【先出し週刊ファミ通】8ビット『ロックマン』6作と追加モードを収録した『ロックマン クラシックス コレクション』が登場
http://www.famitsu.com/news/201511/03091981.html
【先出し週刊ファミ通】8ビット『ロックマン』6作と追加モードを収録した『ロックマン クラシックス コレクション』が登場(2015年11月5日発売号) https://t.co/YF0p7zhmze pic.twitter.com/4o3kI4bCt7
— ファミ通.com (@famitsu) 2015, 11月 3
記事によると
・カプコンは、『ロックマン』シリーズ初期の6作品と追加モードを収録した、『ロックマン クラシックス コレクション』を発表
・対応ハードは、ニンテンドー3DS、プレイステーション4、Xbox One、PC
・ニンテンドー3DS版の発売日は2016年2月25日発売予定であることも明らかに
実はこれ、海外で6月には発表されていたもの
【【速報】ロックマン1~6を収録した『ロックマン レガシーコレクション』海外でPS4/XboOne/3DS/PC向けに発売決定!!】
新作かと思ったら最新ハードに向けて実質アーカイブ、しかも海外先行
ええ・・・


真・女神転生IV FINAL 【先着購入特典】『禁断の神殺しDLCセット』①オリジナルテーマ ②アナーキーのピアス ③ピースのピアス 付 & 【Amazon.co.jp限定】 ニンテンドー3DSオリジナルテーマposted with amazlet at 15.11.03アトラス (2016-02-10)
売り上げランキング: 79
ウンコに出さんのは見捨てたのか?wwwww
もうどうしようもないな
VITAには既にアーカイブスがあるな
Uちゃんはしらねー
じゃなくVCとアーカイブで遊べるってだけでした。
悪魔城ドラキュラのコレクションだしてくれ
まあいまのKONAMIじゃ無理か
こういうことじゃない
2月25日とか売れる訳ねぇwwwwwwww
そうすりゃ買ったのに
クソカプもう終りだな 和メーカー大手の恥だわ
時期的に見てそうだろうなw
以前ドラクラが出た時も、D&Dぶつけてきて嫌がらせしてたし
ゲームアーカイブス版が既にあるために
出す理由がありません。
それでもブーちゃんはゲームアーカイブスの存在を無視して
Vitaガーを繰り返すんでしょうね。
エミュレータのコードのほうが遥かにでかいだろなw
カプコンは本当に大阪の会社か?って思わせるくらいに商売下手くそだよな
せめて全部入れろや
既に全部出てますアーカイブスで。
Vitaでアーカイブスあんだよな
ナンバリングとXなんかも全部入れて売れよ
そして未だVITAハブ裏取引は継続している模様
売女 「せやな」
それリメイクだしカッパとかいるから貴重な作品なのに移植されないな
任天堂、コナミ、カプコン、こいつら揃って関西。そして揃って没落中。
なんつーか時代の流れなんですかねえw
まあさすがに本気で売れるとは思ってないと思うが
「何か」の反動減を少しでも埋めなきゃならない必要が出たんだろう
そしてそのハード版をいち早く世に出す…
カプはまじでこれだけやからな
PS4版を買うわ
ってことは実質WiiUハブか・・・
Vita「ゲームアーカイブスで6作全部遊べてごめんなさいwwwwwwというかあんた誰?」
1500くらいだよね?
PSストアで検索してみるよろし
ゲームアーカイブスで遊べます。
もうグダグダになったXシリーズはどうでもいいから、ゼロの妖精戦争編作れよ
しょうもない
もう3DSあればPS全ハードいらんやん
今更スーファミ出すの面倒くさいし
そりゃ採算取れないわ
だってリモートプレイですでに遊べるのに。
PS4でやれる
PS4・箱1・PCでやるやついるか?
