旧日本軍「幻の150トン戦車」 極秘の設計図発見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151023-00000026-asahi-soci
記事によると・日本陸軍が戦時下、極秘に試作した世界最大級の「150トン戦車」の設計図が見つかった。当時の作業日誌からは、物資の欠乏で鋼板が手に入らず工程が大幅に遅れるなど、戦況悪化で生産体制は危機的状況だったことがわかる。
・軍用車両の研究家で知られる精密模型メーカー「ファインモールド」(愛知県豊橋市)社長の鈴木邦宏さん(57)が入手し、復元模型づくりを進めている。

マウスが全長10.085 m 全高 3.630 m
今回見つかった戦車も全長10.1m、全高 3.6m
なのでほぼ一緒。重さが30tも違うのはやっぱマウスのが装甲厚いってか
旧日本軍が物資なくてギリギリ攻めたんだろうか・・・
STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱
PlayStation 4
5pb. 2015-12-10
売り上げランキング : 51
Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン【初回封入特典】第4部「空条承太郎」がダウンロードできるプロダクトコード
PlayStation 4
バンダイナムコエンターテインメント 2015-12-17
売り上げランキング : 126
Amazonで詳しく見る
ゴキブリこれにどう答えるの?
安倍政権になってからこんなニュースばっかり
ほんと巨砲主義なんだな
これガチ無双戦車で草 トップガンを10回は取ったわ
あのドイツでさえマウス動かすの苦労してたし
WoTにでてくるのもここから資料を提供してもらったはず
こんなもんより、メキシコマフィアの装甲車が最強だわ( ^∀^)
それに本土決戦以外の用途だと船に積み込まなきゃならんし
金ない、資材ない、石油ない、人員いない
バカ日本人wさすが陸軍省!!!!
お子様参謀本部っっっっっっっっっっw
今の自衛隊も大差ないwひとまるキャタピラっ外れちゃったよおおおお
World of tanksに実装されたのもあまりに衝撃的な資料すぎて
あまりアジアに来ないロシア本部の開発者が直に資料見に来てびっくりしてたそうな
海軍も相当クズ
自重で道路陥没しそうだが
マウスは、耐えられる変速機が作れんからHVだったんだっけ?
それが日本人の単純思考じゃね
直線走行はできたけど旋回は重過ぎて覆帯が外れてたそうだよ
戦意高揚と一発逆転
これさえ完成していれば日本は勝てたのに……
物量的には勝てんから一点豪華主義になっちゃうんだろw
時代の趨勢を見極められなかったから、負けてる側になったんよ。
豚もNXが高性能とか夢見てるだろ?
勝てないと分かったら妄想にすがるしかないんだよ
あれがないと弾をどこから補給するのかって話になる
これがあれば本土決戦に持ち込み、アメリカに勝てたのに
戦いは数だよ兄貴!
これといい富嶽といい、日本人って馬鹿ばっか
いちを旧日本軍もオイ車100t~120t装甲厚は、砲塔前面・側面・後面は共に200mm、車体前面200mm、車体側面35mm+75mm、車体後面150mm、車体上面30mm、車体底部20mm
搭載主砲は105mmカノン砲とからしい、マウスを参考に試作車を作ってたみたい。
富嶽が完成していればアメリカ本土を空襲して、ヤンキーどもはチキンだからさ
すぐ、厭戦気分蔓延して、講話持ち込んできて、日本はアメリカに勝てたのに…………
戦意高揚目的だと、万が一負けると心理的ダメージがデカイから使えない、と言っても
負け確定しても生き残ってると後でムダ金使いやがったと責められるんで結局特攻の
大和パターンやな
重量は120~140t、色々諸説によって違う
さっきからレッドチームは五月蠅いよ?
技術も何もないばかりか、お漏らし癖が治ってないのに「核心技術よこせ二ダ」とか
貫通するペラペラ防弾チョッキ
自爆する手榴弾
イタリアメーカーのパクった挙句、フレンドリーファイヤする速射砲
オウンゴールキーパーとか、ゴーストが消えないレーダーなど欠陥だらけの船、
ちょっとした凹凸で走行不能になる戦車
これ現代の話なんですよね、アホかと
量を作れなくなってくる(領地減ったり資源カツカツだったり)から
質で逆転しようとするのは敗色濃厚になるとよくあること。
新型ヤマトっていう後継戦艦っていうか、超巨大戦艦だ
30万馬力以上で数十万トン級超弩級戦艦、51インチ主砲で3連5門、新型噴射砲24基、高角砲48基、新型高速対空砲16基、対空ロケット砲18基など
全長400mという海の要塞というべき巨大戦艦だ
ミッドウェー海戦は日本軍側が勝利になれば、3つぐらい造ってた。
覆帯が外れただの転輪が取れたというのは話に尾ひれが付いただけで
ベアリングが破損して試験走行を中止しただけと鈴木社長が言ってる
重要幹線道路に陣取った1輛のKV-1がどれだけ厄介だったか調べてみるのも一興かと
プププ
戦艦大和の生涯戦果
敵、駆逐艦1隻撃沈、味方の飛行機誤射っっっっw以上
馬鹿日本人っっっっwらしいじゃないか!!!!
