その通りだわ・・・
多くの日本企業の新卒の扱い方が下手くそ。大学で4年も勉強した専門知識と経験を全部捨てって一からやり直させ、適当に仕事を割れ当てる。更にそういうやり方だからあまり価値が搾れ出せないので、低い給料しか払わない。お互いに不幸ダロウ。日本企業に勤める人は大学に行く意味はなんだったっけ?
— 厚切りジェイソン (@atsugirijason) 2015, 10月 23
・日本では「大学で何を学んだか」ではなく、「学歴と学閥」をジャッジするだけですからのう。
・「大学卒」の肩書きを得るため、という人が多いのでは無いでしょうか・・・残念ながら。
・日本の学歴社会の悪いところだと思います。
学歴高い=頭が良い=仕事出来る、とか考えてるかと…。
・それぞれが得意なことを伸ばせたらいいのに「仕事を選ばずなんでもやれ」って考えの人が多いです。だから能力が発揮できなかったり、苦手なことをやらされたりして病んでいく?
・日本は先達が通ってきた道を無理やり通らせたりするのが当たり前になっており、出る杭は打たれるの体現です。今の大学へは「学歴のために」「やりたいことを見つけるために」通っている生徒が大多数だと思いま
STEINS;GATE 0 【初回封入特典】PS4版「STEINS;GATE HD」DLCコード同梱
PlayStation 4
5pb. 2015-12-10
売り上げランキング : 51
Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン【初回封入特典】第4部「空条承太郎」がダウンロードできるプロダクトコード
PlayStation 4
バンダイナムコエンターテインメント 2015-12-17
売り上げランキング : 126
Amazonで詳しく見る
この芸風続けてるとそろそろ叩かれるぞ
ジェイソン結構好きなんであんまりガツガツしないで欲しい
そんな楽なことは無いわ
じゃあ大学ってほとんど意味ないんだね
気持ち悪
祖国へ帰れ
文系大学は意味ないわな
海外や国内短期大学の場合卒業が大変とのことで適当じゃどうにもならないのかもしれないけど4年制なんて超楽だから
もちろんまじめに自分の興味ある分野の講義受けてる人もたくさんいるけどそうじゃない人もかなり多いから・・・
ここにいる批判だけするアホ共とは大違いw
専門生で溢れかえるぞ
じwwwwwwこwwwwwwしwwwwwwょwwwwwwうwwwwwwwかwwwwwwwいwwwwww
個人の長所が伸びて、その長所を活かしてくれる会社が少なすぎるって
お前にはオナラぶっかけてあげるね
そういう経歴の馬鹿は新卒入社してもやる気が無さすぎてだらけてばかり
最近はただただ批判だけで鬱陶しくなってきた、日本disる為に日本に来たのかこいつ
個性を伸ばそうとした結果、ゆとりゴミが出来上がって、すまんなw
中小企業行っちゃうなら高卒だろうが大学行こうが差はない
いや4年間無駄にしてる大卒の方が振りか
企業を牛耳っている年寄り共は個人が持つ才能に対して見目が無さ過ぎる
企業を牛耳っている年寄り共は個人が持つ才能に対して見目が無さ過ぎる
ゲームメーカーなんて顕著。
ごもっともだわ。
これで笑う人向けの芸だから問題ない。
文系だけだろ。文系学部で培ったもので日本の産業に活かせて就職即戦力になる学部なんかねえぞ?
社会人、経営者として十分に実績がある目線からの発言だよ
才能がないんだからしょうがない
社会人浪人生
どちらかというと、新卒信仰の方が強い。
芽が出てきて立場逆転されたくないからな
さておき自国の批判する前に他国の批判するとかクソやな 欠点の無い国なんて無いというのに
文系のやつの知識なんか役に立たんだろ
と思ったけど、俺研修で数ヶ月全く関係ない仕事やらされてたな…
逆に文系はその知識で一体何ができるのか。
消えそうだから、必死に炎上させようとしてるwwwwwwwwwwww
使えない奴が悪いんじゃなく、
使いこなせない方が悪い!
というかこの外人やたらにニホンガーニホンガーっていいすぎ
あんたの国の常識おしつけんでくれとしか思えんのだけど
学歴フィルターを発動するのと
このなんとかジェイソンがいってることはまったく関係ないがな
おまえ馬鹿だな
新人にいきなり仕事任せたら、ロクな結果にならんのは分かってんだ
「お前大学で何学んでたんだ?」って感じで
おれは大学行かなきゃよかったと思ってる
とは絶対にならない。
だって新卒のそいつよりもっと勉強して仕事できる奴がもうすで社内に居るんだから。
そりゃ、営業の仕事も知っとけって話だよ
とくに、客の顔もニーズも見えなバカなエンジニアがいるから
かなり使えるヤツになるはずなのだが。
今の大学は遊園地だからな...
