• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





 イラク進攻は「誤りだった」、ブレア元英首相が謝罪 
http://www.cnn.co.jp/world/35072456.html
200x150

記事によると
・英国のトニー・ブレア元首相は25日に放送されたCNNの単独インタビューで、米国の主導による2003年のイラク進攻について、「誤りだった」と認めて謝罪した。

・ただ、サダム・フセイン元大統領を排除したことは後悔していないとした。

・「我々が入手した情報(フセイン政権が大量破壊兵器を保有しているという報告)が間違っていたという事実については謝罪する」
と明言

・ブレア氏は情報の誤りのほかにも「計画の誤りや、政権を排除すればどうなるかという認識の明らかな誤り」もあったとして謝罪。



この話題に対する反応



・歴然たる戦争犯罪だ。事前に徹底的に調べろよ。アルミ筒を核兵器と云い切った米国もヒドイが、検証さえ行わない日本は盲従的で危険。

・今回の事後検証の件など改めて今回の修正が評価されることが多くなっています。信念をもって取り組んだ結果だと思っています。

・案の定安倍さんがどうとか安保がどうとか言ってる人がいるけれど、大事なのは起きたことを検証できる場があるかどうかじゃないのかな。

・人の命をたった一言で白にできるなら安い話だよねえ。でも、現実はそんなに甘くないって。

・さんざん殺しまくって、現地を混乱状態に陥れて、それだけか? 儲けさせてもらってありがとうぐらい言えよ

・気にするな 市場と政治家は常に間違っている どうせ無駄になるのは税金と他人の命だしさ パブで一杯引っかけて元気出せよ 明日はもっと酷くなるんだから;


















ブレア元首相老けましたねぇ

現在のイラク情勢の一端だしなぁ


















コメント(188件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:00▼返信
>>1
許してクレメンス
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:01▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?が生まれてきたことは誤りだった。すまんやで
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:01▼返信
すまんで済まんで
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:02▼返信
ええんやで
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:02▼返信
フセイン殺れたから、いいんじゃね
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:03▼返信
ゲハ終結
おめ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:03▼返信
フセインが暴力で支配していたから、あの地域にいた小規模なゴロツキを抑えられていた
アメリカはフセインを殺したんだから、イラクに軍隊再派遣して、ISISと戦うのが筋だろうに
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:04▼返信
悪いのはアメリカと日本なんだから謝る必要はない
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:04▼返信
間違いだとしてもそれを主導して一応勝利した政治屋が言って良いことじゃない
従軍した兵士とそれを支えた家族に失礼だし、名誉を傷つけるものだろ
こういうのは墓場の下まで抱えて行くもんだ
だからいくら批判されても勝った側の米軍は原爆投下を謝罪しないだろうに
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:04▼返信
やったもん勝ちって嫌い
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:05▼返信
ブレアじゃなくてブッシュが反省すべきだろ
テロとの戦い(失笑)には勝利しましたか?結局負けてんじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:05▼返信
>>8
それはその通りだな
アメってWW2で日本を今のように出来たと思い込んだんで、以後戦後政策では大失敗が続いてるんだよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:06▼返信
どどんまいwwwwwwwwwwwwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:06▼返信
すまんやでw
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:06▼返信
>>9
冗談でも笑えない
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:06▼返信
>>11
ならミサイルでも打ち込んでねじ伏せてみな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:07▼返信
堪忍やでwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:07▼返信
全ては油田をぶん取るための口実
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:07▼返信
しゃーないな、ええんやで
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:08▼返信
日本日本言う奴いるけどそもそも日本は給油以外で関わってないんやん
戦争始めたのはアメリカ(ブッシュ)なんやで

強いて言うならそれを支持した小泉元総理が言うべきなのかもしれないな
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:09▼返信
トマホークでピンポイント爆撃やってたもんな
只の絨毯爆撃とは訳が違う
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:09▼返信
とにかくニホンガー言いたい奴がいるんよ

