UKチャート10/25~31:人気シリーズ最新作「Halo 5: Guardians」が“Assassin’s Creed Syndicate”を抑え初登場1位を獲得
http://doope.jp/2015/1148314.html
前回、Ubisoftの人気シリーズ最新作“Assassin’s Creed Syndicate”が初登場1位を獲得したイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、先ほどGfK Chart-Trackが10月25日週の最新データを発表し、10月27日に世界的なローンチを果たした343の人気シリーズ最新作「Halo 5: Guardians」が“Assassin’s Creed Syndicate”を抑え、見事首位を獲得したことが明らかになりました。
GfKの報告によると、“Halo 5: Guardians”は先週1位を獲得した“Assassin’s Creed Syndicate”の初週販売(合算)を50%上回ったほか、昨年発売された“Halo: Master Chief Collection”の初週販売記録も上回ったとのこと。
機種合算ではないUKチャート
http://www.chart-track.co.uk/index.jsp?c=p/software/uk/latest/index_test.jsp&ct=110032
先週
【【UKチャート】『アサシンクリード シンジケート』がFIFA16を抑え初登場1位を獲得!しかしユニティの記録は抜けず】
さすがHaloは格が違うな・・・
日本での売上も期待できるね(´・ω・`)


Halo 5: Guardians リミテッド エディション 予約特典【リコン マークスマンライフル & クラッシュ マークスマンライフル スキン】&Amazon.co.jp限定特典【センチネル バトルライフル & ブラッドサースト バトルライフル スキン】 付
Xbox One
日本マイクロソフト
売り上げランキング : 333
Amazonで詳しく見る
Halo 5: Guardians
Xbox One
日本マイクロソフト
売り上げランキング : 125
Amazonで詳しく見る
最大の弾だけにやるね
これからどうするのか
PC完全版待った方が・・・w
やっぱ日本と違うな
はたしてこれしか無い需要でも届くかどうか・・・
日本でも少し値下げすれば爆売れするで
■据置時
CPU i7-5960xと同程度の演算能力を備えたカスタム新世代プロセス14nmCPU12コア-4.8GHzで動作
GPU Radeon-R9 Fury Xシリーズの技術を取り入れたカスタムGPU新世代プロセス14nm4096sp1200MHzで動作 演算能力8TFlops
メモリ HBM8GBメモリ+バックグラウンド処理用のDDR4L-4GBメモリ トータル12GB
ストレージ SSHD 1TB+USB3.1対応外付けHDD最大32TBまで増設可能
■携帯時
CPU ARMカスタム14nmQuadCore-2.5GHzで動作(据置時はBG処理用として利用) GPU PowerVRGT7900ベースカスタムGPU ディスプレイ 6インチFHD感圧静電式タッチパネル液晶
メモリ DDR4L-4GBメモリ(据置時はBG処理用として利用)
ストレージ 専用メモリーカードスロット最大64GB+本体内蔵NAND32GB
やったね! チカ君!
