英国で極めてまれな白い毛色のリスが見つかる
http://www.boredpanda.com/rare-white-squirrel-photo-leucism-andrew-fulton-marbury-country-park-uk/
(記事によると)
野生生物の写真家アンドリュー・フルトン氏は、イギリス、ノースウィッチにあるマーベリーカントリーパークで非常にまれな白いリスを見つけました。
元々「白いリスがいる」という目撃談があり、粘り強く探した結果見つけることに成功したのだという。
イギリスには500万匹のリスがいるが、白変種、色素沈着の損失による白い個体の出現は100万分の1の確率と言われ、その確率どおりならイギリスには5匹しかいない計算になる。
この白いリスは「先天性白皮症(アルビノ)」ではなく「先天性色素欠如」なので目の色素までなくなっているわけではない。
そのため目の色は赤色ではなく通常の黒色を維持しているという。
ニホンリスについて
人間との関係
以前は食用とされたり、毛皮が利用されることもあった。狩猟獣だったが第二次世界大戦以降は捕獲数が減少し、1994年に狩猟鳥獣から除外されている。
開発やマツ材線虫病による生息地の破壊などにより、生息数の減少が懸念されている。広島県では1966年以降の発見例がなく絶滅したと考えられている。
九州では1970年代以降捕獲例がないことから絶滅あるいはほぼ絶滅したと考えられている。一方で九州産の標本がないこと、100年以上確実な生息報告例がない(ニホンモモンガやヤマネも単にリスとして混同されている、九州でリス科他種の移入種が発見されている)ことから元々分布していなかったとする説もある。九州の個体群は環境省および日本哺乳類学会のレッドリストには記載されているが、鹿児島県(鹿児島県のみ情報不足)を除いた県では上記のように確実な生息報告例がないことからレッドリストに記載されていない。
※中国地方以西では激減しており、環境省レッドリストに指定された
(詳しくはWikipediaへ)
・本当だ。おもしろい!
・可愛いリス~♡
・とても貴重な写真を拝見させていただきました。有難う御座います
・なんてすばらしい発見なんだろう
・あら不思議
上手く保護して食物連鎖の犠牲のならないように大切に保護してほしいね(*´ω`*)


To LOVEる-とらぶる- ダークネス トゥループリンセス 完全初回生産限定版 予約特典(特別な春菜とセリーヌの追加ナビゲーションボイスプロダクトコード) 付
PlayStation Vita
フリュー 2015-11-05
売り上げランキング : 110
Amazonで詳しく見る
TVアニメシリーズ 『ぼのぼの』 DVD-BOX vol.1
いがらしみきお(原作),難波日登志
竹書房
売り上げランキング : 4157
Amazonで詳しく見る
ゴキブリゴキブリゴキゴキ!!!
どこに掛かってるんだ?w
お前はイギリス在住かよ
日本のほうが見れるんじゃね
やり直し
ごきげんようも打ち切りだぞー
この数字は真実なのか
ちゃんと数えてるとは到底思えないのだが
人工林多すぎだろ。
かつ目立つ個体は外敵に狙われやすいからな
また遺伝子異常は身体機能が低下してたりと
生き残るのは難しい
んでフェイスブックで公開しちゃうんでしょう?
その時には5匹しかいない計算でも長期的に見れば結構発生しているだろ。
交配させればええじゃん!!
無能
ヒグマの白変種のことだってな
…ガンプラ…
毎度思うけど、日本語不自由なバイトしかいねぇのかよ
全部持ってるけど
増えたら日本の動物園でも見られるようになるかも
アルビノと言ってしまうとふーんで終わってしまうのでわざわざ「希少な色違い」と表現するはちまのPV稼ぎセンス、すばらしいですね