけて大して売れずに株価半減どころの話ではない。
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:15▼返信
とりあえずFFTとフロントミッションを頼むわ
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:15▼返信
ここまで言っておいて、任天向けは別開発の劣化品ドラクエ11だけ

完全に任天ゾーンを切り捨ててるなw
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:16▼返信
影が薄いけどコエテクの鯉沼社長も頑張ってるの忘れないであげて
ガストとタッグ組んだり、仁王の始動だったり(・ω・`)
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:17▼返信
>>347

 更 迭 されたけどね
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:18▼返信
>>347
WD乙
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:18▼返信


発表だけは威勢がいいけどいつ発売されるの?
まさかNXを待ってるとか?
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:19▼返信
もっと単純に任天堂ハード以外に展開すると言えば分かり易いのにねぇ
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:19▼返信
>>353
訳わかんない難癖やめて
キチガイみたいやで
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:19▼返信

WDは
MMO始めたり、HDゲー始めたり
スマホゲー、ブラウザゲー、クラウドゲー始めたりと
未来は一応、見ていたよ

ただし、ユーザーは
見ていなかったね
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:20▼返信
任天堂と関わるのやめるだけで大復活しそう
任天堂がネガキャン工作しまくりそうだけど
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:20▼返信
>一つのIPを一つのプラットフォームに最適化するのみならず、今の時代に合わせて多面的に展開することで、新しい体験をお届けできると考えます。

これはNXにも注力するといってるようなもん
残念だなゴキちゃんPS4の国内覇権は遠のいたよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:21▼返信
>>350
コエテクとスクエニが違ったとこは海外に人気あるかどうかだけ
歴史シミュレーションならアジアに人気だけど、欧米に受けたゲームはコラボ無双しかないし
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:23▼返信
新社長はスマホ重視であかんって前評判だったけど全然有能じゃん
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:23▼返信
>>353
来年1月からどんどん出るじゃん
もう結構発売時期を発表してるけど
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:24▼返信
>>356
時代として順当なだけ、むしろHDゲーも海外より乗り遅れたし
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:25▼返信
>>350
そろそろPS4の真ガンダム無双新作が欲しいです
今年の12月で2年なんで頃合いだと思います
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:25▼返信
>>358
PS4、Vita、PSVR、スマホ

うん、色んなプラットフォームだよね
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:25▼返信
今は任天堂と関わるのやめるって全く損が無いよな
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:26▼返信
>>358

おう、マルチ勝負か? いいよかかって来いよww

独占にこだわるのは独占以外じゃ勝ち目の無い会社だけだぜ?www
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:26▼返信
WDの最大の功績は任天堂との関係を修復したことって言われてるけど

最大の失敗だったんじゃね
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:27▼返信
>>363

そういやそうだな
今ならユニコーンで宇宙世紀の集大成になるわけだし
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:27▼返信
ほんと和田を更迭したのは無能な株主の圧力とお前らの無理解が一番の原因
家庭用ゲーム市場はこの数年で半分以下に縮小している
PS4が出てもこの勢いは止まるどころか更に歯止めがかからない状態が続いている
業績悪化は既存の据え置きソフトのビジネスモデルの限界が根底にある
当時スマホシフトに移行したスクエ二を叩いてたお前らは今のスマホアプリランキングを見て何を思う?
ランキング上位のスクエ二の存在感は過去の黄金時代を彷彿させるほど輝きを増している

全て和田の功績だ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:28▼返信
>>367
取り持つのにドラクエを生贄にしてる時点で無能すぎる
そのおかげで自社の二大IPを分散される暴挙に至った
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:29▼返信
スマホはいらないです
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:30▼返信
>>347
和田は完全に低迷の引責辞任じゃねーかw何言ってるんだこのバカw
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:30▼返信
>>369
よお和田
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:32▼返信
これはゼノビアスのリメイクもあるな!(無茶振り
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:33▼返信
松田スクエニ今後の主な予定
PS4
ドラゴンクエスト11  ドラゴンクエスト10移植  キングダム ハーツ2.5HD
ファイナルファンタジー7リメイク  キングダム ハーツ3  ニーア新作
ドラゴンクエストヒーローズ2  ファイナルファンタジー15  ドラゴンクエストビルダーズ
ディシディアファイナルファンタジー  スターオーシャン5  スターオーシャン2
ワールド オブ ファイナルファンタジー  いけにえと雪のセツナ
VITA
ドラゴンクエストビルダーズ  サガ スカーレットグレイス  ドラゴンクエストヒーローズ2
スターオーシャン2  ワールド オブ ファイナルファンタジー  いけにえと雪のセツナ
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:33▼返信
デュープリズムをリメイクして世界征服のためにミントがルウを引っ張ってエイオンの遺産を探しに行くデュープリズム2を……
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:37▼返信
>>369
お前の脳内のスクエニは日本国内でしか商品展開してないんだな
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:37▼返信
バハムートラグーンって書こうとおもったら、はちまに書かれててなんだかむかつく
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:39▼返信
>>375
VITAに聖剣伝説リメイクを追加
380.shi-投稿日:2015年10月22日 00:40▼返信
ゲームのゲの字を知らない和田とどうしてこうも差がついたw