<丶`∀´> ←こんな奴
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:10▼返信
日本は諜報能力低すぎるからあの時点で大量破壊兵器が有るか無いかの判断付かんやろ。
アメちゃんに付いて行くしか無いんやで
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:10▼返信
そりゃ大量破壊兵器云々は建前だろうからな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:10▼返信
イクラうまいよね
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:13▼返信
>>21日本はこの戦争で3,000億円もアメリカに渡してる
俺たちの税金で
俺はイラク戦争やってた時は社会人だった
俺たちが出した金で銃弾が買われたかもしれない
その点では、俺にもこの戦争の責任の一端があると言う訳だ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:14▼返信
じゃあ責任とって割腹自殺でもしたらエエやん
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:15▼返信
責任感じてるなら韓国で土下座しなさい
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:15▼返信
>>27
すげー安いな。馬鹿千ヨンやシナ畜に使った金と比べたらw
こっちは国民の税金使って丸々太らせて反日で返されてるからなw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:16▼返信
>>27 こんな臭いことゆう奴ってどんな奴なんだろう、戦争の責任の一端が有るならどうやって責任取るつもりなの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:16▼返信
実際毒ガス撒いてたフセインが悪い
日頃の行いが悪いから疑わられるんだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:16▼返信
>>27
勝手に一人で責任取っててくれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:18▼返信
ゴキちゃんさぁ…間違った事を認められるって事は実は凄いことなんだぜ
だからゴキちゃんも国内に向かって声を大きくして韓日スワップ再開の重要性を叫んで行こうぜ!
35.高田馬場投稿日:2015年10月26日 16:18▼返信
フォ~エバラ~ゥ
フォ~エバディ~ム
溢れる~想いだけが~
36.投稿日:2015年10月26日 16:20▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:20▼返信
911の時は同情したけど、何度も査察を受け入れてるのに、戦闘開始した時の米国は
何かに取りつかれているようで、ちょっと以上だったな、まるで統合失調症みたいな
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:22▼返信
早々ゲーム関係ないな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:22▼返信
フセイン大統領よりプーチンと習近平のほうが余程害悪だと思うがな
2015年にもなって侵略戦争をしかけてる国こそ平和と人道に対する罪があるだろうに
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:23▼返信
27だが、この頃、アルバイトだけでも働いてたヤツはこの責任の在処を実感しながら生きて行けよという事だ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:25▼返信
しょうがないにゃぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:26▼返信
今や日本猿はアメちゃんの尻舐め奴隷
一方、イスラム戦士は屈することなく抵抗



日本猿情けなさすぎwwwwwwwwwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:26▼返信
湾岸戦争の時と間違えたか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:27▼返信
責任ってどうとればいいんだ?
千年先までごめんなさいでもしてればいいのかよw
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:28▼返信
>>13
そもそも日本が極東の赤化を防いでいたのに、そいつをぶっ殺したせいで見事中国と朝鮮半島半分は赤化したっていうねw
ほんとアメリカって考え無しの脳筋。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:28▼返信
>>42
テロリスト乙
47.投稿日:2015年10月26日 16:29▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:30▼返信
そもそもイラクもアメリカ舐めきって国連の査察要請無視してた。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:31▼返信
こいつイギリスの鳩山って言われてるんだがね
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:31▼返信
>>24
いやいや、当時フセインは「大量破壊兵器ないから、査察も受けるよ」と言ってので、無いと分かってた。
フセインは、高く買ってくれる日本より、攻められたくないので石油の利権をフランス等の常任理事国に安く売ったんだけど、その利権が欲しくて、米国が動いたんだよ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:32▼返信
少なくともフセインが均等保ってたからな
独裁政治で均等保ってた宗教国家をなんの考えもなく攻撃したなら馬鹿としかいいようがない
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:32▼返信
モンゴル帝国にバグダッドを破壊されるまでは、人類の英知が集まってた国だったんだがなぁ…
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:32▼返信
謝るよりも後始末ちゃんとやれよ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:33▼返信
日本とは大違いはやく反省しろよ安倍よ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:35▼返信
現代の戦争じゃ原爆とか大空襲とか使えないからなw
ただ占領しただけじゃテロやゲリラ戦に移行するだけで敵を殲滅できんからねー
日本猿の時は原爆や大空襲で徹底的に叩き潰してから猿どもを調教することができたが
56.投稿日:2015年10月26日 16:36▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:36▼返信
サーセン
テヘペロ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:37▼返信
フセインの方がマシだった
混沌と混乱より独裁者の安定の方がいい

