PS4/PS3/XboxOne/360『FIFA 16』9/8/9/9
3DS『アイアンフォール インベーション』8/8/8/7
3DS『ディズニー マジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ2』8/8/8/9
3DS『レゴ ジュラシック・ワールド』8/7/8/8
PS4/PS3/WiiU『レゴ ジュラシック・ワールド』9/8/9/8
PSVita『ToLOVEる ダークネス トゥループリンセス』8/7/7/7
PS4『フェアリーフェンサーエフ アドヴェントダークフォース』8/8/8/9
フェアリーフェンサーエフはシナリオやシステムが大幅ボリュームアップしてるとのこと
限定版と通常版でパッケージ違いすぎて毎回困惑するww
同じゲーム



To LOVEる-とらぶる- ダークネス トゥループリンセス 完全初回生産限定版 予約特典(特別な春菜とセリーヌの追加ナビゲーションボイスプロダクトコード) 付posted with amazlet at 15.10.27フリュー (2015-11-05)
売り上げランキング: 142
フェアリーフェンサー エフ ADVENT DARK FORCE リミテッドエディション 【限定版特典】・ドラマCD「妖聖高校の七不思議」・小説「魔神編・エフォールの空」同梱 & 【予約特典】:プロダクトコードカード「みんなでネプギアンダム」付posted with amazlet at 15.10.27コンパイルハート (2015-11-05)
売り上げランキング: 156
ゴキブリこれにどう答えるの?
(2015年10月27日 11時32分更新 Social Game Info)
>ゲームフリークは、本日(10月27日)付の『官報』に「合併公告」を掲載し、スマートフォンアプリ開発会社のコアゲームスを吸収合併することを明らかにした。コアゲームスは解散する。
>コアゲームは、『仮面の勇者 ~心の迷宮RPG~』『ワールドネバーランド エルネア王国の日々』『伝説のレギオン』『街コロ』といったスマートフォンアプリの企画・開発・配信を行っており、2015年8月期は6700万円の最終赤字だった。
終わったな
買うから楽しみだわ
PS4/PS3/WiiU『レゴ ジュラシック・ワールド』9/8/9/8
3DSェ…(´・ω・`)
血が出てる口を蹴り上げたい
血が出てる口を蹴り上げたい
血が出てる口を蹴り上げたい
血が出てる口を蹴り上げたい
血が出てる口を蹴り上げたい
血が出てる口を蹴り上げたい
血が出てる口を蹴り上げたい
血が出てる口を蹴り上げたい
血が出てる口を蹴り上げたい
しかも前世代と共通レビューとか詐欺に近い
王蛇出るしな(´・ω・`)
無印はネプVのシステム流用だったから完全に別モンなんやろなあ
体験版前作の奴やったけどFFって戦闘クソだし動きはモッサリでギャルゲーじゃあな・・・・
ターンベースRPGなら買ってもいいかな
ここんとこARPGやリアルタイム性の強いMMOばっかやってて
忙しいゲームに食傷気味なんだ
B級RPGとしてそこそこ面白そうだな・・・
FEifとかいうのと違って(´・ω・`)
ニシ君ヤバイな
わかったから一生お好み焼き焼いてろ
バンナム除けば、版権キャラゲーといえば5pb.とフリューって感じになってるね。
それ次第で買うゲームが決まる
課金ゲーだったけどな
FFF ADFでPS4デビューなんて多分自分だけだろうけど。
DL版買ったわw
いくら金ないつってもSEO対策ぐらいちゃんとしようぜコンパさんよぉ・・・
流石反日ハード
取り敢えず8点か9点付けとけみたいな感じは
日本版ないんじゃない?
もう死にたい
ターン制やで
ま、とりあえず公式見てみ
システムについて書いてるから
それが点数を下げた原因かw
ドルファはスマートブレインだしw
今回も全部井上さんが書いてるのかな?
まさかCS版って全部うんこに合わせて絞っちゃったの?
真の完全版はWiiUに移籍かな?
