コナミがメタルギアソリッドの次回作を企画検討中
今日発行された日経MJによるとコナミがメタルギアの次回作企画検討に入ったとのこと。小島監督が製作に携わるかどうかは明言はされなかったようですが、一体どうなるのか!今後の動向に注目していきたいです。ソリッドは4で最後でしょうし、ヴェノムの続編とかになるんですかね。 #MGS
— ゲームショップ遊太郎 末広店 (@Yu_sue_ad) 2015, 11月 2
・コナミは『メタルギア』シリーズについて、次回作の企画検討に入った
・同社によると「開発が始まれば大規模な投資が必要になる」という
・シリーズの生みの親である小島秀夫監督が次回作の製作に携わるかどうかは明言しなかった
関連記事
【コナミが新作『メタルギア』の制作を発表!しかし主要スタッフは小島プロダクションではない模様】
http://www.konami.co.jp/job/jk/spe/mgs.php?cm_mc_uid=30394593876313806156564&cm_mc_sid_50340000|knm02=1426837963

大規模な投資が必要ってことはコンシューマゲーム?
よくわからないけど開発スタッフはちゃんと集まっているのだろうか


メタルギアソリッドV ファントムペインposted with amazlet at 15.11.03コナミデジタルエンタテインメント (2015-09-02)
売り上げランキング: 46
メタルギア ソリッド ファントムペイン (角川文庫)posted with amazlet at 15.11.03野島 一人
KADOKAWA/角川書店 (2015-10-24)
売り上げランキング: 445
今のコナミに期待するだけ無駄無駄
それともスマホで潜入脱出ゲー?
糞ゲーになるだろうし不買はじまってるから利益でねーよ
小島が関わらずに同じだけ売れるとは到底思えんw
ブランドに寄生しようっていう無能と、完全に仕事と割り切ったIT土方だけだろうよ
そんなもんが面白くなるわけが無いね
ほんとに解雇されるの?なんかお前らの言うことと違ってきてる
MGSを作る気ならシネそれだけだ
契約切れるのはまだだからな
イチイチ監視されてくっそウザかったし
カントクは有給休暇消化後の来月退社確定
フリーになったカントクを新たにコナミが雇う訳無し
結局つくんの?
そりゃ辞める辞めないは監督自身が決める事でしょうに
早川GJ
最近コナミ商標出願してたけど
必死に噂流してた開発費用云々はもう充分結果出してるから理由にならんだろ
もう争いやめてみんな任天堂に来いよ
休み明けでみんな退社だろう
もう企業情報からも小島秀夫の名前はとっくに消え去っているのに
どうしてまだいると思えるのか。
TPP作り終えたからリストラ部署みたいな扱いされてたと言われる
コジプロのメンバーも退社しただろ。コンシューマのゲームは
ウイイレとパワプロくらいしか残らないだろうし。どうやって作る
んだろうね。
G ギア
S ソニー信者
V ヴァカじゃねーのwwww
コナミでは潰されたけど、小島監督は次があるよ
ってか小島監督はPS信者ではなかろう。むしろMSのカンファによく出ている
メタルギアソリッド体感カジノ?
メタルギアソリッドキャラ大型パチ台若しくはスロ台
メタルギアソリッドキャラの基本無料ガチャスマゲ
のどれか或いは複数じゃないかなぁw
実にわかりやすい
G ゴキ
S ステマ
これを背負わされるディレクターとプロデューサーはものすごい貧乏くじだな
求めないと同じように後世までクソだクソだといわれ続ける
まあ、そう言うこった
この手の記事にはいつも火消が来るんだよな
そして、これからCSはダメでモバイルに注力が正しいと主張する
悪い方に掛けるわw
クオリティに関しては保障出来ないだろうけど
PS独占じゃねーぞwハゲw
抱えてるソシャゲタイトル見ても、そんな儲けてるとは思えんの
だよな。パワプロとウイイレの新しいのくらいしか目玉なさそう
なんだけど。
FFはFFという名前なだけで、ストーリーはまったくつながっていない
MGSは小島監督がすべてのストーリーを書いた、小島監督の作品なんだ
ゴキちゃんこれ…(笑)
これ
どこまで半端なんだコナミ
G 強引
S ステマ堂
5の完全版出さないならいらん。
あの大人気ゲームのメタルギアがスマホゲーに登場!