北もへたに崩壊とかさせなくて、このままずっとキム一族に支配されてるほうがいい
だからやばそうな時にはコメでも何でもくれてやれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:38▼返信
言いがかりなのは戦争前から分かってたろ
それでも世界最大の軍事国家は誰にも止められないんだからどうしようもないない
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:40▼返信
>>58
確かに北は崩壊させないほうがいいかもねw
戦争→北崩壊→統一→復興 この過程にとんでもない金がかかる
そんな金韓国にあるわけないから確実に日本にたかってくるよ
アメも面倒がって金銭面は日本押し付けてくるだろうしな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:40▼返信
>>57
おっちょこちょいなんだからもー( ´∀`)σ)∀`)
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:41▼返信
フセインを廃する当て付けだったがツケが大きかったな。
63.安倍総理投稿日:2015年10月26日 16:41▼返信
「大量破壊兵器はないということを証明する機会を与えたにもかかわらず、それを実施しなかった、というわけであります。」
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:42▼返信
>>55
人道をガン無視すれば使えなくはないがな。無論、核兵器も。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:43▼返信
日英米はズブズブだからしょうがない
今となってはアメリカは戦争する金も無いしな
66.投稿日:2015年10月26日 16:44▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:46▼返信
千年謝罪w
わりぃわりぃ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:46▼返信
もともとは「水道がある国ならどこでもいい」と言っている亡命イラク人の戯れ言を
本気で信じたアメリカが全ての原因。ちなみに情報の裏付けが取れないからとドイツは
情報機関に警告を出していた
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:46▼返信
>>66
謝った所で許して貰えないなら謝る必要はない。
それに今後10世紀も人類が生きていられる保証はない。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:48▼返信
日本と日本人だけだな
イラク戦争を未だに反省しない国家と民族は
そして反省を知らない国民が安保でアメリカと一体となる
結局中韓が日本人を歴史も知らない反省しない猿だと言うのは文字通り真実だ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:49▼返信
>>69
悪いことをしたと分かってるなら少しは反省しろ
今の日本には反省の色が見えない
総理大臣があのざまだからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:51▼返信
>>71
チッ、うっせーな・・・反省してまーす
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:51▼返信
>>71
で、お前はその悪事とやらのの被害者か?
此方は何も知らん。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:52▼返信
当時の大頭領ブッシュの後ろ楯はヒューストンのオイルインダストリーだから当然石油の利権で軍を動かす約束で大統領選の資金を出してもらったわけだ、見事就任後はケンカを吹っ掛けてイラクの油田を奪い取った
大量破壊兵器?んなもん戦争吹っ掛ける口実に決まってるやろ
75.投稿日:2015年10月26日 16:52▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:52▼返信
アルカイダのとばっちりを受けたとはいえフセイン自体反米感情からかマトモな応対をしなかったからな
同時多発テロで神経質になっていたブッシュが危険因子と判断し排除へ躍起になるのも頷ける
当時は賛成派が多数だったのも後押しになった

つまり関係国全てが悪い
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:52▼返信
キムチ、ベトナムに謝罪するってよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:53▼返信
原油利権の侵略戦争だからしゃーないわwこれから日本にも侵略したおこぼれクレスw
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:53▼返信
>>73
先祖がやらかした大虐殺や強制連行などは子孫が責任を取り続けなければならない
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:54▼返信
>>76
9.11テロの影響は大きいよな。
あの時期だったからこそ何やっても許されたと思う。犠牲者の仇だ!って。
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:54▼返信
安倍の安保の方針については支持するけど
イラク戦争みたいに石油目的のアメリカが言いがかりでイスラムと戦争を始めた場合は
日本が自衛隊を最前線に送るかはちゃんと協議しないと駄目だな

今の日本でイスラムのテロがないのはイラク戦争で金だけ送って前線で目立たなかったチキン方針のお陰だし
もしも前線でイラク兵を殺しまくったら、今頃東京で自爆テロ頻発しててもおかしくない
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:55▼返信
>>79
ンなモン知ったことではないが確証はあるのか?
無いなら虚言だな。ホラ吹き。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:56▼返信
>>81
安心しろ。それよりはるか前に新興宗教がサリン撒くテロ起こしてるから。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:57▼返信
>>79
まるで自分の先祖は清廉潔白のような言いようだが
おまえの家系は絶対に違うだろう 糾弾してやるから白状しろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:58▼返信
>>82
東京裁判だけではなく後から出てきた証言を見てみると改めて日本は未開な野蛮人だと分かるよ
せめて謝罪ぐらいしろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:59▼返信
>>84
強制連行は犯罪じゃないんですか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 16:59▼返信
人でもない奴がなんかほざいてるな
88.投稿日:2015年10月26日 17:01▼返信
このコメントは削除されました。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:01▼返信
常任理事国って碌な国が無いな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:02▼返信
>>86
お前の話をしてるんだよ なんで話をそらす?図星だからだろ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:02▼返信
強制連行は犯罪ニダ!
今も日本に連行されたままの同胞をすぐ韓国に帰国させるニダ!
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:03▼返信
私は過去の日本の責任をとるつもりはないですねぇ。
ならば、通州事件はともかく、済南事件の加害者はねぇ。
竹島で日本人の現地民が殺された事件はねぇ。
数は関係ないでしょ? いつも犠牲者の数は関係ないとかいってるわけだからね。
あちらの方々がそれらについては、自分の先祖の責任だと認めたなら、こちらもね。
ギブアンドテイクを真似た考えです。


