• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





  



CSAq65CVEAIBZ_T


この話題に対する反応





























外人大興奮

早く遊ばせてええええええ













Fallout 4
Fallout 4
posted with amazlet at 15.10.24
ベセスダ・ソフトワークス (2015-12-17)
売り上げランキング: 12





コメント(256件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:39▼返信
んぱっ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:39▼返信
やったぜ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:40▼返信
んぱっ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:40▼返信

チカ君がなんかアニメイトの人と喧嘩してたなw

5.高田馬場投稿日:2015年10月24日 14:41▼返信
ふーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:41▼返信
なんかゲーム機一個足りなくない?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:41▼返信
>>6
大丈夫、気のせいだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:42▼返信

MGS5「いいなぁ」
FF15「ふーん」

9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:42▼返信
>>6
もうps3は許してやっていいと思うが?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:42▼返信
どーせ発売日にアップデートするしな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:42▼返信
うおおおおおおの目
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:42▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
バツイチPip-Boyエディション発売中止きたああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:42▼返信
パソニシのピーシーバンイッタクが始まるよ~↓
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:43▼返信

WiiU版は力が入ってるから遅れているらしいね

こんなんでいいかな?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:43▼返信
早くやりてえええええええええええええええ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:43▼返信
ここのゲームはバグ含めて愛せます
昔のトライエースのゲームみたいなもんです
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:44▼返信
FPSいらね
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:44▼返信
超速報←遅いわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:44▼返信
ゴキどう?くんは
今日はお休みか
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:44▼返信
XB1版のせいで工場から流出

だけは勘弁してほしいね
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:44▼返信
発売確定か
日本語版の規制箇所はどんなもんなんだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:45▼返信
ふーん、で、マリオより売れるの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:45▼返信
日本語版って規制だらけなんでしょ?
じゃあ北米版買うわ、英語できる側の人間でよかった
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:46▼返信
結局マリオより売れないw
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:46▼返信
はぁでってにーやっててまだウィッチャー3とDAI完全にクリアしてないのに
もうすぐでFo4来ちまう・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:46▼返信
>>22
前作は世界累計770万本
ちなみにマリオカート8は511万本
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:47▼返信
>>22
マリオってwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:47▼返信
>>22
こんな死語まだ言ってるヤツいるんだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:48▼返信
>>25
忙しいな うらやましい
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:48▼返信
開発完了(デバッグが終わったとは言ってない)
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:48▼返信
全機種確認!
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:49▼返信
>>17
やったことないのバレバレ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:49▼返信
クソブタ、マリオってまじかw
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:49▼返信
>>17
falloutは視点切り替えあるから
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:49▼返信
>>6
「ベセスダの最高のゲームをやりたいのならWiiU版を待つべきじゃないんだ」と言い切ってる
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:49▼返信
ブーちゃん冗談はWiiUだけにしてくれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:50▼返信
外国だけ勝手に盛り上がってろ。日本は独自の神路線を行くから
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:50▼返信
犬は今回死なないようになってるよな?
前回は気が付いたらいつのまにか肉片になってたし
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:51▼返信
なおバグ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:52▼返信
>>37
日本メーカーで何か出たっけ?
ブラボのDLコンテンツ?GERとか?w
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:52▼返信
>>35
っていうかそもそもE3のfallout4の発表会
任天堂ディスりまくって笑いとってたよな

ゲームするのに変な人形買う必要なんて無いから安心しろ

とかなんとか言ってた記憶があるわw
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:52▼返信
開発者:さーて、マスターアップも済んだし、発売日公開のバグ修正パッチの開発に移るか
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:53▼返信
デバッグしろやカス
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:53▼返信
これとFF15どっちが売れんの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:53▼返信
>>38
FO3の犬とスカイリムの嫁は死んだらいやだったから部屋にいさせたw
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:54▼返信
>>40
妖怪とかじゃね?(鼻ほじ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:55▼返信
>>44
張り合うレベルだと思うけどFo4の方が勝つんじゃないかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:56▼返信
>>46
MHXもか(笑
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:57▼返信
>>44
これじゃね?3が770万本ってあるし
FF13の世界700万もいってないだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:57▼返信
E3でベスセダが
セカンドスクリーンなんてもの通常、頭の悪い子供だましです。もっともつまらない体験を保証するアイデアです。
とか言ってたのは覚えてるw
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:57▼返信
また、来てしまったか
はい、勝ちました
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:58▼返信
日本じゃマリオどころかちびロボ!より売れないだろ、これw
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:59▼返信
>>51
殆どの据え置き現行機でできるのに価値負けないやろ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:59▼返信
PS4版にはFO3のPS3版も同梱してくれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 14:59▼返信
PS4独占ゲーム大勝利来たな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:00▼返信
WiiU「俺の分は?」
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:00▼返信
CSは知らんがPC日本版は規制無しじゃなかったっけ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:01▼返信
豚が冷えちゃったww
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:01▼返信
>>54
いや、流石に3はいらんわ
やりたけりゃ中古で安いからPS3でやったら?
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:02▼返信
超大作に対してマリオで対抗ってマジかw
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:02▼返信
ゲームするのに変な人形買う必要なんて無いから安心しろ


