議員会館で、TPP(による非親告罪化)に関するヒアリング実施中。関係の有識者(作家・コミケ準備会・弁護士・東大教授・法学者)が、全員「コミケを守る」方向性の意見を表明。・・文科大臣や文化庁や法制局、警察の担当者も参加しているが特に異論も出ず、さすがにこれらの意見が通ると予想する。
— 赤松健 (@KenAkamatsu) 2015, 10月 21
TPP非親告罪で創作活動懸念 - NHK 首都圏 NEWS WEB https://t.co/RyoJF0QKmq ★「二次創作は規制すべき」という意見はゼロ。「どうやって著作権法を調整し、コミケへの悪影響を減らすか」という問題ばかりが討議された。時代は変わったものだ(^^;)
— 赤松健 (@KenAkamatsu) 2015, 10月 21
TPP非親告罪で創作活動懸念
http://www.nhk.or.jp/shutoken-news/20151021/5847741.html
(記事によると)
大筋合意に達したTPP=環太平洋パートナーシップ協定で、協定の発効に向けた国内法の整備で、アニメや漫画などの創作活動の制限につながらないよう求める意見が相次ぎました。
このなかで、政府対策本部の渋谷審議官は「権利者の売り上げに何の影響もないものは『非親告罪』の対象外にして良いだろうというのが基本的な考え方だ」と説明し、「非親告罪」の適用は原則として被害者の収益に影響を与える場合になるとして理解を求めました。
これに対し、漫画家で、日本漫画家協会の理事を務める赤松健さんは「漫画家は、人気漫画のパロディーを書いて力を付けたのち、プロとしてデビューすることが多くなっている。こうした道が閉ざされると悪影響がある」と懸念を示しました。
これで違法動画サイトは潰れる・・・か?

あとはこのなんちゃってジャパンエキスポも変えていかないとね


【Amazon.co.jp限定】ラブライブ! The School Idol Movie (特装限定版) (Blu-ray収納BOX&絢瀬絵里イラストカード付)
新田恵海,南條愛乃,内田彩,三森すずこ,飯田里穂,京極尚彦
バンダイビジュアル 2015-12-15
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
ラブライブ! 絢瀬絵里 水着Ver. 1/7 完成品フィギュア
アルター
売り上げランキング : 72
Amazonで詳しく見る
>>5みたいな捨て台詞言う奴は本当カスwww
関税の方は各業種頑張って貰うとして
あと残った大きな問題は医療保険薬関係か
騒いでるのは確実に困るキムチだろ
でも他国とどう調整するか
アメリカが何か言わなければ良いけどな
本当だった事は1つもない
二次創作を流通に乗せる
目に余るものみたくないんで
制限しろよ
バカがあとに引けなくて必死
これが、「TPP断固反対 ブレない自民党」と日本中にポスターを貼りまくった安倍自民党の成果
それでググったら去年に2015年の5~7月に安倍政権は崩壊する!!とか熱弁してるブログがでて更に吹いた
出版業界低迷してるんだしさ。
赤松おじさんは何がしたいのって感じ
ぶっちゃけ1円でも対象になるってことだし
大差ないわな
制限されると騒ぐ方が異常だったんだよなぁ
ウソつき率は異常
シールズとか嘘以外訴えた事あんの?
今後は大手でも数千人にしか読まれないネタだから、同人誌のネタで盛り上がることはなくなるな。
馬鹿か。
二次創作が権利者の売上に何ら影響を与えないと思ってんの?w
作品のイメージうんぬんとかこじ付けられるに決まってんじゃん。
コミケもあるけど
禁止されてないよ
じゃあこの問題で懸念を表明してた赤松も同レベルってか?
なあ?なあ?あほなの?
逆に汚い映像でも観せてやった方が円盤の売上は上がるんだけどな
面白かったから綺麗な映像で観たいってなるだろ
観る機会すら無ければ買う理由にすらならない
メーカーがYouTubeとかで無料で公開するのが一番なんだがなー
アメリカはコミケのことなんてまったく興味ないからw
日米等が気にしてるのは新興国で出回る激安で劣悪な海賊版や模倣品
「コミケなどに影響が出ないように」
って言ってたのに
勝手に「同人活動を禁止しようとしてる日本政府」って敵を作って
勝手に騒いでただけじゃん
TPP反対の内容も嘘だったね
マジでアンチ自民て嘘しかつかねえ
マトモな野党が欲しい
2話で7000円は高すき
パッケージとか特典とか省いていいから2、3000円くらいにならんのか
スリムパックとか適当に名前つけてさ
TPP阻止するための工作の一環だったとしか思えない
大丈夫だってみんないってたのにはちまもやたら煽ってたよね
「朗報」とか言ってるがわかってたことだろw
なんかファンアートをネットにアップしただけで捕まるとかいうキモイ人たちいたよね(笑)
そうだったのをそうしないようにって話なのに何を言っているんだ
まあ元々youtubeがアメリカで大丈夫なんだから問題ないだろうって意見はあったしな
あと違法本編丸あげ減らすために放送エリアか配信増やして下さいな
尚任天堂は…
最近はあまり無いと思うけど、悪質な改変だけして頒布するってやり方は他の問題も絡んできたりするからね
個別に対応されるだけだと思う
何年生きてりゃあんな思考にたどり着くんだろうなw
だから心配いらねーんだっつーの
違法DLの時に学習しろよお前ら
よかったね日本人はこれからも堂々とパクリができてw
良い時代になったと思うよ、クールジャパン(w)も捨てたモンじゃない
精々ひまわりが死ぬだけ
大して効果ねーんだろうな
結局向こうの執行機関なりが動いてくれるかくれないかの問題でしかないし
例えば非親告罪で日本がなんかクレームつけたとして
中国がなんかしてくれるかってしないだろうし
TPPってその辺の他国への通報なりで処罰等が行われるようなスキームは含まれてんのかな?