93.投稿日:2015年10月26日 17:04▼返信
このコメントは削除されました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:04▼返信
半世紀以上前の話しを何時まで蒸し返しとるんだアホかと戦争だからな非人道的な事も起きたろう、だから何だ
賠償も反省も済んでるのに蒸し返しているのはお前だろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:05▼返信
土人国家が調子のんなってことだな
96.投稿日:2015年10月26日 17:05▼返信
このコメントは削除されました。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:07▼返信
92の発言は居るかもしれない不特定多数の大陸の方々に発信したものです。
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:10▼返信
日本じゃ検証すらされてないって体質が問題なんだよ。
検証しなきゃ反省することもなく、すべてがよかった事になってなにも進歩しない
権力は腐っていくばかり。これが今の日本だぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:10▼返信
2015年の今現在でも、意にそぐわないとあらば(自国民も含め)虐殺をしてる民族が居るらしい。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:10▼返信
日本はいまだにしっかりとした検証もしていない
アメリカの侵略戦争に加担した反省がまったくない
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:11▼返信
マードックにそそのかされたんだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:12▼返信
自国では侵略出来ないからな、出来る国と共闘してるだけだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:16▼返信
このタイミングは中国の要請でしょ
イギリスが謝ったんだから日本も中韓に謝れ、って近いうちに言ってくるよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:17▼返信
この世には奪う国と奪われる国しか存在しない、先の大戦でこの国は色々奪われた
奪い返す為の準備をしているところだ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:20▼返信
まぁ、そのうち中国産の原子炉を導入したのは間違いだったと言い出すぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:20▼返信
自衛のためと言って
嘘の情報をでっちあげて他国を侵略する
間違いでしたゴメンナサイで許されるようなものでもないのに
そのまま事が進んでいる異常な世界
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:24▼返信
>>103
ぽっぽがもう謝ってますがwww
向こうも元だしこっちも元だから一緒だろ
108.投稿日:2015年10月26日 17:24▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:25▼返信
日本人の認識はある意味中国を勇気づけるだろうね
中国が日本を侵略して滅茶苦茶にしても、時間が過ぎれば日本人は「過去を蒸し返すな!」と言ってくれる
つまり中国は日本人は時間が過ぎれば忘却する民族だと逆算して攻撃できる
これは面白いね
今中国に対してピーピー喚いている連中もいざ侵略されて人が死んでも数十年後にはカラッと忘れてくれるわけだ
こりゃ愉快な民族だわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:25▼返信
>>106
そういう異常な世界だからこそ、無理をしてでも日米同盟を堅持せんといかんという皮肉
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:26▼返信
奪い、奪われる環境が整って初めて平和は訪れる
強弱がはっきり決着するまで戦争は存在する
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:29▼返信
オバマ「過去は克服でき、かつての敵は最も緊密な同盟国になりえ、未来を共に築くことができる」
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:30▼返信
謝れるだけまともだな
謝りもせず嘘をつき不正には知らん顔してるどこぞの国達とは大違いだ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:32▼返信
>>109
なんでその土壌があるかというと戦国時代の頃の支配構図なんだよ
国取りつっても下々の民草は頭が変わるだけで税を取られるのは変わらない
変わるのは税率くらいでやる事は一緒っていうのに慣らされた
因みに中国や欧州も中東も一緒だよ、民草は貴族の争いに翻弄されて
頭が変わってもやる事は一緒、下手に重税を課したら反乱起きるから
新しい領主も以前の税とそれほど変えない
つまりお前も含めて下々の者は上の権力闘争なんて知った事かなんだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:33▼返信
フセイン大統領がなんとか治めててイラクは安定してたのに、アメリカが戦争で引っ掻き回して今の無残な状態になっているし。一番特しているのはイスラエルかもな。ISができた裏には、イスラエルのスパイのモサドが絡んでいるという噂もある
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:33▼返信
>気にするな 市場と政治家は常に間違っている どうせ無駄になるのは税金と他人の命だしさ パブで一杯引っかけて元気出せよ 明日はもっと酷くなるんだから;

