• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『GRAVITY DAZE 2』ゲームプレイ動画・ロング版公開DAZE!
http://www.jp.playstation.com/op/gravitydaze/project/2015/10/gravity-daze-2daze.html
名称未設定 17


10月28日深夜にパリで開催されたカンファレンスに我らがクリエイティブディレクター・外山さんが登壇!『GRAVITY DAZE 2』のアクションを動画で紹介しました。

カンファレンスではごく一部でしたが、こちらではそのロング版を公開させていただきます!

動画にあるように、『GRAVITY DAZE 2』では重力が重くなる「ユピトールチューン」、軽くなる「ルーナチューン」という重力特性を使い分けることで様々なアクションが可能になります。また前作のライバルキャラクター「クロウ」との共闘も実現します。ダイナミック且つアグレッシブに進化する重力アクションの詳細は、来週11月5日に発売となる週刊ファミ通でも掲載しますので、是非チェックしてみてください。

Walkmanとのコラボレーションも正式発表させていただきましたが、12月10日のPS4版『GRAVITY DAZE』発売など、様々な形で展開していく「GRAVITY DAZE」シリーズを引き続きどうぞよろしくお願いします!






eee


















SCEJが世界に誇れるPS4ゲーム

素晴らしいですなぁ












GRAVITY DAZE 重力的眩暈:上層への帰還において,彼女の内宇宙に生じた摂動 PlayStation Vita the BestGRAVITY DAZE 重力的眩暈:上層への帰還において,彼女の内宇宙に生じた摂動 PlayStation Vita the Best
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 334

Amazonで詳しく見る

GRAVITY DAZE 重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動GRAVITY DAZE 重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2015-12-10
売り上げランキング : 262

Amazonで詳しく見る

コメント(236件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:25▼返信
ふむ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:25▼返信