今更感半端ねーな
PS4のアーカイブ対応はまだ先ということか…
ステラデウス
今更パッケでVITA版出しても誰得だ
ファミコンとか今更誰がやるんだよ
ああ、マリオメーカーなんてレトロゲーの塊粗大ゴミを出してる会社もありましたね
3DSもVCであるだろ
500円ってクソ高いやつ
ゲームアーカイブスがあるのに目をそらし
リモプリモプいうなりすまし。
現役ハードで最低最悪なハードでやりたいの? 結構マジで
SNKは最近パチ捨てたからまだマシか
・・・え?
だからもう出てるっつーねん
ゲームアーカイブスで。
ソフト全然出ないハードなんぞ持ってたってなにも出来ないだろ
いっつもハブられるんだよな
性能の無駄遣いだから
3DSで十分って話だろ
やりたい奴はVCやアーカイブスでとっくにやっとるわ
キャーカッチョイイ
ロックマン程度なら3DSでもへいきだと思ったんだ
でも今の3DSユーザー層には合わないしSFCエミュすらできないんだったな…スマン
いらねぇ
2だけ買ったから知ってる
3DSもVCで出てるじゃん
これもVitaで安かったら買ってたよ
それ次第
感情的にはいい気分ではないな
カプコンマジで技術力がヤバイwwwwww
バイオリベ2「せやな」
もしかして関係ヤバい?
悪魔城ドラキュラの初期から6作品くらい入れて出してくれよ
新作出すよ!→何かな~?→ストリートファイター、バイオハザード、モンハン、逆転裁判、ロックマンから好きなの選べ!→ズコー
こんなんばっかりだよ!!
本当にカプコンヤバいんじゃね?
まあ個人的にやるとしてって話だけど
俺はレトロゲームといえども解像度高いほうがテンション上がったりするんだよね
つか2画面ハードとかバランス悪いし意味分からん
コナミに期待するだけ無駄だぞ
>2016年2月25日発売予定
誰か教えてくれ
Mighty No.9の延期前の発売予定日ってまさか
海外でこれが発売された日の近く?
抜けカプ組のソフトに合わせて類似品出す何時ものアレ?
新作は新作だけど、そうじゃないww 新規IPを出せって事やなww
それはもう出てなかったっけ?
スト2の映画も見れるやつ
それはそうとして、クジラックスコレクションってどういうこと
ロックマンがハイエーサーにハイエーシングされるのか
オワプコン
まあ出せたら出したいんだろうけどな…
ディープなんとかとか
DASHシリーズの新作出せよ
もちろん任天堂ハード以外でな
ロックマンとロールちゃんはロボットの平和利用の為に望んでスリープ化してエックスの祖となった
フォルテは動力が停止寸前のブルースとの同期でゼロの素体となった
海外版ロックマンレガシーコレクション発売日=8月25日
Mighty No.9延期前の発売日=9月15日
3DSの解像度はスーファミより低いからしゃーない…
スーファミは512×448(インターレースモード時の最高解像度)、3DSは400x240だからなぁ…
このモードは聖剣伝説2のファイル選択画面やステータス画面表示に使われてる。
ゴミ
有り難う
ブレねえなw
カプコン
古いものしか売れるもんねえのか
この会社
任天堂か
最近面白いと思ったのは、「おっくせんまん 逆再生の逆」かなあ
ロックマンは今までやったことないし、そのおっくせんまんってのが何かも知らんが
空耳のクオリティが高い
ドラクラ以外もやってたよな
相手は三上だっけ?
不買もなにも、買うものないし
無印はもういらんねん。
容量何キロバイトですかね
2800円というボッタクリ価格で
ワインだけやって、CSに水を指すなよ
3DSと一緒に沈んどけ。
それも全部アーカイブスで出てるけどパッケージ版はプレミア付いてるんだよなぁ
ロックマンってプレミアが付く様なソフトじゃないはずなんだけどどうしてこうなった
すでにアーカイブズであるからなー
しかも、よっぽど3DSやWiiUにはソフトないから
任天堂が泣きついただけのようね
だけど、スタオー5の発売日に出すとか自殺もいいとこ
それかブレスオブファイア1、2にしろ
「本当は欲しいのに強がりで要らないとか言ってるんじゃない」
ということ
本当に要らんのだよ
要らんから叩く嫌いだから叩く
「好き」の反対は「嫌い」だ
え?wwwwwwww
これのどこが本気なのかwww
そもそも本気ソフト(モンハン)を出したハードが軒並み死んでるからなーwww
Mighty No9が楽しみだわ。
ま、任天堂ハードに主力IP出したらこうなるわな
新作も過去作の流用ばかりで新作らしくないし
勇者死す
スタオー5
を買うからいりませんw
ニシ君・・・・
3DSでやりたいの?これ
採算合わないのはサードの決算でも言われているとおり
任天ハード向けだけだよw
言われて悔しかったん?
