※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります。
フラゲより
PSVita ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団
2016年1月28日発売予定
通常版:5980円
限定版:7280円
当ブログで得た情報を元に記事を作成する場合、必ずはちま起稿へのリンクを掲載するようお願いいたします。
主要キャラのキャストが決定
ドロニア(CV:仙台エリ)
ルカ(CV:種崎敦美)
新ジョブ
シアトリカルスター
状態異常攻撃などで仲間をサポートする踊り子
ピアフォートレス
防御に特化したディフェンダー
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団|公式サイト|日本一ソフトウェア
http://nippon1.jp/consumer/refrain/

ドロニアはミルキィローズの人か
あんまり関係ないけど忍者ジョブの女の子、服がギリギリすぎない・・・?



ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~ (初回特典(プラフタのドールメイク衣装のダウンロードコード) 同梱)posted with amazlet at 15.10.27コーエーテクモゲームス (2015-11-19)
売り上げランキング: 78
ゴキブリこれにどう答えるの?
ノ) (二二二二> 今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
/ ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_ | -O-O- | ヽヽ'e'ノノ タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
/ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ | 今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三| | たくさんやりたいのはあるのに 特命課がちっともはたらかない
>>1取れない無能バイト
PSの記事ばかりですまんな(´・ω・`)
無能め(´・ω・`)
4月以降にしとけよ…
日本一 ファルコム コンパ
3DS御三家
レベルファイブ アトラス カプコン
すまんな
おーん、ええやん、ええやーん、おーん
据え置き向けも期待してるぞ
アトラス?
もう脱任やんけwwww
最高だな(´・ω・`)
前もやって爆死してたろ
生き別れの妹だから関係ない
ようやく…?
日本一はずっとVitaじゃんPS3もかなり早い段階で切ってるし
かぶってるのユーザー層が異なるDQBぐらいやから問題なくね?w
そう、またPSWなんだ
PS4かVITAだわな
ハード選定は正直言って妥当。
出す時期が悪すぎるだけで
なんで世界樹5をハードを未定のまま放置してるんだ
同時期にハード未定で発表された東京ザナドゥはもうハード決めて発売までしてるぞ
任天ハードのすべてのゲームよりは
はるかにまともな出来ですよ?
こんなこと言ったら売り上げガーって言い出すんだろうけどw
日本一はもう少し発売日を考えたほうが良い
脱任でもすんじゃね?(鼻ホジ
同じアトラス販売のヴァニラ系統はPS寄りだしw
発売日がなぁ…てかDRPGはリアルタイムのやつがやってみたいな
いや、ビルダーズとユーザー層全然違うんですが・・・・
アトラスがほぼ脱任してるのを知らないんだよ、そいつ。
高木がいつか言ってた水鉄砲TPSをPS4で作って欲しいけど
PS4御三家
スクエニ アトラス コーエー
VITA御三家
バンナム ファルコム 日本一
3DS御三家
レベルファイブ カプコン モノリス
ア、アニメ版の大図書館メインキャラ二人だし。
去年の後半から今年は世話になったわ
これは買うかわからんけど
被ってるとはいいがたい。
ちなみに自分は両方買います。
よっぽどな理由じゃない限りどっちかなんて選ばん
任天ハード層みたいに一年に1本しか買わないようなユーザーしかいないところじゃないんで
PS向け
ペルソナ5 オーディンスフィア 十三機兵防衛圏
任天堂向け
メガテン4F 幻影異聞録FE
未定
世界樹5
さてアトラスはどっち寄りなのか
ドラクエはユーザー層広いからこのゲームも被ってるでしょ
任天堂向け全部ゴミでワロタwwww
PS向けは一軍やな
ま、両方買うけどw
むしろ毎月ソフトが大量に発売されるからこそ発売日はもう少し考慮して欲しい
金は有ってもプレイする時間が足りない
そりゃ言ったらフラゲできなくなるし
メーカー側の指定する正規の発売日より1日以上早く購入できるのはメーカーの一存にあるからネタバレされるとこに売るわけない
被ってはいるだろうが、少なくとも「DQB優先するからコレは買わない」なんて連中は少ないと思う。
いるとしたら「両方買うけど、どっちを後回しにするかなぁ」って連中。
もちろん俺もそんな連中の一人。
ドル売りしてる多くの声優より演技の面はかなり上手い。
別名義使って裏ででてるのがもったいないレベル。
まじですまん
幻影異聞録FEはインテリジェントシステムズ開発だけどな、アトラスはデザインや協力のみ
ゲーム>>>>アニメ らしい
中華のディズニーランドのパクリパーク思い出した感じ
これ、地味に好印象で日本一の新作買い続けてるわ。流石に全部じゃないけど
日本一レベルだと同発マルチは難しいんだよな
人員規模的にさ
はらたけ最近こういう絵好きだな
魔女百リバもこんな感じだし
たまには腰落ち着けてどっぷり遊べるダンジョンゲーやりたいわ!!
遊戯王GX見てたわ
これ期待してる
発売直前まで騒いでた連中が、発売後に誰も話さなくなるようなゲーム
主人公つっても本だしな
だなWWWWWWWWWWWWWWW
というか日本一がクソゲー以外を作ったことなど一度も無く、過去の実績からの極率直な予想でしか無い
せめてざくアク程度にしておけよ…なんでいつも冒険するねん日本一ちゃん…
いい声だなーと思ったので活躍してるの見るとちょっと嬉しいな
ゲームやってないのは分かったから黙ろうねぇwww
日本一製のゲームはDSやWiiで出てたのしか遊んでないのかな?
昔にガンスリのトリエラで同じこと思ったけど
地味な声優なのにそっから10年、仕事途切れそうで途切れないのはやはり声の魅力かなー
まじで社運かけて大作にチャレンジする時
死亡=消滅とかそういった無慈悲なシステムやめてくれよな。
それだけでやる気が萎える。
今は亡きイメエポのあれみたいな。
約束って概念がおかしかった世界のアレか
こんだけ遅れるとVitaのVってのもあり得そうに見えるし
その分任天堂絡みでいろいろ面倒って可能性が
東京ザナドゥとか軌跡のフィールドアクションに毛が生えたようなゲームと比べてもな
まあDRPGのが曲がりなりにもアクションのザナドゥより作りとしちゃちゃちいはずだが
体験版やれば?
個人的には、好き。
ザナドゥが軌跡のフィールドアクションに毛が生えたようなゲームねえ…
プレイしてから言おうね
これ買おうかな~
マイクラ持ってるし
あとはゲーム内容が素晴らしいかだけやな・・・
これカグラとかより衷心的に売れるの?
ザナドゥの50%は「・・・・あ」と「ッス」「っつーか」でできてるからな。