さすが俺達の松田社長!
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:41▼返信
フロントミッション…
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:41▼返信
スマホはダメだスマホはダメだって思ってたけど
スマホとCSでうまく立ち回れることが今の日本では大事だと思ったスクエニとバンナム見てて
カプコンとレベル5は全力すぎて逆に空回りしてるし
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:41▼返信
>>358
NXに出す訳ないやん
出ても絶対買わないんでしょ?
ゴキちゃん言ってる次点で(笑)
いい加減人権侵害はやめろ!ゲーム如きで
訴えるぞ
384.訂正投稿日:2015年10月22日 00:43▼返信
松田スクエニ今後の主な予定
PS4
ドラゴンクエスト11  ドラゴンクエスト10移植  キングダム ハーツ2.5HD
ファイナルファンタジー7リメイク  キングダム ハーツ3  ニーア新作
ドラゴンクエストヒーローズ2  ファイナルファンタジー15  ドラゴンクエストビルダーズ
ディシディアファイナルファンタジー  スターオーシャン5  スターオーシャン2
ワールド オブ ファイナルファンタジー  いけにえと雪のセツナ
VITA
ドラゴンクエストビルダーズ  サガ スカーレットグレイス  ドラゴンクエストヒーローズ2
スターオーシャン2  ワールド オブ ファイナルファンタジー  いけにえと雪のセツナ
聖剣伝説 FF外伝リメイク
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:43▼返信
スマホは逃れらないとして、やはり俺たちの松田社長だな!
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:43▼返信
>>358
例えばFFでも15みたいな据え置き大作ばかりでなくWoFFみたいな携帯機の小粒タイトルも出すよということじゃね
まあそのIP価値を毀損しない最低限の品質を担保できるのなら出してもらえると思うよ、うん
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:44▼返信
松田が驚く程有能でビビる。明らかに開発スピードが変わったからな
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:45▼返信
ロマサガをvitaでリメイクする。たったそれだけで良いんだ
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:47▼返信
グランディア4・・・

まあ無理かゲームアーツはやる気あるみたいだが
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:47▼返信
>>387
確か和田はPS3時代にFF7のリメイクを出したら20年~30年かかるみたいな事言ってたっけ?(笑)
それを無視してFF7リメイクを発表した松田は凄いなぁ

ただの7リマスターって絶対和田やろ?
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:49▼返信
>スクエニ「今後は保有するIPを再活性化させていく。最新ゲーム機やスマホ、VRなどに展開する」



つまり任天堂ハードには出さないってことですね
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:49▼返信
いけにえと雪のセツナは新規IPの中でも期待している
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:50▼返信
今の社長は
和田とは違って優秀だな
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:50▼返信
>>390
大体特にフィールドが広いわけでもなんでもないFF7のリメイクに数十年かかるって話がすでに眉唾。
別の意図があって移植させないと風にしてるとしか思えない。
和田はアンチソニーじゃなくて、スクエニが潰れるように行動してたんじゃないか?シナかどっかから金もらって。
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:53▼返信
ここは何だかんだ言って強力なIPをたくさん持っているのが強み
セガやその他弱小メーカーが苦しんでいる中で、過去の遺産で一生食っていける
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:53▼返信
>>369
株価暴落させてブランドも傷つけて大赤字出してたから更迭されたんだろ
結果が全てだよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:54▼返信
いいか、松田はおまえらにウケがいい事ばかりしかやっていない
目先の利益にしか注力していないから長期的な展望は全く無いといえる
FF7のリメイクなんて確実に売れるのだから松田でなくとも和田がゴーサイン出せば作れた
しかし長い目で見れば経営難でも貯金するべき所は貯金をして、弾を残すのが賢明なのだ
松田のようにビジネス軽視してバンバン据え置き作品発表し、
FF7のリメイクにすら簡単に手を出すような無能経営者にこの先どんな地獄が待っているか

戦犯松田を私は今ここに予言しよう。
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:56▼返信
今こそ双界儀とアインハンダーを復活させるべきだな…
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:57▼返信
どのハードでもいいからすばせか続編出してくださいお願いします松田神。
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:57▼返信
>>397
はいはい、病院に戻りましょ~ね~
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:57▼返信
ドラクエの正当ナンバリングは全て3DSに集まる
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:58▼返信
>>387
いやホントこれだけのタイトル抱えるだけの開発力あって和田時代は何してたんだろうな
WD後期なんてスマホゲー出してはDQFF以外失敗みたいな事繰り返してたけど
403.shi-投稿日:2015年10月22日 00:58▼返信
>>397
397 はちまき名無し

まで読んだ
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:59▼返信
経営上も糞でウケも糞だった和田の悪口かな?
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 00:59▼返信
>>399
スマホだかガラケーだかに出して捨てられた筈じゃ・・・・・・
SAGAみたいに掬い上げてくれるかなぁ
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:01▼返信
SOのアニメ化とガンガンでの連載またやるのかな。
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:01▼返信
>>397
適切なタイミングでGOサイン出せるか出せないかが有能と無能の境界線だろ、アホか
WDがユーザーの信頼失い過ぎたから、その回復に松田が奔走してるとは思わんのか?