韓国版なので・・・
1週するだけで2週してるようなもんだし
更に2週するのが前提だし
そもそも買ってないから良いゲームかすら判断出来ないか(≡Д≡′)
海外じゃ香川知名度低いしハブられてもしょうがないね
・シナリオ192%増量
・プレイ時間218%増量
・3Dマップ面積179%増量
公式PVより
増量だから実質約3倍なのかは不明
ハブられてるVitaは0点だけどねw
見てきた。うーんうーんうーんこれ体験版あったっけ?触ってみないとなんとも微妙だなあ
いやでもレゴは早いしな・・・
最近のブーちゃん
空元気っぷりが目立つわ
そう、アレだよアレ!
結局あの二つ取るのに一年かかったわ
あんなんやりこみやない!アレこそまさに『作業』やんけ!
元の100%+192%なのかどうかがわからんよね
でも分岐が2つ追加なんだっけ
どんな感じなんだろうなぁ
キャラゲーしか作れないのに人気キャラを見誤ってマーケティングするアホだし
そんなこと言ったらVITAに比べて新作ソフトのスケジュールがスカスカの3DSはどうすればいいのw
PS3のとき金なくて買えなかったから楽しみだな
あとスターオーシャン2はどうなったの??
特殊ブロックばっかり使ってるからもうレゴじゃなくてもいいよね
ただの劣化3D
IRONFALL Invasion 3DS 48/5.8
こうなります
3DS『アイアンフォール インベーション』8/8/8/7
ありにんありにん
装備したときにBGMが変わってテンション上がるぞ
特に後半のBGMがいい
そりゃ今月のゲームのレビューじゃないからな
発売前のレビューやで
全くやって無さそうな感じに見えるけど
PS3の買ったやつ可哀想だな
それまんまWiiUじゃないですかやだー!w
独占で作っても爆死するからなw
ネプテューヌVII 初週2.2万
これじゃあサードもやってらんないでしょw
ボリューム数倍、マップ数倍とか言われるとやる気なくす
PS3版買ってPS4版も買う(´・ω・`)
これだけ要素増えてりゃもう別もんよ
戦闘の人数も3人から6人に倍増しとるしなw
だよなぁ、マルチのレゴしかねぇw
PS3の体験版5分やってそう思ったんだけど
あ、もうドラクエなどの各所ほとんど逃げられてましたねw
VIIは4万超えたみたいだぞ
モンハン×とかストーリーズとか出しちゃうカプンコの悪口は止すんだ!
PS3版は中古3980円で購入して4500円で売れたなあ
女神編、邪神編、魔神編でしたっけ。
自分は四天王一人がマリアノさんがメンバ入りってので興味惹かれた口です。
他、既存シナリオも(例:最初のあたりにアポロ兄がちょろっとでたり、初期衣装エフォールの出番増えたり等)追加あるみたいなのでそれも楽しみ。
マジかw
正直GERの翌週だし
応募券は欲しいが…と思ってたが買うか…
今思えばFFFって妙にロード早かったな…
奇遇だな、俺もGER買うんよ(´・ω・`)
また同時進行ゲームが増える
FFFADFにも期待してる
信用ならねーよwww
メイQも地味に楽しみ
カスタマイズPVと戦闘PVも見たけどなかなか良さ気やね(´・ω・`)
さすがPSWだww
なんか10年前のような出来ばかり。ほんと任天堂と10年差がついたな
前作結構売れてたのになあ
ゲームが集まるPSWといっても玉石混交の石以下のゲームばかり集まるんじゃ煽りにならんよな
あとPS四天王てネガキャンにしかなってねえ
ネプV2も後から体験版だしたから可能性としてはあるかも
放っておけ、パリカンファの前で気が立ってるんだろう(´・ω・`)
和ゲー 萌と剣のファンタジーばっかり
これがPSWの現状な
たまにはマリオスプラトゥーンポケモンみたいなカジュアルな見た目のゲームも作れと
ぶーちゃんって任天堂とコンパイルを同列に並べてたんだな・・・
P曰く「メタルマックスに例えると戦車に賢者が補助魔法掛けて戦うゲーム」だそうなw
限定版も予約済みだから届くの楽しみだわ
コンパ 萌量産
日本一 奇ゲーだらけ
これがPS御三家とかなんの冗談だ
タイタンのサンハンマーで焼き尽くされるがいい
ファミ通に幾ら積んだんだ?