箱やNXにはいらんのか。悲しいなあ……。
うっすwwwwwwwwwwww
社員お早い火消しご苦労様です^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
今度は全く関係ない奴らが作るんだろ?
今の時代ネットが普及してるのにそんなの売れんのかねぇ
まあ980円になったら買うよ
間違いない
ザコイカwwww
あとシナリオ書くやつもプレッシャー半端無いわこれ
企画はするが人集まらずに終了なパターンだろ?唯一出せる可能性があるならMGS5の成果を見て小島やスタッフに頭下げて戻って来てもらうくらいしか浮かばんわ
4までで作り上げたストーリーを壊さないためにはもう触れないって選択肢しかないんだから
仮に続きを作るとしても似たようなもんになるよ
それなのに変に擁護されてるから気持ち悪いんだよな
5が酷すぎて話にならん。
見切りで出していればコナミも悪いが
間に合わせられない小島にもガッカリだ。
3が良かった分、4・5が酷すぎる。
ヴェノムの話ならソリッドに倒されるまでの話とかするんかね
なんか新しいタイトルのゲームでも意欲的に作ってみたらどうです?
今まで作って来たスタッフ抜けたのにそのタイトル作っても
名前だけで売ろうとしているようにしか見えませんよ?
プレイヤーが自由にマップを作ってそこに侵入する感じ
FOBの発展形みたいな感じで
マジでどこいくのだろうか
境遇が似ているのはハドソンの元社員だけど
任天堂にコジプロは扱うの無理だろうし・・・
酷いなクソブタ
これマルチやぞ
PCやクソ箱がカスみたいな売り上げだからってw
うぜーなカスコナミ
さっさとコジマ手放してゲームから撤退しろやクズが
パワプロが常にランキング上位にいて、安定して稼いでいる。他に野球関係とサッカー関係のアプリがちょこちょこ
まぁ版権商売みたいなもので、ゲームメーカーとは言えないな
ほんとタイトル潰しが好きなメーカーだな
まずはDLCでもなんでもいいから5を終わらせろ。
その上で続編を作りたければ大金積んでコジマを呼び戻せ。
コジプロ抜きならコナミにAAA作品なぞ作れないし、人も集まらない。
AMDの省電力12コアCPU 積層メモリ技術のHBM32G
SSD 512G GPU“はFiji”搭載adeon R9シリーズ搭載
演算能力は8.6TFLOPsの化け物・・・。
ドライブはUltra HD Blu-ray+α(ソニーにお金を払いたくないから独自規格)
ニンテンドークラウドでストリーミングプレイも可能。
本体が一部取り外しできるようになり携帯機に変化。
価格は25,000円(税込み)
PS4? そんなゴミ捨てちゃってよwwwwwwwwww
アシッドは小島監督じゃないしシナリオも良くできていて面白いがネタは一切ないガチなシリアスだからなぁ
ってかその人もコジプロだし一緒に解散させられただろ
次回作が出るとしてもWiiUかNXだろうな
MGSVなんかよりシナリオとかも普通に良かったんだが
正直誰が作ってもグデグデだわ。
世間的には、MGSVはとても評判がよいよ。メタスコア93だし。いろいろ賞取ってるし。
つまり
今新作MGSのスタッフを絶賛募集中
ソースはTwitter
MGSV>イカ+ステマリオ
これが現実w
WiiUは締め出している
それを自分で辻褄合わなくした挙句、ソリッド以前の過去作大否定でクソ確定やん。
しかもアイデアは常に他からとってきてるだけ。
うわー1台売るごとに15万円の大赤字ですかw
これが現実wwゴキwwwwっwwww
関係ありまくりだろ
ヴェノムがMG2のラスボスになるんだから
それにMGにもMGSにも繋がる内容でもあるし
たのしみだなー^^
俺は別にアンチじゃないから
評価が良いのは良いことだと思うが、
終わり方、MGO3の酷さが
ガッカリ極まりない。
スナッチャーやポリスノーツ、
MGS3の終わり方は良かっただけに。
MGS500万本
イカ400万本 マリメ1200万本
え?ゴキくん?え?