単に「俺の自論を聴け!」ってだけでコミュニケーション成立しないタイプそうだから
何言っても無意味っぽいし、お前がどう思おうが予言しようが誰も気にしないから
別にいいけどさw
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:01▼返信
>>360
実際スマフォは重視してるだろう。
ただスマフォ「も」だったわけだ。
他にも適材適所を指向していろいろやっている。
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:02▼返信
>>397
WDがFFブランド、スクエニブランドをぶっ壊したからFF7で立て直そうとしてんだよ、他の据え置きタイトルもそう
この行動に問題があるとするならそうせざる負えなくしたWDが戦犯
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:02▼返信
フロントミッションシリーズリメイクしてくれえええええええええええ
FF12HD早くしてくれ!
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:02▼返信
さっきから長文の人は縦読みがどこなのかがわからん。
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:05▼返信
色々言われても国内はバンナムが圧倒的に強いのも物量とスピードだからなあ。失敗するにしても納期守ってれば痛手は少ないし
クオリティを最大に注ぎ込むのはFFだけでいいんだから、中堅IPを毎年複数ローテさせれるくらいにすりゃまず安定するんだよ。スマホはDQMが担当してりゃ大丈夫だし

あんだけ強力なIPあるんだし本来は何も困るはずのないとこなのにさ。
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:05▼返信
マイクラコピーに手を出したドラクエにもはやブランド価値はない
ピュアマイクラファンを敵に回したツケを払うのはスクエ二であり、そのスクエ二現社長松田の責任が最も大きい。
さっさと和田を復帰させて、今すぐドラクエビルダーの開発中止を宣言させろ。
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:06▼返信
>>402
開発力の源泉をすげ替えたんじゃね?
品質管理部潰す→歴戦の開発者一斉首切りのコンボで出来た開発の穴は契約社員で埋めてたのは
和田自身が自慢気にインタビューで言ってた事だし
現体制は東京ゲームファクトリーなんて新スタジオ立ち上げてたりで、動いてるIP含めて明らかに和田時代とは違うっぽいよなぁ
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:07▼返信
あぁ、はちまバイトか
レスするんじゃなかった
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:10▼返信
和田には功績らしい功績はない
どんなに喚こうがこれが現実
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:10▼返信
>>412
バンナムなんて大量のIPを転がしているだけだから
もはやゲームに対する熱意などなく、版権ビジネスの一環でゲームを作っている
それはビジネス的には正しいのかもしれんが、ゲームメーカーとしては最低だな
だからバンナムは毎回叩かれるんだよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:11▼返信
>>413
そもそもDQをオリジナルな作品だと思ってるお前がアホでしょ。DQ自体がパクってできたもんだから、今更DQが他をパクるなんてと思う事自体どうかしてるわ
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:12▼返信
ドリームプロジェクト第2弾もお願いします
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:16▼返信
>>369
縮小してるの任天堂の市場だけじゃん?
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:16▼返信
>>414
んー新生FF14が完成したから開発が空いたんだろうか?でもそれだけでも無いような気がするな
任天側の開発はマジで他に回されてそうだなぁ
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:17▼返信
>>417
熱意あってもソフト出さないのが一番駄目だろ。カプコンや和田スクエニがそうじゃん。結局は色々なIPちゃんと転がしていくとこが強い
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:19▼返信
つまり新しいものを作る能力が自分達にはもう無いから
過去の資産をすべて再利用していきますってことね。



ダセーこいつらwww
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:19▼返信
スクエ二の決算資料を見てみろ

2016年3月期 第1四半期は、スマートデバイス・PCブラウザ等をプラットフォームとしたコンテンツ
において、ブラウザゲーム「戦国IXA」やスマートフォン向けゲーム「ドラゴンクエストモンスターズ
スーパーライト」、「スクールガールストライカーズ」、「ファイナルファンタジー レコードキーパー」、
「乖離性ミリオンアーサー」などが引き続き好調に推移したことに加え、多人数参加型オンラインロ
ールプレイングゲーム「ファイナルファンタジーXIV」及び「ドラゴンクエストX」の追加ディスクの
販売、運営が好調に推移しました。

どこに松田の功績があるんだ?全て和田が撒いた種が花開いた結果だぞ。
花が咲く前に耕した大功労者を切ったスクエ二に未来は無い
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:19▼返信
バンナムはいい加減に学習しないとせっかくのIPも減って行くがな。テイルズとか次ふざけたことしたら確実に沈む
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:20▼返信
和田の件で開発経験のないトップはクソだと思ってたけど、
外部業界出身の社長でも有能な人はいるもんだな。
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:20▼返信
レーシングラグーンをあんな糞コラボで終わりにしないでくれ
新作頼む
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:20▼返信
和田が以前FF7をリメイクしない理由としてFF7は自他共に認める最高のFFだから
FF7を超えるFFを作ってから、っていうのは悪くない考えだと思った
最高のFFを作った力で最高のリメイクを作ると

でもいつまでも先延ばしにしてもFF7の鮮度が失われるしやっぱり今のタイミングで良かったんじゃないかと思うな
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:23▼返信
>>424
馬鹿か?松田が就任してもう10年でも経ったのか?松田の方針で始まるのが今年度で、実績が出るのは来年度以降だろ
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:23▼返信
>>423 新時代ぶって結局は過去作のパクリにパクリを重ねただけのゲームも多いからな。
新しい古いは大した問題じゃないんだよ。