相手(仕事仲間)の気持ちを理解するというのは大事なことだとは思うけどねえ・・・うーん
営業職とか無くなるんじゃないかね
理想論言うのは勝手だけど少しは物事考えたら?
俺は起業して回りのやつらよりは裕福になったよ
税金回りのことを中学高校でもう少し教えてもらえてたらなぁとは思う
どんな会社にせよサラリーマン=社畜でしかないんだから仕方ないんじゃね
経営学や経済学なんて十分に役立てそうだが
まともに勉強していればの話ではあるけど
医学系とか理工系以外まともに専門知識勉強しないだろ
芸人やめたら?
俺は外資で1000万越えて労働時間もかなり減った
理系だったら研究職に行くしかないし、
文系なんかそれこそお察しだし
学歴高い=頭が良い=仕事出来る、とか考えてるかと…。
違うな「そういう仕事」は元々大学に行く必要が無い
大学は専門職にならないと意味が無い
やっぱり、コメ欄に香ばしいアホが沸いて来たww
むしろ沸かなかった日がない
日本に生まれた事は不幸だよなほんと
ましてや男なら
人生の落伍者には厳しすぎる意見ですかw
まーた自己紹介してる
4年という期間にやってる事は遊んだり飲んだりパコったりパコったりパコったりパコったりパコったりパコったりSEALDsに参加したりパコったりパコったりパコったりパコったりパコったりパコったりパコったりパコったりパコったりパコったりしてるだけだから専門分野で即戦力になんのは専門学生若くは院生。4年間パコりまくって悔いなく卒業して適当に働こうって奴らが大半だから。戦力にならないから相応の対応をされてるだけだ
ほーら釣れたw
同じ事だよ
大学で何を学んできたか、より
どこの大学なのか、が重要
同じような学力のトップクラスの大学ですら、それがある
こいつか。ちょっとインターネットに慣れて来たからって
すぐ住人気取りする香具師は
企業だってジェイソンが言うようにその人に合った仕事を割り振りたいに決まってるんだよ
その証拠にどこの企業も即戦力即戦力言ってるだろ、これが企業側の本音なんだよ
でも今の大学はもはや職業訓練所としても機能してないから結局一から教え直しになるわけさ
真面目な話、理系でコミュ力あるやついたら文系の大半はゴミカスだからな
現状理系に足りない部分でもある
理系は理系でレポートに追われてコミュニケーション取る場が必然的に少なくなっているのも問題なような気がする
大学側もそういうのに対して工夫はできるはずなんだけどね
2年の頃から研究室に配属させるとか
バカって、すぐ反応するから好きよ♡
ただ世の中の構造的に大学で学ぶような知識使うのは一握り居ればよいのであって
全員が全員大学に行く必要はないんだよね、企業が学歴求めるから仕方なく行ってるけど
これに関しては大企業にも言えるが中卒も高卒も大卒も戦力的に変わらないんだよなぁ
むしろ同じ年齢なら早くから働き始めた方が使えるって言う
マジで四年間難しい専門分野学ぶよりワードやエクセルの使い方覚えた方が圧倒的に戦力になるって言う
部活でOBの先輩が来た時の酒の出し方とか
僕がアメリカでホームステイした家の子供は大学で肥料の研究をしてたけど、
就職したのは大手スーパーチェーンの商品開発で、今はソウルに単身赴任中。
食べ物がマズいのと、凄く差別的な人が多くて気が狂いそうだって()
4年間どころか人生20年以上の知識と経験だろ
ハッキリ言ってまったく役に立たない
英語を勉強して海外で就職しないと生きていけないよ
あなたの労働価値は海外なら2倍にも3倍にもなる
その人が学んできた事を生かす仕事についてないなら
糞の役にもたたんな
底辺「俺は起業したから・・・」
「俺は外資で・・・」
www
そんなもんだよ
それ奪えば改善する
ただ遊び癖がつくだけで何の意味も無い
なんでもかんでも企業のせいにすんなw
芸風っていうよりTwitterに寄せられる疑問に答えてるだけだよ。それを周りがこうやって取り上げ出した。けっこうバカバカしい質問にもちゃんと答えるし、その答えが面白いから注目され出しただけじゃないかな。
たぶん本人は日本を批判したい訳ではないと思うよ。
海外とは違う
正論過ぎる
金持ちだし趣味でやってるから叩かれても気にしないさ
実際この人は頭がすげぇいい人だから能無しの叩きなんで屁でもないわ
何故か直らない、直そうとしない
大学が乱立しはじめた時からおかしい事が始まってしまった
まさかやろうと思えば誰でもできるような事ではないだろうな
日本があるところがあかしいから言っただけで、それでディスる?ww
本当のこと言われてイライラするじゃないわよww
限られた一部の人間だけが大学で学べばいい
クスクスクスクス
お前アホ通用する通用しないの話じゃない
学んだ事を会社能力に応じて使えてないって話だろ
なにか?
