• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
ノジマオンラインのお楽しみ袋(5000円)の中身が酷すぎると話題に!ただのミネラルウォーターが大量に届く



ノジマが5400円分のポイント返還ーーお楽しみ箱の中身は「3000円分の水」騒動
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151102-00003887-bengocom-soci
名称未設定 7


記事によると
・10月に販売されたノジマオンラインの「お楽しみ箱」では、1等に「PS4+PSVita」、2等に「小型ドローン」、3等に「10,000円以上の商品詰め合わせ」という豪華賞品に加え、参加賞として「いずれかが外れても必ず使える生活必需品」が並んでいた

・そして10月末に商品が届き始めると、ツイッターや商品レビューでは「水をもらうとは思わなかった」と戸惑いの声が並んだ

・ノジマの広報担当者は「販売した商品について説明がたりず、誤解を与えるような表現があった点について申し訳ないと考えています」と話し、10月実施分は初めての方法で行っていたことを説明

・今回は204個を販売し、1等(4~5万円相当)は1名、2等(1万円相当)は3名、3等(1万円相当)は150名が当選。残る50名に3000円相当の「ミネラルウォーター」(500ml×24本)が届いたという

・ミネラルウォーターの当選者に対しては、一人ひとりに連絡し、謝罪とともに5400円分のポイントをお返ししているという





この話題に対する反応


・こういうの嫌いじゃないけどなぁ

・消費者は5400円分でもノジマのポイントと言う事は仕入れ値分の損害でしか無いと言う事。丸損はしていない

・500円の福袋で300円の残念賞ならまだ我慢できるが5000円という価格で3000円で差し引き2000円の損は納得できんわなw

・信用まで福袋に入れたらしい

・必ず使えるってなると水ってのも分からんでもない。


















「必ず使える生活必需品」じゃなくて、「水」って書いておけばこんなことにはならなかった

まあポイントとはいえ全額戻ってきたならいいんじゃないかな・・・











[2CS] キリン アルカリイオンの水 (2L×6本)×2箱[2CS] キリン アルカリイオンの水 (2L×6本)×2箱


キリンビバレッジ
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

[2CS] 四季の恵み 自然湧水 岐阜・養老 (2L×6本)×2箱[2CS] 四季の恵み 自然湧水 岐阜・養老 (2L×6本)×2箱


勝水
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

[2CS] サントリー 天然水(南アルプス) (2L×6本)×2箱[2CS] サントリー 天然水(南アルプス) (2L×6本)×2箱


サントリー
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

コメント(265件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 22:54▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 22:54▼返信
当然
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 22:54▼返信
水タダでもらえてごね得
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 22:55▼返信
そもそも何かに違反してるんじゃなかったっけ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 22:55▼返信
福袋嫌いだからそもそも買わないなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 22:55▼返信
ポイントで返すとかww
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 22:56▼返信
水は必ず使える生活必需品だと思うけどなw
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 22:56▼返信
水タダでもらえてラッキーでしたね
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 22:56▼返信
>>1
はちまは閲覧者に対してゴキブリ扱いなんだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 22:56▼返信
ポイントなんかいらん
金返せ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 22:56▼返信
はずれの方が少ないのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 22:56▼返信
ポイントは通貨と認められないのでおかしいだろ

13.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 22:57▼返信
返金してねえじゃん。
尼とかでもそうだけど、最近は別業者発送とかで
入金を先行して求めてきて、入金しても在庫切れでしたーww
とかが多すぎてなあ。
詐欺だろ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 22:57▼返信
そりゃそやろ
5400円払って3000円分の水とか商売舐めとんのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 22:57▼返信
糞すぎる
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 22:57▼返信
3000円分でも問題ないが水のみは問題だろ…
お菓子詰め合わせとかなら問題なかったんじゃなかろうか
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 22:57▼返信
詫び水
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 22:58▼返信
水が問題なんじゃなくて5000円払って3000円分の商品だったから問題なんじゃないの
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 22:58▼返信
・こういうの嫌いじゃないけどなぁ

自分が体験してから言えよゴミwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 22:58▼返信
何も得してねぇ