ユーザーが何を求めているかをしっかり考えてるだけだろ。
思いやりの姿勢をダサいと蔑むのなら好きにするがいいさ。
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:24▼返信
>>425
沈むならテンペストで終わってるだろ。
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:30▼返信
>>431
DSの性能が低すぎるから戦闘に反復横跳び入れるとかマジで客舐めてた
ハーツRでPが「普通のリメイクより一から作り直しに近いからかなりの時間が必要」と言うほど酷いしね
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:31▼返信
>>429
業績低迷は和田のせいで、業績回復は松田のお陰か?
今のスクエ二があるのは和田の功績である
間違ってるか?
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:35▼返信
和田本人か?こいつw
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:36▼返信
最初の方で言ってる事はコナミの社長とほとんど同じなのに、何だこの結論の真逆っぷりは…
コナミはスクエニ見習えマジで。
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:36▼返信
おまえら屑は業績低迷を和田のせいにして、
業績回復したらまだ何の結果も出ていないのに松田の功績に加える
そんな馬鹿な話あるのか?
こんなゴミみたいなユーザーと株主がいるから、
松田も簡単に結果出せるFF7リメイクとマイクラコピーに走るんだろうが

松田の暴走は全部おまえらが原因だからな
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:36▼返信
馬鹿社長がやめて一気に変わってきたね
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:36▼返信
和田さん頑張ってんなwwww
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:37▼返信
>>433
低迷したのは和田の責任でしょ。それを最後だけ回復したからって功績になるの?どう考えてもしばらく低迷させた責任の方があると思うけど?
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:39▼返信
>>433
任天堂やMSの低性能ハードに注力してメインの顧客に背を向けてスクエニを赤字に叩き落としたアホの何を評価しろと。

開発者切りまくって「思った以上に開発力が落ちた」とか云う間抜けでもあるけどな。
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:39▼返信
>>433
今のスクエ二があるのは映画の失敗にソニーが救えたから
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:39▼返信
>>439
低迷したのは和田の責任か?
家庭用ゲーム市場はここ数年で半減している
全部和田のせいか?
環境を考えろ
寧ろスマホシフトに大成功したのが和田スクエ二だぞ
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:41▼返信
和田だったらスマホが好調だからスマホに全力で注入ってなってただろうね
ほんと松田になって良かった
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:42▼返信
>>442
半減以下になってるのは、当にWDの注力してた任天堂の市場だと何度云えば。
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:43▼返信
>>433
違うなぁ、現実を見据えて正確に言うと「スクエ二の低迷は和田の悪業故である」だよ

IP復活と新規IP模索を同時に行っている現在のスクエニは、和田の阿呆な悪業でボロボロになった状態からのリハビリ中よ
開発終わった途端(内部チェック前)に補充した契約社員降ろして、他の開発がパンク寸前になったら、また契約社員を補充するとかアタマオカシイ
で、肝心の首切られなかった各IPのスタッフはFF14立て直しに送り込まれたとかマジヤバい
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:44▼返信
>>439
業績回復させたってのも和田が動いた訳じゃないしな……
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:46▼返信
そう言えば移植FF7ってどうなったのかな?
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:47▼返信
一部必死な子がいますね・・・なにか
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:47▼返信
カプコンはスクエニの爪の赤字を煎じて飲め
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:48▼返信
GKさん今は持ち上げてるけどなんだかんだNXロンチに結構だすんだろうね
DQ11NXでなんか黒いものを感じたよw
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:48▼返信
>>444
馬鹿言うなよ
半減以下になってるのは黒歴史VITAも一因だろ
遅咲きだが後期は健闘していたPSP市場まるまる1つぶっ飛んだわ
3DSはずっと好調だがな
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:48▼返信
ラスレムはもうネタ的存在でいいよ。
元々そんな絶賛されてたゲームでもないし。
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:49▼返信
>>444
当時、全部PS3に突っ込んだら今頃倒産してるっしょ。それくらいPS3は1タイトルに金が掛かってた。

wii向けは糞だったけど、DSを合わせれば黒だよ。スマホにシフトしてなかったらやばかっただろうね
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:51▼返信
和田「有能やな」
岩田「ですね」
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:52▼返信
>>451
ナニイッテンダコイツw
キラーをまったく出して無いんだからVita市場が小さいのは当たり前だろw
PSに出させないために金出してるような1stがいるから日本市場だけ縮んでるんだよ

キラー独り占めしても自分の市場小さくしてる1stがいるだろ、その責任をとりなさいな
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:53▼返信
3DSの無理な値下げがゲームの価値観が狂って
ゲーム市場に歪みが出来たのは間違いない。
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:54▼返信
>>442
サードは大して変わってないよ?そりゃPS1PS2くらいまで遡れば変わってるだろうが。コエテクやファルコムみたいに最高益出してるとこだってあるし、バンナムだって絶好調だろ。あのフロムが世界で数百万売れるシリーズ持ったりしてるじゃん
低迷するとこは低迷する要因があるから低迷するだけ。スクエニの場合それが和田だっただけの話
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:55▼返信
スクエニはやればできる子やったんや!!
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:55▼返信
無能WDが※欄に降臨したと聞いて
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:56▼返信
>>451
そりゃあどこぞの企業が自爆したからね。アンバサくらって、ソフト囲われたのに残ってる時点で快挙だろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:56▼返信
>>443
おまえはなんもわかっていない
スマホは一番の成長株だから注力してたのは間違いない
だが和田はスマホだけやっているわけではない
MMOやブラウザゲーにも力を入れていたし、
家庭用だって完全に切り捨てたわけでなくEIDOS買収でトゥームレイダーという武器も手に入れた
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:57▼返信
>>453
確かスクエニが合併以来初の赤字を出した年があってですね
その年はPS3にただの1本もソフトが出なかった年なんですよw
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 01:58▼返信
>>461
でもスクエニってPS3ハブって以来CSで新規ヒットがないんだよねー
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:03▼返信
まだどこまでやるのかわかんないけど
頑張ってゲーム作ってくれるなら出来る限り応援したい
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:07▼返信
>>461
その武器使い方間違って自分が大怪我負ったらしいね
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:10▼返信
何故か和田を持ち上げようと頑張るアタマオカシイ阿保がいますねぇ
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:16▼返信
>>450

