• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




24℃で消える期間限定「LOOK」
http://news.livedoor.com/article/detail/10750149/
rawerawer3

記事によると
・不二家のチョコレートブランド『LOOK(ルック)』から、冬季限定の「ルック24℃(ニジュウヨンドシー)」が11月2日に発売する。

・ルック24℃は、「口に入れたとたん魔法のようにとろけて消える」口どけと、カカオの濃厚なおいしさが味わえるという“特別仕立て”のチョコレート

12粒入り、想定価格は各238円(税込)とのこと。



この話題に対する反応


・食べたい~♪

・今までにないようなチョコレートだなぁ~。とろけるような美味しさなんだろうな~発売日が楽しみ!




















昔もこんなのあったような

でも試してみる価値はありそうだね














不二家 ペコ&サンリオいちごパーティーチョコレート 40g×10箱
不二家 (2015-09-29)
売り上げランキング: 7,013


不二家 4本チョコえんぴつ(27g) 4本×12個
不二家
売り上げランキング: 150,476



コメント(54件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 12:22▼返信
人間の基本体内温度は36度
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 12:22▼返信
賞味期限だいじょぶかな?不二家だし心配
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 12:23▼返信
家に持って帰ったら溶けてそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 12:24▼返信
常温で持ち歩いたら下手するとべったべた
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 12:24▼返信
>口に入れた瞬間に消える
ねーよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 12:25▼返信
開けたらデロデロになってそうなんだけど大丈夫なんかね
店側の管理大変そう
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 12:25▼返信
>>3
チョコは冷蔵庫が基本
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 12:26▼返信
こういう広告って幾らくらい貰えるんだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 12:26▼返信
室温を24℃以上にしたら溶けるから冬以外は無理って事か
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 12:27▼返信
高過ぎやろ・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 12:27▼返信
口に入れた瞬間に消えるのなら全く味も食感もないということだな
食べる意味ないな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 12:29▼返信
まあでも韓国企業のチョコ買うよりは有意義なので買いますw
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 12:29▼返信
要は混ぜ物一杯チョコレートってことだろ、不二家お得意の分野じゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 12:35▼返信
売り場から消えてそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 12:36▼返信
食べたい~♪(38歳男性)
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 12:37▼返信
ミニストップのソフトクリーム食べたくなった。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 12:38▼返信
夏とかどうなるんや?
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 12:39▼返信
溶けるだけで飲み込まなきゃ口の中から消えないだろ。それとも気化でもするのかよ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 12:45▼返信
高いな、アルフォートなら2つ買っても釣りくるわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 12:54▼返信
食感があった方が好きだけどなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 12:58▼返信
韓国ロッテに狙われた不二家 で検索
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 12:59▼返信
手に取った瞬間から溶けるって事か
ベタベタになりそうだなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 13:14▼返信
コメント馬鹿しかいなくてワロタwww
なにマジレスしてんだよw
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 13:15▼返信
食べたいな、油断してたら冬でも溶けそうだけど。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 13:16▼返信
安心してください、買いませんよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 13:19▼返信
指ベトベトになるわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 13:26▼返信
>>2
今は山崎製パンが上にいるからどうなんでしょうね
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 13:32▼返信
24度前後で溶ける のと
24度以上で溶ける のとでは意味が違う
もし後者なら凄いが、まぁ前者だと思う
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 13:34▼返信
ああロッテから類似品が出ますねこれ
30.投稿日:2015年10月26日 13:37▼返信
このコメントは削除されました。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 13:45▼返信
※28
前者だと30度とか40度なら溶けないことにならんか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 13:47▼返信
おいしそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 13:47▼返信
明治のメルキスに対抗した商品だろ?
あれ、冬場のチョコレートの売上げでかなり強いから。
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 13:52▼返信
はちまがロッテ以外の宣伝してる
めずらしい
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 13:58▼返信
※30(笑)(笑)
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 13:58▼返信
Meltykissが前からあるやん
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 13:58▼返信
輸送(自宅まで)中に溶けてなくなるんですね分かりますwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 13:59▼返信
>>7
チョコは冷凍庫だろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 14:03▼返信
下手すると室温で溶けるな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 14:05▼返信
つまめないやんけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 14:14▼返信
>>40
新感覚、箸で食うチョコ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 14:55▼返信
信用度の低いハードランキング

1位 PS4
2位 VITA
3位 PS3
4位 3DS
5位 WiiU
6位 Xbox One
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 15:08▼返信
室温は大丈夫なのか?
コンビニとか意外と室温高いぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 15:32▼返信
冬しか販売出来ない
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 15:35▼返信
カツオの濃厚な美味しさ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 18:15▼返信
生チョコでええやん
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 18:25▼返信
口に入れる前に既に解けてデロンデロンになってそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 19:21▼返信
多分保温機能のある容器と爪楊枝が付いてんだろ
49.ネロ投稿日:2015年10月26日 19:28▼返信
食の一発屋、て感じやな 笑
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 23:02▼返信
食品安全基準・労働基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
[TPP21分野]報道規制・参加国総貧困化・法制度の固定化・労働環境悪化及び支出の増大・資産の減少etc.日本人叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月27日 04:24▼返信
口に入れる前に人の手の表面温度で溶けそうなんですが
手がベタベタになって食えたもんじゃない
52.JMR投稿日:2015年10月27日 07:29▼返信
≫51
ですね。肉とか魚で「噛む前に溶けてなくなった」とか言う人いますけど、チョコは溶けるでしょ。パチパチと同じ早さですか?
53.JMR投稿日:2015年10月27日 07:41▼返信
あ~、つまようじとか和菓子食べるときの木のナイフっぽいやつで。刺したり切ったりできるか知りませんけど。あとはスプーンくらいですか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月27日 15:45▼返信
メルティキッス出始めの頃にファミマで買ったら小袋の中身が店舗の暖房で溶けてた事思い出したw

直近のコメント数ランキング

traq