現金を使いどころが限られたポイントにされた挙句。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 22:58▼返信
ポイントwいらねぇ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 22:59▼返信
電気屋の福袋?で水がくるとは思わんわなw
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 22:59▼返信
この配慮いる?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 22:59▼返信
楽しめない袋
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 22:59▼返信
3000円で10回ガチャ回してゴミ当てるよりもはるかに良心的だけどな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:00▼返信
つまんね
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:02▼返信
まぁ水でも3箱位届けば、笑い話になるんだがな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:02▼返信
ノジマでしか使えないポイントで返した扱いされてもな…
あれ、これ任天堂のアンバサと同じw
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:02▼返信
家電販売企業がこの程度の認識しかないなんて相当危ないだろ
拡散されるのが当たり前の情報化時代に
担当者は頭空っぽなのかな?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:03▼返信
はずれでも原価的に元は取れるって約束だったのかな
水は必ず使えるし、はずれならこんなもんな気もするけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:03▼返信
いやいや返金しろよ
物買うにしても価格コムの方が絶対的に安いんだから
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:04▼返信
普通に考えてたら
在庫処分でも定価で同等の価値のものは入れる
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:05▼返信
これだけ騒ぎになって文句言わなきゃポイントさえも戻ってこないんだからわりと悪質だろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:06▼返信
ポイント返還じゃなくてもう一箱送ったらよかったのに
6000円分なら文句われなかったろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:06▼返信
ハズレは水ですって告知しとけば良かったね
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:07▼返信
ただの詐欺やんこれ

こういうのを見越した感が半端ない
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:07▼返信
一見得したように見えるけど
ミネラルウォーターなんて飲まないやつにはほぼ無価値だろ
しかも補填されるのはポイントだしノジマでしか使えないというオチ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:07▼返信
外れる可能性もあるのに買って、外れたら文句言うとかゴミだよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:07▼返信
2箱送れば6100円ぐらいの品になったので炎上まではしなかった
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:08▼返信
こんなんで騒いでたら当たりなんてなくなっちゃうな
5000円払ってきっちり5000円分の物が入ってる袋しか出せなくなるわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:08▼返信
騒がれて大事になったから仕方なくのやつ。 まるで任天堂。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:08▼返信
ポイント返還ってところがさすが89,3らしい
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:08▼返信
カレーの肉は捨てる方?

◻️←肉
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:09▼返信
普通の家電通販ならやって当たり前の行為である
エアーキャップで梱包するだけの行為を
ノジマじゃ「厳重梱包」とかオプションで別料金取ってるしな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:09▼返信
結局担当がゴミだったという
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:10▼返信
まったく生活に使えないソシャゲの課金には寛容なのが不思議だなぁ。
あれなんかただ金をどぶに捨ててるだけなのになぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:10▼返信


傘は晴れてても、持ち歩く方?

🌂←傘
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:11▼返信
同じ量の水を2Lボトルで量販店で買ったら1000円もしない罠だからなw
当然納得できるはずがないw
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:11▼返信
水は返さなあかんの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:11▼返信
せめて5000円相当ならなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:12▼返信
使おうと思えば使えるけど水道で事足りる以上ペットボトルの水は生活必需じゃないしなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:12▼返信
水であること以上に
ノジマでまんま3000円で売ってる水セットを5000円で売っぱらったのが拍車をかけたろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:12▼返信
5000円で1/204の確率でPS4とVITA当たるってかなり凄いな
2/3の確率で元取れるし
それにも入れないゴミクズにはお水で充分だろw
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:12▼返信
家電の店売り価格って60~50%オフは当たり前だし
1万円相当=普通に元々5000円で売られてる商品だから
結局3等(1万円相当)の150名も在庫処分のゴミだし
実質辺りは1等(4~5万円相当)は1名だけだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:12▼返信