PS VITA撤退記念カキコ!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:25▼返信
ブタイラ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:26▼返信
いいね!
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:28▼返信
これは...
daze2を遊んだ人が前作dazeを遊びたくなりvitaが売れる流れだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:28▼返信
任豚はこれになんて答えるの?(上から目線)
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:28▼返信
期待通りの感じだね
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:29▼返信
>>6
でも売れるんだよね
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:30▼返信
ふーん
でマリオより売れるの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:31▼返信
グラビティデイズ2が爆死すると思われる要素
 ・日本ではPS4が売れてないのにPS4独占
 ・マリオの方がアクションとしては魅力がある
 ・PSWでは美少女がいないと爆死するのに、主人公が美少女とはほど遠い
 ・グラビティデイズ1の知名度がない
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:32▼返信
UIはもっとシンプルかつちっちゃくしてちょーだい
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:32▼返信
相変わらずセンスの塊のような美術が素晴らしい。
重力をかt向けると、建物の残骸がズルズルと滑り出す演出がすごいな。PS4になって、ぜひぜひ全世界にその評価を問いたい日本を代表するIPだと思う。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:32▼返信
モーションから技とかいろいろ細かくなったな
楽しみすぎるw
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:35▼返信
うおーいいなぁコレw
Vitaのリモートプレイやったら前作のVita版と同じ操作になるとかだったら良いなぁw
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:35▼返信
>>10
必死過ぎてワロタ。
まず真っ白なWiiUのカレンダー見てこい。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:35▼返信
すげぇ、テキトーだった部分うまくやってたの多かったけど
今回全部が超豪華になっとる
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:36▼返信
また副題がw
上層への機関の果てに・・・あんだって?
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:36▼返信
重くなると威力アップして軽くなると瞬間移動って感じになるのかな?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:37▼返信
Vita普及のためのタイトルなのにPS4に来ちゃってるのが何ともな
まあ俺もPS4しか持ってないから別にいいけどVitaユーザー可哀想
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:38▼返信
いつ出んのかなぁ
PSXで発表したりしないかねぇ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:38▼返信
これは世界で売れるべきゲームだわ
ゲーム性も然ることながら雰囲気も音楽もいい
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:39▼返信
相変わらず狙い定めてキックするだけか
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:39▼返信
任天堂じゃ作れないな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:39▼返信
>>22
動画さえみないのか(´・ω・`)
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:40▼返信
今回はキトゥンの性質を変化させることが出来るのか
アクション部分がより楽しめそうだな!
前回はアクション部分がシンプルすぎた
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:41▼返信
>>5
12月にps4で前作出るやん
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:41▼返信
vitaじゃ無理だな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:42▼返信
>>19
vitaしかもってねーなら諦めろw
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:42▼返信
>>5
今年の末にPS4のHD版がもう決まってる
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:43▼返信
ちょっと無駄に破片多くないか?もう少し減らしても良いような
青い空、カラフルな街は良いな早く歩き回りたい
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:43▼返信
なんか今日公開されたPV公開されてすぐ低評価押してる奴一人いないか?
この動画もすぐ低評価一つついてるし
妊娠必死すぎだろ 低評価押して盛り下げようとしてんな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:44▼返信
>>19
動画見た感じだとさすがにVITAではもう処理能力限界だろう
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:46▼返信
PS4のダゼ1限定版も予約してあるし
2が楽しみでたまらん
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:46▼返信
Vitaはもうごみ箱に捨てた方がいいよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:46▼返信
>>34
リモート使えるのに捨てるわけねーだろクソブタ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:47▼返信
リモートでちゃんとジャイロに対応してると良いなぁ
またVita動かしながらやりたいわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:48▼返信
第三者視点がグラグラしてるのがよいね。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:48▼返信
>>34
この時間までPSを叩くためだけに起きててご苦労
もう養豚場へ帰りな?
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:48▼返信
これはシコゲーか
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:49▼返信
>>6 ブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒブヒ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:49▼返信
>>39
いえ、クサゲーです(´・ω・`)
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:49▼返信
そこらの物ぶつけるの健在でよかった
あれ好きなんだよ
住人には迷惑だがw
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:50▼返信
遠景まで表示されてるから空間が広く感じられるな
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:51▼返信
VITAでも充分過ぎるくらいのクオリティだったから
これの正当進化が面白くないわけがない
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:51▼返信
前作がPS4ででるしデータ引き継ぎ絶対あるよな 
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:54▼返信
音楽もよいけどゲーム画面の第三者視点のグラグラの表現がかなりすごいと思います
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:56▼返信
vita版は体験版のチュートリアル終わったら、そのままだった
女が主人公、何処か暗い雰囲気が合わないと言うより、多分ちっちゃい画面だったからかも
TVは65インチのブラビアだし、PS4版で自由自在に飛び回ったらすごく面白そうかも
アクションは素晴らしいが、もっと違うステージ、敵も見たいけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:57▼返信
VITAはもう限界なんだよ・・・PS4でさらに面白くなるならいいじゃないか
3DSは低性能が1週回ってもうあれでいい気がしてる
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:57▼返信
vitaのはフリープレイでやったけどいまいちだったな
音楽は良いけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:58▼返信
>>47
いや、あれ体験版と製品版じゃ全然違うからな
体験版は色んな機能ロックされすぎて面白くない
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:58▼返信
3部作予定だったような気がしたが2で完結なのか
前作はおもしろかったけどロンチに間に合わせた結果伏線放りっぱになったからな
2はじっくり練って良いものにしてくれ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 04:59▼返信
PS4のゲームでやっとまともなのがでるのか、ゴキちゃんおめでとう
でもvita切り捨てか、完全に携帯機から撤退だな
あとこのゲーム悲しいことに大して売れないよね…合掌
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 05:00▼返信
>>51
ロンチじゃ無かったろ
伏線あるのは続編予定してたんだからそっちで解決でしょ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 05:01▼返信
うーむ、もともと1の戦闘は特に面白くない部類のものだと思ってたけど
2も今のところ基本的には1とほぼやってる事は同じだなあ。まぁいじりようがないか。

しかしグラフィックセンスは相変わらずすごいな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 05:05▼返信
>>50
戦闘が基本ドロップキック系だけでイマイチだった記憶がある(違ったっけ?)
今作ではギミックを利用したりともっと多彩な攻撃ができたらいいな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 05:07▼返信
>>55
体験版じゃあな
製品版では成長させると周りの物を浮かせて敵にぶつけたり地面をスライドさせてキックしたりと色々できた
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 05:08▼返信
ゲーム性にGPGPUを採用するとこういうことができるんだよな(これがPCマルチゲーに対する絶対的なアドバンテージになる)
最後のガレキアタックは見事の一言だわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 05:11▼返信
>>52
おいおい、VITAが発売して50万台届くか届かないかの時に10万本売れたんだぞ
健闘した方だろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 05:11▼返信
前作、お世辞にもアクション部分が楽しいとは言えなかったからそこがなんとかなってそうな感じかな
まぁ敵がクソなままなら結局・・・だけどま、どうにせよ買うわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 05:14▼返信
戦闘よりあのダークマターみたいな塊(名前忘れた)を探し回る方が楽しかった
新しい街に着いた時の一番の楽しみ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 05:15▼返信
流石にPS4だと1と違って迫力あるな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 05:21▼返信
海外ではダゼじゃなくてラッシュだということを今日知ったわ
それにしても映像がすごいワクワクするわ、ダゼやったことないけどいきなり2やろうと思うわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 05:24▼返信
>>10