安心しました
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:03▼返信
マリオなんて今や上限2~300万ってとこやろ
相手になっとらんで
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:03▼返信
まじでFO4に対抗してマリオとか笑わせんなよw
せめてゼルダにしとけって
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:04▼返信
>>57
PCは日本版どころかグローバル版まで日本で発売するから
万が一、日本版規制されても安心
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:04▼返信
やったことないけどそんなに面白いの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:04▼返信
最近立て続けに海外AAAタイトル完成しとるよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:04▼返信
>>49
世界で660万いってるみたいだからな
まぁいい感じ張り合うんじゃね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:05▼返信
デバッグを素人にやらせる糞会社
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:06▼返信
>>65
このジャンルが好きなら間違いなく出来はいいだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:06▼返信

マリオとか糞出すなよ
豚には関係無いだろw

71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:06▼返信
>>65
一本道やシナリオ重視、美男次女が出てくるゲームが好きなら絶対合わない
俺はめちゃくちゃ好きだけど、合わない人もいるゲーム
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:06▼返信
foって800万ぐらいのタイトルなのか
それでも凄いけどスカイリムは2000万近くだったよな?スカイリム2はよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:07▼返信
任天堂に土下座すればwiiUでも出させてもらえるかもよ?w
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:07▼返信
まあ問題は日本の糞規制だよな
はよみなおしてほしいわ、Z指定なら別にいいやろっていう
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:07▼返信
>>65
まあ面白いかどうかはそれぞれだろうし、この手は何していいのか
分からんって人がいるのも確かだけど、超大作だから一度じっくり
遊んでみたらいいかもって感じ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:08▼返信
>>63
ゼルダは本数的にはマリオよりショボいから売上豚ちゃん的には前に出しにくいんだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:08▼返信
>>66
海外てアメリカとかイギリス、フランスとか含めて海外やろ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:09▼返信
核戦争後の廃墟を探索するから
ホラー要素もあって面白い
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:10▼返信
>>74
洋ゲーを食い止めるための関税みたいなもんだから
CS版は簡単には緩和しないだろうな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:10▼返信
まあFO3の動画みたらいいんじゃねーの
洋ゲーといっても日本人でも楽しめる部類だと思うけどね
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:10▼返信
豚「NXでロンチだな!」
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:12▼返信
>>74
規制は現状パッチによる改善も無しで泣き寝入りしかないからなぁ
気になる人は発売後の評判待った方が良い
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:13▼返信
シリーズやったことないけどみんなが騒いでるので手を出してみるつもり
ミーハーですまんな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:13▼返信
モノリスの無能どもは
ウィッチャーとフォールアウトプレイして
オープンワールドRPGってのを1から研究し直せ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:13▼返信
ピッグボーイw
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:14▼返信
BGMがラジオ放送
これ聴くだけでも楽しい
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:14▼返信
みんな始めはミーハーだから問題ない
88.投稿日:2015年10月24日 15:14▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:14▼返信
XB1はMOD出すこと了承してるらしいけどPS4はどうなんかな?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:16▼返信
余裕持ってやってるのかと思ってたがゴールド報告かなり遅かったな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:16▼返信
GTA5をこえられる?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:16▼返信
TPPで表現規制もなくなりゃいいのに
まあ無理だろうけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:16▼返信
>>89
出るみたいなこと書いてた気がしたが
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:17▼返信
>>84
一応あいつらTES4とかFO3を目指してたんだぜ
全く活かされてないけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:17▼返信
はやくラッドローチ狩りてえ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:17▼返信
やったことないけど、ここの会社はいつもバグまみれだから少し待ったほうがいいってばっちゃが言ってた
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:18▼返信
当たり前だけどファンなら当然PCだろ
百歩譲ってもCSなら箱、まさかPS4は選ばんだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:19▼返信
CEROが仕事しまくるからPC版買ったほうがいいよ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:20▼返信
あと半月ぐらいか
本格的に遊ぶのは日本語が来てからになるだろうけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:21▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:21▼返信
開発完了!(バグが無いとは言ってない
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:22▼返信
>>89
Bethesda Reveals Fallout 4 DLC Plans, Mods Confirmed For PS4