日本市民は、馬
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:12▼返信
ええ・・・別にいいじゃん
外れたら文句を言うとか何それ ギャンブルで当たらないから金返せって言ってるぐらい頭悪いでしょこれ
日本かよこれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:12▼返信
福袋は在庫処分も兼ねてるのでハズレでも合計金額は福袋の金額を余裕で超えるのが暗黙の了解なのに3000円分の水しか入ってなかったってのはいくらなんでも無いわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:13▼返信
せめてゾンb災害対策用品として、
水、カンパン、シャベル、ポータブルランタンのセットにしておけば……
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:13▼返信
3000円分の水道水なんてセレブやのぅ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:13▼返信
ただのクレーマーかよ
かわいそうに
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:13▼返信
ノジマは二度と使わない。未来永劫使わない。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:13▼返信
おい実物があるガチャだぞ批判するなよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:13▼返信
届いた時はかなりの重さでワクテカしてたんだろうなとと思うと笑える
こんな鉄板ネタ貰ったら俺なら感謝するわ
飲み会で絶対ウケるだろこんなん
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:14▼返信
商売は信用第一 知らないのかな?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:14▼返信
ほんとキチガイクレーマー増えたよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:14▼返信
まぁ水はないわな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:15▼返信
エルソニックの電池詰め合わせとか
エルソニックの実質32Gとか謳ってる16GBx2のマイクロSDとか
エルソニックの蛍光灯とか
エルソニックの以下略とかつめあわせときゃよかったんだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:15▼返信
売れ残りのゲームを詰め込んだ欝袋でさえ合計金額は福袋の価格より上になるようになってるだろw
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:15▼返信
水飲んで、ペットをボトルに、かませろ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:15▼返信
販売者は購入者の立場に立って考えてほしいわ
5400円の福袋を購入したら
3000円分の水が送られてきたらどう思うかを
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:15▼返信
>3等(1万円相当)は150名が当選した。
>残る50名に、3000円相当の「ミネラルウォーター」(500ml×24本)が届いたそうだ。

本当かなぁ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:15▼返信
ハズレにしたって、悪意を感じるだろ。
開けたら全部水でしたーとか。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:16▼返信
まずい菓子やった。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:16▼返信
楽して儲けるつもりが
まさに水の泡
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:17▼返信
同じものを店頭で普通に買ったらもっと安いってのが一番まずかった
せめて金額分水を送るべきだった
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:17▼返信
ノジマでは最近買ってないわ。
ポチッたらキャンセルもできないし。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:17▼返信
ポイントでってところが嫌らしいな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:17▼返信
福袋なんて買うもんじゃないな
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:17▼返信
豚も歩けば真珠が当たる
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:17▼返信
>>70
んなもん小売しているやつら全員に言えることだろ
原価数円のものを数百数千で売っているんだけど?それを知らずに買ってるわけだけど、知らないからいいのかな?
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:18▼返信
3000円分の酒とかなら頭に来るけど水よりは許せる
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:18▼返信
ガチャでどんな当たりが出ようとも
データ1つ300円が良心的とは思わないけどな
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:18▼返信
>>71
定価1万=普通に5000~7000円で売ってる商品で
型落ち売れ残りの処分品やろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:18▼返信
うまいな
現金を返してないからnojimaを見限った人はポイントも使われないから一切の損害無し
nojimaをこれからも使う人は今後も継続的なリターンが見込める
損するのはポイント使ってnojimaを捨てる人ぐらいだけど、この手の客はしばらくしたら忘れて戻ってくるだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:18▼返信
コンビニとかでやってるオタ狙いのくじはカスでも払った金とおなじくらいの価値はあるものがもらえるん?
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:18▼返信
>>75
他の水なら5400円相当です!と言い訳できたかもしれないが
全く同じものが同じところで3000円で売ってるのはまずいよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:18▼返信
初めての試みだった…とか書いてるけど騒がれた分、ただの言い訳にしか聞こえないわな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:19▼返信
水虫プールだろ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:19▼返信
ポイントでまたウチを利用してねとか俺なら商品ごと送り返して終わるわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:19▼返信
別に違反じゃねーよ
違反だとか詐欺とか断定してるやつは何根拠に叫んでるのかが分らんのだが
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:20▼返信
>>75
それじゃ店が利益でないどころか赤字だろw
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:21▼返信
>>85
貰えない、そんなことしてたら企業側が儲からなくなるし
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:21▼返信
3000円分の水だからまずかった。
5400円分の水だったら問題なかった。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:21▼返信
5000円のくじでハズレても3000円ぶんの水もらえんなら良い方じゃね?
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:21▼返信
失ったものはあまりにもでかすぎたな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:21▼返信
滝沢カレンに、似てるわよ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:22▼返信
1名の当たりがホンマにおるんやろか?いたとして関係者じゃないのかね…
1万相当の商品がどんなものか気になるわ実売価格が水レベルじゃないのかなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:22▼返信
違反じゃねーけど悪質だな
1万以上の商品と言いながらスーファミソフト入れても違反じゃないしな
ただ店の信頼は完全に無くなった
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:22▼返信
ただの詐欺じゃん
バレても自分とこのポイント渡して損もなし
すべて計算通り
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:22▼返信
ノーブランドの500mlペットが1本125円ってのも随分高く設定されてね
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:22▼返信
商品名がまずいんだろ。
お楽しみ袋って福袋っぽい名前にしてるのが原因。
お楽しみくじって名前で販売すべきだった。
商品内容見たらクジなのは明白なので、5000円分の商品が入ってなくてクレームはなんだかなぁって感じ。
水だけってのはアカンやろ?ってのは確かだけどな。
ハズレ感が半端じゃないんで。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:23▼返信
買う奴がアホだとはいえ
あまりナメすぎるとこういう事になるわけだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:23▼返信
味噌汁飲めのめの
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:23▼返信
たしかにこれ外れたら水ですって書いておけばクジを楽しむように納得して買う人だけになるな
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:24▼返信
水まくらの水飲め
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:24▼返信
返金→当然
共通商品券→まだ許せる
ポイント→ハァ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:24▼返信
どうせ在庫処分品の詰め合わせなんだから
最低6000円分は詰めなきゃダメだろ
3000円とか詐欺レベル
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:24▼返信
ちなみに1000万円の入金で1億のマンションが当たるかも?みたいな「くじ」をやって
外れたら1000万円没収ーみたいな事やったところで、
詐欺には成らないからな
やるかどうかは別として(やくざとかは案外やってんのかもしれんけどね)
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:25▼返信
>>85
下位の景品で何が当たるかが事前に分かっている上で買うんだから
消費者側が同意した上で購入してるので問題無し