こんなもん作っても負けるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てか動かす燃料もエンジンもねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大和といいデカイだけで使えないゴミ好きだよね馬鹿日本猿はwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゆっくりやってればあそこまでひどいことにはならなかっただろう
鹵獲したB-17が35機あったはずだったんですがねえ
当時からしても時代遅れの第二次大戦前の戦車にしか見えないな
資源がある時に作れよw
そもそも現代でも150tを動かすエンジンは作れないだろ
これくらい俺でもかけるわ
一式陸攻の元エンジニアの手記を読んだが、日本の重爆撃機は、アメリカのそれに
比べると10年は遅れていたらしい。
戦闘機にエンジンも2000馬力超えるものを最後まで作れなかったモンキー日本人は
想像で戦争に勝とうとしていたのか?っっっwて
バカウヨ発狂っw
何も作れんかった韓国よりマシ
図に乗って航空機ドッカンのヤンキーよりマシ
実は戦時中の方が技術が高かったという事は多い
逆に言うと失われた技術という事になる
実際の所、現在の国産造船技術で大和を作るのは不可能らしい
作る必要も無いけど
何処に韓国がいるのか?お前は国籍当て屋なのか?ーーー
ネトウヨ、涙の国籍透視で日本軍擁護wッッッッw
世界「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
彼は毎日はちま起稿を毎秒欠かさず更新していて更新があった際にはこうして書き込むというのが彼の全てなのです・・
障害名は申し訳ありませんが言えません・・・どうか彼を許してあげてください
ハサミ作るのがやっとってレベルw
当時の国家予算の実に2%に相当
さすが馬鹿日本人、今でもそのメンタリティーは変わっていない
政治家、官僚の無駄遣いwww
バカウヨが韓国けなして日本持ち上げw
うわーーーきんも
資源もない戦略もない外交もない
ないない尽くしで精神論だけはある
そりゃ負けるわ
仮にアニメの紺碧の艦隊みたく未来を知ってるチート使っても勝てないからな
アメリカ自体がチートみたいなもんだしw
じゃあなんて言えば良いん?
実現できなきゃ意味ねえんだよ
相変わらず妄想に生きてんなぁ・・・
>>101
旧帝国軍でいいんじゃない?
実際シミュレーションすると整合性の取れないものが多いんだよね
材料が不足してたとはまた別問題だわな
教えて偉い人
今度は左翼認定っっっwて
基地外なの、こいつ
だろうなw
お前はバカサヨで負け犬の大久保だろ知ってるよw
日本語が不自由なようですね、祖国へ帰れよ。
厨二こじらせたニートがネトウヨ
物量で敵わないなら、敵が十倍なら一人で十一人倒せば勝てる理論になっちゃうよね。
ジオン軍の超兵器みたく。
パワーウエイトレシオ
知ってる?何馬力のエンジンが必要か?
不自由?
不得手だろ
武蔵も当時の対艦攻撃のセオリーが通じず全然沈まない
大和のイメージが強くて日本は大艦巨砲主義に最後までこだわったと誤解されがちだが大和は戦前の建造で実際は欧米より先に戦艦の建造をやめ空母を建設するなど先見の明があったというのも軍オタしか知らない事実
日本海軍は強かった。陸軍?ああ~・・・
バカウヨが韓国けなして日本持ち上げw
うわーーーきんも
負け犬金男、きんも
動くエンジンが無いとか想像だけとか適当すぎるコメント多いな
ギア比を限りなくトルク側に寄せれば動くよ
速度がでないだけで
海軍はめっちゃ弱い。特に空母、ダメコンが出来ない
甲板上に艦載機を係留出来ない。火災に弱い。
爆弾換装に二時間かかる、海軍はアメリカに遠く及ばない
それマウスの話な
混同してるのはお前だろw
被弾径始がないだの、動く的だの、そりゃ後知恵の今だから言えることだ
だから機動力考えなきゃって言ってんだろw
時速10km20kmでゆっくり動かす程度なら作れたろうよ
>日本海軍は強かった。陸軍?ああ~・・・
それよく聞くけど海軍の戦果って結局なに?