落ち着けよwwwww
イライラしすぎて亀レスのうえに、日本語もままならないwww
多様性が損なわれるって批判受けてたっけ
多様性のために、就職を犠牲にしているって自覚があるんならいいんだが
被害受けるのは学生なんだよな
専門的な部署に配置するってんならそれ用に企業側もそういう学生を採用しているから
ワロタ
仕事が出来る事と勉強が出来る事は違うから
すげ〜楽しみ。「嫌なら帰れコール」とか起きないかな
面接と履歴書だけで判断しろってのが無理
人を使い潰しているのはむしろお前らのほうが酷いだろ
まぁ叩かれもせず、仕事がなくなって、ひっそりと帰国だろうな
大学生の何%が仕事に活かすことを学んでるっつーのさ
そこを斬るなら大学の在り方でも問題にしてろ
チューヤンかっw
その時はそうかなーって思ったけど
確かにその通りだわ
大卒なだけで初任給が違う。
ネットで臭いコメントをしていろんなとこを叩く毎日を過ごす、生活保護をもらっている在日と同じくマジ社会の害虫だわ
こいつ典型的な差別主義者だよな
自覚してんじゃん
最近のお笑い芸人はこんなんばっかり
ケントデリカットの時と同じこと言わせないでくれ。寄生虫ごときが
日本でも専門知識を学ぶ場を出た奴はその能力活かす現場に入ってるつーの
正論とか言ってる馬鹿も含めて、環境比較できていない奴多すぎだろ
生かせるレベルの内容でも無いし
↑こいつですナベツネ先生
で?これに関して、オークダーキ大先生は、なんて言ってんの?
新卒にチャンス与えずに能力に似合わない仕事しかさせない、今の日本に新卒じゃ出世できない
これじゃ才能をうずもらせるだけといいたいでしょ
スポンサーにクレーム入れまくったから芸人としてはほぼ干されたな
あとはコイツの会社の取引先にクレーム入れまくるわ
日本から出てけ
高卒で良かったよ
叩く人は僻んでるからな、正論言っても変な解釈して叩くからキリがない
常識も無いんだから企業で年長者から社会のルールを教える必要もある
お前が出てけ、少なくともこいつはお前より有能だし、日本の未来に役に立つ
理想論ばっかりほざくなボケが
大学の4年で専門知識を身につけてると思ってるバカ外人wwwww
それに賛同する、自分は能力があると思ってる、使えないゆとりwwwwwww
ワラケルww
お前はただのキチガイじゃん
日本だと「家族が病気なので早退したいです」→「お前は仕事なめてんのか?お前は仕事できるだろうが。」
海外だと「家族が病気なので早退したいです」→「バカ何で会社に来てんだ、家族を大事にしろよ。」
最初は私も上の感覚だったけどね。
それを「今時の若い奴はwww」と笑い話として話して回る上司
こういうのが全滅するまで若い子達自分の力発揮出来ないかもね
早く職が見つかるといいね^^
それは日本だけではなく世界的に見ても同じだ
テョン「ネトウヨガー」
w
火消しがわいとるなw
取引先にクレームが効いてるようだww
(なにこのひと鏡に向かって話してる…)
一生懸命決め付けないなんもいえないのか?君のほうがチョ.ンっぽいけど
在日チョ.ンは正論言われてマジになったの?一生懸命日本人に成りすまさないとなんもいえないの?
最近テレビであんまり見なくなったよね
スポンサーにクレーム入れまくった効果か
あらあら、反応しちゃってww
専門知識があっても社会で活かせないと意味ないどころか煙たがられる
本当にかわいそうに思う
芸人のたわ言をアメリカの言葉として受け取る素晴らしい奴隷精神だな。
さすが万年属国の血を受け継ぐ卑屈な猿だ。
そんな特化したこと出来るわけないわ
しゃあないでしょ
でも安倍自民党政権の批判したら手のひら返すぞ
コイツの会社の取引先に差別主義者と取引する理由はって意見しまくってみよ
そんな余裕ぶっての返しがかっこいいと思っての?
君今すげぇかっこ悪いってそろそろ気付けよ
それ以上に使えない無職おっさんおつかれー
週明けにでも職安行くかバイトの電話しろよな
今年も後2ヶ月で終わっちまうぞ?
必死wwwww
困らないんなら、なんでお前が顔真っ赤にしてんの?