110.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:25▼返信
なんで米欄でテョンが暴れてんの
ノジマって半島企業なん?
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:25▼返信
クレーマーだらけやな
水返せよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:25▼返信
福袋なのに誰に何が当たったのか把握してるんだね
番号とかつけてたのかな?
これなら関係者に1等や2等を意図的に回せるから絶対わ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:25▼返信
ノジマ湧いてるな
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:26▼返信
>お楽しみ箱は今年2月くらいから毎月、実施した人気企画でした。
>これまでは、1等にダイソン社製の掃除機、それ以外を『1万円分の詰め合わせ』とするなど、どなたも損をしないように用意してきました。

>今回(10月実施分)は、上位商品数を増やすかわりに、(参加賞というかたちで、商品の価格に)差をつける初めての方法でした

調子に乗って大儲けようとしたら叩かれて信用失墜w
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:27▼返信
結局タダで水ゲットか、よかったな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:29▼返信
蛇口捻れば出るもん大量に送られてもなあ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:29▼返信
水の奴が50人で
3等1万相当当たったのがハズレの3倍の150人もいるはずなのに
3等が当たったと言ってる奴が1人も出て来ない不思議
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:29▼返信
トイレの水しゃぶしゃぶ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:31▼返信
問題なのは水が送られたことじゃなくて値段に相応した中身じゃなかったことなんだよなぁ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:32▼返信
どっちでもいいよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:32▼返信
お詫びよりこれを担当企画した奴を首にした報告の方がイメージアップしそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:32▼返信
謝るくらいなら
最初からやるなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:32▼返信
対応は良いな
これで見限るやつは何したって見限る
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:32▼返信
>>117
ノジマの商品レビューみたらいっぱいおるで
ただその3等もゆたんぼやスマホの売れ残りアクセの詰め合わせみたいだけどなw
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:32▼返信
ようはくじなんじゃないのか?
くじならハズレは何も貰えなくても文句出ないだろ?
5000円のくじ引いてハズレ引いた自分の運のなさを恨めよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:33▼返信
福袋という名目上グレーとアウトの基準が曖昧になるのは分かるけど
さすがにこれは無いわ
常識知らずにも程がある
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:33▼返信
ポイントって事は結局その店で物を買うから
損失ないやん

糞企業やな、普通現金で返すだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:33▼返信
>今回は204個を販売し、1等(4~5万円相当)は1名、2等(1万円相当)は3名、3等(1万円相当)は150名が当選。
>残る50名に3000円相当の「ミネラルウォーター」(500ml×24本)が届いたという

ぜーーーーたい、嘘だろw
これが本当なら最初から大損じゃねーか。
1等0名、2等0名、3等5名、参加賞500名くらいが本当だろw
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:34▼返信
そこらのドラッグストアの箱売りでも
500mLボトル 24本ならジュース2500円ってとこだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:34▼返信
>>125
この商品をパッとみてくじだと分かるなら
それは凄いですねー(棒

