Paris Games Week: Media Briefingより
日本語版動画が公開され次第差し替え予定
スタイルによってキトゥンの姿が微妙に違うのか
戦闘システムが進化してるのはいいですねぇ


ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~ (初回特典(プラフタのドールメイク衣装のダウンロードコード) 同梱)posted with amazlet at 15.10.27コーエーテクモゲームス (2015-11-19)
売り上げランキング: 63
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱posted with amazlet at 15.10.27スクウェア・エニックス (2016-01-28)
売り上げランキング: 58
鉄拳「せなや」
バトライドウォー「せやな」
Uくん「・・・」
ジュピターが広範囲で展開するモードって感じか
というかキトゥンの声かわいいな
Vita版はなんだったんだよ
やっぱPS4に来て正解だったよ。
この物量と迫力はVitaじゃあ難しい。
土管家の模様替えとか
スプラトゥーンみたい
売れてんの?
また限定版あるかな
なんかグラひでえな
やっぱりいらねえわ
イカみたいにごり押しとかされてるか?
VITAはVITAで本体を傾けてジャイロプレイ楽しかったよ
酔う人とかいそうだが
俺は世界観とかも好きだからPS4の1も買うし2も買う
いらないも何もWiiUじゃ出ないからお前にゃ不要だろ
PCしか持ってネェヨ
ドンパチ、バトルゲーが多すぎて一種の飽和状態になっている
vitaの前作はロードと操作がアレなのを除けば良作だったし
据え置きでいつかやりたいとは思ってた
てか、前作の時点でこれ据え置きのほうが向いてるって誰もが思ったろうなw
グラも雰囲気にぴったりでいいね
個人的には操作性はvitaがベストだったかな
まぁ、クオリティが上がる事は良い事だとは思う
前作は空中に浮くのは楽しかったが戦闘に停滞感があってシビアさとかあんまりなかったし、回避もちょっとした精密動作で避けるというよりも急降下して大きく回避みたいな盆雑さがあったけどいい感じに改善されてそう
あとはあえて地上に降りた時のアクションに力入ってると嬉しいね
け重力スライドとか活かして面白いアクションに期待
誕生したわけだ。
あっちはちゃんとジャンプで高く跳ぶという発想であるけどこっちはそのまんま飛んじゃってるから
なぁ・・・
あと自由度が低いっていうか狭い世界観なのもいかんな
売れると思う?
ユニカも忘れないであげて
前作は海外でも好評だし世界で100万本はかたいんじゃねえの?
それから何処まで伸びるかは出来次第
唯一無二だな
Vitaで100なんだから
これは200は行くだろう、なによりアジアや日本で売れそう
MOBやその辺のアイテムも良い感じ
Vita版ないのは残念だけど、これなら納得だね、買うわ
黒人でも抜けるキモゴキにとっちゃ特に意味はないのかもな
無知の極みだね
キトゥンは日本人用ではなく
外国人好みに開発されたんだよ
あれま画像醜くわ無いがキャラデザ変かもね
なんで無理してトゥーンレンダリングしなければならないのか分からないな
その他は良さげ