同人誌って
海外で言う、海賊版じゃないの?
勝手に二次創作して
販売して利益得てるんだから
海賊版みたいなものだけど
はちまどうすんの?
規制されると騒いでたやつwww
逮捕されたのは自ら名乗り出た一人だけじゃね
UPした奴はそれなりに逮捕されているけどさ
単に日本国内で話し合っただけだぞこれ
10年前なら終わってたな
他国も守らないだろ
いや、そんことよりも日本の医療制度が崩壊しかねないんだよ。
まだ必要性感じていないってことだ、主に日本の問題だから先に決めてる感じだろ、
しかもアメリカの法がtppより上に来るからアメリカ企業の要求で他国の法律を変えさせられるときてる。色々不味いよ。
参加しなけりゃやり放題なの?
あれ・・・
むしろ元から安くて技術力や設備も(途上国の中では)そこそこで資源もある中国はともかく韓国は一応先進国と言える国だからハブられれば詰むから必死
いや、冗談ではないよ。
お前しらんのか?あとISD条項問題も知らないだろ?
州法がかんしょうしたらどうなるかおしえてー
ダウンロード違法化の時
政治家「はい、オッケー!、専門家の意見聞いて議論したー」
政治家「んじゃ、やりまーす。」
二次創作、私的複製、引用を禁止して著作権保護の先進国で有ることをアピールするチャンスなのに
TPP ニュースライブ正義のミカタ
で検索すれば分かるよ。
なんで州法になってんだよ?
好きな作品の二次創作する→OK
その二次創作作品をネットにアップする→ギリOK
その二次創作作品を販売する→アウト
になるんじゃね?
んじゃなに?
州法最優先の国でそれより優先されるのって
条約が国内法より上だというならとっくに自衛隊を国軍に出来とるわドアホ
日米安保条約は軍隊を前提とした集団安全保障だからな
TPP潰したい勢力に洗脳されてて笑える
安保(シールズ) 成立すれば戦争だぞ!!
まあいつもの手法なんだね
国内の農畜産品は金持ち用になるからな
そして金持ち以外はモンサントのアレとか着色された肉食ってろとのことです
ああそれと取れた野菜に薬品ぶっかけるのもOKになったからね
その二次創作作品をネットにアップする→ギリOK
その二次創作作品を販売する→アウト
になるんじゃね?
そうだよ
外国の弁護士が日本に乗り込む準備してるし、何の為にISD条項やラチェット規定まで用意してあると思ってんの
これは中国包囲網に見せかけた日本包囲網なんだよ
>>125
でも韓国入りたいんだってさw
今更w
二次創作作品をネットで販売する→アウト じゃないの?
ワールドワイドウェブで大っぴらに2次創作に年齢制限かかる表現や
印象操作にも繋がりかねないねつ造要素ばらまく事を規制してほしい
どっかのオンゲのbotみたいなのは鍵ぐらいつけろよと思う
何にもやましい事してない公式(設定)ファンへのストレス軽減を求む
まあ、とうとう嘘がバレてしまったわけだが(笑)
ゼニゲバなアメリカ企業のせいで盲腸の手術が700万円とかになるかもしれないんだぞ
あんなボッタクり円盤で買ってみろってのか
消費者はバカじゃない
反論できずに笑ってるだけの馬鹿がいて笑えるw
入らないわけがないんだよなぁ・・・
ハイさよならブサヨ糞食い
>同人誌って海外で言う、海賊版じゃないの?
海賊版というのは、無断"コピー"商品のことを言う。
少しは日本語勉強しろ。
一時は、有名同人誌の海賊版の販売があったな。
って話なんだけど。
「貴方達には貧乏になる権利があるのですよ」
↑これ言った奴を思い出したよ
犯罪者乙
即売会もやってるってのに
国外が関わってくるからヤバイって話だったことが抜け落ちてる
それに赤松はTPP合意数ヶ月前に同人は大丈夫的なニュアンスの発言していたのに、
合意のニュースが流れるのと同時に二次創作はやっぱり最大のピンチで、
当初言われていた危機はもっか継続中ですと、手のひら返し発言している。
同人容認派は赤松の数ヶ月前の発言で、もう解決したと思って安心してたのに
寝耳に水状態だった。今回もTPP関連で動きがあれば、また手のひら返すよ。
何も解決してないってことだ。
それよりアメリカが商売の邪魔になると判断した日本企業を好きに潰せるようになるところが危険なの
どうして危険なのかは自分でよく調べてみてほしい
すぐにまた無理でした~ってなる
目に見えてない部分がまだまだ出てきそうで不安ではあるけど
ガンガン起訴されるで
もっとオリジナル同人描こうぜみんな!