ここまで理解できない馬鹿がはちまには居るんやね
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:34▼返信
>>128
1万円相当(今の価値とは言っていない)
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:35▼返信
五郎丸に、蹴らせろ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:35▼返信
そもそもほんとにPS4があたったやついんの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:35▼返信
これで顧客失ってたら世話ないね
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:35▼返信
>>128
定価1万相当って実売価格6000円くらい
しかもスマホアクセや小型加湿器や扇風機の売れ残りぶち込んでるだけ
3等の150名ですら実質ゴミ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:35▼返信
これ別にノジマは悪くないと思うんやけどな
誤表記あるわけでも外れ無しとも書いてないし
こんな対応したらむしろ3等当たった人らがアホらしくなるんやないか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:36▼返信
>>125
前回まではハズレクジなし!って感じで売っておいて突然ハズレクジあるのは当然でしょ?ってハズレクジ混ぜられたら怒るよね?
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:36▼返信
五郎丸は、アメリカのゲイ好み。

🙏
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:36▼返信
ごねてるだけじゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:37▼返信
>>136
社員さんオッス!

実際、謝罪してるのにそのコメントすることに
何の意味があるのか教えて頂きたいの〜
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:37▼返信
福袋ってこういうもんでしょ?
何かもわからずに買うやつが馬鹿なだけでは?
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:37▼返信
>>128
どっちみち損するのは確定している
売れ残って大損するか福袋にして損を少しでも減らすかの違いだけ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:37▼返信
水しか入ってないって福袋って言えるのか疑問なんだけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:37▼返信
ノジマ兵が突撃してきたぞー!
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:38▼返信
初めから水だけ当たるかもとか書いとけば問題なかった
でもそれだと誰も買わなくなるけどね
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:38▼返信
電気店だからなあせめて電池とかにしておけば・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:38▼返信
ノジマとコジマは、しばらく行かなくなったなー
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:38▼返信
(注)
ノジマの工作員が大量に湧くので、
はちまのコメント欄にいらっしゃる方はお気を付けて...
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:39▼返信
>>137
販売ページ見たらはずれ在るみたいなこと書いてあるんだが
あれは今回の販売分開始時にはなかったんか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:40▼返信
>3等(1万円相当)は150名が当選。残る50名に3000円相当の「ミネラルウォーター」
人数逆でその分マシなの送ればよかったのに
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:40▼返信
擁護してる奴がマジで湧いて草w