別に出すのは構わないよ、どうせドラクエFFの名前を付けた物しか売れないし、マルチは劣化品だ
PS4にメインタイトルを出してくれるなら、他所で何しようが知ったことじゃないねw
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:17▼返信
>>461

赤字になって更迭されましたね
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:17▼返信
スクエニがスマホで成功したのってスクールなんとか以外あったっけ?
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:19▼返信
>>451

Vitaにはそもそも大手が大作を出してない
DQBあたりから風向きが変われば、そうも言ってられんよ
まぁ遅すぎる気はするけど
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:22▼返信
>>442

今世代の据え置き市場に乗り遅れてるのは全部WDのせいってことだね
もう2年早く動いていれば、スマの利益なんか笑えるくらいの市場に最初から参加できていたのにw
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:23▼返信
>>469
つうかちゃんと柱になったのはDQMSLくらいでしょ。それまでは大した成果もなかった。ミリオンアーサーがちょい貢献した程度
それまではスクエニとカプコンのスマホ事業は空気だった。今はカプコンだけが取り残されてるけど。
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:34▼返信
> だが和田はスマホだけやっているわけではない
> MMOやブラウザゲーにも力を入れていたし

力入れておきながら開発費ケチって旧FF14を中国の会社に丸投げして大失敗してますが・・・
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:35▼返信
>>471
スマホアプリの利益が笑えるくらいの市場なんてPS4にはないからな
PS4にいち早く参戦したMGSが200億売り上げようがソニーに吸われて流通に吸われて販管費払って広告に銭投げて入ってくる金は半分以下
そこから80億だか100億だかの開発費さっぴいたら糞ほどにしかならんからな
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:36▼返信
豚が必死でネガキャンするってことは、MDのやってることは正しいってことだな
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:37▼返信
スクエニくらいになると、スマホの利益もそうそう美味しいわけじゃない
あれはベンチャーが一発当てた時に巨額の利益が出るんであって(そして株価高騰によってさらに多額の資金調達が可能になる状態がピーク)、固定費用の重い大企業じゃ小遣い稼ぎにしかならん
構造的に一強皆弱で、出すものすべてが大ヒットすることも出来ず、当たるまで投資し続けるしかない投機に近い市場なんだから

そもそもスマシフト自体が見当違いなんだよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:38▼返信
>>473
それも模索の中の一環
最終的には和田の決断があって今のFF14はちゃんとした製品となってるからな
ドラクエ10も成功した
全く失敗しない奴などいない、最終的に成功していれば胸を張って功績と言える
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:39▼返信
>>474

PS4に限定するあたり尻尾が見えすぎだろw
世界最大のゲーム会社であるテンセントの主力事業は何かなー?w
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:42▼返信
>>474
いい加減200億は初日だけの分って認識したら?初週でも最終累計でもないからな?
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:43▼返信
>>474

スマホ「アプリ」にまで拡大解釈するのはおかしいな
スクエニはニュースアプリや天気予報や公共サービス分野には手を出していない
スマ市場にはそれらの売り上げも含まれるがそれはスクエニには一円も入らない
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:43▼返信
>>478
テンセントに据え置き事業なんてないがwwwwwww
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:45▼返信
ラスレムは端折ったストーリー部分をちゃんと補完しろよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:46▼返信
>>453
金かかっててもDQ9よりFF13の方が儲かったてWD自身が言ってるやん。
儲かったから2とかリターンズとか不評垂れ流しながら13のシリーズ続けたんだろあれって。
単価安くて任天堂税の上にROM供給で利益薄くて幾ら売っても儲からない(しかもFFより売れない)DQが、どれだけ利益になったんだろうかね。
他にもPS生まれのip(KHとか)任天堂ハードに突っ込んでクヲリティと伴に売り上げ落としてipの価値を毀損してユーザーからの信頼も失って株価も低迷させて...何処にWDの功績があるのかサッパリ判らん。
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:49▼返信
和田も功績はあるよ
それ含めたところで罪が酷すぎて焼け石に水なだけ
糞な無能ってのは変わらん
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:51▼返信
>>481

アンリアルエンジンの利益が最後に行き着く会社だぞw
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:57▼返信
>>485
そんなもんより寧ろLOLの方が先に来るだろwwwwwwwwwwww
487.投稿日:2015年10月22日 02:57▼返信
このコメントは削除されました。
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 03:10▼返信
スマホで活性化。