ベセスダはfallout4のDLC計画を明らかに、またMODはPS4にも提供されると確認された
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:23▼返信
まともに戦闘したら勝ち目のないミュータント相手に
かくれんぼしながら、ちまちま倒すっていうチキンプレイが楽しかったな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:23▼返信
>>96
どっちにしろ日本語版は一月まつことになるで
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:23▼返信
>>97
任豚必死すぎwwwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:24▼返信
>>97
いや、PS4版が一番売れるだろ普通に
どこの国の尼見てもPS4版が一番上にいる
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:25▼返信
まあ、俺はヌカコーラの瓶とキャップ集めて売春宿だな。
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:26▼返信
バグの修整やCTDの頻度を減らす非公式パッチとかを考えたらPCだが据え置きにもMOD対応するらしいって聞いたからわかんね
でもなんだかんだでPC安定だろかね
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:27▼返信
日本にはテイルズ・FF・ドラクエなど、数えきれないくらいの人気作品があるから

こんなマニアックなゲームをする奴はほとんどいないだろうw
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:29▼返信
>>109
いうても今や
ウィッチャーが猫チャーハンより売れちゃう時代やで?

まあ勿論その三シリーズより売れるとは言わんけどw
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:31▼返信
ファークライより好みだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:32▼返信
S.P.E.C.I.A.L.どれを上げるか悩む
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:32▼返信
CSは直接プログラムをいじれるわけじゃないから導入できるMODの数なんて知れてるだろ
基本はバニラで良いという人だけが買うべき
114.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年10月24日 15:34▼返信
ふーん…ううーん…で、このシリーズオモロイんか?
なんかオープンにおいてコレはRPG寄りらしいからなぁ…
ううーん…だがしかし…

やはり…オープンゲーってナニするンゴ?
なんでもできるんやで
ふーん…で?ナニするンゴ?ってなってまうからなぁ…ぐぅぅぅ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:36▼返信
>>114
あっちこっちの人殺しまくって悪人プレイすりゃいいんじゃねーの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:36▼返信
PC先輩嬉しそうだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:36▼返信
>>114
今時
オープンゲーってナニするンゴってブタぐらいしか言わんぞ・・・
他のハードはオープンゲーあるんやし
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:37▼返信
自宅候補いくつあるかな
3はメガトンとテンペニータワーしか無かったし
スカイリムの後だから期待したい

まあきちんとした家じゃなくても手ごろな場所をアジトにするのも一興なんだが
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:38▼返信
>>97
CSで箱選ぶバカなんてそうそういないぞw
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:38▼返信
>>117
Wiiにもあったろ
ほら、ゼなんとかいうやつ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:39▼返信
>>114
バッツシステムってのがあって
アクション苦手な人でもコマンドRPGライクに遊べるのが良い
またその演出が秀逸
何していいかわからなかったらメインクエやればいいんじゃないかな
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:39▼返信
>>114
ま、何していいかってのは、褒め言葉でやり込む人も使う言葉で、
本当に分からなければシナリオとサブクエやってりゃ進むし終わる
んだけどね。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:40▼返信
>>120
それすらやった事ないから114みたいな事を言うてるんやろ?
ブタしかそんな奴おらんやろw
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:40▼返信
>>110
FO3 国内累計15万本(2機種合算)
FO4は初週で猫チャーハン超えてほしいね
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:41▼返信
>>119
横だけどFO3はPS3版買った後さすがに箱○版買い直したわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:42▼返信
オープンワールドゲーって初期バージョンだとバグ技とか使えるから発売してすぐ買っちゃう
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:42▼返信
>>125
明らかに性能の違うPS4と箱1で比べてるんやで?w
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:43▼返信
xbox版ならMOD確定でFO3まで無料で付いてくる。ゲーム機でやるなら箱しかない
ベセスダや海外は箱優遇と言うか箱の方が製作しやすいのかも、エボルブなんか完全に別物だった
PS3版は発売するべきではなかったしPS4版は何かしらの問題が発生しそうなんだよね
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:44▼返信
MGS5も見習えよ
オープンワールドの完成品
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:44▼返信
今回は自分で拠点作って
町まで発展させることができるらしいけど
どこまで個性出せるのかも気になるね
カルマが善人か悪人かで変化があったりするのかしら

