2016年5月8日開催 博麗神社例大祭サークル申込受付開始
http://reitaisai.com/rts13/21
(記事によると)
博麗神社例大祭13のサークル申込受付を開始しました。
名称 : 第十三回 博麗神社例大祭
内容 : 東方Projectオンリー同人誌即売会
開催日 : 2016年5月8日(日) 10:30 – 15:30
会場:東京ビッグサイト 東ホール
次回の例大祭は2016年5月8日! #例大祭 pic.twitter.com/JyNx7kEd9G
— だい@なんだかおもしろい (@nandakaomo) 2015, 10月 18
(東方のイベント)
艦これ オンリー同人誌即売会 砲雷撃戦!よーい!
http://maekawasdf.wix.com/kancolle
(記事によると)
平成28年5月8日
東京ビッグサイト 東ホール
砲雷撃戦!よーい!二十五戦目 平成二十八年五月八日 東京ビッグサイト pic.twitter.com/bop0SVETun
— 前川 (@mae_kawa) 2015, 10月 18
もう何も恐くない23と合同開催
※「もう何も怖くない」はまどか☆マギカのオンリーイベント
【まどマギオンリー】「もう何も恐くない23」来年5月8日(日)に東京ビッグサイトにて合同開催【もう恐23】
— 前川 (@mae_kawa) 2015, 10月 18
【MtG】2016年のグランプリについての更新
http://mtg-jp.com/publicity/0015713/
(記事によると)
会場:東京ビッグサイト(西ホール)
開催日:2016年5月6-8日
(この予選は参加者4000人クラスとも言われる大型カードゲームの大会です)

終日酷い混雑が予想されます

恐らくこんなもんじゃなくなる
・来年5月8日の東京ビッグサイトでは、
東方
艦隊これくしょん
魔法少女まどか☆マギカ
MAGIC: The Gathering
のイベントが一斉開催されていると言う事か……。
・グランプリ東京は、15年ぶりの開催
4000人規模?との話もあります
大変ですなー
・うーん、ビッグサイトがネオエクスデスになりそうですねぇ…。
・もう何も・・・怖すぎるwww
参加される方は生きて帰ってください・・・