ベジタリアン『「いち?」お前がナンバーワンだ!』
ゲーマー自称してるゴキくんは当然プレイするんだよね?w
マジかよ任天堂NX買ってくるわ
メタスコアも初週売上も前作以下wwwwwwwwwwwww
これは素直にすげえ
まあ比較対象のアサクリは前作よりもかなり落ち込んでるだろうけど
それでもこの結果は評価できる
②2014年04月21日 21:30‐はちま起稿:任天堂、台湾で任天堂商品を取り扱っていた子会社を解散!4月下旬には大半の従業員が解雇される模様
③2014年04月27日 22:55‐はちま起稿:【これしかない】任天堂UK、『マリオカート8』のキャンペーンを今年一杯続けることが判明
④2014年05月21日 12:45‐はちま起稿:任天堂がアメリカで成功できないのはFPSが無いから? レア社を売却したのが原因と分析
⑤2014年06月07日 01:50‐はちま起稿:欧州任天堂がドイツにある本社を閉鎖しフランクフルトオフィスと統合、130人のレイオフを発表
⑥2014年07月25日 02:30‐はちま起稿:ジェフリーズ証券が任天堂株を「買い」から「ホールド」に変更!「WiiUや3DSなど中核ビジネスに弱さが残る」
⑦2014年08月06日 02:00‐はちま起稿:米任天堂、設立以来ずっと子会社だったSIRAS社を売却
⑧2014年08月30日 17:40‐はちま起稿:欧州任天堂が以前の報告よりも大規模なリストラを実施、320人をレイオフ
⑨2014年10月10日 05:00‐はちま起稿:【悲報】海外誌『オフィシャル ニンテンドーマガジン』が廃刊!発行元「続きはWebでね!」
⑩2014.11.22 23:55-はちま起稿:【アカン】海外でWiiU本体アップデートが配信 → 本体がクラッシュするなどの問題多発 修理には4週間程度かかるらしい
⑪2014.11.27 00:40-はちま起稿:【悲報】英任天堂の修理品倉庫で火災発生 顧客から預かったゲーム機が・・・(´;ω;`)
⑬2015.1.12 23:30-はちま起稿:海外メディア「日本で3月までに発売されるWiiU作品は2本のみ。PS4は22本、Vitaは39本。WiiUのゲーム日照りがひどい」
⑭2015.1.31 22:30-はちま起稿:任天堂の決算に対し、海外紙は厳しい評価 「任天堂に残されたのは、スマホを持たない子供達とマリオやポケモン好きの大人だけ」
⑮2015.2.5 18:25-はちま起稿:「広告宣伝費を削った100社」ランキングが発表!赤字で厳しい状況が続く任天堂が2位にランクイン
⑯2015.2.14 02:15-はちま起稿:フランスでの主要ハード販売台数が明らかに!WiiUは健闘するもPS4に2倍もの差をつけられる
⑰2015.2.15 20:55-はちま起稿:世界が本当に評価する日本ブランドトップ30が発表!自動車ブランドが大躍進、逆にブランド価値が下がった企業は・・・
⑱2015.2.17 04:00-はちま起稿:【悲報】『Nintendo TVii』の欧州向けリリースが中止!ティビティビ・・・
⑲2015.6.7 17:00-はちま起稿:【悲報】英大手小売りチェーンASDAがWiiU関連商品の取り扱いを停止
⑳2015.6.17 02:00-はちま起稿:【悲報】E3の任天堂デジタルイベント、ニコ生アンケで「良くなかった」が52.4%に…酷いガッカリ放送だった
㉑2015.6.18 16:40-はちま起稿:任天堂【アカン】新作『メトロイドプライム』開発中止求める署名が1万2千人を突破!公式動画は45000件以上の低評価で炎上中
㉓2015.6.20 01:35-はちま起稿:【悲報】任天堂、E3での放送後に株価が下落
㉔2015.7.3 16:55-はちま起稿:任天堂がE3ダイレクトを擁護するために、ソニーとMSをディスる → 海外ゲーマーブチギレ「任天堂が最悪だった」
㉕2015.8.8 20:10-はちま起稿:米任天堂のローカライズ担当「ファンはローカライズして出せって言うけどそんなに売れない。ゼノブレイドクロスも赤字確定」
㉖2015.8.15 00:30-はちま起稿:【粛清】「ゼノクロは赤字確定だけど発売するのはラッキーだよ」と発言した任天堂社員、クビになる
㉗2015.8.15 02:00-はちま起稿:ギアーズ生みの親クリフ氏、内情を暴露し解雇された任天堂社員の件でブチギレ 「守秘義務違反には見えない。金輪際一緒に働きたくない会社だ」
㉘2015.8.28 17:10-はちま起稿:【噂】『デビルズサード』のパブリッシュ権を巡ってサードが米任天堂にブチギレ「任天堂ハードを拾うことは少なくなるだろう」
㉙2015.9.26 01:30-はちま起稿:海外メディア「日本のゲーム業界はプレイステーションがトップに立たなければ生きていけない」
㉚2015.9.27 01:30-はちま起稿:海外メディア「もし任天堂ハードが業界をリードしていたら、欧米のコンソールゲーム開発は死んでいただろう」
㉛2015.10.2 16:40-はちま起稿:任天堂、ギリシャから撤退を決定 公式販売代理店との契約を年内で打ち切り
イカも入ってないじゃん
くそゲーがバレて暴落
初週5000本くらいいっちゃうんじゃない?