この粋なこと言ってる俺感が半端ねえなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:35▼返信
中国人の性質からして、中国人とは永遠に相容れられないらしい。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:41▼返信
ああ普通に考えて有益な何かって敵を損させる事でも成立するんだったな
あの戦争が誰かの煽りで始められた物だったとしたら
反戦主義の増大とか派兵否定とか介入が嫌ないくつかの国とかも有利になってくるんだな・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:41▼返信
謝らなくてよい
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:52▼返信
戦争法案もこの様な間違った戦争に加担する可能性が高いわけだ。
戦争法案に賛成した連中、よくよく覚えておけよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:55▼返信
関西弁で謝るとことちゃうからな!!!
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:57▼返信
いい加減戦争屋が儲かるためにやってること気がつかないと
歴史的には、双方に戦争の費用貸すパターンみたいですよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:59▼返信

中東の場合

ある独裁者を排除すると更にひどい過激派組織が台頭

ってことがあるのは知ってるはずだろ
いくらなんでも

フセインを排除したのは間違ってない、とは言い切れないだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:59▼返信
がま口開けっぱなしの日本はいい鴨さん
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 17:59▼返信
まあ、今更仕方がない。あの当時はアルカイダの台頭もあって世界が混乱していたしな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 18:01▼返信
次の参議院選挙終わったら自衛隊も出動だし・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 18:03▼返信
さすがブリカス
三枚舌外交発祥の地
自国民族以外は人ですらないもんな
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 18:06▼返信
戦争反対ってあの当時も随分活動されてる方々がおられましたが
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 18:09▼返信
単に中国に媚びているだけだろ
イラクでどれだけ残虐な拷問と私刑が行われていたか
現実を知ればあれは正しかったって分かるよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 18:17▼返信
1000年間も属国やってって土下座しまくって毎年朝貢やってた国には言われたくないなw
宗主国様のポチに戻りたくて必死な朝鮮猿はいつ見ても笑えるwwwwwwwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 18:34▼返信
フセイン野放しにしててもクウェート侵攻みたいなのを繰り返しただけ
あれを排除したことは正しい
問題は今クルドやらアルカイダ系組織やらに武器配って現地を混乱させてることだな
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 18:37▼返信
中東の惨状の大半の責任は英国にある
贖罪としてシリア難民を全員受け入れな
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 18:42▼返信
極道の頭つぶしたら、縄張りの抗争が激化して収拾がつかなくなったって話でしょ。ああいう土地は独裁政権に統治させて、裏で金たま握っとくほうがコントロールしやすいだろうに
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 18:43▼返信
ベトナムみたいなモンで、捏造してでも叩いておかないとヤバいって事もある。
事実、途中で折れたベトナムはその後のドミノ理論的展開に直結した訳だしな。
フセインだって放置してたら、イスラム過激派と組んで反西側的な石油戦略とかやらかしてたかも知れん。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 18:45▼返信
イラク、イラン、朝鮮半島には
大量破壊兵器があろうとなかろうとそれぞれ滅ぼすべき理由はある
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 18:51▼返信
>>133
それが宗教カルトの糞野郎でも周辺国とそれなりに融和しているならば
アメリカだってサウジアラビアみたいにそいつらに統治させとくよ。
フセインは何度もイイ戦争、湾岸戦争って周辺国に戦争しかけてきた。
首を助けてもらったのに湾岸戦争の反乱者との和解もせずそれの弾圧、虐殺を繰り返し
停戦合意での軍事力配備地帯の制限ももまともにまもらなかった
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 18:51▼返信
フセイン排除したのが一番の問題だろうがアイツの独裁によってなんとかまとまってたのに
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 18:56▼返信
オスマン帝国をぶっ壊して、フセインをぶっ潰して、
誰もまとめ役がいなくなりましたとさ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 18:58▼返信
>>137
イラクの残党と関係の深いISISの出現で
むしろアルカイダとフセイン政権がつながっていたってのが
今になって証明された
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 19:01▼返信
イギリスはイスラエルの問題をどうにかしろよ、
お前の2枚顔の約束の性でいまだ争ってんだから
141.ネロ投稿日:2015年10月26日 19:03▼返信
何にせよ、弱い生き物は滅べ