ウンコは引っ込んでろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 05:26▼返信
JINがWILDをゴートシミュレーターみたいなバカゲー扱いしててワロタ
目も脳も腐っとるな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 05:27▼返信
>>62
12月10日に前作のPS4リマスター発売するから買っとけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 05:29▼返信
んんん? テクスチャの解像度ずいぶん低いんだな
開発中だからか
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 05:33▼返信
これだけはちゃんと面白そうだなあ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 05:34▼返信
>>10
誕生と同時に爆死した箱1と生まれて即還暦で死に掛けてるWiiUに比べりゃ未来あるから(笑)
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 05:35▼返信
なんかPS4にしては微妙じゃね
これは売れないと思うわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 05:38▼返信
ぶーちゃんのコメもふわふわしすぎて重力を失ってるw
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 05:40▼返信
置いてある椅子やらテーブルやらが全部壊れて
その破片が全部物理演算で動くのね

は~すごい時代やね~
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 05:40▼返信
ぶーちゃん焦ってるな
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 05:45▼返信
>>71
PCマルチだとこういうのやり難いからね
いよいよ次世代の幕開けって感じがするねぇ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 05:48▼返信
よくわからないけど主人公っぽい子くさそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 05:51▼返信
>>65
前作やって微妙で2に出会うことをやめるかもしれんと考えるといきなり2行きたい
そもそも1はVita版のリマスターだから操作性もVitaのが良かったとか言われるかもしれんし
2の映像を見た後でどうだろうって感じ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 05:51▼返信
よくわからないけどorなんか =敗北宣言
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 05:52▼返信
これぞ和ゲーの路線だとおもう。
グラでは海外に勝てないんだから表現でがんばれ。
日本のアニメ的な表現があとあと強みになるとおもう。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 05:58▼返信
※66
おめぇこんな動画でテクスチャー解像度までわかんのか素直にすごいな
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 05:58▼返信
折角くすんだ色で統一された魅力ある街並みを作ったんだから
背景は安易にフレアで光を滲ませるの止めたほうが良いかなあ・・・
表現が混じってあんまり綺麗じゃない 別の手法で画面表現を模索すべき
80.新大久保投稿日:2015年10月28日 06:00▼返信
NXで完全版なんだよなぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 06:03▼返信
>>78
0:50秒のとこ、左端の階段脇のテクスチャが中距離用から近距離用に刺し替わってた
画面の見易さ重視で、かなり近距離でしか高解像度テクスチャ使わない設定になってるのかも
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 06:04▼返信
重力移動が素早くなったのがいいね
前作は浮いてから何するにも出だしがちょっとモッサリだったから
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 06:05▼返信
NXって文字だけで笑えるw
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 06:06▼返信
PS4のしょぼグラが泣けるねぇ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 06:07▼返信
※81
なるほどなー
そういや前作もVitaでテクスチャーに関してはかなり荒かったな
かなりオブジェクト増えてるしそういったところでかなり処理軽くしてんのかね
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 06:09▼返信
>>81
すげぇ。よく見てんな。
感心したわ、こういう技術もあるんだな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 06:13▼返信
PS4は物理演算もりもりが出来るのが魅力的だよな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 06:18▼返信
VITAはPS4での開発技術がない企業の受け皿としてちゃんと存在意義があるからな
携帯機自体もそれはそれで強みだし
豚も本気でVITAを殺したいと思ってるなら任天堂に奇形ハードを作るのをやめさせたほうが確実だぞ
任天堂携帯機が奇形超低性能路線を続ける限りVITAはずっと立ち続ける
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 06:20▼返信
>>84
3DS「・・・」
WiiU「・・・」
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 06:21▼返信
>>81
エンコードが原因じゃないの?
カメラの動きが速いのから一瞬動きが止まるし
テクスチャ自体は変わってないように見えるけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 06:23▼返信
DAZE途中で諦めてたけどやり直すか…
嫌いじゃないけど操作難しかったイメージがね
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 06:23▼返信
ただのライダーキックゲー
一回クリアしたら飽きる
あとはつまらんミニゲームが残るだけw
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 06:23▼返信
すごすぎる笑
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 06:25▼返信
個人的にだがアニメ化希望。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 06:27▼返信
>>86
LODはかなり昔から有るけど
こんな近距離でLOD切り替える必要無いと思う
PS4そんなにスペック逼迫してるわけないし
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 06:34▼返信
>>90
エンコードと違ってポリゴンオブジェクト単位で解像度が変化してるでしょ?
ちなみに48秒と50秒の2段階で切り替わってるよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 06:36▼返信
なにがいいって世界が明るいとこ
1はずっと薄暗いイメージがあったから
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 06:42▼返信
アクション増えてるなー
ホンマ楽しみ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 06:44▼返信
びーただPS4だ何だかんだ言ってないで本当にやりたいんならつべこべ言わずにPS4買えばいいんだよ!!
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 06:47▼返信
>>95
たぶんこれ、Vita用に開発してたのをPS4用に途中で軌道変更したせいかもねー
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 06:47▼返信
>>96
いや全然
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 06:51▼返信
大量のガレキをぶつける攻撃はとても良いと思う