企業が新卒の扱い下手すぎというより、使えもしないことを4年gdgd勉強している大学生が多すぎ
遊び()で出てようがクレーム入れられて干されて負けたのは変わらないだろ
なんか自分に言い聞かせてるみたいねw
wwwwwww働いてない奴って、他のやつも働いてないって思いがちだよねwww
厚切りが最近日本批判を連発しだしたのって
クレーム入れて干され気味になってからなんだよなぁ
偶然か
その言葉に顔真っ赤と感じる君の想像力がすげぇwww
社会に活かせるわけないしなぁ
それ以外叩けないカスですって宣言しているようなものだよなw
???
文系が専門を活かせないなんて必ずしもそう断言できることではないよ
それでも試すしかないじゃん、本当にダメなやつなら切ればいい
今の日本はその試しすらないぞ
クレーム入れられて干されたのがよほど悔しかったのかねぇw
プライド高そうだから見下してる日本人に負けたのが許せないのかもねww
お前がよっぽど無能なんだろ
職に就いてからどれだけ向上するかであって就職が目的になってるってのは根本的にダメよ
それに社会も合理的に才能の区分化を若者にするのはナンセンス
能力なんて磨けば光るんだからチャンスはとりあえず万人に与えるべき
こんなのに感化されてんのは意識高い系の自慰野郎だけだろ
自分に酔いしれてるキモい系
専門乱立して大手しか信用できないよ
そもそも企業も専門をそんなに信用できないし
もしその会社は専門学校しか学ばれない業界(アニメ業界とかゲーム業界とか)なら仕方がないけど、普通の会社じゃ専門出る人を二の次しか考えてないよ
バカ「俺は何もおかしい事言ってない」
w
上澄みは理系文系関係なく良いとおもうけど、そんなの本当に一部だけだからねえ。
最低限の常識があるからそこそこのクラスの大卒はちゃんと価値はあるが、かといって社会に出て即戦力になるような専門知識があるってわけでもないんで、研修とかで適性を見て割り振ったほうが結果としてマシになるってこった。
大学の学業とは直接関係ない勉強量の方が圧倒的に多い。
だから企業はベースの頭脳だけで十分と判断してるわけですよ。
研究職なら別かもですけどね。それでもベースの頭脳がより重要なのは言うまでもないけど。
アニメやゲームの専門学校なんてそれこそ技術や知識を身に着ける場じゃなくて、ただのコネ作りの場だよ。
他人に教えられないと技術や知識を習得できないような奴に、アニメやゲームに限らずクリエイティブな方面の仕事は無理。
有能無能関係ないよ
会社勤めしてないやつには未知の世界だよ
特に文系
1未満というかスタートラインまでの下地作りだな。
社会に出てからが本当の勉強。
アメリカの高校は社会貢献、勉学、研究、論文から飛び抜けた奴が一流大学にいく(あと金持ち)文系だって難易度が高い
日本の高校はカリキュラム→試験対策のみ
大学も一部理系以外は学費分のカリキュラムこなし優先、教授の講義への向き合う方向性から違う、院ですら一部除いてそんな感じ
学部によっては講義の難易度なら放送大学のが上位私立より高いレベル
所詮参加賞を貰うための教育機関
発言内容の筋の通り具合も、一瞬だけ外人タレ枠需要でテレビ出てたけどすぐ消えて、今はアホウヨご意見番気取ってるどっかの無職エジプトミイラおばさんとは大違いだよね
遊んでたとか言う奴ほどしたたかに勉強してたりする
こいつクレーム入れられて干された雑魚でしょ
学んだことを生かせる企業に行けばいいだけの話
こいつバカなんじゃないの?
そりゃそうよ、アニメやゲームの専門学校は初めてプロに評価されることができる場だよ
みんな入って卒業までいる人はただの遊んでるだけ、すごいひとだと半年にやめてもう会社に入ったよ
入学その時点で就活だよ、絵や音楽、芸術の方面じゃこんな感じ、当然教えられることもあるし、よくなった教師にコネを作るもできる、逆にプロの教師も使えるやつを引き抜く場だよ
お前には関係なくても会社側はイラナイってよw
でもそうやって卑屈になってこいつの発言を顔真っ赤にして否定してても自分の人生は何も進まないぞ?
そもそもお前ら意識高い系の発言がなぜダメなのか本当に自分で考えたことはあるのか?
ただネットで叩かれてるから同調してるだけじゃないのか?