俺の糧になればいい
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 19:11▼返信
今も昔も欧米のプロパガンダは糞。
逆によく白状したな。
この調子でWW2のプロパガンダ撤廃も頼むわ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 19:12▼返信
ある意味統治していたフセインを殺したアメリカの大罪は大きい
その後のこの地域はむちゃくちゃであることは世界中が知る
大国アメリカのよけいな間違いはいつも野放し
みな内心怖いから!!!
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 19:13▼返信
ISIL台頭の原因とか、なんJの闇は深いな
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 19:18▼返信
当事国のアメリカの共和党政権と、イギリスや日本みたいなアホの国以外はみんなパンドラの箱だと理解していたわけだからね。
安部政権も、後世に原発再稼働と安保改正を後悔することになるのは、アホ以外には明白だ。
アホの余生をもってして償えないが
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 19:35▼返信
イラク戦争に加担した小泉は万死に値する。
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 19:44▼返信
ほっといて平和って訳でもあるまい、そして攻撃しても平和って訳でもない
そもそも攻撃するほうもされる方も思惑あってのこと、それ自体が第三者の利権でもあり
引き起こされるのは必然。だからこそ、今平和だから明日も平和なんてのは花畑なんだよ
平和なんて無い。今日飯食えるのは誰かの飯分をぶんどってるからだよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 19:47▼返信
ISISの幹部って言うのはフセイン政権の残党らしいな
フセインを潰したのには客観的に見て正義があったかも知れないけどやり方が雑なんだよ
但しアメリカやイギリスが真実平和を望んでいるかは、すこぶる怪しいところだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 20:02▼返信
民主党政権なら何とかしてくれてたろうになぁ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 20:13▼返信
ヨーロッパと中東の1000年戦争にわざわざ首つこっむこたーない。日本はアホのフリして人道支援だけしてるのが得策だよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 20:14▼返信
イラク戦批判は巣穴を突ついた結果だけをわめいてるだけの雑音だわ
謝る必要性全然解らんのだが
フセインの統治よりアルカイダの繋がりの方が遥かに怖かったんだから
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 20:15▼返信
フセイン処刑は別に間違ってなくて、ただ後釜が無能すぎただけ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 20:31▼返信
イラク国民「ええんやで(半ギレ)」
フセイン「えぇ...」
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 21:09▼返信
謝罪は不要。その命を以って償え。
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 21:24▼返信
OKやで!
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 21:24▼返信
>>135
理由は?
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 21:27▼返信
弱小国は大国の非常食だし
なにも問題はない
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 21:47▼返信
集団的自衛権ってやっぱり怖い。
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 22:01▼返信
>>139
全然違うわ
イラクのアルカイダが今のISISの前身で
イラク戦争当時にアメリカがアルカイダに武器支援して政権攻撃に加担させた
いわばISISはアメリカが育てたようなもんだ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 22:03▼返信
この失態はどうやって償うんだろうな
結局また日本が押し付けられて肩代わりするんだろうな
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 22:26▼返信
フセイン政権に問題があったとしても、他国が政権打倒のために武力介入するのは完全にテロ行為
政権がその国自身なんだから、反対勢力に加担した欧米はクーデターに協力したテロの共犯
欧米は自分たちがやられたらテロ!テロ!と騒ぐくせに、他国には平気でテロ行為を行う
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 22:58▼返信
イギリスてめえはもう中東に口を出すな
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 23:03▼返信
TPPについてのメリット・デメリット Q&Aを必死で考えまとめてみた