単純に爽快だし、次世代らしい絵にもなる
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 06:58▼返信
>>91
最初、ちょっと寄り道して、紫色の宝石を集めてパワーアップしたほうがいい
跳べる時間が増えると、あわてないで操作できる
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 07:08▼返信
>>101
横からだが、流石にコレはわかるだろ
変わってないように見えてるなら眼科へ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 07:15▼返信



Wiiうんこ、今日も何もない


106.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 07:39▼返信
ラクガキ王国を思い出した
懐かしいな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 07:41▼返信
Vitaから出世?したなー
108.るる投稿日:2015年10月28日 07:42▼返信
想像以上に凄かったw
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 07:44▼返信
>>105
#FEの水着が公開されてたぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 07:47▼返信
アニメ化せよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 07:52▼返信
ほんま、ソニーVITA見捨ててるな(笑)
それをミエナイキコエナイするゴキブリ(笑)
可哀想
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 07:55▼返信
これで次回からNX専用で出るようになる
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 07:59▼返信
戦闘後の街がボロボロ(笑)

でも、そこがいい!
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 08:04▼返信
おお、これはテンション上がる
Vitaで出ないのは正直残念だが
これ見たら仕方ないな
素直にPS4で楽しむわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 08:05▼返信
VITAでわざわざしょぼいゲームする必要ないね
携帯ゲームはスマホのがいい
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 08:08▼返信
キャラデザにセンスを感じられない
これがマリオなら100万本は売れるのにもったいないな
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 08:08▼返信
キトゥンちゃんかわええのう
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 08:08▼返信
これは俄然楽しみになってきたな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 08:09▼返信
>>111
WiiUが切り捨てられてる事実は見えない聞こえない
の任豚www
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 08:09▼返信
>>30
確かに重力キックの地面着地、
ちょっと破片多いな

投げる系はバラバラしてていいけど
キックは接近するし
あまり邪魔なものは控えていいと思うわ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 08:10▼返信
>>112
豚の唯一の希望妄想全開ハードのNX
無様www
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 08:12▼返信
戦闘は相変わらずだったな
フォーム増えたって言うからもっと機敏になると思ったけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 08:17▼返信
VITAはリモプで出来るので
なんにも問題ありません
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 08:22▼返信
Vitaがんばれがんばれがーんばれ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 08:22▼返信
でも売れない。ゴキブリはしっかり買ってやれよwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 08:23▼返信
また重力キックゲーか~?
威力高過ぎんだよあれよぉ
単発技じゃなくて空中コンボやキャンセル技とか増やせや
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 08:25▼返信
ぶーちゃんの良くわからないけどとりあえず叩いとけ感wwwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 08:31▼返信
なぜならば
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 08:31▼返信
いいねぇ
同時に処理してるオブジェクトの数が凄いことになってそう
時間とか気にしないで好きなだけ街を飛び回るモードも欲しい

>>111
サードから山のようにタイトル出てるからな
サードからもファーストからもタイトルが出ないWiiUよりはるかにマシだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 08:34▼返信
カンファ全部通しで見てたけど、なかなか異彩を放ってたんじゃないかな
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 08:38▼返信
おお!ついに重力モードで殴れるようになってるやん!!!!