むしろコンシューマ機に新規IP積極的に作れよ。

489.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 03:16▼返信
DQ8のHD版出せや
3DSみたいな携帯機でやるゲームじゃないだろ
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 03:20▼返信
やっとフロントミッションシリーズ復活かあ
ナンバリングタイトルは割りとどうでもいいから、オルタナティブリメイク頼むわ
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 03:25▼返信
何をそんなに盛り上がってるのか知らんが、もう革新的なRPGを作る力はスクエニにはないからな
今思うとRPGが元気なくなったのは、スクエアとエニクスがスクエニになった辺りだわ

最高のRPG作ってからFF7のリメイクという話しがあったらしいが、そんな力今後のスクエニにはないから、最後の切り札としてFF7のリメイクが決定したと考えてるよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 03:30▼返信
え?エアガイツが復活するんですかッ!?
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 03:36▼返信
実際問題日本の据え置き市場の回復は無理やろ…
サードどれだけ残ってるんだよ
スクエ二だけタイトル流してもしょうがないし
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 03:37▼返信
最新のゲーム機に出すのはうれしい。PS4、NX?あたりか あとスマホか。
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 03:48▼返信
スクエニのゲームってつまらないんだよな
アイドスとトライエースのゲームは面白いと思うけど
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 03:58▼返信
どれだけ過去にブランド力があろうとも、過去のニーズと現在のニーズを読み違えると成功はしないだろう
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 04:02▼返信
>>493
おいおい重要な部分が抜けてるぞ
(任天堂ハードに出す)サードどれだけ残ってるんだよ
が最も正しい文だろ
PSハードは今の所サードに困ってないぞ
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 04:27▼返信
任天堂ハードへの言及が絶無でワロタ
やっぱE3で妨害ダイレクトやられたのはそういうことだったのね
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 04:32▼返信
>>472
完全内製のスクストがヒットしたからFFDQも投入、それまで外注ばかりだったがスマホ開発部署が出来たんだよ
MSLは配信当初の勢いが凄かっただけで今はスクストにセールス負けてる状態
星のも今だけだろうな
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 04:42▼返信
海外のメーカーは昔の貯金使うのは逃げって言ってるのに
スクエニは全力で貯金下ろすとか
後ろ向き経営とういか日本的経営すぎて将来が見えない
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 04:53▼返信
もうつぶれろ
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 05:00▼返信
>>500
任天堂注力で去っていったユーザーに取り敢えず帰ってきた事を示さなきゃアカンからじゃね?
客が居ない所に突っ込むのは無謀だと学習したんだろ。箱やらWiiやら3DSで。
今市場に残ってるのはコアなゲームユーザーだけだから、沢山売りたい大作以前に撒き餌をばら蒔かなきゃならんのよ。
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 05:30▼返信
未だに期待してる奴多いんやなw
内制のゲーム、クソみたいなのしかねーじゃん
海外スタジオとローカライズだけやってくれればいいよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 05:38▼返信
ドラゴンクエストをVRでやりたい
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 05:49▼返信
新しいものを生み出せない会社はいらんなぁ
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 06:01▼返信
ざっと資料を見たけど、新鮮味のない内容だったな
就任から間もないと思えばそうなのかもしれないけど、ハードの周期で見れば収穫期に入っているのにチャレンジ要素があまり感じられないのは危なっかしいね
海外スタジオにいる人材に見限られたらどうなるんだろうか
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 06:04▼返信
>>506
憎しみがにじみ出てるなw
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 06:17▼返信
保有IP…どうせDQやFFのことなんでしょ
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 06:25▼返信
どんどんスマホに出してくれよ
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 06:26▼返信
>>505
任天堂のことだな
スプラトゥーンはFPSを焼き直しただけだから本当の意味で新規IPとは言えんし
マリオとポケモンで食ってる会社だ
511.Q投稿日:2015年10月22日 06:28▼返信
うーむ、有能
512.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 06:32▼返信
任天堂との関わりを強めるという最大の失敗をした前社長
任天堂との関わりを弱めるという最大の成功を選択した現社長

任天堂はやはり(疫病)神だった
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 06:32▼返信
>>507
いや、別に憎んでいるとかじゃなくて単純に危ないと思うよ
保守的な経営をするにしても社内人材育成とか買収した海外スタジオとの連携強化とか主力タイトルの投入予定時期の明確化とか色々あるはず

和田の時期が良かったとは言わないけど、自ら新しいものを生み出すパワーが感じられないコンテンツ企業って退屈だよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 06:47▼返信
和田やめてからスクエニはかわった
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 06:59▼返信
和田のドン底から華麗な復活だな
過去の焼き回しばかりだった和田と違い
新規IPへの意欲の高さも語ってる
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 07:00▼返信
任天堂を裏切ったスクエニとドラクソを許さない
ドラクソはモンハンを見習え
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 07:07▼返信
ハイエンドのPS4、ライトのスマホ、完璧なシフトだな
どちらからも落ちこぼれた任天堂とは距離をおかないと
あの会社に足を引っ張られて地獄へ引きずりこまれる