131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:44▼返信
素人が作ったMODなんてそんな魅力あるのか?
その中でもできの良い物はCSでも使えるようになるんだろ
世界観ぶち壊したMODとかいらん
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:45▼返信
>>125
PS3・360時代はどっちをベースにして開発してるかで最終的な出来が大きく変わったからな
逆に今世代はPS4・XB1どっちをベースにしても常にXB1が劣化版になるという
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:46▼返信
FO4は日本だとその時期はこれしかないからありがたや
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:47▼返信
>>130
やっぱ悪人だとそんな住人ばっかになるんじゃw
サブクエでホイホイ依頼引き受けて、何にしても穏便にすまそうと
するから善人になっちゃうんだなぁ。 ハッキングで悪人にむりやり
なったし。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:47▼返信
FO4のGOTYのセールが来たら起こして
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:50▼返信
これってクソ箱優先のゲームでしょ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:51▼返信
>>136
現行世代で箱優先なんてファーストか箱専売以外ありはしないよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:51▼返信
嘘つくなよ、発売してからも開発中だろうが
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:54▼返信
今年の大作ラッシュすごすぎやろ
どうなっとるんや
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:56▼返信
販売本数比率が楽しみだな~PC版、10%越えるかな?w
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 15:58▼返信
近作はピストル系強いといいなあ
前作での空気っぷりっと言ったら・・・
マグナムもリンカーンで使っちゃうしな
リンカーンすっごいかっこよくて好きだからいいけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:00▼返信
FO3は画面がギラギラして頭痛が酷かったのと、基本シューターだっての知らなくて
バッツシステム時間かかってめんどくせえって思って即売りした
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:01▼返信
バグの無いベセスダゲーなんて有り得ないだろうけど進行不能バグだけは無くして下さい。
144.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年10月24日 16:03▼返信
>>115
悪人か…ゲームと分かってても悪人プレイにゃ抵抗あるな、別ゲーでやって後味悪くなったっけな
善人正道プレイしかしたことない
>>121
なんかコマンドRPGぽくなるやつなんやろ?そういうのならユックリ操作出来そうだしなぁ
>>122
まぁ確かにそうだな…メインだけで進めて気が向きゃサブやりゃいい話だわなぁ…

…だがどうにもこういうのって初見から全クリ目指してしまい、クエスト逃しやら訳ワカメなってモチベサガっちまう
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:03▼返信
fo3で不満だったところ改善されているとすごくうれしい

146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:04▼返信
ふぁーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:04▼返信
HALOとトゥームレイダーとfallout
どれからやるか・・・・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:05▼返信
いいから早く出せ

>141
俺もハンドガン強いのは好き
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:07▼返信
>>139来年にはVR もうこの進化は誰にも止められる事は出来ないし追いつく事はないだろうな
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:07▼返信
人体欠損 爽快感はあるがマネキン倒してるだけだった
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:09▼返信
なお国内版は規制まみれ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:09▼返信
>>52
初週売上1.4万本よりは売れると思う
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:10▼返信
>>134
まさか住人がレイダーになることはないだろうとは思っている
なったらなったで面白いが、住人に寝込みを襲われそうw
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:11▼返信
>>147
裏山〜HALOもやりたいんだがなあ〜それだけにONEは買えんわ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:12▼返信
外人フラゲ フラグ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:12▼返信
豚には関係のない話
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:18▼返信