そういった発言でもその真意をきちんと考えて是々非々でいいものは自分の人生にも取り入れていくようにすれば少しは人生を幸せに送ることの手助けになると思うんだがな
少なくともこいつの発言は人生の成功者の発言なわけだしな
日本は入学が難しく卒業は簡単だからな
海外じゃ入学が金さえあれば簡単だけど卒業は非常に難しい、だから何年も大学にいるやつや諦めて退学するやつなんで半分以上に存在するぞ
それだからこそ海外の大学卒業の名は日本より信用できる
出席とって、金で論文を書かせる今じゃ遊んでるばっかでも卒業できるぞ
変な解釈しかできないのか君
意識高くはないだろう、アメリカで飛び級やら経験したエリートが見た日本の企業
日本の大学しか経験した事ない、たかが1年そこいら留学したり、バックパックした奴が日本の大学過信し俺らはもっとスゴいんだって語ったら意識たかい系
日本の学校も海外の学校も同じくらいちゃんと知った人間はこんなに日本の大学を過信しない、悪魔で向こうの価値観で語っているだけ
だから学歴を自慢するだけの脳無しが生まれる。
正論だからこういう発言は大歓迎だよ、もっとがんばれ!
だから無能が多いし高卒でもまじめに頑張ってる人のほうがよほど使える
女も韓国人のほうが可愛いしな
ここにもチョ.ンは湧くのか…
芸人しかしてない中卒の松本がこんな発言出来るわけねえだろ
お前松本レベルの馬鹿だなw
日本の大学を過信とかそういうレベルの話をしてるんじゃないだろ
日本の大学だって学部卒業しようと思えば少なくとも単位は取らなきゃならん訳で、多少なりとも何かは学んでるだろ?
それを全く無視して本人の適性に関係の無いことをやらせることが無意味って言ってるんじゃないの?
まあそもそもそういう自分の適性と関係の無いところに就活しに行く学生もバカだとは思うが
日本の大学は自分が何をするべきか?
を探すのが大半だからね(他の国でもそうかな?)
何も目的もなく大学行くなら、すでに目標が決まっている専門系の学校の方がいいよね。
二流大学はなくせばいい。
遊びに行ってるような奴ばかりだし、研究者とかそういうやるべきことが分かってる人以外行く意味ない
まぁ日本の就職条件がおかしいからこの問題は解決しないだろうな
ええっ!何でウチなんか選んだの!?って面接で本気で思う時は多々ある
全然関係無いよって言っても頑張りますしか言わんし
漫然としてて理想がよくわからんのも多い
で、社会経験もないから融通きかんし、文句は一丁前だし
定年雇用でオールマイティにやってもらうか、
有期雇用で専門分野を活かしてもらうかどっちかだと思う
廃れた分野の専門家を定年まで雇用してくれる会社なんてないだろうし
仕事できる奴のプライベートを縛ってもいい事ない
海外ではそれで実戦に役立つのかも知れんがここ日本ではバイトレベルにしかならないわ。
そもそも基本ですら資格が取れてようやく始まりなんだよ。仕事ナメ過ぎだってだから適当なことばっか言ってる。
お前の意見に賛同するのはレベルにすら到達してないのに認められてないとか言ってる幼稚なやつだけ。
だから騙せるんだよ。
学校で学んだことが活かせないような職場を選んだ奴が悪いわ
大学で勉強した専門知識とかよほど創造性に富んでもなければすでに間に合ってます状態なんだよね。
会社が募集しているのは大体スペアと歯車で歯車からスペア、スペアから重要部品となっていくもの。
全員が重要な必要部品になれるわけがないし、下積みもない新卒にいきなり仕事任せるとかギャンブルと一緒だぜ?
才能が溢れ出ているなら別だけど。それにその辺りはアメリカだって大概だと思うけど?
無視してテキトーな仕事を充ててるなんて何処の職場を見て言ってるんだ?
外食産業か?コンビニ店員か?
自国でがんばってどうぞw
そんな状態の日本に負けてる他の国に失礼だよ。
それな
言ってる事わかんないの? あと揚げ足取りはやめろ
と思ったけどあっちの大学と日本の大学じゃ行く意味が違い過ぎてその辺で考え方が違ってくるのか
日本の大学は専門的な勉強しに行く所じゃないってハッキリ解んだね
最近BEACH面白くないぞオイ!