構築しないとダメだと思うんだけどね
中国包囲網の為ならコミケなんて潰せとまでコメントしていた連中が、この報道でコミケを守られてるから安倍ちゃんGJってやってる訳だから
さすが安倍信者は安倍自民党の為なら手のひら返しが早いな。
無許可で、似せた絵/設定使って、金とってるじゃん
本質的に同じだろう。
コピー商品とは作りが違うってのは詭弁だよ
無許可で、版権権利者に利益がまったく及ばないのが問題になってるのに。
どこの中国人だよ
お前ら生で見ろ。
原作穢すなや
そういう安易な考えはやめたほうがいい
市場が衰退してオリジナルも減る可能性がある
あれ、
二次創作版の海賊版は、ダメって事?
ややこしいな。
横レスだが、円盤の海賊版が出回れば、公式の高い円盤が売れなくなるだろ。
同人誌売れたって、内容が違う公式の漫画が売れなくなるわけないだろ。
つぶれろとか怨み節言わないで
お前が描けばいいじゃん、お前が思う同人を
同人誌があるおかげで、今まで知らなかった作品と出会える可能性は残り、同人誌を辿って本家の収益に繋がることも多いと思う。
容易に海賊版として認識できるな
アカギ:見ていなかったのか? 鷲巣巌。
安岡:フルトン回収、敬礼で見送りです('^')>
アカギ:意外とユーモアが分からないな、鷲巣巌。
鷲巣:こいつぅ~~~#
前の記事でも海賊版に対する規制だろこれ、って散々素人である我々一般人からも突っ込まれてたしな
あいまいな決め方をすると、悪意のある訴え方がされる余地ができてくるから、こういうものは初めの段階で、騒いで尻を叩いて、きちんと決めておかないとだめ
お役所に任せたら、実態を伴わずとんでもないことになる。
過去そういう事例はいくつもあったからな
コミケ&同人を潰したがってた連中ザマァwww
そもそもこの問題は『権利者に損害を与えるかどうか』が争点だから
同人作品のせいで、権利者の収益に損害が出たことを証明しなければならないね
あいまいじゃなかったよ
権利者に被害を与えてオリジナルの収益に影響があるものってちゃんと基準あったし
それから導かれるものは普通に海賊版しかない
基本的に同人は、原著作物に対して売上に悪影響を及ぼすわけでもなし
業界に参加するための登竜門と貸しているこの社会構造を潰すわけはないって
TPPが出始めた当時ならいざ知らず、条文の詳細が出た頃から明らかだったろ……
でもアンチによる通報が増えるのもねwww
故意に商業的規模で著作物を違法に複製した場合などは非親告罪とする。ただし、市場における原著作物の収益性に大きな影響を与えない場合はこの限りではない
これ曖昧? 結構わかりやすいと思うけど
別の可能性もちゃんと訴えなきゃそれはただの煽動じゃね?
イメージ下げてんのはお前だ
サツ「お、おう」
この社会はずっとこんな感じなんだろうな。
商用化されてるものを流したらだめだろうけど。
見てる人が金を出していないだけで、権利者には金が入ってるぞ
民放で放送された物はその時点で商用化されていると思わないと
ネットの正義くんがバンバン通報してくれるだろうし
コラージュ作成も日本ではコピー扱いだから非親告罪化適用対象
ふたばは閉鎖、2ちゃんもクソコラ祭りはできなくなる
公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う失業。主にアメリカ国内の制度に統一。
ネガティブリスト方式による人為的に決められたわずかな項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。
四年間協定内容を隠避。制度や補助金などの非関税障壁の撤廃。法制度の固定化による支配。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
任天堂はゲーム実況許可してるから任天堂のゲームなら大丈夫だぞ
無料ならニコニコあるし違法視聴してる人が円盤買うか?
BD版も違法視聴サイトで見れるじゃん
特に何も
これからもエ□ゲ、漫画はDLし放題やで(´・ω・`)
地元で見れないアニメが違法動画サイトで見れるから大変助かるわ。
だから、こんなルール、大反対だ!絶対に許さないぞ!TPP
同人が売れたからって公式に損害はないからな
海賊版はどう考えても損害与えてるから
そっちだけ取り締まってくれた方がいいと思うよ
TPPが決まれば現在の日本の国民皆保険制度は崩壊させられこのままではアメリカ金融資本の高額な医療費を請求されるビジネス医療へと無理矢理変えられてしまうことになります。アメリカの狙いは医産複合体による日本人の資産搾取です。
なぜ、自分でオリジナルで勝負しようとしない?
そういう人間が増えるべきだし、本来コミケもそうあるべき場であったはずだろ?
馬鹿じゃないの