E3、TGSと喝采を受けたスクエニ
どっちも存在感ゼロで最新バイオも海外で笑い者にされてるカプコン
もう、ここまで明暗が別れてしまった
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 07:19▼返信
新作でもリメイクでもいいけど乱発せずにしっかり一つ一つ作って欲しいんだが
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 07:19▼返信
ラスレムPS4出せよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 07:22▼返信
どこも聞こえの良いこと言って期待煽るけど松田が言うと安心感があるな
実際に色々再始動してるわけだし
セガも見習ってほしい
あ、カプコン・コナミはもう今のままでいいです
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 07:24▼返信
ラスレム、スチームのセールで200円とかだっけ
移植すればPS4なら動くだろうがいくら付加価値つけようが一回その値段で売ってるからなぁ
名作だから本当みんなに触って欲しいわ
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 07:32▼返信
期待されたものを期待されたハードにしっかり出す
和田時代に失ったPSユーザーの信頼を取り戻す方法として堅実な方法だな
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 07:46▼返信
最新のハードはNXだし
スクエニはNX注力宣言キター

これくらいしないとw
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 07:50▼返信
今後はコナミやカプコンのソフトを買ってたお金を、スクエニに回します。
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 07:50▼返信
てことはスーパーギャルデリックアワーも♪
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 07:53▼返信
キングスナイトの新作をよろしく
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 07:56▼返信
和田よりは断然有能そうだな
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 08:10▼返信
バスト ア ムーブ2をスマホ出してくださいお願いします本当に。
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 08:10▼返信
任天堂に出ないから必死にネガキャンする豚、そのネガキャンにいってるデータがほぼ間違ってるからマジワロタwww
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 08:14▼返信
TOKYOナンパストリートの新作をVRでお願いします
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 08:15▼返信
スマホに注力すると開発力落ちるから 程々な
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 08:24▼返信
分かりにくい言葉・表現を羅列したがるところが「顧客の意見なんか聞く気なし」を象徴してるな。さすがクズエニ

要約するとこうだ。
「スマホ路線は積極的にやる。」
「いろんな過去のヒット作や任天堂系やソニー系での開発経験があるから手広くやる、ただしリメイク中心にだ」
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 08:32▼返信
>>532
要約ところが誤訳じゃん
分かりにくくないし、あきらかに重要な点を消したし
結局スクエニのネガキャンをしたいだけ
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 08:46▼返信
まずはスターオーシャン5だね
SO3並みを期待してるよ
発売直後に修正パッチ配信とか勘弁してね
535.投稿日:2015年10月22日 08:46▼返信
このコメントは削除されました。
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 09:00▼返信
>>535
現に和田は任天堂に寄ってて大赤字になったもん、有能なスタッフやIPをなくしてたし
松田はただそれを回復してこれからもそれら基本のことを強化しつつ新規IPも積極的やるだけ
それなのに和田のほうがマシとか豚ってマジ滑稽www
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 09:04▼返信
スターオーシャン5、ドラクエ11、聖剣伝説5に期待してる。聖剣伝説5はソフトを発売する時フラミーのできるだけ大きいぬいぐるみとセット版も出して欲しい!25周年ならこれくらいしてもいい気がするから。3DSドラクエ8とトーポぬいぐるみセット版を出したように!
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 09:10▼返信
Vitaでリメイク版配信検討中の聖剣伝説2と3は初代聖剣伝説のリメイクが成功しようが失敗しようが出してもらいたい!それと聖剣伝説2のリメイクはプリムとポポイのMPを常時表示下にしてもらいたい!SFC版は不便だったから。
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 09:17▼返信
クエスト買収してオウガバトルの続編全く出さないくせに
何ほざいてんだ?
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 09:23▼返信
いや新作だせよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 09:36▼返信
じゃあ、FF11をVRでだしてくれ。
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 09:36▼返信
>>540
記事よめよ
新作出すって言ってんじゃん
しかももう新作発表されてるし
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 09:47▼返信
ニシくんすまんな
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 09:55▼返信
コナミ社員見てるか?

545.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 10:14▼返信
スクエニのPCゲーム「Will」をWiiに出そうぜ。
まさに「デストラップ」。
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 10:17▼返信
コナミ、見てるか?
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 10:29▼返信
スマホは結構です
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 10:31▼返信
ヘッドショットおじさんは必ず何かやってくれると期待している
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 10:32▼返信
スクエニのゲームは基本無料ゲーを無課金でプレイするぐらいしか価値がない。
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 10:36▼返信
クロノブレークはよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 10:37▼返信
まあ会社として、過去の資産たるIPを今後に生かすってのは
いかにもいたって普通なことなんだけどね
その普通なことをしない異常な企業が多すぎた
せっかくのIPを蔑ろにしてダメにしてしまう企業も多数だった