ヴェノムなんか良い例
変に弄繰り回されるより、無難にまとめて欲しいわ
PS4にとってはこれでも中堅レベル
その人も小島監督の弟子だが
ってかMGS5もコナミが途中解散させなきゃ普通に面白かったと思うがな
一章に関しては旧作に劣らんし不評なシナリオの原因は明らかにシナリオ途中で終わらせたからだし
あと新規が4つまらないってのは分かるがシリーズやってる奴が4つまらんとか意味分からんわ
新規ガン無視だがファンサービスは凄かったでしょあれ
濡れ手に粟は無理撤収
あれがヴェノムだとMGに繋がっても2作目のSSにはつながらないんだよなあ。
しかもMGS4での発言もおかしくなってくる。
正直、ストーリー上では5は癌。
さてはコナミ、調子に乗ってるな?
買 わ ね え よ
なんですぐわかる嘘付いた?
一部の信者は買わないだろうけど
作ってくれ〜!
思い知れコナミ
基本無料(超貧弱な麻酔銃のみ)
完結まで1年、システムは使い回し、内容は5の数ミッション程度、グラ劣化、結局未完で次回に続く
とかになるんだろうなwwwゴキざまぁwww
ネット、SMS等に情報が流れてないだけで
正直退社した人達はこの騒動に関わりたくないだろうな
フリーランスとして雇うんじゃない?
つかMPOをリメイクしてほしい
追い出しといて
小島がおk出すかね…
え?未完の上にACT3最後の方がAVG作る余裕なかったのかガンシューばかりのスナッチャーとか
ラスボスさんが長々とねたばれ話続けるポリスノーツが良かったって?
監督なんて称号は相応しくない、ソードマスターあたりでいいだろ、小島は。
まず会社がスポーツクラブのみになってないか心配したらどうだ?
MG2のラスボスは本物のビッグボス
ヴェノムはMG1のラスボス
小島個人のものでもましてやソニーのものでもない
分かる?ゴキ
小島としてはいい実績作りになったわな
どこに行くにしても
普通にMGSVも本物のビッグボスで王道な感じでよかったのに
いまの任天堂に集中してるコナミの方針から考えたら
アンチ任天堂の小嶋を消して任天堂にメタルギア出すわな
「小島!小島!」と言ってたのはただの野次馬だ
小島=正史という呪縛をメタルギアから解放し、FFシリーズのように自由にするべき
小島が関わらないと全てパラレルにされるとかウザいだけ
何も言わないってことは察し。
それな
普通に本物のビッグボスでもなんの不思議もなかった
偽物だから所々それに沿ったストーリーにはなってるけど、全体的には本物でも全然良かった
さすがに任天堂に集中で草はえる
まぁぶっちゃけ面白けりゃなんでも売れるんだよな
監督が関わっていようといまいと面白けりゃ売れる
PC 箱○ 箱一「・・・・」
まあ未使用データが内部にたまってるのは真女神転生ノクターンのデバッグモードとか暁の護衛で見つけたことあるけど風習なのかは知らんが使わないデータは消しとけと言いたい
いや…
大きな差があるやろ…
4が600万本、MGSRが180万本だぞ
MGRって500万本以上売れたっけ
スネーク出すなら大塚さんもやりませんって言ってくれればいいのに。
なんか小島の作りたいものとユーザーが求めてるものが食い違ってる感じだよなw
小島は偽物で驚かせたかったんだろうけどプレイヤーはそんなの求めてないしなw
3倍以上差がありますが
しかも500円で投げ売り
潰れろ!
コナミのばか
まじその通りだと思うわ
能力あるやつは自分のオリジナル作りたがるからな
クワイエットとスナイパーウルフの関係性も無かったし
開発に莫大な投資をかけた所でコナミアンチが大量発生して不買運動起きるだろ
大赤字がみえみえ
全部キーファ・サザーランドのギャラ抑えるための苦肉の策だからな
擁護してるやつアホだねー
途中で予算切り上げられた小島のせいでこんなことになった
いらんとこまで金と時間かけすぎなんだよ
全然違う上にMGS4はPS3だけで500万本以上売ってるんだよなぁ
4で終わったシリーズだからどうでもいいよw
Vなんてなかったコナミなんてなかった小島なんてなかった
5は確実に今年中にも4の売り上げ越えるやろうな
今の小島はもう才能枯れてるやんw そんな小島なのに監督が関わってないのは買わないってw
それただの小島信者やんw
まあ、一切関わらないのなら俺らの知ってるメタルギアじゃあ無くなりそうだけど
今のコンマイの上層みんなこんな考え方なんだろうな。流石にここまで頭悪く無いだろうけど
全員死ねばいいのに。ついでにこのアホも
だまって過去作のリメイクでいいよもう
MGはパラレルワールドとか言ってるけど下手な新作よりは売れるだろ
作っても小島さん居なくなって後悔しないか
メタルギアとかオワコンだろ
で、金掛けないで作るんですか?