公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う失業。域内の制度の統一。
ネガティブリスト方式による人為的に決められたわずかな項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。
四年間協定内容を隠避。制度や補助金などの非関税障壁の撤廃。法制度の固定化による支配。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
164.投稿日:2015年10月26日 23:32▼返信
このコメントは削除されました。
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 23:34▼返信
>>32
アメリカは殺虫剤でインドの農村40万人に毒ガス撒いたけどなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 23:38▼返信
フセインがキチガイの一族をガス使ってでも抑えてたのに、アメリカとエゲレスが石油目当ての口実で攻め入って無茶苦茶に…もうね…日本は知らなかったわけないんだよなぁ…フセインと日本は親密で情報もそこそこ取り合ってたのも表に出てる。
それでもアメリカ様の靴舐めて生きる人生しか選択できない。
これが日本の現状ですわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月26日 23:49▼返信
スカボンとネオコンでシオニストなユダでナチス
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月27日 00:34▼返信
ええんやで
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月27日 00:39▼返信
イギリスはとりあえず世界に誇れる美味い料理を開発すべき
代表的な名物が芋と魚のフライとかありえんわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月27日 00:40▼返信
>>79
凄いな、古代帝国の時代にまでさかのぼると大変な事になるんじゃねえかwwwwwwwwwwwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月27日 00:41▼返信
>>145
知恵遅れってこういう妄想の世界に生きているのか。凄いなwwwwwwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月27日 01:40▼返信
中東のいざこざは大体ブリカスのせい。
難民は全部お前達で引き取れ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月27日 03:41▼返信
・イラク戦争に反対した国---フランス、ドイツ、ロシア、中国etc
・イラク戦争に賛成した国---アメリカ、英国、日本etc
・イラク戦争の誤りを認めた国---アメリカ、英国
・100%の侵略戦争に賛成し加担し反省もお詫びもない国---日本

山本太郎は天皇陛下に直訴状渡すぐらいなら
脱原発で仲良しの小泉元首相にもイラク侵略戦争に日本を導いた責任も追及しろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月27日 06:25▼返信
そして第二第三のイラク戦争また起こる
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月27日 09:43▼返信
フセインもカダフィもシリアのキリンもあの未開の土地には必要なんだよ
切っ掛けが大間違いで今現在混迷を増し続けさせてるのだから正当とされる事は何一つない
自由主義を謳ってやりたい放題したツケを欧米は今後も払うんだな
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月27日 10:10▼返信
欧米はろくなことしない
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月27日 11:05▼返信
小泉の、自衛隊の行った場所が非戦闘区域、って発言には閉口したな……
アメリカが言うんだから見つかるんじゃないですか、は酷いを通り越してみじめでさえある
誤りを認めないなら、言いなりになっただけです、と言え
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月27日 11:53▼返信
>>171
お前みたいな、無教養で無知な田舎者て、すぐに「知恵遅れ」とか知的障害者への差別用語を的外れな使い方するよね。

健常者だがバカだからしようがないのか
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月27日 12:06▼返信
結局中東の問題は欧米諸国の介入のせいだよね
ここ最近の難民問題も自分達の下手な介入の結果だし
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月27日 12:28▼返信
違うだろ、フセインの排除が間違い
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月27日 12:41▼返信
戦争時の無法より独裁者の方がいい(マシ)、ってドイツの哲学者が言ってた
無法がISIS含めたものだとしたら納得できる
なんだろう、毎日目障りな親玉の蜂を巣で一網打尽にしようと思ったら、他の蜂が大量にわきだして収拾つかなくなるような状態だろうか

力は正義、というのが正当化されるものでもあるけどね
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月27日 13:50▼返信
>>178
知恵遅れに知恵遅れという現実をたたきつけると何か問題が?
いくら言い方買えようがお前が知恵遅れという現実に変わりは無いし。
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月27日 13:55▼返信
自分たちの住む国は自分たちで何とかしないとよくはならないってことじゃないかな。
中東にしろアフリカにしろ欧米各国の介入でいったんはよくなったように見えても
所詮他国による支配と変わらず住民の共感を得られない。反対に前のほうがよかった
とかなって余計ひどいことになる。
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月27日 14:19▼返信
すまンゴwwwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月27日 21:13▼返信
正直、白人支配者層によって起こされた全ての戦争が過ちであることは間違いない。余生も短くなって、地獄に墜ちる恐怖から、あれは間違いだったと言ってみても、神様の裁きが変わることはないと思うよ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月14日 19:18▼返信
貧民層の子供は戦争に行って地獄を見て富裕層の子息はラブ&ピースで抗議デモだろ。この戦争でアメリカが失った幻想は大きいよな。
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 21:53▼返信
イラク戦争は大量破壊兵器がないと分かって利権目当てに実行したアメリカの確信犯的行動がバレてるしな
アメリカに正義なんて欠片もなく自国の利益のみだが覇権国家がこれだから世界中が振り回される
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 21:56▼返信
>>170
そういうアホは人類の歴史が脈々と続いていると理解できないイデオロギー馬鹿だから相手にするな

直近のコメント数ランキング

traq