本体もまた4桁かもな!
2位でオワコンならそれ以下全部オワコンだな・・・
当然っちゃあ当然か。
よかったなチカ君(´・ω・`)
先週一位で今週二位
これで終わりなら、ほぼ全てのゲームは終わりだよ
360は買わなかったな
それに、マリオが売れました、とか、モンハンが売れました、とかと同じで売れるのがあたりまえじゃないと困るソフトだしな
マイナスミリオンとかまで同じにならなければいいが
さすがに箱持ちはほぼ全員買うやろ…
3万本ぐらいかな(すっとぼけ
日本だからさ
MGSVの初週以下
ヘイロー死亡
SWBF PS4版 > ヘイロー5
になると思うぞ
ある意味逆なんですがそれは。
ナンバリングのみ
[Week 11, 2002] HALO: COMBAT EVOLVED (MICROSOFT) - NO DATA
[Week 46, 2004] HALO 2 (MICROSOFT) - 260,000
[Week 39, 2007] HALO 3 (MICROSOFT) - 370,000
[Week 45, 2012] HALO 4 (MICROSOFT) - 336,000
[Week 44, 2015] HALO 5 (MICROSOFT) - 150,000
これは・・・
米尼だと2.8で荒れまくってる
バンジーと契約切ったMSだろ
そこそこって感じじゃね?
神ゲーって訳でもないしクソゲーってわけでもなさそう
笑えるw
恥ずかしいヤツだな、お前
HALO2:26万本
HALO3:37万本
HALO4:33.6万本
HALO5:15万本
ゴキざまぁぁあああああああああああああああ
HALO4から半減以下か
まあしょうがないな
本体が売れてねえし
800万本くらい?
アンチャにしろCoDにしろ全然売れないジャン
それよりもスプラトゥーンやマリオメーカーがバカ売れしちゃう時点でカイガイカイガイが如何に無意味か
(アカン)
なんか4、5は買う気にならない
マジかwwまぁメタスコア低かったもんな
GamingTrend 100/100
New York Daily News 100/100
Vandal Online 92/100
IGN 90/100
Forbes 90/100
The Escapist 90/100
Everyeyeit 88/100
GameSpot 80/100
50万程度で爆売れって言うの?
500万とかだと思ったよww
米尼 1位 PS4 FO4 2位 PSストアカード 3位 PS4ストアカード
英尼 1位 PS4 FO4 2位 PS4 CoDBO3 3位 XB1 CoDBO3
独尼 1位 PS4 Need 2位 PS4 CoDBO3限定 3位 PS4 CoDBO3
仏尼 1位 PS4 CoDBO3 2位 PS4 FO4 3位 XB1 CoDBO3
加尼 1位 PS4 FO4 2位 PS4 CoDBO3 3位 XB1 CoDBO3
日尼 1位 3DS MHX 2位 PS4 CoDBO3 3位 PS4 スターウォーズBF
任天堂とMicrosoftがタッグを組めば
ソニーなど敵ではないということが
これが現実なんだよ
カオスすぎるだろ
なんなのこのランキング
ぶっちゃけみんなこれ待ちだよなw
弱い者いじめはよくないぞ!(´・ω・`)
それほどホリデーは熱い
なんの話してんだよ意味分からんわ
ダイナミックなキャンペーン用ステージ
巧妙に調整されたスパルタンの新アビリティー
マルチプレイモードの進行はやりがいがある
マルチプレイの「Arena」「Warzone」は素晴らしいバランスに仕上がっている
悪い点
統一感がなく、とりとめのないプロット
味方のAIが不安定
天下のHALOが3万ぐらい楽勝やろ!・ω・
まず十万もユーザーがいないんだよな〜
ホリデーの勝者が確定したようだね
どうすんだこれゴキブリ
一位 モンハンX
二位 ぶつ森パーティー
三位 マリオRPG
四位 妖怪ウォッチダンス
五位 CoD
要らんこと言うな
態々、リマスターと比べた時点でみんな気付いてる
2000ぐらいかもな
アノ出来でもきっちり首位確保とは
視力と頭
どっちが行方不明なの?