ロックマンがすべてそろってたら価値はあるが
ゴミワイン会社
問題はそこだよな
DMCもそうだが次に繋がる展開が一切示されない
まぁ~~~た焼き増しか
惨めなカプコン
古いの纏めるしか出来ない
言っちゃあなんだがこれですら出さないんだから
やはりどこか異常だわ
やだそれ欲しい
ブーメランwww
弱小企業かな?wwww
ファミコンの仕様を再現するのに結構容量使うんだよ、1作で100メガとか使う
ハードの性能が圧倒的に高くても昔のハードのゲームを再現するのは結構大変
死ね
これからも3DSでクソグラのモンハンを作り続けてくれ。応援してるぜえ
調べもせん馬鹿
ゲーマーがカプンコに思ってる事は元気が無いという心配じゃない、
駄作しか作れないカプンコへの失望だけだ
>>232
ドラキュラはコレクション出してくれるなら買いたいけどな
VITAハブったメーカーはことごとく死んでる事実
PSアーカイブス買っちまったわ
どうせならオリジナルの10まで+フォルテくらい詰めろよ。
同意だわ
全く面白くない企業
中身は50MBもないゴミカスだろう
カプがこういうアクションする時は、
大抵が足を引っ張る時だから。
やってることが任天堂とそっくりだな
共に消えねぇかなこの2社
ノーマルのドラキュラシリーズと探索型シリーズを分けて出されても買うわ
新作ならまだしも
マジ潰れねーかなこの会社
ロックマン11とか出ないですかね?
やるなら7以降も入れろや
メガワールドはないよ。1~8とアーケード版2作が入ってた
ドンハンがカイガイ病こじらせてた頃のだからおま国だけどな
Xコレクション作って。
イレブン聞いたら、ロックマンズサッカー思い出したわw
PS版のアレンジもあると良いんだが
ロクフォルもふくめて
GBAのロクゼロ4作持ってるけど買ってくる!
もう何も期待してないよ
ヴァンパイアは日本だけアホみたいな売り方して、
D&Dはドラゴンズクラウンにぶつけたりと商売が下手ってレベルじゃない
これも値段設定次第では売れると思うが…
PS2の時に既にあったろこれ
今の技術でフルリメイクだろ
半端じゃないww
まぁ当然か
家のPS3には1~10まで入ってるし。
外でちょっと遊ぶのにいいから3DS版は買うかも知れない。
結局やらんで終わるぞ。
1~10まで入ってるぐらいの事をしてくれたら買うんだけどな。
7と8はFC風リメイク、9と10はチャージショットやスーパーロックマン追加とか。
魔界村シリーズぐらいの難易度はあったよ。
こういう復刻はさ、新作の発表とセットで出してはじめて意味があるんだよ
新作が望まれているのに何年も途絶えたままって状態でこんなもんだけ発表したって
そりゃ「はあ?」って反応になって当然だろ
早く潰れろ
「当時ほど本気で遊んでない」だ
ていうか、こんなものをPS4箱PCにも出すとか常軌を逸した行為だな
どうせだったらロクフォル、7~10、GBシリーズ、サッカーやチェイスまで網羅して出せやっていう
さすがすぎるな
夢も希望も感動も何もありゃしない
流石ウンコハード
カプコンがVITA嫌いで安心した
ソウルハッカーズ。
それがないなら今更買うのは微妙
こういうのバンバン出してほしい