よって作るだけ無駄
ゴミだらけの無能会社だろ
素直に本物を主役にしなかったせいでさらに矛盾が増える始末だしな
ウンコナミも監督(笑)もくたばれ
小島云々じゃなくて、メタルギアはもう終わらせた方がいいって考えも多いと思うわ
小島マジ無能
PWの辺りから蛇足感凄いよなー
小島1人の責任にできる訳がないだろいい加減気づけよw
売上も下がるだろうし
そもそもコジプロのメンバーいないならできないよコナミのスマホゲーしか作れないスタッフじゃあ
ダクソ2がそれを証明している
豚ちゃんがイライラしてるのなw
スナッチャーは竜頭蛇尾の失敗作だろ
88でやったときはゾクゾクしたけど
CSでエンディングみてがっかりしたよ
調子のんな
ワンピースは尾田栄一郎
これ以降は全部蛇足。過去話だろうがパラレルだろうが。Vもこんな出来ならいらなかった
メタルギアスマッホ?
FOXエンジンうごかねぇから排除されたんだろ
監督自身がU閉め出してるていってたじゃん
まあどうしてもってなったら中古、その程度の物になるよ
よほど自信が有るか、頭のイッちゃってる奴しか居ないんじゃね……
あぁ、あとは生活の為にコナミにしがみついてる人か、これは可哀想だな
これは小島じゃないな、乙
中国向けスマホアプリだけど
小島抜きでメタギアとかコナミごときが夢みんなwwwwwwwwwwww
また、懐かしいゲームの話をしてますな。
88版を遊んだけど本来は5章の構成だったのにコナミの指示で1章と2章のみで販売したゲームだったらしいね。
劣化版のPS4は全く売れなくなるw
コナミの決算見る限り
大黒字だな
任天堂より営業利益上だったぞコナミw
コナミは勝手にくたばってろ
ただビッグボスが鬼になったっていうのはマザーベースもなにもかもヴェノムに押し付けて最後にはヴェノムを裏切ってソリッドを差し向けて殺させるっていうまさに鬼畜っぷりだからな、キャッチコピーの鬼になるとはそういうこと。だから6ではそこまでを描きつつソリッドをプレイヤーにやらせると。あくまでソリッドが主人公だけどラスボスは前作のヴェノムでありプレイヤー自身。
プレイヤーは5でヴェノム自身になり、6でソリッドになってヴェノム(自分自身)を殺すという皮肉。感情移入してる人がやればビッグボスが相当鬼だって思うだろうね。
そしてプレイヤーが鬼になったその先は?…そう7でビッグボスに再び戻るわけさ。
これで大人しくもしもし一本に移行してりゃまだ「どっちも悪い」で済んだものを…
自分たちでスタジオ解体しときながらVの利益を見た途端に掌返しか?これまでの蛮行の中でも最高に見苦しいぞ
お薬足りてる(´・ω・`)
出るのはせいぜいmg1、2のウンコリメイクと踏んだ。
ここまでしか作り込めなかったものがコナミに作れるのか?
行き当たりばったり
次作で世界観メチャクチャになりそうだな
これはひどい。
ボスの小物堕ちは見たくなかった
期待してたのは世界を核で焦がさんばかりの悪堕ちだったのに
コナミ『はいアウトー(その案 頂きやで!)』
5ベースで6作ればワンチャンあるか?
小島に任せると納期守らないわ
ネットでファンネル使って会社批判始めるわでろくなことねぇわ
しかもリメイク移植のはずのPCE編でもやはり開発が遅れに遅れて全く間に合わず
(PCE版で言うところの)ACT2と3の間の話とACT3の後の話を丸々カット
ACT3もAVGとして作る時間が足りないからかストーリーモード付きガンシューに。
だけど利益を出したから作る格好だけは見せなきゃいけない
FOX HOUNDの主要メンバーを再確認してから妄想し直してきてどうぞ
逆に小島だからここまでしか作れなかったんじゃないの?