艦これ改 通常版 【初回生産特典】『艦これ』バレンタイン仕様クリアファイル付 & 【Amazon.co.jp限定特典】(アイテム未定)付
PlayStation Vita
角川ゲームス 2016-02-18
売り上げランキング : 222
Amazonで詳しく見る
機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE【期間限定封入特典】 「ガンダム・バルバトス(第4形態)が使用可能になるプロダクトコード」&【初回限定封入特典】「機動戦士ガンダムU.C.カードビルダー」 プロモーションレアカード「RX-78-2 ガンダム」同梱
PlayStation Vita
バンダイナムコエンターテインメント 2015-12-23
売り上げランキング : 15
Amazonで詳しく見る
それ君が引く程デブいだけやで
なので、一番油断してると思われるMTGプレイヤーは要注意だな
記事3つはどれも峠を越えてるし単独では人減りが明らかになっちゃうからくっつけたってだけ
あとTPPの影響でソレに続くオタタイトルが出てきてないのも問題
同人稼業自体が衰退してきてるんだが気付いているかい?
彼は毎日はちま起稿を毎秒欠かさず更新していて更新があった際にはこうして書き込むというのが彼の全てなのです・・
障害名は申し訳ありませんが言えません・・・どうか彼を許してあげてください
>>同人稼業自体が衰退してきてるんだが気付いているかい(キリッ
人混みなんかに負けるかよ!!
まぁなのはクラスには及ばないけど継続した人気はあるから諦めろw
やる気あるんだか無いんだか
公式が自らトドメを刺す鬼畜っぷりw
東方から他に映った奴らが言ってるだけだろ。神主もそういう奴ら居なくなって良かった的な事言ってたしw
確か
オワコン=オワってほしいコンテンツでしたよね
来年初めて例大祭に行こうと思ってたんだけど厳しそうだな…
秋季まで待つかな
意外にスカスカだったりしてw
ならスタッフの数にもよるかもだが大丈夫なんじゃね
プラモ?
同人イベントなのになんで企業が来てるんだろうって思ったり思わなかったり
考えれば企業が入り込めない完全同人のみ(まさにオンリー)の最大イベントだな。
例大祭より下は砲雷撃戦も含め力不足感は否めないけど。
オンリーはそうでも無いんだよな
こういうニッチなイベントしか開けないんだけどね・・・
本当に大人気なら近所のデパートでイベント開いているだろ
砲雷撃戦は、舞鶴とか地方協力なら賑わっているけどビックサイトで盛り上がるかなぁ?あと今年の夏イベ以降、「改二ペース遅すぎ」「秋月オイゲン本実装いつ?」「リアル時間制限は止めて」「ドロ率改善して!」とか不平でてヘビー層とライト層の間に埋まらない溝と罵りあいが各まとめサイトで発生&アーケードやVitaの遅れ&アニメ不満とアニメ擁護の罵りあいでちょっと先行き不安。
誤字
「ドロ率改善して!」とか不平→「ドロ率改善して!」とか不満
すいません。
やっぱり徐々に減ってきてるんだな
最大級の例大祭でもサークル数はコミケの6分の1以下だぞ
企業スペースもねーし、複数イベント合わせても来客はコミケに比べたら全然スッカスカだよ
数は結構いると思う。
あと海外からわざわざ遠征に来る人も居るし。
あとギャザ勢の中にも東方や艦これが好きなのは結構いる。
zunはウザイ奴等いなくなって喜んでたしある意味成功なんだろう
全然やばくねーよ
例大祭が小さい会場の時代ではパンク状態で地獄と化していたが
ビックサイトに移ってからは逆にスカスカで穏やかなもんだよ
コミケだとラブライブは何かたいしたことないイメージなんだよなぁ
オンリーはやばいけど
出来れば艦これの方に行って欲しいけど
身内でMTGやってたら子供に「それデュエマですか?」って聞かれたことあったなぁ…
別に珍しくもないw
東方は権利保有者が同人活動OKを公表してるからこそだしね。
もちろん企業出展も許可もらってるわけで。
コミケに比べたらマシだろうけど
なんでや!、コナミ関係ないだろw
と言いたい所だったが例大祭が関係あったか…(メタルギアや遊戯王は本当に関係ない)
さすがにコミティア、ボークスドルパ、グリフォントレフェスはGWの他の日で8日じゃないはず
それとcomic1もGW前半4月末 案外イベントがばらけるなぁ
サークルはともかく一般参加者が酷い事になりそう
まどか、東方、艦コレって慣れてない新規が多いイメージだから
ちゃんと誘導しないと自分がどれに並べば良いかわからないキッズが暴れんぞ
この記事で取り上げるほどの混雑が予想される程のイベントなのかな?
COMIC1の1週間後だけど
それよりも世代を超えて対立するほうが本物の屑だし
旧世代VS新世代の対立一覧
・スラダンVS黒バス
・DBVSワンピ
・セラムンVSプリキュア
・旧アニメハンタVS新アニメハンタ
例大祭5ホール、で残りの1ホールに砲雷激戦とまどマギ。
あっちは刀らぶ・黒バスもまだ人気で人も多い。
(スタジオYOUは春は大体コミティアと東ホールを3ホールづつ使って共催がここ数年続いている)
いつもの年だと、スタジオYOUが丸一日(もしくは二日)全ホール単独開催
コミティアが東の123か456の3スペースで、反対側がボークス2スペース&グリフォン1スペース
ただ今年は刀らぶオンリーがコミティアの反対側に入ってきたため、グリフォンが西へ追いやられた
ボークスはその翌日単独開催
コミケみたいな完璧な誘導は望めないから地獄絵図になるぞこれ
MtG組はもはや災難としか言いようが無いな、ご愁傷様
前PS3会ったじゃん
まあ、サイドイベントもあるからある程度以上は集まるが
去年というか今年の一般参加者52000人だぞ…
早くアニメ化しないと旬完全に逃しちゃってるぞ
それでも北条&前川が揃って余程イカレてない限りカタログは別だろうし去年のコミックNEXTの再来だろうね
ただ前川の思惑に翻弄されるまどマギ勢が本当に可哀想
金だけどんどん使って死んでいいぞキモオタ共
艦これとまどマギに集客してもらおうって魂胆かな
最近ビッグサイトで行われた各大規模イベントの一般来場者は
東方・・・52000人(過去最大)
艦これ・・・3000人(過去最低)
まどマギ・・・それ以下
って感じだね
たぶん艦これで人を集めきれなくなった前川が例大祭運営に泣きついた形なんだと思う
例大祭と艦これ&まどマギ合同イベが東館で開催。これは要するに片方東1~3ホール、もう片方が東4~6ホールを使用してガレリア側シャッターを出口以外閉じた状態で開催するって事でしょ。つい先日開催された秋季例大祭と同じ勝手だと思うが。
東4~6ホール側は東4外側シャッターから入場する形式にすれば列が混ざる心配もないし、両イベとも入場にカタログ必須みたいだから本命じゃないイベントを面白半分で覗く事もない。コミケと違って『徹夜、早朝来場者にペナルティを課す』ってカタログに明記してるから始発で一気に押し寄せる事もないだろう。
あるとしたら各イベントの列に向かうにはどっちに進むかを駅前で分かり易く伝えられるかくらいと思うが。
ギャザについてはどうなんだろ?新パックの先行・限定販売とかあるなら混乱あるかもしれんけど早朝来場でのメリットとかあるのかねぇ?
東方は東方、マドマギはマドマギ、艦隊は艦隊と別々にやるのが平和でいいと思うんだが。
こうやってコンテンツを混ぜるからイナゴが沸いたりアンチが基地ってくるんだよ
年に何回もイベントいらないから年に2回のコミケだけにしてくれ!!!