必死すぎやろw
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:43▼返信
この対応も含めて最低の企業って思った
何があってもこんな店では買わない
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:43▼返信
>>149
今回だけ変えたらしい
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:43▼返信
外れがあることを記載してないんだから当然買う方は値段なりを期待して買うわな
詐欺と罵られても仕方ないレベルだわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:43▼返信
擁護してるんちゃうで
福袋系まったく買わない人種が買う馬鹿を茶化してるんやで
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:44▼返信
35000円以上のゲーム機が必ず当たる!って3万円の福袋で
ネオジオが入ってたら怒るやろ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:44▼返信
信用失ったらもう駄目だよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:44▼返信
>>155
ずっとハズレなし(価格的に)の福袋を売ってた店が突然ハズレまくりの欝袋を売るようになったら嫌だろ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:46▼返信
乞食が暴れてるなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:46▼返信
3000円の水?ノーブランドのこの商品では激安スーパーなら最悪1本30円位。1000円行けば御の字じゃないでしょうか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:47▼返信
せめてこの水が普段から5000円で売られてるものならまだよかった
定価は5000円でも実際は3000円で販売してる水だからな
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:54▼返信
くじなら値段より安い定価のものが入っていてもいいと思うが
これは福袋だからな
福袋の中身の定価が福袋の値段以下なんて聞いたことないわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:56▼返信
3等の1万円相当が来た人の画像見ると
内容的に3000円から5000円と言う感じで
中途半端なものが多く、ワゴン品そのままぶちこんだんだろうなと思った
1~2等当たったと思われる人の報告は無かったな
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:58▼返信
は?5400円相当の品が入ってるとは書いてなかったんだろ?
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月03日 23:59▼返信
5000円のクジを福袋と勘違いしたバカが悪い
今回の事で学習すればいいがバカだからまた説明を読まずに
買うんだろうな
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:02▼返信
ググれば一発で価格出る世の中で
よく3000円の水入れようと思ったよね
よほど度胸のある人かバカ以外マネ出来ないよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:02▼返信
>>163
大体定価で計算するからそんなもんだろ
一等はマジの本人かわからんけど商品レビューに書き込みがあった
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:03▼返信
最初から合わせて5000円程度の処分品でも送っときゃ在庫も捌けるし笑い話のネタで済んだのに
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:04▼返信
名前をお楽しみくじにしておくべきだった
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:04▼返信
>>167
え、レビューとかしちゃうってなんか嘘くささ出るなw外れたやつ煽ってるのかなw
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:05▼返信
次からは水って書いとけ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:05▼返信
この水を普段は3000円で売ってたのが一番の問題なんだよなぁ
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:07▼返信
これ謝罪しちゃアカンやつだったのにやっちまったな
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:07▼返信
>>168
そうなんだよね
150人にガラクタ送っておいて、50人だけに水と言うのが理解出来ない。
合計200人にガラクタ送っておけばみんな納得したのになw
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:08▼返信
全員にwiiuなら許されたのに
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:11▼返信
水が問題じゃないだろ
差額2000円の損が当然と考えたノジマが問題なんだよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:12▼返信
>>174
それは完全に景品表示法違反
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:13▼返信
3等が150人の割に当選報告が50人の水より少ないのはなんで?
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:13▼返信
今は2リットル100円で売ってるのに
500ミリを125円とかw
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:14▼返信
むしろ3等の定価1万(販売価格3000~5000円)の
ワゴンのガラクタ送られるよりまだ水の方が良いけどなw
売れ残りのスマホアクセやメモリーカードなんていらんだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:15▼返信
電気屋が水よこしてくんなよ。電化製品にしろ。ノジマで買った福袋というステータスを客は買ったんだよ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:16▼返信
はじめからやんなよw
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:18▼返信
>>180
だよな
参加賞の水にさらにポイント進呈なんてされたら
今度はガラクタ送り付けられた3等が暴れ出すわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:23▼返信
まあ福袋の時点で損するの確定なんですけどね
ここまで悪質な売り方してなかったから問題視されていなかっただけで
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:25▼返信
>>175
レンガだろ・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:26▼返信
生活必需品も種類があるわけじゃなく水だけで
5000円分じゃなく3000円分・・・

187.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:26▼返信
クレーマーに謝罪してどうすんだよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:28▼返信
こういうの売価以下の商品じゃいかんのか?
くじみたいなもんだから構わなかろうと思うが
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:30▼返信
鎮火に走ったか…
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:31▼返信
箱を開けて水だけなのはガッカリ感がすごいと思うわ
ハズレでも色々と詰め込まれた中から良さそうなのを探すのも楽しみの一つだと思うけど、水だけなんてその楽しみすらもない
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:32▼返信
水なんてただやろスーパーでくめんだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:35▼返信
だったら初めからするんじゃねえよ、だから分裂・破門・淡路島に新組織が出来上がるんだよ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:36▼返信
>参加賞として「いずれかが外れても必ず使える生活必需品」
ってことで福袋にありがちな「内容はお値段以上」と言ってないから景品表示法上はセーフらしい
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:36▼返信
たった200口しか売れてなかったのにも驚き
売上げ100万強でこれだけ悪評広めちゃうとか随分高くついたな
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:36▼返信
>>188
結局は個人のさじ加減
個人的には額が大きいとアウトだと思う
500円福袋で300円相当はセーフだけど
5000円福袋で3000円相当はアウトだわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:38▼返信
ノジマってドMなのかね
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:41▼返信
タツヤ・カワゴエの水(800円相当)ならネタとして許されたかも?
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:42▼返信
水だって生活に使える必需品には変わりないだろ?
水無ければみんなし ぬわけだし
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:46▼返信
こりゃ「くじ」でも「福袋」でもはずれたらだだこねりゃいいのかな?
はずれが嫌なら最初から買うなよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:46▼返信
要するにクジだろ。
ただしクジは賭博の一種なので法律で事細かに決められてる。
今回のは完全にアウト。
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:46▼返信
1万円相当の商品は何だったのだろうな
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:47▼返信
これぞまさしくゴネ特。
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:56▼返信
クレーマーの住所氏名を公表せよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 00:59▼返信
別に中身が水でもかまわんが、せめて5400円分以上の水入れとけよ
なんで福袋なのに、値段以下の商品しか入ってないんだよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 01:04▼返信
>>204
それ一番クジにも同じこといえんの?
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 01:20▼返信
また勝ったのか?w
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 01:22▼返信
金返せってコメントしてるやつはすごいな。
水+ポイントは結果だから。
抽選に参加出来て、外れてもほとんど戻るなら得だろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 01:31▼返信
>>205
一番くじはで扱う著作権物、作品がアートなんだよ
くじ意外で販売は禁止だし(裏かいて売ってる業者もいるが)
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 01:34▼返信
食品安全基準・労働基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
[TPP21分野]報道規制・参加国総貧困化・法制度の固定化・労働環境悪化及び支出の増大・資産の減少etc.アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 01:38▼返信
PS4当たった人がいるのかも調査して欲しいな
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 01:56▼返信
>>500円の福袋で300円の残念賞ならまだ我慢できるが5000円という価格で3000円で差し引き2000円の損は納得できんわなw