いいもん作れば売れる時代じゃない
新川洋司も退社してるって噂あるし(小島が辞めるなら自分もという発言)
年末になって一気に色々わかってきそうだね。
片手をエンジン作りに回してここまで作ったんだぞ・・・
新ちゃんはポリスノーツに関わってたかは失念してるけどMGS以降ではデザイン関係の中核だからね
絵面に関しては監督以上に影響が大きい
ビックボスじゃないんだから小島の代わりなんていないと思うんだが…
MG、MG2のリメイク小島監督参加で作ってくれよ
結局ビッグボスザンジバーランド建造編やるんか?
あいつら日本の信者と違ってあっさりIPごと捨てるから
仮にPS4で出たとしても絶対に買わん
5未完成で出すような奴らの作るものなんて信用できるか
ならTPPより予算を掛けたゲームは作る気ないだろうし、小島がいるいない以前に全体的なクオリティはTPPよりおちるんじゃないか?
まぁとは言え、面白さ=開発費ではないから、グラとかの質が落ちても面白くなる可能性はあるが...期待は出来んな。
OPSのスネークは確かにかっこ良くて実際アウターヘヴンに繋がりやすいと思うけど
Vでヴェノムとネイキッドを分化させて、ユーザーに物語を完結させようとしてる姿勢を見たら
そういう部分では「ユーザーが望んだ幻(ファントム)のBIGBOSS」なのかもしれないな。
綺麗すぎるというか…うーん言葉で説明するのが難しい。
それが結局Vに携わることになったのはなぜか?会社との衝突を覚悟で小島が我を張ったのではないだろうか?とまあこれは想像だが、もしそうだとしたら追い出される理由はあったと考えられる
そういう言い訳するなら最初から既存エンジン使えば良いのにw
低脳臭漂うコメントですねぇ
資料集とか持ってる人なら分かると思うけど、メカデザイン、キャラデザイン、スーツとかの
小物・小道具デザインほとんどやってるんだよな。抜けたら確実に売上落ちるのは目に見えてる。
当のコナミが同じこと考えてるようでイラが抑えられない
不完全商品をフルプライスで売り逃ゲーましたって認めてるようなもんだし
一緒に悲しんでくれ
ストーリーとかわかったように言ってるけどw
スネーク使いたいだけ。
極論だけど、スネークつかって浸りたいだけです。
サブスタンス的なのでいいから
メタルギア興味ない友達にこの件教えたら勢いで買ってたしw
KONAMI氏ね、コジカンコジカン言ってるけど、新作がビッグボスだったら買うんでしょ?(ゲス顔
小島に任せてたら2042年になってもまだ完成してないだろ。
これからも疑似メタルギアで食いつないでいくわけだ
で、それがダメだったらこのシリーズはここでおしまい
いや、買わないよw
小島が関わってないメタルギアが海外で売れたからなんですけどね。
たとえ未完でもメタルギアは楽しいからいいだろ
アメリカで2DSを投売りしてんのに、3DSを2万で掴まされてる国内任豚の方がかわいそうだ
>11月の北米ローンチへ向けた準備が進むレベルファイブの3DS『妖怪ウォッチ』ですが、
>任天堂アメリカから体験版の配信およびNintendo 2DSとのバンドルセットが発表されています。
>さらにソフトの発売日である11月6日には、Nintendo 2DSとの同梱セットの発売も決定。
>2DSは先日値下げが行われ、『マリオカート7』が付属して99.99ドルの新価格となりました。
>『妖怪ウォッチ』同梱セットもこれと同じく99.99ドルで販売(ソフトはインストール済み)。
>ちょうどソフトが入れ替わる形ですね
どんなのが出来るか逆に楽しみだわw
でもコジプロ無しのメタルギアとか誰が買うんだろう
腐れコナミ
要らんわ
宮崎駿抜きの宮崎作品みたいなもんだろ。
世界観をちょっと共有した別作品ならまだわかるが、メタルギアって名前つけちゃいかん
あのラストで性的拷問受けたクワイエットが妊娠出産
孤独でも逞しくでウルフと命名 娘との修行の道程を描く、とかなら買う
監督は辞めないといいつつ
次回作企画検討に入ったのに、本人は遊んでる