実際破綻してきてるんだよね…
大学全入とか全く意味が無いことだったと思うわ
大学でやりたいことがない人はさっさと働いた方がいいし
企業も形だけの大卒なんかに拘るべきではない
海外は専門性が重視されて新卒信仰なんて無いからね
本来求めている職種の人材を募集しても来ない場合ある
そういう時には別な職種で募集する
求めていた職種の人材というかその仕事でもこなせそうな人を採用する
採用後は何だかんだ理由をつけて求めていた職種の仕事に就かせる
採用者は職種が違うけど仕方がないので我慢する
文系の大学は古典だの人文だの社会だのほとんど役に立たないことを教えているがな
海外の大学でみっちり学んだ自分には、専攻と関係ない部署に配属されるのはかなりのストレスだった。
5年経って大学時代の経験を活かせる部署に育成の一環としてようやく移れたんだが5年のブランクがあってなおその部署の人間よりも知識・スキルがあるってありえんだろ。育成になってねーよ。
学ぶこととと言ったら、社内の(半数ほどは頓珍漢な)仕様を決める上でのルールくらいだわ。
不適切な人事が会社の首を絞めかねないってことを、微塵も思っていないんだろうな。
学校でどれだけ実践レベルのこと教えたって
現場と教室では緊張感が違う
無駄な知識と必要な知識の取捨選択は緊張感の中でしか養えない
そういう会社を選んだお前が悪い
ウチの会社は 口の上手い胡麻擂りと商売人が生き残るみたいだけど
てか、専門職なら解るが、大学でたから仕事をまかせて、利益を出せればいいんだがな
理想は解るが、現実を知らないんじゃねーかな、ジェイソン
それに日本の大学は社会でなんの役に立つのか知れない学科多いでしょ
。
他の私大なんて4年かけてアホを育ててるだけのような。
何処の国でもそうだよ馬鹿
ちゃんと熟考する人間なんて2割も居ない
何となく反対するお前みたいなのも居るし
大学の勉強の内容が実務に活かしにくいのに、その大学も大学生も多すぎるのがそもそもの問題なのかも
こいつもう日本で大金もちになったなのに何でアメリカに頑張らないといけないの?
そこで信頼勝ち取って初めてやりたい仕事ができるんだよ
甘えんな
勉強して知識を身に付けているやつはちゃんと使えるようになるよ
できないのは勉強してきたフリをしているやつ
先日は日本批判で堀江と意気投合していたな
基本的に日本人を見下しているね
日本批判も良いが、母国の銃乱射多発問題も切り込んでくれよジェイソンさん
ギャラは円じゃなく$でくれ!
お前らこんなんだからいつまでもブラック企業にいいようにこき使われて一生を終えるんだろうな
「今そうなってるからそれが正しいはず」「みんなそう言ってるからそれが正しいはず」
ガキかよ
なんでそれがそうなってるのかとかそれがそうなってるのは正しいのかとかそういうこと考えんで思考停止してたら楽だもんな
ジェイソンの言葉でお前らに一番必要なのは記事の言葉じゃなく「常に考える習慣をつけろ」だな
学歴が高いってことはそれだけ努力してきたったことで
社会人になってからも学ぶことは沢山ある
それに対応できるかどうかを測るのに学歴以上のものがある?
ただ専門技術者ならちょっとはちがうんとかでしょ
好きだからこそ「もっとこうすれば日本はもっと良くなるのにな」と思ってる
お前らだって好きなゲームに対してUIがもっと便利だったら良かったのにとかストーリーが○○だったら良かったのにとかよく言ってるだろ?
多分そんな感じ
これを否定的に捕らえる人間は新しい考えを受け入れられない人間、老害と言われる類いだと思う。※欄見ても誹謗中傷はあってもまともな反論ないし。
後、大学で学んだことをいかしたいのなら、そういう職種がある会社を受けて、アピールして勝ち取れ、と
ワンマン社長なら別だが
こんな仕事だと思わなかったから辞めます
こんな仕事するために入社したんじゃないから辞めます
やりたい仕事やりたきゃ出世しろ
でもゆとりは出世はしたくないと言う
根本的な問題はまずお前自身だよゆとり
正論だけど、俺から言わせたら完全実力主義のアメリカの方がクソ
別に悪いことばかりじゃなくて、17~18の段階で就く仕事を決めて、
それから4~5年でやりたい事が変わった場合でも諦めずに済む。
(さすがに研究職等の専門職はほぼ無理だけど)
出身は関係なく仕事の内容に興味を持たずに就職する学生が多い方が問題かな。
自分はSIer勤務のSEだけど、同じ部署でもIT分野にほとんど興味の無いサラリーマン的な人と技術職寄りの人が混在してるのは良く分かる。
じゃあお前は新卒にいきなり要件定義やらやらせるの?
って話なんだがwwwww
内定もらえないからって所かまわず面接してんだろ
とりあえずどこかに就職できれば良いってのが大半
批判、指摘をする時は明確な根拠が必要だということすらいい歳して知らないのか?
上から目線で批判したいだけなんだろうね
まあこいつそこらへんのより上だしな
そうだ!ジェイソンさんの言う通りだ!
Fランのアホがこれに賛同していたらお笑いだなw
金さえ儲けられれば満足って人は違うだろうけどね
ひゅー!学歴社会への遠回しな皮肉イカしてるぜ!
Fランでも働く場所によっては技能を活かして高学歴より役に立つってことあるもンな!
おまえのディス最高だZE!