どこぞと違って仕事早いね

158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:19▼返信
多機種で出さないとマネーの回収が出来ないんだよね?ちっぽけな会社だな
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:19▼返信
デスティニーとMGSVとGTAVとウィッチャー3とドラゴンエイジとダークソウル2とブラッドボーンとFF14とドラゴンボールゼノバースとディスガイア5とPS3とVITAとフリプと3DSと360その他諸々積みすぎだw
スターウォーズももうすぐ来るしフォールアウト4も来るしどれを優先するか?
今のとこGTAVばっかり優先してるが果たしてフォールアウト4はできるのかね?w
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:21▼返信
それでps4のmodの件はどうなったんだい?
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:23▼返信
よっしゃぁああああああああああああ!
これがやりたくてやりたくてしょうがなかった
FPS苦手な俺でもとことん楽しめる数少ない作品
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:24▼返信
お子様ハードには縁のないゲームだよなw

外野からわからないまま喚く位の事しか出来ない信者カワイソw
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:27▼返信
>>141
今作は武器改造できるらしいけどどうなんだろうな
というかピストル系はFallout3の時も命中精度高くてかなり活躍してた気がするんだが

拠点というと防衛装置みたいなの作ってモンスターから拠点を防衛出来るみたいだけどモンスター襲撃イベントみたいな偶発するイベントがあるのかね
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:27▼返信
>>161
尚あと二か月
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:29▼返信
FO3はバギーな上、NVの安定化MODを適用してようやく安定。しかもMODの数が前作のオブリよりも少なかった。
FO4はどうなるのだろうか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:32▼返信
何年この時を待ったか
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:35▼返信
STEAMのウィンターセール待ち?
おま国されないことを祈ろう。
されても買うだろうが。
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:35▼返信
どうせバグばっかだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:37▼返信
へー
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:38▼返信
Falloutに規制するような表現ってあるっけ
ウィッチャーやラスアス程度のゴア表現ならOKだしえろもないし
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:40▼返信
やったーーー
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:41▼返信
また、子供は不死属性で事件に巻き込むことはできないのか
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:42▼返信
>>97
PCユーザーを巻き込まないでくれ。そうやって他のハード貶しても君が好きなハードでは発売されないよ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:43▼返信
>>45
分かる。
嫁がやられると、ゲームとはいえ凹むよなぁw
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:47▼返信
コナミつぶれろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:48▼返信
海外のマルチ発売のゲームって広告でパッケージ並べて写す時に
一番前にあるのがリードプラットフォーム扱いらしいんだけど
発表当時はX1が一番前にあったのに今じゃその広告がどんどん消えてるの
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:51▼返信
Skyrimの装備MODが簡単に移植できますように(-人-)ナム
boneがちがうから無理だとは思うが
178.投稿日:2015年10月24日 16:55▼返信
このコメントは削除されました。
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 16:59▼返信
FOはちょっとなあ
TESはよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 17:00▼返信
糞バグなおしてから出せよ無能
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 17:03▼返信
ヘイロー→トゥーム→NFS→フォールアウトかな
バトルボーンていつ発売されんの

182.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 17:05▼返信
Steamで予約もしたし後は待つだけ

CS版のMODは制限が多いし権利関係が面倒だから
PC版のMODを作る人がわざわざCS版には作らないだろうね
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 17:06▼返信
信者が必死に騒いでるけど、前作って日本であんまり売れてないんだよな。
ニューベガスというクソの後だからどうなることやら。
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 17:08▼返信
>>176
時の流れは残酷だね
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 17:09▼返信
>>16
いい例えだなwわかるわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 17:13▼返信
後は発売するだけだな
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 17:15▼返信
いや信用できんデバックし続けろ
糞翻訳のローカライズ見直せ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 17:20▼返信
そらそうよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 17:26▼返信
>>183
NVはシステム周り不安定すぎてダメだったけど
内容自体は悪くなくて好きだったんだがなぁ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 17:32▼返信
とりあえずはSteam版買うわ
推奨スペックには及ばない環境だけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 17:35▼返信
>>183
個人的にNVの方が好きだな
特に人型コンパニオン全員引き連れていろんなとこ行くのが楽しかったわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 17:36▼返信
こういうの見ると日本の開発会社が
エ□ゲーのような女しか出てこないゲームばっかり
作ってる現状が悲しくなってくるな・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 17:39▼返信
>>192
需要があるからな
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 17:43▼返信
またハヴォック神は現れるのかな?
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 17:48▼返信
>>176
ベセスダも今回はPC版やれってことかw
残念だったな置換とゴキブリたちはw
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 17:54▼返信
またバグ祭りが始まるぞおおお
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 17:54▼返信
豚には関係の無いお話

