前回
【朝日新聞『このシャワーヘッドに水を通せば殺菌される』という記事が大炎上!「インチキ商品だろ」「殺菌されるはずない」】
↓
記事によると
訂正:2015年10月24日
http://www.asahi.com/articles/ASHBR6FTLHBRUEHF00R.html
・朝日新聞が2015年10月14日付で報じた“シャワーヘッド「水通せば殺菌」 福岡のメーカー開発”という記事を訂正、謝罪した
・記事中の「(鉱石の『トルマリン』が組み込まれたシャワーヘッドを)通った水が電気分解される」という記述を不適切と判断し、記事から削除
・朝日新聞は「当初の取材と、その後のチェックが不十分だった」としている
この話題に対する反応
・おや珍しい、朝日の訂正
・超怪しいシャワーヘッドの訂正記事だが、電気分解されないとしか訂正してない。殺菌作用の有無が問題視されていた筈だがなー?
・殺菌効果については訂正しないのか。
・トルマリンネタは流石に訂正入れたか。10日もかける程のものとは思えないけどね(それとも記者が訂正不要って頑張ってたのか?
・訂正記事来た。だけど、殺菌が云々の訂正はないの? ヘタしたら薬事法違反なんだけど。
・これ、シャワーヘッドの独自性に関わる記述で、その独自性を否定する訂正なので、記述削除でなくて、記事の取り下げでないとおかしいと思うが。単なるシャワーヘッドじゃ、記事にしなかったでしょ?
流石に訂正されたか
でも殺菌作用はノータッチなのね・・・


DARK SOULS Ⅲ 【数量限定特典】「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付posted with amazlet at 15.10.25フロム・ソフトウェア (2016-03-24)
売り上げランキング: 9
ファニーナイツ 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- コンゴウ 1/8スケール PVC製 塗装済み 完成品フィギュアposted with amazlet at 15.10.25青島文化教材社 (2016-04-30)
売り上げランキング: 16
ゴキブリこれにどう答えるの?
↑ゴミ
バカ豚堂なんもねぇな
自称次世代機の糞捨て4wwww
その嘘のせいで今日本は
とんでもない言いがかりをつけられまくってるわけだがね
水を電気分解(還元)するって
中学生でも習うよな
相当高い電圧と、大電流が必要だって
仮にできるとしても、風呂場でそんな大電力使うようなもんあっていいと思ってんのか
そもそも塩素で殺菌されてる水道水と、その水道水を熱した湯しか出てこないシャワーヘッドに殺菌機能は必要なのか?
>>17
データ保存メモリとRAMを間違えてるという
この辺が日本の立ち遅れを痛感するは
いつもの事やん・・・
てか、業者と朝日の繫がりが気になるトコロ・・・
それでも私たちは言葉のチカラを信じている
ジャーナリスト宣言
朝日新聞
朝日新聞「良心的日本人・吉田清治のいうような『慰安婦狩り』が多数行なわれたニダ」
↓その嘘がバレた
仕方ないから「挺身隊の強制連行」にすり替えるニダ
↓その嘘がバレた
まずいニダ・・・「強制性」に定義を拡大するニダ
還元機が別体であって、水素と酸素、および水のタンクがあって、水素と酸素を反応させて水にして、
それをポンプで上げて出すってならまだしも
まあ水素と酸素が反応=水素爆発なんで、シャワーで使える水量を生み出すとなると
アッちゅう間に家まで吹き飛ぶと思うけど
カス新聞
"するは"とか平気で使う国語の学習が遅れてるヤツに
日本は立ち遅れてるとか言われたくないなあ
バイトか小·中学生としか思われないで?
朝日ってようちえんじなのwww
風呂場で爆発するわwww
同じ年頃の青年が海に山に恋人と連れ立って青春を謳歌しているというのに
下劣な隣国の風習や文化を理解すれば、たぶん朝日新聞の振る舞いは当たり前のことなんだと思う
学習する気はさらさらないが
よくみるけど、どうなんだろうね。
「こんにちは」を「こんにちわ」と書くのは間違いだが、
(本来、今日は~です。の省略形で、「今日」という体言に対して「は」とい格助詞なので。)
その話は、する「わ」なのかする「は」なのか文法的にはよくわからん。
まぁ、話し言葉、訛りの部類の話なんで表音通り書くのが正しいのかね。
「するわ」が正解かな? 残念ながら学校で習うかな? お前らがいう正しい日本語の話じゃないよ。
なんでこれをステマって騒がないのかがわからない
ステルスしてないからな
それが朝日クオリティ
公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う失業。域内の制度の統一。
ネガティブリスト方式による人為的に決められたわずかな項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。
四年間協定内容を隠避。制度や補助金などの非関税障壁の撤廃。法制度の固定化による支配。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
どうでもいいが、お前が一番必死な世論工作だ。
必死なだけで、全然浸透しないがな。
従軍慰安婦捏造は謝罪もしねえのに
それ何?朝日新聞のスローガン?
読んでて大笑いしたわwwww
殺菌効果についてはチェックどうなのかな
最初から広告記事だったらこんなに叩かれなかったんじゃないのかな?ねえ?
気泡や衝撃波wwwww
どのヘッドも同じだろwww
なんか特別に気泡や衝撃波作る構造になってんのか?www
ソニー ゲーム部門
売上高 6493億円
営業利益 434億円
任天堂
売上高 2041億円
営業利益 89億円
本物とまがいもの…
随分差がついちゃったね…