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
FIFAは初週100万本弱
2位にあって行方不明とか豚並みの脳みそかよ
あれ?
もう売ってなかったっけ?
日本だと10万本くらいだろうけどw
ゴキブリはまだパッケージ買ってるの?
ぶつ森パーティーは思考停止の親が買い与えるかもしれんが妖怪ウォッチダンスは無理だと思うぞ
ps4www
一桁多いぞ、色々と
>UK初週売上
>HALO2:26万本
>HALO3:37万本
>HALO4:33.6万本
>HALO5:15万本
10万も売れる訳ないでしょう、現実見ようよ
敵が乗り物乗りすぎ
ノーマルであんな難しいとは
つーか
MAC時代からのバンジーファンは離れちゃっただろうしな
箱犬の本体販売からいってもしょっぱい
流石だな。といってもかなり売り上げを減らしての一位だけど
WiiUだけのチャートだとFIFA13が14位だからなw
すごい世界だよ
無能なバイトが仕事したつもりにでもなってるのか?w
任天堂はその辺進んでるよな
紹介すればするほどクレジットが貯まり、公式ソーシャル サイトで紹介されるチャンスも
(ご紹介者とフレンド両者が「ようこそ」ページに掲載されます)。
今すぐ仲間に知らせてリワードを獲得し、一緒にスポットライトを浴びよう!
チカイラw
ナンバリング過去最低更新で
neogaf大荒れ中
それ・・・ねずみ講でアウトじゃないの?w
本体紐付のDL版とかwwww
はい
先週1位でしたけどね
その前にヘイロー5はラスアスリマスターに勝てるのかね?まさかヘイローがこんな悲惨な事になってるとは... 軽くショック
FPSだったら何でもいいのだろうか
お花畑かな?
HALOはマニアックすぎる
ウィッチャー3とかあるんやで
2000→4000→8000→16000→32000
こんな感じ
ラスアスリマスターは累計400万本程度だろうから流石に勝てるよ
ヘイロー5は累計600万本以上にはなるから
今日黒いスピンドルとれた(´・ω・`)
(´・ω・)カワイソス
ちょっとまてばCoDやスターウォーズ 出るのに
(´・ω・)カワイソス
チーフの声も変わるし碌なもんじゃなかった
ニヤニヤ・ω・
箱が強いイギリスでこれだぞ。600万本売るにはアメリカだけで500万本は売らなきゃいけない。出来るのかね
イギリス市場ってかなりしょぼいな
最後の10秒でとれた(´・ω・`)
マルチは面白いらしいけども。アサクリは今回も微妙そうだなぁ
そもそも日本でもう発売されていることを何人知っていることやら(´・ω・`)
アサクリ3は確か30万くらい行ってたんや
その3とパリティがあかんかったんや
ちなみに日本と違って割とズルズル売れる
SWバトルフロント発売したらPS4でプレイ
しばらくSW祭りしてまたHALOに戻る
そっからはずっとHALO
CODはやらん
無料バンドルで伸ばしまくるから行くよ
今作はせめて良作になれると良いな、つまらないヘイローはもう見たくない
逆ザヤ赤字まっしぐらん
でもチカ君のコメ見ると日本で10万本売れるって言ってるよ~
FIFAは初週100万本だからアサクリとヘイローの落ち込みは激しいみたいだな
贅沢やな
CoDは今回よさそうだけど?
俺は買わないが
スケールバントならワンチャンあるのでは?
アサクリはなぁ
パリティなんてやらかしたからなぁ
つか箱本体が今週PS4の半分以上売れたら、今年日本では箱の勝利でいいよ
任天堂全然いないのな
やはり海外じゃ任天堂は駄目か
世界のヘイポーをなめんなよ!!