マンネリメーカーでもやってなw
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 17:56▼返信
どうせ今回も○○SEって感じの略称付けたスクリプト拡張プログラムが出てくるんだろ
CS版にMOD移植する最大の障害だと思うんだがCS版向けMODそんなに流行るかね?
適当に数値弄ったチートアイテムかモデル・テクスチャの差し替えばっかりになる気がする
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 18:00▼返信
和ゲーは洋ゲーの開発の早さを見習うべき
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 18:01▼返信
次から次々にWiiUまたは磁気覇権NXにソフトが集まってくるな


ゴキすまんな本当にスマン
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 18:01▼返信
>>199
スクエニ「」
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 18:02▼返信
よくdlc商法反対されるけど最初から分割されてるのとは違い後発できちんと開発に入るdlcを一緒にしたらアカンやろ。FO4は後者、だからdlcも楽しみにしとるよ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 18:03▼返信
相変わらずPC版一択
204.投稿日:2015年10月24日 18:05▼返信
このコメントは削除されました。
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 18:19▼返信
もう完全に任天堂は息絶えたようだな
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 18:35▼返信
スカイリムのためにPC新調したけど、結局いろんなMOD入れる前にクリアしてやめてしまった
入れたのは視界調整したり、地図調整したりするMODだけ
今のPC虐めたくないし、PS4買っちまったしで、これはPS4版でやることにする
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 18:36▼返信
たいしてコメ伸びんって事はオマエラもそんな興味あるって訳でないのか
あくまで『PSハードにゲームが出る』って観点からの他社煽りの為に喜んでるだけで中身にゃ左程って事か
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 18:39▼返信
>>207
PS3版の出来が悪かったからあまり良い印象がない人が多いんじゃ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 18:40▼返信
フリーズが怖くないフォールアウトはフォールアウトじゃないぞ!
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 18:48▼返信
和訳のために箱版FO3が売れていた印象
字幕と音声を抽出するツールがあったなぁ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 18:49▼返信
コメント欄の雰囲気だと神ゲー扱いされてるけど、このゲームは結構人を選ぶぞ。
実際にやると自由度が高いだけの凡ゲーだと感じる人も多いだろう。
過去作未プレイの人は要注意だ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 18:54▼返信
クソゲーじゃん
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 18:56▼返信
>>208
このシリーズって超大作ってほどでもなく大作止まり位なんか?
まぁ、よー知らんが日本版ってやたら規制喰らったんだっけか、核発射だかカットとか話題なったな
雑誌でデータ自体はあるから海外データで進めりゃ日本でも観れるってみたっけ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 18:59▼返信
前作はアクが強くて自分には合わなかったなあ、荒廃した景色も代わり映えしなくて
敵もグロいし、やってると鬱が悪化するゲームだった
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 19:03▼返信
パソコン壊れるし転職先見つからないし俺は当分プレイできなさそうだ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 19:09▼返信
ストーリーが素晴らしくて感動するようなタイプじゃないな
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 19:10▼返信
>>211
オープンワールドは人を選びますしお寿司。
今更じゃろ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 19:12▼返信
このチームの作るゲームはグラも洋ゲーの中じゃ大したことない方だしな
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 19:17▼返信
>>213
言いたい事は分かるけどつまらんことに拘るねw
しかも遊んでもいないとかwなんなん?
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 19:18▼返信
やるゲーム多すぎ
時間足りねえよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 19:32▼返信
何で日本語対応CSが発売されてからやねん
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 19:33▼返信
同時に出せやクソが
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 19:53▼返信
>>218
ウィッチャー終了して、龍が如く維新で今目を慣らしてます。
このままいけばFalloutグラすげ〜〜ってなるかな?
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 19:55▼返信
>>209
フリーズしそうになる、歩行中止の繰り返し。懐かしいな〜
今回ヌルヌルなんだろうな。
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 20:34▼返信
パッチ10回当てるまで完成とは言えん。
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 20:36▼返信
でてくるキャラが不細工なのがベセスダなんだよなあ
MOD入れるためにもPCにしておくべきかなこれは
ゲフォGTX650tiで動くかどうか
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 20:38▼返信
Fall out はあまりグラは期待しない方がいいよ。さて、そろそろ働くか
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 21:12▼返信
この盛り上がりの時点でTESはFalloutに負けてる
はっきりわかんだね
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 21:12▼返信
国内版は後2ヶ月くらいか~待ち遠しい
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 21:20▼返信
ピップボーイ付きは転売屋
買い占め。
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 21:24▼返信
また棒立ちなんだろうか?前作は主人公が銃で撃たれようが、剣で切られようが、棒で殴られようが全く無反応だもん。
あーといか言わんし。棒すぎてHP見なかったらダメージ食らってんのかすらわからん。
謎判定も直してくれ。障害物越しだと見えない壁で攻撃が阻まれるし、VATS中う敵が0距離だとたまにノーダメ
になったり。結局パッチでも直らんかったな。
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 21:35▼返信
お前らがこれ持ち上げてるから3の動画観たけどくそつまらなそうなんだが・・・
お前らはこのゲームの何が面白いの?
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 21:46▼返信
>>161
ああ これが支持されてるのはそういうことか
表現だけ大人向けの難易度は子供用ゲームって事ね
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 22:01▼返信
>>88
おじさんはねぇ、君みたいな可愛いねぇ、子の悶絶顔が大好きなんだよ!
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 22:01▼返信
ベセスダはすごいなぁ…