良ゲーなんだが六人パーティーになってるとか不安要素が強いわ
あと当時のアポロやロロみたいな仲間になること公開されてないキャラいてほしいな
その前に豚にシャドウショット撃っときますねー(´・ω・`)
難易度選択も追加されてるから少しは歯ごたえあるものになるんじゃね
FFFのワンダーグー特大タペストリーとか買っちゃうんだろうな
レゴ3DSは何で発売するんだろう
石の価値すらない代物ばかりだしな
ストーリーの伏線回収や武具の種類が極端に少ないとかいろいろ足りてないと思ったが、全面的に作り直したというからまたやり直す価値はあると思ってる。
うっ、強い…
いつ誰がそんなこと決めたの?
てか最近PSに全力なスクエニが入ってない時点でねぇ
>たまにはマリオスプラトゥーンポケモンみたいなカジュアルな見た目のゲームも作れと
ファーストタイトルしかないとか
もしかしてネガキャン?(´・ω・`)
3DSだけレゴ別枠になってる・・・
一緒にするにはさすがに躊躇われたか
不思議だ
けどMGSまだ積んでるから人柱に期待
昔のアトラスと同じな
本業(プリクラ)が儲かってるから趣味でゲーム作ってんのよ
100万売っても赤字の任天堂陣営
1万売れば元の取れるソニー陣営
どうしてこうなった?
ゲームとしてはギアーズクローンで凡作だけど、技術的に3DSとはとても思えないほどのゲーム。
GBAでオープンワールドゲーとか作る変態デベロッパーの作品だから、3DS持ってたら技術デモとしてでも買う価値あり。
マジであれならPSPより3DSの方が高性能って言われても納得できるくらい、VITAじゃなくてPSPよりもだがw
ぶーちゃんはしっかり買えよ、あんな技術力あるのに任天堂ハードに出してくれるところのゲームを買い支えないとかバチが当るぞ。
でも10年前クオリティ
マジですか?メタルマックスがスマホに行ってしまったので、要素継いだ作品ないかなーって思っていた自分にとってそれは朗報。
>>122
コンパをもしPS御三家とかに仮定するならば、国内でいち早くPS3世代を切ってPS4世代オンリーにした事を書くべきでは?
20~30時間ぐらいで1周終わるゲームをいろいろやるほうが楽しいなあ
こういうの俺だけ?
GK乙、任天堂にとっては最新クオリティだというのに!
メトロイド、ここに外注にだせば良かったのにw
どっちも好きだがなw
思うんだけどさ、あのスタイルのゲームを3DSで出すなら
無理して残念なフルポリゴンにするより
初代DooMみたいに書き割りキャラを3D空間に配置したほうがパッと見でリッチになると思うんだが
なんでわざわざ手間暇かけて残念なゲーム作るんだろな?
メタルマックスのプロデューサーが作ってるからね >メイQ
PVにひぼたんバルカンとかが映っててテンション上がりましたわw
もちろん年に1,2本は超大作ってのもやりたいけど
やっぱゲームって基本息抜きじゃん?
でもスマホゲーみたいなゲームになってないのは嫌やねん
ネプの良いところは30時間でクリアできるところにあると思う
他のはなかなかクリアまで行けないし
書き割りで60fps出そうとするとメモリがきついんだろう。
視点移動や背景は60fpsで動くのにキャラの動きだけ書き割りコマアニメの15fpsとかさすがにきつい。
『Gears of War』クローンの3DS用TPS『IronFall』 ― 独自エンジンによる技術デモ映像が公開
「マインクラフトクローンの『U Craft』が海外でWiiUにリリース」とか任天堂ハードにクローンて言葉よく出てくるね
母ちゃんに心配かけさせんな!