個人的に直して欲しいのは普通に移動してんのに一般人巻き込んで殺してしまうことだな。
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 08:38▼返信
キトゥンちゃんハアハア
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 08:38▼返信
予想通り、主人公もシステム自体焼き直しのマンネリゲーム
なんも進化してねーよカス
グラ自体はPCの5年遅れレベル
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 08:38▼返信
豚ちゃんが必死に「ヴィータガーw」って言ってるけど
そもそもDAZEってPS3向けに企画してたゲームでしょ
そういう意味では2がPS4で出るというのは本来の目的を果たしたと言えるんだよね
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 08:39▼返信
キトゥン可愛いいいいいいいい
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 08:41▼返信
この映像を見てるとPSオールスターバトルロイヤルがしたくなる
糞バランスなりにスマブラとも差別化されててかなり面白かったのに
早く2出てくれ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 08:44▼返信
>>133
しかも携帯機の手軽さが失われて
タイムアタックとか据え置きで
何度もやる気が起きんしな
Vitaで出した方がマシだったと思う
ただリプレイ時の糞長いロード時間は改善されてそう
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 08:49▼返信
これVRでやりたいなあ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 08:50▼返信
>19
PS4ユーザーの殆どが、vita持ち多いよ。
私もそうだし
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 08:50▼返信
すごいな
楽しみだ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 08:54▼返信
手軽さが失われるとか寝言かよw
スタンバイレジュームでいつでも遊べるのにw
これだから物を知れないチカニシは馬鹿にされるんだよw
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 08:58▼返信
統一ハードなんだよなあ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 09:00▼返信
最近携帯機の方が怠いわ
ドラクエの堀井さんも言ってたように長時間やるの無理
ダゼは特に腕疲れるしな
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 09:02▼返信
映像見たけど凄いなこれ…
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 09:08▼返信
こんな無名のソフト1000本で終わる

146.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 09:13▼返信
マストバイ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 09:13▼返信
豚が必死だな
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 09:17▼返信
もうちとスピード感がほしいわ
行動のひとつひとつに間があるのが気になる
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 09:35▼返信
>>141
クソステ4買わなきゃならん時点で
手軽さは失われてる事に気づけ糞ゴキw
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 09:36▼返信
>>116
煽りにセンスを感じられない
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 09:37▼返信
>>148
それは操作してる人間のせいだぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 09:37▼返信
>>148
飛ぶ、じゃなく落ちる
だからな。間がないと意味がない。
これだからエアプはw
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 09:38▼返信
素晴らしすぎてワクワクしか出てこない!
この良さがわからない人がいるなんて可哀想な連中DAZE
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 09:41▼返信
うーん…これは
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 09:43▼返信
VITATV,PS4、WiiU所有なのでPS4の近日中ではこれが唯一楽しみだわ
ゲーム性はどうだろうね

結構評価が良かったinFAMOUS2は自分には全く面白く感じられなくて残念だった
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 09:47▼返信
重力スライドはどうなるのか?

エアプはこの重要なシステムを知らない
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 09:48▼返信
Vita捨てた裏切りもんか
どの面下げてPS4で出せるんだか全く
これのためにVita買って今度はPS4買えってか?
どんだけユーザーなめてんだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 09:50▼返信
こういう小物がちらばるゲームの映像は60fpsのほうが映えそうだからちょっと物足りなさはある
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 09:51▼返信
戦闘がつまらなそうなところが心配じゃのう
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 09:54▼返信
>>157
あれじゃね
馬鹿ゴキにクソステ4買わす為に
糞ビータ版、先伸ばししてそうだよな
無能集団ならやりそうw

161.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 09:58▼返信
>>156
DAZEがL2R2同時押しなので、おそらく同じになると思う
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 10:00▼返信
>>158
60fpsになるでしょ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 10:02▼返信
>>156
あれ結構好きだった
vitaの両画面タッチしながらミニゲームのタイムトライアル
面白かった
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 10:07▼返信
>>157
PS4持ってないVitaユーザーとか都市伝説でしょ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 10:07▼返信
>>157
グラフィックやアクションをちゃんと見てから言おうね、コリ豚のぼくちゃんw