個人的にはその流れは別に大きな問題じゃないと思うな。
会社、というよりダメな上司が多すぎる印象。
効率を取るかクオリティをとるかでの采配とかがわかりやすい。
スピードが売りの社員にクオリティ求めたり、クオリティが高い社員に効率求めたり。
適材適所がてんでダメ。好き嫌いで割り当てちゃう幼稚い高学歴のバカが多すぎる。
これって単にせっかく大卒雇うのに大学で学んだことと関係ない仕事を割り当てるのは非効率的だし会社にとっても損じゃねってことだろ?
だからこの意見に反論したいんなら大卒に専攻と関係無い仕事を割り当てるのは別に非効率的ではないし会社にもメリットがあるという意見を言う必要がある
でも実際大学で勉強したことと関係ない仕事やらせるなら大卒採用する意味ないよね
仕事に耐えられるか見るんなら別に高卒でも同じ訳だしね
祖国へ帰れ
それが2~3代繰り返されて会社にアホばかり溢れて会社が潰れる
日本企業の寿命が短いのはそのせいだろ
そりゃ企業もろくなことない人間には相応の仕事しかさせへんよ
適材適所って言葉を知らなさすぎるわ
新卒も自分のスキルを活かせる職場を選べなかったんなら不幸だな
選ばず決めたなら自業自得感もあるけど
というか大学で学んだことが社会で〜とか言ってる奴は哀れだな
学部は実際そこまで詳しくないだろうしなぁ、何とも言えん
関係ない適当な仕事を押し付けて出来なきゃ文句言う、部下からも文句が出る日本終わっとるな
お前にはそれぐらいの仕事しかできないだろっていう上司の判断
それすらまともにできていないみたいだがw
上司を叩く前に、己の無能さを叩きなw
まったくだ。ある意味では同格のデンソーには応募すらしなかったのが悔やまれる。
でもそういう仕組みだから日本にはスラムがないんだよな、日本は有能な人間ははなから大学関係なしに専門職や起業、または自分が活かせる道を見つけるまで、ニートやフリーターをする(林先生的なごく一部の有能)
でもみんなが有能ではないから、産まれて、毒親にあたらなければそこそこの大学いけるし、大学卒業すれば適当な職にもつけるようになる
日本の新卒は家庭内の経済的にも、能力的にもアメリカにいったら大金持ちでない限り、大学なんか入れないレベルの人間ばっかだよ、(それこそ入るなら大金かけてF欄くらい)
一部有能な人間にはこの協調性社会はきついものだし、才能を潰しているかもしれないが、一般人的にはみんなと同じにしていたら大学入れて一般会社に就職できる仕組みを喜ぶべき
子供じゃないんだから変な言い掛かりは辞めろや糞外人
日本の大学生のほとんどってそんな専門的な知識持ってなくね?
そういうのあるのって理系や工業系か農業系ぐらいでしょ?
ほとんどが文系だしそれが生かせる職って何よ?
大学で学んだことを必要としていないのなら中卒でも雇ってろよという話。
わざわざ大卒に募集かけてこのザマだからこういう事いわれるんだろ。
仕事を一から学ばせると最近の奴はすぐ逃げる
うらやまし
企業の求める仕事とピッタリあった研究をしてる学生なんてごく少数だぞ?
それにそのいい加減なやり方をしてるはずの国の自動車メーカーに
アメリカの自動車メーカーはボロ負けしてるわけだが。
職に直結しねーことをダラダラと学んでる()大多数のgm学生はさっさと4んだら?w
即戦力やらを求める社会になった以上、そろそろ「新卒採用」の文化も止めるべきだ。
欧米のように、卒業後数年間は社会を経験する為の期間にするべきだ。
4年間バイトして卒業しただけの奴がゴロゴロしてる
こうやって思考を止める何でも保守野郎を見てると、マクナマラに喝を入れられる前のフォードを見てる気分になる。
古いやり方や自国のやり方は全部正しくて、リベラルは口を出すなってな。
「何でそう言われているのか?」「何で問題視されているのか?」を一切無視し、伝統やら文化やら社風やらと便利な言葉に逃げ、問題を悪化させるだけの無能。
とかドヤ顔で言う社会人多いからな
そりゃ確かに、研究テーマまで合致している例はまれだろ。
問題はもっと基礎レベルの話で、情報学んでた人間にハード的な仕様設計の
仕事振るようなとんでもがまかり通ってるんだよ。
学校レベルでは通用しないのはあるだろうが、その分野で使われる用語を知っているか
いないかの差だけでも仕事の効率は段違いでしょ。
酒に薬まぜたりとか
まともに勉強してる人ならともかく
営業しかできないのは自分のせいさ
商学部なら公認会計士、税理士等
法学部なら弁護士、司法書士等
情報系ならプログラマー等
高卒、中卒はブルーカラー系
お前らがほざく理想はこういうことだろ
会社で必要なことを、大学では何も得ることができないことの方が問題。
うちでは機転の利く高卒が出世してそれに使われる大卒が辞めていく。
金にならん事は学んじゃいかんの?
