• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




映画の未来と違うじゃねえか!ドク「それでいいんだ」と説明。その理由にまた感動!
http://www.yukawanet.com/archives/4955758.html
名称未設定 24


2015年10月21日はデロリアンがタイムスリップしてやってくるという一大イベントがおこります。映画を見ていた人にとってはそれだけで感動的なものですが、見ていない方にとっては「だからなんだ」ということになるのかもしれませんね。ということですが、なんとユニバーサル映画公式が、ドクの最新映像を公開しております。



こちらがユニバーサルがプロモーション用として公開している映像。その中でドクが映画の未来とは違う件について話しているので紹介したい。

「未来がついに来た、予想とは違うそれでいいんだ。君の未来にはまだ可能性があるということだから。未来は自分で作るものだぞ。毎日を大切にな」

なんてことだ!未来は努力次第で変わるということを伝えているのだ!よく考えれば当たり前の話ですが、我々がもう少し頑張れば映画と同じ未来があったのかもしれません。

そういえば、たしかに劇中ではパラレルワールドの別の未来がありましたからね。





この話題に対する反応


・すっげえ!!感動した!!

・胸熱なメッセージ…

・短いが、いい

・ついに来たんかこの日が! ドクの言葉めっちゃ感動する

・泣きはしないけどさ、頑張るよ、ドク!



















ジョーズ19が上映されてる未来、行ってみたかったな・・・!!











バック・トゥ・ザ・フューチャー トリロジー 30thアニバーサリー・デラックス・エディション ブルーレイBOX [Blu-ray]バック・トゥ・ザ・フューチャー トリロジー 30thアニバーサリー・デラックス・エディション ブルーレイBOX [Blu-ray]
マイケル・J・フォックス,クリストファー・ロイド,メアリー・スティーンバージェン,リー・トンプソン,ロバート・ゼメキス

NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

コメント(113件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:02▼返信
つまり言い訳だろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:04▼返信

それは、屁理屈や


実際に近代化した
未来(現在)なら
また、言うことが違う。

4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:04▼返信
>>1
味の素のザ・チャーハン美味過ぎワロワロ~~~ンwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:05▼返信
マジレスしちゃってるのは小学生かな?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:05▼返信
【速報】なんJ民 野球賭博問題でヤバい予想サイトを発見する これ完全にauto
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:07▼返信
てかドクどうなってんだよ
当時で爺さんのはずなのに
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:08▼返信
この感動的なメッセージも一ヵ月後には皆忘れてるだろうね
皆今がよければ満足で未来のことまで考えてる人間は一握りよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:09▼返信
めちゃめちゃ良いこと言うな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:11▼返信
>>8
未来に対してできる現状もっとも確度の高い対処は保険契約くらいしかないから仕方がない。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:11▼返信
感動してる俺私アピールが半端ねぇな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:12▼返信
こういう日に地上波とかで放送すればいいのに
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:12▼返信
2の世界に追いついたと、こじつける特集を一蹴するかのような名言だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:12▼返信
これはニートには厳しい言葉よな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:13▼返信
何回目かもわからない再放送で、しかも相当小さい時に見たけど面白かったことだけは覚えてるわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:13▼返信
>>7
当時は40代だよ。役のために老け作りしてただけ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:13▼返信
>>11
反抗期かな^^
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:13▼返信
ゴキステ4の低性能にはドクもびっくり
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:14▼返信
ドクまだ生きてたんか
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:14▼返信
ドクが元気で嬉しいね
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:15▼返信
ドク「ゲーム機の性能は全然上がっていないようだな(ゴキステ4を見ながら)」
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:15▼返信
ここまで言われても殆どの人間は何の努力しない…なんでだろうね。
「感動した!!」じゃねーよ行動に移せよ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:16▼返信
>>12
いやホントによ
普通にするもんだと思ってたわ

24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:17▼返信
>>22
意味不明
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:18▼返信
ドク「便所の落書きはまだ残ってるのか(はちまを見ながら)」
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:19▼返信
ドク本人なのか
嬉しいな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:19▼返信
本物のおじいちゃんになっちゃって
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:19▼返信
>>3
何言ってんだ?
現実にならなかったからこういう話してるんだろ
あの未来観が現実になってたならそりゃそれはそれでやっぱりこうなったねってコメントになるでしょ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:23▼返信
>我々がもう少し頑張れば映画と同じ未来があったのかもしれません。