はやくあそびてぇええええええ!!!!
さすがに1万は超えるでしょ
箱1でこれ買わなきゃ他に何やるんだって言われるレベルだし
まぁ、メタスコアはでってにー以下だがw
半分どころか10分の1も無理だよ
ヘイロー5バンドル版は先週出て本体牽引しまくってやっと1000台だったんだから
マルチもキャンペーンも前世代機?って思うようなグラフィックだしゲームスピードも速くない。
ダッシュが駆け足な感じで遅いくらい
ぶっちゃけなにこれ?って感じだった。
HALOと他のFPSじゃ文法が全然違うので
俺の場合HALOに特化させないと箱の猛者共と渡りあえない
SWはカジュアルに遊ぶだけw
日本じゃHALOは四天王で最弱
トンボのほうがヘイポーよりも格下なんだがw
合算でも1位どころか先週の1位の合算も抜いてくなんてさすがだな
誰かのセリフだったかもしれないが「宗教で遊べない人がいるらしい」は本当に馬鹿だよなw
ForzaはHALOより下だし
後2つはギアーズと何?
しかし俺んちの箱は毎回HALO専用機になる・・・他のゲームに用事が無いんだよなw
だがシリーズでは最低記録であった
一見凄そうだが実際は15万本と過去最低クラスなんだとさ
スケールバウンド
出すのが遅かった感ある。
これにどう応えるのゴキ
は?
ってなったわ
ウォーゾーンは面白いがキャンペーンが4、5と微妙に感じる出来
ゴキブリ期待のPS4大作がどれもFPSでワロタわ
ほんと成長しないというか一辺倒っていうか
PS4のラインナップは任天堂ハードと比べたら実につまらんな
3部作にするためにぶった切ったって噂は本当なのかな?
日本は嗜好がガラパゴス過ぎるわ
寧ろ欧州と日本のラインナップが同じなら驚くわ
しかもFalloutとSWBFはTPSにも切り替え出来るのにね
そのマリオでさえ全く売れなくなったが……
ホリデーには無料なんでしょ?みたいなねw
なお糞ゲーの模様
その上この後大作が揃ってて上がり目が少ないという
完全に落ちぶれてますね
もう鮮度切れってとこか
何だかんだでDestinyが出たことによる影響は大きいよね。PSに欠けていた要素が埋まったし
ってイギリスかよこれ
いや英国でアメリカのヒーロー物はかなり人気無いんですけど
になりそう
前作から半減以下なわけだが
さらに人気がなくなったというわけだね
ローグくらい堅実につくりゃよかったのに
ふつうにローグを朝期に出しておいて
ユニティは半年くらい伸ばしても良かったのにな
結局ユニティでパリティかまして
間をおかずローグを出したせいで大して売れずという
最高に馬鹿な結果になった
イギリスで半減だからなー。アメリカでも大幅に下がると思うぞ
煽ってる低脳は箱1本体が箱○と同じくらい売れてると思ってるらしいw
はちま特有のお馬鹿モード全開だなw
ゴキ理論か痴漢理論か知らないが
FO4(前作が無料で互換確定、箱寄り)SWBF(EAA先行、海外勢とも安定)CoDBO2(オマケで遊ぶ)
マルチも全部がXBOX1でプレイした方がいいね、特にオンゲ。PS4は独占で良作が全くない
アンティルドーンは暗転 関係なく海外でも酷評、凡以下キルゾン。オーダーはオン無し手抜きTPS、内容も最低
ヘイロー5や新作ギアーズ、フォルツアやサンセット。1番面白いゲームこそ独占ゲのXBOX、そしてマルチも遊べる
何で障害オンラインに月額払ってまで騒音PS4のクソコンでゲームやる人がいるのか?理解に苦しむよ
前作だけ見ればそうも言えるでしょうけど
360での一発目と比べても半減以下ですからね
ヘイロー4買った俺すら
箱ONE買う事すら考えてないし
日本じゃ終わってる
これは恥ずかしいw馬鹿すぎて呆れるレベル
haloも凡作評価だしな
そしてマルチタイトルは全て劣化するんだから
救いようがない
箱○時代貢献してた俺からすると
独占がどうこうじゃない
箱○の後半、日本のMSが明らかにサービス糞だった有料なのに
公式のゲーム情報番組のストリーミング動画やるやるいってやらない
フリーゲーは何度も同じの来る
PCからPSNみたいにDLしようとしても、箱の公式サイトが2カ月くらいほったらかし。
目玉のXBLAはローカライズしない、PSNがDLゲー参入してからソニー経由でローカライズされる始末・・・これで箱ONE買ってくれとかMSKKなめてんのかと思ったよ
どう考えてもトップ5には入るだろ
メタクリスコア6点台は伊達じゃないなwwwwww
誤 「ヘイローがあの人気シリーズのアサクリを押さえて一位に!ヘイローすげぇぇえええ!!」
↓
正 「あのヘイポーに負けるほどアサクリ最新作の販売数が落ち込む・・・」
次はトゥームレイダーかな?