おれも重力のファンだしVita版ないのは残念だけど、この映像見たらしょうがないと思うわ
それにVitaでならリモプだって出来るんだし、ゲーム内容が良くなるならPS4になるのは歓迎
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 10:08▼返信
Uんこじゃこんなゲーム永遠に無理だなぁw豚って来年どうするの死ぬの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 10:10▼返信
前作のBGMよかったからまた期待だな

168.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 10:15▼返信
重力で動くオブジェクトの量が段違いに増えてるせいで迫力あるな
重力スライドからのキックとか街中滑っていくとこも見たかった
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 10:16▼返信
>>157
PS4とVita買ってから言えよハゲ虫
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 10:19▼返信
>>167
へえ、曲良いなあ思ったら前作もそうなのか
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 10:22▼返信
>>170
田中公平御大ですからな
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 10:23▼返信
構えが気持ち悪いな
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 10:25▼返信
斜に構えて現実見ない豚に言ってやれよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 10:27▼返信
まだ発売日決まらないのか
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 10:29▼返信
1のシナリオ忘れちまったなぁ
おさらいしないと
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 10:30▼返信
もう4年近く前になるのかぁ・・・

空飛んでるだけで楽かったな
個人的には青空になったのが凄い嬉しい
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 10:30▼返信
VITAリモプ用の操作モードつけて欲しい
前作のような感覚でやりたい
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 10:33▼返信
キャラが中央に張り付きだから、浮遊感に乏しいね
モーションにディレイが発生しないから操作が楽なんだろうけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 10:34▼返信
こういった高速で空間を飛行するタイプのゲームは
細かい物がごちゃごちゃあると逆に建物等の輪郭があいまいになって
立体感が失せるんだよね
Vita版程度の絵で良かったんじゃないかな
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 10:35▼返信
>>178
DAZEやってない勢だね坊やw
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 10:35▼返信
>>160
この記事クソ豚には関係ない記事なんだけどw外野はすっこんでろよ
任天堂の新作の記事にでも篭ってろよ
何かあるんだろ?新作情報
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 10:42▼返信
>>180
アホw
Vitaは発売日に買ったし、触りはやったことあるよ
あれは中央に張り付いてなかったと思うが?


183.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 10:44▼返信
触りしかやってない奴が何か語ってんぞw
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 10:52▼返信
あっそう
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:04▼返信
>>19
つ|リモートプレイ|
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:08▼返信
>>182
さわりの部分って、最初の箇所じゃなくて
物語の一番聞いてほしい場所つまりクライマックスの場所だぞ
全部やったって事でいいんだよな
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:12▼返信
>>176
そう、たったそれだけでクソステ4を買うのがゴキw
今こそ信仰心が試される時だなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:21▼返信
すんげえヌルヌルじゃん
60fpsのアクションゲーやりたかったし有難い
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:22▼返信
はいはい。キレイキレイ。すげぇすげぇ。売れる売れる。
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:23▼返信
すごい、やばい、かなり楽しみだ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:24▼返信
>>179
はあ?w
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:26▼返信
豚が動揺しててワラタ
お前らには関係ねーんだからドーンと構えてろよ、ドーンと
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:29▼返信
楽しみだな
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:29▼返信
顔不細工じゃね?
もうちょい可愛くしてくれよ 肌色も死体みたいだし気持ち悪い
あとなんでスカートじゃねーんだよ 素材をいかせよアホソニー
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:39▼返信
だからなんで豚が物欲しそうにしてんだよ。。

ゲームはグラじゃないとか叫びながら3DSに頭突っ込んでりゃいいじゃん、いつも通りに
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:42▼返信
>>187
豚は大好きなニコニコのイカのぶっかけプレイでも貪ってろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:45▼返信
SIRENも作ろうぜ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:45▼返信
バカな任豚は知らないと思うけど
グラビティデイズは外国人用に作られたゲームだぞ
キトゥンも外人好みにしてある
笑った時に目を閉じてないだろ

あと外国用タイトルはグラビティラッシュな
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 11:58▼返信
エアプ多すぎ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:09▼返信

SCEJが世界に誇れるPS4ゲーム

素晴らしいですなぁ



201.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:13▼返信
これ買っちゃうわ
ごめんね任豚w
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:22▼返信
ハブられユニカ(´・ω・`)
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:22▼返信
2になってずいぶんカラフルになったよね
こういう明るいの好きだなぁ
1も好きだけどやっぱり明るいほうがいいなぁ