学問ってそういう物じゃないの?
大学生連中の大半は[履歴書の箔付け]の為に入ってるだけ
ほとんどの連中は遊んでるだけなのが現実
大学卒業するまでバイトひとつした事無く、ハタチ過ぎても
親のすねかじって、それで大卒です!って社会にでて
何が出来るよwww
企業もイイ歳して世間知らずの精神年齢中学生なんて要らんしw
使い道なんて言わずもがな…
本当の意味で大卒って価値のある連中なんて一握りだ
日本の大卒は中卒と変わらないんだよ。
本当に大学を出てるやつは、そういう使われ方はしない。
こいつ何言ってんだ 中卒か?
役に立つか否かでしか学問を評価できんなんて底が浅い人間だな。
嫌なら帰れよ
こいつは文句言ってんじゃなくて自分の会社より日本の企業が変なことやってるからそれはおかしいって意見してるだけだよ
自分は自分の納得してる会社勤めてるし他の会社がそんなんでも痛くも痒くもないだろ
理系はそんなこと無いだろ
公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う失業。域内の制度の統一。
ネガティブリスト方式による人為的に決められたわずかな項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。
四年間協定内容を隠避。制度や補助金などの非関税障壁の撤廃。法制度の固定化による支配。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
あと誰だよこいつ
企業に入れるよう学生が努力しろよ
なんでも企業のせいにするのは理解できん
就職する頃には高校以下で口だけ達者な連中が大量生産だろ
ホント日本の企業って酷い
日本は糞!!
とか勘違いのアホがどんどん海外にいってくれることを期待する。
なんで日本にいるんだろう?
ネトウヨのせいで日本がどんどんダメになるな
特に飲食関係は
それありがたがってる企業なんてお察し
の問題が出てくる。
この点を考えない意見は、はっきり言って
論外だと思うぞ。
気の合う無能な連中でまとまってる感じ
それが彼なりの笑だからねえ
日本じゃ理系(のごく一部)以外は高卒よりひどいかもな
企業は学生がその学部でどれだけ勉強してきたかなんて重視していない
学生もだらけている
高偏差値の理系以外価値無し
苦言を拒否しだしたらおしまいだろ
なんて言ってるのと似たようなもんだな
大学は学問を学ぶとこだ
企業にとって便利な人材を育成する場所ではない
企業がアホなのは事実だけど
特に一般大学の文系学科w頭でっかちの馬鹿の集まりだから、再教育は必要。
文句あるなら起業しろ。起業すら出来ずに、人の会社に入っといて文句たれるな。会社は組織。個々がバラバラな事をするより、組織として動いた方が効率がいい。あと、一々例外挙げて「違うだろ」ってゆーのも馬鹿丸出しだからやめておけな。
大卒に至るまでに何を勉強してきた?一部例外はいるだろうが
大学で何をしてきたか。今後どうしていきたいか
それをしっかり自分で説明できるかどうかアピールする為に面接とかがあるんだからそれを見極められるしっかりとした企業はしっかりとした人材を確保できるんだ
ここのコメ欄はもちろん
東大出でもジェイソンより稼いで優秀な人はほとんどいないだろう
自民党「景気は緩やかに回復している!!」
自民党「安保法案は戦争を防ぐ法案!!!」
自民党「TPP交渉で聖域を守った!!!!」
捏造の常習犯、自民党
上の世代はいつまで昭和を引きずってるのか
自分達が築きあげてきた価値観壊す事になるから
でもいつまでもそのまま変わらずにバブル崩壊以降どんどん落ちてってるだけ
まだ悪い企業じゃなく、日本にある企業の悪いところだった。
無能な連中を引き取る確率が減るし。
優良な人材は欲しいけど、それ以上に無能な人材が要らない。
バックグラウンドを無視することが問題なんであって大卒をとるなと言ってるわけじゃないだろう。
人の意見を聞けないワンマン経営者って感じやなw
イエスマンしか周りに置いてないんだろうな
国際的に見ても専門性生かしたかったら修士+実務経験3年
これ位はないと応募条件すら満たさないんじゃないのか
わかるわ、俺もそのへんの芸能人よりジェイソンのほうがハッキリもの言うから好きだけど
あんまりやりすぎると面倒くさいやつらから絡まれそうで・・・
人それぞれ合った選択はある
皆が進学するから自分も・・・では後悔するかもしれない
結局その人次第だけど
面接官は目の前にある結果が見たいのだ
抜本対策をやってくれるであろ~ぅ
俺ならできんわ
学歴で仕事任せたら失敗するよ
やりたい事あって大学選んでるやつ以外は
即戦力が欲しいなら、技術系、工業系で語れ