また、明言を避けたりして、隠蔽体質 バレバレ
DLCでも、GZみたいに3000円位のスタンドアローンでもいいけど。
Vを未完の状態で放置したまま、6出します、て言われても、正直、ホァッ?となってしまう。
既に3割できてるし「大規模な投資」とやらもいらないだろ。
500万人の購入者に対して、まず責任を果たしてくれさい。
売れたらまたつくるのも予想済みで
あの終わりも熱心なファンが足を洗ってくれるのを期待したものかもしれんね、内容は良いわけだし
以下略
コナミなんてどうでも良い
監督が関わら無いならパチモン買わね〜よ
無理無理、クソゲーか並のゲームしか作れないよどうせ。
という所をやって欲しい。
ただ小島監督いないと小ネタのバリエーションが増えないだろう。
坂口博信が関わらないFFなんて、って言いつつFF13を買ってそうで笑えるw
でも小島抜きであのクオリティは無理だろ。
もはやゲームタイトルにブランド力を求め始めたらおわりのはじまりだ
FFは坂口が前面出る7以降は興味ないんでやってないな
スクエニ和田
コナミ上月
小島抜きのNES版メタルギアがミリオン行ったから今のメタルギアがあるんではwww
1の時から出てるだろ
具が入っていないスカスカ御節のような物だ
メタルギアソリッド
~ザ・ボスクロニクルス~
とか言って往年期のザ・ボスがコブラ部隊を率いてドンパチやる凡FPS作りそう
とかそういう会社だと思ってるから監督変わったから何?としかおもいませんなぁ。
ここのアホ共のように小島を過大評価する気もないし。
実際、小島との関係が悪くなり始めたのって、2014年のE3で、小島が、最後のメタルギアって発言してからのように思える
そんな拘りのない人間なら気にしないんだがあの監督だしな
違和感だらけとかありそうだし少しは気にするわ
ソリッド・スネークの少年時代とか、雷電のサニー救出とか、今まで描かれなかった空白を埋める感じで。
ボリューム的にフルプライスのゲームでは無理だろうから、シリーズキャラのサイドストーリーをオムニバス形式でやるとかさ。
せいぜいライジングの続編でも作り続けて小金を稼げばいいよ
たぶんセインツロウ4みたいに宇宙人が攻めて来て、雷電がスーパーパワーで空を飛ぶんじゃない?
こだわりじゃなく小島とい教祖を崇めるただのいかれた宗教にしか見えないんで。
小島ったら毎回毎回序盤だけ異様にこだわって中盤以降スカスカのゲームばかり作ってる奴だろ
って評価しかしてない人間もいるって事。
KOJIMA作品を越えたらそれはそれで面白くなりそうだし
それとも寧ろさっさと潰したいのか?
まぁコナミの溜まりすぎたヘイト値に、コジカンが関わらないってだけで大幅にファンは減るだろうけどな
ただのアンソの言うことは説得力丸でなしw
メタスコア90以上で500万本以上売る作品が全否定なのは僕は豚ですと自己紹介してるようなもん
ぶひって鳴いてみろw
小島信者ってらこういう知恵遅れ丸出しのキモイキチガイしかいないのかな。
信者だなんだレッテル貼ってもここの小島居ないなら買わないというコメや
売上、メタスコアで分かる評価が全て
ひとりで信者だきもいだ言ってろ
全部頭悪いコメばかりじゃん。都合悪いネタは全部目そらしてるしw
どこまでがファンでどこからが信者なのか
ハードもソフトも持ってないから動画とか何十時間も掛けて見てお勉強してるんだろうしwww
まぁ豚がどれだけ賢く立ち回っても、豚は豚のままだが
あいつはゲーム的には自社のキングスフィールドとシャドウタワーを使っただけやんけ
当時ゲーム制作3年くらいのオッサンだったし
小島は辞めるから関わらないね
「ドラゴンボールGT作ります」
頼むからこれ以上家庭用ゲームにかかわってくれるな
ビッグボス幼児化あるでこれ
もう50年はいける
出したって次回作は様子見されるだろ
まともな開発者は危なくていかねーよ
あとはしょぼいサッカーゲーに使われるんだろ?あーもったいな。
初代メタルギアにきっちり繋げてからカタをつけてくれ。