陸軍は占領戦で勝利して結果前線が広がりすぎたけどそれって
勝利しないとできない事だよ?間違いだけどね
それは日露戦争で既に実現している
それと当時は帝国主義ではない、ベルサイユ体制から勉強だな
作れない、埋まる。ドイツ軍がマウス戦車で実証済み
情弱おつ
>「試作車の試験走行は相模陸軍造兵廠のテストコース(一部は戦車道路)で行われ、原乙未生少将もこの試験走行に立ち会った。しかし廠内試走路は山林や畑を整地しただけの場所で、直進しただけで無限軌道が自重で沈み走行ができなかった。さらに不整地試験では、100t戦車は旋回するだけで車体が沈み腹部が地面につっかえて断続的な旋回しかできなくなり、走行中に下部転輪が次々と脱落した。またコンクリートの舗装路走行では無限軌道が道路脇からはみ出てコンクリートが割れて沈下し、走行した跡はことごとく破壊されていた。」
ん?マウスと勘違い?
へへーマウスが相模陸軍造兵廠のテストコースで試験走行してたんか
初耳ですな
アジアやアフリカを植民地化し利権を吸ってた事に変わりねーじゃんw
海軍の唯一の作戦成功は、キスカ撤退作戦、それだけ
ちなみに真珠湾攻撃は軍事学では大失敗
参謀「運べる船がありません!!」
陸軍大将「ええい!大和の倍ある船を作れ!!」
お笑い日本軍wwww
スペースシャトル運ぶクローラーは2500トンだがなw
それをお前は帝国主義と定義するんだなwww
では日本も同じ、台湾、半島、満州、マリアナ
バカウヨミジメ
今なら余裕だよ、150トン動かすの
現在の技術と比べてどーすんの?
論破されてそんなに悔しいの?
はいはい日本も同じ同じw
朝鮮は戦わずして植民地になっただけw
地面がもたないだけ
バカウヨ、涙の帝国陸軍擁護wwwwwwwwwwww
あり得ねーーーーーーーーーー
文字も言葉もない未開民族だったにしては良く戦ったよ
150トンは重くて埋まるんじゃなかったのか?w
因みに俺はゆっくり動く巨大戦車に兵器としての実用性があるとは一言も言っていない
ウケるw
開発途中の戦車や戦闘機などがそのまま残ってるらしい
東北だか北海道だかでゼロ戦の地下工場をずっと探してるおじさんいたな
動かないという主張はおかしい
ばかw
自重で埋まるから動かない、こういう普通の発想もてない?
100年前は文字あったろうw
古事記知らんのか?1300年前
でもその漢字輸入だけどな!、
擁護してるんじゃなくロマンと哀愁に浸ってるだけだよw
在日やブサヨがそれに難癖付けてるだけ
動くから埋まる場所に移動できるんだろ
それとも作ってるそばから埋まっていくのか?
頭悪いって言われない?
日本人は結局「文字の発明」はできなかったまま現在に至ってるのは事実
「大きければ一個だけで済むんじゃね?」ピコーン
実戦に参加しようとしたのが唯一マウスだけ
シャーマンあたりに遠距離からスパスパ装甲抜かれて終りだろ
重さだけなら蒸気機関車は130トン近くあり、それに貨車まで付けて運んでる。
重けりゃ埋まるってんのなら船やビルは作ってる最中から埋まるw
どんどん出てきて欲しいけどな・・・
ゲームやアニメのネタとしては面白いよね!
>コンクリートの舗装路走行では無限軌道が道路脇からはみ出てコンクリートが割れて沈下し、走行した跡はことごとく破壊されていた。
へえ。無知を認めるのも強さだよ?
必要ないから存在しないだけ。 ちなみに大和等に使用されたプレス機は
英国からの輸入品で日本では製造する技術はなかった。
満州に送られるのを待ってたが結局戦局悪化で送れなかった。
マウスは最末期実戦に投入されたけどな
日本本土だと平地少ないしでかすぎて役立たずだろうし
米国まで運ぶ気だったのかね。
伊四百型潜水艦の方がよっぽど現実的だな
これでガルパンの新たなネタができましたよ!