ゲームとか娯楽産業なんて所詮水物なのでリスク管理も大変だと思うが
人件費ぐらいしかかかるコストないんだから、そこらへんはなんとかしろ
そして過去のIPを楽しんだユーザーの体験ってのは、その企業の資産だということ
それを再認識してくれ。ユーザーの支持こそが
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 10:38▼返信
というわけで、ベイグラントストーリーの再開をだな…
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 10:44▼返信
なんかコメント欄からスクエニに対する憎しみを持ったコメントがあるけど、いちいち臭いな。バレバレなんだよ
WDも功績がないわけではないけど、それを上回るマイナス面の悪行が遥かに多いことを理解しろよ。
スマホで今利益を出せているのだって今までCSで長い間積み重ねたスクエニブランドがあるからで、中小企業がスマホ参入するのとはわけが違う。WDはブランドをひたすら食い潰してただけ。勿論ファンの方には向いてない。
大体、最強のiP何個も有してるスクエニが業績悪化起こすのがおかしいわけで。よっぽど無能じゃなきゃスクエニブランド低下なんて出来ねーわ。
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 10:48▼返信
版権持ってるオウガシリーズ作れお
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 11:00▼返信
>>500
海外って全体的に見せようとしてるけど、言ってたのはEAじゃん。
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 11:39▼返信
今までと何ら変わってないじゃんw
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 11:49▼返信
>>551
何様だよ
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 11:54▼返信
ドラクエとFFが無くなったら、ソッコー潰れる会社が、なんて?
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 12:06▼返信
>>558
頭悪いこと言うなよ、それすべて会社にも当てはまるじゃん
メインで会社を代表するゲームがなくなったらそうりゃ厳しくなるけど、今はそれらを活かすことと今後新たなIPをつくることを言ってるだけじゃん、当たり前のことだよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 12:11▼返信
お宝IP山ほどあるが人材がなー
ほとんどWDに追い出されし
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 12:12▼返信
>>558
どうやって無くなるの?てかスクエニはすげえ好調してるけど
任天堂みたいにIPを酷使してマリオあっても赤字ばっかだし、正直マリオあっても潰れるよ任天堂は
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 12:13▼返信
誰かがおらんようになってからえらい活性化してますね
誰とは言わんがねえw田さん
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 12:14▼返信
>>558
マリオもポケモンも落ち目ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 12:15▼返信
クロノトリガーのリメイクはよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 12:17▼返信
デュープリズム、アインハンダー、双界儀のリメイクなり続編なりをはよ
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 12:31▼返信
グランディアがきちんと進化復活できればそれでいい
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 12:35▼返信
>>517
任天堂はスマホに参入するからこれからはライバルだからな
サードが一斉に手を引いたのもその辺が関係有るのかね
わざわざ敵に塩を送ることもないしさ
カプコンも馬鹿だけど、モンハン関連以外は逃走完了してるんだよなw
相変わらずコウモリだわw
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 12:37▼返信
コナミは元より前々からこの手の筆頭なセガにも見習ってほしい
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 12:43▼返信
理想や理論を吐いても
それ実現する技術がなきゃ意味ないんだよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 12:48▼返信
>>569
この2年も結構実現してるからこそ言えるじゃん
そもそも理想じゃなく方針だけど
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 12:48▼返信
どうせマネキンクソグラお使いゲー
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 12:59▼返信
>>571
マネキンはゼノブサイクのことじゃん
573.投稿日:2015年10月22日 13:11▼返信
このコメントは削除されました。
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 13:21▼返信
>>550
つセツナ
575.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 13:23▼返信
>>556
注力するプラットフォームを変えただけで
赤字から黒字に転換するんだからなあ
どれだけ前任者が無能かがわかるわ
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 13:29▼返信
カプコンみたいにPSP時代より売れない分を任天堂に買い取らせる契約結んでおけば
WDの頃ですら利益が出ただろうにな
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 14:04▼返信
断られたからドラクエがPSWに移行したんだろう?
まあ金の切れ目が縁の切れ目
任天堂はこのままソフト会社になるから
WD時代のような悲劇は2度とないだろう
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 14:28▼返信
「過去の遺産の切り売り」
スクエニのレッテルは完全にこんな感じ
今更だろ。何も変わっちゃいない
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 14:46▼返信
時代を先取りしすぎていたレーシングラグーンを
MMOレーシングゲームとして復活させるべき
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 15:53▼返信
>>578
それはリマスター商法の話だろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 16:23▼返信
なんだかんだで今だに国内最強サードだからな
コンシューマを見捨てないってのは嬉しいわ
582.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 16:52▼返信
>>578
そのレッテルは任天堂のほうがあってると思うが
583.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 16:55▼返信
レーシングラグーンはFF15の車関連のノウハウ活かせば作れそうだな
せっかくルミナス強化してんだから色んなゲームに活用してほしい
584.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 17:23▼返信
3DSもドラクエ11とジョーカー3があるから完全に捨ててるわけではないんだよな
捨てるにはリスクがあるから…
それにライトゲーマーの入り口としては任天堂ハードにもある程度需要はあるだろうしね
585.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 17:30▼返信
>>584
それなのに腹いせでE3での嫌がらせや
DQ8の宣伝や販売の協力しないんだから
ほんと任天堂って悪い意味で変わらないな
586.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 17:34▼返信
>>554
松野の才能が既に枯れてるのにどうしろと?
587.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:51▼返信
これからもPS4にソフトも出すてことでFA?
588.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:20▼返信
>>586
どの才能がいつ枯れてるか教えてよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:00▼返信
利益を出してるのはMMO
売上はスマホなんだろうけど
コンシューマに還元してくれるのは嬉しいね
590.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:29▼返信
うむ有能
スマホで集金、ビッグタイトルをCSで開発、高めたブランド力でまたスマホで集金
この流れで5年は戦えるな
591.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:31▼返信
任天堂からPSに乗り換えたスクエニ→赤字から黒字に
任天堂を完全に捨て去ったコエテク→毎年過去最高収益更新
592.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 22:41▼返信
>>4あるあるSFCが
593.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 22:43▼返信
新しいものを生み出すことはやめたってことか

直近のコメント数ランキング

traq