恥ずかしいから、スベるならよそでやってくれ
PS4が発売されてからこんなニュースばっかり
良ゲーのローグが売れずに、糞ゲーのユニティが売れちゃったのがまずかったな・・・
PSファンボーイはどうしてこんなに愚かで争い好きなんだろうね
PSファンボーイが目の敵にしてる全機種持ちだってPSの一定の良作(ラスアス等)は認めてるのになw
おっと 妄想の豚とやらを持ち出すなよ それお前の妄想だから存在しないんだわw
ここもつまらん争いばかりだからすっかり人が減って過疎ってきたねぇ
HALO3:37万本
HALO4:33.6万本
HALO5:15万本
DestinyのXone版が同じくらいらしいな
まあこれがマインドシェアってもんか、負け組の悲哀
流石に北米はマシだろ
スターウォーズの本場でもあるから言い切れないけど
>毎度思うがランキングソフトが日本と全然違うな 日本は嗜好がガラパゴス過ぎるわ
UKチャート見て毎回思うが小さいながらも日本と比べてまともなランキングで羨ましい
各ハードが入り混じっててこれが正常な状態だよなぁ
お前がやることはMS独占の良作を語ること
>UK初週売上 HALO5:15万本 DestinyのXone版が同じくらいらしいな
予想が当たったかw
187 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年11月01日 10:08▽このコメントに返信
>よし それじゃバンジーの作ったデスティニーと急遽343の作ったHALO5どっちが売れるか競争しようかw デスティニーを超えてから大口叩けよw
マジレスするとどっちの方が売れるかわからんな 対象は北米?欧州?
もちろんデスティニーは無印のみ・追加シナリオ「降り立ちし邪神」は除外、HALO5も追加シナリオ系は除外 累計ではなく初週 両方とも箱1版限定、箱○版は除外
けっこういい勝負かもな
独占ソフトでゲーム機を選ぶ時代は終わった しかもその独占ソフトもPS4のほうが良いのが揃ってる MSのソフトは前作から進歩しない
売り上げが多いのは大作マルチソフト+ ソフトの幅が幅広いPS4が勝ってる GT スポーツはVR対応だし売れる MMの新作 ドリームもあるし ゲリラもいる
まさに信者の鏡だなw
謎理論おつ
Mad Max(商品によってはJust Dance 2016)付けて1TB版が値段据え置きの400ドル(500GB版は350ドル)
もちろんFIFA16(+EAアクセス1年)・Madden NFL 16(+EAアクセス1年)・LEGO Movie・3 Games(Gears of WarUE+Rare Replay+Ori)のバンドルと多種多様。
なによりお得なのはキネクト(+キネゲー2本)とZoo Tycoonバンドルの商品にMad Maxが付いて400ドル(本来Mad Max無しで500ドル)の商品。
エリートやhalo5リミテッドは対象外で値引きもないけど
アメリカすげえなw
パリのカンファで見限られたかPS4...
殆どのマルチゲーが箱1と売上変わらなくね?