いやいや、大して変わらないだろ…
これだから低所得貧乏人は害なんだよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 02:04▼返信
信用を袋に入れたか
上手い事言うな
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 02:07▼返信
ただの飲料用水を3000円分も入れる方も入れる方だけど
こんなクジ袋を買っておいて怒る方も怒る方だわ・・・

どっちもちょっと常識足りてないんじゃないの
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 02:09▼返信
ノジマって204個しか売れないぐらい小さいのか
こんな小さな通販はセキュリティにお金かけられないから
絶対使いたくないな
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 03:00▼返信
最初から5000円分の水入れときゃ問題なかったのにな
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 03:07▼返信
問題は水だからじゃなく
5000円以下の価値のものだったってことだと思うんですけど
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 03:19▼返信
福袋って売れ残り処分でも定価よりはお特な物だと思ってたんだが・・・
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 03:32▼返信
こいつらは信用を売ったんだよ
そう簡単には入荷できない
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:25▼返信
これ、倒産するつもりで計画的にやってそうだよね
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 04:30▼返信
ゴミ家電でも定価で5400円分相当の品を入れておけば炎上もしなかったものを・・・・・・
しかしコレHP見ても実質当りが一等だけだし、よく購入する気になるわ。
二等ですらすでにハズレだろ。
中身が見えるか、最低入っているものがわかる福袋以外は購入する気も起きない私的には検討する余地すらない。
大体現状の景気の悪さからいうと福袋の類はよほど引きが強くない限り鬱袋なんだよなぁ。
世間には本当にギャンブラー多いわ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 05:54▼返信
ポイントかよ こんな店で買いたく無い、関わりたくない人もいるだろうし現金でかえせよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 06:16▼返信
こんな信用の投売りをよく考え付いたもんだわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 06:48▼返信
当選の数字が
めちゃくちゃ嘘くせー
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 06:49▼返信
2リットルでも99円で安売りしてる時あるってのにこりゃねえわ…
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 07:24▼返信
だから言ってんだろうが、今どき格差袋が成立すんのはアパレルだけ
すべて相場の1.5倍の値段詰めて、その中で数個だけ大当たり!とかなら有りだけどな
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 07:31▼返信
ノジマはさっさと退会して正解だったな。
ポイント貯めても得ないし、安くないからな。
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 07:32▼返信
前から使ってなかったけど
今後もNojimaはつかわんわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 07:39▼返信
くじならくじできちんと表記せないかんわけで
くじならそれはそれで景品表示法違反なので返金請求可能

結局は違法行為だったってことよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 07:42▼返信
>>46
あっちは暇潰せるだけマシやろ
水ってなんか暇つぶせるんか?
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 07:56▼返信
タイマー発動後の無能集団の糞対応よりはマシかw
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 07:58▼返信
いや水は問題じゃないんだよ
3000円分ってのがダメ
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 07:59▼返信
ノジマの体質、炎上商法
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 08:34▼返信
社員が火消しに回ってるから
騙されんなよw?
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 09:29▼返信
5000円分のポケットティッシュ送ってやればハズレ感が強くて良かったのに
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 09:48▼返信
金額分入ってるの前提のヤツは頭悪すぎだろ
暗黙の了解なんて法律的に何も意味ねぇ