業界一のブラックって昔から言われてたしね
事情通ほど行きたがらない所だろう。
シナリオ糞、キャラ糞、話は尻切れ蜻蛉
開発期間7年でとんだゴミが出ました
小島は無能、KONAMIはウンコ
おわり
小島じゃなければMGSじゃない。
でもTPPで小島にも裏切られたし、続編がどう転んでもTPPでMGSは終わった。
↓
任豚「日野神!日野神!日野神!日野神!! 日 野 神 !!!」
サッカーの方が売れてる上に発売の頻度も高いから当然の事だよねwwww
買わないよ
名前だけ使っても直ぐ分かっちゃうから、莫大な資金かけて盛大にこけちゃいそう。
思いっきり滑ってすぐにサービス終了したけど
TPPでブッた切った話を続編として持ってきたとしても何か違うもんが出てきそう
キーマンに全権委任して作らせなきゃ無理よ。
小島アンチが必死に持ち上げてるopsだって評価されてるのは小島が関わった部分なんやで…
色々やらかして~仲間になって、MGSの事件起こすまでの話は作れるよな
パチン○…だなぁ
あのコナミ自らが追い出したんだし、関わってほしくないよもう。
そして、そんな姿勢のゴミ企業から出る、模倣メタルギアなんて欲しくもない。
これを発売する。コア領域に蔓延っている者共は論拠を失い、去って行くだろう。
残った従順な課金購買層さえ居れば良い。これを増やすのだ。
おそらく何の信念も無いものになるだろう
一応関わってるっていう体にするだけの
コジプロ強制解散はお前辞めろと言われてるのと同じ。小島にもプライドはあるだろ
小島真理教の信者って都合の良いことは小島の功績、都合の悪い事はコナミのせいって事にしてるじゃんwwww
いつまでもコジマイズゴッドとか喚いてろやカスwwwwwwww
あんな扱いしておいてまだコンシューマー作る気ならタヒね
3,4辺りで後付感酷かったのにまだやるのか
世界設定も物語も矛盾ばかりでなんだから、いっそ劇中劇にしちゃえば良いのに
同人制作のノリでゲーム作ってると思ってる小島アンチさんチースww
Vが売れたから今さら手放すのが惜しくなったんじゃ
小島はもう役職もないただの一社員扱い
有給切れるのを待ってるだけ
中古で情報出揃ったら買う
信者なしでもライジングみたく新しい層を獲得できるといいね
書き出したらキリないぞ
問題はクソゲーなる可能性が大というところ…
同人より酷いよね。いつまで経ってもだらだらと金と時間使ってるだけだもんwwwwwww
未完成販売した今作の追加と、オンラインの充実を早くしろ
企業として許される事じゃないぞ。
エンジン開発してたこと忘れてませんかね
社員はさっさと失せろ
エンジン開発シテタカラーなんてクソ言い訳が社会に出て通用するわけないだろクソニートwwww
無能だから自社エンジン開発なんて選択して
無能だから自社エンジン開発がどんどん遅れて
無能だから自社エンジン使用したゲームの開発もどんどん遅れたんだろwwww
お前は何にも出来ないからここでそんな工作してるんだろ。
利益でてるしな。馬鹿だからなに言ってるかもわからずとんちんかんなこというだけだろうけど。
都合のいいほかの作品にも使えるエンジン完成と売り上げはkonamiのもの
不名誉は全部押しつけして首切りという人外がなに言ってんだ。
二章以降高難易度版とか単独潜入版とかばっかだしイベントも少ないし
最後の最後で操作するキャラクターがネイキッドじゃないのも悲しいし
もう課金でもなんでもいいから三章から五章までやらせて欲しい
イーライと戦わせてくれ
内容:ガチャを回してあの伝説の兵士や英雄を手に入れ戦場へと向かえ!!
レア度によってステータスが変化し、武器や迷彩等もガチャで手に入るぞ!!
自分だけのオリジナルの装備でライバルに差をつけろ!!
割とマジでこうなる可能性もあるから怖いわ
盛大なブーメラン乙
プログラミングすら理解できないような小学生は帰って、どうぞ
海外にいろいろ負けてるんだから、昔はゲームも日本だったんだけどね。もう海外のが強い