スクエニも少しは見習って欲しいよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 22:04▼返信
規制が無ければ良いな
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 22:05▼返信
>>232
世界中どこ見渡してもポストアポカリプスで自由に動けるゲームがこれしかないから
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 22:14▼返信
>>237
破滅後世界好きの厨二病向けのこれしかない需要で持ち上げられてるの?
そんなことよりゲームの難易度はどうなの?強い敵とか出る?プレイヤーの操作性は良いの?
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 22:19▼返信
もう待ちきれないよ!早く出してくれ
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 22:23▼返信
ゴキが数体沸いてるとこヘッドホンプレイきつい><

241.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 22:32▼返信
>>238
本当にそうだよ、需要がある
ゲームは簡単、強い敵もいる、操作性は良い(FPSとTPSの切り替え)
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 22:36▼返信
字幕つけばギリギリわかるから買うわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 22:57▼返信
デバッグもついでに完了させとけよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 23:08▼返信
とりあえず、NVは何か雰囲気が合わなかったからFO3的なノリに戻ってるといいな
あの世界観は悲壮感に溢れていた方が楽しめる

そして今回のBoSはどんな位置づけだろうね?
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 23:10▼返信
そしてコメント見てて思ったけどベセスダのゲームはSSD入れたPCじゃないとロード長すぎてやってらんねぇと思うよ
CS版に期待すること自体が間違ってる
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月24日 23:18▼返信
ピッグボーイには関係ない話だよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月25日 00:15▼返信
>>244
3が1番圧倒的に人気あるけど実はNVが元々のフォールアウトの世界観に近いんだ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月25日 00:32▼返信

 え、これから、デバックするの?

 発売延期してくれ。

 他のソフト買って、待ってやるから。
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月25日 00:57▼返信
スクエニなら更に10年掛かる
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月25日 01:43▼返信
あれずっと前に開発終わってたときいたんだが
251.投稿日:2015年10月25日 02:42▼返信
このコメントは削除されました。
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月25日 03:32▼返信
FO3もNVも、
パッチを当てたとしても、
PS3の対応は良くなかったから、
PS4版は覚悟した方が良い。

フォールアウトは、
XBOXかPCで遊ぶゲームだと思う。
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月25日 08:19▼返信
PS4は嫌な予感しかしないんだよなぁ。またフリーズ地獄になりそうで怖い
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月25日 12:53▼返信
>>241
前作操作性悪かっただろ。普段どんなゲームやってんだよw
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月25日 13:24▼返信
今回のFO4を機に発売の早いPCで始めようと思ったけど、MODまでヌルヌル動かすためのオススメPCみたら20万なんだね。。。
PCゲーマーってソフトは安いけど、それまでの投資がすごいかかることに気づいて悩み中。

そういう意味でPS4は4万でできるわけだから。安いよね。でもカクカクになりそうで怖くなってきた。
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月25日 16:11▼返信
なんで、PS4への移植で心配してんの?

PS3と同じに考えてる時点で知識ないんだから、
考えても無駄だよ。

直近のコメント数ランキング

traq