そもそも、ネット上で福袋的なモノ購入するなよ。
確率から内容まで、まったく信用出来ないだろうに…
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 09:52▼返信
大手がやるような売り方じゃないのは確か
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 10:00▼返信
800円の一番くじをやって、ドベ賞のクリアファイル3枚(原価200円程度)が当たった時の絶望感
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 10:06▼返信
ネット販売の福袋もお得感あるイメージは広がってるんだよなぁ・・・
逆に不幸箱とか色々あるし。裏切った感はすごいよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 10:42▼返信
「当たり外れがある」ってのは、ちゃんと説明しとくべきだったね。
福袋系って、商品の当たり外れはあれ原価ですら代金に届かないものは基本ないわけだし。
3等は書いてるんだから「外れは3,000円分相当の商品」ってちゃんと書いとくべきだった。
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 10:59▼返信
定価が一万相当でも
ヤフオクで売ると3000えんくらいだろw
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 11:22▼返信
ごね得って言いたいとこだけど、50人に水て
そりゃ文句言う人も中にはいるわな
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 11:34▼返信
5400円も出したのに3000円相当の水だけの大ハズレがあるって説明しなかったノジマが悪いな
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 11:38▼返信
>5400円分のポイントをお返し
バカにしてんのか
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 11:48▼返信
むしろ150人に当たったとされる1万円分の商品がどんなものか見てみたいわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 12:17▼返信
>>224
高いな
近くのスーパー50円で売ってるぞ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 12:18▼返信
>>244
決まってるだろ
1万円分の水だよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 12:37▼返信
ポイントで返金してやるからこの話は水に流せ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 12:46▼返信
おい、誰か※247の座布団
全部取り上げて!
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 13:09▼返信
これ現金で支払ったのにノジマでしか利用できないポイントで返金対応って
法的に問題あるじゃないか?
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 14:33▼返信
せこい事をすると拡散される時代だから仕方ない。
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 14:46▼返信
客の立場立って物事考えられない会社って露呈したからな
ここ使わない方がいいよ
トラブったとき個人じゃまともに対応してもらえないかもしれないしな
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 16:26▼返信
法律上問題ないとしてもこんな詐欺まがいのことすれば会社の信用が損なわれ
問題になるのはあたりまえ。
アホな企画出した社員とゴーサイン出した上司はこってり絞られたことだろう。
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 16:44▼返信
佐川急便涙目
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 17:07▼返信
問題だと考えてる人が結構いるんだな
自分は全く問題に感じないけど…
ノジマ側も
>販売した商品について説明がたりず、誤解を与えるような表現があった点について申し訳ない
って言ってるから5000円くじ商法に関しては問題ないって考えみたいだな
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 17:55▼返信
>>254
なぜ問題だと思っている人間が多いのかを考えた方がいいよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 20:36▼返信
福袋系って、やっぱこういうのあるんだよね。
ぜったい買わないわ。

257.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 21:16▼返信
水(定価6,000円)て書いときゃよかったんじゃね?
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 23:26▼返信
福袋ってのは、何が当たるか分からないから楽しいんだ。
あたった賞品に文句を言うのは筋違いだろう。
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月04日 23:39▼返信
もらっても邪魔なだけって人少なからずいるからね
ていうか過半数がそうだろ
260. 投稿日:2015年11月05日 00:40▼返信
ゴネ得みたいで嫌だしそれを許すノジマの対応も嫌だ
ノジマはもう利用しない
どうぞクレーマーを大事にしてください
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 00:43▼返信
ポイントで返還するからまた買い物してねってことか
こういう経験した人は2度と利用したいとは思わないだろw
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 08:24▼返信
5400円分以上の何かを期待したら
5400円分のポイントが手に入ったったw
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 10:44▼返信
※235
暗黙の了解は法律的に意味があるよ
今回のはかなりグレーなケース
はずれは、3000円の水と書いておくべきだった
みんなが言うように3000円分の電化製品なら問題ないが水はないわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 16:57▼返信
どこの水やねん。
どうせ水道水だろwwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月05日 23:25▼返信
はずれのある福袋を用意した場合、
「まさか、自分が大外れを引くとは思ってない」
客とは、本当に愚かな存在だと、いろいろな本に腐るほど書いてあるのだが。

直近のコメント数ランキング

traq