ロッテリア、商標を無断使用 「黒七味」風ポテト
http://news.livedoor.com/article/detail/10761140/
記事によると
・ハンバーガーチェーンの『ロッテリア』が販売したフライドポテトの名称に、薬味製造販売『原了郭』が登録商標「黒七味」を無断使用している旨の内容証明便を出したため判明した。
・ロッテリアは内容証明便が届いた同日に販売を中止して謝罪しているようだ。
この話題に対する反応
・名称の無断使用だけが問題なの?使用した香辛料はなかったの??
・ものすごい有名か奇抜で他人が考えなさそうなの以外登録商標で先に取ったもん勝ちは市場を窮屈にしかしないと思うんだけどなぁ…
・いきなり内容証明郵便か!ケンカのやり方がわかっているね!
ロッテリアの対応がめちゃくちゃ早いな
問題発覚したらすぐさま対応が当たり前といえばそうなんだけども


本場と違って対応だけは早いな
そして送金へ......
そうでなければ即応なんて出来ないよ
ロッテ製品買わなくなって20年
トンスルwwwwwwwwwwwwwwwwww
名前も調べなかったのは迂闊だが、発想自体は普通に出てきてもおかしくないものだし
それに、企画考えたのも下調べしてなかったのも多分ロッテリアに勤める日本人だぞ
商標登録してあるものに楯突いたってしょうがないだろ。
ふつうにありそうな単語だし
普通の京都なら七味だし七味なら商標ないし
そもそも京都風味でわざわざ黒七味にしてる時点で悪意あるだろ
任天堂の経常利益が落ちてるよおお
商標登録されてるって知らなければ商品名に使ってしまいそうだな
コレじゃなかったら、間違いなく無視されてた
というか、無視されたから内容証明郵便にしたんじゃねーかなコレ
まーたパクったんけえ
シラをきられると長引くからな
商標無断使用とっとと止めろやパクリキムチ
こういう事ですね
悪意満載、酌量の余地なしだからな
勝つ負けるどころか有利に終息させる事も出来ない
予想される被害金、訴え丸呑み
そんなに金が惜しいか
ロッテ重光昭夫会長 「ロッテは韓国企業。サッカー韓日戦は一生懸命韓国を応援しています!」
1円でも儲けたいニダ
人に迷惑かけてでも儲けたいニダ
ロッテ「担当者がいないので(ガチャッ)」
原了郭「いつ戻られますか」
ロッテ「あ?お宅みたいな零細企業、簡単に潰せるよ?(ガチャッ)」
これくらいのやり取りがあってから内容証明送付の流れだと思うよ!妄想だけどね!
すぐ盗むそれが朝鮮文化
盗んだ物を自分の物と主張するのも韓国人
商標ゴロじゃねーのに何言ってんだこの馬鹿
しかも相手は創業1703年だっつーのw
ロッテも京都もあれ関係はがめつい
ないよ
黒七味は原了郭が考案したもので、作り方も跡継ぎ以外知らない一子相伝なんだよ
原了郭は商標登録のことより一般の人にこれが黒七味の味だと誤解されるのが嫌だったから
内容証明便を送ったんだよ
ちなみに、1990年代に原了郭と入った黒七味を一度商標登録していて
2008年にも黒七味という文字だけの登録もしている
じゃあロッテリアが使ってた黒七味ってなんだったの?普通の七味?
傷んで黒ずんだ普通の七味だったんでしょ(適当)
ロッテリアが販売したのはご当地フライドポテトで黒七味風味として販売した
ロッテリアは黒七味が京都の原了郭が販売して人気のあった黒七味を知っていたからフライドポテトに
この名前を使ったのよ
もう少しちゃんと調べれば分かるはずなのにそれを怠って使ったの
神戸だと神戸牛が商標登録されているのを知っていたから神戸ステーキと銘打って販売している
バッタもんの防止という観点で見ても『原了郭の黒七味』で押さえればいいのに『黒七味』という単純な名前で登録してる辺り問題があると思う。
味の確認すらしてないというのもすごいな
普通の七味でも食べたらすぐ腹下すので、ここのは1発アウト!
商品名って「被り」がないのを調べるのは当然として、被らないのがわかったら
類似名称を使われないように似たような名前を10個くらい登録しちゃうんだぜ
主張する側としては味とセットで売ってて、そこに妥協する余地は無いってことなんだろうな
でも、ココの一味が好きだな
韓国企業でも安全で美味しければ問わないぞ
…事の顛末から韓国人は全員頭おかしいんだな、とは思うけど
違うよ
黒七味自体、原了郭でしか作っていないし、
黒七味といえば原了郭、原了郭といえば黒七味ていうくらい有名なんだよ
だから黒七味を商標登録することは何の問題もないんだよ
お前がモノを知らんだけだ
ちなみに 黄金七味 とかはあるからな
まあ…正直美味しくはないんだが…
こないだひさびさに食ったが、あんな油っこくてしょっぱいバーガーだったんだなロッテリアって。
あと、まだあの気持ち悪い半熟玉子(という名の謎の黄色ペースト)使ってんだな。
その方が、圧倒的に美味いやろうし
絶品バーガー、チーズバーガーって最初の頃から味が落ちたよね?
あの味の濃さで質が落ちると食べるのが苦痛になるぐらい、微妙な味になってた。
問題起こす前に対応しろよ
>黒七味といえば原了郭、原了郭といえば黒七味ていうくらい有名なんだよ
お前ホントは知らなかっただろ。
ああ、確かにその辺の味が落ちてる気はする。
てかコスト削減なのか、外食全般に味が落ち気味に感じるな。
丸亀製麺とかもかなりクオリティ落ちてるし。
逆に、最近急に味が良くなったやよい軒はテコ入れの成果だろうかw
商品として販売してるものの商標をパクってるのに何いってんだこいつ?
問題発覚したらすぐさま対応が当たり前といえばそうなんだけども
マクドナルドや日本企業にも見習って欲しい
内容証明郵便を送られれば公式に記録が残る、これを無視して使い続ければ
訴えがある権利を侵害しているのを承知で使用し続けた事になる
これは裁判にでもなれば一切申し開きが出来ない事になる訴え丸呑みになる訳だ
ロッテリアの対応が早いと言うか、そうしなければ完全にロッテリアにとって打撃でしかない
むしろ原了郭側の手際が迅速だと言える
ムダに裁判もせずお金もかけずねだらず
1発でピシャリと黙らせる
このままいくと あいうえおっていう五十音は商標登録されています
使わないでくださいみたいな事が起きるぞ
お前商標登録のルール知らないだろ
[TPP21分野]報道規制・参加国総貧困化・法制度の固定化・労働環境悪化及び支出の増大・資産の減少etc.日本人叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
韓国だったら裁判で負けてたよw
すでに使用されてる商品名やコンセプト、商標のチャック作業しっかり
黒七味なんて知らなかったし
知らずに使いそう
パクリに定評のあるロッテだから対応マニュアルの運用実績が段違いなんだろw
あたまおかしいの?