この記事書きは全く理解してないよね
我々は頑張った結果映画と違う未来を迎えたしそこには良い部分も悪い部分もある
一番大事なことは我々が地球と世界と人類を滅亡させずに未来の時間を迎え入れる事が出来たことだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:23▼返信
3の最後でも未来は君たちの行動でどうにでも変化するみたいな事言ってたもんな、胸熱
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:25▼返信
当時すでにおじいちゃんだったドクが生きてる事にちょっとビックリしたわ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:26▼返信
穂積隆信氏の声で脳内再生余裕
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:27▼返信
当時のドクはお爺ちゃんメイクだからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:29▼返信
久しぶりにバックトゥザフューチャー観たくなった
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:29▼返信
ビルとテッドの地獄旅行の死神やってたな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:35▼返信
バックトゥザヒューチャーみたことねえけどいいこと言ってるね
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:39▼返信
>>22
自分は何もやらない癖に偉そうだなゴミ屑
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:51▼返信
ドクのアテレコは、穂積隆信しか有り得変な。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:52▼返信
ドク当時のおじいちゃんメイクの再現率・・・

なんだろう泣きそう(;_;)
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:54▼返信
バックトゥザフューチャー見るぜ、3作続けて観てやるんだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 02:56▼返信
ドク「まさかもう一回被爆国になってるとは
1,2,3とリアルタイムで見てたときには想像もしてなかったじゃろwwww
核いっぱいあってデロリアン飛ばせまくりじゃなwwww」
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 03:13▼返信
ドクがリアルにじいちゃんになっててちょっと寂しいな。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 03:13▼返信
俺は好きだぜこういうの、
小さい頃にタイムカプセルに未来の自分に宛てた手紙は恥ずかしいが、って関係ないか!
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 03:13▼返信
>>3
そんな屁理屈言ってて楽しいか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 03:16▼返信
むしろあんな昔にエンターテイメントの完成形みたいな映画撮るなんてな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 03:19▼返信
ここが低レベルすぎて笑えないわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 03:19▼返信
香取慎吾だと思ったのは俺だけでいい
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 03:23▼返信
成功する奴は何があっても行動する
失敗する奴は何があっても行動しない
分かってるんだ、分かってるけど体が動かないんだ
49.(・∀・)ぽよよん投稿日:2015年10月22日 03:28▼返信
(・ω・)未来

50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 03:47▼返信
想像以上の世界になったるやん、現実的に考えて
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 03:56▼返信
WiiUが1年で900万台売れててイワッチがドヤ顔してる未来もあったってことだよな
どこでルートを間違えたのかわからんけど・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 04:23▼返信
明らかにあの時の未来感を超えてる面も多々あるけどなー
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 04:32▼返信
去年だったかな、
来日してたんだよなぁ…ドクにめっちゃ
会いたかった…
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 04:32▼返信
この動画のドクの台詞…
TBTF3のラストで、マーティーとジェニファーに対するドクの台詞の改変版じゃないか!
すっごくじわじわ来た。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 04:36▼返信
>>7
1985年のドクを演じる時はジジイに見えるように顔に特殊メイク施してたんだぜ
1955年のドクが本来のクリストファー・ロイドの顔
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 04:39▼返信
>>54
真っ白になったFAX用紙見せるところな
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 04:42▼返信
おまえら、ピラニア3D見ろよ。ドクがまんまの演技で出演してるぞw
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 06:06▼返信
ドクって当時40代だったんだな