ちなみに俺の母ちゃんは30年前に死んだ
よるくにも最初のEDまではそれぐらいで行けたよ。面白かった。
しかしトゥルーエンド目指すと結構きつい・・・
メタルマックスの何かをコンパは拾ってくれたんですか……、よかったよかったぁ!MM4で終わるのは悲しすぎた。
ひぼたんかぁー、いいねー、なんかのパーツ名にRウルフとかでないかなー!
積極的に新IP出す&新ハードへ移行するからコンパIFについていっちゃうのよね。
DL配信ゲームだとクローンどころかパクリのパクリのさらに移植とか出してるもんなあ任天堂・・・
まあ確かに超大作クラスは年に数本程度でいいな。
というか時間的にそれくらいしか出来ない。
買って当日序盤やって、次回手をつけるのに気合と時間が有るときを待ってるうちにすっかり放置状態になったり…
韓国版パッケに日本人出せるわけないじゃんw
いくら厚顔無恥なMSつってもそれぐらいの空気は読むよw
そういうタイプいいよね。
とりあえずクリアまでなら結構短めで、気に入ったら何週もプレイして深いところまで味わえる感じの。
表示能力不足なんだろうwwwwww
そんな感じのがPS1時代の価格帯で出てくれたらもっとたくさん買うんだけどねえ
どうもこう、それほどのスケールじゃない商品なのに
やたらボリュームの大きさアピールしてくるのが増えちゃってちょっとつらい
ゴキちゃん、ゴッドイーターがAmazonでモンハンに負けてるけどどうすんの?www
PS4,Vita合わせても10万行くか行かないかだなこりゃwww
トリリオンもそこそこのレビューで評価通りの素晴らしい作品だったし期待しとこ
3DSにしてはグラ頑張ってるように見える
売れないだろうけど
なかなか奮闘したなw
MHが使い回し地獄だからといってそれに倣うべきではない
あのネプですら新素材満載のブラゾンを送り出すようなご時世なんだしさ(しかも共闘ものとしても結構遊べるという)
俺みたいにPSPでGEBやって無い奴やGE2から入った組以外買わないと思う
限定版表紙のブッサイクな女神どうにかならないの?
タイトルはブラリバとかで良いと思うわ
ネプ2連発だが。もうちょっと間空けても良かったような
延期が続いたのが痛かったね
予定通りに行けば隔月コンパになったんだが
俺みたいなコンパ信者なら、とっくに予約してるからいいけど知名度ないゲームなんだからもっと広報しろよ
トリリオンも山本雅博をもっと押すべきだった
元ディスガイアチームがメインで作ってることも
PS3版プレイしたから買うつもりなかったけど、追加要素がやっぱり気になって買うことにした
マジで?
いや、でもザナドゥと同じだったよるくにがあれだったし…
もうよくわからんな
そう?
PSP時代のはやったしGE2もそれなりに楽しめたから
俺は買うと思うけど
GER見送ったしやっぱ買ってみるわ
まぁ、買うんだけどね。
ただ、11月はbo3、ソフィー クリミナルやるから時間が無い……
いや10万はさすがに今回は無理やと思うぞw
追加要素あれど焼き直しではあるし、GE2RBからかなり脱落者も出てるだろう
6万行けばいいんじゃね?
過去に戻ってコピペダンジョンもう一周とか苦行すぎ
ザナドゥ、ブラゾン、GERあるし
FFF良さそうだな
まあ、だから利益もそれなりに出てるんだろうな
何かの間違いかと公式に行ったぐらい悩んだ
FFFADFには期待してる、ただシナリオは(悪い意味で)安定の井上だったからそっちは大して期待してない
はちまが大プッシュしてた日本一ソフトウェア期待の新作「夜廻」は??
10月29日発売だよね??
発売日までに貯金なんとか間に合った ふう
少し前の記事でもうレビュー出てるよ
ドラクエ11DS版→40点(10 10 10 10)
FF13→39点(10 9 10 10)
FF7リメイク→40点(10 10 10 10)
GTA6→39点(9 10 10 10)
短すぎる上にキャラも放置気味でわけわからん
・シナリオ192%増量
・プレイ時間218%増量
・3Dマップ面積179%増量
なのかな
日本用に香川つけたしたってw
よく見たらなんかメッシと質感違うしww