そういや1が出るとき精神病院の患者が見てた夢でしたーwとかいう意味不明なネタバレ?してたやついたけど、あれはなんだったの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:25▼返信
マジでサイレン お願い
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 12:44▼返信
アクション面が大分パワーアップしたな
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 13:22▼返信
わーい アクションの新次元や
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 13:29▼返信
なんだps4になって期待したけど
エフェクトだめ、スピード感皆無で素材は面白いのに全く成長してないんだね。
重力切り替えでスピーディーに世界を切り替えて縦横無尽に駆け巡れば面白いなと思ってたが、こんなんじゃベヨネッタの劣化版じゃんw重力切り替えに一回無重力を挿むのいい加減やめない?
もっとシンプルにしたほうが応用つけた時にカッコよく動かせると思うんだけどw
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 13:30▼返信
戦闘がつまんないゲームなのにそればっかみせてどーすんだよ・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 13:30▼返信
雰囲気よさそう思ったら曲だせぇ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 13:58▼返信
これが世界に誇るJapanタイトルなんだよなあ
焼き増しばっかで飽きられてる糞マリオとは大違い
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 14:05▼返信
派手なワザが増えたのは嬉しいが、やっぱテンポはちょっと悪いな
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 14:18▼返信
買うけどアクション部分はまた糞っぽいな
アクションゲームならアクションにも力入れて欲しいわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 14:20▼返信
カラスの飛び方が変すぎるわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 14:24▼返信
最近マリオって対して売れないイメージなんだが
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 14:36▼返信
>>207
そう言ってやるな
無能集団も使い回しの方が安上がりなんだよw
察してやれ
それとベヨネッタと比べてやるな
レベルが違い過ぎてベヨネッタに失礼だ
これはただのライダーキックゲーw
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 14:49▼返信
やっぱ豚ちゃんが欲しいゲームってこういうゲームなんやな
そりゃUBIとかが頑張ってソフト出しても売れねえわw
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 14:59▼返信
戦闘はバカの一つ覚えみたいにとんで突撃の繰り返し
一番たのしいのは自由に飛び回ることだけど
用途は「お使い」のみ
はっきりいってクソゲーでした
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 15:11▼返信
>>217
ミニゲームもあったぞ
だが、一瞬でプラチナ獲得
PS+が15日無料の時やったがボリューム無さ過ぎ
フルプライスで買ったやつが哀れw
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 15:15▼返信
>>217
ゲームとして面白いかを改善できれば化けそうだな
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 15:20▼返信
ゴミ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 16:02▼返信
マリオもPS4で出せば売れるのにね
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 16:10▼返信
ゲームとしてシンプルに面白いもの作るセンスが無い奴はこういう邪道なゲーム作るんだよなw
それで毎度のごとくツマラン、以上になるんだよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 16:12▼返信
>>222
無能集団産だぞ
察してやれw
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 16:58▼返信
エアプじゃわからないよなあw
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 17:31▼返信
重力に連動してオブジェクトが動いてるう
色使いが綺麗になったなあ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 18:20▼返信
ゲームとしてシンプルにおもしろいんだよなぁ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 18:23▼返信
一回無重力挟むのがどうとかってエアプがクソド下手だろ
あんなのやってりゃほぼ止まらない程度にすぐつなげられるだろ……
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 18:28▼返信
スピード感が足りない
PVのとり方が下手すぎる
もっと見せるようなPVにしなきゃめだよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 19:00▼返信
>>228
これでも頑張ってるんだよ
糞ゲーなりの精一杯を認めてやってくれw
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 19:36▼返信
バトルテンポ悪いな
周りの物を武器にするメリットあるのか?
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 21:07▼返信
走ってるとこで普通の地面なのにめっさ砂利を跳ね上げててワラタw
あれは超重力中の表現なの?
あと連携して敵を倒すとこわざわざ見えないようにしてるのはわざとなの?
それぐらい見せた方が購買意欲が増すと思うんだけど
それとも単に見せ方へたなだけ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 22:14▼返信
なにこれ面白そう早くやりたい
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 22:49▼返信
浅田真央とキムヨナみたい
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年10月28日 23:08▼返信
これで鉄腕バーディーの続き作ってくれんかなぁ
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 15:40▼返信
>>133
とりあえず死んで生まれかわってまた死んでくれ
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月22日 15:45▼返信
>>145
その無名のソフトが賞とったり10万本も売れたんだよ、知ってた?w

直近のコメント数ランキング

traq