てっきり鬼籍かと思ったらまだ76で、今更あの頃そんな若かったんだって気付いたw
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 06:07▼返信
BTTFは神映画
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 06:07▼返信
サンキュードグ(涙)
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 06:12▼返信
大好きだ。この映画。ありがとうドク!
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 06:32▼返信
ボックス何回出すんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 06:58▼返信
このクソ映画の話題もこれで終わりだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 06:59▼返信
またBTTF観たくなったな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 07:07▼返信
ドク、流石にジョーズはもう終わってるけど、サメ映画は健在だ
今度は三つ首のサメだぜ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 07:20▼返信
なんてことだ!
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 07:34▼返信
ドクが当時の印象とそんなに変わってなくて泣ける
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 07:43▼返信
この映像見た後に
ドク、ここは...
マーティ2015年10月21日だよ。30年後の未来だ
待ってドク。マッドマックスとスターウォーズの新作を発表してるよ!
なんてこった!まだ80年代か
てツイート見て吹いた
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 08:00▼返信
ゲームのほうの日本語版を出せや
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 08:03▼返信
バックトゥはタイムマシンものに
ラブコメ入れてたのが凄かったわけで
パラドックス理論や過去から帰れなくなる物語は
当時の子供はドラえもんで既に味わっていた要素だったり
すんだよな
ホバーボードやデロリアンのタイアがくりんとなるのも
特撮やアニメに登場してたしBT2で描かれる未来に斬新性はなかった
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 08:04▼返信
この頃の映画は何度も見返したくなるようなパワーがあるな
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 08:16▼返信
ハリウッド映画も最近パッとしないな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 08:18▼返信
驚いたのはBTF公開当時のクリストファーロイドの年齢が46歳だったこと
もっとジジィだと思ってた
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 08:23▼返信
同年公開映画
バック・トゥ・ザ・フューチャー、ターミネーター、グーニーズ
ネバーエンディング・ストーリー、ランボー怒りの脱出、ゴーストバスターズ
グレムリン、ビバリーヒルズ・コップ、ベスト・キッド
死霊のはらわた、アマデウス、マッドマックス サンダードーム
ポリスアカデミー2 、ポリス・ストーリー香港国際警察、ビルマの竪琴
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 08:28▼返信
なんてことだ・・・・俺達は未来に生きてしまっているのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 08:30▼返信
ハリウッド映画のスパロボ的クロスオーバー作品が見たい
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 08:46▼返信
21世紀、この街でボクらは生きてる
アニメとちょっと違うけど、キラキラの世界
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 08:48▼返信
よよよ、46 ・・・だったのか・・・・・ ! ! !
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 08:49▼返信
それで、デロリアンはどこかね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 09:13▼返信
個人的な攻撃w
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 09:20▼返信
いやぁやっぱいいねぇ
好きな映画
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 09:36▼返信
最近釣り馬鹿日誌で浜ちゃんがスーさんになってリメイクされるけど
こういうのを見ると胸に来るものがあるな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 09:38▼返信
かっけー
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 09:55▼返信
靴ひとつとってもDr.中松のジャンピングシューズ以来進化してないしそんなもんでしょ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 10:03▼返信
>>11

俺は感動なんてしないアピールかっこいいっス
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 10:05▼返信
現在、日本の車メーカーが映画の様な未来に近づけようと頑張ってます。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 10:24▼返信
やはりアメリカのエンターテイメントは進んでるね。
レベル高いしセンスがいい。
それに比べて日本のエンターテイメント、特にゲームはレベル低すぎ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 10:27▼返信
下にあるジョーズのPVも見て見な。
続編制作の限界ってのが適切に語られてる。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 10:37▼返信
映画より後進的な未来になっちまったのに対して未来は努力で変えていけるって言ってること意味分からんのだけど

映画の未来より現実の未来が進歩してるなら言ってる意味も分かるが
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 10:43▼返信
韓国のゲームはHON、KUF2さえ完成出来ず、AAA級さえ出せない技術力だけどね。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 11:20▼返信
過去から来たドクが喋ってるん?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 11:44▼返信
コメントが気持ち悪い
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 11:53▼返信
確かにな。映画等はあくまで予想、理想の産物。
その通りに実現したら、なんのおもしろみもないしな。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 11:58▼返信
バイオハザード19 〜ゾンビ達の婚活〜
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 12:07▼返信
ニートに未来はない
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 12:40▼返信
>>92
気持ち悪いとかいうコメントはよく見かけるが、本当に頭悪いんだなって思うよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 12:41▼返信
レスが少ないなw
はちま民はレベルが低いからこういうポジティブで高尚なスレは苦手ってこったwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 13:07▼返信
たったこれだけで泣ける。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 13:40▼返信
ジョーズが19もあるだとwwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 13:43▼返信
あっそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 14:13▼返信
人生がもう詰んでるやつには耳が痛いだろうからしょうがない
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 14:59▼返信
我々がもっと頑張れば…って、そういうことをドクは言いたかったんじゃないと思うぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 15:41▼返信
悪いが、お前たちの未来は死だ!



by野見山遼
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 15:41▼返信
103、死ね社会のゴミ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 18:27▼返信
コメント欄に当時のドクをおじいちゃんだと勘違いしてるやついるなw
俺も当時は特殊メイクだと知らなくて本物の爺さんだと思ってたよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 19:01▼返信

part3公開時 小学生だったオレは
チラシをラミネート加工したような下敷きを劇場で買ったなぁ

懐かしい~♪
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:45▼返信
ドクがドクらしくなってる
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 20:46▼返信
今未来に行ってもマリオマリオぶつ森ぶつ森ゼルダスマブラなんだろうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 21:50▼返信
ちゃんと2015年にサービスしてくれると嬉しいよね
楽しんだかいがある
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月22日 23:46▼返信
未来にいっても、マリオゼルダポケモンどう森の四天王がいるのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 01:59▼返信
マモー・ミモーも1日1日を大切にって言ってた。奇しくも2015年に。今年はサキエル来る年だったりとたいへんだなぁw
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月23日 18:58▼返信
わたし、この役者が死んだ
というニュースを二回、見た記憶があるんだ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 01:27▼返信
なんだこのやっつけ感満載な動画は

直近のコメント数ランキング

traq