劇場版かQVAで続けていきましょう
角ばらせただけで
まじ弾抜けんやん
人殺しの機械作るのは、憎しみの連鎖を生む
命かけて飛び込んでも、相手の船の被害は鉄の飛行機の時ほど大きくなかったと・・・
書いてなかったっけ・・・
第1次安倍内閣で、防衛庁は防衛省になった
第2次安倍内閣を作るべきではなかった
命をかけて人を殺すのやめませんか?
日本産の戦車ってのを隠して名前変えて展示してるらしいやん。
とりあえず、観測機だけじゃなくてGPSを使った照準システムとかありそうだ。
戦争に向かうのはやめよう
よく知らないけど、それ使われても困るしさ
日本が降伏した日1945年8月15日
大韓民国樹立1948年8月15日
韓国海軍は時空をタイムワープするようだな、すげえな。
ただ300mくらいで、だというからなかなか度胸はいるだろうが
外国に比べてやっと並の戦車になってきたと言える3式中戦車だと、
その照準と発砲の仕方のクソさをのぞけばM4の前を600mで抜けた
横や後ろや車体なら1500mからでも撃破できた
3式は本土戦に備えて本土に集められていたのでM4とは戦ってないが
同じ砲を積んだ砲戦車がM4を撃破している
敵地で燃料補給はさせてくれるのか、大きな戦車はGPSなしに、自分の位置を把握できるのか?
鉄の壁だからミサイルは跳ね返すと思っていないか・・・
おそらく本土戦の防御に使っていたろう
150トンもあると、現代の技術をもってしても運用は困難でロクに移動できないだろうしな
だがその場合、対戦車には俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEできても
飛行機からの爆撃を食らっていただろう
敵地でGPSなく場所が分かったのは何故なんだろう
まあ韓国が言うには戦国時代100年前から戊辰戦争くらいまで秀吉が韓国を侵略してたらしいし多少はね?
ものすごい攻撃力だが重くてロクに動かない
そういうやつは飛行機にやられやすいので対空防御がしっかりしていないといけない
日本に必要だったのは超重戦車ではなくパンターG型だった
日本がパンターGに相当するものを作れていたら意外と持ちこたえただろうな
日本はなぜか、やってはいけない「インフラが20tまでなので20t以内で、と重量から先に決める」で
戦車を作ってしまったが45tくらいは何が何でも許容すべきだった
時をかける韓国軍(笑)
ラベンダーではなくキムチの臭いを嗅いでタイムスリップするのかな?
大和の最後を見るに最後は地中に埋めて固定砲台とかそんなオチだろうな
お前GPSないと場所が分からないの?
相当やばくね?
オイ車なら今年のTGSでWoTブースにほぼ実物大のプロップ出てたじゃん
ステージイベントでも触れてたしネタ遅いよ
晩飯食って寝たら、もう朝でええわ
二度寝できるからな
とりあえず、
打ち切りね
汚ぇ便所に居るゴキブリみたいなクソ記事ばっかやったな
ま、お似合いやなあ 笑
あっはっはっは♪!
救いがないくらいアホ臭い
今日の梅チューハイ500mlの後は、超久々のカシスオレンジチューハイ
最近、良いチューハイがないからなあ
ドイツとロシアが恐ろしいまでの発展具合をWW2の間にしたために
数年で浦島太郎状態になったからね(ドイツ戦でイギリスとアメリカも戦車を強化)
予算も技術も飛行機と船につぎ込んじゃってたから陸の兵器はしょぼいよなぁ
それは仕方ない面もあるよ。もっと早い段階で(ミッドウェー前?)シャーマンみたいなのと相対してたら、それに対抗して駆逐戦車みたいなのも作ってたかも知れん。
戦争の結果に「もし」とか「かも」とか言ってもしょうがないけどな。
そんな付け足し要らねーだろ 誰もわかんねーよ
普通に超重戦車マウスっていえば誰でも分かるわ
がルパンw あほか
公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う失業。域内の制度の統一。
ネガティブリスト方式による人為的に決められたわずかな項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。
四年間協定内容を隠避。制度や補助金などの非関税障壁の撤廃。法制度の固定化による支配。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
どうやって場所把握してんの?
と、問いかけながらも、ごめん
頭が痛いので休みます
見下していたって聞いたけど?
そもそもガルパンで取り上げられなきゃマウスどころか昔の戦車自体な誰にも知られなかっただろうね
ガルパン優秀
中国が強くなったのってそのクソザコ軍隊が最新鋭のアメリカ兵器を投げ出して逃亡しまくったからなんだよな
ひでえ話だwww